【人材】外国人技能実習制度見直し 新制度で名称「育成就労」とする案 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
【人材】外国人技能実習制度見直し 新制度で名称「育成就労」とする案 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch433:名刺は切らしておりまして
24/11/20 17:31:59.63 EI+HfkMO.net
>>351>375 >260>420 >402 >426
11/18
多発する銅線ケーブル盗、「金属くず」の不正買い取り横行か…警視庁などが業者4社を一斉捜索
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
https:
//www.yomiuri.co.jp/media/2024/11/20241118-OYT1I50156-1.jpg
 今年上半期に摘発された60人の国籍別はカンボジアが最多の28人、日本が21人、タイが5人、ベトナムが4人、ラオスが2人だった。SNSで知り合って関与するケースが目立つという。...

11/18
盗品と知りながら銅線ケーブルを買い取りか 4業者一斉捜索
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
18日の捜索では、納品書やパソコンなどを押収したほか、買い取り業務などを行っていたタイ人とベトナム人のアルバイト従業員合わせて4人を不法残留の疑いでその場で逮捕しました。

4人は「技能実習」などの在留資格で入国していて、調べに対し、「お金を稼ぐためだった」などと容疑を認めているということです。...

警視庁によりますと、筑西市の業者を除き、いずれも中国人が経営しているということです。...

被害のおよそ9割が関東地方に集中していて、都道府県別の内訳では茨城県が1196件と最も多く、次いで栃木県が821件、千葉県が733件、群馬県が617件などとなっています。

また、銅線ケーブルの盗みや処分に関わったとして検挙されたのは60人で、国籍別では半数近い28人がカンボジア人でした。

このほか日本人が21人、タイ人が5人、ベトナム人が4人などとなっていて、技能実習生として入国した外国人が勧誘されるケースも目立っているということです。...


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch