【航空】ボーイング「復活」アピール、「787」「737」増産急ぐ [HAIKI★]at BIZPLUS
【航空】ボーイング「復活」アピール、「787」「737」増産急ぐ [HAIKI★] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
22/11/04 09:54:20.34 t7Cb2ZgC.net
>>48
政治的な理由でロッキードのギャラクシーに負けたボーイングの試作輸送機を旅客機に改造して大成功したのがボーイング747ジャンボで製作数はギャラクシーの数倍

輸送機あがりの旅客機だから後に出るエアバスよりも貨物機としても融通性があり旅客機部門で押されても貨物部門はまだまだボーイングが優勢

軍用特化(高主翼高水平尾翼)は見かけないが民間輸送部門は断トツ

51:名刺は切らしておりまして
22/11/04 10:15:53.32 zr+ID7Kb.net
ボーイングが三菱からMRJを買収
ボーイング707を名乗って韓国で製造する模様

52:名刺は切らしておりまして
22/11/04 10:32:44.19 MYVe2MAO.net
とはいえ、737MAXはまだ乗りたいとは思えないなぁ

53:名刺は切らしておりまして
22/11/04 10:38:26.49 s90CHOOY.net
>>47
最近のアメリカのエアラインはエアバス機をたくさん買ってるわな。
最近のエアバスはアメリカ製が多いということらしいが。

54:名刺は切らしておりまして
22/11/04 12:04:01.32 kbaj9Eh7.net
どっちも品質とかに問題ありの欠陥品だからな
777Xですら名機から欠陥機になろうとしてる

55:名刺は切らしておりまして
22/11/04 12:05:36.85 vpjlYJRk.net
787も初期は電気系統トラブルが頻発していたような

56:名刺は切らしておりまして
22/11/04 13:33:40.84 5qM7XwkR.net
A350の塗装剥げ問題もあるしなぁ

結局B777-300ERが最高ってことやね

57:名刺は切らしておりまして
22/11/04 13:46:46.18 qepVLdnm.net
777をリニューアルして復活させろよ
あれが旅客機の王者だよやっぱり

58:名刺は切らしておりまして
22/11/04 13:53:23.70 55liFlfZ.net
復活させるならやっぱり747やろ

59:名刺は切らしておりまして
22/11/04 15:08:54.33 0DavjTs/.net
787はブルーリボン賞受賞の名車だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch