14/05/04 23:11:11.24 .net
テレビばかり見ていないで勉強しろ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 22:49:05.06 .net
地方の国公立大学生でテレビ局少なくてカルチャーショックを受ける学生多いかもな
宮崎大学の学生でCATV入ってるの多いんじゃね?
中学の同級生で宮崎大学行ったのいたがCATVに入ったかどうかは不明
4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 08:43:32.63 .net
URLリンク(www.jcom.co.jp)
J:COMは学割がある
URLリンク(www.catv-yokohama.ne.jp)
横浜ケーブルビジョンにも学割がある
5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 00:23:35.78 .net
>>3
山梨大学・福井大学・徳島大学もCATVユーザーの学生多そう
佐賀大学はアンテナで福岡局受信可能なため少ないような
佐賀県は唐津市でCATV普及率が異様に高いが
6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 21:12:13.82 .net
学生寮にCATV引いて大学生協でCATV加入申し込み出来たらいいのに
放送大学を視聴してる学生多いのでは?
7:あぼーん
あぼーん
あぼーん
8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/23 15:21:40.12 .net
下宿訪問者に対応してみた
新聞勧誘員(Y新聞) G嫌いと答える
新聞勧誘員(A新聞) 信用できないと連呼する
新聞勧誘員(N新聞) 記事の根拠を問いつづける
新聞勧誘員(M新聞) それが何かと受け流す
新聞勧誘員(S新聞) 生活苦を訴える
新聞勧誘員(地方紙) 他県出身という
新聞勧誘員(ブロック紙)図書館で読めるという
NHK集金人 テレビないと強弁する
保険のおばさん すでに加入済みという
架空請求 親に相談するという
親 留守にする
宗教の人 南無阿弥陀仏をとなえ続ける
学生自治会の人 自衛隊を賛美する
大家さん 家賃またはお米を持参する
大学の先生 授業がわからないといってみる
大学の事務の人 とりあえず文句をいう
生協の人 貧乏人あつかいするなという
外国人(中韓) 古事記を読み聞かせる
外国人(キリスト教徒)漢字を読ませる。
外国人(イスラム教徒)冷蔵庫の食材を見せる
(続く)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 04:17:29.23 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 11:00:20.78 .net
ノーベル平和賞を ちゃんと報道しない中国マスコミ
支那人は やっぱ無知なままだよな
このままだと支那人たちが哀れだから 世界中の誰でも自由にアクセス出来て
政府と言えども接続禁止措置が出来ない
フリーニュースシステムを 中国や北朝鮮でも 使えるようにしてあげたら
ノーベル平和賞だろうね
11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 23:47:44.79 .net
11
12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:22:40.63 .net
mmmm