室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP8at BS
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP8 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 05:11:16.14 .net
ガラス以外で、ガラスっぽい何かで見栄えの違和感を出さず
断熱やその他の窓ガラス機能を求めると、やっぱりアクリルが手っ取り早い
今回は法規的には飛散防止ワイヤが必要な施工位置のようだから
そこさえクリアできればよかったのにね

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 14:00:55.88 .net
窓枠セット、出来合いで販売すればいいのに

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 15:37:02.32 .net
というほど数量出ないんだよ
怪我防止に配慮しないとコクセンやマスゴミから叩かれる
建築基準法だの消防法だの縛りを考慮しないとダメ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 16:04:01.40 .net
寸法なども窓によって千差万別だろうしな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 17:43:38.57 .net
窓ガラスってサイズいろいろだよねー
各種サイズを取りそろえるのは厄介だから注文後にカットとなるのかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 19:52:43.85 .net
妄想新聞
渋谷区神南の犬hk.or.jpさんが訴訟準備に入りましたー

656:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:34:10.52 .net
千葉の港の近くで周りに住宅が密接してるんだけどひょっとしてこれはBSの室内
設置は無理な感じかね?一応アンテナは周りの家とか参考にしたりしてゆっくり
調整してるつもりなんだけど・・・

657:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 17:54:47.68 .net
>>656
アンテナ設置予定の場所に春・秋の14時ごろに陽が当たる?

658:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:17:47.57 .net
>>656
電波は上からくる
目の前に壁があっても反射で来る場合もある

659:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:34:34.26 .net
>>656
方角と仰角をググって調べてその角度で電波入るか調べてみ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 07:18:48.55 .net
>>658
衛星波の事を言ってるのに、それマジで言ってんの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 07:27:02.42 .net
空間フェーズドアレイアンテナなんでしょう(笑)
乱反射した位相の揃っていない電波もキャッチできるステキなデムパさんに何を言っても

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 10:13:43.87 .net
衛星の電波の角度って横とか斜めって感じでなく
入射角度的に結構↑の方からきてるでしょ
みんなオフセット使ってるから横の方から飛んでくるって勘違いしてる人いるみたいだけど

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 10:33:10.66 .net
はあ?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 10:43:08.77 .net
春分・秋分の日の午後2時頃の太陽の方向が衛星の方向の目安なんだよね。
方角だけでなく高度(仰角)も。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 10:51:20.91 .net
>>662
URLリンク(www.dishpointer.com)で"110.0E BSAT-3A | BSAT-3C | N-SAT-110(SUPERBIRD-D)"
を選択して、"Your location: e.g. streetname, zip code, (lat, lon):"の項目に住所を入力してGo
ボタン押せばいいだけだ。それ以上でもそれ以下でもない、オフセット云々センターフィード云々
関係ない。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 13:24:09.46 .net
センターフィード型の常識
URLリンク(zigsow.jp)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 14:55:57.64 .net
室内で使えるセンターフィード売ってないだろ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 17:14:02.56 .net
オフセットと角度は違うが電波が上から来てるわけじゃねぇよw

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 17:33:06.79 .net
まああれだ、お皿の中心からみて正面の方向から飛んできてると勘違いしてる人を
想定してるんだろうけどな。

さすがにお皿の中心とコンバータを結んだ軸線上から飛んできてると思ってるやつは
いないと思いたいが…w

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 17:50:57.26 .net
そんな勝手な妄想を想定されても迷惑だろ
電波は↑からくる、なんてのも相当な勘違い野郎じゃねぇか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 19:12:47.18 .net
BS/110°CSからの電波を弾丸に見立てるなら
時期・時刻的条件を満たせば、
太陽からの日光をレーザーサイト代わりに使える。

春分・秋分の日の午後2時頃の直射日光が一番理想的だが、
そうでない時期の方が多いので、もう少しゆるくした目安でいくと
「年を通して午後1~3時に日が当たる場所」で決めるのも良いね。

家にそんな場所無いよって人は
きっぱりと自前でアンテナ用意して受信するのはあきらめましょう。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 17:10:53.50 .net
電波とかアンテナという概念自体が疑問だわ、超技術発明しろや
むしろ犬HKは隔離しろ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 17:14:35.35 .net
>>672
なんかアホっぽいなw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 18:21:24.83 .net
それで、ハイブリッドキャスト(笑)が発明されたのん?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 19:16:17.49 .net
こいつ意味わかってるのかな?

676:615
14/12/17 21:03:00.19 .net
       |
   \  __  /        >>672 各放送局から光ケーブル引いて混合する、そして各家に光ケーブルで送れば
   _ (m) _ピコーン         アンテナや電波は不要になる。犬は、核ミサイルで爆破。
      |ミ|
    /  `´  \            アンテナも電波も無しでテレビが見られる。これはすごい。超発明!!
     ('A`)              この発明で来年のノーベル賞は俺がいただき!
     ノヽノヽ           
       くく           

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 21:05:49.70 .net
ここはネタスレじゃないよ

678:615
14/12/17 21:13:18.06 .net
>>672のネタに悪乗りしちゃった。ゴメンネ。
アクリル板交換はネタではありません。本当です。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 21:29:13.59 .net
アクリル板の対候性てどうなんだろう。やっぱり数年に一回は交換なのかな。
台風とかでバキっと割れてからでは遅いし。それとも割れるまで放置なのか。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 21:31:49.22 .net
未だにガラスが使われてるのはプラスチックに対光性に問題があるからなんだろうな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 21:38:45.23 .net
>>679
小学校がアクリルだったけど、長く持ってる印象だったけどな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 23:26:52.56 .net
ここによるとガラスよりも丈夫、みたいなことが書かれている。
URLリンク(www.kanbanchokusou.com)

普通に窓ガラスとして使う限り、ガラスと比べてとくに劣る所が
ないならば、数十年は問題ないのかも。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 23:28:39.25 .net
アクリルがガラスより優れているなら自動車に使われているはずだよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 02:12:55.09 .net
建物の場合、アクリルは可燃性だから建築基準で使えない場所があるのよ
セキュリティ的に某国の方とか簡単に抜いてしまえますし

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 08:01:58.43 .net
>>683
アクリルはガラスよりも高コストなんで採用されないのでは。
戦闘機のキャノピーとかアクリル製だよ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 15:20:49.22 .net
小傷が出来ると乱反射しまくるけどどうやって対策してるんだろ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 17:11:55.08 .net
プレ臭す

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 17:41:08.32 .net
軍隊向けにどんな馬鹿でも使えるように開発されたアレか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 21:32:15.73 .net
>>683 可燃性だって事と傷が付きやすくてコスト高の問題では?

>>679 アクリルは、柔軟性があるから台風で物があたっても、同じ厚さだったらガラスより
     割れにくいと思う。数年に一度換えたとしても一回3,000円程度。犬に毎月1,000円払うより、うんと安い。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 05:47:58.66 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

4C用の接線ってこれより安い所ある?
ホムセン行ったら1個150円して萎えたわ…

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 08:51:40.79 .net
ヤフオクで探せば有るよ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 12:28:56.83 .net
100個単位でしか売ってないけど某e死罪で、
1個あたり約21円(送料込だと約25円)とか
つくりがやや華奢だけど1個あたり約9円(送料込だと約13円)のを買ったな。
買い物総額10800円以上なら送料ただの価格で買える。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 18:55:58.40 .net
100均にあるやん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 11:05:52.47 .net
今年の大雪で受信レベル下がるかと不安だったけど今のところ変わりないわ
結構大丈夫なんだね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 12:51:17.38 .net
>>694
室内アンテナに雪が積もるであるまいし。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 23:25:00.31 F2PXaaIv2
ギリギリ映るが、マンションの軒先が長いから床に直接置かないとだめ。そうすると場所をとるので現在はベランダに置いている。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 16:58:36.00 .net
隙間ケーブル並みに細いアンテナケーブルってないのかな?
自分で好きな長さに加工可能な物。
複数あるPC用のUSB接続チューナーを綺麗に並べて設置したいんだけど
ケーブルの固さや重さのせいで強力な両面テープでも使わない限り無理そうや(´・ω・`)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 20:48:53.79 .net
窓(鉄線無し透明)を閉めるとブロックノイズが出てしまい
窓を開けるとカーテン2枚越しであってもエラー無しでバッチリ映る

こういう場合でも窓越しにアクリル板って効果あるんだろうか?
実家で親が煩いので>>614みたいな方法は無理だけどw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 21:22:23.31 .net
>>697
同軸ケーブルの構成をお勉強してくださいな
インピーダンスを適確に保証するための構造的な条件や伝送ロスをどこまで許容するかなど問題山積じゃ
最適な伝送をぶっ壊すことは簡単にできるが
長期間にわたって最高の伝送を保証するための条件はかなり難しいのです
クレーム付かないように安定した品質じゃないといけませんからね日本市場ってのは

>>698
効果あります。具体的にどれ位って話はアレですが
アクリル板をガラスに貼るくらいは問題ないでしょ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 21:53:04.24 .net
>>697  1.5C2Vを見たことあるけど、かなり細いよ。機器内部配線用?
      細いと損失が多いから、長い引き回しには向かないと思うよ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 22:53:11.51 .net
>>700
1.5Cなんてあるんだ!
検索してみたら1.5C用のF型接栓もあるみたいだし
電子パーツ屋に行って置いてないか確認してみるよ。
長さは20cm未満で長くはないから大丈夫そうかなー
確信がある訳ではなくて、手持ちの適当な30cmの隙間ケーブルを挟んでも大丈夫だったって程度だけど

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/13 22:55:36.43 .net
30cmじゃなくて50cmだった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 08:18:12.83 .net
>>701
その言い方だと、家電量販店やホームセンターの売り場見たことない?
プラグ付きなら細いのばっかり売ってるよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 09:59:34.24 .net
ぶっといケーブルで引っぱってきてて
最後の10-20cmくらいを機器が宙づりにならないように細くするとかであればokだけど
俺なら固定方法を考え直すぞ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 04:41:54.81 .net
お店に置いてなかったら、アキバの無線機材屋とかケーブル屋の通販を利用してもいいかもね
フジクラの0.8Cから、アマチュア無線用の23Dくらいまで幅広く取り扱ってる

706:615,700
15/01/19 22:28:47.06 .net
アマ無線もやってるけど430M帯で、8DFB配線したけど苦労したよ。
柔軟性がほとんど無いから通線で引っ張っても出てこない。

23D使ってるアマがいたら、月面反射通信の変態キモオタに違いない。
23Dなんてプロ用じゃないの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 23:39:40.37 .net
23Dは外皮導体が特殊なんで高い周波数には向かないような希ガス
屁の5番(とっくに廃版)とか使う猛者むけのような希ガス

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 00:15:12.63 .net
塩ビパイプってみんな自分で切ったの?
今日カインズホーム行って頼んでみたら、やってないって言われちゃった(´・ω・`)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 00:35:36.20 .net
100円ショップで塩ビ用のカッターや塩ビ用ののこぎり買って切ったりしてた

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 01:01:49.98 .net
100円ショップで買えたんですね。自分もそれでチャレンジしてみます。ありがとうございました^^

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 10:07:27.97 .net
金ノコで切れるわ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 10:22:05.74 .net
ペットのハムスターちゃんにやってもらった

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 10:46:08.91 .net
太いのは、大電力で使う

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 21:49:12.05 .net
エンビパイプなんて、木を切る安価なノコギリで十分切れる。

アンテナ線に限らず、電線は太く短くが基本。チンコは太く硬く長いが基本。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 04:20:32.46 .net
ダイソーでパイプカッターを400円も出して買ったのにサイズ間違えててパイプが入らずに切れなかったww
・・・久しぶりに自分のアホさに死にたくなった・・・orz
今日100円の金ノコ買ってきます(´・ω・`)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 05:10:02.28 .net
パイプカットでもするのかとオモタw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 06:36:22.04 .net
そして何故か「土ノコ発見!?」のニュースになると?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 18:34:57.83 .net
パイプカットに見えた

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 18:36:36.69 .net
正しいと思う

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 20:42:21.26 .net
エンビパイプを切るならパイプカットで不自然?
って、性獣変身手術の事?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 20:51:13.63 .net
>>720
去勢

722:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 21:44:27.22 .net
チンコカットではるな愛

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 23:16:59.46 .net
かにり

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 22:09:51.86 .net
サウンドハウスでギタースタンド買ってみたけど、これいいわwwwwww
ビニテ巻いて砂詰めてパイプベンダーで直角に曲げて皿横置きにも改造したりしてみた。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/20 02:18:02.89 .net
保守

726:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 20:40:32.95 .net
サッシ屋に頼むか自分で寸法測ってホムセンで5mmのアクリル板カットして貰って窓ガラス1枚をアクリル板に入れ替える
入れ替えた窓に置くだけで外設置と同じ利得が得られる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/26 14:32:54.67 .net
やっぱ外やないと入らんな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 01:30:12.22 .net
サッシの角度を仰角と同じにすればほぼ減衰なしで受信できるらしい

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 14:12:24.02 .net
そんな都合のいいサッシなんてある訳ないだろwwww

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 22:58:14.10 .net
家の設計からやるのであればそんなことせずとも
外から見えないように屋外設置できるように設計すればいいよな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 18:18:53.40 .net
その通りですw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 14:23:20.09 .net
アンテナが入る位のベランダコンテナってないんかなw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 19:31:34.67 .net
無い時は作るべし
但しレドーム@ベランダだとケーブルの引き込みに問題が生じる
エアコンダクトを使うなら、ホムセンでエアコン補修材のパテと紫外線保護テープ買ってきて
見える範囲でのエアコン配管群と一体化しておけば違和感も減らせる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 22:15:29.67 .net
>>728
設置場所を西側の窓際から、南側の窓際に変えただけでもかなり良くなるね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 01:34:58.63 .net
窓の高さや、サッシのフレームによっては寝かせた方が良い場合もある
セッティングが難しいけど

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 01:59:14.50 .net
猫皿になったりしない?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 03:38:09.53 .net
寝かせるのは電波の到来方向を軸として回転させるだけの話なんだが
それがなかなか直観的な理解に到達するのがアレなんだよな
猫除けはそういう薬剤が売ってなかったっけ?
そうそう、寝かせると雨水受けになるんだよ、RainCatcher
水が溜まる位置の最深部にドリルで3mm程度の穴を1つあけて
切削面にはタッチアップ塗料を塗っておけばいい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 12:01:17.48 .net
窓の高さやサッシの~って事だから室内前提の話じゃない?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 14:36:38.32 .net
室内アンテナスレなのに屋外設置前提なんだよ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 15:11:16.91 .net
いちばん窪んだとこに猫が居着くから
そこに穴あけて長ビス1本生やすと嫌がって猫よけだにゃー

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 17:50:58.38 .net
>>734
これはガラスに対する入射角の問題だけでは無いような気がする。
西側だろうが、南側だろうが、パラボラが全面で電波を受けられたら入射角の違いによるガラスの厚みによる減衰なんて誤差のうちだろ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 18:23:21.30 .net
入射角の問題わかってないのか

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 18:46:11.88 .net
貧乏人は大変だな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 15:26:06.77 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
雨が降ると映りが悪くなるって場合はこんなのでも効果ある?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 15:31:59.62 .net
>>744
降雨の影響でBSアンテナのコンバーターからノイズが出ている
ラインブースター入れてもノイズも増幅するから効果は期待できない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 15:54:34.80 .net
ん~残念
この手の物って分配したり延長したら見られなくなったって場合に使う為の物なの?
例えばガラスとか障害物のせいで「後ちょっと強かったらブロックノイズ出ないのに!」って場合は期待薄?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 16:02:29.86 .net
>>746
BSアンテナは衛星からの12GHz帯の電波を1GHz帯の電波に
周波数変換するために電子回路を通ってすでに増幅もされている
地デジみたいに送信局からの電波をそのまま通すのとは異なるね
授業料だと思って駄目元でやってみれば良いけど期待してはいけない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 16:26:07.42 .net
>>744
おそらく効果無し。降雨時にダメってのは、通常時にはokてことだろ
降雨時に皿アンテナから受像機までのどこかがNGになるっていうなら、
それは同軸や配線部分が逝ってることを意味するの。
やれることはやったという自己満足を得たいなら好きにすればいい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 17:48:19.93 .net
>>764  ガラスの場合は、アクリル板に交換するのが良い。 >>644を見れ。

750:749
15/04/18 17:49:07.60 .net
>>746 だった。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/18 18:05:50.89 .net
雨で減衰するのでは無く雲で減衰するんだよな。まぁ雨が降る時は雲があるから相関はあるんだけど。
で、正常に設置されていれば、室内設置だろうが、屋外設置だろうが雨が原因で映らなくなるのは年中を通してもそんな無い。
雨が降ると映らなくなるのは他の原因を探す必要あるのでは無いかな。と思う。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 02:36:52.93 .net
>>748
それは通常の屋外設置の場合
このスレは室内アンテナスレだから単純なS/Nレベル低下でしょう
どのみちラインブースターは意味ないけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 06:01:23.11 .net
室内設置ならケーブル長も短くて済むしケーブルの損失も少ないはず
それでもラインブースタを必要とするなら、そもそもの電波受信がダメ
アクリル板でガンガレ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/19 21:07:18.05 .net
>>744
ブースターは電波を作る魔法の箱じゃない。アンテナが電波を沢山受けなられなかったら意味が無い。
雨が降ってブロックノイズが多くなるんだったら、パラボラアンテナの皿を大きなものにするしかない。
他の人が言ってるようにガラスにアクリル板(4~5mm)貼るか、大きいパラボラアンテナにするしかない。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 17:57:37.16 .net
>>746
アクリル板が無理なら
あとは窓を開けておくか、室内設置を諦めて外にアンテナ出すかだな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 19:55:31.85 .net
室内設置を諦めてレドーム@ベランダだろうな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 22:26:18.44 .net
>>746
>分配したり延長したら見られなくなったって場合
モチロンソウヨ
>「後ちょっと強かったらブロックノイズ出ないのに!」って場合
×期待薄
○期待したら負け

758:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 23:30:01.54 .net
>>744,746です。
今の場所からずらしたり、薄い物をチマチマと挟んで角度を変えたりして調節してみましたが
今以上の強さは望めなさそうですorz
ガラスは2m位あるのでガラスをアクリルに交換するのは保管場所的に無理そうですが
アクリルを張り付けるのは試してみたいと思います。
それでも駄目なら…我慢して再放送に期待

759:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 05:09:02.61 .net
室内だとどうしてもレベルが上がらないからベランダに置いてポリ袋かぶせといた
モウアキラメター(;_;)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 15:45:43.91 .net
バイクとか自転車に被せる銀色のカバーって信号を強く遮るのかな?
100均とかのやつ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 17:17:07.84 .net
アルミ蒸着の繊維だからねぇ
あの手のシートではブルーシートがいちばん電波を通す
紫外線耐候性の銀色のも、電波をよく遮るw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 21:57:54.56 hHklf1smo
室内だとぎりぎりだな。これ以上大きいパラボラは置きにくい。もっと衛星の出力を上げるべきだな。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 23:14:17.49 .net
>>760
ダイソーのタイヤカバーはわりとイケる。破けやすいけど。
コンバータもろとも覆ってる。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 16:51:25.24 .net
>>760
金属とか入ってるやつは駄目ぽ
樹脂とかビニールとかナイロンとかはおk

765:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 21:28:42.30 .net
ホームセンターの200円か300円くらいのポリエステル製の
ヤッケというかレインコートが丈夫でいいよ。色もネイビーとか
エンジとか。中が透けないし、遠目にはベランダの雑貨ぽく見える。
紫外線浴び続けてもボロボロにならない。100均のPVCはあっというまにぼろぼろに。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/23 23:02:25.77 .net
100均の奴は半年持たないな。
自転車カバーとか、あそこまで耐久性なくてよく苦情でないな。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/23 23:26:01.17 .net
文句出ないのは100均だからでしょうな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/27 07:14:37.42 .net
>>30
普通に出来る。
2分配を代わりにする事もある。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/27 09:44:14.14 .net
えらい亀どすな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 20:41:31.46 .net
混合できてもアンテナ電源が重畳ができなかったりするから注意な。
中途半端な知識で「分波器は混合器にもなるから使える」と思って使ったら電流カットされて見れねーとかよくある話。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 00:35:36.76 .net
だいじょーぶ
開封してアレを逆向きに付け替えてやればいい。それができるならば

772:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 01:21:13.11 .net
ダイオードが問題になるのは(全電通)分配器を使った場合だな
あとは混合器のUHF側にブースターとかあってBS側とUHF側の両方に給電が必要な場合とか
もちろん分波器に給電切替スイッチとかあるわけないし

773:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 07:09:06.22 .net
問題があるとすれば屋外仕様にはなっていないから防水性・耐久性で劣るね。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 09:39:46.12 .net
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 01:57:09.57 .net
設置条件が良い場合って台風の日でも映るもんなの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 02:04:59.43 .net
>>775
凄い設備だとしても駄目な時は駄目だな。
雨雲が厚いと電波が遮られてしまうから。
巨大パラボラで受信しているCATV局でも受信不良起こすことあるよ。
CS系のchは専用回線経由で受信しているCATV局の場合は不良は起こさないが、
少なくともBS民放やNHK BSは法律の関係上必ずパラボラ受信になる。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 03:46:52.71 .net
>>775
極端な話、窓ガラス1枚分の減衰の差だな、
室内設置で同軸ケーブルが短く出来る分は有利に働く。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/01 19:51:00.56 .net
1階の室内床置き、アルミサッシュと遮光カーテン越しで、
カモンの安物の、1mケーブルー2分配アダプター15mケーブルー5mケーブルを介したレグザで、
台風時でも大雪時でもノイズ入らんよ。
TDKのアンテナの性能のせいかどうかは、他アンテナと比べてないので知らんが。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 10:33:58.29 .net
838 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 20:53:51.60 ID:NSgs41Ay [15/22]
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
家の中にアンテナって、意味あんの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 11:22:33.30 .net
nhk対策か…

781:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 15:10:12.76 .net
BSアンテナじゃねーし

782:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 15:51:01.34 .net
BSは流石にこれじゃ無理なんだろうな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 16:03:13.17 .net
適当にアンテナ置いて写真撮ってアップすれば信じる奴居るかもよw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 17:59:05.27 .net
>>779
アンテナが殆ど劣化しないから長持ちするし、屋根の上の外観がスッキリするというメリットがあるんじゃない?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 18:16:57.70 .net
年間通して午後1~2時に日が差す位置に天窓がある家なら、衛星もいけそうだけどな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 19:49:24.70 .net
冬場、雪国では外部アンテナには、1時間で雪がてんこ盛りってこともよくある。
室内置きのアンテナなら豪雪時でもメンテフリー。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 20:55:47.14 .net
家は雪国じゃないけど、
「1時間で雪がてんこ盛りってこともよくある」って、写らなくなるって事?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 19:52:43.51 .net
犬がTDKに圧力かけて室内アンテナをやめさせたらしい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 20:11:30.05 .net
>>788
それ嘘だから

790:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 22:33:40.88 .net
TDKのセンターフィードのやつはホント優秀

791:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 21:46:11.99 .net
>>788
そう言う風に邪推したくはなる。ちょっとズレただけで映らなくなるため
お客様によっては不良品としてクレームを申告されるケースも多く、
それへの対応にあまりに多くのコストがかかるのでもう販売やめます、
というのも納得できないし。
DXアンテナやマクセルも小型の平面アンテナを出していたのにどこも
やめてしまったのはあまりに不自然。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 23:07:43.78 .net
小型のアンテナだったからねぇ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 03:05:13.19 .net
室内ではどんなにがんばって調整しても受信レベル1-2だったのが
あきらめて野外に設置したらほとんど調整しないでも32-35レベルに。
二重窓の北国では衛星放送室内アンテナ化はかなり困難だと実感したわ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 05:28:26.72 .net
>>793
室内設置でがんばった時の窓を開けた時の数値希望。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 06:33:02.38 .net
庇にかかってたんじゃないのかな?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 07:50:24.03 .net
どんなにがんばっても、二重窓では困難じゃね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 19:51:39.89 .net
いつものSatellite Rock Cover
URLリンク(www.dishcamo.com)
URLリンク(www.bing.com)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 19:56:28.44 .net
スレリンク(bs板)
俺用リンク

799:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 00:20:10.41 .net
>>797
犬HKがいるわけでもないのに、どうして隠すのだろう。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 08:41:33.92 .net
>>799
日本人ならではの発想だなw
外観を気にしてのことだろう

801:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 09:37:01.83 .net
>>799
隠さないと盗まれるんだよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 20:57:21.01 .net
衛星波をケーブルで見ていないのは、貧民だ、
みたいに思われるのだろうか。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 22:59:54.32 .net
洗濯物や布団を外に干すのも恥ずかしいって人が結構いるらしい

804:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 23:14:57.14 .net
ブラジャーやパンティーは恥ずかしいだろうね
近所の変態からガン見されるだろうし

805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/15 23:45:54.42 .net
そういうんじゃなくて
洗濯物を外に干すのが貧乏臭くて恥ずかしいらしい
太陽光発電システムを導入し
プリウスに乗り
洗濯物は乾燥機で乾かす

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 05:38:54.99 .net
買ってる(運んでる)ところを見られたくないから通販で買う奴とかそれなりに居るらしいぞ
宅配便で届くんだよ、トイレットペーパーなんかが。ソースはひみつ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 11:10:42.24 .net
プリウスってw
タクシー用じゃん

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 17:14:12.23 .net
京都の石庭に>>797使ってBS見てたら笑えるwwwwww
ガイジンがあのFRPの岩を見て合掌してる様を思い浮かべるとwwwwwwww

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 18:13:05.22 .net
金持ちでもエコアピールでプリウス買う人が凄く多いぜ
別にゴツイ車は持ってるんだろうけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/16 22:45:29.96 .net
ソースはちみつに見えた

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 12:06:33.34 .net
>>797
天才

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 14:26:42.71 .net
形状は固定なので逆に犬hkにも判りやすいのが難点
隠した意味ねーとか言うなよ、絶対にダ!

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 14:57:35.80 .net
URLリンク(www.youtube.com)
DIYスレでは返答がなかったので、マルチになるかも知れませんがお願いします
岬近くで強風雨ばかりなのですぐ錆びちゃって中に入れたいんですけど
こんな三脚使ってもいけますでしょうか 動いたりしないんでしょうか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 15:55:14.46 .net
三脚も試したけど動きまくって諦めた
最終的に天井まで届くつっぱり棒が最強という結論に至った
極太で3m近くまで伸びる奴あるからオススメ
そのアンテナと相性良いよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:26:10.97 .net
>>813
君は100万円もするKuバンド対応レドームを買うつもりはあるか?
もしそのつもりがあって困り果ててるんだったら、>>797でレドーム買え。
6万円+梱包費+送料+税関に払う消費税 これだけあればあなたの夢は叶う。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:27:10.76 .net
屋内だったら>>1-8のテンプレ嫁。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 16:35:53.57 .net
若しくは
URLリンク(www.google.co.jp)
で片っ端からFRP造形工房に「Kuバンドの電波が通過する擬岩を製作していますか?」
って聞けばいい。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 18:08:24.17 .net
>>813
> DIYスレでは返答がなかったので、
> マルチになるかも知れませんがお願いします
返答が無ければスレを移動する旨を伝えてから移動すればマルチにならないよ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 21:28:49.87 .net
>>813
邪魔にならないならば、いいんじゃない。でも室内に三脚って邪魔だよ。
そして動くことが多いので、床に三脚の設置位置のマーキングでもしておかないと。
室内だとイレクターとかギタースタンドとか、なんかそんなのがいいんじゃない。
前にものすごくごついスタンドにアンテナを設置している写真も見たような気もするけど。
そこそこの重しの上に、ポールが立っているタイプがいいんじゃない。あまり場所も取らないし。
DXアンテナ 自立スタンド MHF-500 というのが売られているよ。類似品は
他にもあったような。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 08:55:20.85 .net
錆が嫌なら防食処理すればいいんじゃないか
錆が出る部分を必要な範囲で覆うだけ
屋外に設置できるならそれに越したことはない

821:812
15/05/22 01:57:34.58 .net
遅くなりまして申し訳ありません みなさんご親切にありがとうございました
やはり三脚じゃ不安定なんですね、それと室内では電波が弱くなって不安定になるですね
偽物の石?みたいなのまであるとは驚きました >>818勉強になりました
もう少し考えてみます

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 19:50:13.09 .net
>>820
岬って事は潮風だからな、ローバル塗った程度じゃすぐ錆びるぜ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 08:13:32.67 .net
その程度しか思いつかないならやめておけばいいんです
もっと手頃な材料がありますが、教えるのもアレなんで秘密です。アタマを捻れば思いつく
あ、知らないんですよ、だから聞いちゃだめだよ。そういうことにしておこう。煽られたって答えないから

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 11:43:29.80 .net
アホ程よく吠える好例>>823

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 00:28:30.11 .net
分配した場合、EDCBの信号強度でどの位数字下がるの?
比較した人いる?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 06:54:37.71 .net
2分配3dB

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 07:32:05.66 .net
ポリバケツ最強

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:12:37.78 .net
>>825
そんなの環境によるから一概に言えない
受信電力としては-3dB
EDCBに出てくる値はそもそもチューナーから返してくる値で、それはチューナーに依存する。
PTxはC/N比だが。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 09:25:08.41 .net
電圧は端子自体の損失もあるし、周波数が高くなるほど損失も大きくなるから
現実の分配器ではUHFならおよそ4dB、BS/CSだと5dB以上の損失になるね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 13:12:46.85 .net
C/N比を表示してるタイプのチューナーやテレビなら
分配しても数値は変わらない
受信電力が不足するくらい大量に分配したらそこで一気に下がる

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 18:56:45.99 .net
アンプをアンテナ直下で使うと幸せになるでしょう!

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:16:27.85 .net
室内アンテナでは2番目のメリットがLNBを直射日光下に晒さずに済むってことだよな
あんなアッチンチンの状態でNFだの考えたくもない

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 19:56:02.48 .net
見つからなきゃどうでも良いや

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 22:00:08.08 .net
2~3年で壊れる様な物でもないし
自分も見付からなければ良いって考えだな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 19:34:16.00 .net
NHKがきた時こう言った。
俺「あなたの家にポストはありますか」
NHK「あります」
俺「では住所を教えてください。あなたの家に
   現在発行されている新聞を入れますので
毎月払ってくださいね}
NHK「・・・・・」
俺 「アンテナをポストと考えたら理解できるでしょ」
 そうですか・・と言って帰っていきました。
実際 WOWOW見たくてアンテナを立てたんだけどな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 21:18:40.19 .net
???

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 21:24:44.32 .net
NHK「あっ・・・(察し)」

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/23 22:08:09.88 .net
ここを参考にしつつ古い扇風機にアンテナ固定して窓際に置いてみたらこの雨の中でも普通にBS映りました
やたら重いわ背は高いわで捨てるのも困ってた扇風機がまさかここで役立とうとは…
このスレの存在に感謝

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/24 13:50:34.15 .net
扇風機か、念力送って首振りさせてみたくなるな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 18:33:28.63 .net
45Rを屋根馬に単管パイプにして南側廊下隅に設置 
遮光カーテンを開けても閉じても損失変化なし 2分配で70前後 単でも同じ
メッキかきれいな塗装の屋根馬がでたら欲しいね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 22:06:04.45 .net
雨で受信強度が0になる事ってあり得る?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 22:07:27.05 .net
ある。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 22:12:48.63 .net
ありがとー
大して雨降ってないのに0だったから配線とかを疑ったんだけど
今土砂降りになったわ…

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 23:56:22.62 .net
自宅周辺より離れた所で降る方が電波が通過する降雨エリアが分厚いからだと思う
BS放送が見えなくなって、また見えるようになったあたりで自宅がどしゃ降りになったりする

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 07:23:49.84 .net
>>787
屋外でレベル80超の環境だけど、大雪が降ってる間は映らなくなる。
まぁ一冬に2度が3度あるかないかだけど。アンテナに雪が積もる云々は関係ないと思う。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 09:08:10.65 .net
>アンテナに雪が積もる云々は関係ないと思う
融雪ヒータ付きのアンテナやレドームdisってんなよタコが

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 15:05:22.49 .net
梅雨ですが皆様受信状態は如何でしょうか
今年の春に初めて設置したのでまだそれほど悪天候に遭ってないんですが
雨より雪(窓の外に積雪とかではなくただ降ってる状態)の方が電波悪くなるものですかね

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 15:45:42.84 .net
普通は雨の方が影響が大きい
降雨減衰っていう名前がつくくらい

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/02 16:24:09.97 .net
ただし雪国でドカ雪降るならその限りではない

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:16:18.69 .net
雨とか雪ってより雲の状態次第

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 00:18:46.72 .net
>>835
WOWOWはスカパー!プレミアムでも視聴できるんやで?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 18:22:10.74 .net
トリプル台風でも室内アンテナなら平気!
うちの屋根自体が吹き飛ぶかもしれんが

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 18:34:04.35 .net
>>852のアパートが地滑りで丸ごと流失に一票

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:28:15.28 .net
屋外設置って台風の日でも以外とみられるん?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:34:06.99 .net
>>854
その屋内の受信状況次第だろう
それなりに受信できてるならほぼ変わらん

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 09:32:27.69 .net
室内置きBSCSアンテナ --- 1Mケーブル(150円位) --- ケーブル2分配器(100円)
         --- 10Mケーブル(800円位) --- 隙間ケーブル(ストアの値付けミスで500円位)
         --- 6Mケーブル(500円位) --- レコーダー
というかんじで、他室からケーブルを引張って観ているが、年に数回の豪雨時以外は映像の乱れ無し。
隙間ケーブル以外は、今は亡き電網太田ストアで十年ほど前に買った安物だ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 05:45:56.58 .net
>>854
何以外?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 00:08:45.10 .net
 

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 00:26:27.96 .net
URLリンク(inbyte.jp)
おめーらフラットフラット煩いから、聞いた事のないメーカーがニッチ市場向けに売ってるぞ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 10:21:54.94 .net
>>859
価格コムで46,000~49,000て・・・

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 11:27:34.49 .net
出かけた先でもBSが見られるのはいいな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 20:16:10.09 .net
どこに出かけた時に活躍するん?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 20:29:51.54 .net
20~21型のTV相当の大きさ(幅)だね。
BSのG/Tがちょいと低い気がしないでもない…

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 23:06:52.44 .net
今までずっと室内で使ってきたBSアンテナを屋外に取り付けることになったので記念に室内で使っていた状態の写真をup
URLリンク(goo.gl)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 00:07:22.76 .net
>>864
見えん

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 00:10:47.55 .net
短縮URLはその転送先設定で悪さする奴がいるからなぁ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 01:25:51.80 .net
元のurlがやたら長いのでみれないのかな?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 09:40:15.10 .net
863が即デリしてるだけちゃうのん

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 11:36:37.19 .net
元のurl
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
1A6cL_sartuH4VqCmUocXfcs6Kh8ALuh1KU13sAadq7u5ZF8Ho9WBa5t33zdjUUuD
bNuAJT-UclFe5yHKiDeuTX3lx64KQbrnFxrhQGP454UbxkWBuVAoHBWaj5NtVZruR
JexWYpvOWUax5sdzYQP0YxHP7J1nJgIrLqnrZ2wjOcenTm2zETO4Q9lMwvDa_XIPc
eijxuyFAFOUIzmEd3H4t1N6gHFLFTdcfJeLHHCwaeAbYdo9GF-Nt6f_2cEjWQcGYt
3i3y7o5VuX2AHj-MRy-hLZAofo1-0G1Skr2AoqGhraY8UtBMQvi0FPxMBL6Mj-sPs
ruKJHuh_86ekBRI0-usj34G-8gSAVSKnr2jyfUIVRljTILWPiuR3lUBbe3BNhyh52
ydGYd1gSBhoFgDKXj8UbS90zL3PKmMSWJUWG_qkh9uUc11JUoOXAIZbzn7i04mNs5
f8Bc8a1RbUVzjwZ-oNLfpFDHLy4iAJLc=w699-h931-no
改行してるけど元は一行だから。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 11:37:51.82 .net
てか即デリする奴いるけどそういう奴の心理が分からん
こういう写真はimgureとかで消さずに置いとけばいいやん
なんで遅れて見るヤツのことを考えてないのか理解できん

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 11:40:03.29 .net
>>869
そんな訳わからんURLになる酷いアップローダーは使うべきでないと思うよ
imgureとかに上げ直してくれ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 12:02:24.84 .net
>>871
Googleフォトの公開用url見つけた
URLリンク(goo.gl)
これも短縮urlなんだけど、写真専用のディレクトリになってるから見る方も安心できるかな?
Googleフォトはアカウントを削除しない限り永遠に見ることが出来るし、外部公開用のurl使えばup者の身元も辿れないからよく使ってる、
写真に写ってる内容から誰だか分かっちゃうことはあるけどw

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 12:47:39.93 .net
>>872
なんか本名っぽいのでてるけどいいのか??

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 12:56:48.31 .net
>>873
Google+アカウント持ってると表示されるみたいね・・・
まあいいのかな(^_^;)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 13:27:19.11 .net
結局Google使うと情報漏れちゃうんだなw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 15:09:16.63 .net
そうまでしてGoogleでうpらないといかんのか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/25 22:01:49.08 .net
imgureで良かったんじゃ…

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 14:02:56.81 .net
>>876
googleにupというか、
撮った写真は自動的に全部Googleフォトに自動転送されてるから
見てもらいたい写真があったらURLを公開するだけで便利

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 14:36:32.79 .net
そして本名も公開と

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 15:11:14.83 .net
垢BANが怖くてgoogleには写真をアップロードできない…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 16:54:50.64 .net
URLリンク(imgur.com)
  ↑
ここつこたらええねん、こんな簡単な英語読めないリアル中坊やったら使うな。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 17:39:31.05 .net
おすすめの遮光カーテンないですか?
UVカットが入っているのや金属が入っているカーテンを買ってしまったら困るので・・・

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 18:19:26.51 .net
普通に売ってる
僅かに漏れるのも嫌なら黒い布地を内張りしてもいい
無地の白シーツを黒染めでもいいが面倒だろうな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 23:16:44.66 .net
ホームセンターに行きましたが、普通のカーテンも遮光カーテンもUVカットカーテンも
材料がポリエステル100%だけしか表示されていない・・・

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 03:14:34.67 .net
UVカットのはアルミ蒸着繊維とかありそうだなー

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:24:46.83 .net
遮光カーテンといったらBS受信のレベルは落ちないのにCSの方は20くらい落ちる
これってやっぱり生地に変なのがついているのかな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 01:06:39.62 .net
BSの電波出力はCSの電波出力の倍以上。
BSでさほど下がらなくてもCSでガッツリ下がるのはよくある事。
遮光カーテン関係なく落ちてたらケーブルかコネクタか分配器か何かは知らんが、アンテナから受信機器
までの経路でトラブルってる。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 00:09:42.43 .net
アンテナを部屋の中に置こうと思ってガラスのサッシを締めたら受信レベルが50あったのが0になった・・・
普通のガラスのサッシで30年前のもので、見た感じだと金属も入ってなさそうなんだけど
原因は何でしょうか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 00:44:23.98 .net
サッシのフレームが丁度衛生の角度と被ってるとか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 01:44:11.18 .net
フレームが被ったらかなり減衰するかもしれんがゼロにはならないはずだ
熱線反射加工とかいわゆる金属成分を表面または内部に含むガラスを使用しているってことだろ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 08:09:18.26 .net
>>888
念のため確認だけど、そこは午後1~3時の晴れた日に
日光がずっとアンテナの皿の部分に当たるような場所?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 11:20:07.07 .net
そうじゃなきゃ窓を開けても受信できないんじゃねぇの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 13:38:07.21 .net
思い込みは視野を狭くする元

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 16:21:14.25 .net
画像上げてくれると一番手っ取り早い

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 18:03:22.56 .net
質問者は窓を開けてる時はサッシに近づけて、窓を閉めると奥に寄せるかも知れない。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 19:13:38.81 .net
アクリルは熱に弱いから熱に強いポリカーボネートを買おうとしたら
UVカットあるのかよ
つまりポリカーボネートはNGってことかな?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 19:38:07.27 .net
>>896
是非買って報告してくれ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 02:12:37.91 .net
窓を閉めたら電波が入らないって人はほぼ窓枠で電波が遮断されている
たいていのBSアンテナはオフセットされているから、本当の衛星の方向を知らないんじゃないか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 02:55:21.52 .net
枝や木はダメなのに木の板とかは何でおkなの?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 05:44:24.29 .net
>>899
どこにおkと書いてある?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 10:43:47.00 .net
>>900
こんなのとか
779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:06:43.64
※基本
・電気が通りやすいものは、物質の厚さに関係なく電波が通過しない。
 例: アルミ箔、熱線反射ガラス、UVカットガラス、クリスタルガラス。
・電波を通過する固体の物質が厚くなればなるほど電波は通りにくくなる。
 例: コンクリート壁、ブロック塀、200mm集成材。
737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:27:14.03
>>731
材質と電波の波長で貫通力はそれぞれ変わってくる
鉄やアルミは薄くても受信出来なくなるが、ガラスやプラは数mm程度なら通過する
ベニヤ板も電波を遮る特性はガラスより低いから通る
問題は壁に使われる建材と厚さ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 11:01:40.64 .net
知らんけど障害物が複雑な形状をしてると乱反射が起きやすいんじゃないか?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 14:51:31.49 .net
枝って乱反射する元だったのか
そのまま通り抜けると思ってた

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 22:29:10.30 .net
枝って言うか、芋とかのツルでも受信しなくなった

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 23:29:11.33 .net
雨を弾くのって超撥水風呂敷が最強らしいけど、派手で目立ちすぎる
雨対策でもっと地味で最強はない?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 01:09:34.94 .net
>>905
ケーブルテレビに加入する

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 23:27:37.03 .net
コンクリートブロックにパイプを入れてセメントで固めたけど、
いざ置いてみるとガタガタして不安定
壁側以外をコンクリートブロック置いて見かけでも固定したけど、
やっぱり揺れそうで恐い
何とかならないかな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 23:57:11.94 .net
>>907
旗立て石じゃ駄目なん?
何年も使ってるけど不具合ないよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 07:39:45.12 .net
>>907
地面に問題があるんじゃ?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 11:50:02.41 .net
>>908
旗立て石っ羽根がついていない方って鉄パイプが入らないんだよね
一番大きいサイズだと入るかもしれないけど、重くて屋根に負担がかかるからやめた
だから羽根付きかブロックかどっちにするか迷ったけど、羽根に溶接するのが面倒でブロックを選んだけど
結局ブロック失敗だったな・・・
>>909
コンクリート上に置いても板の上に置いてもちょっと触っただけでフラフラ
ブロックが粗悪品ってことだろうけど
まぁ所詮ホームセンターで売ってるものだしね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 11:50:53.20 .net
屋根じゃなくてベランダね

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 15:58:14.32 .net
>>910-911
ちょっと写真アップしてくれ
ブロックの組み合わせかなんかが悪いんじゃないか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 00:37:44.75 .net
ブロックっつーよりベランダ側が若干凸凹してるような…
極薄スノコみたいの挟めば一応解決するんだろうか

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 01:57:48.88 .net
重症だなこの相談者

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 06:18:22.93 .net
ベランダは室内じゃないな、

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 11:32:49.07 .net
結局羽根付き石で安定したわ
じゃあなw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 01:04:24.97 .net
なんだコイツ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 01:38:43.53 .net
ケチって馬鹿見るパターンだな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 09:22:58.23 .net
>>916
それ結局ブロックが原因じゃなくてブロックの組み合わせや配置が悪かったってことでしょ?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 02:18:49.63 .net
死体打ち可哀想

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 10:14:05.29 .net
>>859
尼で買ったよ
縁側のガラス戸の中で使おうとしたけど、ちょうど衛星の方向に木があってだめだった
軒下のコンクリートの上に置いたら、映った
マニュアルどおり、緯度に応じた仰角セットして、裏面のデジタル表示みて方向調整、さらに微調整で、思ったより簡単に映った
一応、モバイル用だし、部屋の中にポール立てるよりは、あやしくないとは思うw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 03:49:51.36 .net
性能は良いのかな?
ebay見たら似たようなのがいくつもあって2万以下で買えそうだね
現状困ってないけど興味はあるわ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:56:07.88 .net
TDKのセンターフィード使ってる人居るかな?
映らないチャンネルがあったら教えて欲しいですm(_ _)m

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 08:49:29.02 .net
>>923
そういう意味ない質問して何がしたいんだ?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 18:38:13.45 .net
保守

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:16:18.16 .net
>>923
映るチャンネルしか意識しないから、映らないチャンネルなんて判んないってか考えない
○○○チャンネルは映るの? みたいに訊いたら答えるけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 20:48:33.99 .net
LNBの部分をいまどきのに改造すればいいんだよ
オフセット型用のLNBとでニコイチやるからGHzを扱ったことがないと難しいとおもう
室内設置なら防水加工もガッチガチにやる必要ないし、トライしてみれば

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 01:14:17.91 .net
都内だと室内アンテナってどこで売ってる?
中古でも全然おk
足がつきやすい通販・オークションはあまり使いたくない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 01:17:33.42 .net
中古屋へ小まめに足を運ぶしかないんじゃね?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 02:08:43.66 .net
ここは一般的な屋外用のアンテナを室内などに設置するスレだよ
値段は上がるけど船舶や自動車などへ設置するアンテナもたまに出てくるが

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 10:11:35.21 .net
>>929
ハードオフか・・・
ちょくちょく通ってみるわ
>>930
スレタイとは何だったのか・・・
話は変わるけど縦方向に太さ15mmのアルミのサッシが12cm間隔で並んでるベランダの
内側にアンテナ置いて受信できると思う?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 15:37:57.49 .net
ベタ付けして置くなら無理かも
うちは剪定バサミ1本で信号強度0になる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 15:52:56.82 .net
>>932
室内用アンテナだからなおさら弱いのかもね
アルミサッシだめか・・・
より大きいパラボラの屋外アンテナにするしかないか・・・

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:02:54.46 .net
室外機があるなら室外機の上に置けば良いんじゃね?
友達のところはそうしてるわ
精神科病院みたいに上から下までサッシが入ってるなら駄目だけどw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:41:09.13 .net
>>928
あんさんのようなニッチな市場向けのアンテナだ、これ買え。
URLリンク(www.amazon.co.jp) URLリンク(www.inbyte.jp)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 23:20:04.71 .net
>>935
> URLリンク(www.inbyte.jp)
4万とかたけええええ(;´Д`)
でも平面アンテナか。
地デジで平面アンテナは聞いたことあるけどBSデジタルで平面アンテナって珍しいね
ってかこういうのアンテナメーカー各社開発してよ
フラットで家の壁面とか取り付けられる平面アンテナなんで開発しないん(´・ω・`)?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 05:45:13.09 .net
BSはパラボラアンテナっていう植え付けがあるからねぇ
それ以外の形式って、大勢にはそれはBSアンテナじゃないと否定されてしまうのよ
これも偏見の一種だわな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 06:12:44.82 .net
てか作っても
コスト掛かるから高くて売れない

安売り出来ない
って流れになるだろ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:06:40.66 .net
>>936
1990年代中期まではSHFを扱う技術と部品は高度で高価な物しかなかったので、
パラボラアンテナも平面アンテナも同じ価格帯で売ってたのよ。
しかし1990年代後半になって、エレクトロニクスの進歩が激しくSHFを扱う技術を
安価でできるような半導体が沢山生まれ、鉄板の皿とコンバータだけのパラボラ
アンテナの低価格化が実現、電波を拾う素子を多数使い、位相のバランスを整え
ないとアンテナとして成立しないグリッドアレイアンテナは低コストにできず値段は
高いまま売れず、DXアンテナも日本アンテナも平面アンテナ製造から撤退。
つまり、平面っていう見てくれだけのメリットだけで高い値段で買う奴がいないから
だよ。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:49:01.85 .net
>>939
レス読んでて思った。
いずれワンチップ化されたフェーズドアレイアンテナが現実的な値段に下ってくれば
パラボラアンテナは一掃されるだろうと。
電気的に受信角度変えられるから今みたいに1度単位でパラボラアンテナの角度を
調整する手間暇も無くなるし何より景観上の利点はパラボラアンテナを大きく上回る。
軍事技術の方ではパラボラアンテナを上下左右に振る機械式レーダーに変わって
電子操作式のフェーズドアレイアンテナが主流になりつつあるけど
民生でも似たような流れはいずれ必ず訪れるな、と。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 15:54:28.11 .net
室外機カバー取り付けても受信できるんなら選択肢としてありじゃね?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:01:49.87 .net
室外機カバーってアルミ入ってなかったっけ?
電波的にアルミは大丈夫なの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:38:54.47 .net
>>940
そういう未来が来たらいいね(棒
それが実現してたら、真っ先に民生用で使われるとしたらインマルサットだけど、
使われてないって事は技術的に無理って事なんだろうね。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 16:47:50.78 .net
オフセットパラボラはアルミ板プレスするだけだし、ステーなんか言うまでもなく
LNBも量産で驚くほど安価になってるからな、45cm級のは。
大径皿は需要の都合でいまだ高いままだが
フェーズドアレイとかカネを湯水の如く注入できる軍事技術で実用化されたものが
民生用として広く普及するためには何かしらのブレークスルーが必要
しかしアルミ板プレスするだけのオフセットパラボラに対抗できる値付けができるようになるには
あと何十年かかりますかねぇ。政策的な誘導が各国で行われない限り無理じゃろ
車載アンテナとか円形のはモーター駆動型で位相差最小化制御の貧相一列アンテナだし
屋外で走行中では最適方向探りながら途切れ途切れに使うのがせいぜいで(そもそも停車時に使うものだし)、
屋内設置なら動かさないから安定受信かというとそうでもない、いまはかなり環境を選ぶ
既存のオフセットパラボラを工夫して室内設置するのがいちばん安価
それ以外のデバイスを使おうとすると相応な投資の覚悟が必要
理想論を脳内展開しててもテレビ/レコーダは稼働しないぞ
ロマン派を否定するつもりはないが

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:05:35.99 .net
フェーズドアレイが高価?
あんなもん中身見ればわかるがプリント基板にアンテナパターンが転写されてるだけだぜ?
アルミプレスなんかよりもっと安価に実現できるわな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:06:26.02 .net
>>945
じゃあなんで販売しないの? 簡単なんでしょ? 教えてよ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 18:14:41.30 .net
薄型平面アンテナなんてものが販売されたら困る局があってな(ry

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 19:42:09.66 .net
そんな都市伝説信じてんの? 情弱っていうかガイジだわ。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 21:32:13.37 .net
引っ越したけど、引っ越し前はガラスが薄くてBSはどこもOKだったけど
今回はガラスが厚くてBS1プレミアムBSジャパンDlifeぐらいが大丈夫で
あとはノイズいっぱいだなあ。せめてどの局も写るようにしたい。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 21:51:51.54 .net
アクリル板使えあ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 14:26:03.12 .net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 23:25:06.95 .net
>>949

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 22:12:34.54 .net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 20:36:42.18 .net
 

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 17:40:57.84 .net
四角いフラット ほぼ5万
車載用追尾型 17万   …

書き込み見てて思い出したが、
昔、アンテンという衛星放送用の丸い平面アンテナ作ってたメーカーがあった
91か92年頃、週刊誌のザテレビジョンの裏表紙(のはず)に広告出してた記憶が

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 19:08:19.92 .net
アンテンはNECに買収され法人は消えた。URLリンク(www.nec.co.jp)

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 22:21:31.33 .net
そろそろ平面フェイズトアレイアンテナが出ても良い頃


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch