【特集】 勤務先が“不祥事”起こした…「転職」「残留」、どっちが有利? 採用のプロが解説 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
【特集】 勤務先が“不祥事”起こした…「転職」「残留」、どっちが有利? 採用のプロが解説 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
23/09/24 13:15:20.27 pw6ZZgxw.net
2023.09.24
著者 : 人材研究所代表 曽和利光
アドバイザー : 曽和利光(そわ・としみつ)
勤務先の企業が不祥事を起こした場合、転職を検討してもよいのでしょうか。企業の採用・人事担当として2万人超の面接をしてきた、人事コンサルティング会社「人材研究所」の曽和利光代表が解説します。



 勤務先の企業が世間を揺るがすような不祥事を起こした場合、転職を検討する人は多いと思います。
ただ、「不祥事のイメージがつきまとい、面接で不利になるのではないか」などと考え、転職活動をすべきか迷う可能性も考えられます。
 勤務先が不祥事を起こした場合、転職を検討してもよいのでしょうか。そのままとどまった場合、どのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
企業の採用・人事担当として2万人超の面接をしてきた、人事コンサルティング会社「人材研究所」の曽和利光代表が解説します。


不祥事の影響は比較的少ない
「そもそも、勤務先の企業が不祥事を起こした際に転職を検討してもよいのか、それとも我慢して残るべきなのか」
「不祥事を起こした企業からの転職を成功させることは可能なのか」などについて、一緒に考えてみたいと思います。
 まず、私自身の周囲で起こったことをお話ししたいと思います。私は大学卒業後、新卒でリクルートに入社しましたが、その頃はまだ「リクルート事件」の裁判中で、
新聞やテレビなどで毎日のように報道されていました。事件の真っただ中のときほどではありませんでしたが、会社に対する世間のイメージは非常に悪かったです。
 そんな中で学生の採用活動をしていたため、毎日が逆風です。新卒採用で学生の自宅に電話をかけようものなら、
親御さんか出てきて「うちの息子に手を出すな!」とガチャ切りされるというようなありさまでした。せっかくこちらが内定を出しても、
親の反対で辞退をする人は多かったです。世間を揺るがすようなことをすると、こんなことになるのかと実感しました。
 しかし、これは不祥事を起こした企業の当事者に対する扱いです。あえて社名を挙げることはしませんが、
私はこれまで、不祥事を起こした企業からの転職希望者を数多く面接してきました。まず思ったのは、「そんな大変な状況の企業ではじっくり働けないだろうから、
転職を考えるのも当然だろう」ということです。これは周囲の人事担当者に聞いても同じ状況でした。
 今もさまざまな企業の人事担当者と接点があり情報交換しますが、
彼らは「『あの』企業に所属する人から応募があって…」とちょっと面白げに言ったりするものの、応募者自身に悪意を持つことはほとんどありません。
つまり、不祥事を起こした企業に在籍していても、転職活動時は「気にする必要はない」というのが結論です。



どんな「先入観」を持たれるのかを把握しておく
URLリンク(otonanswer.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch