年金を繰り上げ受給してる人、する人 Part.2at CAFE60
年金を繰り上げ受給してる人、する人 Part.2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 09:49:45.67 Wu8tHbxm.net
配偶者加給が長く貰えるな
URLリンク(i.imgur.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 10:08:01.25 uBas0kLo.net
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 16:44:31.56 BcKZeBc2.net
女房正社員で働いていれば加給の10倍くらい運んで来るよ
つーか、家は俺より給与高い から頭上がらない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 17:02:37.79 7sKZnMlA.net
夫が年金受給中で妻は厚生年金パート勤務中だけど
妻が年金受給開始しても夫の年金には影響無いか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 01:52:36.60 jRIlyR/l.net
国民年金を繰下げ、70歳から貰っている。
やはり、多少でも多い方が気分がいいわ(^^)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 02:05:33.37 jRIlyR/l.net
繰り上げた場合、損益分岐点を越えて生きると損になる。
損益分岐点前に死なないとな。
正規受給と比べると、早く死ねば死ぬほど得な計算になる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 02:20:04.52 ky37nnMa.net
>>153
おまい いくつだ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 03:52:13.19 HXaGK+jz.net
繰り上げ受給で結果的に長生きしたからってそれは損じゃないと思うよ。受け取る金額は少なくてもそれを自分が自分なりに有効に使えばイイのさ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 04:06:02.28 7Namq85b.net
計画性の無さに後悔の日々で死にきれんわ・・・
結果オーライの早死にww

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 04:16:52.90 /WmzOjjj.net
計画性のある奴なら2ちゃんになんていないだろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:48:18.13 DPUyEt/f.net
60歳から繰上受給してるが
生涯現役で長生きする予定
他人と比較して損得とか考えたこと無いな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:02:36.03 71znPEvb.net
住民税非課税のハードルが高すぎて繰り上げてもしょうがない
所得税非課税額との差が開きすぎだよな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:15:11.98 tlJqzNNi.net
>>159
他人と比較?
違うよ、みんな自分自身の長生きリスクと向き合って繰り上げを
選択しないんだよ。他人がどうしようと知ったこっちゃない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:56:52.65 s2JjM7NM.net
長生きもしても平均寿命超えたらほぼ今の自分じゃなくなってしまうから長生きリスクなんて気にしない気にしない
今の年金は今の自分のうちに使わないとね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 15:14:18.52 s2JjM7NM.net
60歳になり高齢者の仲間入りをすると急にマイナカード作成と各種紐付けで付加される


165:マイナポイント2万円分が なかなか魅力に見えてきて今年中にもウェブ申請しようかと思っている



166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 17:05:31.11 I2eCpU6d.net
>>160
㍉だよね、普通の人は

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:02:23.83 NVSZ31lX.net
>>1
既に障害年金貰ってるひとはどうなるの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 20:35:49.17 QQpn7Pai.net
長生きで生涯現役が目標だけど
長生きがリスクとは思わないわ
生きてりゃ病気や怪我とか災害のリスクはあるけどよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 23:23:35.18 5rU3Tdlh.net
障害年金なんて勝ち組だろ
年金は保険だから、怪我や病気で休業補償もらったり障碍者になって障碍者年金貰うのが王道だから

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 23:51:45.03 7IJh8Fl6.net
片手、片脚を失った人が怒るぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:08:03.21 o0lWdZOQ.net
障害者なんてなりたくないな、自分は
年金の為に不自由になってもいいとか本末転倒では

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:19:19.08 Wvz5EMay.net
長生きのリスクとかいったいどんな人生だよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:20:34.55 cPsdx7c/.net
>>165
基礎年金は既に満額貰ってるだろうから
問題は厚生年金だな
職歴がないなら全く貰えないけどな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:23:16.08 cPsdx7c/.net
いや、間違った
障害年金は基礎年金しか貰ってないケースと
厚生年金含めて貰ってるケースと2種類あったな
既にどちらかの年金を貰ってるケースだろ?
複雑で俺には分からん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:32:49.10 IVMk/MKn.net
障害厚生年金は1~3級
障害基礎年金は1~2級
片脚が義足になる寸前程度でも障害基礎年金は降りなかった
自分で申請せずに業者に任せれば通る確率が高いらしい(手数料1年分)
都道府県に依っても違うっぽい
黒いイロイロの蔓延る闇の世界の気がした

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 00:40:28.00 cPsdx7c/.net
>>173
それって精神障害年金じゃなかったか?
身体障害年金ならもっと幅があったはず
あまり知らんけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 06:19:07.42 6YesYCBF.net
受給を65まで我慢するって障害年金の可能性を失わないためだぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 07:09:57.41 eF3fhh5W.net
>>175
交通事故にあったので
ますます65歳支給で良いかと思い始めた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 08:43:10.41 06m9efSF.net
>>174
もっと幅があるのは障害者手帳の認定。
4級以下もあるが障害者手帳の発行によるメリットは少ない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 09:16:15.74 FJCczMh8.net
数年前
事故で片脚切断(膝から下)の事態を何とか回避出来た
手術数十回と数年の入院と車椅子生活&数年のリハビリで
スネから下が付いてるが感覚がほぼ無いけど杖でゆっくりと歩ける
階段の上り下りはかなり厳しい
2種6級(身体障害者手帳発行ギリギリのライン)が取れた
市営バスや地下鉄等が半額と車の県税免除で経済的にちょっとだけ楽だ
障害年金は取れなかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:44:10.80 IBiRT8tD.net
>>178
それで障害年金貰えないならまったく意味ないな
つまり、障害年金は本人が本人じゃなくなるくらいの障害じゃないと貰えないわけだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:45:09.92 IBiRT8tD.net
家は女房も仕事してるからさっさと年金繰り上げるわ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:56:18.25 BDvAfLwa.net
そして、女房が急死で・・・
生活保護まっしぐらパティーン

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:57:12.86 ZIkP5TYh.net
>>179
心臓ペースメーカーは全て1級w

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:00:02.21 3T2lMRM0.net
それだって手術してだろ
実際障害者になってしまった人は可哀相だけど障がい者年金貰えてお得ウマーとか言うやつ気狂いだと思う
自分がなってみろよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:02:01.28 WQ8/Y65E.net
命と引換え

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:03:55.67 IBiRT8tD.net
>>181なんで?
繰り上げても年金は死ぬまで貰えるよ
どうしてナマポなの?意味わからん

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:11:01.98 IBiRT8tD.net
>>183
誰もお得ウマーなんて言ってないだろ、餅つけって。こんなところで感情的になるなら無記名掲示板なんて不向きだからさっさと精神的に殺られないうちに退場した方がいい。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:15:25.80 l8xmyDcT.net
年金貰う年齢ならもう子供達も社会人だろうし、早い人は若夫婦達に世帯を任せているだろうから
夫婦の片方が亡くなっても生活に困ることは無いはず

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:19:23.56 kUZKTn9K.net
既に始まっている第三次世界大戦
どの国が高高度核ミサイルを実行に移すのかは判らないが
応酬になるんだろうな
世界中の電子機器を装備した物が全てSTOP
地球は数年間に渡って、原始の生活を強いられる事になる
寒い地域は大多数が逝く
人々はより赤道に近い地域へと徒歩で大移動だ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:25:52.87 3T2lMRM0.net
>>186
こいつみたいなやつの事だよ
>>167

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:41:31.76 c4MLGMQ6.net
>>188
近代文明がSTOPする数年間
それでも、地球は廻り続ける

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 15:11:57.55 tGHa1pU4.net
>>188
それが人類の運命宿命といった事なら受け止めるしかない 時の流れに身を任せ~今は年金しか愛せない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 16:44:43.22 m956MUyq.net
>>185
足りない分の話だろ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:17:35.53 l4fUilGE.net
シーチンピンは恐怖の大王

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:25:28.98 TyoRk2Ar.net
>>182
ワクで心筋炎になればワク補償外だけど傷害年金でカバー出来るってことか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:15:39.36 06m9efSF.net
現在、障害認定見直し中・・・
○心臓機能を維持するためのペースメーカや体内植え込み型除細動器への依存度、
  日常生活活動の制限の程度を勘案して1級、3級又は4級の認定を行う。
○一定期間(3年)以内に再認定を行うことを原則とする。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:55:25.82 Wvz5EMay.net
繰上げでも繰下げでも好きなようにすれば良いと思う
自分は60歳から繰上受給してるけど
払い込んだ年金を確実に回収出来ているわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 00:55:09.73 FccHUhYo.net
収入が年金だけという場合は繰り下げ受給おすすめ出来ないけどね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 01:44:12.15 AsxpgK3E.net
55歳で2億以上貯めたので隠退した
海外への旅行三昧中にコロナ禍で帰国、年間1000万→500万の生活に修正
現在60歳、貯蓄が1億切ってるので500万→350万程度迄修正中だが厳しい
年金をいつから貰おうかと思案中
65歳時点で220万程度(30年のリーマン歴)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 01:48:07.08 AsxpgK3E.net
もう、働く気は一切無い
先ずは、10軒程有る不動産を切り売り(7000万程度)する予定

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 0


203:3:16:41.62 ID:W+ChIfrw.net



204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 06:22:50.48 tl122CP5.net
そのくらいは自分で判断出来るだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 07:23:46.32 XBYjdA3Z.net
だな、バカの意見を聞きたかった日記みたいなモノだろうね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 07:50:48.76 N6NtjjQG.net
>>200
宝くじが当たったとかの特殊な状況を除けば、億レベルの金融資産がある人は充分な収入もあるだろ
収入+貯金からの持ち出しで長期間持つはず

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 08:27:49.06 tl122CP5.net
年金貰う歳までに億の資産をためた人はそれからも貯め続けるのよ
だって貯めることがライフスタイルなんだから急にそこから消費のライフスタイルなんかに人はなれない。急にライフスタイルを変えることなんて出来ない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 09:02:12.20 vMUfj7XG.net
>>198
ちょま、計算が合わないぞ
2億円超マイナス1千万円✖︎5年間イコール1億5千万円超
>55歳で2億以上貯めたので隠退した
>海外への旅行三昧中にコロナ禍で帰国、年間1000万→500万の生活に修正
>現在60歳、貯蓄が1億切ってるので500万→350万程度迄修正中だが厳しい
>年金をいつから貰おうかと思案中
>65歳時点で220万程度(30年のリーマン歴)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 11:43:33.04 LIgRgaPz.net
まぁどうでも良いぢゃないか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 12:52:21.18 k8WNlI/K.net
人の財布の中身に興味津々の貧困層が多くてwww

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:53:16.78 LIgRgaPz.net
財産の富裕はともかく心の貧しいのだけは

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:58:08.00 5Iv19LzE.net
けっこう比例する様子www

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 08:58:54.12 4fosJx7/.net
繰上げ受給者は年金以外の収入がある人も多いね
年金はとりあえず使わないけど節税のために繰上げだと

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 03:30:40.75 q0B2H+HW.net
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/12/27(月) 03:30:07.43 ID:q0B2H+HW
60代で死ぬ人数は、1000人の内15人程度
70代で死ぬ人数は、1000人の内34人程度
※令和2年調べ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:56:47.67 E8dvPUJe.net
平均値がなんだ中央値がなんだ
明日死ぬかもしれんのだ 

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:48:57.79 e9bkI4Xo.net
明日死ぬつもりで全財産を今日使い果たすことはできないし
120歳まで生きる段取りにお金をため込んでも仕方がないし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:21:38.86 W1eqIJ9L.net
生きてりゃ黙って年金入る
生きているだけで丸儲けってやつ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:53:41.40 7mV8ZcCa.net
神経痛で毎日辛い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 19:16:27.11 ZW7uiFpu.net
繰り上げなんて年金機構のマヤカシ
年金は今でも60才から受給出来て60歳が基準となって、1ヶ月繰り下げる度に(0.7%)増額され、5年後の65歳まで受給を我慢すれば
(0.7%×60ヶ月)増額し支給される。
その支給される年額が、年金定期便に書かれている金額
年金機構のトリックに騙されるな!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:17:27.32 d/7J/6TJ.net
年金機構は繰り上げ受給させたがってるって事?
政府的には繰り下げさせて置いて早死にキボンなんだよね?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:27:03.73 Ds/nQi+i.net
>>217
1ヶ月でも長く繰り下げさせたく60歳受給を隠し65歳受給を強調
一月でも長引けば確実に死亡確率は上がるし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 21:06:32.29 ZW7uiFpu.net
自分は60才で130 万支給だから70~75くらいまでは仕事しないと

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:06:11.34 f8koHftR.net
たしかに繰下げの率はそのままで繰り上げの減少率は下げる
繰り上げ誘導とも取れるか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:10:16.14 Ds/nQi+i.net
>>220
逆、
繰り上げはうやむやにし繰り下げに美味しそうなニンジンぶら下げ誘導してる。
一月でも年金受給遅れれば死んでくれるかも知れないし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:13:49.57 Ds/nQi+i.net
60才で受給しないで65才で受給してくれれば、その間に間違いなく5万人の人が死んでくれるんだから
もし全員が70才まで繰り下げてくれると
その間に13万人ほどが死んでくれる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 23:34:01.78 Y2X+TJpP.net
そのうち年金事務所に繰り上げ受給の相談に行くと止めときなさいって説得されるようになったりして……。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:10:50.59 o1WhyoPh.net
デメリットを強調される

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:17:48.44 BC2nf9Dm.net
年金事務所に行くと生命保険の解約と同じくらいに引き止められるから覚悟の上で

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:42:24.16 gkyMfCK6.net
60歳からだったものを65歳からに変更し、更にヤバくなって繰上げや繰り下げシステムを作ったわけ
みんなが65歳から貰うと困るわけよ
だから国の計算上は65歳から貰うのが1番困る(受給者にとっては1番いい)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 06:19:54.31 o1WhyoPh.net
>>226
それじゃ60~64までの60ヶ月分の年金捨てることになっちゃうじゃん
その分はもらわないと後から請求出来ないよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:19:32.84 Z4zn/Yu2.net
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/02(土) 17:38:08.11 ID:+SsGTEgd
健康上とか家系的(短命)とかなら仕方ないだろうな
賭けにハズレたら完全に掛け捨てになるからな
俺も同じような理由で繰り上げる予定だ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:59:56.89 zGdaT3vz.net
60歳からの5年間に貰える年金はバカにならない。基礎年金だけでも約250万円
これをスルーし65歳から78万円を貰いにいくのか?
250万円貯蓄し毎年55万円貰いに行くか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:04:16.79 p5fwhAFD.net
>>229
バカで無能のキリギリスの理論wwwwww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:10:49.60 nzt48djc.net
5年で390万円受け取ったわ
そのまま手付かずでプールしてる
年金額を下げて受け取り期間を長くするのは節税出来て良いな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:17:00.73 nzt48djc.net
逆に受けとる期間を短くして年金額を増やすと
税金だの医療介護の負担額が増えてつまらない
年金額にとらわれず年金以外の収入とのバランスが大事だよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:40:50.42 DScGhA2e.net
なんか貧乏理論一人だけこだわってるの見え見え

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:21:36.00 o1WhyoPh.net
他人が何を言おうが煽られようが、目の前の現金を手にした者勝利
60になったらさっと年金受給
来年からは47万円、0.4%(昭和37年4月2日生まれ以降)ルールも始まるし
70まで働けば
年金を好きなように使うもよし、貯蓄するもよし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:33:36.36 pLMDJcrD.net
>>230
寿命が2ヶ月のキリギリス
寿命が一年程の働きアリにどんな理論があるというのか?
夏の間に一生懸命ため込んだ働きアリは次の春まで生きていない。消費することなく死んでしまう働きアリの理論って?w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:52:16.90 7vQE/dkn.net
どうしても繰り下げに誘導したいんだろうが
負け犬がなんぼ吠えても屁でも無いわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 16:54:56.70 PXHEol7e.net
なんか下級は必死でつねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:06:48.11 hnCtF/O8.net
早くもらって使う分には問題ないが、早くもらった年金を手つかずでプールするって馬鹿だろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:10:39.05 0x0/NfJJ.net
要するに
下級=バカばかり

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:43:29.52 s20GUMyd.net
女性は長生きななので、年金が少なければ繰下げがお得。
男性は短命なので、年金が多ければ、繰り上げがお得ですかね。
繰り上げ受給して、NISAにでも積んで行けば、節税しながら蓄財ですかね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:49:27.57 zGdaT3vz.net
自分の年金なんだから好きなように使えばいいし、貯めたければ貯めればいい。
65歳前の年金は後からは請求できないんだから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:32:03.25 gkyMfCK6.net
まだ年金についてちゃんと調べてないんだけど、60歳から65歳になる前までは収入によっては年金はもらえないと思ってたんだけど違うのかな?
昭和36年4月2日以降に生まれた人はみんなその扱いかと思っていた

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:39:27.27 hnCtF/O8.net
>>242
収入にかかわらず年金は60歳からもらうことは可能だよ
給料+年金の合計が多いと減額はされる
今までの上限が月27万円だったのが、来年4月からは月47万円になる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:11:32.73 MmFv8R2I.net
65歳からの年金が25万弱の勝ち組
給与は65から半分以下の35万程度になるから個人事業主としての年俸制で貰える様に会社と交渉中です

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:26:11.34 hnCtF/O8.net
>>244
そんなホラ吹いてむなしくない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 03:13:55.93 foQCJqIN.net
>>232
年間200万円以上年金受給すると医療費が2割負担になるから年間199万円年金受給なら医療費が1割なるから抑えたい。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:09:07.06 G3/6o6KE.net
>>243
65歳から月15万円年金もらえる人が60歳から年金もらうと月11万円に減額されるので自分の職場の人は60歳超えても年金もらってない。
60歳過ぎると月25万円に給料減額されるけど
住宅ローンなければなんとか年金もらわなくても生活できる。
子供も成人してるし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:27:42.98 vkDwT48F.net
35歳でローンで家を建てた
65歳までの18万/月のローンが厳しい
都心に購入した数軒のマンションを売ろうかどうか考慮中

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:55:59.72 PG48mW/L.net
>>247
それってもったいない
せっかく60歳~の60ヶ月分の年金約600万円を放棄し65歳からの月15万円の年金選らんじゃうんだ
自分は同じような給料や年金だけど600万円取りにいく。せっかく60歳からくれるわけだし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 18:54:59.97 1dPKQW1v.net
>>243
月65万の俺としては27万も47万も同じなので興味なし

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:06:28.47 j9NtWooD.net
某芸人なんて40代で家を建てて
75歳くらいまでローンだと言ってた
そんなに売れてないのに大丈夫か?
と思わず心配してしまったよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:51:12.45 newiD+Ux.net
>>250
もの凄く興味あることはよく理解できたよ
さっさと切り上げしなって

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:51:31.26 newiD+Ux.net
切り上げ⇒繰り上げ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 20:02:49.34 yCWn/AdY.net
じんせいを切り上げ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 01:38:28.09 56EwHUhD.net
62から繰上げてるけど
今年1月8日で65歳に成るのよ
年金受給請求書てのいつ来るんだろ?

259:
22/01/01 01:51:38.66 efBQAxy6.net
運試し

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 02:01:16.62 xcIka6O5.net
>>255
繰り上げてるなら来ないだろ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 02:01:52.22 JHbZLdYH.net
うーむ、雇用継続給付金3000円ぐらいしかもらえないのか
意味ないなぁ

262:
22/01/01 05:30:12.47 t9S5JYmG.net
運だめし

263:
22/01/01 05:52:14.82 ibtzHQ7m.net
下がり幅が少ないということでいいことやん
自分の雇用継続給付金は2万円ほどになる見込み
Excelの計算式だとこれ
=(-183/280*再雇用後給与)+(137.25/280*再雇用前供与)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 08:09:42.74 KMV2JpDS.net
今年で60歳、いよいよ年金受給者としての新しい人生が始まる。
年金額は少なくなるけどまだ働いて給料もらっているので働いている間は小遣いとして好きなように自由に使わせてもらいます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 09:24:47.17 kQZC7Cay.net
>>261
オメオメ
黄金の年代にようこそ

266:
22/01/01 09:43:27.27 ibtzHQ7m.net
自分も今年還暦ですわ
今のところ65歳受給のつもりだけど、健康に不安とか感じたり、気が変わったら
60歳からの繰り上げ年金を遡ってもらえるので様子見
もしぽっくり逝ってもらい損ねたら、それは運命と諦める

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 09:45:41.26 kQZC7Cay.net
まとめて受給するときは税金に注意な

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:13:03.64 xcIka6O5.net
>>249
年金11万円と繰り上げの600万円、あと預貯金で暮らして行くって出来ます?
預貯金がたくさんあれば、問題無いかも知れないが…。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:36:24.70 kQZC7Cay.net
各々の状況で違いますが
平均的には月に25万円くらい生活費が掛かると思う
自分の場合は年金だけでは暮らせないので
生活費は仕事で稼います

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:57:11.66 bPTnoELr.net
生活費は戸建てかマンションか、車必須かどうかで変わるからな
立地のいいマンションで車不要でも、年金税込み月25万ではきつい
将来の修繕積立金の上昇まで考えると、かなりの老後資金が必要
戸建ては高齢者になっても生活出来るかどうかが問題。階段がきつくなるし、車は運転出来なくなる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:04:56.33 ibtzHQ7m.net
>>267
いやいや25万円あったら夫婦で余裕やろ、どんな貴族様の生活してるねん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:18:56.75 bPTnoELr.net
>>268
額面月25万だと手取り月21万位だろ
マンションだと築年数が浅くても月4万はかかるし、古くなると増額していく
月15万位で生活出来るかは人によるね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:34:13.16 KMV2JpDS.net
>>265
女房もまだ現役で年金も厚生年金だし、米は小作米あがり野菜は畑で収穫できる田舎暮らし
自分の収入だけの生活ではないので問題ないかと。
もし金銭的に不安があれば不動産手放せばいい話ですし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:42:51.04 KMV2JpDS.net
年金ぐらいは自由に使いたいだろ
そうするために現役時代に一生懸命働き子育てしてきたわけだし
年金受給者になっても不安抱えるなんてナンのためにこれまで生きてきたんだか?ってなるわな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:46:38.52 xcIka6O5.net
>>270
繰り上げで年金が少なるなるデメリットを補う背景があるなら問題ないけど。
そういう話しないで「繰り上げがお得!」って言っちゃうと「じゃあオレも!」って
なって勘違いしちゃう人が世の中にはたくさんいるからね。そこが問題なのよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 12:45:49.33 KMV2JpDS.net
>>272
小学生でも有るまいし

277:
22/01/01 12:54:20.47 KMV2JpDS.net
自分は救世主でも正義の味方でもないので誤解する高齢者を助けないよ
高齢者になっても勘違いする人は何をやってもこの先も勘違いな一生だろうし
繰り上げ受給なんて仕事しながらだこそのメリット。この減収が当たり前の時期に収入源を増やすことは間違いじゃないと思ってる。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 13:38:04.33 PbknCWbT.net
85歳を過ぎても
「あと3年も生きたら いいところだろ」と言いながら生きている。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 13:47:28.07 PbknCWbT.net
一般の国民が75歳を越えると、収入は年金しか無い。
預貯金を食い潰すのは
命のローソクの火が消えるのを待つようなもの

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 14:46:05.25 PbknCWbT.net
一度繰り上げると、
減額された年金が死ぬまで続く。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 14:51:18.95 kQZC7Cay.net
またお前か

282:
22/01/01 15:01:43.83 KMV2JpDS.net
預貯金だけじゃなく不動産だってあるだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:12:12.65 PbknCWbT.net
今、60歳から減額された年金を貰っている者は、減額率30%。
月15万円の年金が10万5千円、
これが死ぬまで続く。
このゼロ金利の時代にこれが死ぬまで続く、あまりにも残酷だ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:15:40.07 PbknCWbT.net
年金の繰上げ制度は、良い施策とは言えないが、
アホな国民を封じるにはやむを得ないのだろう。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:18:57.92 PbknCWbT.net
繰上げ制度は、平均寿命を考えても、
年金財政にはプラスでいい事なのだ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:25:47.49 /SnwLTtK.net
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/02(土) 17:38:08.11 ID:+SsGTEgd
健康上とか家系的(短命)とかなら仕方ないだろうな
賭けにハズレたら完全に掛け捨てになるからな
俺も同じような理由で繰り上げる予定だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:26:06.84 eNPrP+Md.net
年金貰う年齢になった十分な大人なんだから自分で判断する分別あるだろ
子供じゃあるまいし馬鹿じゃね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:29:43.98 PbknCWbT.net
60歳受給と65歳受給の損益分岐点は76歳。
しかし、60歳の平均余命で考えると、男は83歳、女は89歳まで生きる。
年金財政で考えると、
60歳受給者は65歳受給者に協力しているようなものだ(笑

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 15:58:10.22 PbknCWbT.net
上記「月15万円の年金が10万5千円」で考えると、
男 45000×12月×7年  378万円の損
女 45000×12月×13年  702万円の損
だが、年金は金額の損得を計算しても意味が無い。
金額以上に年金の繰り上げは、老後の人生にとって大きな損になるだろう。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:03:56.24 xcIka6O5.net
このご時世、高利に釣られて詐欺商法に合う人未だにたくさん居るじゃん!
人は得だ!って話と今自分も働いて収入あるし・・って事で
自分も乗り遅れてはいけない・・と釣られちちゃう人いるのよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:13:06.18 ob4z72iK.net
もともと繰り上げなんてマヤカシ
年金は60最初からから受給出来て、65歳からの受給すると自動的に年金繰り下げの状態に
65歳に繰り下げると60歳で受給するよりも(0.7×60ヶ月)増額。その増額された金額が年金定期便に記載されている65歳時の受給額
60歳の時に140万円受給の人は1ヶ月繰り下げる度に0.7%増額され、65歳で受給すると年額約200万円になる。でも、そこで60歳からの60ヶ月分の年金は請求できない。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:21:50.23 ob4z72iK.net
国は沢山の人に繰り下げしてもらえればその間に沢山の年金受給者が受給する前に死に絶える。
70歳まで受給を見送ってくれるとそれだけで毎年10万人近い人が年金未受給に

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:23:47.57 bPTnoELr.net
>>285
厚生労働省のデータを見ると83歳まで生きるのは、ずっと結婚してた場合
離婚した場合は、平均で10歳早く死ぬ
ずっと未婚だった場合は、平均で15歳早く死ぬ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:25:45.63 PbknCWbT.net
「もらえる内に もらえ」「いつ死ぬか分からない」「早く死んだら損」
この文言の根底には”早くもらわないと損”という言葉が隠れている。
「得」ではなく「損」が根底をなしている。
人は「損」に対して「得」より3倍の痛みを感じるとのことだ。
そして、繰上げ請求をする。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:39:14.37 PbknCWbT.net
>>289
>>290
”受給する前に死、15歳早く死ぬ”
と言いながら、お前らは書いているのだから 生きている じゃないか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:42:26.70 ob4z72iK.net
繰り下げて喜ぶのは負担が減る国ぐらい
健康寿命も73歳とあと僅か
健康な時に金を使わないでいつ使う?
弱った時には今の自分なんてぜんぜん覚えていない別人の可能性が大。そんな別人には繰り上げて減額した分の年金だけで残して上げれば十分だよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:43:37.27 ob4z72iK.net
>>292
まだ茶色の用紙しか知らない既婚者ですが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 16:46:41.68 PbknCWbT.net
>>289
>>290
例え、貴方が明日死んだとしても
「得をした」と言う実感は無いだろう。
少ない繰上げ年金を貰って生活をしているだけのことだ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 17:06:23.14 Xt/1ImD8.net
繰り上げたところで15万円の年金が11万円になるだけだろ、減った分は働けばいい。
働いていれば年金は小遣い
現役時代は月に4万円だったが、年金受給者になると4万円+11万円が小遣いに。
月に15万円の小遣いは使いがいがあるぞー
小遣いはこれまで一生懸命働いてきたご褒美だわな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:28:44.02 PbknCWbT.net
>>293
>繰り下げて喜ぶのは負担が減る国ぐらい
「国さん」と言う人間がいて喜ぶわけではない。
国とは国民でしかない。
年金財政で言えば、繰上げようが繰下げようが、長生きすれば年金財政の負担になるだけのことだ。誰かが喜ぶとか悲しむという問題ではない。
だが、そこも平均寿命や繰上げ繰下げも計算され、
早く死んだ者のカネが長生きした者に行き、財政的には中立的に計算されている。
貴方が繰り上げようが下げようが、短命であろうが長生きしようが、
年金財政には問題がないのです。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 18:42:41.00 Xt/1ImD8.net
はい、問題ない問題ない
問題ないからさっさと年金繰り上げて残り少ない健康寿命、可能な限り有意義に遊びましょう!年金はあなたが努力した褒美です。健康寿命が尽き働けなくなったら
その時こそ貯蓄を切り崩し足りない部分を補てんしながら果てましょう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:13:32.71 PbknCWbT.net
60歳受給と65歳受給の損益分岐点は76歳。
しかし、60歳の平均余命で考えると、男は83歳、女は89歳まで生きる。
年金財政で考えると、
60歳受給者は65歳受給者に協力しているようなものだ(笑

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:17:19.02 cGTpeIkA.net
わざわざ繰り下げスレから出ばって嫌がらせとか…孤独な老人かな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:13:35.53 9gTVbcvr.net
>>280
自分の母親だけど60歳から月10万円の年金もらってます。
今は86歳で特別養護老人ホームに入居してます。
昨年の7月までは月9万円台の料金でした。
昨年の8月から介護保険の補助の負担割合変更になる制度改正ありました。
年間120万円以上年金収入ある老人は一律月2万の値上げで月11万円台になりました。
年間120万円以下の人は現行通りの料金です。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:21:01.36 kQZC7Cay.net
年金額を少なくして長期間受取る
受取り期間を短くして額を多くする
自分にとって一番良い方法を選択すれば良い
が、額が多いと各種税金や医療介護費用の負担も多いから注意

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:33:21.21 ibtzHQ7m.net
>>302
平均年齢まで生きたとしたら、
増える税金を差し引いても繰上げしないで65歳からもらったほうが総額は多い
人それぞれに事情も健康状態も違うから、繰上げは決して悪いわけじゃないが(←これ大事)
なんか「国に1円でも多く税金払うのが嫌だ!」みたいな「お気持ち」だけで
繰上げ選んでるとしたらお馬鹿さん
さらに繰上げた年金を使うなら大いにありだが、使わずに貯めているとしたらもう大馬鹿野郎

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:52:06.88 kQZC7Cay.net
受け取った年金は使っても良し遺しても良し
各々の状況によって自分で判断して大丈夫です

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 20:54:14.08 xcIka6O5.net
>>301
月10万円の年金なら、値上げの人になったんかい?、ちゃうやろ!
ちゃんと書かんとアカンよ!、ま!介護保険補助負担は今後上がるってことや。
それか120万円っていう閾値が下げられる、まあ公的控除を110万としてるんだから
110万ぐらいまで行くやろ。
>>302
自分の場合、65歳受給で公的な支払い後の手取率92.2%、基礎年金2年・厚生年金5年繰り下げで
88.7%と試算結果を出してる。それ程の減りではないね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:11:26.52 pY6C712O.net
税金が高くなっても、給与や年金が多い方がいい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:14:28.68 O10lL0xo.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:25:23.49 pY6C712O.net
平均寿命で死ぬとしたら、何歳で貰うのが一番得なのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:29:45.35 pY6C712O.net
60歳の残存余命
男84歳
女89歳

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:32:50.77 pY6C712O.net
「死亡年齢マイナス12年」が損益分岐点
男72歳
女77歳

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:36:06.19 pY6C712O.net
現在73歳の俺、
60歳から貰った俺は損をしたのか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 07:39:30.46 pY6C712O.net
やはり、76歳までに死なないと損なのか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:32:07.35 qcmCUZa/.net
>>306
現役の頃、給料が高くなると税金も多くなるから安月給でいいってヤツはいない!
なのに、年金が増えると急に税金が…とか言い出すのが不思議でならない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:36:07.26 AdDm1up3.net
しかも現役の方が天引きされる学が多い!笑

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:37:02.80 AdDm1up3.net
あ!、額ね!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:38:41.28 3XOmCyCW.net
10年後20年後 受給額は下がり物価は上昇してる悪寒

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:41:36.82 kLpIA7sM.net
税金を無視した分岐点だから安心しろ
税金が少ない分だけ毎年得しているからな
積み重なってそうとうな額になってるわ
政府は損するから秘密にしたがるのさww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:47:20.41 pY6C712O.net
年金の損得を、平均寿命、平均余命、平均健康寿命、
までの総額で計算する。
だが、77歳のジジイが今までに貰った総額も計算せず、
年金の少なさの不平不満を叫ぶ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:51:25.36 pY6C712O.net
>>317
>税金が少ない分だけ毎年得しているからな
確かに、
んでも年金が多い方が・・・、

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 08:55:37.72 pY6C712O.net
繰り上げた少ない年金で、細々と切り詰め生活をしている。
わずかな貯金は恐ろしくて手を付けられない。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:04:39.25 pY6C712O.net
繰り上げた少ない年金に嘆くことはない。
年金は貰った総額ぞ
総額も損益分岐点までに死ねば損はない。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:09:33.63 kLpIA7sM.net
だからトータルで考えると
分岐点はもっと後 もっと高齢になる
どうせ高齢になるほど金は使わなくなるし
年金額が少ないといろいろ無税になる可能性もでてくる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:10:16.72 pY6C712O.net
質問者: 繰上げは、早く死ねば、損は無いのですね?
回答者; 早く死ねばな 
    長生きしたら損ぞ
質問者; えっ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:13:32.05 pY6C712O.net
>どうせ高齢になるほど金は使わなくなるし
>年金額が少ないといろいろ無税になる可能性もでてくる
死ねば、
生活費もゼロ 税金もゼロ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:35:19.50 9pOIRTSY.net
80超えたらたくさんもらっても自分で楽しむためにお金は使えない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:51:38.82 PcKQhXw9.net
>>325
それな
健康寿命過ぎたらもう今までの自分じゃない
金を使うなら健康寿命まで
それ以降は金が無くても足らなくても何とかなるのが日本だよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:58:21.38 aWmQa9IK.net
年金が多い少ないとか損だ得だとか他人と比較してもしょうがない
残りの時間おカネ等の状況を考えて自分にとっての最適を選択するしかない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:58:32.93 pY6C712O.net
>>325
周りのジジババは80超えても元気だ。
ただ、楽しむ為のカネが無い。
洋服も買いたい、旅行にも行きたい、高級料理店で美味い食事をしたい。
人の意識は歳を取らない(脳生理学)
20歳の時も、40歳、60歳、80歳も同じだ。
男は死ぬまで若い女を抱きたい。
ババアもイケメンの若い男に抱かれたい。
人はジジババでも、王子様お姫様なのだ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:01:58


333:.72 ID:aWmQa9IK.net



334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:05:37.29 b9MsIOyK.net
俺の場合、寿命までは貯金で持つから長生きリスク保険として公的年金を使うわ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:08:01.37 pY6C712O.net
年金の請求をする時だけ
平均寿命、平均余命、損益分岐点、平均健康寿命、
などを基準に、年金の総額を計算し損得を考える。
日々の生活において、年金の総額がどのように関係するのか?
総額を計算し、損得を感じながら生活をしているのだろうか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:08:33.69 aWmQa9IK.net
>>330
家族には遺してやんないの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:11:40.98 pY6C712O.net
>>330
その考え方が基本だと思う

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:27:55.46 vniucyUo.net
>>322
医療費とか介護費とかが増えると思いますが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:51:48.51 b9MsIOyK.net
>>332
残念でした小梨です

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 10:52:50.67 b9MsIOyK.net
>>334
基準なんてよく変わるし上手くやったと思って裏切られるのが快感な人かな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:17:57.25 PcKQhXw9.net
つべこべ能書き講釈垂れてる暇あったらさっさと年金繰り上げしてきなよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:56:48.71 qcmCUZa/.net
税金等を考えるなら、65歳から基礎年金を貰い、75歳から繰り下げた厚生年金を
貰うのが税金等の支出が少ない。基礎年金が110万円を超える人はまずいない。
78万円x10年=780万円(最高額)が「非課税」で貰える!

343:
22/01/02 12:29:29.45 cOWafoBp.net
60歳から近所の年金事務所に聴きに行って逆転年齢等を打ち出して貰ってる
61歳数ヶ月の時の打ち出しは200万チョイだったが61~64歳迄の特別加算を加えてたと思う
65歳からは数十万増えてた
78歳数ヶ月程度で65歳から貰うのと総額が抜かれていた記憶が有る
結論
特別加算の厚生年金だけをその時に貰い、65歳からの分の繰り下げは65歳以降に決めようと考えてる
繰り下げる場合は貰い始めて12年生以上きるよう準備中

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 15:36:13.13 PcKQhXw9.net
>>339
だったら物凄くスレ違いだから繰り下げスレへどうぞ移動してくれ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:33:38.86 pY6C712O.net
あぁ~
あの時、つい繰上げをしたばかりに
絶望

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 20:32:52.61 yqxt101T.net
>>341
ないない

347:
22/01/02 20:58:39.35 +1L1FlUY.net
年金貰い始めると失業保険が貰えなくなるからねぇ
権利は全て行使する所存

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 21:28:12.57 yqxt101T.net
>>373
失業(雇用)保険貰うと年金が止まる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 21:29:14.82 yqxt101T.net
373=間違い
>>343

350:
22/01/02 22:19:22.78 jiT7BE+V.net
>>344
60から貰い始めて数ヶ月後に
20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
65歳で完全退職したが失業保険は無しで60歳の時の支給額が約30%減額された年金が再開された
バカの見本の様な友人(数億円の資産持ち)
からかうネタを提供してくれたのかなwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 22:28:18.46 vniucyUo.net
>>346
働いてても年金の支給止まらんやろ

352:
22/01/02 22:52:20.30 ywNYiadP.net
27万以上有れば止まるんじゃね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 23:22:31.86 yqxt101T.net
>>346
失業保険は申請しないと貰えない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 23:30:35.19 vniucyUo.net
>>348
減額されるだけで止まらんやろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 03:50:09.15 URcClNwH.net
>>343
65歳で退職して失業保険もらって67歳から年金もらう。
昔の人は失業保険もらいながら年金受給する人居たけど今もそうなの。

356:
22/01/03 05:32:52.08 MtYYlm91.net
ハロワと年金事務所のPCに雇用関係の情報が連結
どちらかしか貰えない
うまく両方貰ってた人は時効迄を逃げ切る?

357:
22/01/03 05:35:25.69 W1//gMls.net
>>351
因みに
64歳11ヶ月と65歳では失業手当の%が違った希ガス
俺は64歳のうちに退職し手続きする

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 05:45:36.48 DV2tbZCS.net
>>351
64歳11ヶ月で両取り出来るワザを知らんのか!

359:
22/01/03 07:09:04.52 6S/H7zy9.net
違法w 見つかれば3倍返しw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:11:59.43 DV2tbZCS.net
65歳より64歳で退職したほうが、失業保険が得になると聞きました。どういうことでしょうか?
2021/12/8(水) 8:40
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

361:
22/01/03 07:19:48.38 /OzkEWGo.net
>>356
ストレス性疾患等で受診しているなら
実は傷病手当を使い59歳11ヶ月で退職し18ヶ月傷病手当その後60歳未満の条件で失業手当を貰う
59歳のうちに申請し傷病手当受給を申告し失業手当を保留する
18ヶ月後に就職が決まったら直ぐに失業手当の残りの70%を一括で貰い就職するのが一番収入が多くなる様子
(59歳11ヶ月の退職前でないと手続き等が無効なるケース有り)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:57:24.45 p5T57ETL.net
>>350
ジワジワ止まる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:05:41.20 RLrNriII.net
>>358
ソースどこ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:24:34.51 DV2tbZCS.net
>>359
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:53:23.59 RLrNriII.net
>>360
「収入が上がっていくほど減額幅がジワジワ大きくなる」というのを
「ジワジワ止まる」と言いたいわけ?ちょっと日本語に無理がないかい
金額の話と期間の話で議論にかけ違いがあるようだが、元々は>>346
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
というのはどういうこと?から始まっているのだが、
(年金の額は減っても)年金の支給は止まらないよね?
という疑問には答えられていないな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 14:27:01.08 1CNEyP4x.net
>>361
65歳未満はこれ
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 14:30:37.91 1CNEyP4x.net
>>361
かなり基本的な事知らないみたいだから、親切心で教えたまで。
因みに俺は360=362だが、358ではない。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:25:26.04 0ThjbdFx.net
>>361
ここまで教えてもらってなんだその言い草は
自分で調べろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:26:00.89 0ThjbdFx.net
>>363
すまんな、俺の代わりに絡まれて

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:28:02.89 e+MjO0p/.net
厚生年金に加入しなければ関係ないんやで

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:44:16.07 RLrNriII.net
>>363
働いたら年金が止まったという書き込みに対して、自分はそんなことないだろと書き込んだ
そしたらジワジワ止まるという書き込みがあったので、自分はソース教えてくれと書き込んだ
そしたら>>363が答えにもならない表を貼り付けられて教えてやったという言い草
基本的なことを知らないってどの発言のことを言ってるわけ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 17:12:19.96 BIhioDly.net
なんか相手しちゃいけない奴だわww

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 17:22:34.51 RLrNriII.net
>>368
煽りしてるつもりないし、論破したいわけでもないよ
自分に勘違いや誤解があるなら教えてくれと言ってるんだ
前提が違う、とかいうのであればどこで議論がずれてるのかそこを解きほぐしたい
自分は正しいと「思ってる」知識に対して違うという言われてるんだから
正しい知識にアップデートしたいだけだよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:12:46.64 0ThjbdFx.net
いやその前に人として関わり合いになりたくない
いい加減気がつけよ
あの表見て分からんものは死ぬまで分からんだろう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:19:18.99 RLrNriII.net
>>370
どこが気づいてないのか教えろください

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:27:10.74 5iqmiPmw.net
減額されるだけでなく最後は支給停止になることを認めた?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 19:04:55.17 YO5unROb.net
年金機構のホームページ読めばわかることだろ。わからなければ年金事務所で聞けばいいし
年金は理解しないと受給できない知らない者損の世界だよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 19:09:07.18 JP92/n4m.net
そうですね
年金相談先は全国にあります
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 19:42:29.01 cL6kZPU+.net
繰り上げたばかりに、この苦しい老後生活。
俺はダマされた

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 20:26:51.05 cL6kZPU+.net
この繰上げ減額年金が、、、
一生続くのか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 20:29:01.81 gH+mmhZX.net
誰も騙してないし強制してない
自分で選んだんだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 20:53:47.55 cL6kZPU+.net
いんや
「年金はもらえるうちに 早くもらえ」
と森永卓郎に言われた。
URLリンク(www.teinenjidai.com)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 21:34:08.63 RLrNriII.net
繰上げ受給は状況によって正解にも間違いにもなる
森永の言説を真に受けて考えなしに繰上げしたら後悔することになるぞ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 21:56:04.65 RLrNriII.net
>>372-373
これだろ
URLリンク(www.nenkin.go.jp)
もしかしたら
「年金の一部が『停止』して支給される」、と同じことを
「『減額』された年金が支給される」、と表現していることで
停止と減額の言葉のかけ違いがあったのか?と推測するが、
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。

>減額されるだけでなく最後は支給停止になることを認めた?
も解せないんだよ。
働いている間は「減額」=「一部停止」された年金が「ずっと支給」されるんだよね、
年金が「ジワジワ止まる」とか「最後は支給停止になる」という風には読み取れないんだが

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 23:21:46.27 nNIsMRhB.net
>>380
その疑問をそっくりそのまま年金事務所へ持ち込めばいいだけの話し
年金なんて繰り上げたところで65歳時の3割減程度の話だよ、そのくらいは在職で働いてればそれ以上の収入得られるだろ
働かないで繰り上げするから生活がいっぱいになるんだよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 02:20:34.97 NyPFuAoZ.net
>>380
くどい

387:!omikuji !dama
22/01/04 03:14:54.16 EIcMMhWg.net
低学歴の低IQ多いなって印象

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 04:33:52.32 jJFrmMUM.net
>>381
自分は繰上げするつもりは毛頭ないよ。>>346で、
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
ってるのはウソで年金額が減るだけで年金支給は止まらないだろ?
と問うているだけだが、答えられないなら茶々入れないでもらいたい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 04:44:29.81 jJFrmMUM.net
>>382
「くどい」というからには、>346の
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。

という書き込みがありえる=年金の支給は止まる、と言ってるわけだな?
じゃあ、その根拠を出してくれ
>>360の表のどこを見れば年金の支給が止まるのかわからない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 04:50:29.36 jJFrmMUM.net
>>383
高学歴の高IQなら答えられるんだよね?
自分が答えられないからって人を低学歴の低IQ呼ばわりするのはよくない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 06:24:21.60 04L1xilL.net
>>385
65歳未満は、362の表だと言ってるのに…
あなた早めに病院行った方が良いよ~

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 07:26:17.31 ED1anso9.net
>>384
繰り上げる気がないならスレ違いで荒らすなよ
60過ぎてそんな分別も出来ないのか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 07:28:41.28 jJFrmMUM.net
>>387
病院に行く前に自分の表の見方のどこがおかしいのか教えて欲しいんだが
上の例だと、
60歳に年金繰上支給したと言ってるから仮に12万円の年金をもらっていたとする
>>362の表に当てはめると
月20万円の仕事についたわけだから、
12万円の年金のうち2万円が停止になって
働いている間は、10万円の年金支給が続く=★年金は止まらない★
働くのをやめたら、12万円の年金支給に戻る
と解釈したんだが、
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
★64歳まで年金が止まる★というのはこの表のどこを見ればわかるのか教えてもらえるかな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 07:31:28.87 jJFrmMUM.net
>>388
理由を示すか、間違いを訂正すればそれで終わる話なんだよ
答えることもできないなら口を出さずにスルーするべき

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 07:46:58.57 ED1anso9.net
>>390
盗人にも3分の理というやつか?
スレ違いの盗人はさっさと他所に行きなよ
60にもなって注意されてもまだ分別つかないのか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 08:04:43.72 bNIGCXAd.net
>>389
知らんけど、そんな前提条件で教えろとか、友人の電話番号ここで聞いてるようなもんだぞ、、
きっと失業保険でももらってたんだろう。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 08:49:58.43 5Qjc9yr8.net
60歳再雇用で月額報酬が25万円になる
そこに繰り上げて受給できる年金が10万円程加われば、65歳までは35万円程の収入を得られる。
65歳以降はその時の健康次第で減額し報酬も変化する。
3歳下の女房も65歳まで働くというし、68歳までは女房の収入は手を付けずに自分の月額報酬と繰り上げた年金だけで生活は出来るはず。
68歳以降は二人の年金だけ(約24万円)で何とかなるだろう。ならなければ蓄えを切り崩し、補えばいいし

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 12:02:07.62 CBwNb9/p.net
酷い爺が登場しててワロタ
老害で嫌われる典型的なタイプやな
何様だよ!

399:!omikuji !dama
22/01/04 12:17:18.59 3YuFPH/s.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 13:24:13.74 Cxc3ztN8.net
>>384
あなたの書いてる通りだと思うよ。
でもウソつくな説明しろとせまらなくても、間違いなんじゃない?と聞いたらいいんじゃないかな?
あっちこっちに喧嘩腰にならなくてもいいでしょう?

401:!omikuji !dama
22/01/04 13:51:46.48 i/iwpCK7.net
低IQの人生を見てるようだ

402:!omikuji !dama
22/01/04 13:54:42.32 dqd7pG1j.net
関わるとバカが移りそう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 14:11:54.24 Qx5il9gV.net
>>396
384の質問者は情報不足ですね。
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
20万円と書かれているだけで総報酬が分からず、また64歳まで働いたがのくだりでは、止まったままが辞めた後なのか前かも分からないです。
いずれにしても情報不足が故に、判断材料を提供したのに、随分と失礼だと感じましたね。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 14:55:27.10 Qx5il9gV.net
参考までに。
URLリンク(www.syakaihoken.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 18:43:42.86 jJFrmMUM.net
>>392
年金月額を表に当てはめるとこの金額になるが、と例示してるだけで
あてはめる年金月額が1万だろうと30万円でも答えは同じになるぞ
>知らんけど
というのは、理解もせず(できず)に「お気持ち」だけで脳死になって煽ってるんだよね?
そんな住人に具体的な金額なしで一般化した説明しても理解できないのでしょうに
>きっと失業保険でももらってたんだろう。
って何? 
60歳過ぎから64歳まで働いていた書いてあるのに
「もしかしたら雇用保険の失業給付を不正受給していたかもしれない」
って前提おいてるの?それこそエスパーだわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 18:54:58.73 jJFrmMUM.net
>>396
書き込みがウソだよな、というのはあなたではなく、元ネタの>>346のことだよ?
説明しろという命令口調にはしてないつもりだけどな
こちら側に「いい加減気がつけ」「低学歴の底IQ」「病院に行け」とか散々な
煽られ方されても、けんか腰には返してないし(戦略的に小馬鹿にはしているかもしれないが)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:13:06.13 jJFrmMUM.net
>>399
>>20万円と書かれているだけで総報酬が分からず
給料と年金を合わせたものが総報酬として、
年金月額が1万円(総報酬21万円)でも、30万円(総報酬50万円)でも
★年金支給は止まらない★という結果は変わらないと思うがどうですかね?
>64歳まで働いたがのくだりでは、止まったままが辞めた後なのか前かも分からない
元ネタの>>346読み返してみたのだけれど
>65歳で完全退職したが失業保険は無しで60歳の時の支給額が約30%減額された年金が再開された
という文章から、
「止まったまま」は働いている間のことで、辞めたあとは年金が再開=止まっていない
と呼んだのだけれど、おかしいかな?
>判断材料を提供したのに
働き過ぎたら年金が減るというのは、一般常識なので何でまたこの表を?ということですよ
「年金支給が止まるかどうか」という議論をしているときに、この表が役に立ちますかね?
(わかってない)外野は、この表見てわかれよ、わからないのはおかしいと煽ってたけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:23:00.67 jJFrmMUM.net
元ネタの>>346
>バカの見本の様な友人(数億円の資産持ち)
>からかうネタを提供してくれたのかなwww
という一見してもう煽りレス
大体こんな具体的な年金額しゃべる友人ってどこにいるのかというね
煽るために「創作」したけど、「年金が止まる」なんて勘違いをして、
間違いを指摘されても訂正する謝るなんてことできないんだろう
>低IQの人生を見てるようだ
>関わるとバカが移りそう
みたいな吐き捨てレスで粘着してるのも同一人物じゃないかね

409:!omikuji !dama
22/01/04 19:37:57.50 A3c3MBzS.net
此処は貧困層用の繰り上げスレ
上級国民用はコチラ
↓ ↓ ↓
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
スレリンク(cafe60板)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 20:45:36.05 hTknWSVA.net
お目汚し失礼
働いても年金は止まらない説の提示
27万以上有れば止まると反論
それでも止まらない説
ジワジワ止まると反論
ソース画像(65未満)
346 名前: 【吉】  【536円】 [sage] :2022/01/02(日) 22:19:22.78 ID:jiT7BE+V
>344
60から貰い始めて数ヶ月後に
20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
65歳で完全退職したが失業保険は無しで60歳の時の支給額が約30%減額された年金が再開された
バカの見本の様な友人(数億円の資産持ち)
からかうネタを提供してくれたのかなwww
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/02(日) 22:28:18.46 ID:vniucyUo
>346
働いてても年金の支給止まらんやろ
348 名前: 【だん吉】  【238円】 [sage] :2022/01/02(日) 22:52:20.30 ID:ywNYiadP
27万以上有れば止まるんじゃね?
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/02(日) 23:30:35.19 ID:vniucyUo
>348
減額されるだけで止まらんやろ
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/03(月) 08:57:24.45 ID:p5T57ETL
>350
ジワジワ止まる
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/03(月) 13:05:41.20 ID:RLrNriII
>358
ソースどこ
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/03(月) 13:24:34.51 ID:DV2tbZCS
>359
URLリンク(i.imgur.com)
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/03(月) 13:53:23.59 ID:RLrNriII
>360
「収入が上がっていくほど減額幅がジワジワ大きくなる」というのを
「ジワジワ止まる」と言いたいわけ?ちょっと日本語に無理がないかい
金額の話と期間の話で議論にかけ違いがあるようだが、元々は>346の
>20万/月程度の企業に就職出来た友人が64歳迄働いてたが年金は止まったままだった。
というのはどういうこと?から始まっているのだが、
(年金の額は減っても)年金の支給は止まらないよね?
という疑問には答えられていないな
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/03(月) 14:27:01.08 ID:1CNEyP4x
>361
65歳未満はこれ
URLリンク(i.imgur.com)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 21:20:32.97 Cxc3ztN8.net
納得行くまで頑張ってください

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 23:04:46.55 O2uLG0Kb.net
基地害には近寄るべからず

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:54:33.84 X1IWPlmi.net
ぺんぺん草も生えねー

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:44:12.07 EqsW9llW.net
今日、年金事務所に行ってきた
4週間前に予約して、朝一の8:30から
1961年(昭和36年の夏生まれ)、現在60歳と数か月
民間企業を数回転職、失業保険は機関一杯受け取りました
現在、日給月給のアルバイト社員です
収入は税込み20から25万円+投資による収入です
今日行った目的は4月から繰り上げ受給する為の説明を聞くためです

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:54:54.88 EqsW9llW.net
持参したのは年金はがきとマイナンバーカードです
4月から年金+給料の合計が20数万から40数万になります
知っていました
一月繰り上げ受給による減額率0.5%から0.4%  まだ通達が無いみたいです
15日支給、4月15日は2月

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:05:44.24 5mQW2/k8.net
0.4%って全員が対象だっけ?
昭和37年4月2日生まれ以降の人だけが対象だと思ってた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:07:31.60 EqsW9llW.net
失礼しました
4月15日は2月・3月分の2か月分の支給
4月受給希望するにはひと月以上前に申請したほうがいい
失業保険を貰うと年金は停止(受給放棄)されます
失業保険終了すれば再び年金は受給されます
ただし、1、2カ月の待ち時間が必ずあります。
すなわち無給状態です

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:24:51.03 EqsW9llW.net
4月以降、申請用紙が変更になるみたい
今日、数か月先の受給申請はできない(受給の予約ができない)
色々資料見ながら説明を聞きました
複雑でした。???が多いです
桜咲く頃に予約して、数週間後に受給申請します
年金手帳(年金はがきも可)、銀行通帳(大手はほぼOK)
雇用保険書(失業保険の為)、マイナンバーカードがあればOK
約30分の説明でした
年金事務所の予約なしの人の待ち時間240分!
 電話は通じない、20秒10円かかるし、疲れた

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:27:53.32 EqsW9llW.net
また随時報告します
0.4%になることが通達がないとのこと(さすが役所)何年生まれ以降も知らないとさ!

420:!omikuji !dama
22/01/05 17:00:10.46 eLN2pi9/.net
>>412
0.4X60ヶ月の恩恵が37年4月2日生まれ以降(−30% → −24%になる)
S37年4月1日生まれ以前は当然59ヶ月以下だが0.4%X65才までの月数になると思われるが年金事務所の人も4月になってPCで


421:打ち出して見るまで判らないそうだ



422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:06:50.40 CD0HzYxV.net
裏山

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:09:53.61 EqsW9llW.net
>>416
感謝です
いずれにしろ夏には受給しているはずです
繰り上げ減額は織り込み済みです。

424:!omikuji !dama
22/01/05 17:15:57.17 4A15ESfh.net
1962年4月1日以前に生まれた人は0.5%X65歳までの残り月数になるとの憶測記事もあったねw
そうなら逆転現象で他国なら暴動が起きるレベル相当ww
施行されるまで判らないと言うのが正解

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 18:24:23.61 Df1kKr1T.net
>>419
それは憶測じゃなく今の制度
その制度は変わらずに昭和37年4月2日以降に生まれた(令和4年4月2日以降に60歳の誕生日をむかえる)人は、0.4/月の減額になる。
つまり、それ以外の人は現行通り

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 18:31:06.70 s88ATT1V.net
>>411
ハガキはともかく、どうしてマイナンバーカードじさんするの?
で、65歳で300万円近い年金貰える人がどうして年金詳しくないの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:00:21.07 EqsW9llW.net
>>421
年金手帳があればそれだけでもいいと思うが、はがきだけだと本人確認ができない
運転免許証でも可
65歳で年金500万円貰える人は年金コンサルタントになれるのか

428:!omikuji !dama
22/01/05 19:24:38.15 AQnwXPsZ.net
>>420
根拠無しwwww

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:43:07.06 Df1kKr1T.net
>>423
令和2年6月5日に公布されてるだろ
公布されているからそれが根拠
後は施行日に行政がそれに従い仕事するだけ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:44:16.94 Df1kKr1T.net
>>422
あんたここにずっと粘着してるじゃん
まだ理解できないの?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:48:59.64 Df1kKr1T.net
役所は施行日までは仕事しないから詳しくは説明しない。
施行日になれば法的な根拠が発生するからバカでサボりマンな公務員でなければ普通に説明してくれる。昭和35年、36年生まれの人は0.5%ですよって

432:!omikuji !dama
22/01/05 21:45:32.91 cjz6PWkC.net
>>424
ソース無しwwwwwwww

433:!omikuji !dama
22/01/05 21:46:15.43 cjz6PWkC.net
>>426
ソース無いね IQ有るか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:46:57.88 cjz6PWkC.net
バカのレスが多いスレは
此処ですか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:47:34.64 RETP8CtW.net
そして、ソースは出てこないw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:50:04.08 DOLUFg70.net
ハッキリ言う
S37年4月2日生まれ以降が0.4X60か月フルに恩恵を受ける
それ以前生まれも0.4X65歳迄の残り月数だ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:34:52.68 g4usgN2Z.net
>>431
エビデンスは?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:48:03.81 g4usgN2Z.net
令和2年法律40号(6月5日公布)には
※繰り上げ減額率は令和4年4月1日以降、60歳に到達する方を対象として、1月あたり0.4%に改正予定。
と、なっているから
それ以前生まれの人は対象外ですね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:53:18.61 g4usgN2Z.net
4月になれば昭和36年生まれの私が繰り上げ受給(3月に申請する予定、6月初受給)するから
減額率がどうなるかわかる。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:01:09.69 FgMowHI4.net
>>432
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:06:49.78 g4usgN2Z.net
未だに拾いAAとか草生やしたりしてるの?
60過ぎてるんだから止めてよ~恥ずかしいからさ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:07:47.11 4WkQDdE9.net
で、
ソースが無いwwwwww

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:08:11.72 rPEoBHKl.net
醤油も無いね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:14:25.99 g4usgN2Z.net
ソースや醤油が、有ろうが無かろうが
今年の4月になればわかるだろ
それとも年金受給資格のない人の成り済ましなのかな?繰り上げ受給しないの?してないの?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:19:54.78 MlzW7iHc.net
で、S37年4月1日生まれ以前の人は
今年の4月以降も0.5%/月と言うソースは出ないままwwwwww
ニダ国の様に
話題を変えて有耶無耶にする戦法

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:25:58.31 eSTon8x8.net
>>434
4月まで待たなくても、この資料の最後のページに答えが書いてありますよ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:26:45.30 Df1kKr1T.net
>>440
どんなソースがお望みなの?
あんたが見本見せてくれよ
見せてくれたら私もあなたの納得いくようなソース出しますよ。
どんなソースが好みか見本プリーズ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:28:45.55 eSTon8x8.net
だから>>441に答え書いてあるって

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:43:26.15 8CbnJVtF.net
後4ヶ月もすればわかることだろう
04だろうが05だろうが、05と思って年金事務所行ったら04でしたなら、こりゃ月1万円程増えましたの臨時ボーナス的な感覚だわな
繰り上げする人にとっては全員が04対象なら嬉しいことや

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:47:59.16 eSTon8x8.net
>>444
きみニホンゴ読むの難しいのひとアルか?
>>441にちゃんと答え書いてありますよ
これ覆すソースあるなら出してみなさいよ(勝利宣言)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:53:57.79 8CbnJVtF.net
ニホンゴ難しそうな人にニホンゴで聞いちゃダメアルネ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:23:56.68 cqHu1VA4.net
飽きたこいつ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:30:29.55 Yl7p62cp.net
飽きたら飽きた人が退場するアルネ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:35:23.85 lguGriB8.net
あと3ヶ月経たずして判るアルネ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:41:20.94 7PlMC8uU.net
>>449
いや、待たなくても>>441に答えが書いてあるって
先日の、働いたら年金止まるというデマと同じで
間違い指摘されても引っ込みつかなくなって、
正解書いている住人が悪いと誘導する吐き捨てレスの連投

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:47:57.84 pp35auJY.net
(2) 選択された受給開始時期にかかわらず、数理的に年金財政上中立となるよう、繰上げ受給を選択した場合の繰上げ減額率を現行の0.5%/月から0.4%/月に引き下げる。(国年令及び厚年令の一部改正)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 00:48:27.47 8fhqZ284.net
あと3ヶ月で判るアルネ
6月15日からの受給が楽しみアルネ
小遣い増えるアルヨ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 06:11:41.65 vNt8ZX8p.net
繰り上げするような貧乏人はバカばかりだな
ここ見てるとよく分かるわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 06:14:17.19 cILUsKZs.net
>>453
気が合うな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 07:37:22.09 i+KXfMCj.net
あと一年したら「働いたら年金が止まる」ことを実証できるよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 08:47:22.43 SQH9ddXH.net
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/02(土) 17:38:08.11 ID:+SsGTEgd
健康上とか家系的(短命)とかなら仕方ないだろうな
賭けにハズレたら完全に掛け捨てになるからな
俺も同じような理由で繰り上げる予定だ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 09:48:02.06 at31JAmP.net
>>456
それは、あんたの書き込みなのか。他人の書き込みの転載なのか
あちこちで見かけるが、他人の書き込みの転載なら最低

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 10:01:03.31 ahXEokno.net
>>456
正論だな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 10:06:31.91 jfCWDWG0.net
2 経過措置
(1)繰上げ減額率の引下げに関する経過措置
本政令による改正後の繰上げ減額率は、本政令の施行の日(令和4年4月
1日)の前日において、60歳に達していない者について適用することとす
る。(附則第2条第2項、第3条第2項及び第6条)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 10:13:57.86 AnrqbxHu.net
>>459
つまり、>>441は附則条令文を意図的か知らずにかはわからないけど、それを無視したということかな?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 11:32:55.43 guUXtSca.net
繰り上げて減額幅が月0.5%が0.4%になる人は、今年の4月2日以降に60歳になる人で、今年の4月1日迄に60歳になってしまった人は残念
ずっと月0.5%の減額のままですよ。と
>>441>>445はどうして経過措置を無視したんだ?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 11:47:19.20 SQH9ddXH.net
>>457
自分と同意見だからコピペしました
自分の場合は健康面と家系面の両方です
父方や母方の従兄弟たちも共に70代を迎えた者は1人もいません
60代を迎えられなかった者もいます
残念ですそれが現実です
受け入れるしかありません

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 12:06:06.19 6Q8vBfTi.net
>>462
なんかそこまで来ると先祖の因果って言われたら壺買っちゃいそうだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 13:24:54.81 at31JAmP.net
>>462
細かいことを言えば、勝手な転載はだめ
強いて言えば、どこどこのスレから拾って来たくらいは書くべき

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 14:24:46.67 1+w8Xph9.net
いまどきw
いまは拡散と言って5ちゃんでも普通に行われてる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 14:33:29.47 jOb5sWct.net
>>461
441はわざわざ最後のページ(=経過措置)を見ろと書いてるのに、なんで経過措置を無視してると解釈したんだ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 14:44:34.18 4eISIs0y.net
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:26:34.16 ID:j3Ajx5ni
【社会】なぜ独身男性は短命なのか? 専門家「外食ばかりで生活習慣病になりやすいから」 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
男性の場合、最も早く亡くなっているのが
「未婚の人(死亡年齢中央値約66歳)」で、
次が「離婚している人(約72歳)」。
そして「配偶者のいる人(約80歳)」
「配偶者と死別した人(約86歳)」と続く。
一方、女性は「配偶者がいる人(約78歳)」が最も早く亡くなっていて、
次が「離婚している人(約81歳)」「未婚の人(約82歳)」。
最も長生きなのが「配偶者と死別した人(約92歳)」。
男性は未婚、女性は配偶者アリが“最も短命”という結果に

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 14:49:47.31 He4hJz2m.net
今、60歳の人には関係ない措置。繰り上げたら0.5%/月の減額

アチキは170×4年間(▲24%)=130万円か
給料が手取り年300万円だから年金と合わせて約400万円の生活が取り敢えず4年間続く。
65歳からは給料200~250万円だろうから、年金と合わせて300~350万円の生活が始まる
問題は70歳からだな
少なくとも年150万円くらいの仕事を見つけないとな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 15:37:23.73 rMLJ4TpC.net
60歳前に受給資格あったから年金は払い止め繰上受給したわ
年金額は多ければ良いと言うものでもないからね
年金は小遣い程度に考えて複数の収入源を確保するのが良い

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 15:40:47.17 i+KXfMCj.net
やっすい年金小遣いマンは一人なの?それとも大勢いるの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 15:46:42.49 He4hJz2m.net
アチキも年金小遣いマンの一人どす。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:11:40.30 Xipj2UNA.net
IQが不測の事態条件

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:13:00.22 rMLJ4TpC.net
idecoや繰下げで年金増やすのを勧めてるFPとかいるけど
年金てさ自分のおカネを国に預けることだかんね
預けたら自分の勝手にはならないし国の都合で課税されまくり

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:15:45.54 zhrB0YqE.net
>>460
IQが不足条件

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:17:44.81 pUbOQLxG.net
最悪の場合、国債凍結

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 16:57:12.69 8fhqZ284.net
>>475
日本銀行券の保証書である国債凍結させて何すんねん?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 17:06:12.96 SQH9ddXH.net
繰り下げするとか凄い長生き自信ですね
羨ましい限りです

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 18:52:34.28 K0cFCC1q.net
>>477
おまいら
病弱な奴が多いんだな
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:01:01.45 SQH9ddXH.net
>>478
それは知ってます
ただ自分は特別ですから
それは >>462 に書きました
長生き出来るなんて素晴らしい話ですね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:04:07.20 sFdnaADh.net
残りの人生を精一杯イキロ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:21:59.03 8fhqZ284.net
たとえ生きても残り5年はアウアウだろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:34:31.94 BMIzXeUz.net
>>481
他人にその手のことを言うと確実に自分に帰ってくらしいよ
ヒント 言霊

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 20:42:35.55 8fhqZ284.net
いや、言霊関係なくみんなアウアウと思ってて間違いないだろ。勿論自分もその一人だし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 20:56:32.09 7PlMC8uU.net
PPK祈願

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 21:50:35.88 rMLJ4TpC.net
ピンピンコロとは極限まで健康寿命伸ばす事です

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 22:11:34.92 SQH9ddXH.net
時間がないのに日々ゴロゴロしてるだけの自分が嫌になります
真夜中に目が覚めいろんな思いに押しつぶされ涙することもあります
残念です

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 22:16:05.23 rMLJ4TpC.net
鬱になっちゃうよ
健康は何よりも大切です
先ずは有酸素運動から始めてみたらどうですか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 22:17:11.90 SQH9ddXH.net
なるほど
アドバイス、ありがとうございます

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:21:56.17 S8stSAy1.net
>>468
引き続き雇ってくれると言う念書でもあるの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 15:37:01.20 +RhpNl69.net
>>489
念書はないけど
小さな会社だから健康が条件で会社が倒産でもしない限り70歳までは何とか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 15:45:49.88 +RhpNl69.net
もし70で健康だったら、会社でいまシルバー頼んで平日毎日雑用してもらっているその仕事が出来るかも知れない。
ま、そんな先の話はどうなるかわからないけど
最低でも68歳までこの会社にいて、勤続50年の布石は作りたい。
今はそれが楽しみの一つですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch