【経済】日本人が「ますます貧しくなっている」という証左 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】日本人が「ますます貧しくなっている」という証左 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
23/11/14 03:56:53.79 1Ysh6MvZ.net
そうかと思うとトヨタ始め日本企業が過去最高売り上げとか過去最高益とか出してるしw
シナチョン経済は絶賛大崩壊中の断末魔だしw
色んな情報が入り乱れてて分かんないよね

151:名刺は切らしておりまして
23/11/14 03:59:30.49 1Ysh6MvZ.net
>>149
こういうのもそうだし芸能界なんか見てもしょぼくて
バカチョンの足の引っ張りにやられてるって実感するw

152:名刺は切らしておりまして
23/11/14 04:12:35.26 1Ysh6MvZ.net
現実はバブル期以上の好景気到来中w
>【経済】 NTT 売上高が過去最高を更新、法人向けシステム好調、円安も寄与―9月中間決算
>上半期経常収支 12兆7064億円の黒字 前年同時期比 8兆円超増加
>トヨタ、2023年10月の米国自動車販売台数でトップに
>【経済】 ホンダ、売上・利益ともに過去最高、 4~9月、円安や商品ミックス改善、通気見通しも上方修正
>【経済】 ダイキン工業 売上10.2%増2兆2251億円 営業利益6.4%増2357億円、過去最高 4~9月
>【経済】 ヤマハ発動機、売上高、利益とも過去最高、二輪、マリン好調、円安効果で、1~9月期
>【経済】 サミット/4~9月売上高1639億円、過去最高を更新 ベーカリーが好調
>【経済】 TOPIX採用企業の純利益今期予想10.5%増、円安寄与し過去最高ペース=SMBC日興集計
>世界的なAI技術者らが日本で起業を選択、元GoogleでChatGPTのT技術者「地政学的にも経済的にも日本は重要、革新的なAIを生み出す決意」

153:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:10:39.41 HRzrwgGY.net
株や不動産からの収入を全て総合課税にして、富裕層税・超富裕層税を徴収すべきです

人よりも沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
消費税を増税するくらいなら、法人税を増税すればいいのです
大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです

富裕層・経営者の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、金持ちや大企業が海外脱出をするぞー!』
このように仰る方が時々いらっしゃいますが・・・
どうぞ、どこへでも勝手に移住をしてください
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外に勝手に行ってください
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、不平不満があると、すぐにストや
デモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業や富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を徴収すればいいのです
富裕層の方達がご高齢者になって、医療費が安い日本に戻ることを望まれた際には、
再入国税を徴収すればいいのです

154:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:10:54.38 HRzrwgGY.net
『貧困層の子供が遊んでいる間も、自分達は勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が時々いらっしゃいますが、富裕層の皆様達は、望んだ子供全員が塾に
通うことが出来たと思われているのでしょうか?
応用問題も一度、塾で解法を教わっていれば、その人にとってはもう応用問題ではなくなるのです
『ヤングケアラー』という言葉をご存じですか?
貧困層であればある程、幼い妹や弟、祖父母の世話を子供が押し付けられてしまう可能性が高まるのです
親にアルバイトを強要され、家にお金を入れるように命令されるケースもあるでしょう
このような子供達は、勉学に励む時間が少なくなってしまうのは言うまでもありません

富裕層の御子息達は勉強をしたくないのであれば、勉強をやめて親と絶縁をして、児童養護施設に
行けばいいのです
富裕層の御子息達は、自分が将来、お金持ちになるために勉強をされてきたはずです
お金持ちになりたいという意思がある方が、自分のために頑張るのは当たり前だと思います
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけを残して、残りの全額を児童養護施設に寄付されておられる
方を一人も知りません
つまり、世間のお金持ちの方達は、ただ単にご自分の為に努力をされてきたのでしょう

私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

富裕層だけを優遇しても、先進国の少子高齢化問題は絶対に解決しません
現に政治家や天下り官僚の方達、大企業経営者のご家庭は、5人6人のお子さんを儲けておられません
トヨタ自動車やソニー・任天堂の経営者の方達に、100人のお子さんがおられますか?
大谷選手や藤井棋士が将来、ご結婚をされて10人のお子さんを儲けられると思いますか?
日本は昔の様に、一億総中流社会を目指すべきなのです

155:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:11:13.01 HRzrwgGY.net
日本は今すぐ、直接民主制を導入すべきです
税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
大阪万博を開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?
総合課税にして、富裕層税・超富裕層税を徴収すべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
国民投票や選挙制度の話題になると、必ず憲法96条を出してこられる方達がおられます
今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと、一体どこの誰が
断言できるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や国民の意識の変化に応じて、その都度変えていく必要があると思います
現に国会では、次々と新しい法律や政策の決定がされています
残念ながら、その国会議員を選出するための選挙制度は、明らかに不公平なままですが・・・

156:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:11:35.11 HRzrwgGY.net
3年に1回は、必ず参議院議員選挙が実施されるはずです
この間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず直接民主制の国民投票を同時に実施すべきという法律を作ればいいのです
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての政策や徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います

大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
どれほど高尚・高潔な志を掲げて、国政選挙に立候補をしたとしても、当選した瞬間にその人物は
既得権益側の富裕層になってしまうのです
この国の大半の国民は、富裕層でも資産家でも大企業関係者でも無いのです

『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
既得権益側の富裕層の世襲議員の方達に国の舵取りをお任せした結果、日本は少子高齢化に
拍車が掛かり、国際的な経済競争からも置いていかれております

157:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:11:57.62 HRzrwgGY.net
既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・
実施自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャ・知能ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、
既得権益を失ってしまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。今後も税金を掠め取って
優雅な暮らしを続けたい。だから、直接民主制の導入には反対だ。不公平万歳!親ガチャ万歳!
民主主義は悪!』
このように主張していただければいいのです
当然、私は今後も様々な場所で、直接民主制の導入についての訴えを続けます

既得権益側の皆様方は、直接民主制の導入に絶対に反対をされるでしょう
しかし、私は民意が無意味だとは思えませんし、思いたくはありません
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
民意が無意味なら、議員年金は絶対に廃止になっていなかったでしょう
民意が無意味ならば、2030年の札幌五輪は誘致・開催が決定していたでしょう

これは当たり前の話ですが、普通の大人は公の場で本音・本心を語りません
自分にとって都合の悪いデータや海外の事例を、率先して相手に提示する人間など、決して
存在しないのです
そもそも、赤の他人が本音を語っているかどうかを、確かめる術など、この世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、各個人が
お好きなように考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観・国家観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です
直接民主制を導入すれば、たままま親ガチャに当たった既得権益側・富裕層の方達も一人一票、
我々一般庶民も一人一票になります
これこそを公平平等な民主主義と呼ぶのです
今現在のたまたま運が良かっただけの方達が、選挙で圧倒的に有利になってしまう世襲資本主義・
間接民主制は、どう考えても不公平です

158:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:20:55.84 46qQEZkc.net
なんかさ
なんでもかんでも問題が別々にあると思っている人がおおいけど
野口が言ってるのは、円安で経団連企業が甘えに甘えて努力しなくなったって論点だろう
いつも言ってるじゃん
俺はその通りだと思うよ
あのね、お前らバカだから問題を個別個別で捉えようとしすぎ
関連付けられない
もうそこからお前らはダメ
野口も俺と同じでイライラしてるんだと思うよ
だって、バカしかいないもん日本
ネラーってどうせ無職ばっかりだろう?
別に無職でもいいんだけど、頭も悪いし、なに言ってるか分らん奴が9割以上いる

159:名刺は切らしておりまして
23/11/14 05:22:11.23 46qQEZkc.net
お前らみたいなバカなやつが多いから日本が貧してる
安倍とか岸田とかより、お前らがバカなんだよ

160:名刺は切らしておりまして
23/11/14 06:31:47.89 wMrKLf4k.net
「日本において流行するアメリカ式経営は“似非”にすぎない」
東大史上初の経営学博士が明かす日本経済が停滞した“根本的理由”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「ヒト優位の経営」と「カネ優位の経営」

「ヒトこそが貴重な資源」だった高度経済成長期

「日本式経営」の強みを取り戻そう

161:名刺は切らしておりまして
23/11/14 06:44:59.17 Rimu92zE.net
煽るマスゴミと真に受けるバカ

60歳の退職再雇用と共働きのパートタイムで労働人口構成変わるのだからGDPなど意味もなし

162:名刺は切らしておりまして
23/11/14 06:50:18.97 AmUkCrUw.net
日本は貧乏ということを認めよう
・原発の安い電力で経済の活性化
・生活保護費の減額
・外国人への結果的支援の中止
・外国人詐欺グループの表面化
など

163:名刺は切らしておりまして
23/11/14 06:56:41.58 sFRQL0yk.net
まあ歴代政権が国民を傷め続ける事しかしなかったからね。
宗教とズブズブとかマトモじゃないでしょう。選挙も操作されたりとかね。

164:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:00:40.27 t0O7fi1a.net
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
スレリンク(poverty板)

40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」 [419054184]
スレリンク(poverty板)

165:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:05:10.92 1Ysh6MvZ.net
ドイツもチョンも経済崩壊してるんですけどw

166:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:06:24.67 1Ysh6MvZ.net
現実は貧しくなるどころか真逆w
バブル期以上の好景気到来中w
>【経済】 NTT 売上高が過去最高を更新、法人向けシステム好調、円安も寄与―9月中間決算
>上半期経常収支 12兆7064億円の黒字 前年同時期比 8兆円超増加
>トヨタ、2023年10月の米国自動車販売台数でトップに
>【経済】 ホンダ、売上・利益ともに過去最高、 4~9月、円安や商品ミックス改善、通気見通しも上方修正
>【経済】 ダイキン工業 売上10.2%増2兆2251億円 営業利益6.4%増2357億円、過去最高 4~9月
>【経済】 ヤマハ発動機、売上高、利益とも過去最高、二輪、マリン好調、円安効果で、1~9月期
>【経済】 サミット/4~9月売上高1639億円、過去最高を更新 ベーカリーが好調
>【経済】 TOPIX採用企業の純利益今期予想10.5%増、円安寄与し過去最高ペース=SMBC日興集計
>世界的なAI技術者らが日本で起業を選択、元GoogleでChatGPTのT技術者「地政学的にも経済的にも日本は重要、革新的なAIを生み出す決意」

167:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:11:08.20 wV2BAieP.net
エコノミスト
ビックマック指数なんて購買力平価を分かりやすくするネタで
それを元に学者や新聞が論ずるなんてありえない
それをやっちまってるのは日本のマスメディア

168:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:12:02.63 m0oWs0aF.net
クレヨンしんちゃんの家庭を見れば明らか
当初さえないとうちゃんというポジションだったひろしだが、現代に照らし合わせると既婚、家、車持ちで2児の父、役職持ち、ペット持ちの勝ち組
相対的に日本が貧しくなったのは明確

169:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:19:59.74 1Ysh6MvZ.net
【韓国】「セルコリア」外国人投資家、株式・債券の両方での売り越しが続く
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699583504/l50
【経済】韓国政府「家計負債発の経済危機が来たら、韓国通貨危機時の数十倍になる」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698785501/l50
【韓国】サムスン電子の営業益78%減 7~9月期
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698716055/l50
【国際】中国、バブル崩壊「日系企業に就職したい」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699855338/l50
【韓国】オンライン日本就職フェア14日から「GDP600兆円達成が目前に迫った日本経済、求人需要が拡大している」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699900246/l50

170:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:23:22.39 wV2BAieP.net
>>164
貯蓄の定義は省庁によって違うから
どの省庁の貯蓄の定義か確認した方がいいよ
例えば、普通預金に1億あっても
金融庁基準なら0円
データもってるけど
個人事業主の資金なのか
貯金なのか分からないから
定期預金など、明らかな貯蓄目的
じゃないとカウントしない
厚生労働省基準なら
データもってないからアンケート方式
1億円もってても0円と回答したら0円
あと、他の金融資産の時価や
投信(iDeCo、NISA、退職積立金)も
ちゃんと計算して回答してる人って皆無
また多いのが、現金300万あっても
住宅ローン返済おわってないから0円って
回答する人も多い
だから、こういう調査は
まず、貯金の定義をみてから
数字見た方がええんやで

171:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:25:07.02 IZR3Zuac.net
>>160
> 「ヒトこそが貴重な資源」だった高度経済成長期
> 「日本式経営」の強みを取り戻そう
不可能。
あの頃、日本は世界の工場で、ベルトコンベア式で作業して、学が無くても気合いと根性で世界と戦えた。
今は途上国が工場となり、その役割。
今の日本は知識産業で勝つしかなく、知識産業は人の新陳代謝が激しい。
終身雇用は不可能。

172:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:25:22.00 NCDii2V7.net
「韓国は終わった」日本で拡散するピークコリア論
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国の経済発展はすでにピークを迎えて下り坂にさしかかったが、
韓国も他国を心配している場合ではない。
GDP成長率は今年は1.40%まで下落する。
成長低下の進行速度はさらに勢いを増す可能性がある
韓国では少し前まで『韓国がG9に入るとの趣旨の報道が見られたが、
その願いは実現不可能である。ゴールドマン・サックスによると、
韓国の成長期は終わったと伝えた。

173:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:26:20.30 1Ysh6MvZ.net
【国際】国家ブランド2023 日本が世界1位 韓国24位 中国31位
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699257560/l50
【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698578976/l50
韓国企業は絶不調! 営業利益で利払いもできないゾンビ企業数が過去最高「42%」に到達
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698394898/l50
韓国、株式の空売り禁止へ-24年6月まで
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699183779/l50
【ロイター】中国不動産最大手・碧桂園、ドル建て債、初のデフォルト宣言
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698218882/l50
「韓国は終わった」「G9」などにはなれない
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699833109/l50

174:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:32:19.94 1Ysh6MvZ.net
【韓国】「就職先をみつけるのが難しい」…青年の半数は「無職」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698275662/l50
【解決不能】 次から次へと尹大統領を苦しめる「負の遺産」大規模停電危機、不動産バブル崩壊… 課題が山積
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698898171/l50
韓国の1人当たり国民所得、G7との差が拡大…イタリアを2年連続下回る=韓国ネット「前政権が韓国の全盛期だった」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698649795/l50
【日経】中国、現実味増す「失われる30年」 市場は失望
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699141529/l50
韓国紙】韓国は終わったと言われるのも無理はない…2040年に軍人・小中高校生数が半減
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699659022/l50
【韓国経済】 文在寅が「日本を超えた」「日本に勝った」と叫ぶウラで、じつは「統計改ざん」の疑惑が急浮上…!
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1697948315/l50

175:名刺は切らしておりまして
23/11/14 09:18:12.39 ENIxB/apu
国が1000兆円を超える借財を背負ってることは
普通の知能の持主なら知ってること。

それで、色んな増税策を打ち出してる今の内閣。
理屈から云うと、それをおかしいとは国民は考えない。

しかし、円安に起因する諸物価の高騰の状況下で
過激な増税に庶民は反発する。

物価高騰に対策を打ちだすどころは、未だにデフレ脱却とか
インフレ率を上げたいとか、貧民の感情を逆なでする発言を
やってる。

そういう不満を子供に一時的な小遣いを撒いて
なだめるような見え透いた策を出す考えの浅はかさに
うんざりしてる。

今の内閣も御多分に漏れず、大企業や連合を組んでるアメリカの
ような大国の思惑を最優先にしてる。

だから、大企業に増税しない賃上げをゴリ押ししない。
アメリカの思惑に沿った色んな対外援助にカネを出す。

結果として庶民は、賃金が上がらないまま、諸物価が上がり続け
各種税金や社会保険の支払いが増え、年金の支給年齢の先延ばし等の
四方八方からの経済的な圧迫に苦悶してる。

潤ってるのは、高金利のアメリカに投資する機関投資筋や
円安で為替差益を得た輸出型大企業など。 そこが増税や
賃上げに未だ消極的。 中小零細の生き血を吸ってる形になってる。

176:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:38:55.83 1Ysh6MvZ.net
【韓国】家計負債、恐るべき増加傾向…9月の住宅担保融資6000億円増、120兆円近く
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698124660/l50
【韓国】 全国で「トコジラミ」恐怖…政府が緊急対策会議
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699073524/l50
【中国】習近平が「お金くれ」と言う理由。外国からの直接投資が93%消滅した
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699170241/l50
【国際】中国で外資撤退ブーム
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699306278/l50
【不穏な憶測】 中共・李克強前首相が死去、民衆の不満に点火し第2の天安門事件となる懸念も
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698441317/l50
【経済】日本企業、円安効果で利益が18兆ウォン爆増
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698126491/l50

177:名刺は切らしておりまして
23/11/14 07:47:54.30 1Ysh6MvZ.net
習近平政権が異常事態!…外相「解任」国防相「失踪」から聞こえてくる「中国崩壊」の断末魔
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1694762022/l50
【国際】中国の不動産バブル崩壊の先は、社会保障崩壊・社会不安という日本とは異なる暗澹たる未来
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698538929/l50
米資産運用会社バンガード・グループが上海オフィス閉鎖へ、中国から完全撤退に向け最後の一歩
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698911218/l50
【韓国】国の借金を急増させた文在寅政権、将来の政府債務を3分の1に過小発表
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698297583/l50
【NHK】中国 10月の輸出額 去年同月比6.4%減少 6か月連続のマイナス
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699338871/l50
【経済】外資の中国投資、初のマイナス 企業が撤退、事業縮小
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699053629/l50
【直近の株式市場】韓国より悪いのはメキシコだけ「韓国 -4.2%」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1697844981/l50
中国の若者、景気減速、失業率高止まりで「アフリカへ出稼ぎ」がトレンドに―香港メディア
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1697415900/l50

178:名刺は切らしておりまして
23/11/14 08:00:17.54 I1YH58V/.net
冒頭に南鮮を例を出す時点でお察し

179:名刺は切らしておりまして
23/11/14 08:05:26.15 1Ysh6MvZ.net
韓国経済に暗鬱な見通し…成長率0%台への墜落は時間の問題?=韓国ネット「国のリーダー選びを間違えた代償は大きい」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699423164/l50
習近平は大焦り…悲惨すぎる中国経済…「大学卒業して“即失業”、会社員の給料は3割カット」になった
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1697269614/l50
【国際】一人当たり国民所得 日本42440ドル 韓国35990ドル 2022年
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698724858/l50
【株式の空売り禁止】ジム・ロジャーズ「韓国はメジャーな国際金融の中心地にはなり得ない」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699312855/l50
【韓国】韓国国民の3割「老後の準備していない」…「準備する能力ない」
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699429496/l50
韓国の実質GDP、5年連続で潜在GDP下回る
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698103963/l50
【東亜日報】 中共が蓄電池の主要材料「黒鉛」の輸出を規制、韓国への打撃が懸念
//lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1697861147/l50

180:名刺は切らしておりまして
23/11/14 09:57:38.38 oTyjngID.net
マクドのハンバーガー価格
コロナ前→現在
イギリス:1.1ポンド→1.1ポンド
ドイツ:1.3ユーロ→1.4ユーロ
欧州はちっともorほとんど変わっていない
上がっているのは日本だけ
ビッグマックも欧州は年の半分くらいは半額で買える(正確にはニコイチ価格)
だから、日本よりもかなり安いというのが実感
サブウェイなんかも日替わりメニューが充実してて、体感的には日本の半額以下って感じ
(6インチの日替わりサンドと、クッキー、飲み物飲み放題で3.5ユーロとかそんくらい)
実はヨーロッパの方がずっと安い
海外アマゾン見てみろ
輸送費入れても欧米アマで買った方が安い

181:名刺は切らしておりまして
23/11/14 09:58:01.38 oTyjngID.net
円の価値が民主党の頃と比べて半額になってる
民主党時代はGDP6.3兆ドル→今3.8兆ドルと半減しとる
円は民主党の時は75円→今150円だから半額
民主党の頃はドイツは日本の約半分のGDP
単純に円が半分になったから、GDP半額のドイツに並ばれただけ
今の日本はドイツ並みに貧しい国になったということだ
アホでも分かる

182:名刺は切らしておりまして
23/11/14 10:06:23.74 yS6kHD5l.net
OECD(経済協力開発機構)によると、
2020年度韓国の年間賃金4万1960ドル、
日本の年間賃金3万8515ドル。

183:名刺は切らしておりまして
23/11/14 10:40:41.70 CFH1894m.net
>>178
負け惜しみネトウヨ

184:名刺は切らしておりまして
23/11/14 10:45:10.85 CgQ8nnH7.net
>>183
おまえ、大陸の馬鹿はもうカエレ、ぼけ
はなしきいてると
トル KISS タンだ、西域の王の猿まねもどきしやがって
ただの山猿が、俺とか商船だ、海に、介入するな
フランス領事館も

185:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:04:42.39 9Qo6sqHR.net
な?自民党だろ?

186:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:05:56.25 wTyjcJDk.net
日本の自称経済専門家どもが無能だという証拠よ
天気予報より当たらない予想という名の妄言を吐くだけ

187:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:10:16.86 wgfu1U9S.net
>>38
戦前に回帰だね
そろそろ子供の体格でも差がついてくるかな

188:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:12:30.84 Z+vBz1Qv.net
>>187
イギリスに昔行った時に、シティに
勤めるようなエリートは2mぐらいあって、道路工事をしてる白人は小さかった印象

189:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:29:41.64 RKtzs9/b.net
日本人は低賃金でも転職しない人多いね
甥っ子は1年で他社に移って給与アップ
何十年も低賃金で同じ会社にい続ける奴よりよっぽど嫌いわ

190:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:31:57.84 RKtzs9/b.net
日本人は低賃金でも転職しない人多いね
甥っ子は1年で他社に移って給与アップ
何十年も低賃金で同じ会社にい続ける奴よりよっぽど偉いわ

191:名刺は切らしておりまして
23/11/14 11:36:35.45 CgQ8nnH7.net
>>190
爆破
爆風
俺も転職したけど
まじの爆破事故だ
しまいに、つかってる機材がキーボードが爆発する
さらに気狂いにされる

192:名刺は切らしておりまして
23/11/14 12:00:44.60 46qQEZkc.net
ほんとなあ
さっさと転職すりゃいいのにしなかったり
日本人にとって就職は丁稚奉公だからね
徒弟制度みたいなもんだ
中学校から部活でそういう精神性を叩き込まれるから
部活を途中で辞める人間ってなんか負け犬みたいな扱いだろう?
俺?もちろん帰宅部
型にはまらない生き方で、他人からフラフラしてると後ろ指刺されてきたけど
結局、俺が一番頭よくて難関大に行った
なんていうか、なんだろう、あれだよ
日本軍ってそういう精神性でアジアでめちゃくちゃ虐殺したじゃん?
社会で習うじゃん?でも、実際の生活ではバカみたいに部活したり、会社でも有休消化させてもらえなかったり
おれ、日本ってバカしかいないんじゃないかって高校くらいからずっと疑問に思ってて
社会になって、そこそこジジイになって、やっぱり高校のころもってた直感は正しかったって思うんだよね
なんていうか、日本人ってめちゃくちゃバカが多いよね?
おれ、河野太郎が職域接取を始めたときに狂喜乱舞した
日本人はみんな死んでほしかったから、これで俺の夢がかなうって
でも、意外と死なないよな
まじで

193:名刺は切らしておりまして
23/11/14 12:15:05.47 yIIAWmZo.net
団塊が未来に投資しなかった

194:名刺は切らしておりまして
23/11/14 12:27:59.70 CgQ8nnH7.net
>>190
むかし、大学院とか研究所でも爆発があったが
カールコードとか使ってたGwateway2000キーボードでは事故がなかった
で、カールコードが現在むちゃくちゃ高価
しかし、その124anykey、DOSのコマンド用が
テレビの大馬鹿の機材のリモコンになってむちゃくちゃ使い難い
マウスが、口がないの

195:名刺は切らしておりまして
23/11/14 13:26:47.75 0nfMzOv6.net
神様仏様安倍晋三様、逝っちゃえ財務省、もう一回社会党政権来ないかなw

196:名刺は切らしておりまして
23/11/14 13:33:20.28 Qo5xsNyn.net
発想が死ぬほど貧しい。

理由なく値上げしたらフルボッコにするけど、そんなん黙って買うのをやめればいい。
集約された塩事業だとか手厚い関税がある分野ならともかく、
それ以外のものは好きに値段を決めていい。

ステルス値上げとか、内容量書いてあるものならステルスでもなんでもない。
原価が上がろうが下がろうが好きに値段を決めていい。

安いのが好きな人は安いのを買うし、高くても良い人は高いのを買う。
1円10円を気にせず目に入った卵を買う人なのに、わざわざ最安の卵を一番わかりやすい棚に並べて在庫も潤沢ってほんとアホかと。

197:名刺は切らしておりまして
23/11/14 13:55:01.95 u6swRimr.net
30年前のドル円150円の時のアメリカの物価は日本と変わらなかった
それが今は約2倍だからな
実質、今のレートはドル円300円という事
超貧困国になってしまった

198:名刺は切らしておりまして
23/11/14 14:03:21.11 goczvas6.net
ネトウヨが発狂して韓国のコピペ貼ろうが、実質賃金が毎年下がって貧しくなってるの事実だからしょーがねえじゃん
バカじゃねえの

199:名刺は切らしておりまして
23/11/14 14:11:22.66 8GHoIXOt.net
20年前くらいならネトウヨも元気だったし、ネトウヨも多かった
日本下げはサヨクシナチョン!てな感じでさ

今じゃヤベえやつくらいしかそんなこと言わなくなってしまった

200:名刺は切らしておりまして
23/11/14 14:26:40.95 +GtqnA5F.net
プラザ合意させられて
半導体産業も
IT産業も放棄させられればね

201:名刺は切らしておりまして
23/11/14 14:37:17.92 NJYuouxF.net
だからここ数年で起こった変化じゃないんだよ。
最初は竹下登というバカがアメリカの言いなりに
なって1年で円の対ドル相場を2倍に上げて
しまった。これだけでも大変なことなのに
その後も「日米構造協議」の名目の下で
日本の競争力をガタガタにしてしまった。
竹下、金丸が消えた後に日本経済を
立て直すチャンスはあったのに、2007年の
リーマンショックの後で世界中が自国通貨安で
対応したときに日本だけ円高を放置した。
この時点でわずかに残っていた日本の競争力は
完全に失われた。その後も、政治が根本的な
対策を講ずることはなく、すでに日本の競争力が
失われて通貨安が当然の時代に「通貨安」によって
日本はどんどん貧しくなる、などとアホなことを
言っている。
こいつら原因と結果を間違えているんだよ。
通過を安くしなければいけないときに高いまま
放置したせいで、もはや円は安くならざるを
得ないところまで来ているんだよ。
まったく政治家もマスゴミもアホばっかりだ。

202:名刺は切らしておりまして
23/11/14 15:01:15.87 grzgnkD2.net
安倍のせい

203:名刺は切らしておりまして
23/11/14 15:09:30.80 7d1ML3y4.net
その貧しくなった奴等が元凶の自民を支持してるから

204:名刺は切らしておりまして
23/11/14 15:55:09.14 2KN9s4AJ.net
自民党が失策する

自民党支持率が下がる

政権交代する

大地震が起きる

失策する

また自民党政権に戻る
阪神大震災、東日本大震災
いずれも自民党が政権取ってない時に起きている

205:名刺は切らしておりまして
23/11/14 15:56:41.47 CgQ8nnH7.net
>>204
俺は、いま農業しかしてないけど
都内で仕事したら震災起こす、みたいな魑魅魍魎の脅迫がある

206:名刺は切らしておりまして
23/11/14 16:48:38.33 9QkA4bMS.net
就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「割りを食った世代」の厳しさ [煮卵▲★]
スレリンク(newsplus板)

207:名刺は切らしておりまして
23/11/14 16:55:34.29 GP++0VxL.net
 




日本の労働生産性の数値は、
アメリカの6割ぐらいだ。

じつに、日本人は、
アメリカ人の6割ぐらいしか
仕事をしていない。

ようするに、
大部分の日本人の正社員が
仕事をしているフリをしているだけ。
日本人正社員は、もしもアメリカだったら、
即時解雇の対象にしか過ぎない。

これで、
基本的に岸田首相の支持率が上がるような
ことは絶対にない。

地上最低人間みたいな脳の構造である
岸田首相は最初から、
労働組合バンザイで
中間層バンザイだったな。




 

208:名刺は切らしておりまして
23/11/14 17:44:26.73 CfWtHQh+.net
 


我々は岸田ではありません。
われわれ日本国民のほうは、
北方領土を完全に放棄しています。
岸田の首は、
もちろん日本国民一同が
差し出しています。


 

209:名刺は切らしておりまして
23/11/14 20:14:10.38 G4yZD91M4
岸田:デフレ脱却!(キリッ

もうとっくにインフレだ!

アホの岸田を退治しろ

アホを総理のままにしておいてはいけない

物価がぶっ壊れるぞ?

ずーっと物価上昇継続しとる

円安もまったく止まらん
無限円安進行中

日本円 は トルコリラ アルゼンチンペソ の仲間入り

インフレなのに インフレ政策 を継続したらどうなるのか?
こーなるんだよ! アホが!

物価が無限に上がり続けて
通貨価値が無限に下がり続ける

要するに エルドアンだ!
岸田エルドアン岸田

アホの岸田を退治しろ

やつはエルドアンだ

政権交代でも何でもいい
とにかくあの貧乏神を追放しろ

アホ以外が総理なら誰でもいい

アホが総理だと国が滅ぶ

210:名刺は切らしておりまして
23/11/14 20:40:57.86 YHkGKWph.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

211:名刺は切らしておりまして
23/11/14 20:45:08.97 RaW57oHN.net
国力がどちらが上かが際立つのは、女を買う側か買われる側かというところ
日本は買う側から買われる側に落ちた

212:名刺は切らしておりまして
23/11/14 21:22:26.61 indUF2wa.net
おまえら、もう一度
俺と地獄からやり直さないか

213:名刺は切らしておりまして
23/11/14 21:35:12.16 XSEQgHXI.net
>>200
そこで違う産業興すのではなく、安売りに舵を取ったのが間違い

214:名刺は切らしておりまして
23/11/14 22:25:30.84 BMFY2TBi.net
広島東部のユニフォームメーカーだけど、いまだに研修生みたいな扱いで中国人、ベトナム人に縫い子さんになってくれと指導してるんだが、田舎なんだけど寮から出て行きたくない、ずっとここでいいと言ってる
日本なんてwと言ってるのはその国のできる奴で、凡人にはこれくらいで心地いいのかもしれないな

215:名刺は切らしておりまして
23/11/14 22:42:19.12 1Ysh6MvZ.net
韓国「トリプル減少」の惨状。生産・消費・設備投資が全部ダメ 二進も三進もいかなくなってきました
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1693524255/l50
【国際】韓国出生率、年内に0.6台まで落ち込む可能性も
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1693451551/l50
【中央日報社説】 尋常でない中国リスク…非常灯がついた韓国経済
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1692330324/l50
【ハンギョレ新聞】生産、消費、投資いずれも減少…冷え切った韓国経済
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1693523596/l50
中国経済崩壊してきた模様
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693549887/l50
中国経済「不動産バブル崩壊」でついに終焉へ…わが国の「失われた30年」よりもヒドい時代に突入する
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1691970809/l50
中国の出生率1.09人、過去最低の見通し
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1692236248/l50
中国がいよいよ「デフレ経済」に突入…何もかもが落ち込み、「日本化」どころでは済まない「大バブル崩壊」の行く末
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1694390080/l50

216:名刺は切らしておりまして
23/11/14 22:45:09.38 KJJckaIW.net
>>214
コースに乗ってない人は、景気が良ければ仕事はあるけど給料は大したことないからな

217:名刺は切らしておりまして
23/11/14 22:46:35.65 KxomMT4t.net
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

218:名刺は切らしておりまして
23/11/14 23:10:19.58 NuN3rt2s.net
 彡⌒ ミ  
ヽ(´・ω・`)ノ  僕は山口英幸くん

219:名刺は切らしておりまして
23/11/14 23:14:32.96 GM4Kfz2O.net
俺も金はないけど髪はある。これだけが希望だよ

髪を生えさせるためには、毎日血の滲む特訓をしてカメハメ波を出せるぐらいの努力が必要と聞く
それと比べたら金を稼ぐ努力なんて屁でもない

220:名刺は切らしておりまして
23/11/14 23:18:07.62 AvXqaq11.net
以前にも言ったけれど、それぞれの国で
各国がその国の規定する最低賃金水準で労働して
ビッグマックを3個買った後に手元にいくら残るのか
この国際比較で日本は先進断トツの圧倒的最下位だったわけだ
しかもそのデータには消費税も含まれていなかったからさらにひどい数字になっているであろう。

なにしろ7か月連続個人消費が前年割れしている日本。
これでいて国政府がでたらめメニューしか出してこず、それどころか負担増の話やってるわけだから
基地外ぶりもここまで来たかという話である。

NHKで再度荻原重秀の特集番組をやっていたが、
現在の管理通貨制で、自国通貨を作れる政府国が発行した
ただの紙切れがこれが公に1万円だといえばそれは1万円の通貨なのである。
その発行に先立ってたとえばその紙切れ自体に、1万円分の金や銀と同等の担保は全く必要がない。
1万円分、先に国民から税や保険料を受け取っておかなければ1万円を発行して国民に渡せないわけでは全くない。

2千万人氷河期世代やそのあとに続く世代の低年金の問題は運が悪かったーごめんね てへぺろ
で済まされる問題ではない。
単に政府が国民のために使う事さえ決めさえすれば中央銀行がキーボードで通貨を発行できる。
当たり前のことを当たり前にやればよいだけだ。

221:名刺は切らしておりまして
23/11/15 01:03:53.85 ZWJBwreE.net
労働生産性が低いんだからどうしようもないだろ
大企業は毎日毎日会議ごっこ、パワーポイント紙芝居の発表会
設計や開発の重要な基幹部分は、アジアの下請けに丸投げして何もできない糞組織に変貌

得意技は既得権益の確保、つまり進歩の否定、どーでもいい書類作成のハンコの押し方の練習。
官民そろってこんなアホ揃いなんだから、古事記に向かって邁進も已む無し

222:名刺は切らしておりまして
23/11/15 01:26:52.97 N8JqLDfQ.net
だから何も生み出せない者は全員処刑しろ言うとる

223:名刺は切らしておりまして
23/11/15 02:42:58.70 RVsjVaVI.net
時給制を何とかしてほしいな、頑張っても頑張っても給料同じ、いや頑張るほど損をする、今日の努力が標準化されて明日それ以下の成果だと怠けてる事になる
毎日100%なんていつまでも続くわけないんだわ、だから適度に手を抜かなきゃいけないwホント馬鹿みたい

224:名刺は切らしておりまして
23/11/15 02:46:46.66 17V+9B+J.net
バカチョンに足引っ張られてるって分かってんだからチョン経済にトドメ刺せよ!

225:名刺は切らしておりまして
23/11/15 02:55:20.57 17V+9B+J.net
日本は好景気なのに活かせない池沼がいるのかwww

国民資産1京2445兆円、過去最高
www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
上半期経常収支 12兆7064億円の黒字 去年同期比 8兆円超増加 | NHK | 貿易統計
www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014251931000.html
主要企業20社、円安で2兆円増益効果 トヨタは8900億円
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1698104647/l50
【国際】国家ブランド2023 日本が世界1位
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1699257560/l50
1億円超の高額物件ほどよく売れる … 顕在化する格差「東京でも不動産は三極化する」
//news.yahoo.co.jp/articles/ab446afcab0638f481d203f53b41ca07f9e196cc

日本の貿易収支、黒字に転じる 市場予想では4500億円の赤字だった
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697691856/l50
【企業】三井住友FG、通期純利益は9200億円 10年ぶりに過去最高益へ
egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1699968722/l50
トヨタ、米国の新車自動車売上台数で1位になる 1年9カ月ぶり首位
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699814150/l50
トヨタ、ノルウェーの新車自動車売上台数で1位になる テスラを抜く
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699868983/l50
【経済】 松屋銀座の売上高が過去最高に 3~8月期
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697166454/l50

226:名刺は切らしておりまして
23/11/15 04:26:15.02 ZWJBwreE.net
アサが壁に叩きつけられて、蛸吉田退場の流れ、何がどうなってるのかさっぱりだ
こういう不可思議描写は読んでてストレス溜まる、急速にダメ漫画になりつつあるな

227:名刺は切らしておりまして
23/11/15 04:28:16.93 ZWJBwreE.net
盛大に誤爆

228:名刺は切らしておりまして
23/11/15 08:57:48.54 mDYrNSYe.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

229:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:07:21.89 Ac91FPvH.net
まだまだ黙っておかないと
勘違いくんたちをもっとはめてから地獄に落とさないとね

230:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:23:25.55 ocHnYvDx.net
だからといって米国が豊かかといえばそうでもないと思う。略奪が相次ぎ商店が閉店するとか、家賃が高騰して家に住めないとか、どう見ても異常だろう。何か一面だけを取り上げて云々という記事自体、もう時代遅れなんじゃないか。

231:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:41:47.95 RPi1tjZ3.net
デフレ脱却と外需奪還を恐れる層か

232:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:44:06.97 RVsjVaVI.net
米国は多民族国家で騒動ばかりでまとまれないのもしょうがないが、日本は在日朝鮮人の活動が胡散臭いが、今の所ほとんど日本人で構成されて中間層が仲良く落ちぶれていってるのが問題
終身雇用の撤廃とか会社が社員の面倒を見なくなってるのに、社風だけはその当時のまんまなのが問題・・・企業の社会的責任を負わないで従業員を安く使い潰す事しか考えてない
正直今の日本で子供を作ろうとは思わない、可哀想だから

233:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:48:08.62 AbKGHQ22.net
GDPもゴミだしそら円安も止まらんわ
さっさと老人殺処分してリセットしないとどこまでも落ちるぞ

234:名刺は切らしておりまして
23/11/15 09:59:24.69 w8cIo9xs.net
>>228
リターン大きいな

235:名刺は切らしておりまして
23/11/15 10:14:38.94 s3MiuaGX.net
年寄り全部死ねと言ってる若い層に世界基準や革新技術生み出す能力が無かった

236:名刺は切らしておりまして
23/11/15 10:33:51.08 SPiSWSDs.net
団塊の世代が戦後復興の余勢をかってバブルを生んで氷河期世代を見〇しにしてノウノウと病院通い。

237:名刺は切らしておりまして
23/11/15 10:46:42.55 kJSjF/H9.net
日本は終わったよ。

238:名刺は切らしておりまして
23/11/15 10:47:00.46 2jVBgkV2.net
貧乏人を標準化すれば豊かな生活を営む事は不可能である
今の日本は過去の栄光に甘んじで豊かさを甘受する気が無くなってしまった
それだけ心も貧しくなってしまったという事かも知れない

239:名刺は切らしておりまして
23/11/15 11:10:07.84 MuA8ThEQ.net
>>228
凄く良いじゃん

240:名刺は切らしておりまして
23/11/15 11:12:54.90 wdEztQiv.net
ゴミシナチョングエンクルドに食い散らかされてるからな
アメクソも助けてくれないし

241:名刺は切らしておりまして
23/11/15 11:40:26.34 3mjiNuE8.net
ゴミパヨクの生きがいスレ

242:名刺は切らしておりまして
23/11/15 12:28:26.98 +m98q8hU.net
東京貧困女子  東京都で働くまんさんの3人に1人は貧困環境で
生涯お1人様。出生率も全国自治体中最低な、日本を代表する
都市;東京都
地価家賃駐車場代も物価も光熱費も税金も高い東京では、子供を複数産んで育て
十分高等教育も無理なく施すには月収1000万程度無いと無理だと言われる そんなのは
民間労働者数平均で4.9%。
URLリンク(www.youtube.com)

東京高齢者貧困  経済成長を支えた人達の老後だが
年金が目減りし、民間など悪名高いケケ中・小泉改革で中抜き
4割非正規化。現在ですら東京で4人に1人が貧困で、生保以下の生活環境
ケケ中改革の洗礼を受けた人たちが定年退職年齢になっていくが
かれらは昇進賞与昇給と退職金はほぼ無い。官庁計算老後卑近
必要貯蓄2000万などまるで㍉なのは家庭個人の貯蓄率統計で判明した
年金は厚生省在源不明(不明で済む問題か❓)や以前より大幅目減り 生活困難。 
少子高齢化人不足社会日本で、国民3人に1人となった高齢者頭数分の
大きな内需消費や関連設備投資経済も、ふるわず。
URLリンク(www.youtube.com)

これらの出来事は昨日今日判明した事では当然無く、中長期スパンで
定期的に起きる首都圏直下やその700倍規模スケールな相模トラフ
巨大地震(関東大震災 富士山箱根火山活動などの自然災害
同様、数十年前から日本の一握りの既得権益責任者指導層である
🍎【与野党】国会議員、官庁、経団連、経済社会学者等により
予見され、検定小中学校教科書の片隅にも載せたほどだが
その対策がなされたとは言い難い。 今日、そして将来の日本社会
を考えれば明らかだ。 日本指導層はをの責任をとり、今後諸課題を
改善し国民の生活を保障する環境をゆりかごから墓場まで構築すると
共に、過剰な富の偏在を解消し滞留する金も国内で良く循環させ
経済活性化、またその未だ大きなポテンシャルと影響力を世界に
持たらず経済を資源エネルギー食料の自活や新基幹産業企業構築を
支援補助の元に行い、その経済を担保する十分な国防力も整備し、
豊かな観光資源や新IRカジノ等エンタメにも外国人が安心して
来れる環境を構築すべきである
取り敢えず国内で富の過剰偏在格差拡大を改善せよ
・公務員議員(NHK ・医者 ・宗教法人・パチンコ産業
・内部留保過去最大を見るも社会社員還元無しな、大企業
・少数で国内の富を過剰偏在優遇な富裕層  などに適切な対処が
必須だ

243:名刺は切らしておりまして
23/11/15 12:34:01.94 +m98q8hU.net
>>242
これらの出来事は昨日今日判明した事では当然無く、中長期スパンで
定期的に起きる首都圏直下やその700倍規模スケールな相模トラフ
巨大地震(関東大震災 富士山箱根火山活動などの自然災害
同様、数十年前から日本の一握りの既得権益責任者指導層である
🍎【与野党】国会議員、官庁、経団連、経済社会学者等により
予見され、検定小中学校教科書の片隅にも載せたほどだが
その対策がなされたとは言い難い。 
それは今日までの、そして将来の日本社会を考えれば明らかだ。
 日本指導層は反省と共にその責任をとり、今後諸課題を
すみやかに改善し国民の生活を保障する環境をゆりかごから墓場まで構築すると
共に、過剰な富の偏在を解消し滞留する金も国内で良く循環させ
経済活性化、またその未だ大きなポテンシャルと影響力を世界に
持たらず経済を資源エネルギー食料の自活や新基幹産業企業構築を
支援補助の元に行い、その経済を担保する十分な🍐国防力も整備し、
豊かな観光資源や新IRカジノ等エンタメにも外国人が安心して
来れるような環境を構築すべきである
取り敢えず国内で富の過剰偏在格差拡大を改善せよ
・官民格差世界一公務員議員(NHK ・医者 ・宗教法人・パチンコ産業
・内部留保過去最大を見るも社会社員還元無しな、大企業
・少数で国内の富を過剰偏在優遇な富裕層  などに適切な対処が
 必須急務だ

244:名刺は切らしておりまして
23/11/15 12:40:01.02 G9+KZ59k.net
うちの子供には海外で生きていけるように教育してる。
もうこの国は詰んでるよ。

245:名刺は切らしておりまして
23/11/15 12:44:51.54 17V+9B+J.net
終って詰んでんのはシナチョンやドイツユーロであって日本はマシな方w

246:名刺は切らしておりまして
23/11/15 13:03:07.00 RVsjVaVI.net
円安自体は別に良いが、中抜き業者が問題・・・増税もその一つだろ、せっかく日本が復活出来るチャンスをせっせと潰して回ってる奴等がいる
円安という追い風が来てるんだから減税して庶民の暮らしに余裕を作るべきだろ

247:名刺は切らしておりまして
23/11/15 13:22:24.22 +m98q8hU.net
>>242

月収1000万ではなく年収ですね

248:名刺は切らしておりまして
23/11/15 13:35:22.30 lJuqg852.net
安倍晋三先生、ありがとう

249:名刺は切らしておりまして
23/11/15 13:50:52.32 Pw7RArEQ.net
× ますます貧しくなっている
○ ますます格差が大きくなんている

250:名刺は切らしておりまして
23/11/15 14:01:37.29 qxT9mX2+.net
>>2
シャア「わしは大佐」

251:名刺は切らしておりまして
23/11/15 14:07:13.39 s/3yXrwD.net
>>248
おまえ、自民党の関係者は馬鹿だ

安倍晋三がケネディでも、死んでも
あとの、リンドン・ジョンソン大統領が
いまでもあるゴールドマンサックスとかつくってアメリカの繁栄があるのに
おまえ文系の大馬鹿筆頭になんもせんな

なんか俺にばかり佳子つけてな

252:名刺は切らしておりまして
23/11/15 16:28:27.11 5EmEQiOt.net
>>36
散髪はバリカンでセルフカットだよ

253:名刺は切らしておりまして
23/11/15 19:17:44.54 Ac91FPvH.net
まだまだ黙っておかないと
勘違いくんたちをもっとはめてから地獄に落とさないとね

254:名刺は切らしておりまして
23/11/15 19:24:31.47 s/3yXrwD.net
>>253
忍者か、おまえが
俺の地元の香川県西部高瀬町の三豊署周辺とかか

255:名刺は切らしておりまして
23/11/15 19:25:40.23 s/3yXrwD.net
>>253
缶違いってなんだ?
おまえイギリス王室の工作員の猿ではないの?

256:名刺は切らしておりまして
23/11/15 19:27:35.95 ktm5iIBu.net
金持ちジジババもいなくなり
増税は止まるが経済も縮小してオワコン

257:名刺は切らしておりまして
23/11/15 20:01:04.17 OllLxtry.net
こんにちは。ハンドメイドをはじめてみました。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(minne.com)
URLリンク(bijoutifuld.base.shop)

258:名刺は切らしておりまして
23/11/15 21:24:26.00 Ro7c8rdq.net
>>211
団塊ぐらいまではフィリピンだの東南アジアでそれやってるジジイが問題になってた
今は当然ながら日本より東南アジアの方が勢いがあり、追い越す国多数
因果応報よな

259:あげあげ
23/11/16 01:23:50.63 qkn/E3I4F
>>258「団塊ぐらいまでは」


俺「氷河期世代書いてくるごみども死刑な、バブル世代くずども、くずすれでブラック企業、働かねーくずども給料どろぼー解雇できねー老害中高年労働者死ね」

260:名刺は切らしておりまして
23/11/16 01:25:19.07 3NxCF08b4
国力を上げる簡単な方法は、とにかく子供を産んで
勤勉さを叩き込む教育をしかける。ゆとり教育なんぞ
トンデモナイ。

ジジババは仕事の能力の割に医療費とか年金に国力を浪費するし
若い労働力はその逆で国力を上げる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch