駅構内のネスカフェスタンド、全25店閉店へ 10日から順次 ネスレ日本が阪急など鉄道各社と運営 2023/06/07 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
駅構内のネスカフェスタンド、全25店閉店へ 10日から順次 ネスレ日本が阪急など鉄道各社と運営 2023/06/07 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
23/06/08 05:20:15.64 rUjx7qD7.net
2023.06.07
 ネスレ日本(神戸市中央区)は10日から、阪急電鉄や阪神電気鉄道など関西、関東の電鉄各社と運営する駅構内のカフェ「ネスカフェスタンド」全25店舗を順次閉店する。
関西には21店舗あり、30日の阪急の川西能勢口、御影、清荒神店などを皮切りに順次閉める。
 カウンターを備えた立ち飲み式のカフェとして、通勤、通学客をターゲットにコーヒーSサイズ100円などを展開してきた。
 1号店は2016年12月、阪急塚口駅のホームにオープン。阪神の駅などにも構え、21年には関西26、関東8の34店舗にまで広げた。現在は兵庫県内の11を含む関西21、関東4店舗がある。
 閉店について、ネスレ日本メディアリレーションズ室は「諸般の事情により、総合的な見地から判断した」と説明。
ネスカフェスタンド撤退後について、16駅に店舗がある阪急電鉄の広報担当者は「駅ナカでどういったものが受け入れられるのか、模索、検討していきたい」としている。(大盛周平)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

65:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/10 20:23:49.24 kmH8owWc.net
東京圏なら駅で飲む人いたかも
関西のドケチカルチャーじゃ売れないでしょ
でもホームで飲み切れってエスプレッソじゃないとキツイ。エスプレッソなら甘くして飲みたいが駅でそんな甘いもん飲んでそのままじゃ虫歯になりそうで怖いなw

66:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/11 16:09:27.73 eO/rDc+D.net
>>65
>関西のドケチカルチャーじゃ売れない
高級住宅街が多い阪急は、京成や京急や東武や西武よりは富裕層多いぞ。
あれはベンチのない改札外のコンコースとかが多い、あるいは通勤先のオフィスが多い梅田や三宮に作らなかったのが失敗だった。
郊外の住宅街の駅で買っても、満員電車にコーヒー持ち込めないよな。

67:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/12 23:23:46.85 aeAjRCeH.net
全25店閉店か


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch