~歴代死刑囚について語ろう~確定百四十五年目~at COURT
~歴代死刑囚について語ろう~確定百四十五年目~ - 暇つぶし2ch350:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 21:45:45.96 Lt16ndNg0.net
3月に執行あると思う

351:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 21:46:49.24 BuYAXdLH0.net
>>327
確かにそれは言える
それと女の場合は、男の死刑囚や無期囚の従犯という例も多いからだろうな
個人的には、秋永純子がなぜ懲役5年で済んだのか不思議で仕方がないんだが

352:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 21:51:49.83 sPpOmoYq0.net
誰もしら内容い“吸血鬼”殺人事件 殺人鬼は何のために被害者の生き血を吸ったのか?
2019年1月12日 15時0分 週刊実話
《この下に白骨死体あり。110番通報頼む》
 2011年4月、岐阜県下呂市の山中の道路にこんなメッセージが書かれた三角表示板が置かれていた。それを通勤途中の温泉旅館の仲居が発見したことから、世にも奇怪な事件が幕を開けることになった。
 通報を受けた岐阜県警高山署が付近を捜索したところ、ほぼ白骨化した女性の遺体を発見。その遺体は約1カ月前から行方不明になっていた長瀬まゆみさん(44)であることが分かった。
 高山署は長瀬さんの交遊関係を捜査するうち、勤務先のコンビニで同僚だった後藤明弘(当時46)を浮上させた。後藤は同署に任意同行を求められたが、その際に契約が切れたもう一台の携帯電話を大事そうにセカンドバッグに入れたところを捜査員は見逃さなかった。
 その携帯電話を調べたところ、『死に際』というフォルダがあり、「レ・ティ・リー」
というベトナム人女性の名前と共に、遺体を切り開いて内臓を露出させた写真などが見つかった。しかも、その写真には〈寝ている娘の頭めがけて鉄パイプを振り下ろし、首を絞めて殺した〉という犯行の経緯が、小説のように細かく書かれていた。
 岐阜県警は2006年7月に発生し、未解決事件になっていた愛知県豊川市のベトナム人女性殺人事件の捜査本部に連絡。後藤はまず、ベトナム人女性のレ・ティ・リーさん(24)に対する殺人容疑で愛知県警豊川署に逮捕された。
 死因は首を絞められたことによる窒息死。頭にも鈍器で殴られたような跡があった。だが、
問題はここからで、レ・ティ・リーさんの遺体は胸が切り裂かれており、その傷口から血をすすったような跡があった。そこに残されていた唾液のDNAが後藤のものと一致したんです」(捜査関係者)
遺体が語る“不自然”な痕跡
第一発見者の男性も次のように語る。
 「レ・ティ・リーさんは布団に横たわっていたが、何か不自然な感じがした。何で遺体に血がないのか、布団にもシワ一つない。不思議でしょうがなかった」
 その後、後藤は長瀬まゆみさんに対する死体遺棄や殺人容疑などでも再逮捕されたが、やはり長瀬さんの遺体についても内臓の写真を撮っているのだ。
 「後藤は死体の存在を警察に知


353:らせるどころか、死体の足を開いて性器の写真を撮影したり、 裂かれたお腹にも手を差し入れて臓器の写真を撮影している。公判では白黒写真にして開示されましたが、それを見た裁判員の若い女性は気分が悪くなり、自力で立つこともできなくなったため、公判が中止になったこともありました」(岐阜地裁詰め記者)  もっとも、後藤は「なぜそんなことをしたのか分かりません」「内臓を見たいと思ったことも ないし、性的興味を感じたこともありません」と、自身の性癖を否定している。研究が進んだ 海外では報告例が多いが、ネクロフィリア(死体性愛者)は幼少期から孤独で、恐ろしい事件を起こして捕らえられても、かつての教師やクラスメートは彼をほとんど覚えていないことが多い。「あまり人と付き合わず、問題を起こしたこともない」という印象だ。  後藤もこれと全く同じなのだ。幼い頃を知る近所の人たちは「大人しくて礼儀正しい子だった」と口をそろえ、中学時代の同級生は「2クラスしかなかったのに、ほとんど印象にない」と話す。  「からかわれても、怒って向かってくるようなタイプじゃない。ひたすら耐えて黙っているような奴だった。年下からも『ガンキン(ばい菌の意味)』と呼ばれ、バカにされていた。校時代は不良たちのパシリにされていたと聞いている」  その鬱憤を晴らすため、異常な空想を積み重ね、犯行に駆られたのだろうか。



354:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 21:52:52.39 sPpOmoYq0.net
後藤の事件、さっぱり知らなかったが、無期があるからあまり意味ないけど、求刑
無期懲役+懲役15年、第一審が求刑越えで無期懲役+懲役20年、控訴審が無期懲役
+懲役12年、上告棄却で確定。
強姦致死は未遂でも成立するからベトナム女性の方は無期懲役だが、岐阜の事件は
無罪主張で傷害致死認定。
それにしても気味の悪い事件だな。
吸血疑惑も変だが、弁護人が行方不明になっているし、裁判員のように精神的にやられたのか。
何となく野崎浩を思い出すが、確定判決を挟んでなかったら岐阜事件の方が後だから
無期懲役だっただろうし、なんともなあ。
林圭二も後の事件が傷害致死だが、こちらは性犯罪でもないし、内臓がというような
事件でもなく、どちらも殺人罪起訴だったから死刑求刑事件で順番がというわけでも
なかったが、後藤の場合は確定判決挟んでなかったら、もっと注目されたかな。
野崎と異なり、殺人関連で服役後の殺人でもないから、確定判決なしでも検察も死刑求刑
はなかったろうが、裁判員裁判だし、いろいろ変化していたかもなあ。
まあ、すり抜けた奴なら喜納尚吾とかいくらでもいるんだけど。

355:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 23:33:16.41 LI3gywQw0.net
>>314
渡辺清とか?

356:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/14 23:34:51.16 iX/8LqjL0.net
結婚詐欺殺人の笹沼は、脱走事件を起こしたのが裁判官の心証を決定的に悪くして死刑になったのかな
1960年代後半の事件とはいえ、被害者1名・身代金目的や殺人の前科がない少年への死刑は極めて異例。
あと10年遅く事件を起こしていたら無期だっただろう

357:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 00:22:01.41 tfO3EbnS0.net
金川の執行も早かった記憶がある

358:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 00:54:43.08 ayVDttYJ0.net
>>335
60年代は脱走が多いんだよ。
浜本栄みたいなわずかの間に凶悪犯罪を犯したのもいるし、現役なら尾田も
鑑定留置中に脱走している。
未成年、殺害1名なら片桐操もいるし、当時の基準なら不思議はないな。

359:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 01:03:46.69


360:Jy8i4SFI0.net



361:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 02:37:40.45 rHdVm8nS0.net
中年だが、
俺が生きてる間はオウム13人大量執行なんて事はもうないな
当たり前だけど
後にも先にも歴史的な死刑だわ
同じ時代に見られた証人だわ
オウム事件は何百年後でも歴史の教科書に載ってると思う

362:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 02:45:11.63 KMPkC2c40.net
関光彦は執行のかなり前から一番端の房に入れられていた
執行当日の朝、刑務官2人が迎えに来て面会かなにかと言われ普通な形で連れ出された
最期は「裁判記録は先生の元へ」とだけ言い残した

363:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 03:52:48.76 ayVDttYJ0.net
中国、カナダ人死刑判決 薬物密輸で差し戻し審
2019年1月14日 22時24分 産経新聞
 【北京=西見由章】中国遼寧省の大連市中級人民法院(地裁)は14日、薬物密輸罪に問われたカナダ人男性、ロバート・シェレンベルク氏の差し戻し審で、同氏に死刑判決を言い渡した。
 判決は、同氏が2014年、共犯者とともに覚醒剤約222キログラムを密輸したと認定した。
 シェレンベルク氏の公判は16年3月に大連市の地裁で始まり、昨年11月に懲役15年の判決が言い渡された。
 同氏が上訴したが遼寧省の高裁は同12月、1審判決を「不当に軽い」とする検察側の意見を採用、審理を1審に差し戻していた。
 中国当局は通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)幹部を逮捕したカナダ政府に対し、報復として在中カナダ人を相次いで拘束。シェレンベルク氏の裁判もカナダ政府への圧力の一環とみられる。
 2審で検察側は、1審判決が同氏を「従犯」と認定し、犯罪も未遂だったとして刑を軽減したことは不当だと主張、高裁も認めた。一方、差し戻し審の判決によると、共犯のうち1人は2年間の執行猶予付き死刑、もう1人は無期懲役を言い渡されている。
 差し戻し審は判決で、シェレンベルク氏が国際的な薬物密売組織の活動に加担していたと認定。その犯罪は「社会に著しい危害を与えた」として、同氏に死刑と全財産の没収を言い渡した。

中国は高裁で証拠調べをしないのかと思うが、被告側が上訴で検察の量刑不当で
差戻しだと検察も上訴していたのかというか、中国に不利益変更禁止の原則が
あるのだろうか。。。
一審で従犯認定から二審で量刑不当で差戻しで差戻し審で主犯格より刑が重くなって
共犯の執行猶予付き死刑、無期懲役より重い死刑とか、未遂とか無茶すぎる。
明らかにカナダへの圧力というか、12月に差戻しにして2審で判決としなかったのは
カナダへのカードとしての時間稼ぎ、形だけの法治主義に即した減刑の可能性を
示したのだろう。
それにしても、中国といい、南北朝鮮の意図的な日本との衝突といい、従来、
中国は半島は現状維持だと思っていたが、トランプの半島から引き揚げの可能性や
THAADの配備などから赤化統一にシフトしてきているのかもしれんな。
日本が左右できないのかもしれないが、北の核が存続する形で半島統一はかなり
悪夢でろくでもないが、韓国にはまだまだ存続してもらわないと困るというか。
韓国から連合軍が撤退となると、台湾もどうなるかわからないし、アチソンライン
まで後退で


364:冊封体制がなぜ存在したのかと妙に実感として納得するなあ。 とりあえず、文在寅かトランプに退陣してもらわないと困るな。 北とアメリカにここ1年くらいの間に再度緊張状態になるとは思うし、米大統領選 もあるから、今後2年くらいは大変な状況になるかもね。 しかし、ファーウェイ副社長を米へ引き渡しだとこのカナダ人の審理はさっさと確定で 短期に死刑執行となるのかな。 パキスタン系英国人の死刑執行例があるから、カナダくらいだとどうにもならんしね。 この調子でキンペーがやってたら、そのうち第二の天安門事件みたいな対外無視みたい なのをやりかねないな。 そのときが中国バブルが崩壊のときなのかもしれないが。



365:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 03:56:20.87 qN7neRzn0.net
>>337
片桐操は銃犯罪、怪我人多数、社会への衝撃と影響が甚大で、今でも死刑求刑があり得るケースだと思う。(流石に判決は無期になりそうだが)
再犯を仄めかしているし。

366:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 05:40:15.97 M3BPtEkn0.net
>>320
金川一もそろそろ執行されるんじゃない?

367:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 06:47:16.43 erSmnX7O0.net
中国や韓国などまともでは無い国に法律云々なんて言うだけ無駄
国民は奴隷国家に有害なやつは殺して当然がやつらの思想

368:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 07:13:32.10 GfKmvryN0.net
関も一場弁護士の子に生まれてたらよかったのにな

369:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 09:26:47.03 ORctKp370.net
>>342
裁判員裁判なら一審からストレートに死刑になりそう
片桐の銃乱射で山手線が全面的にストップするくらいだし、そもそも警察官の拳銃を狙うというのが国家権力への挑戦と受け取られて裁判官の心証はかなり悪くなると思う

370:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 09:31:57.43 erSmnX7O0.net
ただ片桐は少年ってこともあり警官とはいえ1殺だから
裁判員が死刑出しても高裁で逆転の可能性はあると思う

371:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 09:39:45.60 fDp0pdf90.net
職務中の警察官が犠牲者の場合は流石に1殺でも死刑かよくてマル特無期じゃね。

372:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 09:56:27.74 ORctKp370.net
小宅重穂の例もあるし、犯行時少年というのはあまり考慮されないかも知れない

373:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 10:06:41.87 erSmnX7O0.net
難しいとこだな
長良川とか山口母子とか永山とか複数殺したから少年であっても死刑が出たが
一応少年とのことも考慮しなさいってのはあり
ボーダーラインなら大人なら死刑でも少年なら無期に転ぶかと感じる

374:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 12:49:49.15 tfO3EbnS0.net
大月はバカなんだよw
赤ん坊なんて頃さずにほっとけば良かっただけ
赤ん坊頃さなきゃ無期どころか有期だったと思う

375:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 13:48:11.73 HaeK+nlA0.net
バカだから奥さんも殺しちゃったんだろうな。ただの強姦ならもしかして執行猶予かもしれないぞ。

376:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 14:08:47.25 tfO3EbnS0.net
強姦は弁当付かなかった記憶あるが

377:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 14:40:29.08 pxf1Snn00.net
被害者には言い方が悪いが
セックスしたくなり襲ったが発覚を恐れて殺してしまいました
強姦殺人なんて小平から大久保や大月までだいたいそんな感じ
強姦だけなら高くても10年なのに殺人までやったんじゃね

378:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 14:59:47.05 tfO3EbnS0.net
あれ、大月は死姦じゃなかったか?

379:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 15:29:33.08 +7BGjltm0.net
>>354
萩原貞次とか菅野純雄のように先に犠牲者が死に至るような重傷を負わせたケースもだろうか。

380:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 15:51:42.38 oLHPx7Al0.net
>>351
当たり前の事言


381:うなよ あの手紙さえなかったら無期だったくらいなんだから ママさんだけなら10年くらいだよ



382:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 15:56:06.85 oLHPx7Al0.net
>>354
小平は+殺害そのものに快楽あったから違う
大久保も一連の犯行前に先祖の墓参りし「勘弁してくれ」と祈ってから、人の道を捨てたから根が深い
親と兄への復讐 警察権力への復讐
これらも入り雑じっていた

383:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 16:33:35.37 M964fj1r0.net
>>294
ゴーンは保釈請求が却下されたから勾留の長期化は避けられなくなったな
これで東京拘置所の執行は更に延期されるだろう
もし次の執行があるなら名古屋、大阪、福岡のいずれかになりそう

384:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 18:09:30.72 HaeK+nlA0.net
>>353
少年だから

385:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 18:13:03.27 AG5srJ/p0.net
>>344
国家に有害な奴は殺して当然
という思想、素晴らしいと思うけどな
石橋も山田浩二も何か事件を起こす前に処分(もしくは厳重に隔離)できるシステムが日本にあったのなら
誰も悲しむことはなかったのだ

386:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 18:44:00.73 GfKmvryN0.net
鳴かぬならポアしてしまえホトトギス

387:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 21:02:27.01 tfO3EbnS0.net
>>361
特高の復活かよw

388:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 21:38:21.05 PpKxKmnJ0.net
中国は過去犯罪撲滅キャンペーンをやり
エロビデオを上映しただけでも死刑にした立派な国です

389:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 22:14:12.07 AG5srJ/p0.net
>>363
そうともいえる。
いまの日本は人権ばかり重視され、有害人物であっても大手を振って歩いている。
これはいけない。
私も含めて危険な人物は事件を起こす前に社会から除去しないと。
息の根を止めないと。
単なる監視に留まらず逮捕して処刑なり長期間拘禁できる法制度、
それを実行する法執行機関を整備する必要がある。

390:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 22:19:33.35 ayVDttYJ0.net
>>346
片桐が死刑になったのは国外逃亡まで計画した計画的犯行だからだろうから、
国家権力云々はあまり関係ないだろう。
>>349
小宅は確か前科者だし、少年でもないから比較には適していないだろう。

391:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 22:29:01.49 ayVDttYJ0.net
>>351
福田は殺人、強姦致死だから少年とはいえ、年長少年だし、有期刑になるかなあ。
母親だけでも無期懲役の可能性が高いような。
>>352
そもそも強姦だけなら事件化しなかった可能性もある。
>>353
示談があれば当時は三年以上の懲役だから執行猶予の可能性はあった。
>>355
強姦は未遂でも強姦致死は成立する。

392:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 22:51:37.73 HaeK+nlA0.net
さすがに事件化しないってことはないだろうけど、少年で強姦なら執行猶予の線もあり得るよ
実刑の可能性の方が高いだろうけど。少年刑務所でいじめられてこいや!くらいでさ
死刑より川越でいじめられる方がマシだろ?

393:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 22:57:42.85 ayVDttYJ0.net
強姦は親告罪だったから泣き寝入りは普通に多い。
本村も殺人事件になったからああいう対応だったが、抵抗して死を選んだと
称賛しているくらいのエゴイストだからわざわざ表にするかなあ。

394:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/15 23:04:17.06 FwESfmIU0.net
木嶋のブログ更新ないけど支援者とトラブった?
それとも公表はしないが個人的な発信にかわったの?

395:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 02:44:14.26 Uxwr81YB0.net
岡本啓三子供いたんだね
自分と同い年でびっくりした
今もどこかで生きてるのかな
父親が刑死とか複雑だろうな

396:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 02:52:46.39 Uxwr81YB0.net
西川正勝、鎌田安利、松井喜代司は子どもいたのかな?
関光彦は子どもが一人いたみたいな話どっかであったよね。

397:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 03:18:49.20 fsQQgYZE0.net
民泊女性遺棄事件 米国籍の被告、起訴内容認める
2019年1月15日 12時57分 産経新聞
 大阪、京都両府内で昨年2月、当時27歳だった女性会社員の切断遺体が見つかった事件で、
傷害致死罪などに問われた米国籍のバイラクタル・エフゲニー・バシリエビチ被告(27)に対する裁判員裁判の初公判が15日、神戸地裁(川上宏裁判長)で開かれた。
 同被告は「その通りです」と起訴内容を認めた。
 川上裁判長は公判の冒頭に「実名を明らかにしない手続きを取る」として、被害者の女性会社員を匿名で審理すると告げた。
 冒頭陳述で検察側は「被害者を窒息死させた後、事件発覚を恐れて遺体を損壊するなど悪質な犯行」と指摘。弁護側は「要求されて首を絞めた」と述べ、情状酌量を求めた。
 起訴状などによると、バイラクタル被告は昨年2月16日、大阪市東成区の民泊用マンション
の一室で、会員制交流サイト(SNS)で知り合った女性会社員の首を圧迫するなどの暴行を
加えて窒息死させ、遺体を切断。大阪市西成区の別の民泊施設や、京都と大阪両府内の竹林や山中に分けて遺棄したとされる。
 兵庫県警は同2月22日、女性に対する監禁容疑で同被告を逮捕。その後、殺人容疑などで再逮捕したが、神戸地検は殺意の立証は困難と判断し、起訴段階で傷害致死罪を適用した。

性犯罪ではないから、被害者等の名誉などが害されるおそれで被害者特定事項の秘匿決定
かなとは思うけど、マッチングアプリとかの当初報道だったし、出会い系もしくは
売春なのかなとは思うけど、割とまとも風の家庭だったからの選択なんだろうけど、
この程度で認められたか。
確か、留学か帰国か何かだったと思うが、国外で日本人女性が緩いのはよくあるが、
国外から招いてはちょっと覚えがないな。
白人に開放的なのは国内でも変わらないか。
東電OLほどじゃなく、女子大出身だったと思うが、このところ、週刊SPAのヤレる女子
で騒ぎになっているが、これが現実だし、記事の内容は何も間違ってないというか。

398:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 03:29:12.97 fsQQgYZE0.net
19歳少年、殺害認める=茂原市の85歳女性強殺-千葉地裁
2019年1月15日 12時15分 時事通信社
 千葉県茂原市の民家で昨年2月、住人の椎野芳子さん=当時(85)=が殺害された事件で、住居侵入と強盗殺人の罪に問われた土木作業員の少年(19)の裁判員裁判の初公判が15日、千葉地裁(川田宏一裁判長)であった。
 少年は「間違いありません」と殺害を認める一方、「お金を取ったことについては分かりません」と述べた。判決は24日の予定。
 冒頭陳述で検察側は、椎野さんが金の所在を明かさなかったため、いら立ちを募らせて殺害したと指摘。事件で主要な役割を果たしており、「残酷かつ悪質で計画的」と述べた。
 弁護側は、別の少年に話を持ち掛けられ、引き受けてしまったなどと主張し、情状酌量を求めた。
 起訴状によると、少年は昨年2月26日未明、他の少年2人と共謀し、椎野さん宅に侵入。椎野さんの首を調理用ナイフで複数回刺すなどして殺害し、現金1万円余りを奪ったなどとされる。 

共犯は17歳だし、従犯とならないような。
共犯は有期刑だろうけど、こちらは無期懲役で短気は損気�


399:ニいうか、強盗なら数年なのになあ。 婆さんも1万素直に出してたら殺されなかったかも。 こうやって無名の少年が何十年もくらいこむわけだけど、何ともわびしい事件だな。



400:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 03:54:18.48 fsQQgYZE0.net
中国、カナダ人男性に死刑判決 ファーウェイ問題で関係悪化
2019年1月15日 10時24分 CNN.co.jp
死刑判決を受けたのはカナダ人のロバート・シェレンバーグ被告。判決によると、同被告は2014年11月に麻薬密輸組織によって大連に派遣され、222キログラム以上のメタンフェタミンを中国からオーストラリアへ密輸する手配をしたとされる。
麻薬はタイヤなどに隠してコンテナに積み、シェレンバーグ被告は積み荷を点検して輸送
の日程を決めていたとされる。しかし共謀者とされる人物が警察に出頭したことを受けてシェレンバーグ被告は大連から逃走し、14年12月1日に中国南部からタイへ出国しようとしたところを逮捕された。
AFP通信の報道によると、シェレンバーグ被告は14日の判決言い渡しを前に、「私は麻薬密輸業者ではない。私は観光客として中国に来た」と訴えた。
裁判所によると、シェレンバーグ被告は判決に不服があれば10日以内に控訴できる。(中略)
シェレンバーグ被告は当初、2016年に裁判にかけられ、麻薬密輸にかかわった罪で18年11月に有罪判決を受け、禁錮15年を言い渡されたことを不服として控訴した。
しかし同年12月になって、シェレンバーグ被告が中心的役割を果たしていたことが検察の調べで明らかになったとして、高裁が審理のやり直しを命じていた。(中略)
中国の駐カナダ大使、盧沙野氏は1月9日、カナダ紙ヒル・タイムズへの寄稿で、カナダ人の学者2人を拘束したことは、孟容疑者の逮捕に対する報復だったことを実質的に認めていた。
URLリンク(news.livedoor.com)
無実ではないようにも思うが、一審では従犯扱いだったのに主犯格(?)か何かの
より罪の重い共犯が自首というのもよくわからないし、だいたい麻薬絡みの外国人
は運び屋で日本人ではそれ以上の関与例がないわけじゃないが、中国に縁の薄い
カナダ人が運び屋以上なんてあるのかねぇ。
まあ、もう政治になっているから事実認定なんて関係ないだろうけど、検察上訴が
確認できないのが気になるな。
一審で控訴しなかった方がよかったのかもしれないな。

401:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 09:12:37.11 9vsnjnEh0.net
>>371
広田の娘さんは自殺したんだっけ

402:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 09:17:51.89 Fu/uPBIR0.net
いやいや
中国はアヘン戦争のトラウマがあり売人や運び屋も1kg以上なら死刑になる
それは自国民外国人ともだ
知らずに運びましたじゃ済まされないしカナダで中国人拘束がなくてもそうなるよ

403:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 09:33:10.59 VNOtEPlZ0.net
>>374
これ関の子供か??
まあ親と違ってスケールは小さいけどなw

404:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 09:46:08.11 i1QmhRku0.net
>>378
あり得ない。こいつが生まれたときに関は既に檻の中にいたから計算が合わない。
というか関の妻が妊娠したのは間違いだったのでは?

405:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 11:39:13.58 OzJ77zBS0.net
中国もなんだかんだ言われるけど結構日本と思想似た部分も多いし儒教がベースだから死刑制度もそっくり
日本も経済犯への死刑あっていいだろう
ちょうど今先駆者が東拘にい�


406:驍セしw



407:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 11:46:56.68 Fu/uPBIR0.net
だって日本も江戸時代なら幕府への謀反反逆は武士ですら磔にされたくらい厳しかった
逆に庶民同士の殺人なら島流しで済まされたと
体制に対するものか否かで罪の重さが決められてたんじゃね
中国は未だにそれを引きずっているだけ

408:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 12:56:17.83 0zYPnKbO0.net
>>380
じゃあ強姦も死刑で
日本の人口は多過ぎるらしいからちょうど( ・∀・)イイ!!

409:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 12:57:42.40 Fu/uPBIR0.net
まずヤクザ暴力団を全員死刑にするのが先だろ

410:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 13:37:53.09 0zYPnKbO0.net
どっかで小泉の息子が日本の人口は5000~6000万人くらいで良いとか言ってたのを思い出したw

411:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 14:31:51.87 36JS3py90.net
>>374
一万出しても、顔見られたからとか言って殺してたと思う。
もともと殺しのハードル低いんだから

412:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 15:10:15.44 VNOtEPlZ0.net
進次郎レベルの政治家でも人口5000万人削減するのは夢物語なんだろうなあ

413:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 15:22:30.79 0zYPnKbO0.net
進次郎、NWO信者だろうからな

414:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 15:42:04.46 Fu/uPBIR0.net
石原知事(当時)「秋葉原通り魔事件で秋葉原の知名度が上がったぞ!万歳!」
なんて言ったこと無かったけどな
前の泉田といい新潟県知事は馬鹿しか就任しないのかね

415:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 15:42:32.61 Fu/uPBIR0.net
スマン
誤爆した

416:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 16:36:43.63 w+JJ1qbi0.net
西山省三の死刑執行は遅すぎではないですか?

417:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 17:30:13.61 P/zMzm7U0.net
>>384
なら移民いれんなよ

418:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 19:30:38.50 UEtHspFv0.net
私は法務大臣ですが
次に誰を執行すべきですか?
事務方がたくさん候補者を提示してきて困っております!
「全員執行するか?」と強い調子で質問すると
「えええ…それはちょっと」と言ってにやにや笑っているのです、その場の事務方全員が。
ひどいものです。

419:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 19:55:53.58 0zYPnKbO0.net
とにかく加藤と松永の執行はよ

420:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 20:22:57.35 28GrsK0o0.net
>>377
もう今年で執行されるわ!!

421:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 20:49:49.56 4adKtb380.net
若林一行には後に離婚した妻と幼い子供2人いて子供のお世話よくする良いお父さんだったみたい
その子供は今いくつだろう?お父さんのこと知ってるのかな?

422:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 20:51:23.53 3VaODTcV0.net
「毒婦」和歌山カレー事件20年目の真実 田中ひかる
今更ますみが犯人!じゃ売れないから犯人じゃないですよ。というテーマで書かれている本。
今まで報じられた以外の新情報は何もなく、自分に都合のいい発言や記事は「すばらしい!」
都合の悪いのは「おかしい」「そんなわけない」「そうは考えにくい」というこの手の本によくあるパターン
なんにも「真実」はない。
煽情的なタイトルとますみの顔写真で買わせる作戦。図書館で借りてよかったわ。時間の無駄。
買ったら金の無駄。

423:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 20:58:27.71 UEtHspFv0.net
私は副総理兼法務大臣兼国家公安委員会委員長として
我が国の法務、警察権力のトップに君臨している男に違いない。

424:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 21:18:59.65 0zYPnKbO0.net
若林一行はイケメンだったな

425:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 21:57:27.18 gSGJB19h0.net
平成最後の締めとして秋葉原通り魔の


426:加藤を執行して欲しいな オウムの時みたいに再審請求してようが構わず吊るせば良いのに どうせ執行逃れ目的の請求なんだし



427:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 22:06:29.40 0zYPnKbO0.net
>>391
外国人労働者は移民ではないらしいw

428:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 22:15:10.27 d3alfmuO0.net
イケメンはやっぱ山地でしょ
死刑囚じゃないけど小林泰剛もイケメンだったね
あと数年で出てくるのかね

429:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 22:30:58.19 0zYPnKbO0.net
山地ジャニーズに行けば良かったのに
あれは売れると思うw

430:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 22:40:21.67 3ZtwRkTZ0.net
ネトウヨに刑事罰
スレリンク(news板)
ネトウヨの正体、大分市に住む66歳のジジイと判明
スレリンク(news板)

431:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 22:57:26.74 .net
>>394はいつセルフ執行するんだ?
執行日は事前にこのスレに告知してライブ配信やれ!

432:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/16 23:03:33.35 hgSPJire0.net
私は17歳のJKですが
実父は法務大臣、実母は検察官、
そしておじが死刑囚だというのです
こんなこと有り得ますか?
すべて養母の話です。

433:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 00:15:32.94 4TrJ57Ha0.net
>>399
>>399 平成の締めとしてなら加藤に加えて「平成の毒婦」木嶋or真須美、松永太あたりをお願いしたいがビッグネームばかりで現実には無理だろうな。

434:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 00:21:19.99 NK/VVeNV0.net
>>402
アスペだから空気読めないしテレビダメじゃない?
コミュ力とないから人間関係もダメ。

435:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 00:23:47.73 4IQ0Qb/e0.net
>>390
もう今年で執行されるわ!!

436:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 01:08:41.55 7edQ/4ll0.net
上の方で出ていたけど、堀川氏の教誨師は読みごたえがあったな。その前に、裁かれた命も
読んでたんだが、そこにも教誨師が出てくる。一体、誰なんだろう?と疑問に思うことはある。
裁かれた命の長谷川武だが、土本大先生が関与していることが大きいかもしれないが、
マメに多くの人に手紙を書き、人々の記憶に残っていて彼を知る人はあまり彼を悪くは
言っていない。なぜなのかな?と思うところでもある。

437:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 01:40:12.45 apCupH3D0.net
>>409
それは堀川がそういう物語を創作しているからにほかならない。

438:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 02:59:47.60 N62i5OgJO.net
もう今年で執行されるわ!!だの情報求むっ!!だの
よくそんな気持ち悪い荒らし方を思い付くな
本人は面白いと思って書いてるのか

439:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 03:42:58.57 apCupH3D0.net
中国、「寛大な処置」を拒否=カナダ人被告の死刑判決
2019年1月16日 20時29分 時事通信社
 【北京時事】中国外務省の華春瑩副報道局長は16日の記者会見で、カナダ政府が中国で
死刑判決を受けたカナダ人被告の「寛大な処置」を求めたことについて、「中国憲法に基づき裁判所と検察は独立して権利を行使し、行政機関の干渉を受けない」として、要請を拒否した。
URLリンク(news.livedoor.com)
中国の刑事訴訟法をざっと読んでいるのだが、行政と司法が曖昧なんだよな。
この記事に関係するところだと死刑の執行命令は裁判所なんだけど、執行猶予付き
死刑を含めた自由刑の執行は拘置所だから行政だと思うのだが、司法機関の定義
には裁判所、検察、警察、刑務所業務も含まれるとあるから、たぶんカナダの
行政と中国の行政の定義が異なるのかなとは思うが、なんせ選挙のない国だから、
行政も司法も


440:外からは一緒のような気がするが。。。 死刑執行命令の最高人民法院は明らかに政治と関係しているが、カナダが三権分立 からファーウェイの副会長の問題が行政が手がだせないというのに反応したもの なんだろうけど、結構まじめにこう考えているんだろうな。



441:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 03:57:56.18 apCupH3D0.net
「はい終わりー」は「僕の生活終わった」あおり運転公判
2019年1月16日 20時7分 朝日新聞デジタル
 被告は昨年7月2日午後7時35分ごろ、大学4年の高田拓海さん(当時22)=同市西区=
運転のバイクにパッシングなどを繰り返した行為について、「バイクが突然前方に現れたので
危険を感じ、僕の存在を知らしめるためにやった」と説明。被告が腹を立て、高田さんが車線変更しても加速して追跡したとする検察側主張には「妻を迎えに行くために(妻の勤め先がある方向へ)車線変更した。バイクへの意識はなかった」とし、あおり運転を否定した。
 検察側が殺意をもって車をバイクに衝突させたとする点については、前に入ってきたバイクが加速して離れて見えなくなったが、「(再び)目に入って1秒くらいで衝突した。考え事をしてぼーっとしていた」と述べた。
 衝突後に「はい、終わりー」と言ったのは、「事故を起こして仕事ができなくなり、僕の
生活が終わったと思った」と説明。警察で高田さんが亡くなったと知り、「社会人として飛躍される方を邪魔してしまった。深く後悔する気持ちになった」と述べた。遺族側に謝罪の手紙を送ったといい、「今後は一日でも早くおわびと謝罪をさせていただきたい」と話した。
 また、被告は当日午後6時ごろに仕事を終えて会社近くの立ち飲み屋で生ビール2杯を飲み、午後7時10分ごろに妻を勤務先まで迎えに行くため、駐車場に止めていた車で出発したと述べた。
 17日には論告求刑公判があり、高田さんの母親(45)と妹(21)が意見陳述する。判決は25日。(坂東慎一郎、多鹿ちなみ)
URLリンク(news.livedoor.com)
殺意がなかったということでこういうストーリーになるのだろうけど、さすがに
考え事していた奴があわてもせず「僕の生活終わった」なんて冷静な観察はできない
と思うが、飲酒運転は有利な情状に働く可能性がないわけじゃないが、石橋と同じで
全く反省してないな。
こういう事件を起こす輩は車で気が大きくなるみたいに言われていたが、どうも報道
されているのをみると、車に乗る前から問題人物ばかりだな。

442:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 08:05:03.70 ueAPYBVE0.net
>>399
ついでに大月(旧姓福田)孝行もな。塀の中とは言え
こいつには新しい時代(平成の次)など迎えて欲しく無い。

443:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 08:37:00.27 9drY0rwb0.net
>>395
いいお父さんしてても金が人を狂わせる典型だね

444:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 08:44:01.12 9drY0rwb0.net
>>409
土本さんのその書籍からの発言は勉強になった
死刑囚は謝罪することないと
謝罪を要求する遺族もおかしいと
ほんとにそうなんだよな
刑死が極限の罰 それを受け入れるだけの死刑囚
謝罪なんてすることはない
検事の立場の土本さんが言うから実に重い
あと長谷川氏から来た手紙の件だよね
死刑に処した大元の自分に、恨みがましいものではなく感謝の手紙を
そこから土本さんは死刑を本当に考える心の旅に出る
そうしてあれを死刑にしたのは間違いだったんじゃないかと悔やむ

445:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 11:27:30.74 5lLyM2tm0.net
>>407
ジャニーズにもそれっぽいのがいるけどなw

446:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 15:18:02.66 XPfzLsm30.net
凶悪事件と死刑囚ではないか、特撮番組があるぞい。
ルパンレンジャーVSパトレンジャー 第48話
高尾ノエル・ルパパトエックスの死刑執行に見逃すな!

447:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 16:41:43.08 PupR9uqz0.net
>>398
もう今年で執行されるわ!!

448:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 18:13:07.72 KDW0UvB90.net
>>419
死ね

449:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 19:27:09.74 grau//NH0.net
>>413
この中村被告、石橋と人相が似ている気がするのだが

450:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 19:49:03.86 ztY4nQOo0.net
私が横浜地検検事なら石橋に対して殺人罪を適用し、死刑を求刑するよう
上司や同僚仲間、東京高検、最高検を徹底的に説得し
どうしてもダメなら自主退職というか追放される形で検察庁を去ります

451:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 20:01:13.01 5lLyM2tm0.net
在庫109人(+袴田氏)だっけ?

452:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 20:43:12.48 1dPui/JK0.net
>>414
大月はおそらく「俺は犯行時未成年だから絶対執行されね-よw」なんてナメてかかってると思う
執行の時はどんな醜態をさらしてくれるのか楽しみだ
きっと迎えが来たら腰を抜かして失禁し、泣きわめきながら無様に命乞いするんだろう

453:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 21:22:34.28 grau//NH0.net
>>399 >>406
平成のシメなら長良川3人組もそろそろな感じがする

454:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 21:54:21.03 4IQ0Qb/e0.net
>>409
もう今年で執行されるわ!!

455:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 22:18:15.03 6kfHIInh0.net
弱者に厳しい安倍政権
再審請求中でもおかまいなし
どんどん死刑囚を吊します
殺された死刑囚の怨念は
成仏できず彷徨っている
これで本当にいいのか日本!!

456:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 22:27:42.98 6kfHIInh0.net
岡本啓三死刑囚は4度目の再審請求中だったようだ
強盗した後に殺意が芽生えており、厳密な意味での強盗殺人ではないのだという
法務省は本当にきちんと請求内容を審査して死刑の執行したのか?
甚だ疑問である。
何も急いで岡本啓三死刑囚を吊るす必要はなかったのではないか?
他にもっと吊るすべき極悪人がいるのではないか?
いまいちど、よ~く考えてもらいたい。

457:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 23:42:38.99 5lLyM2tm0.net
3月に死刑執行あると思う
山下法相なら大月と松永を執行してくれるはず

458:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/17 23:59:19.63 zlIJ07mu0.net
とりあえず大濱と藤城に恩赦を適用してやってほしい、頼む

459:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 00:04:21.02 WtL07cvP0.net
死刑囚を弱者と呼ぶ馬鹿

460:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 00:07:24.08 WtL07cvP0.net
吊るすの大変ならガス室作っていっぺんに片付ければいいんじゃね

461:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 00:24:05.93 GJW6QQRT0.net
これまで法務省は再審請求の者(明らかに延命目的の再審請求であっても)
執行を回避してきたがそういう法務省の姿勢こそ徹底的に非難されるべきだ。
最近になって方針転換したが、あまりにも遅い決断だ。

462:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 02:44:59.53 AiZX+ihC0.net
同じ少年死刑囚の事件でも、光市事件は発生直後は三面記事でテレビでもほとんど報道されず。
2000年の第一審判決あたりから全国ニュースで報じられ始め、2006年の弁護人の混乱、最高裁による差し戻しあたりからはトップニュースになり、2008年の差し戻し審判決にいたっては、テレビ各局が報道特別番組を組むほどの注目を集めた。
逆に、少年ライフル魔事件は発生時は当時として異例のメディアスクラムが組まれたが、裁判が始まる頃には注目が薄れ、2審の逆転死刑判決の頃には傍聴席の券が余るほどだったという。

463:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 02:53:43.38 ZyCHxHYa0.net
今必死に再審請求にすがる死刑囚はバカだな
もうとっくにその回避ルール崩壊してる

464:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 03:03:00.76 hWQXy4wn0.net
>>428
>強盗した後に殺意が芽生えており、厳密な意味での強盗殺人ではないのだという
強盗が殺意をもって死亡させれば強盗殺人が成立するのだが。
強盗前に殺意をもってなくとも強盗が殺意をもって死亡なら強盗殺人。
強盗、殺人を公判中から主張していたようだが、強盗と殺人が分離しておらず、
強盗殺人の認定となっている。
この繰り返しなら再審請求も中身はなかっただろうな。

465:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 04:10:17.86 hWQXy4wn0.net
>>416
>謝罪なんてすることはない
>検事の立場の土本さんが言うから実に重い
こういう鵜呑みにするのがいるのだから堀川の狙い通りというか、長谷川と土本
の関係から堀川は作品を創作したが、死刑に疑問をいだかせるという狙いに合致
したからの取材対象というのを理解しているのだろうか。
それにしても土本は元検事、大学教授を務めたとは思えないくらいひどいな。
死刑は極刑だから謝罪の必要がないとか、いくら元検察官、専門が刑事法といっても
被害者の法益を侵害したのだから、謝罪や弁済は求められるし、損害賠償命令制度
の新設からしても刑事法の観点からむしろ被害者の保護が強まっているのに、逆行
しているというか。
まあ、土本個人が何を考えようが自由だが、長谷川に関しては捜査検事だったと
思うが、仮に公判検事にしても死刑求刑は地検の検事レベルではどうにかなるもの
でもないし、死刑を言い渡すのは裁判所だが、なぜか自分が死刑にしたような
責任感となる。
関与はしているとはいえ、事件を離れてからも長谷川と何度も文通し、なぜか
更生したと個別恩赦を働きかけるのだが、普通に考えれば検察官がプライベート
で死刑囚と情を通じ、懐柔されたとしか思えず、公になれば検察の致命的な
不祥事として語り継がれる暴挙だっただろう。
そもそも個別恩赦は確かに検察官が上申できるのだが、少なくとも死刑事件に
関しては法律上の問題の救済に関して上申されているのであって、法務大臣の
指揮下において検察官が上申しているのであって、さらにその上申を審査会が
審査して内閣へ申出となるのであって、検察官が勝手になんとなく更生だわと
判断して上申するようなものではないのだが、土本は変な全能感があるのか
法令の理解が異常というか、近い上司や同僚が諫めたのであろうが、これだけ
公私の区別がつかず、よく首にならなかったなと思う。
長谷川が上級審で主張を変更したが、検察官であった土本が捜査や公判以外で関与し
ているとしたら弁護人だか検察官なのかよくわからない。
確定前だったとは思うが、担当した検事が被告人と情を通じるというのはどうなのだろうか。
担当した刑事が確定後にという話はよくあるが、検察官は刑の執行にも関わるのだから
刑の執行が終了するまで私信などは避けるべきだと思うが、どういう認識だったのだろう。
長谷川の状況を個人的に何度も確認しているし、情で動きすぎる。
別の事件でも死刑存置派ではあるが、絞首刑を残虐として証人にもなっている。
何を考えようと自由なのだが、死刑は絞首刑とされ、検察官は死刑の執行指揮も
当然ありうるのだが、検察官を選択し、想像力がなかったのか死刑を経験して
絞首刑を残虐という考えになったようだが、見かけによらず情動が激しいというか
軸が法ではなく、情によるところが多々見られ、なぜ検察官を選択したのかと
土本の行動には多�


466:X疑問を感じる。 土本が何を考えようが勝手だが、彼の授業を受けた学生がこういうわけのわからない 主張を聞かされているとしたら不幸であるし、公私混同の区別のない検察時代を 堀川に利用され、それを鵜呑みにする読者がいることも罪深いことだと思う。 長谷川は現在からすれば刑が重い部類であり、それは議論すべき問題だとは思うが それと土本の話を利用しての堀川の創作と土本の問題は切り離して考えるべきだろう。



467:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 05:09:04.94 tro8y+cE0.net
>>435
昨年のオウム死刑囚執行の際は第一次再審請求中は執行しないという
慣例が初めて破られたし、もう再審請求は死刑回避の切り札じゃなくなったな
加藤も第一次再審請求中だがそのまま執行される可能性も十分ある

468:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 07:49:27.00 o9JVXH820.net
>>438
藤城は今年で執行されるわ!!

469:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 08:15:23.55 REwuDqwF0.net
>>424
未だに安田等にしがみ付いている大月の事だからもし吊るされると
したら無様な命乞いはするだろうねw それにしても安田等
大月(旧姓福田)孝行の下衆弁護団を主役にした東海(セシウム)テレビの
カスドキュメンタリー番組「光と影」を見て安田等の様な弁護士を目指して
大学受験を頑張る、と東海テレビのHPの同番組の感想コメント欄に書き込んでいた
2008年当時高3だったアホ、今頃どうしているんだろうか?こいつ自分の事
「私」って言っていたから女だったかもな。高3の男だったら「僕」「俺」と言うし。
もし安田等みたいな弁護士に成りたい、とぬかしたアホが女だったらこいつから
生まれた子供は不幸としか言い様が無いな。

470:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 08:25:01.16 ZyCHxHYa0.net
>>437
堀川氏のあの書籍は創作ではない
穿った見方をし過ぎ
徹底した取材のもとルポルタージュしている
そして土本だが、死刑当事者の検事が恩赦請求にまで至った思考の変換が実にダイナミズム
情であるとして何が悪いのだろう?
そもそも裁判も判決も情が深く関連してるではないか
情で許されないから死刑となり、また軽減もされる
土本は自分の人間としての間違いを見つめ、長谷川の死刑を回避させようと動く
その猛省から来る変換は実に真っ当で真面目だ
検事は忙しい 時間に追われ次から次へと仕事を日々こなす
自然と判例主義に偏り、前の検事に偏り、そこには流れ作業的なものに陥ることもある
深くその者を探求するきっかけが長谷川の驚くべき手紙であった
死刑反対が気に入らないからとて書籍自体を創作などと切り捨てるのは見えていない

471:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 08:29:15.19 4CoQK8/p0.net
揚げ足取りで批判されるかもしれんが
高校三年というこれから社会に出て行く年齢なら
対外的には「私」を使うのでは? たとえ男であっても。
友人同士家族同士での会話・文章なら「僕」、「俺」で問題ないと思うけど。
様々な人が閲覧する機会がある文章に於いて僕、俺の使用はちょっと恥ずかしいと思うんですがね。

472:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 08:39:16.64 ZyCHxHYa0.net
ちなみに土本検事と長谷川元死刑囚の件は、書籍とNHK番組が連動してる
この番組にも堀川氏は関わっている
書籍を読んでない人は動画があるので是非
URLリンク(youtu.be)

473:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 09:01:47.12 Lz+kwD1S0.net
>>395
いるじゃん
身内にだけは良い顔するような輩


474: マイルドヤンキーみたいな感じ 田舎の人に多いタイプ 古い事件だけど、家に風呂が無いと家族に言われて金の調達に強盗殺人した死刑囚居たよね どうしてそういう発想になるのか そして家族は何を思うのか…



475:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 09:08:19.92 u7Yylpnd0.net
今更弁護士になるとかアホとしか言えないわ
司法改革で数増やすも訴訟は増えず結果仕事が無く
過払い金返還請求をしますを売りにしている弁護士が増えたしねえ
国選を回して貰っても僅かな金で調査までやれだから今までだと
私選弁護の合間に仕方なく引き受けてましたで金は二の次だったし
割に合わない職業なんだけどねえ

476:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 12:37:20.52 iFCkBiIH0.net
いい加減ネトウヨは犯罪者だという自覚を持とう
スレリンク(news板)

477:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 12:43:40.99 DXHhVKkf0.net
大月の執行して本村の感想でも聞いてみたいw

478:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 13:20:01.18 4CoQK8/p0.net
感想なんて「確定判決に基づき執行されて良かった」しかないのでは?
ほかにあるのか

479:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 14:08:29.04 g6NrTOOF0.net
>>402
売れねえよあんなくず

480:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 14:15:47.48 g6NrTOOF0.net
移民いれるから死刑囚が増えそうですな

481:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 14:23:27.75 9QYmmot30.net
林真須美は執行されるかね?
むしろ死ぬまで中にいる方が辛いと思うけどな。
とっとと執行して楽にしてやれよ。

482:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 16:42:08.06 l2zTUzrI0.net
>>435
もう今年で執行されるわ!!

483:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 16:50:03.71 4CoQK8/p0.net
誰に対する書き込みだッ!
抗議するゾ!

484:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 20:30:42.78 DXHhVKkf0.net
>>449
売れると思うw
あの顔だし

485:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 20:41:12.91 Gr0U/4oR0.net
レッスンについていけなかったり、グループ行動が出来なくて結局やめそう

486:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:04:15.16 guuv/ePkO.net
純烈の辞めた奴も元ジャニなんでしょ
結局ああなるんじゃね

487:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:10:26.83 ECyuImh50.net
金川はイケメンで高身長でゲームも上手いっていう高スペックだったのに
こじれたのか人生台無しにしたな

488:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:20:49.66 DXHhVKkf0.net
そういや金川もイケメンだったな
親父は外務省勤務だったはず

489:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:26:55.05 U6kDshO60.net
外務省でもノンキャリだけどな

490:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:34:36.61 ECyuImh50.net
ある程度恵まれた家庭なんだからノンキャリとか関係ねーよ
容姿や頭脳では一定水準以上あるんだから勿体無いなって話

491:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:50:01.02 U6kDshO60.net
いやいや
金川の父親は家庭を顧みず母親に対して暴力的だったのと
金川の妹らは引きこもりと滅茶苦茶な家庭だったろ
金川自体偏差値的にはごく普通の私立高校だったし
既に犯罪の予兆はあったようだが

492:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 21:53:56.14 ECyuImh50.net
俺は金川の容姿や頭脳に注目してんだから
家庭の事情は知らんよ、見た目だけで判断して悪かったな
それにしても見た目があまりにも水準以上だから勿体無いなって思ったの
以上

493:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:03:12.67 DXHhVKkf0.net
山地がそうだがやっぱりイケメン死刑囚は( ・∀・)イイ!!

494:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:07:10.33 fH8w+Yu40.net
>>461
そんな親父はいまも外務省に勤務しているのか?
そしてそういう奴が日本を朝鮮や支那に売る政策を推進しているのだろうか?
ノンキャリなら政策には関与できないのか?
いずれにせよとんでもない話だ

495:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:10:33.85 Gr0U/4oR0.net
ジャニーズ系のアイドルになる奴は、金持ちになりたいとか女にモテたいとかの欲求が強くて、それに向けて


496:行動できる奴が勝ち残っていくと思う 金川はそういう社会的に認められるための欲求をかなぐり捨てていたから、やっぱり不向きだろう



497:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:12:27.52 Dm4eDA2K0.net
普段は視線が合わせられないのに
変なスイッチ入ると凄い演技が出来たり
寧ろ芸術系は変わっていたほうが天才肌と言われるからな
山地の演技が見たかった

498:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:28:02.07 ECyuImh50.net
山地はイケメンだが貧乏だったのでは?
金川は金に困らないしそのまま引きこもってゲーム極めればよかったのに
イケメンだからフリーターなら彼女できるレベルだろ

499:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:29:06.47 Gr0U/4oR0.net
山地は確かにドラマや舞台の俳優向きだったかも知れない
だがそのために上京するほどの思い切りは無かったんだろう
そもそも日々の生活で手一杯で、そんなことを考えたことも無かったのでは

500:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 22:50:40.56 YepzJiHj0.net
いやー、男の場合は、見た目がよほどひどくなければ、雰囲気イケメンでどうとでもなるだろ。
秋葉原の加藤なんか、それを見た目のせいにして卑屈になっている典型
ミスター東大で逮捕されたやつみたいに雰囲気とかだけでも頑張れば、少しはもてただろ

501:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 23:04:18.61 ECyuImh50.net
金川、山地あたりはイケメン
土屋もそこそこイケメン
あれ?凶悪犯ブサメン少なくね?
むしろブサイクって誰だ?

502:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 23:04:34.70 U6kDshO60.net
>>464
今も勤務してるかは知らない
ノンキャリ言っても様々だから何とも言えないが基本的にはただの事務員だから決定権は無い
ただ外務省だと海外公館勤務で書記官にはなれるらしいが
それでも大使や行使の補助役って立ち位置でしかない

503:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 23:16:47.03 ZyCHxHYa0.net
ハードルを下げるなら、
宮崎も宅間もイケメン
けっしてブサではない

504:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/18 23:18:01.36 LKS+hvAH0.net
岡本啓三はイケメンですか?
執行時に流れた画像を見た限りそんなに悪くないと思いました。
ヤクザにしては顔はいい方では?

505:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 00:44:04.36 6vpnq2gL0.net
>>470
面白い指摘だね
八木も顔がいいよな
松永も悪くはない
加藤も卑下してるが悪くはない
凶悪犯にブサいない説

506:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 00:53:22.36 qwa2KmGq0.net
金川とかいままであったっけ?
それだけ基準を下げるなら小野照男以外は容姿がいいということでいいだろう。

507:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 00:58:11.28 JHzcCduQ0.net
小林薫

508:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 00:58:50.40 1xEdJqRA0.net
加藤はブサイクでしょ…

509:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 03:01:49.88 qwa2KmGq0.net
>>441
いくら何でも馬鹿すぎるだろう。
ルポルタージュというのは戦場などの現地報告や組織などへの潜入取材などでの一定の
期間の記録などをいうのであって、一般的に堀川のはルポに該当しない。
それにノンフィクション作家はだいたいジャーナリストやルポライターなどの
転向組が多く、小説家のなり損ねみたいなのが散見されるからか、同意だがライター
ではなくわざわざ作家付けの名称まで使用しており、彼らが何かの狙いで取材し、
取捨選択、編集などをほどこした作品を創作でないとしたら、彼らは怒るだろう。
これはドキュメンタリー作家も同様で彼らを映像作家でない、ドキュメンタリー作品
を創作でないなどといったら大変な非難を浴びるだろう。
したがって、堀川の作品は立派な創作であり、そもそも長谷川の事件に関してが
中心ではなく、あくまで被害者などは重要でなくて、死刑囚との関係で公私混同
の区別ができない検察官が死刑に


510:関して動揺するというのを伝えるのが狙いであって、 無名の強盗殺人事件を公平な観点に伝えるような目的の著書でなく、あれが創作で ないとするのなら、堀川に失礼であろう。 土本は検察官であるのに、法令を無視して情に走るのが好ましいとかどう考えても 異常であり、>>441は「検察官が死刑囚に職権で便宜を図る」という記事があれば 非難し、堀川が美談にすれば称賛するような何の批判力ももたない人間なのだろう。 判例の参照というのは刑事訴訟法にも合致するところであり、このような批判は 無知故のものでしかなく、情による支配を望むのなら韓国にでもいけばいい。 法と情の区別もつかないから司法と行政の区別もつかないのだろうし、規範意識 の欠片もないようにみえる。 違法動画のリンクにしても先日もリンク先表示が著作権違反の公衆送信権の侵害で 実刑となったが、堀川にも失礼だし法令違反の自覚はあるのかね。 たいしたことはないだろうと多寡をくくっているのかもしれないが、リンク先で 児童ポルノ禁止法違反の公然陳列での有罪例もあり、リンク先程度でも警察が逮捕で ネットで簡単に点数稼ぎができるという認識もないのだろうな。 土本にしても収容していれば更生とか何ら刑の執行もされていないのに、凶悪犯 が矯正されたというのなら、刑罰の意味もなく、このような奇妙な考えをする 人間は明らかに検察官の適性を欠いているのだが、こういう無知な人間はこういう 馬鹿げた考えを何ら批判する能力をもっていないのだから、洗脳は簡単だろう。 ノンフィクションなど最も批判力が必要な類なのに、どういうわけかそういう能力 に欠いた人間が少なからず愛好、盲信するというのは、麻原の著書を読んでこれが 真理だと盲信し、地獄へいったオウム信者と酷似しており、同様の欠陥を共有して いるようにみえるが、こういう輩は何らかの阿片がないと生きていけないのかもな。



511:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 03:29:02.11 qwa2KmGq0.net
高裁で一審と異なる精神鑑定結果 和歌山小5刺殺、量刑判断影響か
2019年1月18日 20時41分 共同通信
 和歌山県紀の川市で2015年、小学5年の森田都史君=当時(11)=を刺殺したとして
殺人罪などに問われた中村桜洲被告(26)が大阪高裁での再精神鑑定で、発達障害の一種で軽度の自閉スペクトラム症と診断されたことが18日、関係者への取材で分かった。一審が認定した病名と異なり、高裁の責任能力の程度や量刑の判断に影響する可能性がある。
 一審和歌山地裁は17年3月、起訴前の鑑定に基づき被告が統合失調症か、被害妄想による心神耗弱状態で責任能力は限定的だったとし、懲役25年の求刑に対し懲役16年の判決を言い渡した。検察側は量刑不当で控訴した。

検察が控訴してたんだな。
被害者兄弟とのトラブルからの事件で無差別殺人でもなく、心神耗弱で減軽で
懲役16年だとすると確かに軽度の自閉症スペクトラムだと完全責任能力とされる
かもしれないが、単純殺人だし、懲役16年は軽いわけではないと思うのだが、
被害者が子どもで裁判員裁判だからかね。
まあ、控訴審が両鑑定をどう判断するのかしらないけど。

512:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 08:25:37.14 zQzAuPze0.net
>>470
おせんころがしのあれ

513:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 08:28:07.50 +anmicZR0.net
どうかね
無罪にはならないが懲役12年と軽くなりそうだし
こうなると検察が控訴取り下げして一審�


514:ナ確定させるとか? 被告側が控訴してなければやれなくはないでしょ



515:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 09:32:14.36 6+sLTgOw0.net
>>474
個人的には、牧野がいかにもなチャラいイケメンだったのにビビった

516:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 09:47:16.91 MRWdMlP20.net
>>470
山地と土屋は共通する部分が多い
山地は母親を殺害、土屋は児童養護施設で育ち
親の愛情不足が人間形成に影響されてる
山地「死刑でいいです」
土屋「人生を、もう一度やり直したいという思いはない。つらかったから」
この世に絶望しているところも。儚げな雰囲気も似てる

517:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 11:49:38.47 fAAYC/7L0.net
法務大臣も退屈で苦しい仕事だよな
仮に俺が鳩山弟の立場なら宮崎と関のデスマッチ観戦できなくて
悶え苦しんでると思うw

518:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 11:53:43.42 fn/1iR1o0.net
俺なら加藤と造田と長良川と埼玉保険金と大月の執行命令書をすぐ作れと指示するわ

519:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 12:19:18.31 507KtRmI0.net
>>470
奈良クソガキ頃しの小林薫w

520:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 12:22:58.65 6+sLTgOw0.net
>>485
メディアでどれだけ大きく扱われるかも考慮しなくてはなるまい
特に現在は改元を控えて祝賀ムードに入っているから余計に

521:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 12:27:36.96 507KtRmI0.net
そういえば法相経験者は総理にはなれないというジンクスが永田町にはあるらしいw

522:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 12:37:43.46 fn/1iR1o0.net
>>487
ゴミを処分することはむしろ祝賀には必要でしかない

523:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 13:53:48.83 6+sLTgOw0.net
去年のオウム死刑囚一掃がまさしくそれだったぞ

524:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 14:36:00.15 BjIxuB/A0.net
>>485
大月と加藤はもういい加減執行してもいいのにな
こいつらは弁護士に泣き付いて再審請求して逃げる気満々で反省の
態度なんて全く見られないから

525:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 15:15:35.62 fn/1iR1o0.net
天皇即位はたしかにおめでたい
しかし政治や司法はそれと無関係に動いている
だから執行停止はありえない

526:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 16:04:55.90 6vpnq2gL0.net
>>478
森達也氏が、ドキュメンタリーは嘘をつくと言っていた
撮る側には何らかの意図があり、
撮られる側は構えてしまう
だからこそ冷静な判断で見なきゃいけない
君はルポやドキュメンタリーを見て疑う能力に長けているんだろう
でも創作というのは言い過ぎてる感がある
創作というのはヤラセだ
堀川氏に何らかの意図があったとしても、ヤラセという事はない
土本氏の検事としての非難、人間性の否定は結構
受け手の判断だから
でも私はそうは思わない
あまりに人間的だから、たった一度の関わった死刑裁判にあれだけ長く考え苦悩してるんだ
人は機械じゃないからな

527:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 17:11:03.96 36oYaOEb0.net
>>470
山田健一郎も指名手配写真は結構なイケメンだった希ガス

528:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 17:54:29.89 D7laTGdy0.net
森達也は世間と同じ風潮で書いても売れないから敢えて逆をいってるだけだろ
オウムも基本的にはいい人。佐村河内は本当に聞こえない。とか
新垣さんが「聞こえる」「電話で打ち合わせした」というような不利なことは言いつつも
「最初は打ち込みで作品をもってきた」というような有利なことも言ってるんだから
多少は作曲できるし、キーボードは多少演奏できるんだろう。そこを掘り下げてもいいじゃないか

529:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 18:32:17.56 6+sLTgOw0.net
>>492
それ


530:は一理あるが、現在は平成の初め頃と違って、 法務省自らが執行した死刑囚の氏名・罪状を公表してるからなあ いつ誰を執行するかのタイミングは結構重要だと思うんだ もし今すぐに誰か執行したいなら、なるべく一般への知名度が低い奴を選んだ方が良いだろう



531:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 18:50:26.97 ZapNbaNO0.net
私も重度の発達障害ですが
誰かを殺したい、傷つけたいと思ったことは現在過去未来一度もありませんよ>>479
むしろ両親と妹から「今すぐ死んでしまえ人間の屑」「出損ない人間」と罵られるばかりです。

532:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 18:54:46.72 fbYK3Em00.net
清水大志と伊藤玲雄は詐欺で大儲けしたから今も豪勢な拘置所ライフを送ってるの?

533:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 19:26:03.33 74m2m1dS0.net
>>496
公表は松浦功法相時代からでなかった?
官僚と喧嘩しながらも「国の責任で行った事だから
公表すべきだ」という信念のもとに在職中に行われた執行の対象者を
公表して以降は公表が当たり前になった記憶。

534:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 19:33:36.08 9gAywNi80.net
>>482
詐欺師3バカはもう今年で執行されるから震えっぱなし

535:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 19:51:30.34 9gAywNi80.net
無期懲役再犯3バカ、長良川3バカ、詐欺師3バカ、銃乱射3バカは今年で死刑が執行されますか?

536:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 19:58:37.02 vEV3hNZx0.net
  _ ∩
(*'∇')彡 死刑!死刑!
 ⊂彡

537:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 20:27:35.44 507KtRmI0.net
相撲一家は?

538:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 20:43:27.91 mrNcgCS10.net
 
【服役25年】中国元死刑囚(50) 冤罪確定で史上最高の7400万円の賠償金得る
スレリンク(newsplus板)
1 :次郎丸 ★ [] :2019/01/19(土) 10:04:03.20 ID:KD98Ok019
@全文はソースでどうぞ
 中国東北部の吉林省の高等裁判所で1月7日、1994年に死刑判決を受けた元死刑囚、劉忠林さん(50)の殺人罪が冤罪だったことが確定したとして、その賠償金として国家が劉さんに約460万元(7400万円)を支払ったことが明らかになった。
冤罪の賠償額としては、中国では最高額だ。
 劉さんは1990年10月、22歳のとき殺人罪で逮捕されてから、9217日、実に25年あまりを牢獄で過ごしたことになる。
劉さんは「20代から40代後半という人生で最も充実した時間を奪われた」として、約1580万元(約2億5000万円)の損害賠償請求を行っていたが、裁判所が認めたのは、その約3分の1だった。
 劉さんは吉林省東遼県会民村の河川に浮かんだ状態で発見された18歳の女性を殺害した容疑で逮捕されたが、一貫して無実を主張。
しかし、劉さんのアリバイを証明することができず、当日、現場付近で劉さんが目撃されたとの状況証拠などから2年間の執行猶予付き死刑判決を受けた。
2年後、服役中の態度が良いことから無期懲役に減刑され、2016年1月22日に釈放された。
 それに先立ち、劉さんは無罪を主張し続けていたことから、吉林省高等裁判所は2012年3月28日、劉さんの裁判の再審を決定していた。
裁判所は2018年4月20日、再審の結果、「劉さんが殺人を犯したとの確固たる証拠はない」と判断し、冤罪であることを認める判断を下した。
 劉さんは弁護士と相談して、冤罪の結果25年以上もの貴重な時間が奪われたとして、約1580万元の賠償請求を行ったが、
裁判所は今年1月7日、精神的な苦痛に関する賠償額が197万5552元、肉体的な自由が拘束されたことへの賠償額を262万4448元とする決定を下した。これらの合計が460万元だ。
@以下省略
URLリンク(www.news-postseven.com)
中国元死刑囚 冤罪確定で史上最高の7400万円賠償金
2019.01.19 07:00
URLリンク(www.news-postseven.com)

9 :名無しさん@1周年 [sage] :2019/01/19(土) 10:19:50.49 ID:MMJm73F20
よく中国司法が冤罪認めたよな。
しかも金までくれて。
金もらうまでに消されるんじゃね。
 

539:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 21:25:13.53 N23g7ysH0.net
4月に中国へ出張した
ホテルはアメリカのCNNと中国の放送は見られたが日本はNHKBSのみだった
そんでNHKを見ていたが香港で政治デモが起きたとかのニュースになったらいきなり電源か落ちた
そんでまたつけたら最初はホテルの案内云々になりNHKにしたらそのニュースは終了していた
中国はそういった放送まできちんと監視しているのかと思い背筋が凍ったわ

540:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 22:02:50.11 ZapNbaNO0.net
むしろ日本が自由すぎるんです。政府が野放しにしすぎているんです。
テレビが嘘を放送しても何の問題にならない。
TBS、NHK、テレ朝なんてひどいもんです。
報道の自由・言論の自由を隠れ蓑にして
我が国に対してテロ攻撃を行っているんですよ?
政治家も官僚も誰も問題視しない。だから日本はおかしい国だと私は言うんです。
韓国より少しまともというだけで、実際はとてもおかしいと思います。

541:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 23:17:57.01 arYYNjfa0.net
コンクリート事件の犯人はゴミ

542:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 23:18:41.38 arYYNjfa0.net
コンクリート殺人の犯人を100人全員を一斉に吊せ‼!!!!!!!!!!

543:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/19 23:47:49.19 6+sLTgOw0.net
>>499
そうだったか?
法務省から執行したという情報を入手してマスコミがニュースとして伝えたのは1993年の後藤田法相の時期からだが、
法務省が直々に公表するという形式で死刑執行が伝えたのは2007年の鳩山法相の時期からじゃなかったか?

544:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 02:54:59.15 eyza8uUV0.net
渡辺純一、清水大志、伊藤玲雄に関して云へば、死刑にするのではなく、一生かけて刑務所等で労働させ、詐取した金を賠償させるのが妥当だと思われる。

545:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 03:23:58.07 gEzbEZuc0.net
 
【経済】6兆円近い売り越し…!海外投資家はもう日本株を見限ったのか【株式】
スレリンク(newsplus板)
(>>1の続き)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ゴーン・ショック
ここへきて、世界の投資家が眉をひそめる問題が立て続けに起きている。
ひとつはカルロス・ゴーン日産自動車会長(当時)の突然の逮捕劇。現役の経営者が寒い拘置所で身柄を拘束され、クリスマスも年末年始も勾留が続いていることに、
世界の経営者や投資家は目を丸くしている。強欲なゴーン容疑者に同情するというよりも、日本の司法制度のあり方に、「日本は特殊だ」と感じているのだ。
かつて海外金融大手の日本法人が不正な金融商


546:品を販売したとして事件になった際、外国人トップが逮捕され、身柄を拘束されたことがある。 「当時も、日本法人のトップは引き受けるな、いきなり逮捕されるぞ、という声が外国人経営者の間に広がった」と外資系金融機関の幹部だった人物は振り返る。 まさに、今、ゴーン容疑者逮捕で同じことが起きつつある、という。 日本は特殊だ、ということになれば、世界の常識では「リスク」が判断できない。何せ、いきなり現役のトップが会社からいなくなってしまうリスクを見せつけられたのだ。 日本株への投資が慎重になるのは当然といえば、当然だろう。 時を同じくして起きた産業革新投資機構(JIC)の役員報酬を巡る騒動も、世界の常識では考えられない日本の「特殊性」を示す結果になった。 政府系ファンドの経営者と報酬契約を結んだにもかかわらず、いきなり政府がダメ出しをして白紙撤回する。日本にはそうした「リスク」が潜在的にあるのだということを世界中の投資家が知ることとなった。 政府統計も信用できないとなると 年を明けてからも驚くような話が飛び出している。日本政府の基幹統計のひとつである「毎月勤労統計」の調査方法がいい加減で、しかも長年にわたって放置していたことが明らかになったのだ。 この統計には、エコノミストも注目する「現金給与総額」などが含まれており、このタイミングでは、日本経済の現状を知る「注目点」だった。 というのも、安倍首相は繰り返し「経済好循環」を訴え、企業収益の好調が給与増などに結び付くことを政策の柱として訴えていた。そんな中で、給与が大きく増え始めたのではないかと見られる数字が、この統計に表れていたのだ。 結局、その数字は統計手法の問題で、過度に大きく表れていたことが判明している。 海外の投資家からすれば、日本は統計数字も信用できない国なのか、ということになるわけだ。統計数字まで政治家や官僚が操作することができるとしたら、危なくて投資など出来るものではない。「調査方法のミス」「不適切な調査」で済む話ではないのだ。 他の経済指標の調査方法も精査するという話になっているが、投資家の信頼を回復できなければ、日本株への投資が大きく増えると期待するのは難しいだろう。 日本が「特殊な国」だというレッテルを世界の投資家から貼られないことを祈るばかりだ。 (終わり)   



547:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 03:41:07.31 c39fbLqg0.net
>>505
中国は生放送じゃないからな。
時間差放送だからできることだけど、ネットの人海戦術にくらべればテレビなんて
いまさら驚くことじゃないだろうとは思うけど。
昔はそれでもソ連のように政治も緩和されるのかと思ったけど、結局、人海戦術
でくぐり抜けて、AI、顔認証などの技術で全体主義の強化に有利になる時代がくる
とは中共の指導部も想定してなかったんじゃないかな。

548:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 06:30:36.85 c39fbLqg0.net
>>493
>創作というのはヤラセだ
ここまで真性のアホだと読書なんてしても読解力がなきに等しいのだから、
何が面白いのだろうかと思うが、こういう人間は何の批判力も思考力もないのだから
森や堀川、土本が何を主張したと記憶してがらんどうの主張の衝立とするためなのか、
何でもいいからこれが真実だと洗脳されることに喜びを感じたいのかなどと思うが、
そういう輩を対象とした商売もあるのだから、これも読書の一形態なのかもしれない。
まったくの無意味だろうが。
創作というのは別に全くの虚構で構成された小説などに限定され


549:るものではなく、 事実を元とした歴史小説や私小説なども厳密性の求めていないものも小説に含まれるが、 別に作品自体の虚構性によって限定されるものではなく、事実に材をとり、編集、加工 したものも創作であり、ノンフィクションも紀行文なども含めておよそ作家と称する ものの仕事はいままでないものなのだから、総じて創作といっていいだろう。 したがって、創作自体にやらせがあろうとなかろうと虚実の分類とは関係ないのだから 創作という定義には何の関係もないし、当然、創作=やらせでもない。 書くために何を選択し、何を捨象するかなどは作者の自由であり、その創作をどう読者 が受けとるかは作者の与り知らぬところであり、堀川のようなノンフィクションは単に 現実の事件を材としただけであって、誰の立場に立とうが、どの関係者を登場させるか なども作家の自由なのだから、作家によって同じ題材でも全く異なる印象の創作になる ことも多々あるが、その事件に関するものであることは相違ないが、創作自体はいずれも 主観によるものであるのだから、そのことを読者が理解していない間抜けだとこれが真実 だと右往左往することになるのだが、売らんかなと宣伝で何とかの真実という見出しも あったりするのだから、商売とはいえ罪深いな。 土本は元検察官であり、元教授職であるのだから、検察官のときは公務員として 法令や倫理などを遵守することが求められるのに情にほだされ、公私混同するよう では批判されて当然であり、何かに苦悩すれば法令違反が許されるというのは 犯罪者の理屈であり、こういう馬鹿を何とかするためにも法があるのだが、 その必要性も理解していない。 犯罪者が何かに苦悩すれば強盗殺人が許されるなどという考えは苦悩からの救済 のためにポアというオウムとたいして変わらないレベルの思考であり、>>493 のようなのがオウムで死刑囚になるのだろう。 苦悩することとそれを理由とした異常行動は全く別のことであって、>>493は万事 において理解の貧しさは救いようがないし、事実を疑うのと批判の区別もできない。 どうせ何を書いても理解できないのだから、あまり意味ないよな。 理解できていればとっくに終わっている話だし、本当に麻原の本で真理なんていって 入信した馬鹿と大差ないという自覚がないのだからおめでたいというか。 こういう馬鹿には平均的な判断のある人間は機械にみえるのだろう。 しかしまあ、オウムでも思ったが、あのようにするっとこれが真理だ真実だと 入り込める連中の一種の欠陥というか能力というかは何なのだろうな。 よくいえば広瀬の宗教的回心などなのだろうが、一種の脳障害のようなものとしか 思えないんだよな。



550:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 06:54:49.33 /wSXvtq40.net
>>513
土本の行為が法令違反かどうかは自分にはわからんが、
そこまでしたのだから本気だという事はわかる
そしてその事に関してのルポというのは死刑について考えさせられるものであり、
名著というより他ない
教誨師という書籍も同等
自分は死刑を研究している その身にとっては、堀川氏の思想どうこうではなく、
死刑関連を書いてくれた事自体ありがたい
そういう穿った見方をする読者もいるんだなとこちらも勉強になったわ
土本が「死刑囚は謝罪することない。謝罪を要求する遺族もおかしい」と発言してるのはズシンと来た
まさに目から鱗で、この部分はずっとページを折っている
そもそもの死刑論を、根本を突き付けてくる言葉だ
当然自分も当たり前のように、死刑は謝罪すべきだなんて思ってた
遺族の心のケアをなんて
少しでも償いをなんて
しかしそんな甘いものではない
生易しいものではない
国は罪人を殺すのである その究極の身にいる死刑囚である
死ぬのは刑罰 殺されるのは刑罰
泣こうが�


551:ォこうが嫌だろうが厳粛だろうが殺される事は同じである その刑死という地平に立ってしまってから、謝罪させたいなんて事は最早おこがましいのである そんな事はもう頼めないのである 謝罪を求めるなら刑死にするなという話だ 謝罪や償いなどを諦めた地平が刑死という事だ だから根本的に謝罪というのはおかしいのである 土本の発言は本当に重い これが何故わからないのか 一考した方が良いと思う



552:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 08:05:25.37 SyghNtf00.net
光市事件の第一次上告審における逆転死刑(正確には無期懲役破棄・差し戻し)は、2004年の刑法改正による厳罰化の流れの影響っていう話はホントか?

553:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 08:19:30.79 SyghNtf00.net
「当時既に珍しくなかった検察の死刑求刑上告事件の中で光市事件だけひっくり返った(連続上告5件以降の事件では唯一の逆転死刑)のは、遺族の方の運動による世論の高まり」っていう意見もあるけど、これは不自然だな。
最高裁が弁論開始を決定(無期判決見直しの方針を固めた)したのは2005年末だが、当時そこまでこの事件は知られてなかったので、世論の影響って言うのには違和感がある。
同じく遺族が死刑を強く訴え、死刑を求める世論が盛り上がった案件は他にもあるが(長崎市長射殺事件など)これらは検察上告棄却(無期確定)だったし。

554:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 09:00:04.34 HRDzTe3g0.net
☆戦後死刑囚男前ランキング
①正田昭 バー・メッカ殺人事件
②山地悠紀夫 大阪姉妹殺害事件
③車興吉 智行ちゃん誘拐殺人事件
④木村修治 名古屋女子大生誘拐殺人事件
⑤奥西勝 名張毒ぶどう酒事件
⑥尾田信夫 マルヨ無線強盗殺人放火事件
⑦大道寺将司 連続企業爆破事件
⑧山田健一郎 前橋スナック乱射事件
⑨佐々木哲也 市原両親殺人事件
⑩端本悟 オウム真理教事件
---------------------------------------------
⑪若林一行 岩手県洋野町母娘強盗殺人事件
⑫間中博巳 同級生連続殺人事件
⑬松永太 北九州監禁殺人事件
⑭野村哲也 愛知ドラム缶焼殺事件
⑮宅間守 附属池田小事件
⑯土谷正実 オウム真理教事件
⑰新見智光 オウム真理教事件
⑱太田勝憲 平取猟銃一家殺人事件
⑲片桐操 少年ライフル魔事件
⑳金川真大 土浦連続殺傷事件

555:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 09:10:17.00 HRDzTe3g0.net
この辺も十分ランクインの可能性あり
川辺敏幸 北九州4人殺害事件
田本達也 熊本大学生誘拐殺人事件
西口彰 西口彰連続殺人事件
坂巻脩吉 鏡子ちゃん事件
藤島光雄 山梨・新潟連続殺人事件
陸田真志 SMクラブ下克上殺人事件

556:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 09:14:35.08 /wSXvtq40.net
坂巻の小学校トイレ女児殺人はそりゃ残酷だが、
一人殺人の判例に照らすと重いな
しかもヒロポン中毒の心神喪失気味なのもあるし

557:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 10:05:15.78 HWLuDfmh0.net
子供殺しは当時だと1人でも待った無し死刑だったから
今なら無期懲役ってとこだろう
しかしヒロポンとか時代を感じるな
戦前は疲労回復として麻薬なのに政府公認で販売してたからな
戦後は禁止されたけど

558:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 10:40:45.44 6j3auPur0.net
>>517
新実より土谷、端本が上なんだ?広瀬もイケメンなんだけどな <


559:br> 池田容之もイケメンに見えるけど正面からの写真がない あれだけ堂々と顔出ししてるのに



560:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 11:34:59.27 5t2V3Wbj0.net
ヒロポンが合法だった時代ってそれによる犯罪も多かったのかね

561:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 11:35:37.38 cqNiIKCh0.net
死刑囚なんか残飯食わしときゃいいんだよ
食費が勿体無い

562:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 11:37:17.77 cqNiIKCh0.net
イケメンとかマジキモい
死刑囚なんて奇形じゃん

563:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 11:39:55.18 ZqQo7PPs0.net
松永はどことなく、俳優の沢村一樹に似てる

564:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 11:40:47.42 ZqQo7PPs0.net
もちろん顔だけな
性格やキャリアについては比べるのもおこがましい

565:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 12:02:16.67 RzIk0BVN0.net
女性版はないか?

566:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 12:48:20.49 HWLuDfmh0.net
ヒロポン=メタンフェタミン
癌などの痛み止めとして医療目的なら使用が認められてる
人間が死ぬ寸前に脳内神経物質として大量に出すから苦しまず死ねるらしいが
詳しくはわからん

567:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 13:02:21.27 /ss73mnl0.net
大麻取締法なんてアメリカが勝手に押し付けたもんだから
とっとと廃止すれば良いんだよ

568:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 13:18:58.19 HWLuDfmh0.net
体ぶっ壊して病院行きならともかく
通り魔やって殺されても無罪になったらどうすんのかね
中国みたいな死刑はやりすぎだが麻薬やったやつは刑務所にぶち込んでいいよ

569:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 13:45:02.25 c39fbLqg0.net
>>514
おまえが学習能力がないただのキチガイ。
第三者に何ら客観的なものを提示できないのに研究しているなんて考えるな。
ただの盲信を研究とはいわない。
すべてについて学習能力、理解力もない。
少しはルポでも研究でも字引でも調べろ。
それすら誤用で意味が間違っているから誰にも伝わらない。
「死刑囚は謝罪することない。謝罪を要求する遺族もおかしい」も法律上、何の根拠
もないのに、公私混同の区別もつかないが、検察官の肩書きだけで盲信。
裁判官も検察官も少数不適合な人物がいるが、土本も単にそれに該当するだけの話。
謝罪や償いがいらないのなら、わざわざ法改正で損害賠償命令制度を新設して、故意
に死傷させた場合などに刑事事件に伴ってほぼ切れ目なく損害賠償請求できるように
したことが説明がつかないし、保護法益という原則にも反する。
土本個人の信条にすぎず、日本の刑事政策に明らかに逆行する見方でしかない。
死刑廃止の書なら宗教書だからオウム信者のごとく、何故わからないのかとか。
おまえのように阿片を欲している人間はごく少数だと理解しておけ。
いまだに言葉の誤用すら理解できてないのだから、どうにも改善不可能だな。
オウム信者の家族が奪還に苦戦したのも当然だな。
堀川もこういう馬鹿は検察官の肩書きなら信じるだろうとばかげた美談にしたてて
いるだけなのに、天啓のごとく受けとるのだから救いようがない。
事実は無辜の主婦を身勝手に殺した強盗殺人の死刑囚とそれに懐柔された公私混同の
検察官の愚かな二人の物語でしかない。
堀川なら森友の文書改ざんも学校建設目的の美談の物語としてくれるだろう。
読書は著者との対話のようなものであり、それが面白いところだと思うが、何も読み
取れず思考も批判も欠落した人間には単に盲信するための宗教書でしかないのだろうな。
何ら客観性のない主張の韓国を相手にしている防衛省の気分だな。
相手にするだけ時間の無駄だが、権利だけは対等だからやりたい放題というか。

570:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 13:51:01.72 c39fbLqg0.net
>>515
刑法改正で厳罰化したのは主として有期刑に関するもので、死刑に関しては時効廃止



571:ネどがあるから、一応、厳罰化に入るといえば入るのだろうが、福田に関しては 時効廃止前だし、刑法に反するから法律的には関係ないだろう。 刑法 第六条 犯罪後の法律によって刑の変更があったときは、その軽いものによる。



572:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 15:21:55.59 4KrRhWFg0.net
けど冷静に考えて100人以上いる死刑囚を開放できる権力持った人間って世界50億人
探しても一人もいないんだよな
オウムあたり需要ありそうなのに

573:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 15:52:47.08 /wSXvtq40.net
厳罰化の流れは、ハッキリ感覚として確信してるのは、
世論のムードが関係している
光市事件の遺族の強烈な訴え
これがメディアに大々的に乗ってから、
凶悪事件厳罰化のムードに一気に流れた
遺族は法廷で遺影を持っていけない事も訴え、
少年だから無期という理不尽も訴え、
それは世間に強烈な同情と共鳴を与え、
遺影問題も、無期から死刑の勝ち取りも結果クリアしてしまった
あの遺族の影響は大きすぎる
やはり喋れる遺族が大々的にメディアに出てくるとムードが変わる
署名活動もそうだ
危険運転致死罪が5年から20年に厳罰化した流れも全く同じ
高速で子供二人を亡くされた夫婦が大々的に法律の甘さを糾弾し署名活動した
それもメディアに報道され続け、
結果ほんとに法律を変えさせてしまった

574:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 15:57:50.72 y+rhteqw0.net
日本は切腹なる自死で責任取れって慣習がある
海外でもヒトラーが拳銃自殺したとかあるがそれはあくまで少数
この辺りの流れで日本は厳罰化にもなってるし
「いやいや罪を憎んで人を憎まず」にはならんでしょ

575:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 16:02:09.02 ZqQo7PPs0.net
>>534
千葉が一審からずっと死刑判決だったのも、その流れが既に作られていたおかげでしょうな

576:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 17:21:20.16 jdYDbYaE0.net
世間の評価にびびって厳罰にする裁判官なさけねー

577:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 19:10:01.45 c39fbLqg0.net
>>536
千葉は計画的な犯行、被害者2名で痴情のもつれの相手でもなく、前歴もあり、
共犯者への罪の押しつけ、指紋を残さないように手袋など少年事件では珍しい部類。
少年、マイナー事件なのに裁判員裁判で死刑となるくらいの事件ではある。

578:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 19:13:50.12 oJeRbCQz0.net
死刑求刑事件において
検察が控訴審の無期懲役判決を不服として上告した事件で
最高裁が破棄差戻の判決を言い渡した事件が圧倒的に多数ならば
なるほど厳罰化している、といえるかもしれないが
むしろそういう判決は圧倒的少数。
だからまったく厳罰化ではない。
最高裁は旧来の判例、永山基準を墨守している。
そしてこの傾向は将来に渡り続くであろう。

579:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 19:56:08.40 8GkuRjDA0.net
>>539
光市事件が差し戻し方向になった2005年末以降、死刑を求める検察の上告が急増したが全て棄却だからな
それにしてもダメ元で上告した光市事件が受け入れられたから検察が急に上告に前向きになったことが露骨だな

580:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 20:02:20.80 ZqQo7PPs0.net
>>538
まあ元々大月より攻撃的な性格だったし、重傷者も1人出したから死刑で当然ではある
それにしても、千葉の犯行ってどことなく藤間と被るんだよな

581:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 20:31:55.26 /ss73mnl0.net
最近の傾向としては検察は何でもかんでも死刑を求刑し過ぎ

582:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 20:55:48.92 SyghNtf00.net
2006年以降の検察の死刑上告急増の理由って、裁判員制度導入前に死刑適用のハードルを下げておく狙いがあったんだろうな
裁判員はどう


583:しても死刑回避の方向に傾くだろうからっていう考え。 この試みは光市裁判のようにうまくは行かなかったが、裁判員は検察の予想に反して死刑回避に流れなかった。



584:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 20:56:22.24 SMmKB8SJ0.net
特撮の話 ルパンレンジャーVSパトレンジャー 第48話
ノエルが死刑執行される内容があったよ・・・・
ノエルを助けに行くだし・・・
もう見たかい?

585:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 20:57:34.36 c39fbLqg0.net
>>539
>まったく厳罰化ではない
君野なんかどうすんだよ。
わいせつ目的誘拐、殺人なんて同じ知的障害で東金ゆきまろは懲役15年なのに、
君野は第一審は死刑、控訴審で無期懲役。
上告破棄なんて実質破棄しなければ著しく正義に反する場合で刑事訴訟法上、
相当ハードルが高く、そんな大味じゃ判断できないし、そもそも死刑求刑だけ
抽出する意味がよく分からない。
死刑、無期から減軽で懲役30年以下にできるように法改正で、無期懲役の仮釈放
の運用の長期化など状況はかなり変化しているし、そんなことで死刑求刑事件の
厳罰化など判断できるはずがないというか。

586:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:05:19.31 oJeRbCQz0.net
日本の刑罰はむしろ軽いぐらいである。
厳罰化厳罰化、検察と暴走と一部で騒いでいるのは日弁連や朝日新聞に代表される反日左翼勢力である。
彼らの意見など聞く必要ないのである。
むしろ奴らを死刑にするべきなのだ。
言論の自由、思想良心の自由を隠れ蓑に、我が国に打撃を与える活動を展開する
集団には死の制裁あるのみ。
それすらできない法務省、自民党政権は厳しく糾弾されて然るべきであろう。

587:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:11:35.28 oJeRbCQz0.net
私は
鳩山先生を死に神呼ばわりした
朝日新聞が憎いッ。
絶対に許さないッ。100万年先まで憎悪の対象だ。
奴らの何の権限があるというのか。
検察の暴走だの散々書き散らして扇動して誠にひどい。
むしろそれしかできないというべきか。
朝日新聞の役員社員と購読者は一人残らず日本から出て行けばいいのだ。

588:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:24:54.69 HycF9CMo0.net
>>528
メタンフェタミンは鎮痛剤じゃねえわいアホ
ナルコレプシーの治療に適応あるけど、許可を得た医師しか投与できないしかそもそももう投与する医師はいない

589:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:28:37.77 9Eoj2Slr0.net
裁判官は死刑を極力出したくないと及び腰だが
一般人である裁判員はむしろ極悪人には死刑をバンバン適用しろでしょ
ただ身内の介護殺人に対してはかなり甘い判決と極端な感じだね

590:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:28:54.93 /ss73mnl0.net
ポッポは死神やw

591:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:31:35.19 h4pZrJXv0.net
>>496
>もし今すぐに誰か執行したいなら、なるべく一般への知名度が低い奴を選んだ方が良いだろう
国も改元で盛り上がってる最中に死刑執行をしたくないのも理解できるが
国民はそこまで死刑執行に注目してるのかな
死刑囚の中でも特に知名度が高い加藤を執行しても、騒がれるのはせいぜい一週間位で
国民はすぐに忘れるのでは?

592:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 21:38:02.58 9Eoj2Slr0.net
死刑執行しても弁護士とアムネスティくらいしか抗議声明出さない
一般人はむしろ「まだ執行してなかったのか」「無駄飯食わすんじゃなくもっと早く執行しろ」だよ
死刑廃止派のもしも亀さんも最近抗議しなく�


593:ネったしちょっと寂しいわ



594:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 22:15:46.32 WCD1IqWE0.net
>>75
「比較的近い時期」は次の次ないしは次の次の次の執行が予想される。
「そう遠くない時期」は数年以内の執行が予想される。

595:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 22:22:42.62 2BJzxgV00.net
>>537
それじゃ、渡辺清、藤井政安、金川一、佐々木哲也、大森勝久、猪熊武夫、大城英明、神宮雅晴、宮崎知子、柴嵜正一、村松誠一郎は「キターーーーーッ!!」に入るってことだな!!

596:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 22:36:27.25 /ss73mnl0.net
現法相が元検事で法のプロだから無難な香具師しか執行しないと思う。

597:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 22:56:00.41 c39fbLqg0.net
>>545
確認したら東金は未成年者略取だったな、訂正。
まあ似たようなものだけど、物袋でさえ有期刑だからなあ。
裁判員裁判で基準なんてあってないようなものだし。

598:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 22:59:08.62 SyghNtf00.net
磯飛の差し戻しがあるかどうか。
そろそろ2年だから、もし破棄差し戻しなら弁論開催の通知が来る頃

599:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/20 23:00:38.82 SyghNtf00.net
西山ら連続上告組は2年ほどで最高裁の結論が出たが、光市事件は4年以上かかったあたり、悩んだんだろうな

600:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/21 00:31:29.14 By1F27V40.net
 山下法相の死刑執行に抗議する緊急集会
 昨年12月27日、大阪拘置所で岡本啓三(旧姓河村)氏、末森博也氏の死刑が執行されました。
私たちはこの執行に強く抗議します。
 昨年は7月に13名という大量執行を行い、年末にさらに2名の執行が行われたのです。
 山下貴司法務大臣が就任して3か月弱であり、その間国会では入管法改正論議が連日行われており、
執行に向けて2人の事件記録を精査する余裕などあるわけがなく、慎重さを欠く拙速な執行だったと言わざるを得ません。
 今回処刑された岡本啓三氏は再審請求中でした。彼は事件を深く悔い、自分の犯した事件と自分の人生と向き合い
『こんな僕でも生きてていいの』という半世紀を書き、高い評価を受けました。仏教に帰依し、悔悟の人生を送っていた彼を
死刑にする意味があったのでしょうか?
 この集会では、執行された方の姿を知り、今回の死刑執行の意味を問い、加速化する死刑社会をどう止めるかを考えたいと思います。
 日時・2019年1月21日(月)18時30分~
 会場・岐部ホール(東京四谷)
 
 

601:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/21 00:48:39.53 Ay0FXXLY0.net
首吊りって苦しいのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch