アップル、全製品でレザー素材を廃止--「Apple Watch」バンドや「iPhone」ケースなど [ムヒタ★]at BIZPLUS
アップル、全製品でレザー素材を廃止--「Apple Watch」バンドや「iPhone」ケースなど [ムヒタ★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:11:18.74 8K8uSGr1.net
Appleならレザー素材を培養して作るくらいの気概を見せろよ

3:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:18:33.06 OvBYmAkM.net
本当は長持ちするからだと思う

4:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:18:56.71 jCdPgfbE.net
ハンバーガーになった牛の皮を廃棄せずに使えばいいだろ

5:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:19:15.77 m1/GIdgW.net
石油製品に移るだけか
ステーキ食って革を使った方が良くね?

6:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:22:24.00 YkNu4qLz.net
革製品の需要がなくなって、廃棄に回りco2を出してるんだよな。
で代わりに石油から出来てる化学素材を使用。
やってることがおかしい

7:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:23:50.08 ouf7ag/u.net
もうアホの極みだな

そのうち完全ビーガンが社員の条件になるんじゃないのか

8:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:24:30.09 MABdqUlA.net
コスト下げたいだけ

9:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:25:15.57 tw0IRj6v.net
「2010年の世界の温室効果ガス排出量」を2014年に公表していて総排出量490億トン(二酸化炭素=CO2換算)のうち、最も多いのは発電によるもので全体の25%、その次に多いのが農林業の24%、産業の21%、輸送14%、建築6.4%と続いており農林業分野だけで全体の4分の1近くを占めており、それも発電排出量と大差はなかった
日本の農研機構が集計したところ2017年の農業分野の温室効果ガス排出量はCO2換算で54.1億トンで、このうちメタンによる家畜の消化管内発酵(ゲップ)が38.8%、家畜排泄物の管理に6.5%、稲作は9.9%を占めている
家畜はカーボンニュートラルの敵であり肉食は禁止すべき。

10:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:25:53.74 Bn/XyJ6a.net
あぽー「こうしないとグレタちゃんがぐれちゃうから...」

11:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:29:23.08 0FVugrzf.net
エルメスのサイトからApple Watch消えたって前情報の理由わかったわ
ドゥブルトゥール買っておいて良かった
他の色も欲しかったけど値上がりしそう

12:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:24:48.81 fkMlnS/Yf
動物保護

13:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:31:11.90 /gUfgU/H.net
麻を使えば地球にやさしいぞ

14:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:32:10.23 j2TNMXwy.net
ご大層な名前だけど要は単なる化繊なんじゃないの?>ファインウーブン

15:名刺は切らしておりまして
23/09/13 10:53:29.62 /gUfgU/H.net
化学繊維はマイクロプラスチックの発生源だよな

16:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:07:08.87 DS0KWb+j.net
天然皮革ということ?
ならまあ

17:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:07:42.16 8K8uSGr1.net
>>16
どちらかと言うと布だろ

18:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:16:00.21 d8A3BXvi.net
俺の天然皮は余ってるんだが?

19:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:18:13.88 oJdkNzdK.net
ダブルタップってなんだよ
ダブルピンチと同じじゃんwww

20:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:29:13.54 MzFYfTlv.net
これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」
URLリンク(hyui.theaisthorpes.com)

21:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:36:25.92 ZI+6Z1h4.net
サードパーティはチャンスだな。
革製品は質感いいし耐久性もあるし。
牛革とか余ってるから逆に省資源にもなる。

22:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:36:56.54 krGJby8P.net
皮はダメで、プラはいいってのはおかしい。

23:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:42:39.61 HV4b5q7O.net
>>15
然り

24:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:44:35.82 G8c/52qE.net
本革の話ならメンテ次第で何十年も使えてしまう
逆に化学素材はメンテしても経年劣化でダメになる

物を売る側からすると後者の方が儲かるw

25:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:46:24.15 djZDWihU.net
アホすぎるだろ
プラスティック増やすだけ
牛肉食うんだから有機物の皮は使ったほうがいいだろ
ほんと自然に対するバランス感覚が悪いな

26:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:55:24.82 pOZ2xXBH.net
アップルがやめてもほかが作るんだから意味ないよ
よくわからない企業になり始めてる

27:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:55:43.52 q5t71IaA.net
>>24
一回生産ベースだけじゃなく耐久性で考えたら圧倒的に本革のが地球にやさしいのにね

28:名刺は切らしておりまして
23/09/13 11:59:03.65 BsWClWoF.net
そんな高いあいぽん買ってなにやんの?
ライン?パズドラ?

29:名刺は切らしておりまして
23/09/13 12:14:12.74 YzgmULix.net
日本語の「レザー」は意味が不明。
本来のleather は皮革製品。
ところが日本語の「レザー」はfake leather の意味らしいw
こういう言葉はなんとかしろよ。

30:名刺は切らしておりまして
23/09/13 12:22:23.22 RpHdpCV1.net
貧乏ロイド

31:名刺は切らしておりまして
23/09/13 12:30:27.67 QAuTjxDN.net
マザーネイチャー(母なる自然)を崇拝してるからな

32:名刺は切らしておりまして
23/09/13 12:49:10.80 +JnNd3TE.net
そんなの言うんなら、会社は解散して
伝書バトとか飛脚からやり直せば?

33:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:06:10.98 Ehb3E+rX.net
>>1
食用の牛豚の皮革を使っているのなら、捨てるところがないという話なるんじゃないの?
ミクロで正しくて、マクロで大間違いをやるんですかね。

34:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:07:25.34 ua6ntn07.net
>>29
そんなことないけど頭大丈夫?

35:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:23:49.76 Rkuf4tyG.net
合皮って言えばええやん

36:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:38:31.29 jTiRUv6M.net
おれが革やめると
バリバリ財布に戻る

37:名刺は切らしておりまして
23/09/13 13:50:28.69 z8rlq6zn.net
最近はEUを中心に社会が回ってるな

38:名刺は切らしておりまして
23/09/13 14:27:28.40 wZq/mGm4.net
肉をやめてコオロギ食えというのと同じ匂いがする。
これからの装飾品は玉虫だな。

39:名刺は切らしておりまして
23/09/13 14:46:31.02 iCvGiRBS.net
>>34
そんな事はある
貧乏人には縁が無いかもしれないが、本革のソファとか調べてみな

40:名刺は切らしておりまして
23/09/13 14:58:53.25 ZlYtEhol.net
アホすぎだろ
皮革は獣肉の副産物だろ
使わない方が環境負荷高いだろ

41:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:01:24.46 ZlYtEhol.net
>>39
君が見たサイトだけのローカルルールじゃね?
レザーは普通に皮革の事だよ。栃木レザーとか知らない?

42:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:03:17.04 VH2vYrxg.net
革、生物由来製品ならむしろ再生産可能でエコだろ
なんで石油製品使って時代に逆行するんだ?

43:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:06:20.30 PCK0vDBT.net
ケツ毛バーガーで代用

44:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:08:10.91 A3EwPEpS.net
合皮なんかすぐボロボロになってキモイぞ
ウレタンなんぞ即効でボロボロ取れだす
本革は割と長持ちなんだが

45:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:08:46.16 8RZk6mr1.net
ボディも木材とか竹を使え

46:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:12:40.79 Ep5oSaUg.net
みなさん革製品を使うことで廃棄処分される原皮が減るので積極的に使いましょう。
合皮じゃだめですよ。
天然皮革です。
牛、豚を食べている限り皮は発生します。
牛豚は皮を取るための屠畜はしていません。

47:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:18:01.62 oVI7AUsg.net
輪ゴムでOK

48:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:19:41.60 DyEQg0A2.net
安い布製に付加価値(リンゴマーク)をつけて高く売る!
雑菌だらけの汚物になるのは、利用者が洗わないからw

49:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:23:09.08 wK2RC3k6.net
フェイクレザーでいいやろ

50:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:25:25.74 5wXt5I2k.net
>>47
輪ゴムのバンパー欲しい。天然ゴムなら環境にやさしい。

51:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:26:21.65 EbqiwW/u.net
>>8
そして環境アピールで値上げします

52:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:27:50.93 LnaL5G0/.net
残りの32%には何を使ってるんでしょうか?
環境環境言っておきながら、まさかプラスチックは含まれてないよね?

53:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:29:24.91 V9W7LkCn.net
本革で検索すると合皮の商品だらけ
ダウンで検索するとフェイクダウン(ポリ綿)
リネンでもポリエステルばかり
アマゾン中華屋のせい

54:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:34:15.01 5XQ1eHI6.net
余ったチンコの皮ならいいんじゃね(´・ω・`)

55:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:41:34.28 CwqH19iG.net
ジーパンの革パッチさえ消えてるもんな
しゃあない

56:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:47:03.05 9NYrCMd+.net
クックの自己満

57:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:51:17.61 055CUThD.net
>>2
りんごの皮を再利用するとかね

58:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:57:06.81 nfztsoU1.net
レザー自体はカーボンニュートラルそのものだろ、、、

59:名刺は切らしておりまして
23/09/13 15:59:45.68 iCvGiRBS.net
>>41
本気でレザーと言われて本革を思い浮かべるレベルの貧乏人なの?

60:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:02:38.59 2cb3gHG/.net
nVidiaのCEOに喧嘩を売っとる

61:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:03:09.56 WpvM+5lQ.net
結局プラスチックが1番エコなんだろ?

62:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:06:15.64 2kuWOt8C.net
皮は臭くなるからな

63:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:13:34.86 pQLAnvU4.net
今まで合成皮革だったわけか

64:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:21:12.08 MfyvWfie.net
単なるプラスチックだろがい

65:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:31:16.87 cIpMt+og.net
完全にエコ理論間違えてる。牛は植物育成のための様々な化合物を大量生産し、植物を育成するから
そこでCO2が減らせているが、そういう巨大な自然循環を全く考慮せずにいる。
完全な知恵遅れ、あるいは浅知恵の類だ。

66:名刺は切らしておりまして
23/09/13 16:45:46.88 ZlYtEhol.net
>>59
おいおい、己の無知で切れるなよ

67:名刺は切らしておりまして
23/09/13 17:23:44.75 WB44YOED.net
ビーガンしか買っちゃいけない方向になるのか
肉食うと信者に攻撃されそうだな

68:名刺は切らしておりまして
23/09/13 17:35:16.32 9NYrCMd+.net
チタン採掘の危険性ww

69:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:04:02.88 20lJuYvM.net
具体的にどの工程で排出してるのか比較してくれないかな
なんか嘘くさい

70:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:08:25.64 iCvGiRBS.net
>>66
なるほど貧乏人なんだね

71:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:25:12.51 JQnyXjTk.net
グリーンウォッシュってやつだっけ?

72:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:26:39.90 wZq/mGm4.net
>>18
ちゃんとカバーの役割果たしてんじゃん。

73:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:35:48.68 Mrk2yWWS.net
> 「レザーはアクセサリー向けに人気の高い素材だが、カーボンフットプリント(二酸化炭素排出量)がかなり高い」
おまえらがステーキ食ったあとの廃物利用だ。
革を使わなくったって、飼育され殺される牛の数は変わらんぞ。
無駄に捨てられる革が増えるだけだ。

74:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:40:26.18 W083VYTz.net
牛肉食べるんだから、皮は出るでしょ。
使わないほうが企業メリット多いのかな?

75:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:42:39.07 Yc4ZD0iU.net
自動車メーカー:本革シートでございます(笑)

76:名刺は切らしておりまして
23/09/13 18:44:54.92 dBUNGVKw.net
しょうもないな

77:名刺は切らしておりまして
23/09/13 19:08:03.61 7ggp0Yf3.net
本当ジョブズ不在のappleは品質落とす一方だな

78:名刺は切らしておりまして
23/09/13 19:13:37.22 b4wx8fX6.net
アポーの顧客ターゲットはホモでビーガンで宗教的にニュートラルで共産主義を否定する中国韓国人以外のヒューマン

79:名刺は切らしておりまして
23/09/13 19:18:59.41 zOkrWWz5.net
エルメスモデル無くなるってこと? 残念

80:名刺は切らしておりまして
23/09/13 22:48:15.33 q8t3x7yn+
チタンはええのんか

81:名刺は切らしておりまして
23/09/13 19:56:23.49 HXtb3tMh.net
これまでのiPhoneのレザーケース、9300円
新素材のファインウーブンケース、9980円

82:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:10:18.70 wZq/mGm4.net
サードパーティー製品を禁止するわけじゃないだろ?
ただ、アップルの理念に反した製品の供給をするって矛盾だらけだけどな。

83:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:31:42.66 1jT0tC9F.net
>>7
あれだけの企業になると一個人とは異なる基準があるんだよ

84:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:32:27.37 UhXhTiUH.net
>>81
培養肉は本物の肉より高いだろ
そういうこと

85:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:44:29.95 IOAWsAaA.net
グレンコア・ピーエルシー(英: Glencore plc)は、スイス・バールに本社を置く鉱山開発及び商品取引を行う多国籍企業である。登記上の本社は、タックス・ヘイヴンとして知られるイギリス王室属領のジャージーに存在する。グレンコア社はスイスの著名な相場師であるマーク・リッチによって、1974年にMarc Rich & Co AGとして設立された。

86:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:45:48.67 IOAWsAaA.net
>>85
馬鹿イギリスと馬鹿スイスと馬鹿ロシアは癒着しまくってんじゃん!

87:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:46:59.29 IOAWsAaA.net
>>86
ジェノサイドアメリカは間抜けだな!

88:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:48:10.57 IOAWsAaA.net
>>85
ダボス会議のボスはマーク・リッチらしいぞ!

89:名刺は切らしておりまして
23/09/13 20:56:12.37 Nsn6N5z9.net
オーポンなら中共製DVDプレイヤーに任せろ

90:名刺は切らしておりまして
23/09/13 21:04:32.04 CTmnj+tE.net
精錬に電気を使いまくるアルミ素材をやめてはどう

91:名刺は切らしておりまして
23/09/13 21:25:46.90 jhxiDuNJ.net
エコバッグ使う主婦並の環境意識だな
だったら海洋汚染のマイクロスクラブ問題はどうすんだよ
皮だったらスクラブ汚染は無いだろ
CO2限定で世の中を見ようとするから見失う

92:名刺は切らしておりまして
23/09/13 21:34:16.41 YG3sJKGm.net
なんだこの偽善
エルメスを買収して皮製品を作らないようにさせろ
全力で

93:名刺は切らしておりまして
23/09/13 22:01:26.55 oz6Rlk/E.net
AI「米の事業所をネイティヴさんたちに返還しましょう

94:名刺は切らしておりまして
23/09/13 22:04:35.37 Kg/BaZb+.net
エコバッグ使う主婦並の環境意識だな
だったら海洋汚染のマイクロスクラブ問題はどうすんだよ
皮だったらスクラブ汚染は無いだろ
CO2限定で世の中を見ようとするから見失う

95:名刺は切らしておりまして
23/09/13 22:18:02.59 +aoduMww.net
男狩りのモヒカン
レザーをつけるとすぐ勃ちやがる

96:名刺は切らしておりまして
23/09/13 22:53:31.00 CBgnNFvh.net
僕の皮もダメなの?

97:名刺は切らしておりまして
23/09/13 23:16:04.94 ydhpX8nE.net
>>96
皮に対する風当たりが強いよね
SDGsとは何だったのかと

98:名刺は切らしておりまして
23/09/13 23:37:07.50 zJyPx/IK.net
高いから買わない、買えない

99:名刺は切らしておりまして
23/09/14 00:46:00.60 0TUm8BlS.net
アッー分かってますよ!確かにビニールです。でもお客さんこのほうが良いですよ?革は暑いし汚れるしヒビ割れするし、いい事ありません!天井もゆったりしてます、頭がつかえる感じが無いでしょう?アクセル踏んでみて下さい!ホォーラ、この音!パワーがあるでしょう、バッチリですよ!

100:名刺は切らしておりまして
23/09/14 01:31:48.78 A3a0da2M.net
樹脂製のベルトは数年でボロボロに朽ちてくるからなぁ。
革はもっと長持ちするが。

101:名刺は切らしておりまして
23/09/14 01:35:36.47 G85DsRJp.net
フランス当局は、アップルの「iPhone12」からヨーロッパの基準値を超える電磁波が放出されているとしてアップルに対し直ちに販売を中止するよう命じました。一方、アップルは「基準に準拠している」とコメントしています。
フランス当局によりますと、ヨーロッパの基準値は人体に影響するレベルより、10倍厳しい値で設定されているということです。

102:名刺は切らしておりまして
23/09/14 01:58:52.07 JEGW5keX.net
環境基地外に配慮するから大変

103:名刺は切らしておりまして
23/09/14 02:06:22.48 JF/1QTPF.net
スマホケースレザーのしか買わないのに

104:名刺は切らしておりまして
23/09/14 02:14:11.55 L72kZw5W.net
いや、そこはチタンバンドだろ

105:名刺は切らしておりまして
23/09/14 02:31:09.92 EfvWV/VF.net
環境に本気で配慮したいならスマホなんて作って売るな

106:名刺は切らしておりまして
23/09/14 04:24:01.59 JcdmWSn8.net
革もダイヤモンドと同じで本当の品質を
理解して買ってる奴は0.0001%もいない

107:名刺は切らしておりまして
23/09/14 05:46:35.98 XSDScYi/.net
>>106
革は品質わかって買ってなくても、いいの使ってるとわかるよね

108:名刺は切らしておりまして
23/09/14 06:56:30.30 BIgd33CV.net
ネトウヨって自然とか環境とかを何故か敵視してるよな

109:名刺は切らしておりまして
23/09/14 07:22:23.09 Wuc88a08.net
iPhone作るのやめたら?
二酸化炭素ゼロになるよ!

110:名刺は切らしておりまして
23/09/14 07:50:06.52 8E6lLn2s.net
利益追求のためにレザー素材廃止しただけだろ

111:名刺は切らしておりまして
23/09/14 10:41:36.56 2HMdy3xl.net
エルメスだとウオッチのレザーバンド普通に売ってるらしい

112:名刺は切らしておりまして
23/09/14 10:54:25.78 HcgWk7Wt.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族にも教えて加えて¥4000を入手できます。
URLリンク(i.imgur.com)

113:名刺は切らしておりまして
23/09/14 12:11:00.61 Easz3edE.net
>>112
とっくにアマギフに換えてるぞ。

114:名刺は切らしておりまして
23/09/14 12:49:15.13 hXr1MioR.net
>>4
それな

115:名刺は切らしておりまして
23/09/14 12:50:15.45 utq2NDv9.net
>>108
彼らにとって自然とはネズミやゴキブリの事だから

116:名刺は切らしておりまして
23/09/14 13:27:24.85 NGD/FdmK.net
>>108
敵視してるのは「活動家」な

117:名刺は切らしておりまして
23/09/14 16:47:39.22 BGfgy64H.net
>>1
おたくの社員さんは革靴履くのやめるのかな?AF1も買わないのかな?

118:名刺は切らしておりまして
23/09/14 16:54:23.08 zVtCfRNX.net
>>112
既に7日目だよ。

119:名刺は切らしておりまして
23/09/14 20:18:10.83 rYzjk/NN.net
>>117
アメリカのIT企業なんて私服でスニーカーがデフォだろ

120:名刺は切らしておりまして
23/09/15 04:54:35.00 zdICYELI.net
>>53
Amazon酷いよね
本革で検索掛けても山程フェイクレザーが出て来るw

121:名刺は切らしておりまして
23/09/15 05:19:56.97 WACOjSna.net
材質によっては便座より不衛生な状態になるバンドか

122:名刺は切らしておりまして
23/09/15 05:53:42.60 /jrJdHAH.net
サードパーティーの皮バンドが売れるだけですな

123:名刺は切らしておりまして
23/09/15 11:25:09.01 5MA7u+lB.net
肉食うくせに皮使わねえのか?アメリカ

124:名刺は切らしておりまして
23/09/15 23:38:07.81 MPw6mGFO.net
>>3
アップルらしいwww

125:名刺は切らしておりまして
23/09/15 23:52:31.03 UFqwj5gP.net
革を捨てずにちゃんと利用するって
自然の大事なサイクルよなあ

126:名刺は切らしておりまして
23/09/16 00:14:35.05 2QO5+K61.net
どう考えても屁理屈。
皮革を使おうが使わなかろうか畜産のカーボン排出量は変わらない。

127:名刺は切らしておりまして
23/09/16 01:14:26.03 Nuofo0JQ.net
ファインウーブンの方が儲かるんだろ

128:名刺は切らしておりまして
23/09/16 01:17:08.73 Nuofo0JQ.net
>>97
LGBTもおかしいよ、ヘイトと分断生みまくりでしょ
そういう混乱を巻き起こすことで儲かる連中がいるんだろうな

129:名刺は切らしておりまして
23/09/16 08:55:20.92 z3aHaj6t.net
エルメス全否定かよw

130:名刺は切らしておりまして
23/09/16 12:42:46.10 pCxP67aO.net
これをプレゼンしてるAppleな連中がみんなブクブク

131:名刺は切らしておりまして
23/09/16 13:41:29.97 EcIYfOcm.net
牛皮の処理にそんなにエネルギー使うかね。
アップルのCM見てると
ビーガン的で酒タバコ一切せず、毎日バカみたいにランニングして休暇はアクティブにレジャー
そんな生活、疲れません?と思う。

132:名刺は切らしておりまして
23/09/16 21:03:25.08 LY72YRvK.net
>>131
例えば牛革ならほとんどが食用牛から取ってるけど、
その飼育にかかったエネルギーや彼らの排出するCO2やらも算入してるのかと。
環境屋はそうやって都合の良い数字作り出すからね。

133:名刺は切らしておりまして
23/09/17 00:15:29.52 txva+O6W.net
>>131
適度なランニングは楽しいよ
酒タバコがなきゃ楽しくない人生のほうが疲れそうだけど?

134:名刺は切らしておりまして
23/09/17 05:48:32.50 DrWyAOFB.net
ファインウーボンって再生プラスチックで分解まで500年かかるやつだったりするかも

135:名刺は切らしておりまして
23/09/17 12:21:51.58 fmbXpiLQ.net
>>133
「バカみたいに」って日本語難しかったかな、ごめんね

136:名刺は切らしておりまして
23/09/17 13:44:29.11 velCmOBL.net
喫煙者にはランナーが馬鹿に見えるのか笑

137:名刺は切らしておりまして
23/09/17 14:45:17.95 0EBK3FT0.net
URLリンク(mobamemo.com)

138:名刺は切らしておりまして
23/09/17 16:20:12.32 AfGewa+d.net
靴やバッグや財布を皮革で作ってるとこが少しダメ出しされてるみたいで可哀想

139:名刺は切らしておりまして
23/09/17 19:21:40.31 Y4lUNSWR.net
アップルは地球に優しくないね
捨てるしかない皮革を再利用しないんだ、へー

140:名刺は切らしておりまして
23/09/18 02:50:05.45 cXBUolGw.net
腕時計の革ベルトなんて臭くなるんだから金属製でいいやろ

141:名刺は切らしておりまして
23/09/18 16:30:16.04 nGfWF6zx.net
どうせならこれでバンド作れば良いのに
URLリンク(aww-travel.com)

142:名刺は切らしておりまして
23/09/18 17:06:02.90 lIFSQOx9.net
>>130
アメリカだとデブはいい会社には入れなかったり昇進できないというけどそうではないようだ

143:名刺は切らしておりまして
23/09/19 06:50:24.66 LgUoJErK.net
>>142
多様性の呪いで見た目で差別できなくなってきたからな

144:名刺は切らしておりまして
23/09/22 11:40:19.80 zr/0i29V.net
セットで「Apple社員は全員ヴィーガン生活を義務付けました、肉は食べないか代用肉しか摂取しません」
これくらいやってみせないとなーSDGsアピールとしてはまだまだヌルいわ

145:名刺は切らしておりまして
23/09/22 13:19:51.80 yZAc81y+.net
肉食いたい人はアップル買っちゃダメ!

146:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch