【経済】いまの日本には「1ドル300円時代の購買力」しかない…日本が給料の上がらない貧乏な国になった根本原因 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】いまの日本には「1ドル300円時代の購買力」しかない…日本が給料の上がらない貧乏な国になった根本原因 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch474:名刺は切らしておりまして
23/02/12 18:49:03.12 w7Sp9Euc.net
>>461
昔っていつのことだよ
ファミコンがあった頃でいいんだな?
大学生でも車を持って 女の子と清里のペンション泊まって新島にナンパ旅行して、卒業旅行はみんな海外だグアムハワイどころかアメリカやヨーロッパが当たり前
服もDCブランドブームで大学行く普段着に10万くらい普通
今よりずっと豊かだった サラリーマンはもっとだ

そのすぐ後に第一次UFOキャッチャーブームが来てテトリス、プリクラ、大型メダル&お菓子ゲーム
荒んだゲーセンなんて地域性と店の個性による
アニメはレンタルビデオ屋で二泊三日1000超でスタートしたが、あっという間に2~300円になった
全巻ボックスを個人で買って揃える時代じゃなく、オタクはデッキ2台持ちでダビングするもんだった それ用の背ラベルがアニメ誌の付録になったくらい

両方の世代知ってるけど 豊かさではどっこいか3ー40年前の勝ち 
金に困る若者なんていなかったくらいバイトですぐ稼げた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch