「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 2023/05/30 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 2023/05/30 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch300:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:16:59.74 h7WtWYMB.net
意図的にクソなもん売るなんて
そりゃただの虚業だよ…
最近になってギリギリマシにはなってきたが間に合わなかった感

301:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:18:35.19 sjAH2c/O.net
>>265
なかまw
らくらく全力で止めて助かった

302:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:19:36.06 pKhdRHtK.net
実家のクソ親がカモられて複数持ってたけどあんなおぞましい商売やってても潰れるんだ

303:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:21:00.10 uo0/djUq.net
ここの最新ガラケー、Wifi なし Bluetooth なし ワンセグなし 赤外線なし
SDカードとバッテリー交換はできますよって、今の俺の3Gガラケーより
低スペックなので、壊れるまで買い換えまいと思っていた
まさか先に逝かれるとはなあ、後継機なにか出すんかな?

304:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:24:22.53 sjAH2c/O.net
>>255
お前らくらく触ったことあるのか?
泥林檎とまったく操作が違うぞ
ショップの定員か年寄り相手の商売してるひとじゃないと教えれんぞ

305:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:24:22.78 Bk1TprXz.net
そもそもらくらくスマホにしなくても
らくらくスマホっぽいインターフェイスになるモードは搭載されてる訳で…

306:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:26:06.53 TZFKewLL.net
>>298
ちょっと意味がわからない

307:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:27:10.66 TZFKewLL.net
らくらくホンが本当にらくらくなのは電話とショートメールとアドレス帳だけだからな

308:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:27:55.03 jwy5P0XG.net
富士通の携帯ってドコモのお抱えだったじゃん。
ドコモはケータイをfcntに作らせて値引きして売りたかったのに
総務省が禁止してたじゃん。
総務省が潰したようなものだ。
総務省はiphone禁止にすべき。

309:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:28:09.77 K5DdoS1B.net
まあシャープもauのBASIOやソフバンのシンプルスマホを手掛けてるわけでドコモ向けのジジババスマホ出すだろうな

310:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:30:25.18 sjAH2c/O.net
>>307
分かる
他は当たり前にできることがスマホと全然違うから苦労した

311:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:30:44.52 6LIArPIb.net
値引き制限したせいだろ

312:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:30:44.93 j2ItrwrB.net
らくらくサポート(打ち切り)

313:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:31:22.71 Bk1TprXz.net
らくらくスマホは高くて低性能でデザインもダサいからなぁ
しかも操作が独特過ぎてAndroidユーザーでも逆に使い方が分かりにくいっていう…
うちの親も全力で嫌がってた

314:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:32:52.60 6LIArPIb.net
値引き2万が4万に拡大されるらしいが
買い替え需要が減ってキャリアなどが仕入れを制限したんだろうな

315:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:34:16.61 sjAH2c/O.net
>>313
機能制限のセキュリティ機能としては最高だそw

316:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:40:43.72 xRJ15h20.net
これ、ドコモとかキャリア3社はもっと早くに
知ってたんじゃないか?
そうじゃないとarrowsアホみたいに売らなくないかね

317:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:42:01.22 xRJ15h20.net
>>288
それまでのスマホって何を指してるんかね?

318:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:47:51.03 BhlE9Ivg.net
安倍晋三の負の遺産
まともなスマホすら作れず、チョンやチャンコロの作ったスマホをありがたがって買う惨めな国に。
統一教会の望み通りではあるよね

319:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:53:44.61 WJro3aqR.net
和牛水田って最近よく話に出るんだよな
嫁さんが佐々木希ぽくて可愛いみたく

320:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:55:42.67 K5DdoS1B.net
>>317
PDAに携帯電話機能をくっつけたようなやつ
UIは物理キーボードとスタイラスペン
BlackBerryがスマートフォンの元祖としてみられてる
日本ではWindowsMobileのW-ZERO3がスマッシュヒット
WindowsMobile搭載機は各キャリアから出てたがイーモバイルが一番多かったな
一時的な盛り上がりはあったが
iPhone3Gがソフバンから出てオワタ

321:名刺は切らしておりまして
23/05/31 00:58:38.20 j2ItrwrB.net
iPhoneはあのポップな面でPDA的なことが色々できた
JBすれば更に色々できた
じゃPDAいらないよねってなって消えていったw

322:名刺は切らしておりまして
23/05/31 01:12:00.55 Jjd7U78R.net
海外の反応で取り上げられてて、電話メインの使い方だとスマホより良さげで親に持たせたいとか書き込まれてたな

323:名刺は切らしておりまして
23/05/31 01:12:35.17 htZBujr2.net
キャリアショップ
家電量販店
は、オワコン

324:名刺は切らしておりまして
23/05/31 01:16:18.06 aLhTA0R9.net
【朗報】岸田翔太郎くん、実は官邸合コンだったと判明、異次元の少子化対策だった模様 [449534113]
スレリンク(poverty板)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

325:名刺は切らしておりまして
23/05/31 01:18:54.48 b9tUNcmr.net
>>254-255
勝手な決めつけ乙。
喜寿超えのうちの親とか普通にスマホ使ってるわ。

326:名刺は切らしておりまして
23/05/31 01:54:08.20 Gj+Vxkff.net
>>41
民事再生=親子世帯分離してジジババに生活保護?

327:名刺は切らしておりまして
23/05/31 02:08:56.79 dzDIdAd4.net
>FCNT(神奈川県大和市)
どこかと思ったら昔のIBM大和開発研究所じゃねーか

328:名刺は切らしておりまして
23/05/31 02:21:12.73 HLnIMfsD.net
>>327
大和研究所はみなとみらいに移ったわ、バカw

329:名刺は切らしておりまして
23/05/31 02:24:37.79 HLnIMfsD.net
>>264
うちのジジイに次に使わせるスマホをどうするか悩みどころだよ…
ジジイ世代は画面を押して認識させる感圧型じゃないとダメなんだよな
なぜか知らんけど
SHARPが出してくれるといいんだが

330:名刺は切らしておりまして
23/05/31 02:28:40.43 /+IYC1OY.net
>>1
去年日本で一番売れたAndroidスマホが
ARROWS WE
もちろん安売り投げ売り対象だったからだが、
売れても会社は潰れるってことなんだな…
SHARPも大変だな…

331:名刺は切らしておりまして
23/05/31 02:48:55.15 B8l8RNN6.net
>>314
>値引き2万が4万に拡大されるらしいが
コレって、今でも成立する話?
だって大幅値引きした損を、キャリアショップなり量販店なら何処かで取戻す必要あるが
今 機体販売と通信契約は分離してて、バカ高な通信プランは誰も契約しないでしょ?
キャリアショップがキャリアから受取るマージンでも埋め合わせは無理。
すると店側は、在庫がない と出し渋りをすることになり台数がはけない。
従って、生産販売量も伸びないんでは?

332:名刺は切らしておりまして
23/05/31 03:28:40.79 VgR3FMpr.net
>>267
次のOSメジャーアップデートで簡単画面がiPhoneにも標準で付くぞ

333:名刺は切らしておりまして
23/05/31 03:34:02.15 rmTMWeZi.net
>>330
売れ筋ランキングの上位常連だったけど、理由が捨て値投げ売りだったから、だもんねぇ。。
70過ぎの親に使わせてるけど原神とかの重いゲームやらなきゃ十分な性能、これがSIMフリー新品で一万切りだからそりゃあ売れるよ。。

334:名刺は切らしておりまして
23/05/31 03:56:38.88 Bk1TprXz.net
昨年の出荷台数だけで見ると寧ろ順調に見えるけどあくまで出荷台数だし
キャリアの投げ売りもあったからかなりヤバイ状態だったんだろうなぁ
SONYが前の年より大きく台数落としてるのが生々しい
昨年のXperiaは排熱もカメラもテキトーで酷かったもんなぁ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

335:名刺は切らしておりまして
23/05/31 04:14:56.34 9IDlH6wF.net
高齢者向け、子供向けなんてやっちゃうと、変態UIになったりして、かえって購入してもらえない。

336:名刺は切らしておりまして
23/05/31 05:23:30.49 wGG8aYF6.net
日本没落の象徴みたいな端末
ガラパゴス諸島の人もびっくり

337:名刺は切らしておりまして
23/05/31 05:25:44.62 wGG8aYF6.net
日本人はホーム画面に自分でショートカット1つ作れないw

338:名刺は切らしておりまして
23/05/31 05:29:58.10 AXBHSiwi.net
これでアップルとGoogleしか買えんわけだ
Xperia信者だった俺はあまりにもウンコ端末になったからやめた

339:名刺は切らしておりまして
23/05/31 05:41:23.11 +juZWtKt.net
自分はずっとモトローラのスマホ使っているな
g52jならおサイフ、防水対応で安い
中華色もOPPOやXiaomiより薄い

340:名刺は切らしておりまして
23/05/31 05:44:59.16 +QtWOCaN.net
シャープのアクオスセンスからアローズWEに乗り換えたけど日本語入力が凄く使いづらくて参る
書院のほうが断然入力しやすかったんだなとプチ後悔
ATOKキーボード入力のバリエーションが微妙すぎる

341:名刺は切らしておりまして
23/05/31 06:25:59.46 CpeOEL6B.net
昔は円高で会社が潰れたが今は円安で潰れるか

342:名刺は切らしておりまして
23/05/31 06:29:34.48 VCjZECzf.net
1ドル110円位がベストなんだよ
国力が強ければ超円高でも大丈夫なんだがな
国力がないから110円が限界

343:名刺は切らしておりまして
23/05/31 06:35:02.45 HYzx0z/r.net
国産メーカーのスマホはxperia?

344:名刺は切らしておりまして
23/05/31 06:47:51.67 Am0HZ7Ad.net
>>343
アイワ

345:名刺は切らしておりまして
23/05/31 06:58:39.90 OMQIl9M3.net
こんな変態機よりiPhoneの方が使いやすいってね

346:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:03:25.71 dOSTqnF2.net
らくらく倒産

347:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:05:59.80 PIDjsVfM.net
さすがに昨日富士通の株価下がったんだな
株は売り抜けてるから損害ないが債務保証があるかもしれんしそれ以上にイメージが悪い

348:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:11:42.99 ZRwe9xxL.net
>>17
富士通だよ。
FCNTが何の略か知ってりゃ富士通じゃないと言い張るのも難しい。

349:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:25:38.86 90E5Qy1Q.net
>>340
S-Shoinを
GooglePLAYからダウンロードして使えばいいんじゃないの?
SHARP以外では使えないんかな?
試してみれば?

350:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:38:13.41 ODFZj5Xm.net
ソニーのXperiaも本気で最安値なスマホを1機種作ってくれないかな
液晶のガラスを最高級品とかフィルム貼るからいらないし
ボディだってケースに入れるからちゃちくてもかまわん。
バッテリーも待ち受け何時間とかいいから。

351:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:38:31.23 90E5Qy1Q.net
あ、ごめん
調べたら無理っぽいな

352:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:39:47.59 90E5Qy1Q.net
Gboardなら使えるはずだから
そっち試すしかないな

353:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:40:00.69 HYzx0z/r.net
>>350
10Ⅳならアマゾン3万であるよ

354:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:46:13.97 ODFZj5Xm.net
3万どころか中華スマホに値段で勝てる位の物を出して欲しい

355:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:50:00.30 u7BBslHC.net
>>347
端末付きでitサービスのビジネスやってそう
学校関係にアローズタブ売りまくってなかった?

356:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:52:48.44 90E5Qy1Q.net
3万はちょっと前ならミドルだった。
1万程度で性能十分という、例えばAQUOS sense BASICみたいなのが必要十分最安値だろうけど、
そんなのがいくら売れても会社は持たないという前例を作っちゃったな…
京セラ旧富士通というライバルがいなくなったから、
AQUOSも安値スマホでの勝負はしなくなるかも…(そういうの欲しいヤツは中華買えよと…一応作るけどWISHみたいな半端なのになる)。
そうなるとSHARP VS Samsungって構図になるかな。
Xperiaはもうダメでしょう

357:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:55:53.50 +QtWOCaN.net
>>349
書院シャープ機種しか使えない様にロックが掛かってるみたいでダウンロードすら出来ないね残念
数字と一緒に記号も一つのキーボード入力から出来て便利だったなと
数字打つのにいちいち切り替えで「あA1」をポチポチする必要が無くてよかった。
長音キーを使いたいキーボードテーマにしたら数字が死に、数字も同居させるキーボードてーにしたら長音キー死ぬとか…おーいFCNTソフト担当やーい、どう考えてこんな仕様にしたのさ?

358:名刺は切らしておりまして
23/05/31 07:58:20.86 90E5Qy1Q.net
>>357
やはりGboardに慣れるしかないのでは?
一度慣れれば、Androidならどの機種でも使えるので

359:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:07:12.19 taACI4Ik.net
国内の市場は自由競争ではなくて監督官庁がコントロールした上での競争だからな

80年代、日本の経済アナリストとか経済評論家は
欧米の製造業はなまくらだといってバカにしていたけれど
まったく同じ現象がじつは日本で起こってるんだな

製造業の重心は産業革命以降ずっと西に移動し続けているんだが
日本の学者も評論家もアナリストも、研究しなかったようだ

日本はすごい、日本人は特殊、とか言ってる方が金になるしな

小泉悠とかいうロシア軍事戦略の学者とか
ウクライナへの侵攻直後はNATOに批判的で
ロシアに同情的な発言があったのに
売れまくって札束でほっぺたをビンタされるようになって
アメリカの顔色をうかがうような話しかしなくなった
たった1年でタレント学者に成り下がったのか成り上がったのか
とにかく変わった
以前は大阪芸大出身の売れない落語家みたい風貌だったのが
いまじゃ前髪上げてロシア専門の軍事研究家っぽく見えるし

360:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:11:53.05 AA4STfsk.net
iPhoneとか言ってる人がいるが、型落ちのiPhone 13でも10万円以上するし、4.7インチの極狭画面のiPhone SEでも7~8万円、最新のiPhone 14なら13万円以上する
日本人は給料上がらないとかひーひー言ってるのに、世界の人があまり使わない高額iPhoneに群がろうとする
もうちょっと、頭使えよと思うが

361:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:16:35.09 0avs/xmY.net
>>358
慣れないよ諦めるだけ
S-Shoinは変換候補も優れていた
他の泥に流れiPhoneへと流れても忘れられない

362:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:35:17.14 w/Q3E/JM.net
【📱】「らくらくホン」FCNT民事再生 負債1200億円、端末修理停止 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
修理しないのか

363:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:38:42.75 NLNQZ+8F.net
年寄りはプライドがあるのでiPhoneを買うんだよ。

364:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:43:01.81 VIlE9KKN.net
平均年収800万円が560人いたら月の人件費は50億円以上
年間で600億円以上
円安による仕入れ部材の高騰が原因というが、それ以前にかけている人件費に対して稼げるだけの人材がいなかったことが根本原因だろう
大企業の見た目はやってる感、中身はお役所という体質が競争力低下の本質だと思う
らくらくホンみたいなクソスペック、クソUI端末のどこに金をかけてるってんだよアホか

365:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:44:20.66 IlwzTgQ1.net
万年筆とかさ 漆塗りとかくそたけーのあんだよ
国産スマホは漆塗りにして日の丸つけときゃよかったんだよ
プラッチックとかだめだよ笑

366:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:45:49.35 9aHlgx2W.net
>>360
年寄りは金持ってる
それより使い方が分からないときとか助けてくれる人が多い機種
がいいんだよ

367:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:50:04.80 VIlE9KKN.net
>>366
「iPhoneの使い方が分からないんだけど」
「Android使ってるから分からないよ」
「何が違うの?いいからちょっと見てよ」
自分で調べようとしないのはこんな人間ばっかなのに何言ってんだかな

368:名刺は切らしておりまして
23/05/31 08:55:29.75 w/Q3E/JM.net
>>367
調べる=他人に訊く世代だから

369:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:02:07.61 LivKEX8X.net
OSアップデートとセキュリティアップデートって本来どこが担当するの?
製造メーカー?それとも販売キャリア?
FCNTだとしたら
3回のOSのアップデートを保証してるarrowsNはどうなるんだ?

370:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:05:01.72 VIlE9KKN.net
>>368
正しくは聞く体でその人にやらせる世代な
だから相手が自分の目的としてる操作をしてくれるかしてくれないかしか興味がない
老人にiPhoneを勧めてるのは自分がiPhone使ってるか、老人に教えるとか面倒なことをしたくない人間ということ
老人自身が他人に聞きやすいからとかそんな相手目線の話じゃない

371:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:08:39.47 VIlE9KKN.net
>>369
当然中止だろ

372:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:16:26.41 PFujX618.net
NTTはなあ
最近ファミリーの切り捨てひどいよ
これまで散々アホな仕様を押し付けメーカーを縛り付けてきたのに手のひらを返した

373:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:17:40.42 O+ScrsDA.net
富士通は昔から損切りだけは上手い

374:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:17:46.73 aLhTA0R9.net
【速報】岸田翔太郎くん、ボーナス辞退不可能・・そのまま受け取りあやふやへ [115996789]
スレリンク(poverty板)



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

375:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:29:26.65 ckCRRbT8.net
>>364
> 平均年収800万円が560人いたら月の人件費は50億円以上
は?

376:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:37:04.95 mrwGfreY.net
日本は小型のハード作りは得意だったからスマホでOSガラパゴスから解き放たれていよいよ俺たちの時代だと思ってたんだよな
ところが泥入れてもまともに動かない端末が続出 
ソフト最適化能力が皆無で終わったんだよな

377:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:40:23.94 EMCkNnF0.net
>>1
トヨタとパナソニックを潰すだけ
激安ジャパン
娘を売る親の顔って最高だろうね。

378:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:50:05.25 LjuWjtF9.net
>>376
サムスンの泥OSちょー魔改造だもんな
あれに慣れてる人は普通の泥OS使えんレベル
iPhoneのワイには関係ないが🤗

379:名刺は切らしておりまして
23/05/31 09:53:07.77 Tec+nrb5.net
>>376
余計なソフト入れまくったらバグだらけの癖に遅くてダメという印象だったわ

380:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:37:03.15 xc4ZBd8k.net
>>348
富士通は社名変更とともに出資比率0%にして完全にファンドに売り切り。富士通グループ会社から除外
富士通コネテッドテクノロジーズの略称 FCNTをそのまま正式社名にした。 現在のFに意味はない
富士通はファンドに300億円で売りつけ/500人強の社員の売却に成功。 ファンドは300億円で買って1400億円の負債
富士通は度々Arrowshaかつて富士通だったが、 arrowsは富士通じゃないといっている

381:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:37:04.81 VgR3FMpr.net
>>360
中古のiPhone SE2なら2万だ
それでいてOSアップデートもまだ行われるしiPhone系なら町の修理屋で修理が可能
セキュリティアップデートも殆ど期待出来ないし修理もほぼ無理な格安Androidこそ安物買いの銭失い
しかも今回の件でAndroidはメーカーがアップデート保証してもそれが実施されるか信用出来ないという実績まで付いてしまった

382:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:38:04.73 xc4ZBd8k.net
>>369
GoogleOS提供
クアルコムがアップデート/セキュリティパッチ
=> メーカー

383:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:38:51.66 xc4ZBd8k.net
>>369
ずっとAndroid12のままです。
プレスリリースからスポンサーがいなくて民事再生法を申請したので本日から速やかに業務停止しますと書いている

384:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:40:21.40 JALxq+az.net
らくじゃないホンなんか作ってるから

385:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:42:33.56 8kogVXxG.net
舐めてるから

386:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:46:24.70 QD0JAvYI.net
ワローズ

387:名刺は切らしておりまして
23/05/31 10:48:16.35 Vob9enWV.net
>>381
画面小さ過ぎるしバッテリー持たな過ぎ
用途が限られるから無いな

388:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:01:18.02 kOtnHtY0.net
>>23
切り捨てたというか計画倒産だろ

389:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:06:58.72 IqUjaUt5.net
テレビ PCと同じ、日本の製造業 撤退・敗退の構図だな。
でも
乗用車やエアコン等空調機や建機や小型農機もそうだが
バイク フォークリフト カメラ等光学機器 複写機(プリンター複合機)など
過去から日本企業が圧倒的世界シェアを持ち、数々の新規参入のチャレンジを受けてシェアは減らしたものの
まだ6~7割の世界シェアを持ってる品目に共通する要因は何なのかな?
・OS 基本ソフト 設計 特許などデファクトスタンダードを海外に握られてない
・各国に浸透した高いブランド力と強い販売網
・海外企業の技術や部品に依存してない
・中韓台企業に人材や高度部品が流出してない
かな?

390:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:08:20.00 k78QY+St.net
毎日のようにオンラインショップの買ってくれ通知がくるあたり
相当厳しいんだろうなあと思っていた。
4万まで値引き幅とるみたいなこと総務省の委員会でいってるね。
屍増えすぎて責任問題になるんじゃね。

391:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:11:16.44 Psq9Ryew.net
一番じゃなきゃダメですか

392:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:15:04.37 Vf+4UqFf.net
これでもセキュリティや不具合アップデートとかはキャリアが面倒見てくれるんじゃないのかなあ

393:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:17:18.17 k78QY+St.net
>>380
なんというか雑なやり方だよね。
カシオNECのときもだいぶ荒れたって聞くけど
民事再生で社員全員クビみたいは話にはしなかったよな。

394:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:17:53.43 Je+FYQIS.net
>>390
一円で買えちゃえます、それ以上になんとボーナスポイントまでつけちゃいます
って売り方して、そこそこ売れて…
そのあと、製品がクラッシュ、FCNT とか マイナンバーとか…
いったい国主導でなにやってるん?

395:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:48:13.09 kHsKpESJ.net
>>41
じゃあなんで今も機種メーカーが富士通になってるの?

396:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:49:26.20 kHsKpESJ.net
>>50
しかもiOS17ではらくらくホンみたいな機能搭載するらしい

397:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:50:45.30 kHsKpESJ.net
>>61
その論理でバリュミューダも赤字ではないとスマホに詳しい記者とかは主張してたのにね
富士通はほぼキャリア卸スマホ会社なのになんで大赤字になるんやら

398:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:51:37.37 kHsKpESJ.net
>>70
おまえエンジニアになったと言ってパン工場で働いてるだろ

399:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:51:39.97 uIlfB6bA.net
親にスマホ持たせたかららくらくフォンにしたけど、そろそろ買い替えだけどシャープしかなくなるのかな?
普通のも使えそうだけどな

400:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:52:45.71 kHsKpESJ.net
>>78
残念ながらiPhoneはスマホではなくてiPhone

401:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:53:38.95 kHsKpESJ.net
>>82
あのごちゃごちゃしたiOSの設定を理解できるん?
今度ガスト行かない?

402:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:54:08.73 kHsKpESJ.net
>>83
好評なわけ無いだろ
今ノジマで投げ売ってるぞ

403:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:55:15.79 kHsKpESJ.net
>>101
ヒントFCNT社員の給料

404:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:57:06.08 kHsKpESJ.net
>>107
お前が息子じゃ使い勝手ダメになるだろうな

405:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:58:43.27 kHsKpESJ.net
>>112
単にレノボはmonotora抱えてるからこれ以上スマホいらないって話

406:名刺は切らしておりまして
23/05/31 11:59:23.43 kHsKpESJ.net
>>117
スマホにわか

407:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:01:10.95 kHsKpESJ.net
>>131
キャリア卸してる時点で端末買い取る代わりにここまでサポートしろよと契約に入ってるだろうし
キャリアのサポートはFCNTが潰れても代替機種を提供するなどやり方はあるからね

408:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:02:01.52 kHsKpESJ.net
>>135
その交換用端末は今ノジマで投げ売りされてます(´∀`*)

409:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:02:49.15 kHsKpESJ.net
>>138
そんなの総務省が許すわけ無いだろ
爺は棺桶で寝てろ

410:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:03:42.24 kHsKpESJ.net
>>150
京セラがいるだろ
京セラは個人向けをやめただけだぞ

411:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:04:09.36 pZQtSoQA.net
スマホ依存対策に今こそ発熱で物理的に長時間動作できないあのarrowsが求められているというのに‥
ナツカシス

412:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:05:09.21 kHsKpESJ.net
>>161
普通にそれしててこれだぞ
まあ無駄に国産とかこだわって値段高くしたやつ出したりしてることもあったが

413:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:08:00.46 kHsKpESJ.net
>>187
らくらくホンなんて中身ピュア泥をちょこっとカスタムしただけなんだから
ばあちゃんはまだしもお前がわからんとかニワカにも程があるわ

414:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:09:30.94 kHsKpESJ.net
>>197
お前スマホ・Androidニワカやん

415:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:10:15.40 kHsKpESJ.net
>>206
田舎だと1円ないよ

416:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:11:15.05 kHsKpESJ.net
>>214
そもそもそれに悩むのは本当の初心者かスマホ博士のように気取ってるが実はスマホニワカの人だけ

417:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:12:14.52 kHsKpESJ.net
>>215
iPhoneのiOS設定お前行けるん?
あれも奇々怪々じゃね?

418:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:13:30.60 kHsKpESJ.net
>>225
SE2はとにかく電池もち悪い
他の面ばかり良いと強調するやつが多いがバッテリーがとにかく弱すぎる
原神を2時間しかプレイできないってアホやろ

419:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:14:12.04 kHsKpESJ.net
>>226
お前みたいなやつがいるから今クレジット限定一人一台になったんだろ転売厨反省しろ

420:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:14:47.28 kHsKpESJ.net
>>229
値段がレベチすぎてこのスレで語る話ではない

421:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:16:12.09 kHsKpESJ.net
>>325
勝手な決めつけ乙。
喜寿超えのうちの親とか普通にスマホ使えず困ってるわ。

422:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:17:31.27 kHsKpESJ.net
>>304
え‥お前もしかしてスマホにわか?
あれって一部カスタムしてるだけの中身泥だよ
もしかして普通の泥さえ使いこなしてないニワカたゃん?

423:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:18:49.91 kHsKpESJ.net
>>258
pixelはやめたほうがいいんじゃない?
一番最初に更新か買ってUI変わったりするし
あれ使う人は基本的にAndroidマニアと言うことになってるよ

424:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:19:46.90 kHsKpESJ.net
>>267
ウィジェットで電話とラインだけ残せるん?

425:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:20:37.69 kHsKpESJ.net
>>272
ジャパネットたかたでarrowssense5Gを配って老人たちを困らせたような

426:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:22:26.49 kHsKpESJ.net
>>289
え‥iPhone前のスマホを知らないってお前スマホニワカ?

427:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:23:21.26 AciBaXq4.net
>>413
馬鹿だのニワカだの
言葉そのまま受け取るアスペしかいねえのかよ
渡された直後は何このクソUI分かりづらwってなるだけでさすがに触れば分かるわ

428:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:23:55.02 kHsKpESJ.net
>>296
と言ってもiPhoneも日本に来たのは2007年じゃないよ
3Gとかの頃
それまではキャリアの日本スマホがあったで

429:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:24:33.59 ++DG7sG9.net
FM-7からの富士通党なので残念。

スマホは最初はタッチダイヤモンドだけどその後F12C、F09D、いくつか挟んでArrowsRX,arrowsWeと乗り継いでいる。Weは気に入っていてAu版とソフトバンク版2台買ってしまった。
simフリー版が出ないか期待してたんだが。

しかし、車はいすゞ乗用車、テレビはパイオニアのプラズマ、太陽光はCISのソーラーフロンティアだし死神かもしれんな。自分。

ところでFCNT以外でATOKが搭載されたスマホってある?
これが地味に困る。

430:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:24:47.99 kHsKpESJ.net
>>310
スマホニワカだと泥を理解してないからそうなるんだよね

431:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:25:55.11 kHsKpESJ.net
>>313
わかりにくいって語るAndroidユーザーはただのニワカ
Androidをちゃんと知ってる人なら大したものじゃないとわかってるよ
あの程度で悩むとかAndroidニワカにも程がある

432:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:27:53.48 Htage8FV.net
なんかすごい精力的な人が来た

433:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:28:10.54 kHsKpESJ.net
>>331
知らんけど、少なくともMNP値引きが4万円に拡大された上で、端末単体での値引きは規制され、かつMNPも以前のキャリアが短期契約のような転売屋は規制されるとのこと

434:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:28:44.76 kHsKpESJ.net
>>332
そもそもiPhone信者の大半がiOSのアクセシビリティ設定使いこなしてるとは思えんが

435:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:29:29.73 kHsKpESJ.net
>>339
g52jのスレだと指紋認証壊れてるやつばかりだが大丈夫か?

436:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:31:44.80 kHsKpESJ.net
>>350
海外向けなら出してるけど国内向けでは出してない
ace3の白ロムなら1万5千円で買える
ただしやはり小型機は「実は」人気ないかace4は発表されていない
今後は縦長の10が一番安くなるだろう

437:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:32:05.57 kHsKpESJ.net
>>353
高杉ワロタ

438:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:33:25.78 kHsKpESJ.net
>>360
だよね
iPhoneiPhone言ってるやつは1円で買えた時代の話しかしてない気がする
今は1円も規制されてMNPでもものすごく高くなってiPhone転売屋終わりと言われてるのにな

439:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:36:29.63 kHsKpESJ.net
>>369
製造メーカーと販売キャリア
キャリア卸スマホはキャリア独自のアプリが組み込まれてるからグーグルから降ってくるものをそのまま適用できない
加えてAndroidは製造メーカー独自のカスタムがしてあることも多いからOSアップデートもセキュリティアップデートも検証してからでないと適用できないことが多い

一番これをケチってることで有名なのがソフトバンク

440:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:37:53.36 kHsKpESJ.net
>>378
サムスンは改造しすぎて使いにくいね
ブラウザなどのツールもすべてサムスンに置き換わってるのが辛い
ドコモ版だとアレにドコモアプリが満載されて大変なことになる

441:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:38:28.59 ebjLPQsX.net
なかぬきホン

442:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:38:51.08 kHsKpESJ.net
>>381
SE2は2万じゃ買えないぞ
もう数千円出さなあかん
キャリアがiPhone投げ売りやめたから相場上がってるよ

443:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:40:16.68 kHsKpESJ.net
>>387
ほんとSE2は恐ろしいほど電池持たない
あれを賛美してる奴らってマジでライトライトユーザーだと思う
あんな電池持ちじゃ何もできんよ
原神ができるから神機種とか言ってるやついたけど原神プレイしたら2時間しか持たないってアホやろ

444:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:41:31.69 7x4ls536.net
>>334
なんだペリアもつい最近まで失敗作作ってたのかよ
アンドロの肩を持ってるやつっていったいどこの何を評価してるんだ
今年石川の番組で担当者が熱対策がどうのこうの言ってて、え、まだそのレベル?ってあきれたがきみのレスで合点
そんなに熱に困ってるならいったん防水をやめて軽石みたいにスカスカにすれば?

445:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:45:36.75 pLSxbfFG.net
>>429
歴代ガラケーは、初号機以外全部ATOKを積んでるかどうかで決めてたから
オレのarrows we、ATOK搭載で良かったと思っている。
ジャストシステムがATOKをサブスクにしやがったからな。

PCのATOK、今のが使えなくなったらどうしようって今から心配になっている。

446:名刺は切らしておりまして
23/05/31 12:51:36.98 vgIoiXm8.net
ガラケー時代は勢いあったんだけどな

447:名刺は切らしておりまして
23/05/31 13:03:44.46 RLjLXOr+.net
FM-77AV

448:名刺は切らしておりまして
23/05/31 13:09:41.51 bB1Asfhb.net
らくらくホンのFCNT破綻 国産スマホ、ニッチ戦略限界
URLリンク(www.nikkei.com)
大手キャリア(ドコモのことだろうけど)に経営支援を求めたが体力のない会社は買えないとお断りされたとのこと
キャリアにも見捨てられたと…

449:名刺は切らしておりまして
23/05/31 13:22:50.64 IqUjaUt5.net
>>433
うーーん。
今日の日経新聞朝刊の記事も読んで、何とか理解したが
転売ヤーの排除は可能だろうし、1円とか極端なのは無くなろうが
ミドルレンジの機体の平均スペックが上がり
OS 3回ぐらいアップグレードでもOK機が増え
5万円どころか2万円さえもミドルに払いたくない(払えない)貧乏になった日本人に、安く売らないことには通信契約もショップは取れず
で、機体を安く売ったら以前なら「2年縛り」などで高い通信料で回収することも可能だったが、今はソレも禁止されてるんだろ?
或いは、何らかのギガプラン通信契約が取れても直ぐにahamoやpovoとか安いプランに乗換えられて、それを「ヤメロ!」というのも禁止されてるやろ?

なら、キャリアショップや量販店は、その総務省新ルール下で どういう手を打って来るんだろな?
ていうか、そもそも今まで1円で売って何処から回収してたんだろうな? 1円で買うほど価格敏感な奴が 長く高い通信プランを続けたとも思えんけど。

450:名刺は切らしておりまして
23/05/31 13:25:51.28 pJYlMOB/.net
実際問題として、日本製スマホに「国産である」以上の付加価値が現状見当たらないのがな。
もちろん国産通信端末を作る技術を保有すること自体は国単位で見れば意味があると思うけど、使用者として見たときに魅力を感じるかというと"高価なミドルクラス"と言った印象で中途半端なものが多い。

451:名刺は切らしておりまして
23/05/31 13:39:27.19 n8Zq1hY8.net
ドコモに見捨てられるとは。。
こりゃだめだ

452:名刺は切らしておりまして
23/05/31 14:16:49.54 FgXSSxwp.net
>>314
販売店はこれまでと同じ利益は確保すると仮定して、、、
現在4万円以上を値引きしてる高級機種(※iPhone)は値引き幅が4万円になるので実質販売価格が上がる
逆に22000円が定価のエントリ機種はすでに21999円値引きしててこれ以上値引きできないから変化なし
ということでミドル機種の値引き幅が大きくなると予想
AQUOS SENSE7が1980円で買えるようになるのに期待

453:名刺は切らしておりまして
23/05/31 14:21:20.72 aLhTA0R9.net
【悲報】岸田翔太郎くん「辞めたけど家族だからパパと一緒に公邸で暮らすんだわ」 [115996789]
スレリンク(poverty板)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

454:名刺は切らしておりまして
23/05/31 14:30:40.64 TXHFBlPN.net
>>448
初期iPhoneをニッチ呼ばわりしていたくせに、一体いつの間に自分たちがニッチになっていたのか

455:名刺は切らしておりまして
23/05/31 14:32:21.94 wDaDeuUp.net
>>370
最悪それでもいい
ウチも聞いてきてさせられるけどそれは教えるより自分が対応した方が早いし楽だから
ただしこっちがやってることを見ておいてもらう
すると次から同じことは聞いてこない(学習する)
まあここは個人差もあるんだろうが覚える気がある人もいるから世代と一括りはなんだかな

456:名刺は切らしておりまして
23/05/31 14:40:50.11 DbtukS/O.net
ガラケー時代のらくらくホンは良かったのにな
スマホになって本末転倒になった、しかも操作が重いし

457:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:12:40.03 StDcG+hp.net
おもろいツイート見つけた
値引き規制で日本メーカーを根こそぎ潰した総務省、目的を遂げつつあるのでiPhoneが安く買えるように手心加えるとか有能

458:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:34:49.39 +sAPKy0Y.net
ソニーはすでにグローバル企業だからな

459:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:39:15.89 VgR3FMpr.net
>>448
ドコモの無理難題を飲んで一生懸命やってたのに利用価値無くなったらポイ捨てかwww

460:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:43:04.35 LuPHlvk5.net
>>455
施設に入ってるじいちゃんばあちゃんみたいな
クルマもスマホももうムリ、あとはよろしゅう、チェックだけはする

461:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:43:51.98 iPfhm+/e.net
菅義偉は携帯市場介入といい、ろくなことをしない奴だったな
もっと断罪されてもいいと思うけど

462:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:45:43.75 k78QY+St.net
在庫積みあがってるのに倉庫代くらい負担してやれよw

463:名刺は切らしておりまして
23/05/31 15:49:04.12 l4odTLD6.net
>>460
そういう人もいる
世代で括るなって話

464:名刺は切らしておりまして
23/05/31 16:02:45.64 e5lCSvaY.net
ID:kHsKpESJ
気○い

465:名刺は切らしておりまして
23/05/31 16:22:40.73 FgXSSxwp.net
>>457
URLリンク(i.imgur.com)
そのツイート主はアホなんか(お前もw)
現状で、iPhoneはヨドバシで6.5万円値引きで売られてたところ、新規制で4万円値引きが限度になるんだぞ

466:名刺は切らしておりまして
23/05/31 16:49:57.77 tMWqTOxv.net
年寄り用にガラケー売ったほうがいいのに
アプリを含むnet関連、お財布関連の機能は
年寄りには害悪

467:名刺は切らしておりまして
23/05/31 16:55:41.74 G3tLGFs3.net
スマホはiPhoneにしたほうがいいよ
お年寄りは
苦手ならガラホだっけ?(Androidのガラケー)にしてさ
この手のらくらくホンみたいなのは一番
買ったらあかんやつ

468:名刺は切らしておりまして
23/05/31 16:57:21.23 G3tLGFs3.net
あ、でも富士通が端末自体作らなくなったらガラホもなくなる?
シャープとか作るか?

469:わ
23/05/31 17:03:01.78 oM/Q5eyH.net
>>327
場所がってことでしょ

470:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:06:35.89 11p1R9D7.net
ファンドにしてみたら富士通にだまされたって気持ちなのかな

471:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:08:03.79 +juZWtKt.net
老人にiPhoneって、教えてくれる人がいることが前提だろ
ガラケーから移行の老夫婦だけだと無理だろ

472:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:13:24.31 FgXSSxwp.net
電話できたら良いとしか思ってない年金生活者のジジババが5万円~かかるiPhoneを買いたいと思う動機がないだろ
らくらくホンがなくなっても、1円で買えかんたんモードで使えるAQUOS Wishで十分って思うのが普通
老人にiPhone推したい奴はドコモショップ工作員なのか

473:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:18:18.88 lt0ENmiT.net
アホでも使えるiPhone

474:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:26:43.23 JhhLd0u/.net
>>472
電話したい、孫とテレビ電話したい、綺麗な写真、動画を撮りたい

年金生活者でもこれくらいの希望はある

475:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:28:03.59 GWL0f1Xi.net
ジジばばも電話だけやなくて色々いじってるよな 何してるかはしらんけど

476:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:30:43.27 JhhLd0u/.net
>>471
なぜ自給自足のポツンと一軒家みたいな生活をしているって決めつけてるんだ?
地域のコミュニティがあるだろ、身内とFaceTimeもするだろうし。

477:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:31:21.33 FgXSSxwp.net
俺の母親は探鳥目的の散歩に付き合ったら
遠くの野鳥を撮ろうしてたわw
iPhoneでなら50メートル先の野鳥を大きく撮れますか

478:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:35:16.08 FKnWeteO.net
>>360
長く使えるしな
人によって気になる部分はそれぞれ
OSやセキュリティアップデートは勝手に切られる部分だけに長い方が長く使える
そんなん気にしないってやつなら安けりゃ安いほどいいんだろうしバッテリーとかはどれも大差ないレベルの期間修理できるし

479:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:36:45.44 FKnWeteO.net
買い方だって家電量販店とかでばら撒いてるしな
あれはあれでどうかと思うが

480:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:43:56.56 fHd1iPNt.net
これほど難しいスマホも無いもんな

481:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:48:30.26 +juZWtKt.net
>>476
自給自足ww、なんでいきなり話が飛躍するんだ
教えてくれる人がいない話なのにFaceTimeってなんなんだ
自分の世界が普通だと思わないほうがいいぞ
自分の叔母一家みたいに街中に住んでいても全員今までガラケーしか使ったことしかいない人も世の中にはいるぞ

482:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:48:40.36 QcDfvurS.net
>>12
岸田今日子?

483:名刺は切らしておりまして
23/05/31 17:51:07.56 Sp7UVcbJ.net
>>360
iPhoneは世界で2番目に売れてるんだがw

484:名刺は切らしておりまして
23/05/31 18:00:55.62 jqAg80RK.net
>>465
通りすがりだが、むしろ逆なんだなw
国が40000がどうたらネットニュースになってたから、安く買える事になるのかと思いきや、高くなるんだな。

485:名刺は切らしておりまして
23/05/31 18:06:15.83 iqduEQqW.net
>>481
85,000円も払ってさらに2年後に返却するとか最悪だな(笑)。

486:名刺は切らしておりまして
23/05/31 18:07:34.56 GqmPeVfp.net
保守「円安は国益、円安に負ける企業は売国企業!」

487:名刺は切らしておりまして
23/05/31 18:34:09.08 JhhLd0u/.net
>>481
そんなレアケースな人しか周りにいないなんて
平均年齢85歳の限界集落くらいだろ

488:名刺は切らしておりまして
23/05/31 18:55:15.21 b9tUNcmr.net
>>467
iPhoneかAndroidかは、そのじじばばが使い方を聞ける相手がどっち使ってるか次第。

ただ、らくらく~は変にカスタマイズ入ってるせいで周りの連中に聞いても誰も分からん状態に
なるって問題があるから、らくらくイラネは正解。

年寄でもホームアプリ変えて、普段使う必要最低限のアイコンだけ見える状態にしておいてやれば
普通に使えるからな。

489:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:01:10.42 vwKQ/5sy.net
孫に新しいスマホを買ってやって、そのお古を年寄りが使うのが正解だろ。
新しいのを買ってやる代わりに使い方を教えろという条件で。

490:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:09:26.18 iPfhm+/e.net
>>489
孫の使い方に依存する話
使い勝手が良かろうが、バキバキのディスプレイとかじゃ論外だし

491:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:19:21.36 KhlOXNQA.net
>>465
現法律が2万上限なのに実際6.5万引きやれてるわけだろ
新法律が4万上限なら8.5万引きにできるんじゃねーの?
違うならおせーて

492:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:24:07.09 2POiXaYi.net
使えもしないのにスマホ!スマホ!
身の丈を知らない最近の年寄りにはうんざりする
ガラホでいいじゃん

493:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:34:41.77 VOPAiVUA.net
こんなゴミ買わなくても、年寄りには型落ちのiPhoneでも買い与えればいいんだよ。操作感違い過ぎて、親に教えられないんだよ

494:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:51:47.36 1r4CbQJB.net
>>493
その「型落ちのiPhone」でさえクッソ高いからなぁ
泥機よりずっと高く売れるから元は取れる、とはいってもそこまで親のスマホの面倒見なきゃいけないとかゲンナリ
かといって安い中古はまずバッテリーヘタってるし手を出す気にはなれんわ

495:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:51:51.83 FgXSSxwp.net
>>491
これだけマスメディアから情報が出てるのに
それでも分からないお前に説明しきる自信がない
半年待てば分かる

496:名刺は切らしておりまして
23/05/31 19:58:27.16 FgXSSxwp.net
>>491
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これ読んで

497:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:17:18.88 FKYRtqBM.net
おっと、らくらくホンが退場して
京セラがやめるんだっけ
じゃあSHARPだけ?

498:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:18:07.63 L5hWV6JO.net
だけ

499:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:19:12.19 1r4CbQJB.net
忘れられてるソニーXperia‥
一応国内じゃ最大手なのに‥

500:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:20:03.54 ZqLnM9Em.net
>>499
もうシャープに抜かれてるよ

501:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:49:45.15 aLhTA0R9.net
【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、新たな写真 [115996789]
スレリンク(poverty板)



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

502:名刺は切らしておりまして
23/05/31 20:50:34.77 FQNwrqJn.net
むしろ、ジジババにはデカい新しめのiphone
コレが楽
トータルで考えると

503:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:08:18.30 ++DG7sG9.net
>>497
なんか京セラの動きも怪しいんだよな。
個人向けは辞めるがトルクは続けるって早々に言ってるあたりが。
そんなニッチな機種のために個人向け部門残すってのも理解できない。
やっぱり裏でなんかあるのかね?

504:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:19:39.81 DvSrLv/D.net
協力会社の人たちの給料はちゃんと支払われるの?

505:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:20:35.56 T98MObDM.net
>>499
ソニーは通常枠の領域にしかいない
3社共通領域の4Gガラホ、ジジババスマホにソニーが踏み込めるのか?ってこと

506:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:31:05.58 ZRwe9xxL.net
>>503
ニッチというか法人向けには需要があるからだよ。特に現場向けとして。
法人向けだから、経費で落とすので安くしなくてすむ(利益率が大きい)んだ。
ノートパソコンでいうレッツノートみたいな立ち位置。

507:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:51:54.47 JhhLd0u/.net
>>488
androidはカスタマイズ性が高く機種によって見た目、操作も異なるし、OSバージョン違いの分断もあるし、iPhoneが実質人に訪ねやすい日本のらくらくホンのポジションだよ。
特に女子中高生の年頃の孫がいるならiphoneにしておいて間違いない

508:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:55:59.31 VO+XJ6X+.net
ところで、これニュースになってる?

ノルウェー基金、日本企業のオール男性役員体制を拒否へ
Norway fund to reject all-male boards in Japanese firms - The Economic Times
URLリンク(economictimes.indiatimes.com)

509:名刺は切らしておりまして
23/05/31 21:58:45.44 u7MvDGZR.net
内政干渉

510:名刺は切らしておりまして
23/05/31 22:27:35.68 aLhTA0R9.net
【朗報】翔太郎くん、秘書官室の自席でいつもPCを眺めていたが、特に何かしていた訳では無かった……… [812874503]
スレリンク(poverty板)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

511:名刺は切らしておりまして
23/05/31 22:36:22.58 +juZWtKt.net
>>507
自分はモトローラのスマホ使っていて親にも使わせているけど
このメーカーのスマホはピュアAndroidだけあって機種、OSが変わっても操作性に迷うことはないな
3万円でフルスペック機が手に入る、指紋認証とかもついている
あとはランチャーインストして、親用にアイコンとか大きくすれば、安価で性能の良いかんたんスマホになる

512:名刺は切らしておりまして
23/05/31 22:38:57.59 3xSwkMJl.net
>>508
ノルウェーが
偉そうに何様だよ

513:名刺は切らしておりまして
23/06/01 00:25:50.00 eTwP3Vnf.net
>>505
それってXperiaAce

514:名刺は切らしておりまして
23/06/01 01:04:45.84 taLkOpb0.net
【画像】ヴィッセル神戸でプレーしていた、元バルセロナ選手、母国で「本当のこと言うわ、ジャップは最悪だし差別主義者だった」 [798085517]
スレリンク(poverty板)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

515:名刺は切らしておりまして
23/06/01 01:11:53.09 i6HSf264.net
>>507
その女子中高生の孫が皆泥使いなんだよな。
うちの兄弟家族、皆泥ばっかで誰もiPhone使ってないって言うw
なので、周りに合わせろ、なんだよ。まぁ、周りがiPhoneならiPhoneで良いと思うけどな。
一番困るのは、周りに誰も教えてくれる人がいない状態。
使い勝手云々って言った所で、じじばば世代が各種設定いじくり回すわけでもなし、普段良く使うアプリ数個
使うのがメインなんだから、端末ごとにクセがあってもアプリさえ起動出来れば使い勝手は変わらんのだし。
面倒な設定は周りの子供や孫がやれば終わりだしな。

516:名刺は切らしておりまして
23/06/01 02:01:42.24 mkpZ22rX.net
ネット記事で見たけど、今の中学生や高校生は殆どがiPhone使いだと書いてたけどな

517:名刺は切らしておりまして
23/06/01 02:10:13.48 VOyr+rJF.net
iPhoneに認知障害向けインターフェースが追加されるのが決定打だな
そりゃらくらくホンもいらなくなるわw

518:名刺は切らしておりまして
23/06/01 02:41:51.38 pDpU0Bia.net
ARROWS N が希少価値になってしまうな

519:名刺は切らしておりまして
23/06/01 03:58:51.91 kmlgwbCr.net
>>4
レジ袋使わないようにしたってごみプロダクト量産するから意味ねぇ

520:名刺は切らしておりまして
23/06/01 04:12:52.09 LXcjlPxI.net
>>519
海で釣りしてるけど、
レジ袋のゴミは明らかに減った。
ゴミの総量は減らないだろうがやらないよりはマシなのかと思ったで。
レジ袋の場合は海洋生物の誤食やナノプラの海洋汚染に直結しやすいから先に規制されたという話。

521:名刺は切らしておりまして
23/06/01 05:01:39.48 Kgg29tLM.net
ガラケー時代から富士通なので残念
次はGoogle pixelにしようかな・・

522:名刺は切らしておりまして
23/06/01 06:59:43.74 mX7jVmD6.net
>>515
じじババにそんな理屈は通らないよ。孫と同じものがいい。
これだけ。

孫がiPhoneならiPhone、PixelならPixel使う。というシンプルな思考。

523:名刺は切らしておりまして
23/06/01 07:20:58.68 7ryUDFZa.net
ネトウヨもう買えるスマホないじゃん

524:名刺は切らしておりまして
23/06/01 08:04:20.73 xSIWSVEg.net
何やってもダメダメジャップ

525:名刺は切らしておりまして
23/06/01 08:08:18.29 pnw7M1gh.net
>>23
潰す為に切り離した
言わせるな

526:名刺は切らしておりまして
23/06/01 08:09:03.09 v4g5R3yV.net
早く保健所呼んでこいよ

527:名刺は切らしておりまして
23/06/01 09:33:10.06 taLkOpb0.net
【悲報】河野太郎「マイナンバーカードのICチップに個人情報が入ってるわけじゃないから漏れない」 [204529248]
スレリンク(poverty板)


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

528:名刺は切らしておりまして
23/06/01 09:37:02.25 +DORgICC.net
>>523
ネトウヨは昔から一貫してiPhoneだよ

529:名刺は切らしておりまして
23/06/01 10:17:33.21 WMcuk7di.net
アアアッローズ

530:名刺は切らしておりまして
23/06/01 10:32:40.22 E/lBV9Sa.net
日本オワタ

531:名刺は切らしておりまして
23/06/01 11:42:25.97 zJhsvGMl.net
孫さんか楽天あたりに支援してもらえないの?
借金減額交渉が終わってからになるんだろうけど

532:名刺は切らしておりまして
23/06/01 11:48:39.11 zJhsvGMl.net
昔ここのリペア担当していた会社もつぶれたりしてたわ
つぶれる直前に社員大募集してたりわけわかんないことしてた

533:名刺は切らしておりまして
23/06/01 11:56:40.39 QZMrpkGk.net
レッツ東京ラクラクホン

534:名刺は切らしておりまして
23/06/01 11:58:28.96 QZMrpkGk.net
>>532
それは社員の多くが退職したからだよ。
嘘ついて臨時雇用してその場を凌ぐのが潰れる会社のパターンです。

535:名刺は切らしておりまして
23/06/01 12:06:43.80 taLkOpb0.net
【MLB】藤浪晋太郎が“デッドボール・アーティスト”として全米から注目を集めている [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

536:名刺は切らしておりまして
23/06/01 12:15:27.74 5t9n+2vW.net
スポンサーがどーのこーの言ってるが
要はドコモ、au、ソフトバンクは全然協力してくれなかったってことかな

537:名刺は切らしておりまして
23/06/01 12:56:44.03 33nWbL9J.net
ラクラクは売れなかったってこと?

538:名刺は切らしておりまして
23/06/01 13:03:53.92 IlB5I2vV.net
まさかこんなスマホを売ってしまったばっかりにサポート費が膨れ上がってしまったとか

539:名刺は切らしておりまして
23/06/01 14:45:52.19 dXKiuq6C.net
らくらくホンは日本的良心が詰まったいいスマホだったけどな。

540:名刺は切らしておりまして
23/06/01 15:26:03.75 hkRINXCX.net
ある程度知ってるものにとって使いにくいだけだからな
聞かれてもサポートしにくい

541:名刺は切らしておりまして
23/06/01 15:32:35.77 xS3+/7uY.net
【製造業】スマホ国内勢風前のともしび、FCNT破綻 [生玉子★]
スレリンク(newsplus板)

542:名刺は切らしておりまして
23/06/01 16:49:02.03 INjK9FsO.net
>>540
iPhone使いにはまったくわからんだろうけど、
Android使いにはクセの強すぎるホームアプリを使ってると思えば大差なかった

543:名刺は切らしておりまして
23/06/01 17:50:09.68 18wTogcz.net
脆弱な財務基盤だなあ。
なぜ日本は高度な情報機器をつくれないのか。

まあ、ソフトウェア開発なんだよね、できないのは。
Firmwareまでならなんとかなるんだろうけど

544:名刺は切らしておりまして
23/06/01 18:47:21.87 Hb0Q2aFz.net
スマホでチャイナメーカーはありえんからな
いかに世界シェアあってもイメージ最悪

545:名刺は切らしておりまして
23/06/01 18:48:33.19 Hb0Q2aFz.net
>>500
シャープは去年の機種大コケしたからペリアに注目が集まっているという・・・

546:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:20:27.99 /lqlTNOe.net
>>545
ペリアなんて話題ゼロ
もう見向きもされてないぞ

547:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:21:55.84 4s2C1Mip.net
ソニー税があるからちょっと高いんだよな

548:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:24:34.17 m9AkKvF8.net
破綻残念だ

549:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:31:36.95 e2A02T62.net
ここで働いてる人って富士通で入社した人たちなのかな
ちょっと可愛そうだ

550:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:34:38.35 CLj05YGu.net
なにがどうして1300億円も
ヒトケタ多い気がするが

551:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:46:40.53 4s2C1Mip.net
>>550
FCNT単体だと872億
製造部門会社、持株会社の3社で1775億の負債総額

552:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:49:08.31 1gGOUnRr.net
エルーガがアップを始めました

553:名刺は切らしておりまして
23/06/01 19:57:05.23 cOSba23b.net
>>552
おじいちゃん、エルーガはとうの昔に死んでるでしょ

554:名刺は切らしておりまして
23/06/01 20:04:18.83 VAFjnGdM.net
プリインアプリとうるさいOSの通知を極限まで減らしてUIを11の前バージョンに戻して
当然カスタマイズを自由自在にできるように
淡々とアプリの動作特化したOS積んだら勝てるぞ

555:名刺は切らしておりまして
23/06/01 20:04:37.51 Ns/moWdX.net
>>549
富士通OBを結構見たことあるが
あいつらは自業自得やw
ポンコツしかおらん

556:名刺は切らしておりまして
23/06/01 20:47:33.96 JssIKizD.net
らくらくホン無くなるんだ。草

557:名刺は切らしておりまして
23/06/01 21:15:08.45 rde8IoC+.net
復活の鍵はガチピンク

558:名刺は切らしておりまして
23/06/01 21:18:45.59 lNYTsy9J.net
国内メーカーはキャリアに足を引っ張られたと思うわ
素の泥なら戦えたのにな

559:名刺は切らしておりまして
23/06/01 21:46:13.21 rTyrugq4.net
>>558
Android Oneが成功したとは思えんが

560:名刺は切らしておりまして
23/06/01 21:58:59.23 xOpvcbnP.net
>>558
ドコモのツートップ()に入ってたXperiaが生き残ったしな
死にかけだけど

561:名刺は切らしておりまして
23/06/01 22:06:09.88 48BgaZ3t.net
>>538
らくらくホンの最大のメリットは遠隔サポートだと思う
それ無ければ他のスマホの簡易ホームで充分な訳で

562:名刺は切らしておりまして
23/06/01 22:08:44.54 48BgaZ3t.net
>>554
通知多すぎるとはいっていたな
プリインアプリとかショップが必須とか定番とか言ってアプリやサービス契約いっぱいさせるから、メール、メッセンジャー、電話程度だと特に難しくないシンプルが売りな筈のらくらくホンが使いにくくなる

563:名刺は切らしておりまして
23/06/01 22:17:25.67 boRZR+ax.net
>>558
結構ソレは思う。
イモバでF12Cをロック解除して使っていたけど、ドコモのプリインストールアプリが多く、こいつらが悪さすることが多かった。
よかれと思って入れてるんだろうけどありがた迷惑。

564:名刺は切らしておりまして
23/06/01 22:23:47.06 xXSLv/JD.net
>>1
若手社員はもっともっとグローバル目指したかったんやろうけど
ダメな老害役員のせいでこうなったんやろね

565:名刺は切らしておりまして
23/06/01 23:05:57.48 0ur55lR8.net
アイフォンが発売されて国内メーカーが縮小

566:名刺は切らしておりまして
23/06/01 23:06:43.73 taLkOpb0.net
【悲報】岸田翔太郎、ガチで世界デビューしてしまう [557891193]
スレリンク(poverty板)


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

567:名刺は切らしておりまして
23/06/01 23:08:27.77 QIq5KFsc.net
あらら

568:名刺は切らしておりまして
23/06/01 23:11:51.01 ROOs+upS.net
FCNT
太いちんぽがニュータイプ?

569:名刺は切らしておりまして
23/06/01 23:47:55.93 kZybsrNn.net
>>515
10代女性のiPhone率は84%程度らしいから、少数派なのは間違いない

570:名刺は切らしておりまして
23/06/02 00:02:40.02 Gj4FnMDs.net
ソニーのエクソペリアは電話帳の移行すら失敗するし、富士通のアホーズはカメラ起動すると熱暴走して落ちる
会社の京セラの端末は電話を取れないというか、着信で処理落ちして5コールくらいしたあとにとれる
もうiPhoneでいいです・・・
シャープのガラケーは良かったのになぁ

571:名刺は切らしておりまして
23/06/02 00:04:31.57 KTGXLwPQ.net
それってあなたの乾燥ですとよね

572:名刺は切らしておりまして
23/06/02 00:05:09.51 2uCovNo8.net
>>570
そうだな
二度とAndroidに関わるな

573:名刺は切らしておりまして
23/06/02 00:07:54.14 ZkulJmb9.net
普通に動く泥を求めるなら中華とかサムスンだろう

574:名刺は切らしておりまして
23/06/02 00:45:39.97 cglWth1e.net
確かに。OSマッチングのノウハウは生産量に比例するからな

575:名刺は切らしておりまして
23/06/02 04:21:05.34 XSP+M5Ww.net
ソフト開発が弱いのは昔から
YRP野比のデスマーチなんてのもあったな

576:名刺は切らしておりまして
23/06/02 05:17:49.73 SwNeQSVB.net
>>570
全く使えないなww
iPhone最強
6年使ってもオークションサイトで普通に良いねが付いて直ぐに売れるし

577:名刺は切らしておりまして
23/06/02 05:40:40.46 hvQVTAS+.net
>>56
各社のリストラ組を仕切る経営者は経産省からの天下り。とか。

578:名刺は切らしておりまして
23/06/02 06:15:47.11 RvaKb8gI.net
>>576
ビンボくさ…

579:名刺は切らしておりまして
23/06/02 07:17:16.07 UX81Afa+.net
SONYが本当の最後の番人になったな

580:名刺は切らしておりまして
23/06/02 07:38:48.49 a89FoYaD.net
>>27
民事再生だから事業を継続する可能性もある

581:名刺は切らしておりまして
23/06/02 07:42:25.67 jklKjz3S.net
>>580
未来がないから、継続はしないだろう。

582:名刺は切らしておりまして
23/06/02 08:08:20.08 U1tZYnwL.net
R5.05/31 【ゲスト:平井 宏治】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第128回
hURLリンク(youtu.be)
楽天Gの増資、調達額は2942億円 公募・第三者割り当て
半導体「集団対応」阻止に向けて総力戦に出た中国

583:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 09:28:21.05 snVR1/pd.net
3位で倒産か。1300億円て…
どんだけ日本人スマホ作り下手なんだよ。
というかゲーム業界がハードもソフトも今だにトップなのに
なんでスマホもPCもダメなのか??

584:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:00:24.06 se1gJoWQ.net
富士通ってロクでもない会社だよな
グループ系列の会社もしかり

585:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:05:23.99 KSOVvoOZ.net
>>583
日本のスマホは高いんだよPCもな
高きゃ代替があるが、ゲームはそうもいかんしな

586:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:16:44.34 zm+FW2xD.net
>>585
結局最初期からスマホ作りの素地があった企業しか
売れるチャンスは無かったのかもねー?
要するにPCかPC系のソフトトップ企業だけ。
サムソンの事は知らないけど、彼等もPCやモバイルデバイス得意だったろ?

587:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:35:23.29 6QBNki6C.net
>>46
もともと楽々に操作できるUIなのに
わざわざ作り直して使いづらくする馬鹿日本人

588:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:41:24.45 QqYKGfTP.net
国内の電機メーカーは、中華からのOEMやっときゃ
名前くらいは残ったのにな

589:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 10:57:38.74 8hqxM9Bm.net
>>585
そもそもスマホでゲームやらなきゃ良いんだよ。Switchで遊べば問題解決。

590:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 11:02:59.65 UyYHfLLe.net
CM大竹しのぶ
だったよな

591:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 11:31:43.14 E091X7Kg.net
加東市工場の大量の外人さんたちいったんクビになったのかな?

592:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:29:17.32 EKvE9MY+.net
【訃報】上岡龍太郎さん死去81歳 [256556981]
スレリンク(poverty板)

593:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:31:10.45 N4AvC6bO.net
>>103
田舎だけど2000年頃に携帯の部品作る工場ができてそこ入れば生涯安泰って言われるほど景気よかった
20年もたずに潰れたけどな

594:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:46:31.45 uBKnJIip.net
>>570
謎の半導体メーカー
スマホ新参者のNVIDIA製の
爆熱Tegraチップなんて使うからw

595:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:47:42.90 uBKnJIip.net
>>576
バッテリーすぐ無くなるゴミだろ

596:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:48:26.45 QcG/KMfs.net
>>1
ドコモに行くとサムスンばかり勧める。
ここに問題があるだろう。

597:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:51:25.45 uBKnJIip.net
>>596
Androidはサムスンが良い製品を作っているから
日本製は製品として煮詰められていないモノが多い
特にソフトウェアが弱い

598:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:55:04.37 yHbgUEMV.net
こうなったら、マイナンバーと一体化スマートホンだ
国に頼もうw

599:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 12:56:36.08 uBKnJIip.net
>>598
元富士通のスマホ事業が今回破産
マイナンバーも富士通で不具合だらけだぞw

600:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 13:01:43.26 yHbgUEMV.net
日本は機械式が得意なんだから、原点回帰で物理キーを取り戻すしかない
折り畳みで、半分は電話用に単色液晶と物理キー、無半分はタッチ式液晶
少し小型に作る

601:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 13:18:57.68 wh/NSiZi.net
>>600
タッチはなくとも4Gケータイがその役割だろ
スマホアプリが入れれてもUIが対応してないし、需要層はデフォで満足するから問題はない
海外で物理キーボードのAndroid機種は存在したけど結局ガジェオタしか興味がない

602:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 13:22:25.38 BUjZQKDp.net
2012/1のドコモのカタログこの頃は面白いの一杯あったなぁ
SH-02D AQUOS PHONE slider
SO-01D Xperia playゲームキーパッド付
F-07C loox windows7ケータイ
まんまカメラのL-03C

603:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 13:40:24.95 hrzaeAkC.net
中国企業しか引き受けてないだろう

604:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 14:11:58.52 +yhq1GWO.net
最近のarrowsはそこまで悪くなかったんだけどな
利益率の高いハイエンド製品がなかったからローエンド製品に流用できる製造ラインやソフトウェア無しでローエンドスマホ作るしかなかったから採算ベースに載せられなかったんだろうな

605:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 14:17:51.98 pE5lvL6U.net
らくらくホンは使いにくすぎて心配になったわ

606:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 17:06:51.81 Q+WwFClf.net
>>605
迷惑電話対策機能が分かりにくすぎて解除するのに手間取ったぜ
iPhoneの方が何倍も使いやすい

607:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 17:18:05.21 s7l7zN6V.net
>>583
スマホもPCも儲けれるのはハードの利鞘のみだから
日本のメーカーは高コスト体質だから無理だよ

608:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 17:40:59.26 jklKjz3S.net
>>607
高コスト体質ってのも不思議なんだよね。
給料は先進国最低なのに、どこにコストかけてるんだろう?ってね。

609:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 17:54:36.02 s7l7zN6V.net
>>608
非正規が多いから低いだけで大企業のみに絞ると賃金も高い
さらに二重三重の下請けもある

610:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 18:28:39.58 Ql1QkcKN.net
他人のスマホなんて気にしたことないんだけど
みんなどこのスマホを使ってるんだ?
やっぱiPhoneばかり?

611:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 18:29:02.84 tvqmWLXG.net
市場を国内に絞ってるから開発費を按分出来ないのが大きい。
グローバル企業は世界各国である程度の規模で捌けることで開発費用按分出来る。

612:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 18:54:12.50 1oXpQQ9a.net
CM大竹しのぶ

613:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 19:10:34.11 Lof8G/+V.net
スマホにセキュリティとか意味あると思ってる大馬鹿w
大手メガバンのセキュア通信のネットバンキングすら狙われたら無意味だから

614:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 20:16:03.44 jklKjz3S.net
>>609
ますます分からねぇ。
実際につくってるのは非正規なのに。
全員が年収600万円以上の正社員だというなら理解できるが。

615:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 20:45:42.14 dsHAx4fE.net
>>614
派遣の給料は安いけどそれは派遣会社がガッツリ中抜きしてるからだよ。
実質的な給料は決して安くない。

616:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 20:50:58.66 UsrisTCu.net
FCOH?

617:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 20:51:27.82 WvT7AqRR.net
>>610
URLリンク(i.imgur.com)

618:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/02 21:43:45.60 Ipiz1UGn.net
>>616
FCNT(ふといちん◯がヌッ!と勃っちゃう!!)だゾ

619:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 00:28:47.34 CTfJFcXq.net
分離した時に倒産まで
予定通りなんだろうな

620:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 06:13:33.62 8G+5PDSl.net
>>617
日本は半数弱がiPhoneだけど、Webサイトのカウンターベースだとそれが急に7割以上になるから、やっぱりスマホに夢中な人ほどiPhoneにこだわるんだろうね
「iPhoneしか見かけない」という感覚のほうもある意味で正しい

621:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 08:38:20.10 lTNPMMJG.net
iPhoneのほうがヘビーユーザーが多いから(しかも複数台を携帯する人、他)
Androidは単なるガラケーの延長みたいな扱いの人も多いから、見かける機会が少ないのは当然といえば当然

622:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 08:57:51.56 FSMHgOR8.net
Androidのほうがガジェオタやらヘビー多そうだが
iPhoneは女子高生とかライト層なイメージ

623:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 09:19:04.89 viC3A44r.net
Androidはいじれるところが多いからなあ
マニアックに追求すりゃヲタ向きといえる

624:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 09:20:11.33 tiSWg5Zd.net
>>359
そうそう、日本人も日本企業も本当の競争なんてしてなくて、利権の分配をしてるだけで、その意識が強いからな。
みんなで一緒にサボる。みんなで一緒に仲良くゴールとかw

625:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 10:26:59.05 q952uA+E.net
>>359
ヤバいな君

626:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 10:47:19.54 +M9f4FXZ.net
CM大竹しのぶ
だったな

627:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 11:40:33.11 o2FJgknF.net
うちのカーチャンがこれだな
iPhone持ってるとコレ使いにくいこと甚だしいけど
電池の持ちだけはいい

628:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 12:22:01.57 MVgGLC5R.net
>>626
そういう教育やつたからな。

629:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 13:54:01.28 tUhloM3y.net
>>617
30~50代男性のAndroid率が高いのはなんとなく想像つくけど
40、50代女性のiPhone率って案外低いんだな
母も子供もiPhoneってイメージだったから意外

630:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 14:22:13.21 cOr4HX+3.net
そもそも負債1400億円も抱えるほど売上不振なのが原因

631:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 14:23:54.01 Wqt3Vm5X.net
>>622
それはオタクを見ないでJKを見ようとしているから

632:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 17:34:32.34 j4yYqZ5V.net
>>622
>>631
原神とかオタゲーをコテコテにやり込んでる層って大抵iPhoneだよね、それもお高いやつ

633:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 17:43:28.72 ScwF7BhS.net
日本の製品は何回もボタンを押させる。ユーザーを信用していないのかね。やめてほしい
「選んでください」「確認」とか「終了」「終了しますか」

634:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 18:43:28.76 hN4eCx7h.net
バブル並に好景気設定のネトウヨが支援して救済すれば??

日本の過半数を占めてる設定なんだから、1人2000円出すだけで赤字分なんか吹き飛ばせるぞ?

635:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 19:01:17.34 O3QKJNuw.net
>>632
それ
ゲーマーこそiPhone

636:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 19:49:53.83 QzLbtDeg.net
>>615
アメリカ公認の人身売買国家だからね

637:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/03 21:55:02.68 jP3C3Vvo.net
らくホン生き延びろ

638:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 03:28:28.08 X1q/MIlK.net
>>607
この時点で的外れ。
ようはたくさん売れるものを開発できるかどうか。
たくさん売れれば安く出来る、日本人の給料なんてコストの中で微々たるもの。

639:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 09:51:16.34 PHR2AMey.net
Appleはチャンスだと思ってそう。
よりいっそう日本人のiPhone使用率が高くなるな

640:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 11:28:29.57 d8A5AbQG.net
>>639
そうだろうか。
貧乏人ばかりの日本人には一括0円がない今
買えないんじゃあなかろうか?
らくらくスマホは、かなりお安い端末だけど3倍も4倍もするiPhoneを年金生活者が買えるかな?

641:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 11:42:37.74 LDJSYZ4/.net
>>615
これに限らず中抜きした分がどう使われてるのかね

642:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 11:46:55.76 JvBnemnL.net
iPhoneは高齢者向けに、「不用アイコンイ整理機能」で、使わない起動アイコンを一つのホルダーに入れてしまって
よく使うアイコンを大型化で押し込みタッチにしようと考えてるのかな

643:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:20:26.32 dz5q1QDz.net
>>642
そもそも不要なアプリを消せないのが
使いにくさの一因なんだがなwww

644:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:36:18.23 uqB4LV2o.net
iPhoneは文章のコピーするときに「全て選択」の項目がない
あったとしても一部分だけ
使いたいときに使えないから不便
コピペもグリップボードないから不便
何で一回一回コピーしないといけないの?
後、ブラウザでデスクトップ表示にしたいのにスマホモードのままなの
意味不明
Androidならこういうのないのに
Braveブラウザ使っててiPhoneも同じだと思ったら全然違うくて使いにくい
バカなの?iPhoneって

645:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:37:22.57 d8A5AbQG.net
>>644
え?おれのiPhoneにはあるけど?
もしやエアプ?

646:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:38:45.21 JvBnemnL.net
取り合えず、アイコンの「押し込みタッチ」を追加

647:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:39:30.29 uqB4LV2o.net
早く改善してよね
iPhoneさん
独自性貫くのもいいけど互換性も大事だよ
Bluetooth使ってファイル転送もできないからゴミ
Airdrop?とか意味不明
Lightningもウザい
さっさとType-Cにしな!

648:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:40:30.49 uqB4LV2o.net
>>645
ちゃんと教えてよねiPhoneさん

649:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:41:08.73 JvBnemnL.net
次世代の音声認識は日本メーカーがもらう

650:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 12:41:28.88 uqB4LV2o.net
これ対応してiPhoneさん
URLリンク(play.google.com)
>>645

651:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 13:16:02.39 GqBaucyZ.net
>>605
親に使い方教えてと言われたけど、めちゃくちゃわかりにくかった
自分と同じ機種にしておけばよかった

652:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 13:28:01.36 qNL6fGYt.net
>>632
ゲームやるならiPhone一択だろ
安定度が全然違う

653:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/06/04 17:00:41.22 WO5WOwQV.net
>>1
マジ?すげ~事になってるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch