iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物珍しげに報じられる [田杉山脈★]at BIZPLUS
iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物珍しげに報じられる [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch203:名刺は切らしておりまして
23/12/01 14:47:11.25 uaH+uqdH.net
ホビットだから許して
Pro買ったけど手が疲れるんだよね

204:名刺は切らしておりまして
23/12/01 14:55:53.16 qWr5zSGe.net
海外?
中韓と書いた方が記事内容的にも合ってるだろ(笑)

205:名刺は切らしておりまして
23/12/01 19:22:56.40 52NYzbAV.net
おっぱいとスマホは小さい方がいいって
ジョブスも言ってた

206:名刺は切らしておりまして
23/12/01 21:30:30.87 7oqA2z6Q.net
>>192
時々 こういうアスペルガー症候群 みたいなことを言う人がいるけど 実社会でもそうなの?

207:名刺は切らしておりまして
23/12/01 21:31:32.64 7oqA2z6Q.net
スマホの最適な大きさ っていうのはもう 正解が出ている 「片手で持てる最大の大きさ」
iPhone mini は 最大の大きさでないから いずれ 廃れる と思う

208:名刺は切らしておりまして
23/12/01 21:40:36.75 Owc5Azc8.net
>>203
深爪するなよ…

209:名刺は切らしておりまして
23/12/01 21:53:04.22 gufj++OZ.net
スマホだけでエロ見ようとするからだろ。

210:名刺は切らしておりまして
23/12/01 21:55:11.14 WSYsPwd9.net
片手で操作できる、だろ重要なのは

211:名刺は切らしておりまして
23/12/02 19:05:35.97 Del70oMV.net
両手の親指でプチプチしている
片手で持ってもう片方の指で打つことも

212:名刺は切らしておりまして
23/12/02 23:41:34.46 SEuRiYuQ.net
>>194
ノートPCが入るポケットもあるからな
URLリンク(i.imgur.com)

213:名刺は切らしておりまして
23/12/03 12:26:56.12 5Kn91iqI.net
VAIOは入ったな

214:名刺は切らしておりまして
23/12/05 11:34:37.69 HwIDqCUk.net
今使ってるGDPポケットは入らない

215:名刺は切らしておりまして
23/12/05 11:36:58.21 Ws/OcimF.net
>>212
使いやすい機種だった。
Vista でもっさり動作だった

216:名刺は切らしておりまして
23/12/05 11:56:22.84 d8cRpn/G.net
好きなの使おうぜ

217:名刺は切らしておりまして
23/12/05 13:16:15.30 6PrSstIf.net
おう、愛してるぜ

218:名刺は切らしておりまして
23/12/06 02:23:09.24 cZJIFGSq.net
ノーパソでも日本人が小型軽量の使ってるのに外人はバカみたいにデカいラップトップ使ってたな

219:名刺は切らしておりまして
23/12/06 07:30:43.59 lXS6GLYs.net
>>218
ラップトップは稀少種だな
北米でLANパーティーっていう自宅にPC持ち寄って小規模ゲーム大会ですらデスクトップが基本

220:名刺は切らしておりまして
23/12/06 16:59:58.30 vmhOvYaA.net
Dynabookが最初につまずいたのがLibretto
海外でもっと人気が出ると踏んでたらしい

221:名刺は切らしておりまして
23/12/07 10:06:04.66 S+kdaOwI.net
昔は小さいほうが好きだったけど今は電池持ちの良さで大きいほう一択になった
iOSのファームアップ切られたら円安の価格高騰で買い替え出来なくなるどうしよう

222:名刺は切らしておりまして
23/12/11 21:24:18.00 rwMUzCFu.net
>>219
> PC持ち寄ってゲーム大会
こんなオタクのが希少種だろ、バカなのか

223:名刺は切らしておりまして
23/12/11 21:29:16.93 YBgHB8Ui.net
昔、GameOFFやったことある
旅館にデスクトップ持ち込んで、
ネットワーク対戦ゲームやった

224:名刺は切らしておりまして
23/12/12 20:28:33.31 /al5rjIO.net
楽天ハンド小さくて良い
性能もまあ何とか原神やれる

225:名刺は切らしておりまして
23/12/16 07:48:37.55 O6ATMb2q.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

226:名刺は切らしておりまして
23/12/16 09:17:54.18 4GmxwhXc.net
>>225
ばら撒き凄いな

227:名刺は切らしておりまして
24/01/10 08:27:14.94 JLD+uXGz.net
日本人は手が白人より小さい

228:社説+で新規スレ立て人募集中
24/02/04 14:51:26.03 ZZXeH7Qm.net
今は1日に1度パソコン開くかどうか、銀行証券ショッピングまでほとんどスマホに依存しているから大きな画面が欲しい
タブレットは縦横比や重量などスマホの代わりにはならない
決済に使える重量感、ぎりぎりポケットに入る95mm
そんなスマホが欲しい

229:名刺は切らしておりまして
24/02/20 21:57:21.90 ggau8Zrj.net
ズルトラ亡霊がおるな

230:名刺は切らしておりまして
24/02/21 12:52:24.13 9F01aEdU.net
>>3
AQUOS、Xperiaで出したけど売れなかったじゃん

231:名刺は切らしておりまして
24/02/21 12:53:18.65 9F01aEdU.net
パソコン買わずにスマホで全部済まそうとしてる人増えたから画面の小型化はもう無理だろうな

232:名刺は切らしておりまして
24/02/21 13:34:44.02 bnfudTn6.net
いまだに6splusを使っている俺は最強だと思う

233:名刺は切らしておりまして
24/02/21 13:55:26.68 gKhI46FH.net
PC使うのは一部のクリエイターだけ

234:名刺は切らしておりまして
24/02/21 14:22:49.06 1ZJw/zM8.net
昔、ウォークマンが流行ってた頃、
でかいラジカセを担いだ外国人をよく見かけたな
外国人は、とにかくでかいのが好きみたい

235:名刺は切らしておりまして
24/02/21 15:33:48.54 wzHs2TqC.net
小さいスマホを礼賛してるのは時代遅れのアホだけだな

236:名刺は切らしておりまして
24/02/22 05:25:48.29 Zx6tLA+k.net
13miniや大きいiPhoneや泥も使ってるがたまに使うSEは本当に良い。16はSEかtouchのデザインで出して欲しい

237:名刺は切らしておりまして
24/03/06 13:05:52.76 iaQrvwiC.net
99%の人が知らない iPhoneのすごい使い方
URLリンク(tkj.jp)

238:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/28 15:46:14.98 84bFJjmz.net
XPERIA コンパクトシリーズって無くなったけどどうなったんだ?
5や10にしても機能性違うしさ

239:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 12:43:06.20 2tK8z4Pr.net
今年、12mini、13mini、SE2が欲しい人は今のうちに買え。
今年の円安傾向が異様に進行してるから16の高さに諦めて駆け込み需要が高まる可能性があるよ
今高いと思って安くなるまで待つのは馬鹿を見ることになる

240:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/29 18:14:40.08 6XRdbJO/.net
楽天miniサブで使ってるけどマジで良い
アップルウォッチよりブラウザ・アプリ等できること多いし、
小さいからスラックスのポッケ膨れて脚につっかえる事もない
もちろんカメラはついてるからメモ代わりの撮影なら行ける
昼休みの決済とかもこれ1台持って出ればいいのはありがたい

241:名刺は切らしておりまして
24/06/03 00:35:54.16 iXxNu+q4.net
>>234
いや、iPodは当時のウォークマンより常に限界まで小さくされてた。
アメリカのほうが手もでかいはずだがそれでもな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch