☆本人訴訟支援スレッド★at COURT
☆本人訴訟支援スレッド★ - 暇つぶし2ch25:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 01:23:59.12 JCDoblHs0.net
時効が例えば今年の2月10日までだとしたらその日までは訴えられ時効は止まるのですか

26:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 02:54:05.39 exNbrmBt0.net
>>25
まず、内容証明郵便で1回だけ時効を止められる。

27:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 12:07:57.02 JCDoblHs0.net
>>26
有難うございます。内容証明は裁判所に提出するのでしょうか?被告宛でしょうか…
民事裁判なのですが裁判手続きをすれば自然にその流れになるという事でしょうか?
相手が過去自分の弁護士だった人で長い間弁護士を探してましたが相談料ばかりとられ結局やってくれる人は見つからず
途方にくれるばかりです…
頭悪いから弁護士頼んだのに何故こんなことになるのか…

28:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 12:23:31.53 JCDoblHs0.net
流れとしては預けてたお金を横領され裁判してましたが弁護士に判決になると1円も返ってこないと勧められ和解
和解の日に横にいればいいから来てくれと言われ同席
5000万の返済義務を認める内容だった事を確認し和解
これがあればいつでも請求できると聞いていたのに実際は期限の利益?という一言があるから被告が働かないとしかも一部しか返って来ない内容だった
説明を求めるが契約は終わりと一方的に連絡を断たれ
紛議調停を起こすが相手弁護士が自分は止めた
が依頼人の希望だ和解の日に同席してたんだから分かってただろで終了

29:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 12:52:50.73 bzoB4xrE0.net
>>28
ああ、それなら時効は和解文書を作成してから10年ですね。

30:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 13:33:41.71 bzoB4xrE0.net
>>27
もう裁判はしているようですから、その場合は内容証明郵便で時効を止めることは出来ないと思います。

31:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 13:38:57.37 bzoB4xrE0.net
>>28
補足します。
期限の利益条項が入っていたのであれば、たとえば毎月月末に○○万円払いますという内容になっていたかと思います。
その場合は、支払いがあった場合はその時点からまた時効が10年後になります。
その約束を守らなかった場合は残りの分は一括で全額を払わなければならないという意味ですね。
ただ、分割の約束が守れない奴が一括で払えるなんて話はないと思うので、あんまり意味が無いですね。
また、そんな人に5000万円請求しても、自己破産されてはどうにもならないので、こういう人に法的に対抗する手段はないのが実状ですね。

32:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 14:10:38.55 JCDoblHs0.net
>>31
有難うございます。
私としては弁護士から被告の親が財産を持ってるので被告が遺産相続の際請求出来るから
1円も返ってこない判決に持ち込むより和解しなさいと言われ和解したのに
この内容だと遺産相続の際に請求出来ない事かわかり説明を求めた途端に契約は和解日で終了したと逃げられました
他の弁護士達は自分なら判決にしたとか言われましたが同じ弁護士相手の訴訟は非常に難しいと
受けてくれる弁護士が見つからず
本人訴訟するしかありません
最初の説明通り被告の遺産相続際などに請求出来ないなら弁護士に責任をとってほしいんです
一部100万ほどの価値のアパートの一室を代物弁済されましたが滞納した水道代税金なども請求され
私は一体何のために弁護士やとったかわかりません

33:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 14:21:06.44 JCDoblHs0.net
何回もすみません。
非常に大変な事は色々調べて痛感してます
素人だからと弁護士に任せてしまい無知さ故苦しんでただもがく日々で辛いです
結果がついて来なくとも弁護士にどうしてこうなったか説明してほしい責任を取ってほしい
和解自体は10年時効があるみたいですが10年ほっておいたら無効になってしまうんですかね…
弁護士を訴えたいならやはり和解日から3年ですよね?

34:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 14:38:09.56 bzoB4xrE0.net
>>33
かなりややこしい話になってるようですね。
和解を最終的に決断したのはあなたなので、弁護士の責任を問えるかどうかは正直に言うと難しそうですね。
民事訴訟の大半は和解で終結するので、和解をすすめた弁護士はけしからんとかはなかなか言えないと思います。
同業者なので受任して貰える弁護士がいないということなら、司法書士に書類を用意してもらって、本人訴訟をするという方法もあります。
ただ、その場合でもあなたが満足するような結果になるとは限りません。

35:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 14:57:25.05 JCDoblHs0.net
有難うございます。
和解した事自体は仕方ないとは思っています
ただ和解内容に説明と食い違う点や代物返済の税金の滞納金が被告に請求が来るたび私に請求してきたり
弁護士も最初は払わないで良い自分が言うからと言ってたのに結果逃げてしまい
責任をとってほしいのですが
調停も自分が行くから来なくていい自分に任せろと言いながら和解日だけ行かされこの結果ではあまりに酷で数年塞ぎこんでいましたが
まもなく和解から3年になります
やはり難しいですかね
どれか1点だけでも改善出来そうな方法はないでしょうか…
誰も助けてくれない状況でお答え頂けてるだけでも有り難い限りです

36:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 15:01:40.42 JCDoblHs0.net
ちなみにほぼ全財産を持っていかれ弁護士代もかなり負担になり
子供にだけは負担をかけたくなく志望の大学だけには入れたところなので費用に余裕があるわけではありませんが
本人訴訟でせめて滞納金のやりとりなど
本来弁護士が自分がしますよって言ってた業務を引き続き責任をもってしてくれたらまだいいのですが
やはり難しいでしょうか

37:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 15:38:39.33 exNbrmBt0.net
>>36
ここでちょっと整理したいと思うのですが、論点として和解ではなくて判決を取るべきだったとして弁護士を訴えたとして裁判所がどういう判断をするかって問題があると思います。
和解をする時に、期限の利益の条項を入れるのは珍しくありません。
一括で払うのが難しいなら分割で払ってもらいましょうということです。
ただ、その場合はおっしゃる通り、遺産相続があったからといって、相続分を取れるかと言うと、和解条項に書いてある通りの支払いだけすれば、それで良いので一括で払わなくても良いということになるわけです。
これはたとえば、あなたが不動産を、買ってローンをきちんと払っているのに、突然、残金を一括で払えとか言われても困るのと同じですね。
では、弁護士の行為によってどんな具体的な損害があったとのかというとこれがなかなか難しい。
これをキチンと説明して裁判官を納得させることが出来るかというと、現実的には無理だと思います。
これ以上、労力とお金をかけてそれに見合うことがあるのかどうか、それをよく考えた方がいいと思いますよ。

38:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 16:49:15.53 JCDoblHs0.net
有難うございます。
和解か判決の部分ではなく
私的に相手に返してほしかったからまさかその相手の遺産相続から返還を求めれりとは思いもしておらず
遺産相続くらいしか望めないので遺産相続時に請求出来るようにしますと言われて和解したのに
結果出来ない内容になっていたその事を確認したら
説明せず逃げられたことです
和解日に弁護士が相手の親が亡くなったらすぐに手続きしますからと言って別れました
代物返済の滞納金を被告に請求されて色々確認しはじめてから弁護士の態度がおかしくなり結果契約は終わりだと告げられて終わって私はその時のままです
然し乍らやはり普通のお店にクレームを出すのとは違いとても難しいことなのでしょうが
和解日に同席した結果がやはり全てなのでしょうか
この場でこういう回答を頂くというのはやはりどれだけ弁護士に非かあったとしても
難しいし傷を深めるだけだから辞めておきなさいという感じでしょうか…

39:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 17:39:31.91 exNbrmBt0.net
>>38
裁判所で和解をしたということは、それが最終的なものですから、後からこれをひっくり返すようなことは出来ませんからね。
ですから、相手方をもう一度同じ話で訴えることは出来ないんですね。
ですから、やるとすれば弁護士の行為でかくかくしかじかの損害を受けたから賠償を求めるとか、もしくは、契約違反があったとか、ということになるんでしょう。
そのこと自体もあなたの中では明確にはなってないんじゃないかと思います。
そこんところを明確にしないと、裁判所も結局この人は何を訴えているのかわからないということになってしまうわけです。
法律判断が混み合う事件は本人訴訟には向いていないので、司法書士に相談されてはいかがでしょうか?

40:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/01/22 18:10:52.78 JCDoblHs0.net
有難うございます…
果たして散々断られた件を司法書士さんなら受けてくださるのか分かりませんが…
心辺りがないのでネットで調べ一度相談だけもしてみたいと思います
現実的にもう絶望感しかありませんがお話を聞いて頂きお答え頂いてありがとうございます
私の様に無知すぎ故、失敗してしまう人もいると思います
こんな私の話を聞いてくれる人がいるだけでも救いです有難うございます

41:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/02/08 02:18:34.48 PkqtN/ba0.net
ご報告。やはり費用や手間や何よりメンタル的にかなり厳しく断念しました。
弁護士とのやりとりがメールで残っていても和解の場に同席してたという事実が1番大きな事なんだなと…
そして自分が無知だから任そうと思い弁護士を頼みむしたが
弁護士は誠実で正義の味方だと思いこんでいましたが
警察でも弁護士でも人は人
そんな簡単な事を大きな代償と引き換えに知ることが出来ました
まぁ無知すぎな上に人をすぐ信じてしまう自分が一番馬鹿です
だけども文字だけのやり取りでも私の質問に落ち着いた的確なアドバイスを頂いた方に心より感謝します
ありがとうございました

42:永和信用金庫から金を借りたら口座から巨額の金利をドロボウされて
19/02/21 14:15:30.72 1YA9OdXi0.net
倒産寸前で抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士が恐喝して来た、こいつらを徹底的に追い詰めて死ぬか生きるか殺すか殺されるか二つに一つ

43:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/03/13 12:38:14.79 D1gRsqaw0.net
本人訴訟をしてます。
裁判所から、いろいろな思いがあると思うけど請求の原因を書き直してほしい
と言われ、訂正したら、裁判官から満点はもらえなかったけど電話でやるより一度来てもらったほうがいいので期日を決めましょうと言われました
ここで質問なんですが、これって裁判所は私のことどう思ってるんでしょう?
有利な心証とれたのかなーって思ったのですが、どなたかご意見をお聞かせください。

44:傍聴席@名無しさんでいっぱい
19/03/13 13:57:25.12 c/bvjEhI0.net
>>43
裁判所と喧嘩しても仕方が無いですし、訴状の書き方は慣れてないでしょうから、細かいことは考えずに裁判所に行って指導してもらうのがいいと思います。

45:永和信用金庫の名刺を見せたら金利ドロボウ詐欺犯です
19/03/14 13:17:25.42 ojBXEMB40.net
警察に通報して下さい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch