昔は当たり前だったが最近は見ない物・事④at CAFE60
昔は当たり前だったが最近は見ない物・事④ - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:09:58.33 El2C6ls/.net
恥毛 恥丘 恥体 

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:35:13.63 s0ibrWdc.net
白黒テレビの画面に付ける謎の青いガラス

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:03:57.06 l231kg7z.net
キドカラー バナカラー

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:42:48.87 El2C6ls/.net
クイントリックス

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:22:15.27 5a0X0cgq.net
ポルノ映画館

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:30:50.75 dLCdcCyh.net
>>491
上司から、お前も行くか?と言われ、ビビった!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:16:32.47 QieSB9P6.net
ストリップ劇場のオープン・ショウ

507:ー
22/10/20 00:51:58.05 SkxO3fP3.net
1960年代にあったパートカラーの映画。
エロ映画で濡れ場になると、白黒からカラーに代わる。
濡れ場が終わるとまた白黒に戻る。
むかしはカラーフィルムが高かったらしい。
今のエロ動画はのべつ幕なしセックスしてるが、
昔のエロ映画はちゃんとストーリーがあった。
さすがにこれを知ってる2チャンネラーいないだろうな。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:18:00.37 kIIHEC/b.net
>>479
ミッキーマウスのがまだ有る 50年物 (笑) 藁 w

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 04:59:00.44 OE3jE0Jl.net
>>477
応接間のピアノの上にはフランス人形があった
百科事典が子供部屋ではなく応接間に置かれていたのを見たことあり

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 05:52:13.94 xgl/jaeM.net
>>502
今もストーリーあるだろ
勃たなくなったから無修正動画見ないのか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:09:50.45 qwrjLzPu.net
風鈴

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:16:50.83 uyOzQ4PM.net
おちゃらか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:25:26.02 Gux0u62/.net
野良犬

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:41:27.59 hGH46K/B.net
おまわりさんをイヌ呼び

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:03:31.63 vPUMvWhA.net
公衆便所付近に落ちているHな本

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:18:30.86 KvidRNrs.net
それ、ビニ本か?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:29:25.40 Lgth2aUQ.net
おまえ、加須雄か?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:50:30.87 roXBi4En.net
ホンコンフラワー

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:22:35.70 oWe6Xg9n.net
ユースホステル

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:37:45.62 J0hO3KSH.net
モーテル

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:43:43.98 gxqsNVxv.net
ホンコンシャツ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:59:33.18 J0hO3KSH.net
下駄をカランコロンと鳴らしながら歩く、硬派なお兄さん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:05:56.13 V+h+UDMx.net
オバケのポストに

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:36:00.97 HfXmXOSA.net
トランシーバー

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:14:45.51 DJ6VWHZ7.net
糸電話で恋の告白

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 18:43:38.17 6ZM+wv3a.net
恋文

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:05:22.39 EGBwlfus.net
近所付き合い

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:15:38.71 roXBi4En.net
飲み物としての脱脂粉乳

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:59:17.08 svA3rIbt.net
ビニ本としてのモデル?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 20:28:11.87 3pnhsJkE.net
おばちゃんが持つ買い物かご

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:14:44.64 roXBi4En.net
エプロンしたまま買物している奥さん

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:09:41.40 QARR5LcZ.net
水色のズック

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:12:53.82 svA3rIbt.net
電車やバスのストライキ。
場合によっちゃ、学校に行かなくてもよくなるから、朝のNHKのニュースに釘付けだった。
何で無くなったんだ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:13:15.03 sncXgRow.net
関西では近鉄だけストライキしないので
沿線の奴は怒っていた 休みにならないから

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 01:26:26.78 bOXhYan+.net
中学生男子の肩がけ白いカバン
俺はそれが嫌だったので
マジソンスクエアバッグwが欲しかったけど
手提げバッグ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 08:27:23.69 JvpOC/28.net
ブルマー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 08:42:14.13 Xbds2MT2.net
おしりが痒くて指でカキカキしてその後でくんくんする女の子

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:35:51.06 jbWhXB/r.net
ベープマット

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:37:44.31 tT2tOUpQ.net
柳家金五郎みたいな、バーコードなヘアスタイル

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 10:24:07.01 jbWhXB/r.net
ぐるぐるパーマのおばはん

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 10:33:39.16 fTFz0K9f.net
カセットテープはTDK派

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 10:50:32.79 +T9oEgiN.net
>>530
少年ドラマシリーズなんかでよく見てたせいもあると思うけど、
中学生の肩掛けバッグは憧れてた。
でも入学して部活に入るとみんなスポーツバックを持って来はじめて
段々使わなくなってしまった。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:30:26.40 Wdgwz0P0.net
丹頂チック

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:35:06.42 tT2tOUpQ.net
ポマード

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:41:30.21 rvvOH2KZ.net
ヘアリキッド(使ってる人あまり聞かない)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:43:33.61 DvuJU0gn.net
禿げ薬である「髪の素」「アポジカ」

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:10:03.84 RPERuFxR.net
ペンタデカンなんてのもあった

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:32:47.19 Yx40Vte8.net
カロヤンも

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:35:21.54 Yx40Vte8.net
イギリスにリッチー・ブラックモアってギタリストいるんだけど
70歳超えてると思うんだけどフッサフサになって若返ってるんだよね
いや驚いたのなんのって

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:40:00.78 jbWhXB/r.net
リッチーブラックモアって、まだ生きてたんや。そっちが驚き。
あの世代、薬がらみで早死に多かったから。
最近あまり、薬由来でミュージシャンが死ぬ話きかないね、そういえば。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:12:34.18 Yx40Vte8.net
ロン毛にこだわってるとこ見ると意外とロマンチストなのかな
なんて

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:28:06.30 2TZ9Zfyk.net
ミックジャガーのようにロン毛でも顔がシワシワだとみっともないぞ
髪がない人もいるんだから
86歳から筋トレを始めた大村崑さんを目指した方が良いよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:44:37.31 MCcTa/SG.net
コールダイオールで衣類を染める

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:59:17.76 jbWhXB/r.net
ワカメちゃんカットの女児

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:02:05.03 jbWhXB/r.net
紙芝居屋さん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:03:06.37 jbWhXB/r.net
布おしめ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:49:16.14 0q4cM1fT.net
米屋のプラッシー

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:52:52.69 Wdgwz0P0.net
レモンちゃん

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:52:55.69 tP83Fsh2.net
チェリオ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 20:40:15.37 2d7GgKxp.net
健康優良児

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 22:03:53.00 bOXhYan+.net
仁丹の匂いするオジサンw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 23:36:05.87 5pqiyYlu.net
佐良直美 水前寺清子の司会

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 02:05:36.50 H9aJM20G.net
和服ノーパン女子

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 02:36:01.96 1KT1M/s+.net
キャッシー中島 マギーミネンコ

565:sage
22/10/22 04:14:10.31 wPEnbovd.net
ヘアーコンディショナーはリンスって言ってた
キャップ一杯分を洗面器の湯に溶かして使ってたっけ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 07:45:20.30 nEnQr2kd.net
容器に入って売っているシャンプー

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 09:32:54.20 jDJWZmVj.net


568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 09:33:56.23 jDJWZmVj.net
赤い羽根共同募金の
針の付いた赤い羽根

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:35:36.90 mwHbPeUS.net
メモとお金の入った買い物かごを咥えておつかいに行く犬
近所のポインターはよくおつかいに行っていた

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:47:32.93 okDDVsrs.net
立ちんぼう

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:21:32.86 wmhyy3bO.net
糞をして、便所紙でケツの穴を拭くお嬢さん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:09:17.61 P6vWZL4H.net
ハクキンカイロ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:20:53.57 Xd7iEGQS.net
サロンパスを小さく切ってこめかみに貼るおばさん

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 15:52:05.04 P6vWZL4H.net
物干し竿に被せて熱湯で収縮させるカバー

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 15:58:36.99 +n+M2G0C.net
ないない、そんなもんない!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:20:56.08 8I0zTHBx.net
発条ばかり
天秤ばかり
今でもあるけどあまり使われてないよね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:22:30.24 6Mnep3Y/.net
地鎮祭

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:26:36.56 P6vWZL4H.net
>570
あなたはまだお若いようだ
昭和40年頃には本当にあったんですよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:29:54.02 okDDVsrs.net
行き遅れはオールドミスと言われたよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:51:53.55 j2wWFTJP.net
地鎮祭は、今でもあるで

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 17:46:24.50 Xd7iEGQS.net
>>573
うちのオカンもやってた

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:10:07.56 UM9BpizR.net
>>569
>>573
物干し竿カバー 竿用チューブ
今も売ってるよ税込549円

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:42:02.41 92lgJD01.net
今でもうってるやないかい。ほんなら、あかんやろ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:22:50.37 H9aJM20G.net
金魚売りのおっさん

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:43:05.58 j2wWFTJP.net
パープーと笛で売り歩く豆腐屋さん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:57:04.51 TNzUz7Iw.net
>>544
リッチー・ブラックモアはハードロック・バンド史上、初めてカツラを着用
したギタリストとして歴史に名を刻んだ。20代でロン毛のヅラだった。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:06:07.47 WZHXli0A.net
チリ紙交換

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:56:46.65 7LPXOaME.net
そういえば運転していても霊柩車って見かけないな、最近は。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:03:38.95 bvZlwwqi.net
>>561
鍋を持って行って量り売り? 五合下さい!とかw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:14:53.67 Xd7iEGQS.net
>>581
イギリスの人って王室もそうだけど髪で悩んでる人多いね。
田宮二郎なんかイギリスまで行って植毛したらしい
でもあまり激痛が続くんで耐えられなかったと聞く。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:25:49.69 j2wWFTJP.net
縁側のある新築

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:26:29.67 j2wWFTJP.net
トタンカバーした藁葺き屋根

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:27:06.02 j2wWFTJP.net
ボットン便所

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:27:50.06 j2wWFTJP.net
銭湯、ずいぶん減った

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 00:10:41.05 IiZXbtwQ.net
病院といえばホーロー製の器にクレゾールが入ってて、一種独特なにおいがしてたものだが、
最近そういうのをあまり見かけなくなったような気がする。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 01:20:29.76 zK3zb6ko.net
かまやつひろしさんのロン毛も
カツラという噂だった
俺も後頭部がハゲ。ザビエル状態 アルシンド状態。
ロン毛のカツラにするかな・・・金太郎になっちゃうな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 01:20:39.76 xzwkATHC.net
スタンド付洗面器に入ったクレゾール、保健室とかにもあったなー。今はないわな。。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 01:21:50.30 xzwkATHC.net
赤チンもだけど、オキシドールもなくなったね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 02:05:32.32 ohxHie96.net
浮き輪みたいに空気を入れるタイプの人形

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 02:47:50.69 5crUCA0k.net
お医者さんの往診でも洗面器と手拭いは用意したよね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 02:48:49.63 5crUCA0k.net
>>594
南極X号?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:56:37.35 nofknn/Q.net
>>593
オキシドールは近くのダイソーで売ってたりする

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:07:40.65 Gu4WFoRi.net
視聴者参加型クイズ番組

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:22:55.10 WlSKEi2W.net
スタジオ観覧者にいるあからさまなサクラのおばあちゃんの笑い声と、ふーん…みたいに如何にも感心したリアクション

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:52:33.35 1QL5Jw++.net
「しばらくお待ちください」 というテロップ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:03:42.40 ptJ8udRm.net
パンチキックっていうビニールのサンドバッグみたいなヤツ
ブレンバスターやバックドロロップして遊んだ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:07:15.38 IGgSl5qW.net
>>561
いまでも容器の


608:ほうがおおいが 容器違いかな



609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:19:33.29 er45R+Vn.net
スカートをはいて、帽子をかぶった看護師

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:39:54.71 xzwkATHC.net
ジュースの噴水になってるディスプレーのあるジュース販売

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:41:00.75 xzwkATHC.net
ローラー搾り器付き洗濯機

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:41:32.98 xzwkATHC.net
火鉢

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:42:24.92 xzwkATHC.net
点火にマッチが必要なガスコンロ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:42:53.82 xzwkATHC.net
霜取りが必要な冷蔵庫

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:43:32.39 xzwkATHC.net
サーモスタットのない冷房

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:44:38.98 xzwkATHC.net
ダイヤル回す式電話

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:48:19.44 WlSKEi2W.net
無修正のヌード写真をビニールで密封された本

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 15:06:13.22 TwVMd6Ar.net
休み時間の相撲 外掛けやけたぐりが人気

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 15:53:10.07 1QL5Jw++.net
ろくむしで遊ぶ子供達

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 16:44:37.22 ohxHie96.net
>>596
あ、そうだったん?
子供の頃に家にあって一緒に寝てたわ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:37:59.23 TRhw/hCa.net
交差点の中央に立って、交通整理をするお巡りさん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:11:43.07 GbISDV7q.net
飲酒運転で捕まっても見逃してくれるお巡りさん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:25:26.73 WlSKEi2W.net
腰に木製の長い警棒をぶら下げてるお巡りさん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:48:57.28 ohxHie96.net
キップを切る代わりに若くて綺麗なお姉さんとデートの約束を取りつけるお巡りさん

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:59:25.08 TwVMd6Ar.net
アン・ルイスの唄のカラオケの合いの手

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:36:01.57 z0D7H1Oh.net
屋台のラーメン屋

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:04:10.23 i6NduxkI.net
屋台のタコ焼き屋

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:30:00.83 WlSKEi2W.net
屋台のおでん屋

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:52:22.72 7cUZBjCy.net
夜なき蕎麦

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:55:43.45 /BZUbH2l.net
昔は 日本シリーズはデイゲームでしたな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 23:39:51.53 5crUCA0k.net
鋳掛け屋に鍋の穴を修繕してもらっていた
のを目撃した。母が

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:18:23.28 hdBFhhLI.net
粉ジュース

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:32:57.61 YW5MeCZS.net
「おはよう!」と言いつつ女子社員のお尻にタッチするパワハラエロ上司。
新入社員の頃に憧れのOLの尻にタッチしててうらやましかった。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:43:27.76 FnDmWaIj.net
アラサー以上の独身女性をオールドミスとよぶ風習

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:44:27.85 FnDmWaIj.net
プロレスがゴールデンタイムTV中継されて、プロレスラーがスター。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:45:28.73 FnDmWaIj.net
女子プロレスラーが、歌番組に出て歌って踊る。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 01:11:50.60 MG8SDTo9.net
プロレスの試合の間「風神」でリングを掃除

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 01:13:46.80 FnDmWaIj.net
プロレス試合前にリングでレスラーに花束贈呈という儀式

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 02:31:45.06 dJ7lvJdn.net
>>612 禁じ手のサバ折をする奴もいた。
>>596 空気嫁
>>604 不衛生と言う理由で廃止された。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 04:47:21.08 ACjbUDBF.net
>>604
あれで大下痢したww

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 06:02:52.84 rD0eyJGS.net
遮断器+陶器製のヒューズボックス

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:32:46.65 Q4tKN7ry.net
粉歯磨き

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:45:35.57 LHQoGs5V.net
机に足を放り出し新聞読んでる係長

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:51:30.68 wDfbh2cy.net
絵に描いたような田舎者 <


645:br> (山下清や東京ぼん太のような)



646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:25:06.81 FNQGhfuw.net
ビニ本のモデルみたいな顔した女

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:57:17.89 IXLRWTqX.net
>>639
京都ウトロ地区で流行ってたギャグか?
何度も見るけど、それ飽きたわ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 12:08:16.21 xPc5+8jB.net
駅のホームの駅弁売り

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 12:13:59.27 C/N3yqzk.net
>>641
今でもあるで

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 12:24:28.81 rybLwacv.net
書類を風呂敷に包んで裁判所に入っていく弁護士さん

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 13:13:40.87 ZHa52LiG.net
ワイシャツに黒い筒状のナイロンを巻いて事務をする人

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 13:47:01.84 Do8/YPMq.net
駅前旅館

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 13:57:04.72 xL2Vl0WL.net
>>642
そうなん?じゃあ
駅のホームでの駅弁ふぁっく

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 13:59:04.03 xJuQTB3x.net
歩道橋

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 16:45:28.76 uLhlmajT.net
宅配便がない時代は、ミカン箱に入れた荷物を国鉄のチッキで運ぶ
ホームから荷物を運んでくれるのは赤帽さん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:07:04.04 hdBFhhLI.net
宅配便になって軽くても寸法に厳しく
大きな品物を持っていかない
困ったもんだ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:26:48.60 53UYyqEy.net
寝台車

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:42:11.94 2AisfSpj.net
蚊帳

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:43:55.76 37N8j/2U.net
蚊取り線香を入れる陶製のブタの入れ物

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:06:07.60 An0QrNw0.net
乾布摩擦

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:30:40.90 37N8j/2U.net
言うことを聞かないとげんこつを食らわす、頑固じじい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:31:40.92 qo9VLUOn.net
正月に歌う相撲取り

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:36:00.11 yjvO1Q/e.net
また、お相撲さん、歌が上手い!増位山はプロになった

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:42:33.38 FnDmWaIj.net
正月に家で福笑い

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 00:37:17.01 vBQyKDsq.net
なんかレベルアップが欲しいな。
俺から見たらふーんレベルw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 02:28:25.44 OGoPx27o.net
>>635
電気代をケチるため契約アンペアを低くしていたので、
冷蔵庫と、あと少しの電気器具を使うとすぐにヒューズが飛んだ。
ヒューズが飛ばないよう太い針金をヒューズ代わりに使っていた。
これは大変危険。おれの子供の時オヤジがやっていた。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 03:52:20.73 AZ+gnezt.net
>>454
俺は実際のイヴちゃんを見た。
してはもらえなかったけど。
イヴちゃんに「指名」してもらった客は踊りながら
部屋に入って行った。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 08:00:19.18 ZKuVLP34.net
トロリーバス

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 08:10:55.79 2tpaVzof.net
>>658
では、おまいが書け

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:10:22.95 T9M5457r.net
偉そうに言うな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:28:00.77 mQL4Nazx.net
ポン菓子屋

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:42:48.82 LZGTy1ij.net
貸本屋

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:17:37.13 1Mk4ho+e.net
えっ(*゜ロ゜)ビニ本展?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:37:04.02 OsIRYhLa.net
車のフロントグリルのクランキング用の穴(知ってるやついる?)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:21:40.39 dIhB+D4W.net
おかっぱ頭の女の子

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:17:46.96 2tpaVzof.net
>>663
偉そうなのは、>>658

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:20:55.37 vtLcO60r.net
>>667
何回かグルングルン回してズドドドドドド…ってエンジン掛けるやつ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:40:11.68 WioHLAsb.net
>>666
えっ(*゜ロ゜)加須雄 展?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:19:09.48 3265ymPr.net
>>670
そういうエンジン始動のやり方の耕運機は使っていた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:31:16.22 mQL4Nazx.net
ミゼット

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:38:23.34 TNej3R/D.net
ロードパル

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 15:47:49.59 Q8wkJCbF.net
映画スター

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:14:37.10 TNej3R/D.net
ポルノ映画のポスターを張った看板

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:17:01.84 ZnDMXV94.net
加須雄は、すぐエロい連想するw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:24:04.76 FU/MTuhn.net
空手チョップ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:29:04.54 6pb/aIhG.net
人の情け、暖かさ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:30:06.19 XdIIbeN7.net
>>648
子供の頃、国鉄の駅に荷物を受け取りや、送りに父親の運転する車に乗ってついて行ってた。
国鉄の職員の態度はとても悪かった。横柄。
今のJRの社員とは比べものにならない。
佐川急便やクロネコヤマトの人はとても丁寧で感謝している。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:19:09.80 2b67t/L9.net
床が木の電車

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:27:40.10 nr7SoGg7.net
>>680
態度デカかったね。
あとタクシーやバスの運転手も。
気の短いうちの親父がよくケンカしてたわ。
今は教育が行き届いて、みんな紳士的になった

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:36:49.10 TNej3R/D.net
自動車学校の教官、昔はひどかった。
ひどい物の言い方、粗っぽい指導、逆に何も言わずに爪楊枝をシーっシーっしながら、ニヤニヤしてる。最後に黙って手帳にB判定に◯を付けて返す。何でですか?と問うと、一旦停止線を少し越えていただろ!
今はどうなんだろう。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:39:03.09 LZGTy1ij.net
寝台特急のB寝台は3段ベッド

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:56:05.40 2tpaVzof.net
893みたいな訪問新聞勧誘員。今でもいるのか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:55:22.18 V6fubPwX.net
新聞拡張員いなくなったな。あとは某放送局の893拡張員がまだいるが。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:04:41.77 mjIriCgf.net
こうやってみんなのコメントを見てると、今はいい時代になったなあと思うよ
「昔はよかった」っていう懐古の気持ちもわかるけど、やっぱり日本は総じて現代が一番じゃないかな
まあ、もう少し昔のように人情というか、人と人のつながりがあったらいいのかなとは思うが

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:04:45.42 2b67t/L9.net
親父が昔捕まえた人間が新聞勧誘員で訪問してきてびっくりしたらしい
でもなんか嬉しそうだったな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:59:22.53 I03Omeja.net
>>687
>日本は総じて現代が一番じゃないかな
給料が上がらず物価高の現代が良いわけないだろ
>もう少し昔のように人情というか・・・
昔も今も人情は変わらなんぞ
君が退職後ひきこもってるからそう思うんだろ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:24:52.43 zdb8qpU6.net
人情w

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:44:12.43 D1bJmQuZ.net
超能力者か?w
ここに書き込むだけで
ひきこもりがバレてしまうのか

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:57:56.89 zdb8qpU6.net
引きこもってちゃ、今どきの人情の無さなんてわからんだろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:43:15.80 UJs8h4Zq.net
押し売りというか詐欺まがいの竿竹売り
たまに今でもいるようだな
行商では魚屋 わらびもち 焼き芋 ラーメン ポン菓子
今や来るのはコープくらいや

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:15:04.97 TNej3R/D.net
真夜中に勝手に単車に査定額を書いて貼る業者は来るよね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:35:56.95 KC/gHE2x.net
毛糸のパンツ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:42:35.82 DHXY2uaN.net
>>687
昔の方が世の中が無茶苦茶で、変なヤツも多かった。だから世の中が面白かった。今は真面目なヤツが多くて面白くない。聖人君子ばかりじゃ世の中は面白くないですよ。
あと現在は経済も悪くて、世の中に閉塞感が満ち溢れてるじゃないですか?
若者も青色吐息で窒息寸前ですよ。
少なくとも昔は夢を持てたでしょ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:02:15.14 i/ojwGKq.net
夢なんて持ってなかったけど

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:32:39.27 7SQoVqZ0.net
>>667
腕木式方向指示器が付いてる車(不動放置車)をおもちゃにしてたw
レバーで出たり引っ込んだり

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:36:51.50 7SQoVqZ0.net
>>697
続きはよ!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 04:58:43.78 VNse294F.net
>>682
あと電電公社の受付もひどかった。
やはりNTTになってガラリ変わった。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 05:33:41.00 YmdRj2Th.net
>>667
最初に無くしてセルフスターター方式にしたのがキャデラック
亀でスマソm(__)m

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 06:00:45.06 rFoMqWGF.net
煙を撒き散らして走るトラック

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 06:14:46.57 wQ8RM2Zh.net
歌舞伎町一番街の辺りの立ちんぼの男娼

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 07:14:24.45 MzMxsbl5.net
商店街から一本入ったごみごみしたところにに天ぷらを揚げて売ってる店があった。
トタン板で作った小屋みたいな建物で、おばちゃんが一人でやってる。
天ぷらは新聞紙に包んで渡してくれる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:47:44.03 lh6tmvHt.net
このスレで日本は現代が一番なんて言うと総攻撃くらうよなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:50:10.59 UtpreDYL.net
>>699
真夜中に発狂すな!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:51:05.80 vV+WhFgN.net
ストリップ劇場の本番まな板ショー
ストリップ劇場の素人大会のオープンショー

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:25:31.64 MGj/Y983.net
>>700
たしかにNTTになって人いなくなった

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:42:37.07 Rt603Udn.net
学生時代によくやったキセル
駅員がいなくなってから線路に飛び降りて最寄りの踏切まで走ったりして。
友人数名で走ると石を踏みしめるザッザッザッザって音が深夜の線路に響き渡る。
一度バレて3倍払わされたことがある。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 11:15:51.62 UtpreDYL.net
キセルしてないのに、してると疑われ駅員室に連れていかれたことがあった
あの頃の国鉄は横柄な態度だったから思い出すと腹が立つ
そういや、隣の席の駅員がずっとスポーツ雑を読んでたな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:22:08.07 VNse294F.net
20世紀、勤務中にランチでビール飲んでるサラリーマンがけっこういたな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 15:58:35.08 oq/9RoPN.net
パンチパーマ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 16:07:49.26 eI4jGRZE.net
就活まで茶髪の大学生

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:03:37.69 Rt603Udn.net
東京と地方の差が相当あったね
夏休みに田舎に行くと「東京の子はいい服着て頭がよさそう」
とべた褒めされて気恥ずかしかった
実際の成績はクラスの真ん中くらいだったのに

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:27:51.27 v4JzMkrp.net
お世辞を真に受ける奴

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:52:32.94 qzzKwiGA.net
町内運動会

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:55:52.72 d8f21R69.net
うちのお袋がよく俺の服を買ってきて
それを俺に着せて東京の子供のようだとお袋が喜んでた

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 18:50:26.53 Z8HVjVE6.net
79年に大学入学生だったが、その当時は「大学に通ってる人は
住む世界が違う」みたいな見方をする人がいたな。
全国でみると、まだ大学進学率ってさほどでもなかったせいかな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 19:00:09.98 2WtLAivP.net
東京コンプレックスの地方人は、ほぼいなくなったなw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 19:07:38.11 DHXY2uaN.net
>>717
近所の開業医の子供みたいな金持ちの子は違ってたけど、普通の家庭の子は、普通にズボンの膝とか尻につぎが当たってた。
また兄のお古の服やズボンを弟が着たり履いたりするのは当たり前だった。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 19:10:40.04 wQ8RM2Zh.net
お母さんが勉強の妨げにならないようにとセルフしこしこを禁止して(๑´ڡꂹ╯ペロペロ♡ジュポジュポしてくれる高級家族

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:08:08.48 xw9jzz9K.net
逆にさ、今は当たり前だが、この先見なくなる事物って何だろ?
テレビか?ガソリンで走る自動車とか?百貨店や本屋?ネクタイや女のスカート?
知らんが

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:40:56.82 xC2KmOAX.net
>>722
労働者かな
みんなAIロボットになる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:57:38.26 At2NS6HW.net
その内に人間が居なくなるよ。
プーチンが核のボタンをポチっとすれば、終了!
人間、追い詰められれば何をするか、分からない。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:58:25.48 Qz1FeiUH.net
高校生の多くが隠れて喫煙してたことかな。
今は若い人ってタバコなど全く興味持たないよね、クルマにしてもその傾向がある。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 09:54:47.08 FWUN9nwA.net
酒もそうだな
親も少しくらいは子供に飲ましてたりしてた寛容な時代

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 10:59:49.27 116vUbKE.net
高校生の時冬休みに入る前に担任の先生が、お正月お屠蘇を飲み過ぎるんじゃないよ…って、にこりとして優しく諭してくれた。
大笑いする生徒に微笑む先生。
とても柔らかい空気が流れた。今、これ言ったら大変だろうな。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 11:14:05.41 1ndTsCg1.net
大学の案内パンフレットで
学生の男女がキャンパスの芝生の上で
語り合っているような写真

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:19:11.97 OwYSEzR2.net
>>722
まず紙媒体は大半無くなるだろうね
新聞、雑誌、チラシ、ポスター、手紙にハガキ
それに伴い新聞屋、本屋、印刷屋、出版業界、このあたりも無くなって行く
1960年代の映画なんか見てたら、会社と言えば紙の書類が山積みになり、
本棚にはたくさんの書籍があり、
街を走る大型トラックには印刷所に持って行く巨大な紙のロールが積まれていた。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:31:35.89 AfIFuJlr.net
うちの親父は俺の高校入学祝にライターくれた
年齢規制をマジで知らなかったらしい
ということで高級ガスライター

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:47:00.24 116vUbKE.net
ライターっと言っても、タバコ吸うため火を点けるのは100円ライターが主流だよね。
昔はジッポーみたいな、風が吹いても消えないオイルライターが流行った時もあった

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:55:35.24 VKeXHHbW.net
昔の四畳半1間のアパートの照明ってスイッチ付きの裸電球だったよね
中にはソケットが付いてたのもあった

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 14:11:30.69 M93K7oA5.net
マルマン電子ライター

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:11:24.88 bpD4X+TY.net
クラウンライター・ライオンズってプロ野球チームが存在した
ライターメーカーがプロ野球チームを持っていた

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:54:54.17 Gff3o6Sv.net
ライターはパチンコの景品で取るのが普通だった

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:01:58.46 NwCXcCIj.net
パチンコ屋は無くならないのだろうか
ゴキブリみたいに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:11:09.22 2+WAgg3I.net
ライターと言えば
坊さんが月参りにライター持参で来ると事実を書いたら
激怒した爺がいたがこのスレだっただろうか?
その坊さんはオバサンなんだが親父さんは大酒飲みのせいで去年亡くなったよ
他の宗派は知らないが大乗仏教なんてそんなもんだよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:02:29.25 MR+7HNSC.net
俺、坊主だけどライターは必需品だよ。たまに檀家の用意したライターが点かないことが
ある。それから、坊主って昼から酒飲むやつ多い。アル中の多い職業。修行僧は別ね。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:05:52.74 0lpQNNvR.net
日本に入った年代的にはマッチよりライターのほうが古いんだけど

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:25:21.32 Gff3o6Sv.net
坊主って仕事のないときは普段着でいるのか
この前、頼んでおいた卒塔婆を受取りに昼頃行ったら
スウェットの上下で出てきたぞ。
坊主頭でスウェットの爺イには白けた。
あんなのにお経を読んでもらって何が有り難いんだろうと思ったぞ。

寺とか神社ってのは伝統を自分たちで駄目にしていくんだよな

俺のいとこが娘の祝いで神社に祝詞を上げてもらいに行ったら
若い神主が真っ黒だったって。
なんか日焼けサロンで徹底的に焼いたみたいだったそうだが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:52:19.79 +f2k1CsH.net
火打ち石でつけるのが伝統的じゃない
だからライターで着けるのも伝統的に
当然だよ。
マッチなんて近代化学技術の産物だぜ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:03:20.50 yBJNXUfS.net
マッチポンプ乙

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:04:25.58 +f2k1CsH.net
ライターは許せるけど燐寸は邪道

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 22:33:54.27 Af3VVOZH.net
バンビ時計バンドの幅広い革製時計バンド

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:46:09.35 YvHwGUge.net
進学祝いはセイコーの腕時計

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:03:07.84 7u+Xc3G5.net
腕時計のバンドにはめる小さなカレンダー

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:11:52.05 B8d7UxJ4.net
それ時計に装着すると、洋服の袖がボロボロになるんだよね。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:21:39.12 naJua3nY.net
>>744
に付けるミニカレンダーw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:22:42.89 naJua3nY.net
>>746
あ、リロード未

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:33:01.32 IJpmBjcl.net
空地の土管
雨宿りや秘密基地にはもってこいだったのだが

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:35:35.98 jlfYPuXo.net
空き地の土管、昭和のまんがにもよく出てくる。昭和の土管あれなんだったんだろー

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:43:47.05 IJpmBjcl.net
下水道工事が盛んで、その資材だとか聞いたような気がします

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:50:55.19 jlfYPuXo.net
>>752
そうなんだ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:46:09.35 YvHwGUge.net
進学祝いはセイコーの腕時計

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:03:07.84 7u+Xc3G5.net
腕時計のバンドにはめる小さなカレンダー

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:11:52.05 B8d7UxJ4.net
それ時計に装着すると、洋服の袖がボロボロになるんだよね。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:21:39.12 naJua3nY.net
>>744
に付けるミニカレンダーw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:22:42.89 naJua3nY.net
>>755
あ、リロード未

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:33:01.32 IJpmBjcl.net
空地の土管
雨宿りや秘密基地にはもってこいだったのだが

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:35:35.98 jlfYPuXo.net
空き地の土管、昭和のまんがにもよく出てくる。昭和の土管あれなんだったんだろー

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:43:47.05 IJpmBjcl.net
下水道工事が盛んで、その資材だとか聞いたような気がします

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:50:55.19 jlfYPuXo.net
>>761
そうなんだ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 05:02:11.95 VMrqPNB6.net
百科事典が応接間にデーンと飾られていた
今、百科事典必要なし

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 06:20:23.34 UdfsY7Ty.net
ディズニーの時計

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:53:04.65 I/J3fZdg.net
>>763
うちには百科事典あるよ。もっとも何十年も使ったことないけど。
むしろ、アンティークな飾り物としてそこそこセンス良いなぁと思ってる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:01:03.37 7aTwAcAy.net
昔は、会社の上司が若い女の子の尻を
挨拶代わりに触ってたけど、今だったら
大変なことになるだろうね。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:18:55.77 I/J3fZdg.net
若い女子事務員がトイレに行く時、オッサンが「ウンコか?」なんて言ってからかった。
これは今では、超絶アウト!昔でも、センスの悪い「いじり」だなと思った。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:43:55.99 nIC2v8FY.net
20世紀の昔、
若い女子社員がトイレに行って席をはずした時、その子に内線電話がかかってきて、
代わりに電話をとったオッサンが「●●さんは今、便所です。」なんて言ってた。
便所。この言葉と若い女と結びつけるセンスは今は無い。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 10:34:25.83 7YHy2jJD.net
中学の進学祝いは文字盤がグリーンで針がゴールドのオリエントの腕時計だった

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:26:03.85 BWgUtvT1.net
2月、3月になると、入学祝の腕時計と万年筆のCMがよく流れてたね
受験勉強が終わり、希望に燃える春らしく明るいCMが多かったけど、
受験に落ちた浪人生にはつらいCMだった。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:56:58.08 0CaSInfX.net
今、万年筆や付けペンで事務を取る人、ほとんどみないね。
役所にいくと、ワイシャツに黒いナイロン製の袋みたいなものをつけて、あとインクのツボにペン先を付けてサラサラっと書く。
あと丸みを帯びたインク取りみたいなやつで、書類の上にかるくローリングする。
今、見たことないね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:53:05.36 m5zqjM/l.net
>>770
学校関連だと制服とか体操服とかのCMも昔はあったね。
石野真子がでてたのとか覚えてる。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:19:38.54 rwxHK+cc.net
学生服もそのうち絶滅するんじゃないのか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:26:38.70 OV517jcS.net
セーラー服もあまり見ないね
ほとんど似たようなブレザーとスカート

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:35:34.17 jlfYPuXo.net
カンコー学生服って、今もTVCMしてるの?
TVあまりみないからわからん。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 14:36:31.25 0CaSInfX.net
桜田淳子がやってたCMね。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 15:27:13.28 BWgUtvT1.net
制服も廃止の方向に行くでしょうね。
みんなブレザーで、学ラン着てる男子学生も見なくなった。
さらに多様化がどうのこうので、女の子もズボンの学生服履いたりしてる。
だったらもう私服でいいじゃんて話だよね。
uni鉛筆とか筆箱のCMも見ない。
お習字なんか習う子もいない。
今流行りの習い事はプログラミングですから。
そんなご時世、逆に万年筆でスラスラ書くとかっこいいんじゃないかな?
私は字が下手だから無理だけど

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 15:44:51.40 jlfYPuXo.net
ブレザー増えたね。確かに学ランやセーラー服は、着心地や機能性に劣ってたと思うね。
寒くて暑いし。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 16:50:41.25 9s5Ur+9f.net
ミゼットプロレスのポスター
戦艦ポチョムキンのポスター
赤尾敏のポスター

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 16:53:37.54 OPaCzwfh.net
ド田舎にある大村崑のオロナインCの看板

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 17:37:26.82 FJ7h0u75.net
カセットデッキ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 17:37:32.20 C+CnYX/z.net
ボンカレーもよろしく。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 17:38:11.72 FJ7h0u75.net
オープンリールテープデッキ
LUXのアンプ(LU)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 19:28:51.51 sMCvBLfi.net
>>775
この頃は観ないね。
カンコーと言えば、学校指定の水着も扱ってたんだよな。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 19:51:45.36 5aOWQcOo.net
>>784
>カンコーと言えば、
田舎の鉄道に乗っていたら、農家の納屋に菅公学生服と書かれた琺瑯看板が見えた。
「すがこう学生服て何?」と思ったが後で菅原道真のことを菅公と言うと分かった。
そう言えば、楠木正成のことを楠公と言うことを思い出したが、子供の頃に軟膏と
勘違いしていた。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 20:52:30.44 jlfYPuXo.net
>>785
なんとそこからのネーミングだったとは!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 21:44:44.71 DM46YZd3.net
>>770
中1時代
中1コース

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 22:45:18.06 N4QKazPY.net
科学と学習

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 01:06:55.92 0RkUVSqA.net
男女ともにムダ毛。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 01:22:42.66 ZsARLN9H.net
洋服にゲタ履きの人

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 04:33:38.18 Z1Mi0gju.net
ファンシーケース。大体花柄が多かった。
電子ジャーやポットも組歌詞は花柄が多かった

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 07:04:43.68 dF9RQV47.net
ズックのかかと部分をふんで歩く人

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 08:02:04.53 FzTaI2C6.net
ファクシミリ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 08:56:38.84 OzJOLCTO.net
>>785
調べたら、昭和初期に「菅公」の商標取得とあるから歴史があるんだな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 10:01:15.64 ZsARLN9H.net
ホーロなべも花柄とかよくあったな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 11:13:45.89 TeAEfKT5.net
結婚式の引き出物はホーロー鍋や皿が多かった
新郎新婦の写真入りの皿時計なんてのもあったw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 11:51:39.22 5Phuso57.net
あと、寿と焼き印の入った紅白饅頭ね

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 11:54:17.97 uvt4pPW+.net
何の価値もない記念メダル

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 11:57:54.21 Vz1x8P2M.net
>>787
年間購読で万年筆がもらえる!3年間保証付き!
ホントに3年で壊れた。 万年筆じゃなくて三年筆でした。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 12:53:21.88 h9G27WEu.net
居間に、額縁に納めた表彰状とかトロフィーを飾る人

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:04:04.15 ZsARLN9H.net
先祖の肖像写真の額が鴨居に並ぶ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:11:35.25 /XAzlprC.net
ウチの仏間がそうだよ。本家は皆そうだと思ったが違うんだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:27:06.35 VHl2qSc7.net
>>798
観光地でダイヤル回して
「ガッチャーンガッチャーン」
やるヤツね
失敗するね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 15:23:55.64 Kep/1efo.net
家の外に便所があった

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 15:24:39.38 ZsARLN9H.net
五右衛門風呂

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:10:36.47 4iDUpDkb.net
>>804
その溜まった糞尿を山の畑に肥やしとして撒くため
肥え桶に入れて天秤棒で担いで歩いてる人がいた…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 17:09:00.56 C0jYD20m.net
>>785
>楠木正成のことを楠公と言うことを思い出したが、子供の頃に軟膏と勘違いしていた。
少し前のNHK朝ドラ「おちょやん」のモデルになった浪花千栄子の本名が
南口 キクノ(なんこう きくの)でオロナイン軟膏のCMに起用された。
浪花千栄子の「オロナイン軟膏」や大村崑の「オロナミンC」のホーロー看板、
今はじゃあまり見かけないどころか、コレクターズアイテムになっているね。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 17:58:04.03 jscAc+Ff.net
>>806
有機栽培やんか
あの独特の宝香が忘れられん(૭ ᐕ)૭

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:22:47.20 gVfpyn5m.net
お馴染みの、太田胃散のCMの曲も、ショパンの前奏曲イ長調だが、
イ長調なので→イチョウ(胃腸)チョ�


817:Eにかけた洒落なんだよな



818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:39:03.58 jscAc+Ff.net
>>809
単調なら丹頂鶴が踊ってたの🦟

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 19:36:28.01 /XAzlprC.net
新婚さんいらっしゃ~い♪って番組あったな
独身だった頃。日曜日にこれ見て惨めな気持ちになったwww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 19:50:56.36 1qTGzw6R.net
今もある、三枝は引退したが

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 20:40:36.21 7WMWKfJa.net
文枝な。なんか、スカばっかり言ってるやん。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 23:03:11.81 DY404MKI.net

それとNHKのど自慢は見てないがヘドが出そうな位気持ち悪い

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 23:18:26.71 1Vlkqnwn.net
60過ぎた頃からそういう気持ちは無くなったな。
昔と違ってみんな歌がうまいせいもあるが。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 23:22:45.57 Ng5SuPse.net
ふるさとののど自慢もな
宮田輝です

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 23:29:29.96 jscAc+Ff.net
生放送のテレビ番組

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 01:23:58.40 6Y4teeCZ.net
>>817
熊本では「アッコにおまかせ」は生放送で、
「サンデージャポン」は午後からの録画放送です。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 01:30:57.13 Fr9QkOcw.net
琴姫七変化
松山容子
松山容子といえばボンカレー

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 08:08:36.44 lA3Ar08h.net
>>814
日曜日にサウナに行くと、爺がこの番組にチャンネルを合わせる
だから日曜は別のサウナに行ってる
うしろの出演者が曲に合わせて体を揺らすのが気持ち悪いんだよね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 08:26:54.05 8hYI10WF.net
素人の中途半端な歌を聴かされるのは苦痛だよな
もの凄い上手いか笑うくらい下手かのどっちかにして欲しいわ
酒場だったら我慢できるけどさ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 10:14:09.85 vVHuBitC.net
あれは番組として、素人の一生懸命さやアットホーム感を届ける番組なんだよ。
予選の段階で上手い人を選ぼうと思えば、いくらでも選べる。
よくこんな下手糞が選ばれて、テレビで歌ってるなぁって思うよな。それは、上手い人を選んで競わせる番組じゃねぇんだ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 10:21:12.57 n2itvpFo.net
のど自慢はお笑いとして見ていたよ
どどいつを歌う爺さんがよく出て来て必ず鐘1つで大ウケだった

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:11:06.28 e/xprx8W.net
「連想ゲーム」とか復活してほしいな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:17:16.20 ywws1cgl.net
柳家金語楼対水江滝子
加藤芳郎対中田良子

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 13:02:09.50 Fr9QkOcw.net
水の江滝子はジェスチャーが印象深い
他に山本嘉次郎 どういう人かは知らなかった。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 13:05:29.74 Fr9QkOcw.net
>>816
ふるさとの歌まつり だな
宮田輝司会
テーマソングは
はぁ~  虹をかけましょ東へ北へ 歌でつなごう西東
お国なまりは違っていても ほんに○○はいいところ
URLリンク(www.youtube.com)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 14:08:38.81 79S0icIa.net
>>824
俺がヒントを出す側になったら放送できない言葉を連発しそうで怖い。
出演依頼が来ても断る。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 14:28:08.15 8pkMfl2u.net
スレタイの逆バージョン(今は当たり前だが昔は全然見なかった物)の典型例がハロウィーン。
あのなぁ・・・これって何なの?って言うぐらいオッサンの俺にはまるで理解不能。
単に若者が仮装して渋谷でバカ騒ぎするだけのイベントで、そもそもハロウィーンっていう言葉自体
ほとんど語られることもなく、昭和時代なら「なにソレ?」が普通。テレビでも鬱陶しい報道やめれ!

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:16:16.45 gNfY255T.net
>>829
同意。
いいかげん西洋の猿真似は止めないか?って思うよ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:48:54.94 1ElelDZy.net
>>829=>>830
ジジイのスレチな自演ほど醜いものはない
Twitterにツイートしろ!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 16:45:56.41 /w2T7BSU.net
肉の切り売り
必ずずおまけしてくれた

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 17:43:43.69 D9+oRCjp.net
クジラのベーコンも量り売りされていたな。
味噌なんかも桶に入っていて量り売りだった記憶がある。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 17:58:03.32 nOZuhP8t.net
電車の中で堂々と夕刊紙のHページを見ながら鼻の下伸ばしてるオッサン

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:06:01.27 IyhEwgd4.net
>>829
ソウルで若い命がたくさん散ったらしいな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:42:36.07 nOZuhP8t.net
金髪の外国人をガイジンと呼び、若い白人を見るとHow much?と声をかけるオッサン

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 19:31:57.43 h2LT1JSS.net
>>830
同意。だいいち日本のはハロウィーンじゃなくて、ただの仮装大会だろ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 19:52:52.34 lKx3OXsw.net
>>837
このスレは「同意。・・・」というのが流行ってるのか?
それとも、まだ自演してるのか?
ハロウィーンの件だけど、俺らが若い頃ビートルズ聴いてたら
年寄りが似たようなこと言ってただろうwww
「青春は密である」と言った高校野球の監督が居たけど
今の若い衆はコロナのせいで密になれなかったんだから
好きなようにやらせりゃあ良いだろ
ソウルで痛ましい事件だが
徴兵制があるK国は若者の命が軽んじられてるんじゃないかな
セウォル号の時もそう思ったよ
日本だったら DJポリス がちゃんと誘導してたはずだ
スレチなのに長文かいてゴメン

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:04:38.04 8S0ny1tJ.net
俺はビートルズもハロウィンも大嫌いだ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:26:12.52 ywws1cgl.net
ハロウィンとかタイガースの道頓堀とか節分の寿司とか
マスコミが取り上げるから流行っているだけ
節分の寿司は京都や大阪の風習やし
まずいからかホワイトデーのマシュマロとかは無くなった気がする

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:35:24.08 Zz62HZ1z.net
さぼてんとマシュマロ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:42:17.86 flmpPNDl.net
節分の寿司ってのは恵方巻のことかい?
北海道民だが、すっかり定着したね。90の親父の今年の方角はどっちだと聞いてくるわ
ハロウィンは仮装したら運勢が良くなる訳じゃないから(笑)年寄りには無縁だよね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 23:31:04.44 qbJRiW0v.net
うちのじいちゃんは巻きずし切ってくれというけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 23:39:20.31 lOGQeORD.net
陶器製の大灰皿

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 00:10:21.60 o3y7TV01.net
>>681
昔のパチンコ屋も床は木製だった。
名古屋市の市電も市バスも昔は床は木製だった。
市電が廃線になって今年で40年
もうすぐ俺も廃人だ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 00:53:59.32 V2GslMj0.net
>>845
パチンコ玉は1個ずつ投入口に左手で入れてました。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 06:20:39.45 9Zi0kiDG.net
公園にヤグラを組んで踊る盆踊り

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 07:42:39.79 KDTtdu1G.net
ど~~も ど~~も の高橋敬三

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 08:47:33.41 9Zi0kiDG.net
「なるほど ザ ワールド 」の愛川欽也と楠田江梨子

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:06:25.93 ZlD1Eu3n.net
「一週間のご無沙汰でした。」

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:31:08.79 znPTcFXD.net
↑性欲

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 10:56:23.41 9Zi0kiDG.net
白のスーツにエナメルの靴を履く明るさまなヤクザ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:28:17.86 NuW8ToaA.net
たまおっきいヒロシでございます

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:32:01.82 Bp9UowQK.net
パチンコ台の上のカーテン

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 18:17:31.37 I9XO4yBx.net
肩パットの入ったスーツ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 18:46:16.29 A9A4l7dQ.net
スカートのすそを引きずるスケバン

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 18:56:58.53 9Zi0kiDG.net
スケバンにシバかれる先公

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 19:08:26.22 X0VO4DWT.net
児童にチョークを投げる教師

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 20:33:04.04 XAgA4sq3.net
タバコを吸いながら授業する先生

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 21:24:24.39 k61fJ+hq.net
ポケットウィスキーを引き出しに入れてるアル中教師はいた
なんで担任持たせてもらえないのか不思議だったけど、そういう理由だったと後で知った

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:23:34.74 +GH2GWSK.net
学校近くの酒屋で角打ちする先生たち

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 23:26:07.85 A9A4l7dQ.net
出席簿で生徒をしばく先生

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 23:26:44.85 A9A4l7dQ.net
ルーズソックスのJK

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 23:58:59.74 G+yPBR7I.net
母親をお母ちゃんと呼ぶ子供
今ではほとんど見かけないくなったが、
この間スーパーでお母ちゃんと呼ぶ子供を見た。
数か月前、母親と一緒にいた女児を男が連れ去ろうとしたが、
子供が「おかぁちゃん」と泣き叫び、
母親が抵抗して子供を取り返したニュースを見た。
俺はやっぱりおかぁちゃんがいいや。 もう遠いところに行ったしまったが。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 00:30:37.02 LYyBYdzq.net
最近、先生の家庭訪問ってあるの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 00:53:10.61 qI3DqcE2.net
>>865
公立の場合、それはある。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 00:57:40.61 qI3DqcE2.net
>>864
たしかにお父ちゃんお母ちゃんは、きかなくなった。パパママかお父さんお母さん、又は、おとん、おかんがメジャー。。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 02:55:37.32 Y4Tq8aXS.net
母ちゃん、って子供が言うのは好感が持てる。
パパ、ママはなんかなー。
中国残留孤児が言ってた記憶。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 03:03:04.92 iDWXdiTV.net
>>864
おふくろ の作ってくれてた 白菜漬け
乳酸発酵いていて少し酸味 …また食べたい 😪

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 04:57:38.76 7Alz58Bw.net
少女漫画でよくみかけたのが
遅刻しちゃう」と食パンくわえて猛ダッシュする女学生
今全然見かけない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 08:11:35.43 M9pUGGqf.net
♪お魚くわえたどら猫追いかけて・・

お魚くわえたどら猫なんて見たことない。今も昔も。
況んや、それを裸足で追いかける人なんか見たことない。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 08:25:45.76 x0NjdHay.net
猫が咥えた魚を万一取り戻しても
食う気にはならんけどな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 08:38:45.63 YD42zqpZ.net
>>870
今は朝食抜きが増えたからな
俺も朝食抜きのオートファジーやってるから健康になったよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:00:30.86 O/H1dgDc.net
うちの猫はよく魚を咥えてきたよ
近所で魚を焼いている匂いがすると、猫が一匹持って来た。
昔は台所の戸とか夏は開けていたからな。
冬でない限り魚を焼くときは戸を開けていたかも。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:01:49.57 BKbYbRDg.net
部活で、バテるからと練習中は一切水を飲ませない風習

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:28:38.59 2AcZLVYH.net
口をすすぐ振りをして密かに水を飲む先輩

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:47:36.16 x/MfV+OU.net
道を歩いて、バナナですべって転ぶ人

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:48:18.74 x/MfV+OU.net
道を歩いて、マンホールに落っこちる人

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:07:40.53 qI3DqcE2.net
たらいを出しての行水

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:57:18.58 M9pUGGqf.net
ソフビ製の丸いワールプール

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:11:50.33 USfpmIH6.net
家で母ちゃんが息子の髪を切って床屋代わり

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 17:31:59.32 Gxpda8dw.net
「大~」がつく映画

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:09:51.39 VR4cJQ66.net
大日本人だよ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:15:47.08 qI3DqcE2.net
ドラム缶風呂

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:16:45.49 qI3DqcE2.net
銭湯の髪洗い料金

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:17:29.40 qI3DqcE2.net
美容院のお釜ドライヤー

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:18:38.52 qI3DqcE2.net
正月に日本髪を結う女性

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:20:19.31 qI3DqcE2.net
新年の仕事始めに振袖で出勤する独身女性社員

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:35:09.05 j0r+UM8X.net
フジカラーでお正月を写す奴

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:45:58.43 hOigGNni.net
カフェバー

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:45:59.65 zBpPXjn8.net
正月に羽織袴姿で上司の家を訪問する部下

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 20:13:36.97 O/H1dgDc.net
新吾十番勝負とかの踊りみたいなチャンバラ



901:ネクネしながら50人ぐらい斬ってしまう



902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:13:44.70 hZL/CRLL.net
>>890
40年前はよく自由が丘に通ったものだなぁ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:14:02.60 M9pUGGqf.net
どつき漫才

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 22:02:04.79 qI3DqcE2.net
ハリセン漫才

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 23:04:57.70 x0NjdHay.net
飛びます 飛びます と言いながら水たまりを避ける

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 23:44:20.07 t8CXLElH.net
コント55号

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 00:05:52.83 UMjwEoyO.net
>>865
家庭訪問では隣の部屋で息をひそめて、親と先生が何を話してるか聞き耳を立ててた。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 07:56:48.12 LsO+0NpO.net
>>865
俺は応接間の椅子に穴をあけて、その中に忍び込んだ
そして、担任の若い女教師が俺の上に座って、母親と会話するのを盗み聞きした
もちろん、椅子の中に俺が居るのを気づかれなかった
その時の会話の内容よりも、若い女教師の肉体の感触、肌の温もりを今でも憶えている

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 07:58:38.39 CC2+gRZU.net
>>899
乱歩だっけ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 08:49:17.74 fQ9+BPMH.net
お魚くわえた野良猫はいたはずだよ
だってサンマとか魚は外で七輪で焼いていたんだから
奥さんがちょっと家の中に戻った隙に猫が持っていっちゃうなんて
当然あり得るだろ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 08:50:17.96 50T2uQdy.net
猫舌ではない猫

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 08:53:26.49 G+fwS+kH.net
>>902
ワロタ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 10:46:37.81 x7mmpn54.net
ゆーとぴあ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 10:51:29.26 MUof08wS.net
ポートピア

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 10:57:56.27 x/J1DPaw.net
駄菓子屋の押しクジ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:39:52.31 JHJvshah.net
ベランダに干した布団をパンパン叩くおばさん

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:47:43.86 G+fwS+kH.net
ビニール製のファスナー開封の衣服ロッカー

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:59:44.07 d4uf2vs9.net
テレビのチャンネル変える時に
手の中にコイン2個入れて振るヒト

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 12:27:46.28 G+fwS+kH.net
テレビはリモコンがなく本体のチャンネルをガチャガチャ回してたな。今の若い人は、見たこともなかろうて。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 12:58:20.44 d4uf2vs9.net
>>909 は超音波リモコンの話ね
ズバコンとか(笑)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:04:32.99 XTHW1pmx.net
三洋電機システムコンポーネントステレオOTTO(オットー)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:37:26.81 /QNB+2Mr.net
>>901
>奥さんがちょっと家の中に戻った隙に猫が持っていっちゃう

隣のババアが飼っていた猫がどこかの家に入り込んで、食卓の上のおかずを
搔っ攫おうとしてその家の人間に捕まった。
横っ腹に極太油性ペンで「泥棒猫」と大書されて隣の家に帰ってきた。
飼い主のババアは烈火のごとく怒っていたが、殺されたりせずに帰って
きただけマシだろうと息子に諭されていた。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 14:08:48.48 OoAzDImA.net
部厚い唇に口の回りに真っ黒な髭を蓄え、頬かむりをして、唐草模様の風呂敷を背負った泥棒

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:04:38.34 +weB+4tt.net
プロペラ旅客機

YS11

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 16:31:21.79 y3kpRhVb.net
海外渡航を飛行場で日の丸振って見送りと出迎え

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 16:42:25.40 z2pI7bOi.net
>>899
私の場合は、応接間の屋根裏から家庭訪問を隙見していました。
私の部屋の押し入れから、そっと屋根裏の上へあがれたのです。
屋根裏から覗くと、母親と担任の先生の会話風景がよく見えました。
もちろん他にも何度も来客の人があると屋根裏から隙見していました。
やっぱり綺麗な女性の場合が一番ワクワクしましたね。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 16:59:39.16 aMvkuEZB.net
母親と担任が自分のことについて喋ってるのに、よく覗く気になれるな
ていうか普通、家庭訪問って自分を含めた三者で面談するもんじゃないのか

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 17:42:11.81 IvnhXkq8.net
ワイヤーコントロール・エンジン付き模型飛行機を飛ばす兄ちゃん

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 18:14:27.60 OoAzDImA.net
超巨大な凧を作って、人を乗せて高ぁくまであげたな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:01:27.93 hLohXJ5r.net
>>918
家庭訪問は自分は基本的に除外されていたけど、趣味の話なんかは
担任と話した記憶がある。
親、自分、教師が最初から入っていたのは、進路指導の時の
三者面談の時くらいだったかな。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:16:26.86 yQ7hdV05.net
家庭訪問で綺麗なお母さんを見ても我慢して手を出さない男の担任

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:19:26.38 5MXiUJQn.net
今は警察でも先生でも誰が何をやってもおかしくない時代だからな。
昔は先生を聖職者なんて言ってたけど、もうそうとは言えないなぁ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:21:41.74 AkWeBkh1.net
>>917

4 20‘‘ 6‘‘ 44 39 45 30°

(あいうえお・・・ = 12345・・・の暗号)

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:37:59.10 QAvW7HIH.net
>>34
まだまだ親父さんの味にはおよばないねえ~と言う常連客

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:41:52.33 aMvkuEZB.net
>>921
本人を除いての家庭訪問なんてあったかな?
随分と昔のことなのに、よく覚えてるなぁ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:50:18.23 mven1cQA.net
>>920
ユル・ブリンナーの新年富士フイルム

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:53:55.48 QAvW7HIH.net
>>926
家にいろってお母さんに言われた

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 20:19:25.46 v/R3yjaY.net
小学校高学年のプールの時間、なぜかたくさんの女子がプールに入らず制服で見学になってた。
男性の先生に聞くとなんだか苦笑いして、ばつが悪そうに口を濁す。
今の若い女性は聞いてないのに自ら「生理前だからイライラする」「今度のはなかなか終わらない」みたいに、平気で言うよな。
生理は当たり前だけど、公然と言うべき物でもないような気がする

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 20:38:01.48 nKlC5W2G.net
>>912
松下はTechnics

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 21:36:49.11 fQ9+BPMH.net
ステレオは60年代から家庭に普及が始まり
最初の頃は「全一体型」だった。レコードプレーヤーもアンプもチューナーもスピーカーも
横長の一体になっていて、当時のテレビみたいに足がついていた。
サランネットは金糸銀糸の入った布製だった。
これの代表が「飛鳥」

70年代にさしかかると一体型は衰え、セパレート型になる。
中央部分の箱にレコードプレーヤーやアンプ・チューナーが入り、さらにレコードを入れる
キャビネットまで一体になっていた。この箱の両側にスピーカー。
スピーカーと中央の本体は分離しているのでセパレート型と呼ばれた。
このタイプは家具調に作られ、やたらデカイのが多かった。
スピーカーにサランネットのところに透かし彫りとか木組み細工みたいなのがついて
いたりして、見た目は超豪華のものもあった。
でもスピーカーとしては最低のレベルで、合板を使ったただの箱が多かった。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 00:13:33.78 PFvEh6ZV.net
ソニーのリッスンファイブが入学祝い
スピーカーだけダイヤトーンでした
ラジオはソニーのスカイセンサー
なにせソニーはかっこよかった

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 00:24:48.22 8BlNKjrX.net
貧乏な俺はマックとクーガー、ナショナル派だった

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 01:10:07.41 oWnwAjuf.net
60年代の高校合格祝いはセイコースポーツ5
70年代はコンポステレオ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 01:12:55.18 29JY6P1W.net
>>908
そこにゴミを突っ込んでいたのを解放してくれた女性が
もと嫁さんでした。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 01:15:44.48 29JY6P1W.net
>>919
Uコン URLリンク(youtu.be)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 02:30:21.66 cfL/uv8P.net
レコード人気再燃で…工場“フル稼働”「1年ほど先の予定まで埋まっている」 [きつねうどん★]
スレリンク(liveplus板)

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 07:50:28.28 parsDeh/.net
家具調セパレート型ステレオとしては東芝のボストンなんてのがあったな。
サンヨーのオットー(Otto)
ナショナルはオーディオはTechnicsという社名でやってた

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 08:23:19.44 94y8fVQk.net
>936
河川敷で飛ばす分にはいいよね
住宅街の中規模広場でやられた時は騒音がひどかった

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 09:08:45.18 yhZWaiYG.net
>>939
Uコン飛ばしているのを見ていた奴に機体が当たって怪我をしたというので、住んでいた
市内全域の中学ではUコン・ラジコンが禁止になった。
よくもまあ、こんな些末ことまで学校が口を出してバカげた規制すのだろうと思った。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 09:12:50.15 PFvEh6ZV.net
音楽機器全盛時代
ヤマハ オンキョウ ステレオトリオ・・・
レコード針のメーカーもコマーシャルしていたな 

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 10:12:27.16 7np0YAmb.net
CD

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 10:51:31.95 AEYtWyGg.net
CDは普通にある。

MD

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 12:23:08.76 4TiBCIoH.net
CDショップ
現在、こんな店があるのは世界で日本だけだが
いづれ無くなるだろう

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 13:52:42.62 94y8fVQk.net
グリーンスタンプ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 14:03:40.45 GbmXt+BG.net
CD Player

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 14:28:32.62 g1z6QwNl.net
伝書鳩

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 14:59:52.65 9RNmHwTj.net
日立のオーディオはLo-Dで、
カセットデッキはナカミチ、アカイなんて高級ブランドもあった。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 15:02:52.65 KFx91wqI.net
俺はティアックだったなーだいぶ貢いだ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 16:04:16.17 tImdjsrt.net
>>938
キミの○ンポ勃ってる?
テクニ~クス~♪

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 18:14:24.70 6NRepeu7.net
>>939
少年マガジンやサンデーの懸賞の商品にUコンよくあったな

そういえば「懸賞」って無くなったよね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 18:29:54.05 VrRuHtb


962:R.net



963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 19:37:37.53 PFvEh6ZV.net
それから数年後にダウンサイズして
ラジカセの時代か
おしゃれなテレコとか

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 21:16:07.08 haN5P9V5.net
テクニークスー♪ってCM
FMでよくかかってた

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 21:25:47.86 8BlNKjrX.net
ソニーパイオニアテクニクスデンオンビクター
良い時代だなあ
大人になって金ができたらリスニングルーム作るんだとか思ってたけどカネはあるのに全然その気がなくなった
ヘッドフォン、イヤフォンも耳が悪くなるからと使わなくなった

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 22:31:54.96 b926rUvC.net
当たり前では無かったが
Lカセットというのがあったな
デッキ買おうか迷ったが結局買わなかった

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 22:32:52.81 b926rUvC.net
訂正
エルカセット

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 02:30:53.20 9HeoEu2D.net
野犬

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 02:47:20.90 1L9yB72y.net
FM Fanで録音予定のチェック

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 03:38:28.99 BcbJ3h+s.net
グリコのおまけ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 03:43:29.77 xsYMmR4x.net
三菱のダイヤトーンスピーカー
一世を風靡した。
今でもあるからすれ違いか

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 06:03:01.77 75CsNaBM.net
フォークギターの通信教育講座

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 06:06:15.44 dgs/w0NN.net
グリコのおまけは同じ値段のやつと比べると
キャラメルの数が少ないから正確に言うとおまけじゃないよな
最近ビールの6缶パックを買うとコップとか不味いツマミとか
付いてくるけどこれが本当のおまけ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 07:55:33.99 th9CBQ91.net
>>963
あんた加須雄かい?キャラメルの件は知らないが
ビールの件は100人いたら100人とも、おまけと言うはずだぞ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 07:59:18.74 th9CBQ91.net
>>964 ←無し。レスをよく読まなかった。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 08:25:13.39 5cuvSnYo.net
ソウルの群衆雪崩の事故死者155人とかになっててまだ増えるのかな
日本将棋連盟がクレームを入れて「将棋倒し」って言葉が使えなくなってんだ
実にいい形容なのに
「ドミノ倒し」って言われるとゲームのほう思い出すし

日本でも自分が子どもの頃から(いやその前から)いろんな事故が起こって
宇高連絡船の沈没とか明石の歩道橋の将棋倒しとか
その都度対策を取って再発を防いできてると思うけど
韓国の事故(フェリーとかビルや地下鉄の火事とか今回のとか)見てると
数十年前の日本って感じがする

以前も通風孔の蓋の上に若者がたくさん乗って
その蓋が落下してたくさんの死者を出したことがあったよね

まぁ日本でも同じような事故が起きるとも限らないので
対策の参考にしてほしい

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 08:25:44.92 VCnIKYrr.net
>>956
あれはマニア心がわかって無かったので失敗した。
性能がオープンリール並みなので価格もテープが3000円近く本体が20万円とオープンリール並みの価格設定にしたが、マニアはそれだけお金出すんならオープンリールデッキのほうがカッコいいので誰も買わなかった

音は同じでもカセットの形にするならテープ1000円デッキ7万円位にすべきだった

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 09:33:10.94 3WEHHdQ2.net
男尊女卑

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 09:35:32.23 ho9AgIaK.net
>>966
かの国は儲け話ならそっくり日本の真似をするのだが
事故対策の類いは参考にしないのだ
原因をすべて誰かの悪意の産物に収斂させて終わり

事故対策とは悪意なき人間の自然な行いの結果起こることを
冷静に見つめ直すことだが
あの連中にはそれが無理、自らの民族的欠陥と向き合えないから

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 09:42:15.94 V6LaEwiu.net
>>959
カセットデッキのポーズボタンを押して曲が始まるのを待っていた、高校生の頃。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 10:12:42.93 6aTg4TVO.net
>>951
Lコンもあったよな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 11:06:04.58 t+96MMeN.net
近所にアマチュア無線やってる家があって
大好きな曲をラジカセで録音してる最中に台無しにされた思い出。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 11:32:07.58 0JkJGecJ.net
11PMをズボンおろして見る中高生

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 11:35:26.13 ky5+Iwfc.net
チャルメラもなくなったね
近所に屋台のリアカーが置いてあるところがあって
引き出しの中にむき出しの乾麺の玉が置いたままになってた
おそらくスープも缶詰の使ってたし、ほとんどいんすた
どんぶりも箸もバケツの水にさっと通すだけの使い回しで、当時からキタネーなと思ってた
「どんぶりはうちから持って行けばそれに入れてくれる」と言う当時としては潔癖症の友達もいた

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 12:13:03.84 Bo6j3bNa.net
農業祭での菊花コンテスト

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:03:57.77 xsYMmR4x.net
家電製品の名前で和名が流行った。
洗濯機は 青空、うず潮、銀河、千曲
サンヨーの琵琶湖なんてのもあったんだよな。工場が滋賀県にあったから

カラーテレビが出ると、それぞれ独自のカラーをアピールして
東芝がユニカラー、日立がキドカラー、ソニーがトリニトロン、ビクターが純白カラー
あとはパナカラーやクイントリックス、黄金回路

家具調テレビが流行
ナショナルの嵯峨
三菱の高雄など

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:10:13.63 v/LHRUZQ.net
>>974
ラーメン屋台は、汚かった。
Gだらけで手でおい払いながら調理してたのを目撃したって親が言ってた。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:20:20.84 t+96MMeN.net
>>976
静御前って洗濯機もあったけどそんなに静かでもなかった

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:24:53.95 i6MuggF+.net
>>976

>日立がキドカラー
ブラウン管のRGB発光に使っている希土類元素と明るさの輝度からキドカラーと
名付けたと聞いている

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:27:46.48 sLx1JSWf.net
キドカラー飛行船を
自宅から見たのを思い出す

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:39:55.29 Cd+jX0cj.net
FM雑誌が3種類くらい発行されてたかな。
どれだったか忘れたが番組表の幅がちょうどカセットの中のインデックス紙の幅と
同じになっててカッターナイフで切り取って張ればいい感じに仕上がった。
俺字が汚すぎなのでうれしかった。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 13:50:12.87 v/LHRUZQ.net
>>981
ああ、そういうのあったね。今みたいなインターネット社会


993:なんて想像もできなかったなあ。



994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 15:45:11.74 Bo6j3bNa.net
>978
「からまん棒」は消えてしまったようだが効果無かったのかな?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 15:54:23.59 w0GqmZJT.net
亭主関白

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 16:14:50.65 v/LHRUZQ.net
からまん棒あっても、たぶんからみ発生したんだと思う

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 18:00:08.09 ADw78H3p.net
>>977
バスラーメンってのがあったが知ってるかい?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 19:04:41.83 w93E0mvh.net
「あなたにも、チェルシー、あげたい」

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 20:26:38.00 0ttvhzP9.net
チビ6ラーメンなら知ってる

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 21:18:51.19 VCnIKYrr.net
趣味の雑誌の後ろの個人情報全公開の読者交換欄

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 23:37:07.39 /8aPRygn.net
無線クラブという部活はよくあったわ ハムでしたかね
バスラーメンは今も和歌山になかったかな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 06:34:41.75 UTeyRn3+.net
>>986
おれが行ってた
バスラーメン屋さんは設けて極普通のラーメン屋に成ったよ
>>990
アマチュア無線は部活で有ったよ
丁度横振り電信機が出始めの頃かな?
先輩たちが学校の無線機で海外のアマチュア無線をしている人と交信したら部の何とか(忘れた)と交信した後で自分ので交信してた
和文のモールス信号も打ててたから凄いなと思ってたよ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 08:08:43.99 ABZkX/Ot.net
今のアマチュア無線の平均年齢75歳位らしいな
まあネットがあるからなあ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 08:30:40.20 iRuAFM2K.net
家族でのテレビチャンネルの争いがなくなったな。
よく時代劇と歌番組とプロ野球がかぶった。
オヤジが時代劇、オフクロが歌番組、子供がプロ野球を見たくって争ってた。
裏番組の録画もできるしスマホでもパソコンでも後でTVerでも見れる。
そもそも、一人一台はテレビあるよね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 08:53:14.72 SLF+loMI.net
>>965
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 09:08:57.65 z6GLRkXw.net
>>991
人口2000人の田舎だが、そこにもバスラーメン屋があった
店主が外で立ちションしたあと手を洗わないで調理してたという噂が広がり
いつの間にか姿を消したよ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 09:22:14.00 cQoDtEi5.net
2,3人分作ってるうちに手は綺麗になってるさ。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 09:29:52.82 VKhcgcQ/.net
船同士の連絡はモールス信号だったんだよな
ツートントン
URLリンク(www.benricho.org)
これで南極から紅白歌合戦に連絡してきた
ナンキョクノユキハマッシロ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 09:31:57.56 SW7moru2.net
4アマ(昔の電話級)の従事者免許は持ってるけど無線局免許は流した
元々再交付の使い古されたコールサインだったけど再々交付されて使ってる人はいないらしい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 09:35:10.37 /rHRHaFX.net
学習雑誌にはアマチュア無線の通信講座の広告が掲載されていた
漫画雑誌には空手の通信講座広告があったけど あれってどんなもんだったのだろうw

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:15:52.73 VKhcgcQ/.net
ギターの通信講座があったな
案内を申し込むとソノシートを送ってきた。
小原聖子とナルシソイエペスの演奏(一部)が入っていた。
イエペスはもちろん禁じられた遊び。
小原聖子はアルハンブラの思い出だったかな
あと小原のナレーション。一緒にやりましょうというようなやつ
それをすり切れるほど聞いたが申し込まなかった。
そもそもギターを買う金が無かった。当時ハードオフみたいのがあったらやってたかも。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:16:37.70 oHSwDJZw.net
>>993
昔ほど皆がTVを見なくなった。昔はTVしかなかったが、今は、より細かい好みに合わせたものがいろいろあるからね。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:32:01.52 RsYL91di.net
このスレももうすぐ1000だが、何故ここが人気あるのだろう
昔が懐かしい、昔は良かった・・・そういう思いの老人が多いからだろうか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 10:39:33.73 z6GLRkXw.net
>>1002
もう一つの回顧スレ「今では信じられない昭和の常識」は
加須雄ネタで終わってるようだね
ヤツに難癖つけられるの嫌だから、ここに集結してるんだろう

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 11:00:38.36 7BdhHS2Q.net
>>1000
姉は親から白いクラッシクギターを買ってもらったが直ぐ投げ出した
今から思えばフォークギターに比べネックが太いからだろう
俺はどういうわけか弦1本で「禁じられた遊び」を弾けた
中1になると安いフォークギターを買ってくれた
そのギターで中学の学園祭で弾き語りをしたよ
先日30年ぶりに弦を張り替えて弾こうとした
コードは思えてるが指が動かない
なによりもチューニング出来なくなったから、また埃を被ったよ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 11:14:41.39 62hJAXWq.net
うちの近所の結構ぼろい平屋建ての民家でギター教室をやってた。
そこには「新堀ギター」の看板が掲げてあった。
子供だった当時、新堀ギターがチェーン展開してるとは知らず
新宿や渋谷の駅や、都心部のいたるところのビルなんかに「新堀ギター」の宣伝看板があるのを見て
あんな小さい教室なのに意外と有名なんだなぁと感心したことがある

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 11:27:28.01 TXfiQmhv.net
>>981
週刊FM
レコパル
FMファン
だっけ?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 12:16:53.40 KOimvHuS.net
次スレ
昔は当たり前だったが最近は見ない物・事⑤
スレリンク(cafe60板)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 12:23:35.35 oHSwDJZw.net
もうこのスレにも飽きたわ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 12:40:06.91 +fBcj+mC.net
さようなら、さようなら、みなさん

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 5時間 58分 38秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch