【社会】 「恵方巻の過剰な販売競争やめて」SDGsユニオンが大手コンビニ3社に要求 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
【社会】 「恵方巻の過剰な販売競争やめて」SDGsユニオンが大手コンビニ3社に要求 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch400:名刺は切らしておりまして
23/02/04 07:27:29.69 hKK486VI.net
労働組合の意義を履き違えてるね

401:名刺は切らしておりまして
23/02/04 07:54:19.56 U58cIX5T.net
経済活動ってのは、要するに無駄使いのことだ
貧困国になりたいってことか?

402:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:03:36.91 ppqiB5VZ.net
いまは予約でしょ

403:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:23:59.17 mVfLDe9N.net
資本主義なんだから仕方なくね

それとも資本主義批判?

そんなに資本主義嫌なら中華いけよ

404:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:28:28.36 sDucc9q5.net
随分発言力のある団体なんだね

405:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:28:56.87 rYu/jZ5G.net
食材が高騰とか騒いでいるのにバンバン廃棄してるとか呆れる。
死ねよボケジャップ

406:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:42:26.01 V27/yuh9.net
昨日地元のスーパー寄ったら食品コーナーを全部恵方巻きにしてた。
本来買うつもりだったものが無かったので店を出たよ。
マジ馬鹿だろ。

407:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:49:34.51 DG0j7lF+.net
>>2
クリスマスにケンタッキーフライドチキンを買うようなもんだ

408:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:52:48.09 G6Ktikzf.net
>>2
ハロウィンも同じようなもんだわな

409:名刺は切らしておりまして
23/02/04 08:56:07.34 N0iFnXuq.net
>>1
イオンにはダンマリ

410:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:19:27.80 QuNKyeNr.net
>>1
これいつから歴史があるんだ
ついこないだまでは豆まきだったろ
カネ儲けは他でやれよ

411:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:24:09.48 QMCytN5l.net
胡散くせえウニオン

412:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:39:52.34 3mE5VP/c.net
フェミ団体が「女性にフェラチオ強制するような食べ方はやめて」と言わない不思議

413:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:44:23.18 p6fZ36zD.net
>>393
この発言は労働組合「SDGsユニオン」の発表で、大手コンビニ3社を相手にしたもの。
国家間の外交で、内政干渉と人権問題を使い分けるようなやり方と一緒でしょ。

国家間だと他国の問題は内政干渉を避けて人権問題として批判する習わしがある。
中国政府よ、政治活動家に対する悪法を改定しろとはやらずに、中国国民の人権が侵害されてると批判する。
同様に、コンビニ3社は労働者へのノルマ強要する経営はやめろとやらずに、寿司が大量に捨てられ問題だとやった。
スーパーとかほかの販売店が対象でないのが味噌。

食品ロスという理由付けなのは、SDGsと名乗る組織は限界があるから。

コンビニの社長や従業員は頭が壊れてそうだから言うだけ無駄なのでは。
本来は政治家の仕事の範疇。

414:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:48:48.91 L9ctkoPN.net
>>2
せめて寒くない時期ならもう少し売れるのかも

415:名刺は切らしておりまして
23/02/04 09:54:55.16 nFXDy8gv.net
アホがフェラチオしてる様にしか見えねぇ糞文化

416:名刺は切らしておりまして
23/02/04 10:18:20.90 Kry4teLH.net
>ユニオン
社会党共産党系か

417:名刺は切らしておりまして
23/02/04 10:41:01.63 5SF6JUr1.net
>>414
節分そばの方がいいな
儲けは少なそうだけど

418:名刺は切らしておりまして
23/02/04 10:50:35.12 MarsLA7c.net
家族で豆食って手巻き寿司作って食ってれば良いと思う

419:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:08:24.29 j3AZMGr6.net
いや自分で作れよ
おせちも太巻きも家で作ってて売り出した時は忙しい主婦の味方って報道してたのにさぁ

420:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:17:48.51 IZtcBKDq.net
>>持続可能な開発目標(SDGs)の実現を目指して活動している労働組合「SDGsユニオン」は2月1日、

こんな活動家まで出てきているのか
SDGsだけでも充分胡散臭いというのに

421:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:19:23.17 FAuSoeBh.net
>>415
芸者遊びのそれが由来ですし

422:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:21:38.15 S7y3Umqn.net
恵方巻きを救いたい
安くなってから買うかな(´・ω・`)

423:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:36:33.56 QAVl5Vsz.net
あの食べ方大嫌い
縁起を担ぐためにルールに拘るうるさいオッサンとか

424:名刺は切らしておりまして
23/02/04 11:45:35.72 qFfnLVx0.net
尺八巻なんて広めんなよ

425:名刺は切らしておりまして
23/02/04 12:16:31.20 VoCkvBoV.net
あのーですねー

恵方巻なんか簡単に出来るから自分で造れれれれえれれえええええええ、です

10本のー1本がー20cm、太さが直径5cm

1本あたり材料原価がさてさて、お幾らで済むと思う?

これを知ってしまうと、コンビニで買わされる旨くもない化学添加物塗れ、食えません

426:名刺は切らしておりまして
23/02/04 12:53:05.70 lGdFZZS4.net
電○「そうだそうだ!」

427:名刺は切らしておりまして
23/02/04 12:57:12.58 QQaMiu9s.net
>>187
いや、廃棄食品は焼却処分されるよ
家畜の飼料にとか善良なことはコンビニ業界は一切しない
某大手コンビニSVが言ってた

428:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:07:48.15 hF0o1fSk.net
自分が損するわけでもないのになんでそんなに売れ残りが気になるの

429:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:15:27.84 y7NJULK9.net
阿部定巻きだよな

430:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:25:02.02 VoCkvBoV.net
>>427
日本全国で恵方巻の廃棄処分ってさ、何トン出ると思う?

これを畜産な豚さん、牛さん、鳥さんに食わせると~どうなるかな?

431:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:36:27.31 /hr/BGTy.net
昨日はスーバーの見切り品買ってきた
なかなか美味かったけど定価だとちょっと高いかなぁ

432:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:41:03.40 ntY/+0mg.net
クリスマスケーキもバレンタインチョコも恵方巻きも全部外国の文化で金儲け主義で発売されてるだけなのに、縁起が良いとか言う理由の迷信を信じて食うやついるんだな(笑)
んなもん1回も買った事ないわ。

433:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:42:32.54 ZuNYm7qE.net
乗せられて踊るやつらがいないと困るんだよーん

434:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:42:53.60 ntY/+0mg.net
あくまでも個人的な考えな。宗教の自由みたいに色んな考えがあるとは思うが、俺はそんな諸外国の文化はどうでも良いって思うタイプだから

435:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:45:32.64 ntY/+0mg.net
>>432
だが一つ間違ってた。恵方巻きは日本発祥らしいな。
節分の文化は元々は中国らしい
ここは訂正する

436:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:49:01.03 FAuSoeBh.net
>>432
恵方巻は外国文化じゃないってば。
若い娘にフェラの真似事させてほくそ笑む遊び

437:名刺は切らしておりまして
23/02/04 13:51:21.72 jKVGnEXt.net
>>329
ネギトロ巻きと牛カルビ巻き買って食べたよ(^ω^)

438:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:01:00.14 5JoJr/d9.net
大阪の一地方の風習を無理やり全国区にしようとした7-11のせいだ

439:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:06:36.48 JNPi3dbp.net
コンビニバイトのユニオン 草

440:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:07:58.38 VvZRLnKX.net
コンビニ本部は店に卸した時点で損しないからな

441:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:25:32.43 8aQJF5kr.net
予約販売で、予約分だけ生産で良いだろ

442:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:28:35.43 ntY/+0mg.net
>>435だが恵方巻きは日本発祥の文化みたいだったと書いてるだろ。

443:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:50:48.31 CWNEPJpi.net
節分は豆だけ食べた
関西の一部エリア以外に恵方巻きなんて風習は存在しないだろう

444:名刺は切らしておりまして
23/02/04 14:59:48.83 gFHN+xiY.net
>>1
恵方巻ってなんか壺っぽいよね

445:名刺は切らしておりまして
23/02/04 15:34:03.79 jnajES7V.net
>>435
下品な大阪のちんぽ巻きだろ

446:名刺は切らしておりまして
23/02/04 15:42:08.29 VoCkvBoV.net
たぶん6割は廃棄処分
でーさー、畜産のエサになると思ってるバカに云うけど
調味料塗れ過ぎて使いません
異常出産の元に成るんだよ
人間の皮膚と云うか臓器に限りなく近い豚ピッグさんが問題を発生

しかし、人間は顕著な障害はひとまず出ないけど大丈夫かな?

447:名刺は切らしておりまして
23/02/04 15:57:15.20 cNvIT5Rc.net
普通は土曜日にチラシを入れるスーパーが2月3日金曜日に恵方巻きのチラシを入れてた
当然2月4日は通常通りのチラシ
チラシだけでも無駄な費用に無駄な紙、無駄なエネルギーを捨ててる

448:名刺は切らしておりまして
23/02/04 16:19:16.25 WcHXqn7d.net
太巻きだから売れんのじゃない?
中身ゴテゴテじゃなくてスッキリ細巻きなら喜んで買ってあげるのに

449:名刺は切らしておりまして
23/02/04 16:27:45.62 FAuSoeBh.net
>>446
それデマ

URLリンク(blog.livedoor.jp)

450:名刺は切らしておりまして
23/02/04 16:39:32.80 8LWR2GGb.net
日本の人口あたり廃棄量は世界でも少ない方だから問題ではない

451:名刺は切らしておりまして
23/02/04 16:44:15.61 I9eaFzc5.net
>>446
本当に頭が悪いな

452:名刺は切らしておりまして
23/02/04 16:55:43.49 8unyDbrF.net
> SDGsユニオン
何それ気持ち悪い…

453:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:14:47.71 afQPspV+.net
オリンピックのとき大量廃棄されたときは何か提言したの?

454:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:16:26.72 8dRrqRzu.net
ローカル文化の押し売りやめろ

455:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:23:52.09 DNLPossX.net
>>454
やりたかったら関西、エリア限定でやれって話。
それなら誰も文句言わねえよ。

456:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:31:46.12 +3inK9n9.net
>>441
予約もやめて廃止にすべし

457:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:33:07.48 2m91DryK.net
コンビニで恵方巻買うってどんな人?
一人暮らしじゃまずもって買わんだろ?

458:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:34:04.31 E85lZF+E.net
サダゴスvs巻き寿司押し売り
いいぞもっとやれ

459:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:36:03.90 2m91DryK.net
それよりどうかしてるのは
クリスマス前の20日頃から骨付き味付きチキン売ってるとか
節分3日前から恵方巻売ってるとか
狂ってんなって思う

460:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:39:04.43 FAuSoeBh.net
日本人はクリスマスにケンタッキーのジャンクフード喰ってる、って驚かれる

461:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:47:16.07 i5TOAksY.net
そもそもこの糞巻なんてものを聞き始めたのは数年前だろ
怪しさにみんな気がついていただろうに

462:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:49:05.67 VoCkvBoV.net
>>449
そのブログこそデマ

463:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:49:37.26 VoCkvBoV.net
俺は畜産関係者ともっというと農協関係者です

464:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:51:20.05 VoCkvBoV.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

おい、こいつの素性は?
その周辺に何が見える?

きちんと精査しろ、馬鹿門

465:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:52:34.50 VoCkvBoV.net
化学添加物の影響よりも、普通の調味料が、味付けが濃過ぎ

466:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:54:06.15 VoCkvBoV.net
>>432
飴公の伝統を押し付けられる「黒船来襲」な日本?

467:名刺は切らしておりまして
23/02/04 17:55:40.75 DooSxB7e.net
むかし、「猫マンマ」つーのがあった

これも塩味が酷く、腰が抜けました

468:名刺は切らしておりまして
23/02/04 18:07:14.48 FAuSoeBh.net
>>ID:VoCkvBoV
キチガイかよ

URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
URLリンク(www-cycle.nies.go.jp)

469:名刺は切らしておりまして
23/02/04 18:26:27.55 JoiltzRr.net
ここ数年は翌日4日(つまり今日)の残り物の安売りは無くなったな。

470:名刺は切らしておりまして
23/02/04 18:33:58.34 CV9Zyrfp.net
自分が働いてる店舗は
恵方巻きロス率3%
だった。上出来

471:名刺は切らしておりまして
23/02/04 18:36:06.57 6zFpRpY2.net
ロス減らすためにどこも奮闘しとるわな

472:名刺は切らしておりまして
23/02/04 18:50:53.18 76DdJ84K.net
恵方巻きとハロウィンは俺が子供の頃には無かった文化

473:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:04:57.25 zngmYBP6.net
年越しそばも土用の丑の日もまた止めていいよ

474:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:07:08.55 s+zosd1E.net
>>472
>>330
関西限定の風習にセブン、イオンが勝手に乗っかって騒ぎ出しただけの恵方巻。
東日本じゃそんな習慣元々無いんだから売れるわけない、せいぜい母ちゃんがスーパー買い物行ったついでにネタで買うだけ。

475:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:35:40.30 bnWcwt+n.net
30年前大阪に住んでたが、周りでやってるやつ居なかった

476:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:36:17.92 W+UybG//.net
コンビニよりsuperのがエグくないか?
弁当コーナーから惣菜コーナーから全部恵方巻きになってるよ

477:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:37:43.11 2EJE0rnh.net
SDGsは胡散臭いけど恵方巻きの販売ノルマはやめた方がいいのは事実

478:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:44:49.06 hi5F17eE.net
>>1
関西の習慣を関東に持ち込むなよ。
誰も買ってねぇからこの時期食料廃棄がすげぇことになってんだろうがよ。

479:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:45:14.05 E3oQVo54.net
労組が出す要求書かよ

480:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:46:50.98 hi5F17eE.net
>>244
関東でやり出したのせいぜいここ数年内のことだぞ?w

481:名刺は切らしておりまして
23/02/04 19:59:07.54 2EJE0rnh.net
>>479
販売ノルマがきつくて労働者に恵方巻き買取させてるからだよ

482:名刺は切らしておりまして
23/02/04 20:19:21.06 7FPmkuwa.net
過剰なSDGsもやめてくれ

483:名刺は切らしておりまして
23/02/04 20:31:01.34 Wcwfjcit.net
そもそも日本の巻きずしって
韓国のキンパプのパクりだからね
韓国に笑われる前に止めた方がいいかと

484:名刺は切らしておりまして
23/02/04 20:43:37.26 6p/FRvJS.net
バイトコンビニで働いている
大学生の外部コンビニ労組だよ
ここは
将来 労組貴族になりたい奴らの
胡散臭い奴らですよ

485:名刺は切らしておりまして
23/02/04 20:55:17.98 OglU94gM.net
労働貴族ってさ、
日産のように東大卒じゃないと課長になれない会社が、
組合対策で明治大学夜間部を出た奴を仕方なく雇ったら居座ったので、
仕方なく別荘とかクルーザーとか買い与えてたら、
経営に口出ししはじめたので追い出すために言い出したことなんだよな

486:名刺は切らしておりまして
23/02/04 21:27:39.54 DooSxB7e.net
君たちが依拠するソースは、ウスターは凡そ駄目

やっぱ~とんかつソースとか濃厚牡蠣味ソースとかあるでしょ?

こういう味わいが二重も三重もある良き漫湖汁を連想させるソースが良いのですわ

487:名刺は切らしておりまして
23/02/04 21:29:51.41 DooSxB7e.net
自由資本主義の悪弊は、不要な無駄が出る事
かといって、共産主義な計画経済は全部破綻済み
ほな~どないしたらエエかな?

488:名刺は切らしておりまして
23/02/04 22:02:00.99 UI/EcAHp.net
みんなでエコエコでみんな貧乏。誰が得する?

489:名刺は切らしておりまして
23/02/04 22:21:43.15 debil9BZ.net
じゃあコイツラの給料をさげればいい

490:名刺は切らしておりまして
23/02/04 22:47:58.78 2EJE0rnh.net
>>488
恵方巻きを強制的に買わされる従業員

491:名刺は切らしておりまして
23/02/04 22:52:33.93 IgzQCmkM.net
恵方巻きもクリスマスケーキもなんでも
業者が仕掛けた金儲けだけの戦略。

492:名刺は切らしておりまして
23/02/04 23:01:20.00 NOdcAXQP.net
>>478
関西にもこんな下品な習慣ないぞ。こんなの色街のしもネタだろ

海苔巻き自体うまい食べ物でもないし面白いイベントでもない。企業都合での発案を無理やり宣伝でゴリ押しただけだろ

493:名刺は切らしておりまして
23/02/04 23:23:03.50 AZUNgMjI.net
買わなかったよ

494:名刺は切らしておりまして
23/02/04 23:45:19.26 HJ+zPQsK.net
夜中にスーパーやコンビニ行ったけど
完売してたな
値引き期待して言ったのに
作り過ぎって5年前の話だろ

495:名刺は切らしておりまして
23/02/04 23:47:59.96 I9H1DuxP.net
ここはどういう仕組みで金が流れてんの?

496:名刺は切らしておりまして
23/02/05 00:04:29.63 RgY8+1Bu.net
サラダ巻き買ったらうまくて1本食えた

497:名刺は切らしておりまして
23/02/05 04:04:13.13 NeWTwGdR.net
擬似フェラで金儲けを持続したいとは下品な人たちだな

498:名刺は切らしておりまして
23/02/05 04:16:21.34 lxPHiinx.net
>>492
自分が恵方巻の風習を知ったのは
昔、わかぎゑふが勤めてた大阪の会社で
毎年節分に太巻き寿司を食べてた事をエッセイに書いてたのを読んだ逃す最初だったから
地域や業種によっては昔からやってたんじゃないの?
わかぎゑふのOL時代の仕事は活字関係だったはずだから花街限定でもなさそうだし

499:名刺は切らしておりまして
23/02/05 04:44:17.55 nJaTx/U9.net
SDGsなんて流行ってるのは
バカの国となった日本だけ

500:名刺は切らしておりまして
23/02/05 05:34:07.80 UEQZm8qt.net
SDGsユニオンなんて名前つけて税金で生活しているくせに、社会の何の役にも立っていない

税金で納税者を批評してないで、最貧国で困っている人たちを助けるために、自分たちでSDGs活動してこい

501:名刺は切らしておりまして
23/02/05 05:38:12.12 UEQZm8qt.net
スーパーの恵方巻は売り切れて完売してたので心配するな

コンビニの食品はSDGsに反している商品なので、コンビニを減らしてスーパーを増やすSDGs活動をしたらどうだ?

502:名刺は切らしておりまして
23/02/05 05:40:46.53 UEQZm8qt.net
恵方巻よりもエネルギーロスが大きい24時間営業を止めさせろ

SDGsしていないSDGsユニオンもS消滅するべきだ。

503:名刺は切らしておりまして
23/02/05 06:16:53.65 shDZj3YE.net
大量に売れ残ってたけど儲かるのか?

504:名刺は切らしておりまして
23/02/05 06:23:43.18 UEQZm8qt.net
コンビニの恵方巻は美味くない

コンビニの寿司は美味くない

コンビニの蕎麦は美味くない

505:名刺は切らしておりまして
23/02/05 06:55:17.62 DtevOB24.net
>>2
いつの間にか出てきた行事だしな

506:名刺は切らしておりまして
23/02/05 07:58:36.80 CzkPmtOD.net
こう無駄な要求書に対応するのが
本当に無駄な労働で
労働者の負担になる

507:名刺は切らしておりまして
23/02/05 08:21:58.54 qvuVsTkc.net
関西風習を
全国展開して
馬鹿なの?

508:名刺は切らしておりまして
23/02/05 08:25:05.17 qATpI/8v.net
恵方巻きなんて食べたことないわ。
そうやって無理矢理売るなよ。

509:名刺は切らしておりまして
23/02/05 08:37:08.82 1OPez6ye.net
関西の一部以外でそんなに盛んに恵方巻きのキャンペーンをやっていましたか?

510:名刺は切らしておりまして
23/02/05 08:57:10.66 LmumfGB+.net
>>503
儲かる
原価通常の寿司弁当の半分以下

511:名刺は切らしておりまして
23/02/05 09:59:15.40 1uSXEH5o.net
恵方巻きがそもそも美味くない

512:名刺は切らしておりまして
23/02/05 10:16:47.10 KPBgFPrr.net
ファミマで恵方巻き500円
横にある弁当560円
普通に考えたら弁当買うわw

513:名刺は切らしておりまして
23/02/05 10:19:30.09 KPBgFPrr.net
地元のスーパーで晩飯として食べる
ビジネスマンとしては敷居が高い値段

514:名刺は切らしておりまして
23/02/05 10:23:06.73 pP8mVCZl.net
毎日毎日食品ロス出しまくってるコンビニ従業員ですら疑問を持つ恵方巻

515:名刺は切らしておりまして
23/02/05 10:38:45.83 u8ej2Cpw.net
地元の持ち帰り寿司店で毎年予約して買って食ってるけど今年も美味かったよ。
一本1800円くらい。
去年はもっと安かったが仕方ないね。
それにしても日本の生産性の低さに文句言うアホが多いが、生産性上げるには恵方巻のように高値で売ることが大事なんだよ。
で、選択と集中。
売れる客に売れるタイミングで売る。
買ってくれない、客でない奴は相手にしてはいけないし、高く買ってくれるタイミングなら高く売る。

516:名刺は切らしておりまして
23/02/05 10:42:37.10 D5WeU+iC.net
韓流ごり押しと同じだね。
一部の奴しか知らない、支持しない。
そんなもんごり押しした哀れな末路がTSUTAYAだよw

517:名刺は切らしておりまして
23/02/05 11:00:53.19 lMqb+FXo.net
見込んで作るのはいいんだよ 身内にノルマを課すのが嫌らしい バレンタインデーに従業員に買ってくれってある?

518:名刺は切らしておりまして
23/02/05 12:15:27.67 Nluz+8GS.net
>>22
今はどうか知らんが、17~8年前の恵方巻きが初めて出てきた時100本とか発注して90本とか廃棄してたからな
その当時セブンの直営店でバイトしてたことあるから覚えてる

519:名刺は切らしておりまして
23/02/05 15:31:17.02 TgOnB6xq.net
>>1
大食い、早食いでたくさん残す
テレビ番組にも抗議してるんだろうね?

520:名刺は切らしておりまして
23/02/05 15:31:55.60 71aV6ruC.net
バカな流通業界とマスコミが勝手に乗ってきて自爆してるだけやろ

521:名刺は切らしておりまして
23/02/05 15:33:13.96 71aV6ruC.net
>>93
そもそも真面目に取り組む価値があるのかと

522:名刺は切らしておりまして
23/02/05 16:09:56.99 XrB+Jw1f.net
関西ローカルを全国展開ゴリ押しすな!

523:名刺は切らしておりまして
23/02/05 16:19:25.20 Irp99eIA.net
>>515
たっかw

524:名刺は切らしておりまして
23/02/05 16:34:48.59 baqseXcP.net
18時半に半額で買ったけどそれでも高かった
いっぱい残ってたから廃棄すごそう
店員さんが社員割引で残り買って帰るんかな

525:名刺は切らしておりまして
23/02/05 17:16:09.69 jblsPpTo.net
恵方巻きなんて喰いたいやつだけ喰えばいいんよ
受注生産じゃだめなん?
売れ残り廃棄分の負担って全部コンビニオーナーにのしかかるんだろう?
コンビニ各社は何かを口実に商品をノルマ分として一定数仕入れさせている
例え売れないとしてもね
エグい商売してるわー

職場近くのファミリーマートで2/3におにぎり買おうと思ったら1つ400円からの恵方巻きしかなくて
渋々惣菜パンを買ったよ…

526:名刺は切らしておりまして
23/02/05 17:45:34.23 t1AGj1Gw.net
恵方巻きってクリスマスとかバレンタインデーと比較しても賞味期限が近い食材使ってるしほんと廃れた方がいい

527:名刺は切らしておりまして
23/02/05 18:39:58.04 FM3SnfFu.net
ローソンの恵方巻き節分ロール美味かった!

528:名刺は切らしておりまして
23/02/05 19:14:20.78 mh3WSAEo.net
恵方巻ってフェラチオじゃないの?
なんでこんな文化あんの?頭おかしい

529:名刺は切らしておりまして
23/02/05 19:16:38.04 tckMpx1c.net
つうか値段がおかしい
400円とか500円とかの弁当売っているスーパーで
1000円とか2000円とか
高いの5000円とかあるし

530:名刺は切らしておりまして
23/02/05 19:18:23.75 QLziM3Zv.net
>>529
おせちにしろクリスマスにしろバレンタインチョコにしろ、縁起物はそれでいいんだよ

531:名刺は切らしておりまして
23/02/05 19:25:04.91 cMhTXxxi.net
製造側だけど、余計な仕事が増えるだけなので無くなって欲しい

532:名刺は切らしておりまして
23/02/05 20:02:22.75 OlnOlX/x.net
>>515
国内産の材料どのくらい使ってるのかね

533:名刺は切らしておりまして
23/02/05 20:12:29.79 2SU0X1fr.net
コンビニにだけ言ってもダメだよね
大手スーパーとかにも同時に提案しなきゃ、ただの話題作りのパフォーマンスとしてしか取られない

534:名刺は切らしておりまして
23/02/05 20:29:57.81 JteoCSAs.net
>>532
そういえば寿司のシャリやネタに加工されると原産国表記なくなる?
パッケージの裏に書いてあるのかな

535:名刺は切らしておりまして
23/02/05 20:33:06.99 IkI8sgAY.net
終わってから騒がれてもな
そういうのは一ヶ月前に言わないと

536:名刺は切らしておりまして
23/02/05 21:23:20.79 XUkyB6PF.net
寿司屋が売れないこの時期に始めた悪習
土用の丑の鰻も同じ
バレンタイン、ホワイトデー、クリスマス、ハロウィンも全部悪習

537:名刺は切らしておりまして
23/02/05 22:25:24.40 xsTPdGVl.net
SDGsはDSにしとけ

538:名刺は切らしておりまして
23/02/05 22:34:16.54 n3frQCbI.net
近所のスーパーは17時~全品半額、20時~21時の閉店まで、どれでも1本100円になってた
さすがに高いのは半額時点でほぼ売り切れたけど、鉄火巻きとかかっぱ巻き、サラダ巻きみたいなのは大量に売れ残ってた

539:名刺は切らしておりまして
23/02/05 23:40:26.86 +HNNm/E6.net
カッパ巻きと納豆巻きがあれば幸せ

540:名刺は切らしておりまして
23/02/05 23:56:31.19 wHNcIwuA.net
人も殆ど通らない夜中近く
オフィス街の裏通りに面したセブンイレブンの前に机を出して
大声で恵方巻如何ですかーて叫んでた
お気の毒やけどアホみたいやなあと思った

541:名刺は切らしておりまして
23/02/05 23:59:40.27 1O8qwc8W.net
今年は特に価格がえぐい

542:名刺は切らしておりまして
23/02/06 00:13:20.84 8q2k+HRo.net
恵方巻きって、太巻きパクリのお作法しか、いかんのか?(鉄火巻きとか、助六じゃ駄目?)うちではやらんけど、いつも、思うわ。

543:名刺は切らしておりまして
23/02/06 01:05:47.22 tAPl1ZCs.net
>>542
関西の遊郭とかで男根に見立ててフェラ食いした遊びが発祥とか言われてるからカットしてあるやつはあかんのでは
まぁ地方の風習を全国で流行らせようという商魂が見え見えなので自分も一度もやったことも無いな

544:名刺は切らしておりまして
23/02/06 02:50:24.11 5wmYHDA6.net
>>536
これ!ご利益なんてない
今すぐ止めて良い!問題なし

545:名刺は切らしておりまして
23/02/06 03:03:40.58 RhfbGQke.net
2月4日にコンビニやスーパーで値引きされた恵方巻が大量に並ぶのは年中行事

546:名刺は切らしておりまして
23/02/06 03:04:50.83 RhfbGQke.net
でも誰も買わない...

547:名刺は切らしておりまして
23/02/06 03:10:43.19 TYJ6R3sn.net
恵方巻自体やめろやw

548:名刺は切らしておりまして
23/02/06 03:26:36.90 RhfbGQke.net
賞味期限短いもんな
廃棄率高いだろうな

549:名刺は切らしておりまして
23/02/06 04:14:40.96 y7U50sp+.net
恵方巻きをなぜそんなに売りたいのか……

550:名刺は切らしておりまして
23/02/06 07:21:30.08 ylnfbMz/.net
なにSDGsって
新しいSDガンダムズ??

551:名刺は切らしておりまして
23/02/06 08:02:44.59 a/mRAf6x.net
>>116
本当に
昔は寿司屋の大将が一日中海苔巻き作ってたなあ~昭和50年頃かな

552:名刺は切らしておりまして
23/02/06 08:25:50.32 aDsynWUl.net
言い出すの遅かったな

553:名刺は切らしておりまして
23/02/06 08:30:36.74 R2jdCO2y.net
大阪の習慣だったってことだけど、
大阪どこでもやってた習慣なのか?
海苔巻きまるごと食べるとか下品な食べ方で
大阪っちゃ大阪かもしれんが

554:名刺は切らしておりまして
23/02/06 11:00:23.44 Cg1vaLqh.net
大阪の売春婦が旦那のイチモツを咥えたのをイメージしていると聞いたが

今年はあっちの方角を向いて丸齧りとかw
バカじゃねえのか
薄汚い中年ジジイのチンポを咥えていると思えやマヌケ

555:名刺は切らしておりまして
23/02/06 11:18:39.16 cAn43+s7.net
まだ捨ててるの?
強制押し付け買い取らせもアウト
余ったら、子ども食堂や施設に、無料で配れ

556:名刺は切らしておりまして
23/02/06 11:52:28.07 Rx0T+nyP.net
太巻きに紛れてキムパを売っている店が多かったな
食えば法則発動の不幸巻じゃんw

557:名刺は切らしておりまして
23/02/06 11:58:20.77 TiSHyG2z.net
廃棄食品なんて
日々大量に

恵方巻きに限った話ではないわ

558:名刺は切らしておりまして
23/02/06 12:57:44.77 QL5l/2ZQ.net
関西人には申し訳ないけど先祖代々関東民なんで輪切りにして巻き寿司として食ってる ゴメン

559:名刺は切らしておりまして
23/02/06 13:15:19.32 aPiJnl3C.net
あんな値段で良くもまあ

と思ってたが今年はなんか
静かだったな。
物価上昇の中では流石に高いか

560:名刺は切らしておりまして
23/02/06 15:12:48.84 2cgDgcXs.net
また売れ残ってるの?恵方巻き

561:名刺は切らしておりまして
23/02/06 15:26:50.43 IYGgNUKT.net
南南東に恵方吐き

562:名刺は切らしておりまして
23/02/06 15:43:48.45 IcTeRSyG.net
>>554
確か関西の百貨店だよ。しょうもないお下劣芸者遊びが元ネタの海苔巻きを、関東人を売りつけるという暗い笑いの世界

563:名刺は切らしておりまして
23/02/06 19:12:47.47 tGRt70/T.net
ここだけで正直に言うけど
一度も食べたことがない

564:名刺は切らしておりまして
23/02/06 20:46:21.36 ja/hlBo0.net
>>95
第一、第二に貧困対策を置いてるだろ

565:名刺は切らしておりまして
23/02/06 21:58:53.79 7EMdT1jx.net
>>562
実際的には
乗っかっておけば、主婦が
「今日はこれ出してみんなで食べればオッケー!」
という手軽さが勝っただけだろ
プラスささやかなお祭り感
バカバカしい奴よ

566:名刺は切らしておりまして
23/02/06 22:09:02.43 CfsxAwFF.net
>>347
マジでセイコマは神だな
ノルマあるとしんどい

567:名刺は切らしておりまして
23/02/06 22:31:02.72 P98Tb5Bc.net
日本だけなんだよね
毎月何かしらバカみたいに季節イベントやってるのは
欧米はイースターエッグと感謝祭七面鳥とハロウィン、クリスマスだけだよ
【しかもすべて1年を通して買えるものばかり】←ココがポイント!!!!
(卵、七面鳥、トリックオアトリートのお菓子、ケーキ)
日本のはその日しか売れない売らないものばかり
バレンタイン仕様のギフトっぽいチョコレート、恵方巻、ひなあられ、菱餅、柏餅、「クリスマス仕様のケーキ」
ほんとアホな民族、、JAPって
その日が終わったら店に並べられないから廃棄処分
もうバカとしか言いようがない

568:名刺は切らしておりまして
23/02/06 22:34:49.18 z5GPa6nU.net
恵方巻の値段の半分以上は廃棄ロスのコストだろ

569:名刺は切らしておりまして
23/02/06 22:38:05.83 hLjmgRba.net
>>568
もう、バカを通り越してキチガイレベル

570:名刺は切らしておりまして
23/02/07 00:21:52.01 B6LejPSY.net
他所が止めれば良い

571:名刺は切らしておりまして
23/02/07 03:11:49.71 N6gvrATY.net
>>85
音頭を取ってるのが環境省だから

572:名刺は切らしておりまして
23/02/07 06:07:56.81 FooEI/pIx
出来立て美味しそうだけどな海苔の風味がするし

573:名刺は切らしておりまして
23/02/07 07:16:14.13 c4cdl8d+.net
>>85
わーくには貧困問題なぞないから、海外に18兆円も支援できるのだ

574:名刺は切らしておりまして
23/02/07 09:37:07.19 z87WRR3c.net
>>565
今は恵方巻きを巡る幸福な思い出が勝っているんだろうな。
お茶の間枠なだけに、もしソースが出たら絶大なメンタルダメージを与え売れなくなる気がする。

575:名刺は切らしておりまして
23/02/07 10:09:00.87 CswnJWt2.net
こんなことよりも品質関係の規制止めろよ
過剰品質すぎるわ
過剰品質やめるだけで凄まじい
節約になる
まあ、何人か食中毒おこすかもしれんけど

576:名刺は切らしておりまして
23/02/07 11:47:15.90 mtEivKB2.net
>>543
女子大生対抗丸かぶり競争とか、大阪では当たり前に行われていて、下品な文化だなと思っていた
【大阪】恵方巻き、女子大生丸かぶり 「おいしくて…」 大阪
スレリンク(newsplus板)
恵方巻き、女子大生丸かぶり 「おいしくて…」 大阪
2016年2月1日00時33分
URLリンク(www.asahi.com)
 「節分の日に丸かぶりすれば福が来る」という「恵方巻き」を一足先に味わう催しが
31日、大阪・道頓堀であり、7組21人の女子大学生らが参加した。
 大阪海苔(のり)協同組合がのりの消費拡大を狙って開く恒例行事。今年の恵方
「南南東」を向き、かんぴょうや卵焼き入りの約20センチの巻きずしをほお張った。
 本格的な景気回復が期待される今年、参加者の願いも就活成功や目標探しなど
様々。一方、最速で食べきった3人は「おいしくてお願い事を忘れてました」。

577:名刺は切らしておりまして
23/02/07 11:49:09.39 B0aNkqVp.net
バレンタインもやめとけって

578:名刺は切らしておりまして
23/02/07 15:01:57.78 pBnBg4fj.net
冷凍した恵方巻き8つが冷凍庫にまだある。
大雪で客も少なかったしノルマきつすぎて吐きそう…助けて。

579:名刺は切らしておりまして
23/02/07 15:04:22.68 pBnBg4fj.net
自腹で18本買わされた。
実家と友人に数本あげたが消費がきついし
寒波の電気代が払えるかどうかも分からん

580:名刺は切らしておりまして
23/02/07 15:55:48.91 1ef43Rqm.net
嘘松乙

581:名刺は切らしておりまして
23/02/07 18:03:49.11 EQYhDZHx.net
恵方巻なんてもともと関西ローカルの行事だったのに
商社が商材として東日本に持ち込んだ
クリスマスやバレンタイン、ハロウィンとかと同じ
全てはカネ儲けのため

582:名刺は切らしておりまして
23/02/07 18:36:35.17 FyecjeKl.net
数多ある金儲けの為の仕掛けで成功したということは、万人大衆に求められていたということだ

583:名刺は切らしておりまして
23/02/07 18:56:14.73 /wPpFgYs.net
金儲け万歳だろ
国んなかで金がぐるぐる回ることが世の中を豊かにするんだぜ
その中でも生産者、物流、小売、労働者などなど
中層未満の広い人が関わる食い物関係は
自爆自腹などを除いては歓迎する話だわ

584:名刺は切らしておりまして
23/02/08 05:15:33.92 GwsAnSoi.net
>>2
日持ちするものにすればよかったのにな。
バレンタインデーはチョコレートだから捨てなくてもいいし。
冷凍恵方巻だけ売ればいいのかも。

585:名刺は切らしておりまして
23/02/08 08:43:27.50 MKnk+UpR.net
どこで誰が販売しているか分からない恵方巻きを競うように売っている事実があるなんて
大手コンビニを利用する客しか知らない話かも
私の身の回りにそんなものを購入している者は1人もいない
百貨店の初売りの福袋と同じで消費者の9割がそんなものにまったく関心がなくても
マスメディアで取り上げられれば話題の品みたいな話ではないか?
流通側の都合で推されているだけで

586:名刺は切らしておりまして
23/02/08 09:08:21.74 eI4nkUGo.net
80年代は見たことも聞いたこともなかったよな?
コンビニにポスターが出始めたのが90年代半ばぐらいか?

587:名刺は切らしておりまして
23/02/08 09:11:01.74 ohN4/dDB.net
>>582
売れ残って大量に廃棄してるのに万人大衆に求められてると?www
商社とコンビニ本体は利益を上げたから「成功」かも知らんが、その利益のぶんFCのオーナーが損失を被ってるだけ

588:名刺は切らしておりまして
23/02/08 12:20:21.85 XF2zo7Dw.net
>>586
冷静に考えろ
今のコンビニに置いてあるものの多くはそもそも
80年代のコンビニには置いていなかったわ

589:名刺は切らしておりまして
23/02/08 20:04:31.65 EsoMJwCs.net
スーパーの場合7時ごろまで大量にあまってるのだがw
7時に半額シールを貼り始めると
店内ウロウロしてた主婦の集団がワラワラと大量に沸いて
でてきて
あっという間に売る切れになってたわw
主婦のカートブロックは本当にびびるくらい強力w

590:名刺は切らしておりまして
23/02/10 05:22:54.13 nacjipS6.net
で、節分は終わったわけだが
恵方巻の過剰販売は有ったのかね

591:名刺は切らしておりまして
23/02/10 09:18:14.74 NV1xDajb.net
>>589
自分もずっと見張ってたんだろ?

592:名刺は切らしておりまして
23/02/10 12:15:21.20 VWFIf5Nf.net
SDGsとかいう思想って、経済を萎縮させてるわけなんだが?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch