【経済】日本人が「ますます貧しくなっている」という証左 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】日本人が「ますます貧しくなっている」という証左 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch562:名刺は切らしておりまして
24/03/30 07:58:39.27 5ohaAqIx.net
体制・組織が末端の一人一人の個人の事情をきめ細かく配慮していたら
組織として成り立たないというリアリズムもありそういう馬鹿丁寧な気配りは
全て周りの負担に跳ね返るし、いくら人権侵害に対する細かい手当てが為されても
組織全体としての底が下がり利益が目減りしていったら
最終的には全ての人間の人権侵害に直結するんだが木を見て森を見ずの類で
目先の些細な不正行為を許容しないことであらゆる人間にもっと大きな被害となって返ってくる。
他人に何か影響力を行使し負荷を与えるというのは多少の加害性が伴うのは避けられないことで
組織は全体の幸福を守る為に存在しているという建前の為にみんながある程度の不条理を許容し
自分を抑え我慢しているという事実は押さえておかなければ強い組織として責務を果たすこともできない。

563:名刺は切らしておりまして
24/03/30 08:18:47.58 VhaVfmm3.net
こんなに節約節約で景気が悪い最中にマイナス金利解除して利上げしちゃったのはまずいよね。
しかも円高になるならわかるけど、円安になってしまってる。

これは明らかに海外の投資家に踊らされてるよね。
どうせ追加利上げするんだろうしってことで、円売ってもまだまだいけるって判断してる証拠。
その円安を食い止めるにはさらなる追加利上げが必要になるのを見越してる証拠。

しかし、利上げは本来は景気を抑制するために行うものだから、円高誘導して物価安定をはかるようなことになるので、やってはならなかった。
物価安定をはかるのであれば、景気をよくするために金利はマイナス金利のままにしておき、デフレ脱却のために円安基調のままにしておき、
補助金などで生活に必要なところのみを手当するとか、
国債発行によって消費税を廃止・社会保険料の減免を行うことで現在22か月連続低下中の実質賃金低下を食い止めるためにも強制的に可処分所得を増加させるべきだったわけだ。

これで馬鹿みたいにさらなる追加利上げで対応すれば、円高誘導目的の利上げになってしまって本末転倒である。
春闘の賃上げに関係のある企業は、賃上げリソースとしての社内留保を潤沢に持ち、労組を持っている16%の大企業であり、
中小企業は社内留保もないので賃上げなどできていない。
中小企業の賃上げを確認することもなくマイナス金利解除を行ったのは失敗。

実質賃金上昇、個人消費増加といった継続的な好循環を一定期間観測することもなく景気抑制オペである利上げをしたのは失敗。

564:名刺は切らしておりまして
24/03/30 13:24:21.97 h246ijpw.net
誰それのせいってのもあるけど、それは狭い見方です 日本人が普通だと言いはる贅沢生活を維持するには日本語経済圏が小さすぎるのです
よって、海外で市場開拓すればいいだけです 日経平均に採用されてるような企業はグローバル展開もして、貢献してきましたが限度があります
小さく見ると教育の失敗です 高学歴でも、英語で議論交渉すらできませんw

565:名刺は切らしておりまして
24/03/30 13:27:40.07 h246ijpw.net
東南アジアには行きたくない、国内転勤も嫌
こんなヘタレが市場開拓できるわけないです 一方で育休だの有給だのってさ
そりゃほろぶよw 少子高齢化で加速するだけです

566:名刺は切らしておりまして
24/03/30 15:05:12.96 5ohaAqIx.net
他責的攻撃性ってものの倫理的問題とかは法的に十分な考慮の対象になっているとは言い難い。
被害者の救済というのが法の理念の根幹の一つにある以上、それを逆手に取った他者攻撃に
十分な手当てはされておらず事実上野放し状態で放置されている。
だから世間一般の面倒くさいから関わらないでおこうというデタッチメントを良いことに
やりたい放題を何でも通していく人間が社会問題として浮上し
それを敢えて批判の俎上に乗せることが被害者叩きの弱いものいじめという口実に使われるという
悪循環で被害者権力の先鋭化がますます進行していく。
世の中には本当に許しがたい加害行為ってものも確かにあるんだがそういうものに対する
法による救済の道筋は整備されており今時の糾弾沙汰はそういう本当の被害のリアリティまで
損なわせ疑念の目を向けさせる危険性を孕んでおり
問題意識の妥当性やアプローチの仕方に致命的な欠陥を抱えている。
何らかの手当をしなければ問題の拡大に歯止めがかからない段階に差し掛かっている。

567:名刺は切らしておりまして
24/03/31 02:58:59.07 5VAOSgiM.net
まず選挙の比例代表制を廃止すべき

568:名刺は切らしておりまして
24/03/31 02:59:47.19 5VAOSgiM.net
議員は1代限りとすべき

569:名刺は切らしておりまして
24/03/31 03:20:07.97 78ZxVx3d.net
なんだ、野口悠紀雄か
時間の無駄なので、そこを分かり易く書いてほしい

570:名刺は切らしておりまして
24/03/31 03:30:47.12 cGfscRDU.net
ここまで来たらもう何をやっても手遅れ
格差社会を受け入れるしかないね
公務員や一流企業に就職しなかった人はご愁傷様
円安インフレであなたは下流落ちします

571:名刺は切らしておりまして
24/03/31 12:06:48.77 toQDCs18.net
日本人 ってのが間違い
日本人は真っ二つに分かれた
賢い勝ち組はどんどん上へ、中間底辺はドン底へ

572:名刺は切らしておりまして
24/03/31 12:12:06.09 toQDCs18.net
>>535
消費してないのはお前ら底辺バカ左翼だけだよ
文句言ってないでもっと働け乞食

573:名刺は切らしておりまして
24/03/31 12:27:40.49 Ry/yOmzH.net
もうね
類は友を呼びゴミはカスを呼ぶ工作員メディア
はぐらかせ洗脳
与野盗気違い俺だけ儲けりゃいい
そんな気違い連中にやらせてると
東南アジア諸国にも
抜かれますよ~
時間の問題か
帰化人がこの国を亡ぼす

574:名刺は切らしておりまして
24/03/31 12:40:07.49 Ry/yOmzH.net
2極化かー
税金を利益誘導ゴキブリ金持ちは増々富を独占
貧乏人は増々貧困
少子化も進む
そして
低賃金外国人労働者入れ捲りの自称上級国民ゴキブリ
さー
そうなると
どうなるかな
もう近い将来そーなるでー
今の気違いと思ってね政治屋連合と
自分は勝ち組だと思ってる天才連中
いい国になるなー
頑丈な鍵家につけてけよー
夜道もへらへら女と歩いてんなよ
そうゆう国にもうすぐ難からよ
多様性を取り入れてな
よかったねーわ

575:名刺は切らしておりまして
24/03/31 12:58:13.79 Fp51A4A/.net
貧しい人達が増えてるのとその度合いが増してる様には感じるけど、普通に年収5〜600万の家族が多いと思うわ

576:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:16:47.13 SdoExfyW.net
日本の不幸は生産性ゼロのマスコミ
ゴミ処理を考慮したらむしろマイナス

577:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:20:50.57 SdoExfyW.net
>>551
金持ちは稼いで税金を払って社会に貢献
貯めたお金も銀行や証券会社を通じて投資や融資にままわる
あなたは何を貢献?

578:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:24:34.73 Ssd2Unuc.net
貧しくなるというよりは貧富の二極化だな。金持ちエリアと貧乏エリアが明確化されてくるんじゃないか

579:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:33:10.83 uWgsc65Y.net
>>16
>ただ単に物価じゃん
物価≒所得だからね。
日本がそれだけ「貧しい」って証拠だよ。
日本で得られる月給でアメリカや欧州で生活出来るか考えたらいい。

580:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:37:19.65 MDkslPyP.net
人件費の差が大きい
時給が日本の3倍だからなアメリカは

581:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:39:19.01 NkQogDhv.net
通貨安で儲かる企業が全体の何パーセントか考えれば分かるよな
その利益の出た企業達は税金を1円も払わずに戻し税で私腹を肥やす始末
もうね天下りと政治家への献金のためだけに存在する自民&政府

582:名刺は切らしておりまして
24/03/31 13:52:24.59 UioAlwvq.net
増税して日本人を苦しめてるからな、痔民党政治は。
 

583:名刺は切らしておりまして
24/04/01 09:59:51.88 8ui3Ttsk.net
>>559
選挙で投票した人の過半数が増税政策をすすめる政党を支持してるんだからそれに従うしかないんだよ

584:名刺は切らしておりまして
24/04/01 10:13:53.42 MmNsyMZb.net
今月から値上ラッシュ、しかも過去最大の⁺50%とか提示しているメーカがある
家計支出またマイナスになるよ
しかも今月で電気代とガス代の補助金がなくなる
来月から更に家計支出が減る
産業用電気も値上がりするから耐えられなくなった中小零細企業の倒産廃業増えるよw
今まで自民党応援していたんだ
自業自得だけどね

585:名刺は切らしておりまして
24/04/01 15:16:46.87 ACAh0YAA.net
「賃上げされても消えていく」�


586:トエネ賦課金の負担額が月1396円に https://news.yahoo.c...fa3c7d5fff6ef2a48956



587:名刺は切らしておりまして
24/04/07 17:40:47.52 6aL8P8Ez.net
小林製薬の紅麹問題で「機能性表示食品」と「安倍政権」を批判しても何も解決しないワケ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

588:名刺は切らしておりまして
24/04/09 10:53:31.23 WHrYHS1D.net
「その先は地獄だぞ」 就職氷河期世代が「あえて非正規雇用を選ぶ若者」に伝えたい切実な思い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

589:名刺は切らしておりまして
24/04/10 07:11:53.50 CD8Saggf.net
勝ち組と負け組で待遇に差があるのは明らかなことだがそれは価値による序列を意味しない。
美人と不細工でも待遇には差があるが人間の価値に違いがあると言われれば抵抗はあるだろう。
リア充と陰キャは人間の価値が違うのかとか。
先天的な資質であれ後天的な努力であれ明らかに差は生まれるが
その差はごく自然に生まれるものでそこまで大きな普遍的な意味を持つものではない。
努力・経験・立場・才能といったものへの敬意とかは厳然とあるが
勝ち組の負け組への優越とかはそんなに真剣な意味見いだす程のものじゃないってこと。
そう考えれば差別なんてそんなに大した意味を持つものではなく
パワハラ・セクハラなんていうのも強者が弱者にそういう形でマウントを取ることを
人格を踏みにじられ全否定されたと捉えるのは短絡というもの。
差がつくことに敏感な人間は自分の価値を信じることができず
些細なことで自分を全否定されたと思ってしまうんだろう。
誹謗中傷もそうで少しぐらい悪口を言われたぐらいで自分を全否定されたと感じてしまうのは自分の問題。
だから結局は質や程度の問題で俺は執拗な人格全否定ってものは好きではなく
根拠があれば免罪されるものではない。
筋を通さない人間や性格の悪い人間は嫌われるが生きる権利がないわけじゃないからな。
人が人を否定するってことは極普通にあることだがそれを絶対的な価値観にしようという心理が嫌い。
断罪とか道徳的追及とかがまさにそれでそんなものに耐えられる程人間は強くないからな。

590:名刺は切らしておりまして
24/04/10 10:45:16.97 CD8Saggf.net
差別・ハラスメント・誹謗中傷もあれだけ必死になって封殺すればなくなるのは当たり前だよな。
ただ人間関係からネガティブな要素を一切排除した関係ってのがそんなに健全なことかって問題もある。
自分の中にあるものを抑えているのではなく元々なかったことにしているわけだからな。
人間関係から遊びや笑いがなくなり揉め事を小さく抑える知恵がなくなり
些細な揉め事が生き死にに関わるような遺恨の大喧嘩に発展するという関係性の脆弱化への変質という問題だな。

591:名刺は切らしておりまして
24/04/11 12:46:22.16 eSjd0tj2.net
くさいものにはふたをしろ。
そういうやり方なんだよな。
隠ぺいすればするほど、悪質化していくだけだ。

592:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch