【景況】物価、1年後「上がる」は87.5% 08年6月以来の高水準=6月日銀調査【生活意識に関するアンケート調査】 [エリオット★]at BIZPLUS
【景況】物価、1年後「上がる」は87.5% 08年6月以来の高水準=6月日銀調査【生活意識に関するアンケート調査】 [エリオット★] - 暇つぶし2ch1:へっぽこ立て子@エリオット ★
24/07/12 14:59:50.59 0616u2NL.net
[東京 12日 ロイター] - 日銀が12日発表した「生活意識に関するアンケート調査」(第98回<2024年6月調査>)によると、1年後の物価が「上がる」と予想する回答者の割合は87.5%となり、前回3月調査の83.3%から増加した。2008年6月調査以来の高水準。物価高が持続する中、物価上昇を予想する人の割合が一段と増えた。

1年後の物価の数値予想では平均値が11.5%上昇、中央値が10.0%上昇で、ともに3月を上回った。平均値の11.5%上昇は過去最高。

5年後に「上がる」との予想も、3月調査の80.6%から82.0%に増えた。22年3月調査以来の高い水準。毎年の変化率予想は平均値が8.7%上昇、中央値が5.0%上昇だった。

5年後の物価が上昇すると考える理由としては「最近物価が上がっているから」との回答が最も多く、80.9%に上った。

日銀は2%の物価安定目標の実現には家計や企業のインフレ期待の高まりが重要と位置付けており、同アンケートは家計のインフレ期待の動向を把握する指標の一つとなっている。調査期間は5月9日から6月4日。

□「生活意識に関するアンケート調査」(第98回)の結果 : 日本銀行 Bank of Japan
URLリンク(www.boj.or.jp)

2024年7月12日午後 2:14
ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch