侮辱罪に懲役刑導入はどう?at COURT
侮辱罪に懲役刑導入はどう? - 暇つぶし2ch2:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/04 15:16:39.56 0a5ZyxtB0.net
松本人志、週刊誌の嘘記事に「罰を重くしないといけない」(オリコン) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
松本人志、水川あさみと戸田恵梨香の週刊誌報道苦言に「罰を重くしないと無くならない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
松本人志 水川あさみ、戸田恵梨香めぐる週刊誌報道 「うそ記事、罰則重くしないとなくならないのでは」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
松本人志「100ウソ書かれて訴えたら裁判に負けた」自身の経験振り返る(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

3:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/05 09:17:26.16 Y2U9viz10.net
皇族ですら中傷される今の狂った世の中の方が怖いわ

4:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/06 12:00:50.69 orGVUc6n0.net
>>3
国の主権は国民にあるんだよ
皇族は国民の総意で成り立っていることを忘れてないか?支配者じゃないんだよ
それどころか、
婚姻問題は戦前と変わらなく何でもかんでも好き放題できる日本支配者
であることをすべての国民に知らしめたことになる
そっちの方がこわいわ
侮辱罪に懲役刑導入は言論の自由を封殺する目的とみられてもおかしくはないだろ

5:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/07 22:58:27.98 WP9hNn/k0.net
中傷して自殺に追い込んだ人が実名で報道されず数万の罰金で済む今の方がおかしいわ

6:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/08 15:51:55.24 idnHDVY00.net
中傷の事実はあれど
言われたら言い返すこともできたはず
自殺に追い込んだ事実は何もない
それをあたかも追い込んだ形で事実誤認をさせて
政治家、財界の奴らどもの不正を権力で封殺しようなぞ言語道断だ
物事には順序筋道というのがあって
企業犯罪
政治家犯罪の罰則強化が先

7:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/16 23:37:09.34 MyoZLVC50.net
侮辱罪の厳罰化は、使い方を誤るととても危険。
例えばトーク番組で、未成年アイドル(13歳)の尻を触って頭を殴った芸能人の男性がいたとする。
それを観た人が、「未成年にセクハラし殴るなんて、あの男は野蛮だ。
もう観たくない。番組を降板して欲しい。」と、
正直な怒りの感想をその番組の掲示板に書いた。
とてもリアルで冗談には見えず、アイドルも番組中に泣き出した為、
同様の書き込みは何百件もあり、男性はそれを苦に自殺してしまう。
アイドルを可哀想に思い書き込んだ人の多くは、そのアイドルと同じ年位の子供達や、
そのアイドルと同じ年齢の子供を持つ親世代の人々だった。
後に、番組の支持に従っただけで男性の意思ではないことが判明。
アイドルの方にはその演出が伝わっていなかった為、驚いて泣き出したようだ。
しかし証拠がなく、テレビ局は演出を否定。
果たして、書き込みをした人は懲役を求刑されて服役する必要があるだろうか?

8:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 00:13:12.77 q0PdnEJp0.net
>>7
書き込み自体はあくまで
自分の感想を述べただけで、相手を卑下し社会的評価を下げたまでとはいえない
それが罪になるなら、悪い感想はみんな犯罪になるな

9:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 01:15:08.64 abvFr5990.net
>>8
そうなんだよ。
それなのに最近は厳罰化のニュースに伴い、
「言われた人が誹謗中傷だと感じたらそれはもう誹謗中傷!」とか、
「(正しい)批判や感想も、数が多ければそれはもう誹謗中傷!」とか、
こういう極端な、小学生の学級委員長が言いそうな無茶苦茶な感情論を
ネットでもテレビでも見かけるようになった。
侮辱罪の法律の文が、
「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。」
つまり訴えられたら、例えば悪いことやモラルに反することを行った人に
悪い感想を述べた場合でも、本人が訴えてきたら侮辱罪として適用されてしまう可能性が高いんだよね。
この条文をいろいろな可能性を考慮してもっと詳細に変えていかないと、
今のままだと悪用される可能性が大きいんだよ。
厳罰化は賛成だが、
誰でも彼でも訴えようと思ったら、屁理屈をつけてでも訴えることが出来そうな
今の侮辱罪の定義のまま、刑罰だけを大きくするのには反対。
悪用されることが目にみえてて危険。

10:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 01:34:00.58 abvFr5990.net
>>8
しかも>>7の例え話は、
肝心の巨悪であるテレビ局が無罪放免になってるんだよね。
厳罰化する前によくよく気をつけないと、
本当に悪い人間達の都合のいいように利用される法律になってしまうと思う。

11:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 01:40:01.06 abvFr5990.net
>>8
本当に悪い人達の隠れ蓑になってしまう危険性がある法律ってこと。

12:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 07:49:03.62 j199O6Gr0.net
安倍のウンコ垂れで懲役1年wwwwwwwwwwwwまさにキチガイ劣等土猿国、キンペー国のほうが一京倍まし

13:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/19 16:00:59.76 qvaHajKL0.net
判例を簡単に言うと
みんなが集まる朝礼で
アホお前はといっても侮辱罪にはならないが
アホ千回いったら
流石に相手を卑下し社会的評価を下げるまでの
レベルだから侮辱罪になる
アホ1回ぐらいでは下げるまでのレベルではない
これであってるよね?

14:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/11/23 08:34:04.69 8HRQsPzE0.net
弁護屋 桐生貴央<無免許常習議員を非難するのは卑劣ないじめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch