【金融政策決定会合】日銀が追加利上げ、0.25%に-国債買い入れ減額と同時決定【リーク通り】 [エリオット★]at BIZPLUS
【金融政策決定会合】日銀が追加利上げ、0.25%に-国債買い入れ減額と同時決定【リーク通り】 [エリオット★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
24/07/31 14:40:22.48 N5dblRZJ.net
予想通りすぎてニュースにもならん

3:名刺は切らしておりまして
24/07/31 14:47:02.58 FkQFVHP0.net
個人消費弱いらしいけどいいの?

4:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:07:09.22 OVAhdNUY.net
賢い日銀さん^^

5:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:09:02.84 OVAhdNUY.net
一度お楽しみ期間で消費税を3年間0%にし
景気がどうなるか試したら良いのになー

6:へっぽこ立て子@エリオット ★
24/07/31 15:13:02.56 6FNiiapM.net
植田総裁の会見は15時30分予定です。

7:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:24:10.83 L99mxRzv.net
とりあえず円高材料出つくしで、ほっとけば実需とNISAの円売りで徐々に円安が進むだろうが、
総裁会見で年内追加利上げとか…はさすがにムリか

8:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:29:11.91 N5dblRZJ.net
為替も織り込み済みでピクりともせん

9:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:33:16.57 gKTWF7/S.net
>>8
一応ピクリとはしたぞ
何事もなかったように戻ったけどな
今後の動きは米国次第か

10:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:40:18.14 DLmn3Ea5.net
>>5
駆け込み需要で確実にプラスと出るね

11:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:45:32.92 jTpIrT4D.net
笑った
日銀総裁記者会見纏めると

・金融緩和は止めない

資産バブル放置する気だなw
これ、ハードランディングするぞw
個人消費は強いとかw
日銀はどこの国の指標みてんだよw

12:名刺は切らしておりまして
24/07/31 15:55:29.99 ntszRzlV.net
株価は利上げでスゲー上がって草w

13:名刺は切らしておりまして
24/07/31 16:05:09.51 zdCJ5Grf.net
>>12
とにかく素晴らしいありがとう植田

14:名刺は切らしておりまして
24/07/31 16:14:17.78 lIGX/maT.net
>>11
>>12
植田はバカだから日経を本格的にクラッシュさせるつもりだ
ベネズエラの歴史見ておけよ
あんな風に段階的にデノミ繰り返していくのが日本の未来だ

15:名刺は切らしておりまして
24/07/31 17:04:30.23 7JFg+oeD.net
米国に石油輸出するだけで経済回してた国
あまりにも汚職が多すぎてクーデター起きる
マルクス主義者を公言するチャベスが登場反対する人を次々と封じて独裁政権構築
反米拗らせた挙句当時のオバマに経済制裁されて経済が破綻
中国ロシアの後ろ盾を得てチャベス死後もマドゥロが反米独裁引き継き
今月も形だけの大統領選挙を実施して世論調査に全く関係なく勝利宣言
これが日本の未来?

16:名刺は切らしておりまして
24/07/31 17:09:36.18 SCiAphnA.net
ちゃんと2速目のギヤに入ったでござるの巻

17:名刺は切らしておりまして
24/07/31 17:38:41.02 O3NkYmXX.net
4月から地方の不動産デベロッパーに就職する予定ですけど大丈夫ですよね?
その会社の自己資本比率は19%です

18:名刺は切らしておりまして
24/07/31 17:38:45.99 ntszRzlV.net
無風と見せかけて強烈な円買いで草

19:名刺は切らしておりまして
24/07/31 18:20:04.39 1k3bN1vz.net
やっちゃいけないことをやっちゃうことに定評のある大本営って感じ

20:名刺は切らしておりまして
24/07/31 18:28:16.57 PM6DG3YF.net
さすがにゼロ金利は大統領に為替操作国認定されかねんからね

1%くらいまではやらないとダメ?、大統領閣下?

21:名刺は切らしておりまして
24/07/31 19:31:24.29 QQ/g1Rhc.net
>>10
まあそこまで下げずとも、5%にしたら消費税の税収が増えました、ならありそう。

22:名刺は切らしておりまして
24/07/31 22:05:54.37 NKs9lhLg.net
リークするのが市場との対話だなんて言う気か?
稚拙すぎるだろ

23:名刺は切らしておりまして
24/08/01 01:59:17.36 kSYdA3Fn.net
住宅ローンをペアローン&ボーナス払いあり&変動金利で借りて無理して新築住宅買ってしまった人が周りにも多い
5年ルールも125%ルールも返済の先延ばしなんで老後に詰むと思う
何とか節約して繰り上げ返済するか諦めて老後にリバースモーゲージするしかないだろうが頑張って欲しい

24:名刺は切らしておりまして
24/08/01 02:05:30.96 kSYdA3Fn.net
>>17
地方はマイルドヤンキーとか公務員に変動金利で無茶なローン組ませて住宅売ってる
本来買えないような低収入の人達をある意味騙して4000万くらいの借金をさせてたけどこれからは難しなると思う
デベロッパーより中古をリノベして販売するような業者に就職した方が良い
これからは地方の低収入は中古リノベ物件くらいしか買えなくなる

25:名刺は切らしておりまして
24/08/01 02:50:10.91 BuBaGWi9.net
ここでホイホイと金利を上げる金融機関はセンスがない

26:名刺は切らしておりまして
24/08/01 04:45:07.39 qdpuba7B.net
>>17
釣り?
親切な俺が答えてやろう!
・人口減少が止まらない
・23区ですら不動産供給過剰でオワコン
・JREIT指数を良く見てみよう!
で新卒で不動産とかw
マジ馬鹿なの状態w

27:名刺は切らしておりまして
24/08/01 05:15:36.76 zs/ySqvV.net
>>1
さて、コストプッシュインフレ下で利上げをすると景気が悪くなることが、これで学習できるのだろうか?
消費税率を上げても景気への影響はないと大言壮語した連中が、また、愚行をやらかすのか。

28:名刺は切らしておりまして
24/08/01 06:54:55.84 LzePvAl4.net
実質賃金は無視でこの暴挙か
黒田以上に駄目なのがよくわかったわ

29:名刺は切らしておりまして
24/08/01 07:25:26.37 Y+yb8lrv.net
植田さんは有能やと思うわ。
なんやかんやで着実に金融正常化に向かってる。

30:名刺は切らしておりまして
24/08/01 08:09:14.60 bnAJL5Ts.net
>>23
0.25%の金利で詰む計画で借りたなら借りる方も危機感なさすぎて異常
そんな奴らは破産しといていいよ

31:名刺は切らしておりまして
24/08/01 16:01:19.22 zOO0bY+4.net
>>23
ついでに言うと、利上げで不動産が下がるから、住宅価格が下がってリバースモーゲージ出来ずにローンだけ残る可能性もあるんだよな

32:名刺は切らしておりまして
24/08/01 17:13:35.00 qdpuba7B.net
>>23
ここ2年位、マンションは超バブル特価だった
これから資産バブル崩壊していくから超絶負債しょい込むな
働いても働いてもお金が消えていく謎な状態になる
リバースモーゲージとかしても更に損失拡大するだけの状態になるよw

33:名刺は切らしておりまして
24/08/01 20:34:58.70 uKWMi/cS.net
>>29
金融政策は手段であって目的じゃない
手段に、正常化なんて概念を持つ事自体がおかしいと気付け

34:名刺は切らしておりまして
24/08/01 20:54:23.54 vVQNqMbP.net
あまりにも低金利なんで円安なのは当たり前
さっさと3%にしろよ

URLリンク(x.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

35:名刺は切らしておりまして
24/08/02 06:09:30.98 +bfcq7u7.net
>メキシコペソ・円のキャリー取引に逆風、日本の投資家は損抱え様子見

FXで有り金溶かしたがリアルで来た

36:名刺は切らしておりまして
24/08/02 20:01:44.57 PH4arZm0.net
トランプさんがドル安円高ならウエダさん利上げしかないじゃん?

37:名刺は切らしておりまして
24/08/04 11:26:52.74 lc/9j2hm.net
データ無視で無理矢理金利上げたら大変なことになってるじゃん。
責任は誰が取るの?
今回利上げに賛成した委員は全員退任では?
日銀は、昔から本当にバカな利上げするよなぁ

38:名刺は切らしておりまして
24/08/04 12:49:52.01 ve+2RcXu.net
今回の利上げに反対しているアナリストやyoutuberはもう見るのも信じるのも辞めた方がいいよ。経済も金融も何も解っとらんエセだから。

39:名刺は切らしておりまして
24/08/04 12:54:52.03 ve+2RcXu.net
日銀は景気なんか気にしないでインフレだけを気にするのが正しいんだから。
インフレ率2.5%でゼロ金利とかそれこそアホ。
景気は政府が担保すればいい。
減税でも給付でもすれば良い事。
日銀の使命はインフレファイト。

40:名刺は切らしておりまして
24/08/04 12:54:57.39 A0J7CwTS.net
いやいやw

41:名刺は切らしておりまして
24/08/04 13:01:42.00 ve+2RcXu.net
だいたいなんで景気対策や株価対策で日銀に頼るんだ。日銀はそんな機関ちゃうから。
政府は減税か財政出動。
国民は給料が低ければ、人手不足なんだから副業しろ。

42:名刺は切らしておりまして
24/08/04 13:10:32.47 T0gGO96S.net
>>11
>日銀総裁記者会見纏めると
>・金融緩和は止めない
そりゃあ、そう言わないとバブりまくってる株価が正常化しちゃうから、破綻を先送りして最終的な被害をもっと
増やしたいんだろ
でも、買い支えを続けない限り、株価正常化は避けられないわけで、さっさとバブル潰すのが正解なんだが、今
は日本経済へのダメージを極大にするためにGPIFに買い支えさせてるわけだ
>これ、ハードランディングするぞw
金融緩和と称して株買った時点で、ハードランディングしかないのは確定してた

43:名刺は切らしておりまして
24/08/04 14:25:07.45 SxxqLImv.net
財務省が、メンツと保身のためだけの緊縮をやめない限り、日銀だけが矢面に立たされる状況は変わらない

44:名刺は切らしておりまして
24/08/05 10:31:16.77 kJOZAUsU.net
上流が厳しくなれば下流はさらに絞り取られるからな
物価高が解消されないのに賃下げボーナス無しが続出するだろうな

45:名刺は切らしておりまして
24/08/05 10:35:28.94 aCNYtl/8.net
植田日銀の「利上げ」は意味不明…日本経済をブチ壊し、雇用も賃金も押し下げる「岸田政権の大失策」
URLリンク(gendai.media)

46:名刺は切らしておりまして
24/08/06 18:08:04.87 lAbsNqBO.net
給料下がるからやめて

47:名刺は切らしておりまして
24/09/17 22:02:27.92 QaHa+8Pp.net
テスト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch