静岡地裁沼津支部と齋藤巌裁判官を強く批判する!!at COURT
静岡地裁沼津支部と齋藤巌裁判官を強く批判する!! - 暇つぶし2ch2:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/08 18:55:27.33 WwuSywD10.net
事案はよう分からんが、自分で弁護士なんか要らないと反断して喧嘩始めたのに、
第三者の裁判所に俺は素人だからアドバイスよこせとかよく言えたものだ

3:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/08 22:06:58.91 sVI5Cm0p0.net
田舎の裁判所と裁判官ってこんな感じなんだろうな
出世競争から外れてやる気もないし、権利救済をする気なんかなくて
ただ淡々と事件処理しているだけ

4:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/08 22:10:56.98 aziNqg7e0.net
田舎でも都会でも他人の紛争なんか誰も興味ないやろ
仕事だからやるだけ
知財とか商事系とかならたまに面白い事件あるけど

5:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/08 22:20:45.72 JWkc4+qu0.net
>>4
興味あるとかないとか関係なく、国民から高い税金の給料もらってる裁判官は双方の事やいろいろ考えて訴訟指揮をしてる人は多いよ

6:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/09 22:43:57.41 eRCWvSx00.net
静岡地裁沼津支部民事部2A係

7:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/10 01:33:10.84 qm5GVrMW0.net
>>1
具体的に詳しく

8:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/10 23:16:08.01 tB1EjAxJ0.net
裁判所は対応が悪い

9:1
21/03/11 21:23:59.18 hmbwpXUf0.net
齋藤裁判官も女書記官もタメ口で話してくるなよ
失礼だよ
友達じゃねえんだから

10:1
21/03/11 22:26:57.62 hmbwpXUf0.net
齋藤裁判官の担当の小山絢子書記官も対応が悪く、電話して不在で別の職員が折り返しの電話をくれると
待っていたけど、なかったのが2回あった。
1回目は、訴えの変更の申立書を出した関係で、朝の10時に電話したら不在で別の職員の女性が
折り返し電話を頂けるとの事で待っていても16時になってもかかってこないので、電話すると
なんと小山書記官が直接電話に出て「今日はバタバタして電話できずにいました」と言い訳していたが、
裁判所に電話して電話を取っているんだから、電話できるだろうっと思ったわ。

11:1
21/03/15 12:13:34.01 LZnkX1eH0.net
判決は11月27日13時10分からでしたが、当日行けないので小山書記官に判決の日に判決書をもらいたいと連絡していました。しかし判決当日の15時過ぎに小山書記官から電話があり、判決書を渡せないとの事でした。それはおかしい、民事訴訟法では判決の言い渡しまでに原本を作成してないといけないとなっているからです。

12:1
21/03/15 12:19:04.32 LZnkX1eH0.net
そもそも判決書を渡せない状態でどうやって判決の言い渡しをしたのか
結論だけ先に考えて、理由は後で考えたのか
実際齋藤巌裁判官の判決書は、被告の職業が抜けていたり誤りが多かった

13:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/15 12:37:48.82 lwfIqUA60.net
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
こんなことを公言しながら
大阪府三島郡島本町はいじめの問題について
「事実無根の誹謗中傷」と言ってる
「過去に重大ないじめの事例はなかった」そうだ
それは学校や教育委員会が鈍感でいじめを把握していなかったか
いじめを見て見ぬふりしていたかで
記録に残していない(あるいは記録があっても隠ぺいしている)からだろう
島本町は辻元清美の選挙区
イジメ糾弾!生コン利権糾弾!

14:1
21/03/20 23:12:16.94 yJyn9Wfe0.net
11月27日に小山書記官から30日に判決書ができたら連絡すると言われたので
30日に待っていましたが、かかってこないのでしびれを切らして16時30分に沼津の裁判所に電話したら
別の女性職員が出て、「対応中」という意味のわからない事を言われて不在との事でした。
折り返し電話を頂けるとの事でしたが、その日に小山書記官から電話は一切ありませんでした。

15:1
21/03/21 16:50:11.29 GzaBW0k60.net
その次の日の12月1日になっても電話はかかってこないので、朝の10時30分くらいに電話すると
別の職員が出ましたが小山書記官はいて電話は変わりましたが「昨日は17時まで裁判の立ち合いがあって
電話はできなかった」と言い訳していました。しかし、17時過ぎても、こちらから裁判所には電話はつながりませんが
裁判所からかけることはできます。実際別の人の時にかかってきた事もあります。
その日に100歩譲ってかけれないとしても次の日の朝には電話できます。
しかし、電話がかかってきたにも関わらず、判決の事で重要な事なのに、折り返しの電話すらしないというのは
あまりにもふざけた対応です。>>10でも書いた通り、小山書記官は前にもそのような事がありました。
いい加減としか言いようがないです。上司もきちんと指導をしてないのでしょう。

16:1
21/03/21 16:54:36.06 GzaBW0k60.net
結局12月1日の朝になっても判決書ができていないということでした。
齋藤裁判官は何を考えているのでしょうか
ようやく判決書を受け取れたのは12月1日の午後16時20分くらいでした。
ちなみに判決言い渡しは11月27日13時10分でした。

17:1
21/03/24 12:13:55.14 PUL01oiU0.net
沼津は眼鏡かけた男性の主任書記官は主任だけあってしっかりやっていた。こういった書類を出すとか手続き面で教えてくれたり、他の裁判所に問い合わせをしてくれた。他の書記官とかは全然ダメ、税金だ返してくれというレベル。

18:1
21/03/24 12:44:29.46 PUL01oiU0.net
東京高裁に控訴してるけど、今のところ失礼な対応はない。女性の書記官たけど期日請書なんかも書式をファックスして送り返すだけにしてくれて助かりました。高裁の様子はまた書き込むけど、このまま裁判官もしっかりとした審理と判決を出して欲しい。

19:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/24 18:38:42.97 k3BmVtXu0.net
誤字で卍のクセが出ちゃってるよ。職員が利用者装った書き込みなら名誉毀損にもあたりうるから、最高も動いてるかもな

20:1
21/03/24 22:57:14.09 PUL01oiU0.net
主任書記官が優しすぎるのも問題があると思う。パワハラはダメだけと女性の部下にも厳しく指導すべき。

21:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/03/25 01:33:00.90 xodta2Z/0.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

22:1
21/03/28 13:57:06.79 n55a0t5m0.net
しかし、判決書が何日も遅れたのに、11月27日の判決書の一番上には
「同日原本交付 裁判所書記官」と信じられない事が書いてありました。
裁判当事者や代理人に渡すのは原本をコピーした正本であるが
原本をコピーするのに何日もかかるわけがありません。

23:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/04/01 22:42:35.65 iBtf3vZS0.net
静岡県警伊東警察署 警部補 戸塚健二 巡査部長今井健司 法令違反
スレリンク(police板)
静岡県警伊東警察署
警部補 戸塚健二
巡査部長 今井健司
は法令違反をした
://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg
twitter@izukogen

24:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/04/04 05:21:09.79 g5ReVY350.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
URLリンク(www.generalunion.org)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.kiyomi.gr.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

25:1
21/04/05 19:43:35.80 50fHhsel0.net
私の責任ではなかったのですが、書類で誤りが見つかったのですぐに直さないといけないと思い、担当書記官の小山絢子氏に電話したら、「えー私じゃなくても対応できますので」と言っていました。こんな対応の仕方でいいんですか?私はよくないと思います。

26:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/04/06 08:21:13.34 6X1kTcdi0.net
>>25
私はいいと思います

27:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/04/11 13:03:25.79 1NIIGqc00.net
日本は世界から中世と非難されるだけあって、裁判所が悪すぎる

28:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/04/11 17:46:04.83 0uagEZeI0.net
>>25
担当書記官はロー卒ですか?

29:1
21/04/25 19:04:27.92 PSPMj9il0.net
>>28
ローかどうかは知らない。
興味あるなら自分で名前を検索してみれば

30:1
21/04/25 19:14:17.50 PSPMj9il0.net
小山絢子書記官は、いつも無愛想で対応が悪かったのは事実、あとタメ語だしね

31:1
21/04/25 19:22:10.70 PSPMj9il0.net
今週高裁の審理がありますが、ふざけた事がありましたら、実名で
裁判官や書記官の名前を出して批判をします。

32:1
21/05/09 12:06:10.84 Flx1Y6wY0.net
税金もできる限り納めないようにするわ
自分は事業主だから、経費でいくらでも税金については調整できるし
正直、こんな連中に税金なんて払いたくない

33:1
21/05/12 21:57:42.34 7hzYRO/V0.net
第3回弁論準備期日の被告の所が実際言ってもいないことが書かれていました。
これは、私が心の中で思っている事に限りますが、調書の偽造だと思っています。
弁論準備期日は当然に公文書です。あってはならないことだと思っていますが、あってしまった。
これは被告側弁護士に忖度したと思われてもしょうがないでしょう。

34:1
21/05/14 22:40:34.53 oroWZD9A0.net
第三回の弁論準備の時に、質問をいくつかされました。
その質問は双方で争っている事項ですが、私に質問した時は真顔で聞いていたのですが、
齋藤裁判官は、被告の代理人の弁護士に質問した時、にやにや笑いながら
齋藤裁判官が答え(このように答えたらいいという)を自ら言って誘導していたのです。
この時は意味がわかならかったのですが、不安な気持ちになり、後で判決をもらってみると
その時裁判官が被告の弁護士に誘導したことが根拠として書かれていたのです。

35:1
21/05/14 22:45:11.92 oroWZD9A0.net
公平に裁判が行われていないという証拠です。
ちなみに本人訴訟と弁護士を付けた代理人訴訟では、力量というか専門家とそうではない人の
差から、本人訴訟の方にアドバイスというか説明をするのですが、静岡地裁沼津支部や
齋藤巌裁判官は、強気を助けて弱気を挫く、そういった裁判を行っています。
これは非常に問題だと思います。

36:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/05/15 16:46:10.17 5DLeXCRY0.net
年収800万円からあえて400万円に「役場の人間を養うのはイヤ」
あまりの税金の高さに、所得を減らす選択をした人も。
「必死に稼いで、一度年収が800万円になりました。しかし確定申告後の所得税・住民税・国民健康保険料の金額を見て、『なぜこんなに?』と驚きました。役場で働く人は利益を生まないし仕事をしないのに、給料は毎月均等で安定している。そのうえなぜボーナスや退職金まで出るのか? 冬場は『灯油手当』(※編注 寒冷地手当)などというくだらないものまであるらしい」(長野県/40代前半/男性/その他/個人事業主/年収400万円台)
税金を徴収する役場に対して怒りが止まらない男性は
  「公務員のために搾取されている。公務員を養うくらいなら仕事しない方がマシ」
と考えるように。その結果「仕事を断り、年収400万円未満に留める」ことにした。
「仕事を大してしていない役場の人間を養うのはイヤ。それならば無理して仕事はせずに、自分のために時間を使った方がいい」
忙しく働いて収入を上げても追いかけてくる税金。"納税は国民の義務"とはいっても、苛立ちには共感できる。

37:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/05/15 17:13:55.04 5DLeXCRY0.net
元国税の大村大次郎さんの「税金を払わずに生きてゆく逃税術」を読んで
公務員への税金の支払いを拒否しよう

38:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/05/15 17:24:20.12 5DLeXCRY0.net
こういった裁判官に税金を払う必要はない。
今後は拒否する

39:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/05/16 00:54:36.88 H9LlVCtR0.net
タイのチェンマイなら月10万で暮らせるから、日本捨てるわ‼
こんな不公平な裁判所なんてもう我慢できない

40:1
21/05/17 23:29:18.96 gFDDAoFd0.net
日本の裁判官は事実を見通せる力が全くないんだとわかりました。これだったら一般人が裁判官になって判断した方がましだと思います。その方が忖度もないし

41:1
21/05/23 14:43:58.57 vz0mx0D/0.net
齋藤裁判官は、裁判の中で相手方の弁護士に誘導して判決に記載する部分を
言わせようとしました。しかし、相手方の弁護士は「んー」と言って渋った為
それを言った事にして弁論準備期日調書に記載しました。
そして、反論を相手方の弁護士に書かせました。案の定判決では、相手方の被告の言い分が
そのまま判決に記載されてました、この弁論準備の時に、私も反論書を出したいと言った時、
齋藤裁判官は、非常に嫌がりました。

42:1
21/05/23 14:48:52.49 vz0mx0D/0.net
民事裁判では、準備書面などの書類を期日の1週間前に出さないといけないのですが
これを守らない弁護士や当事者は結構います。
今回、私の裁判でも相手方の弁護士は期日の前日に内容のない書面を送って来たりしたので、
ちゃんと期日を守るように、裁判所に対処を求めた上申書を提出しました。
しかし、次の期日で、齋藤裁判官は、相手の弁護士が書類の期限を守らない事を
何も注意せずに、弁護士でも裁判官でもない私にその事を言えと言ったのです。
訴訟指揮権があり、期限を決めたのは裁判官なのにです。

43:1
21/05/23 22:54:22.10 vz0mx0D/0.net
あと訴訟に対応する態度も考慮して判決を出さないと
主張と証拠で結論は決まるのが原則だけど、書類の期限を守らない、裁判も出席しなかったりそんなのが
通ってしまえば、まじめに裁判所に通って訴訟に対応している方がバカを見る
だから弁護士なんかは、平気で期日の直前に書類を出してきたり、裁判を欠席したりするんだから
まじめにやってる方がバカを見るような結果になるのは、裁判所への信用が無くなる
もう実際にないけど

44:1
21/05/29 07:15:38.85 ZQSvlz+Z0.net
>>41について私がわかったのは、この時の期日で裁判官の言動がおかしかったからです。
判決を見て判決の内容がおかしかったので、この時の期日調書をすぐに取り寄せた所、やはり言ってもいないことが書かれていて、発覚しました。
裁判官はすでに結論を決めていて、その結論に沿うように、相手方を誘導して調書を言ってもいないことを書いて辻褄を合わせたのです。

45:1
21/05/29 07:24:07.31 ZQSvlz+Z0.net
私は公務員に絶大な信頼を持っているわけではありませんが、まさか裁判官がこんなことするわけないだろうと思っていましたが、あってはならない事が実際に自分の裁判で起きてしまった。

46:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/06/02 07:41:10.47 161KlSSL0.net
変な判決出したり訴訟指揮した裁判官は、裁判所の所長宛に苦情の手紙出したり、最高裁判所人事局調査課に手紙出した方がいい。
そうすれば人事評価に影響があるから

47:1
21/06/02 22:21:37.95 YtkCX06D0.net
民事裁判を利用して満足した人の割合はわずかに18,6%のみらしいけど
自分が裁判所を利用するとよくわかる。
結果はもちろんだけど、裁判所の職員も対応が悪いし、特に他の役所と
比べると明らかだけど
まともな事実認定ができないんだから、裁判官に必要以上の高給はいらないと思う。
一般的な公務員と同じくらいでいいと思う。
それに、これからは、職業裁判官ではなく、
一般人の裁判官を増やしていくべきだと思う。
一般人で社会に揉まれている人の方が頭がいいし
きちんとした判断ができる。

48:1
21/06/02 22:53:01.95 YtkCX06D0.net
裁判官の給料は自分たちが払っている税金だし
今月もすごい税金引かれたし、もう税金払いたくない

49:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/06/06 18:36:24.30 ltemedAb0.net
裁判官は不公平な裁判をして強きを助けて弱きを挫く
スレリンク(court板)

50:1
21/06/06 19:16:05.26 vEH5Y8910.net
裁判官は警察と同じでなんでもすると思ったね。
まさか裁判官が期日調書に言ってもいない事まで書くまでするとは思わなかったけど
例えば本人訴訟と弁護士を代理人を立てている裁判では、力量の上でも公平になるように
本人訴訟の方に釈明権を行使したりして争点を明確化して主張させなければならないが
それをする裁判官はほぼいない。そればかりか、弁護士の方に誘導をして答えさせて
有利な事実認定をする齋藤巌裁判官みたいなのが多い。
今月もかなりの税金が引かれていたが、法廷では裁判官の壇上が高い位置になっている。
ふざけんなと思うね。
裁判官の給料も国民が毎日嫌な思いをしながらも一生懸命働いて納めた税金である。
裁判官がいい暮らしをできているのも国民が働いているおかげである。
その国民が困った時に司法サービスを受けられなくて、被害の救済などができなかったら、
こんな所に税金を払う必要がない。

51:1
21/06/06 20:18:36.81 vEH5Y8910.net
あと判決の中で私が働いている業界の事を裁判官が知りもしないで
書いている事がありました。
○○の業界では、○○は顕著な事実だ
というような事です。
勝手に想像で判決を書いたり、知りもしない業界で事実をなんの証拠もないのに作りあげるなって。
公平にやっていない事の証拠だよ。
ここまで来ると判決がおかしいとか訴訟指揮が変だとか
それを通り越してお笑いのレベルだよ。
裁判官の選定をちゃんとやって欲しいわ。
そんな裁判官だから、田舎の支部に来るんだろうけど

52:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/06/17 12:43:13.28 1BzDCL1g0.net
静岡地方検察庁沼津支部
勢〆 裕介 検事(33歳) 
セシメ ユウスケ
慶応志木高校
慶應義塾大学法学部
東京大学法科大学院
慶應義塾大学法科大学院

は犯罪被害者に対して無駄な時間を浪費させ
現実に起きている事件を見逃し揉み消しました。

53: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
21/06/17 23:31:06.87 O+TXT+l60.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイ負け犬ちゃんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

54:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/06/20 17:28:55.71 hP/xDMN40.net
なんの為に高い税金を払っているかというと、その1つに、自分がなんらかの権利侵害を受けた時に裁判所に行けば権利の救済が受けられるから。
それなのに救済や助け船がなければ、税金払う必要性がないし、税金返して欲しいし、払った金返せ

55:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/03 22:44:23.46 EbmbQB1z0.net
6月に裁判官も含めた国家公務員のボーナスの支給がされたらしいけど
正直税金返して欲しい

56:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/14 23:29:23.20 /mGBWYI30.net
国家公務員の給料2割削減して欲しい

57:1
21/07/15 22:35:11.33 dmt6M/V00.net
弁護士がいくら同じ法曹で仲間とはいえ
裁判の席であからさまに差を付けるべきじゃない
裁判所は、弁護士や検察官の互助会ではないし
国民の払った税金で支えてているんだから
利用者である国民が嫌な思いするような訴訟指揮をしてはいけないと思う

58:1
21/07/18 01:19:17.26 7v1KArjk0.net
きちんと公平に審理してもらえなかった
一般国民からの訴えなんて全て却下なんだね

59:1
21/07/18 01:24:14.08 7v1KArjk0.net
要するに検察官などでない国民は、裁判所を利用するなって事なんだろうね
私達国民が一生懸命働いて税金を納めて、裁判官の給料などが出ているにも
関わらず。

60:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/18 01:35:20.55 7v1KArjk0.net
国民を無視した裁判制度はバカバカしい
もう裁判所は利用しない

61:1
21/07/18 10:25:15.23 7v1KArjk0.net
弁護士の味方ばっかりしていた、事実関係もなぜか反対証拠があるのに
弁護士側の方ばっかり事実認定されていた

62:1
21/07/18 10:31:01.25 7v1KArjk0.net
こちらに有利な証拠はお得意の証拠無視していた(判決でも同じだぅた)

63:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/18 11:00:20.37 7v1KArjk0.net
裁判に代わる本当の意味で公平な紛争解決制度を作って欲しい
利用者からもそういった要望も多いし
刑事裁判は今の制度を維持するとして、新しい裁判制度ができたら
今の裁判所は用がなくなるから、ほとんどの裁判所は無くなるし。

64:1
21/07/18 19:02:13.14 7v1KArjk0.net
齋藤裁判官は、最終準備書面を出したいと行った時に
嫌な顔されました。

65:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/18 19:56:05.13 V+18REJg0.net
>>54
大した金額払ってねーだろ
ばーか

66:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/18 23:12:58.05 7v1KArjk0.net
>>65
すごい引かれているよ、だから文句言っている
あと暴言はやめろ

67:1
21/07/18 23:15:15.30 7v1KArjk0.net
最初に付いた若い裁判官は、訴状にも一定の理解がって
話もちゃんと聞いてくれた、裁判も安心して受けられた
4月になって裁判官が交代になったのが、齋藤巌裁判官で
嫌な予感がしたが、質問攻めされたり、嫌な思いした。

68:1
21/07/18 23:17:11.90 7v1KArjk0.net
最初に付いた若い裁判官は、訴状にも一定の理解があって
話もちゃんと聞いてくれた、裁判も安心して受けられた
4月になって裁判官が交代になったのが、齋藤巌裁判官で
嫌な予感がしたが、質問攻めされたり、嫌な思いした。

69:1
21/07/21 15:08:16.74 9TCBkj+K0.net
証拠原本の取調べする時も、2~3秒署名の所を見ただけで
中身を何にも確認しなかったのです。

70:1
21/07/21 15:09:26.24 9TCBkj+K0.net
齋藤裁判官は、本人訴訟の私に対して非常に冷たかったです。
国民の権利や利益を守ろうという気が全くなかったです。

71:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/22 09:27:42.21 cHR7njfR0.net
裁判官は、唯一弁護士になれるから
弁護士に忖度していた感じだった
事実認定も弁護士の方の主張にほとんどなっていた
裁判の時もむしろ誘導していたし。

72:1
21/07/22 09:27:56.19 cHR7njfR0.net
裁判官は、唯一弁護士になれるから
弁護士に忖度していた感じだった
事実認定も弁護士の方の主張にほとんどなっていた
裁判の時もむしろ誘導していたし。

73:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/22 10:57:26.84 cHR7njfR0.net
難しい試験に受かって、裁判を国民の為に公平校正にやってもらえるという信頼の元で裁判官に対して、通常の国家公務員より高い給料が支給されている
しかし、今の日本の裁判官はどうだ、刑事裁判の有罪率99,6%はもちろんだけど、民事裁判でも強い方を勝たせて弱い一般国民を負けさせる。
行政に対する訴訟では国民の勝訴率はわずかに8%のみ、相手が大企業など強い相手であれば、高い確率で強者が勝つし、
本人訴訟で民事裁判すれば、相手に弁護士が付いていれば、弁護士登録できる裁判官は、弁護士を付けてる方に有利な訴訟指揮をして本人訴訟を負けさせる。
こんな不公平なひどい事ばっかりやっているから、平成12年から民事裁判の訴訟件数が大幅に減少している。国民からの信頼も無くしたのであるがら、
高すぎる日本の裁判官の給料を減らすべき、借金だらけの日本に、裁判官に高い給料払っている余裕はない。
裁判官が任官初めにもらう新任判事補の給料は23万円だが、そこに、わけのわからない初任給調整手当、地域手当、勤勉手当など民間では支給されない手当が支給され
さらに、ボーナスでは4,3カ月のボーナスが支給され、初年度から約600万円の年収になるのである。
任官から10年経てば、年収1000万の大台を全員超えて、18年経つと自動的に年収1700万円となる。(それ以上は出世次第となる。)
ちなみに最高裁長官の年収は、4000万以上になる。
裁判官の詳しい年収は、「初公開!裁判官の「出世とカネ」こうなっている」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

74:1
21/07/23 09:19:03.17 V0CVeacN0.net
弁論準備期日で相手方弁護士に誘導したしゃべらせようとした事を
言ってもいないことを、調書に記載して、判決で事実認定していた

75:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/23 09:30:23.04 V0CVeacN0.net
>>1
相手方弁護士が主張もしていない事実について
勝手に裁判官が作り上げた事実を判決書に記載されていました。

76:1
21/07/25 16:40:42.19 nHw7+ETc0.net
こちらが一生懸命時間とお金をかけた証拠を無視するなんて
ダメだろう
裁判そのものの意味が無いわ
それじゃあいくらでも事実を捏造して判決出せるわ

77:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/25 18:04:02.52 nnauD0fA0.net
控訴審はどうなったんですか

78:1
21/07/26 22:53:07.39 esHNAtYS0.net
>>77
判決日はもう過ぎたけど判決書は見るまでもないかな
東京高裁に行ったら1回結審で証拠調べも裁判長が「必要ないかなっ」
とか行って門前払いだったよ
1審でこれだけの事をやっていて自浄作用が全くないとわかったよ
っていうか上申書すら読んでないだろう、何にも言わなかったし
遠方から来てるんだから、ねぎらいの言葉もなかったしね
東京高裁第23民事部Eイ係りで裁判長小野瀬厚だったよ

79:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/07/27 22:26:36 OolDeQA60.net
平成16年から外部の情報を参考にして人事評価を決めると言う制度が始まりましたので
齋藤巌裁判官については、私としての評価を静岡地裁に送らせてもらいました。

80:1
21/07/27 22:27:02 OolDeQA60.net
↑名前の所に1と入れ忘れました。

81:1
21/08/02 23:12:07 gVzviFoz0.net
裁判公平にやらないならやらないでいいから
国家公務員の給料減らして欲しい

82:1
21/08/03 23:00:51 GW+Xw3rm0.net
小山書記官が口頭弁論で事件名と当事者名を言うけど
声が小さくよく聞こえないんだよね
傍聴人もいるんだから
こういった事も裁判官等が注意しないなんて
裁判所は自浄作用が全くないんだ

83:1
21/08/03 23:02:43 GW+Xw3rm0.net
前弁護士さんに相談しに行った時に
本人訴訟と弁護士付けた人での裁判になった時は
弁護士を付けた方を味方すると言っていたけど、本当だったんだね
それじゃあダメだろう、公平性がない

84:1
21/08/05 22:37:21 0bxyCO0n0.net
書記官室に行った時、小山書記官が窓の外を眺めていたことが
度々あったけど、いくらなんでも仕事をしないで怠け過ぎだろう

沼津の簡裁に行った時も女性の書記官が数名で仕事とは関係ない
旦那がどうだら、子供がどうだらとか、旅行の話で笑って話していたけど
裁判所の職員は勤務態度が悪すぎる

85:1
21/08/09 14:38:47 Hr1/Rzd00.net
公平に裁判を受ける権利が保障されていないのはわかった。
調書に言ってもない事を書くのはもちろんだけど
判決で、当事者が主張してないことを、こうだったのではないかと
裁判官の思いつきで書くのは、一方に勝たせるための
偏った判断だと言わざるをえない

86:1
21/08/10 22:45:22 IZpwxL7u0.net
私は、初めての民事裁判でしたが
手続きについては何も説明がなく、
齋藤裁判官も一切フォローも何もなく
対応がすごく悪かったです。

87:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/08/14 15:18:47 IxpYMgBX0.net
予断と偏見「絶望の裁判所」忖度はやめろ!!
証拠調べもせずに、大企業の弁護士の主張をコピペするだけの不公平な民事裁判と判決
URLリンク(facta.co.jp)

88:1
21/08/14 16:27:53 IxpYMgBX0.net
裁判官を含めた国家公務員のボーナス0,15%さらに下げさせた
減少幅は不服だが、来年はさらに下げるように人事院に電話手紙するわ

89:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/08/14 18:11:10 JSXKLgGJ0.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

90:1
21/08/16 21:32:53 fIpcEWYF0.net
1審で判決書が遅くなったり、いろいろ問題点があって、所長に抗議文を送った後に
用事があって、沼津の書記官室に行ったら
担当書記官がいたいにも関わらず、一切謝罪もなかった。

裁判所って自浄作用が全くないんだな

91:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/08/25 17:17:53 Kz3usuiY0.net
静岡県警伊東警察署 警部補 戸塚健二 巡査部長今井健司 法令違反
スレリンク(police板)
静岡県警伊東警察署
警部補 戸塚健二
巡査部長 今井健司
は法令違反をした、

://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg

twitter@izukogen


今井健司

URLリンク(www.instagram.com)

URLリンク(www.instagram.com)

92: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
21/09/08 12:52:40 b8TN9myy0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこの負け犬ちゃんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

93:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/09/21 22:27:15 dj54JLav0.net
裁判をする前は、裁判官に対して幻想があったね
弱者である国民の味方で、公平に判断してくれるとの信用があった。

でも裁判をするようになると、そういった考えは幻想だとわかった。

証拠の無視、一般国民の言っている事は無視、強気を助けて弱気を挫く
不誠実、冷たい
あまりにひどい裁判官の実態に開いた口が塞がらなかった

税金で生活できている事に感謝せずに、一般国民の訴えなんて門前払い

人間ここまでひどい事ができるんだと悪い意味で感心したわ

裁判官の給料を減らすべき

94:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/09/23 21:27:51 HJO8M8MQ0.net
沼津の裁判所の書記官室に行ったら
小山絢子書記官が席から離れて、何度か窓の外をぼーっと眺めていました。
これは国家公務員としてあるまじき行為なので、しっかりと苦情を入れました。

95:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/09/27 23:21:50 N6gK1QJn0.net
齋藤巌裁判官は、人間の心を持たない冷たい裁判官
税金を払ってくれている国民が必死の思いで訴えた裁判を
請求棄却してしまう。
しかも調書まで偽造して

96:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/09/29 09:08:06 m+EcNrya0.net
静岡地方検察庁沼津支部
勢〆 裕介 検事(33歳) 
セシメ ユウスケ

慶応志木高校
慶應義塾大学法学部
東京大学法科大学院
慶應義塾大学法科大学院


は犯罪被害者に対して無駄な時間を浪費させ
現実に起きている事件を見逃し揉み消しました。

97:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/10/05 09:48:33 iQg2u1x90.net
子ネズミ珍痔瘻

98:傍聴席@名無しさんでいっぱい
21/12/19 21:55:10 sXsvcWqO0.net
齋藤巌は、弁護士にペコペコするの見ていて不快だから
やめたほうがいい
弁護士になりたければなればいいけど、裁判官でいる間は
公務員なんだから、公平にやらんと

99:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/01/16 15:57:05 bF3eCF8z0.net
宮坂昌利裁判官の強奪殺人幇助が認められる

提訴された宮坂昌利裁判官が死亡強要金銭強奪の犯罪幇助をした不正を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや

【事件内容】
1 死亡となる強要をした
2 契約なしの強奪をした

【不正内容】
1 死亡強要加害者から被害者の金銭を奪わせた
2 金銭強奪加害者から被害者の金銭を奪わせた
3 4名の弁護士費用も被害者から奪った
4 100万円以上の訴訟費用も被害者から奪った

【不正経緯】
1 技術専門委員関与を拒否した
2 技術調査嘱託を拒否した
3 技術立証前に訴訟終了の指揮をした
4 技術判断の不正を被害者は何度も警告した
5 技術証拠でなく強要者虚偽で判断した
6 技術が解らないと法廷で発言した

【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事

致死量強奪金数値の技術証拠CDをお配りしております。
不正裁判被害者の方は是非とも団結しましょう。
皆様も不正裁判にはお気をつけ下さい。
【お問い合わせ】
miyasakamasatoshi@outlook.jp
ご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。

URLリンク(i.imgur.com)

100:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/01/19 13:34:41 c/dnpX/b0.net
>>98
斉藤巌で脳内メーカ-やってみそ。

101:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/02/27 11:11:23 p0xEnUR30.net
日本の裁判制度って本当にダメなもんだと思ったわ

事実認定もめちゃくちゃだし

やっぱり人間が人間を裁く事自体無理があるんだよ 神様でもないし

最低限公務員ではなくて一般人を裁判官にするべきだね

102:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/04/09 13:42:49 /v2WzLpF0.net
書記官がタメ語っていうのもまたすごいな

103:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/08/19 19:36:26.08 lk/ej4Jj0.net
ゆうちゃん

104:傍聴席@名無しさんでいっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>103
だれ

105:傍聴席@名無しさんでいっぱい
22/11/20 20:47:21.10 XW7BkiGz0.net
齋藤巌も年収1700万ぐらい国民の税金でもらってるぽい
こんな連中に金払うのなんて本当に税金の無駄だわ
給料下げてもらいたいしむしろ辞めてもらいたい
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch