24/11/14 21:59:24.21 brrDk9gD.net
アメリカのIT大手、アマゾンは、ネット通販サイトの中で、20ドル以下の低価格な商品を専門に扱う独立したコーナーを新たに立ち上げ、アメリカ国内向けにサービスを始めました。中国発のネット通販大手に対抗するねらいがあるとみられます。
アマゾンが13日に発表したところによりますと、さまざまな価格帯の商品を扱うネット通販サイトの中に「アマゾン・ホール」と呼ぶ独立したコーナーを新たに立ち上げ、この中で20ドル以下、日本円でおよそ3100円以下の商品のみを扱います。
ただしこのコーナーの商品の配達は1週間から2週間ほどかかるとしていて、これまで力を入れてきた配達の速さにかわって価格の安さを前面に打ち出しています。
背景には、安さを売りにして若い世代を中心に人気が高まる中国発の「越境EC」との競争激化があり、これらに対抗するねらいがあるとみられます。
現時点で新たなコーナーの利用はアメリカ国内に限られますが、アマゾンは「顧客の反応を踏まえて、その後の展開を検討していきたい」とコメントしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)