【株価 11/13】東証大引け 日経平均は続落 3万9000円割れ、トランプ・トレード一巡【前日比654円43銭(1.66%)安】 [エリオット★]at BIZPLUS
【株価 11/13】東証大引け 日経平均は続落 3万9000円割れ、トランプ・トレード一巡【前日比654円43銭(1.66%)安】 [エリオット★] - 暇つぶし2ch1:へっぽこ立て子@エリオット ★
24/11/13 16:02:01.30 UgGaopRH.net
13日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、終値は前日比654円43銭(1.66%)安の3万8721円66銭だった。心理的節目の3万9000円を割り込むのは5日以来。前日の欧米株安の流れを引き継ぎ、幅広い銘柄が売られた。米大統領選で勝利したトランプ次期政権の経済政策による米経済の活性化を織り込む「トランプ・トレード」の動きが一巡したとの見方は多く、短期筋による株価指数先物への売りが膨らみ、日経平均の下げ幅は一時700円を超えた。

12日の米株式市場では前の日まで連日で最高値を更新していたダウ工業株30種平均が3営業日ぶりに反落。欧州株式市場でもドイツやロンドンの株価指数が大幅安となり、短期的な過熱感を警戒した売りが出やすかった。13日にトランプ・トレードの象徴として急騰していたビットコインが下落したことも投資家心理の重荷となり、株式を含むリスク資産全体に手じまい売りを出すきっかけになったとの声が聞かれた。

日経平均は午後に下げ幅を広げた。このところのトランプ・トレードは海外ヘッジファンドなど短期筋による先物買いが主体だったとの見方は多く、いったん株売りに傾くと、株安に拍車がかかりやすいようだ。日本時間13日午後の取引で米長期金利が高止まりするなど、米金利の先高観が強まっており、株式には相対的な割高感を意識した売りも出やすかった。

一方、東京外国為替市場で円相場は1ドル=155円台と前日夕時点に比べて円安・ドル高方向に振れている。輸出関連の一角には買いが入り、日経平均は小幅ながら上昇に転じる場面もあった。

東証株価指数(TOPIX)は反落した。終値は33.10ポイント(1.21%)安の2708.42だった。JPXプライム150指数は続落し、20.62ポイント(1.69%)安の1202.80で終えた。

東証プライムの売買代金は概算で4兆9077億円、売買高は23億3946万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は1012。値上がりは587、横ばいは46だった。

ファストリやソフトバンクグループ(SBG)が安い。リクルートやネクソンが下落した。ファナックやホンダ、第一三共が売られた。一方、MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化の検討が明らかとなったセブン&アイは急騰し、上場来高値を更新した。東エレクやENEOSが上昇した。古河電やレゾナックが買われた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2024年11月13日 15:48
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch