【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch300:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:13:56.12 GrF8cOSx.net
財源なくなったら増税すればいいじゃないwww

by自民

301:名刺は切らしておりまして
22/10/28


302:10:13:57.92 ID:FC416ncl.net



303:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:17:57.16 01gmqHhG.net
憲法9条あっても宣戦布告されたら戦争になるんですけどね

304:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:18:10.41 dTKbGGgO.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

305:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:19:26.89 dTKbGGgO.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw


はい
論破

306:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:19:37.36 dTKbGGgO.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

307:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:22:42.83 mAeXHn53.net
>>296
徴兵はあっても日本は困らない
困ると言ってるのはレッドチームの国

308:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:14:18.71 glqYRe3g.net
>>1
なぜ自民党は9条改正を望むのか

勝共連合 ※wiki
統一教会の教祖、文鮮明が
大韓民国中央情報部(KCIA)の指示を受け
設立した組織(渋谷に本部)

勝共は教義の一つとして、
「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」
「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」
「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している

自民党=統一教会=韓国中央情報局

自民党……統一教会
立憲…………統一教会
維新…………統一教会
国民民主…統一教会

309:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:16:19.77 R7Gz7X+q.net
自民はもうアカン

310:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:23:33.39 k0ZuiYwg.net
社会保険料むりやり奪い取っておいて「お前、たいして税金払ってないだろwwwwww」みたいな感じで言う公務員。
スレリンク(koumu板)

311:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:31:31.64 /BtTwDC7.net
ネットでしか声を上げないし当たり前だろ
俺でも立場がこいつなら楽に増税唱えて利権を得たい

312:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:47:02.40 DbdrAe6h.net
長年マスメディアが望んできた北欧に近づいていってるのに何が不満なの?
消費税25%が目標でしょ?

313:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:50:01.34 SJzzjpL0.net
銃を手にしないと何も変わらんよ

314:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:56:59.48 HR8yYXVe.net
支払いを拒否できないお金を保険料とか別の名称に変えて「国民の税負担は軽い」みたいな感じを演出したい公務員。
スレリンク(koumu板)

315:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:07:40.69 SeFMYcfe.net
今までの消費税分を法人税上げて補えばいいんじゃね?
海外企業の優遇もやめればイーブンだろ

316:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:10:30.90 Xa+sGOtZ.net
>>306
いや近づいて欲しいのは税率じゃなくて
福祉の豊かさだから

還元されない税の徴収に意味なし

317:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:26:39.70 htrR+uWA.net
>>283
自衛隊は日本の軍隊だぞ

318:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:28:26.35 AEekO1LM.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
URLリンク(twitter.com)
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
(deleted an unsolicited ad)

319:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:32:30.12 FE7Y/Idu.net
狂ってる

320:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:33:55.11 7NvU/5QQ.net
金融所得課税強化で1億の壁どうにかしろや

321:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:46:28.67 TbB1uYcv.net
>>274
増税に刃向かおうとしたところで、結局ブーメランが返ってくるんだとしたら
どうにもできないんだよな
そして増税自体にも筋が通った理由がしっかり備わっているのが、問題を一層複雑にしてる

322:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:48:51.82 TbB1uYcv.net
>>306
財務省としては25%も通過点に過ぎないんじゃないかな、今となっては
そのうち、30%超も政官財で揃えて言い出すようになるでしょう

323:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:56:10.92 qL4/hZ4f.net
自民党って、かつてステマで自分たちのファンを騙していた芸能人に酷似してるよね。

「騙しているのは自分を支持してくれた有権者の皆さん」

324:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:00:54.34 eIkSzpmL.net
>>21
消費税は普通、負の側面しかないだろ。手取り14.5万の奴に
投資の話ってマリーアントワネットかよ。

325:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:09:10.89 ecmrzz1q.net
本望やろ
崇めてる東大財務官僚、学歴エリート達にに殺されるんやから

楽なもんよな
便所の落書きで憂さ晴らすだけの弱虫しかいないからな
社畜飯食って、スマホいじってりゃ満足だもんな

326:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:13:49.64 ecmrzz1q.net
ノーダメージ
本当に頭がいいやつは
いかに政治家や官僚が愚策を取ろうとも

分散してるからね
労働資本による収益も
金融資本による収益も
国際的に

学生、社会人初期、20代のうちに行動すべきだったよな
外資就職なり、グローバル市場で通じるスキルを身につけるなり
少なくとも30年時間はあった
この国があと半世紀以上は成長しないこと、東大官僚に能力がないことを悟る時間

自業自得

327:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:14:19.59 Xa+sGOtZ.net
>>1
解散総選挙だよ
民意を問え

328:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:43:47.11 pvhSXOsW.net
金融緩和しても役員の給与や企業の内部留保が増えただけで、可処分所得が減ってる一般人に課税したら消費が落ち込んで景気が悪くなるだけ
財務省は正気とは思えん
税金は通貨量の管理をする機能がメイン、持ってないとこからはとれない

329:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:48:40.83 FC416ncl.net
金融付加価値税にするべき時代になったね。

330:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:01:08.59 rgmqwTjR.net
増税とコロナ緊急事態宣言で壺を有耶無耶にする気だな

331:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:02:51.94 ecmrzz1q.net
インフレでしか解決しない
膨大な政府債務は

必然、どこかの地点から物価は暴騰せざるをえない
円の通貨価値はさらに激しく毀損する

円の国際価値、実質実効為替レートはすでに右肩下がりで半値になった
過去20年

今後は国内での価値も下がることになる

332:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:12:19.58 TbB1uYcv.net
>>321
「7月の総選挙で民意はしっかり問うた、だから本格的な増税に踏み込む」と言うことにされてそうだな
なので2025年7月まで選挙しなくても大丈夫、たとえ支持率が大きく下がろうとも

…って考えだと(政府・与党が)、庶民が打てる手ってあるのかよ

333:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:16:14.53 bLkCF9lD.net
必死に自民党叩いてもビクともしない
まあ、野党が自民党以下なのが民主党政権で明らかになったからなあ
口で批判するほどには中身の伴わないゴミだらけだったし

マスコミはマスコミで民主党大臣の脅しに屈する腰ぬけ揃いだと


334:バレた 自民党政権の時だけ権力と戦うとか言われてもねえ 日本国民はおバカさん達が考えるよりは賢いという事だね



335:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:02.15 4WFqzSMT.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

336:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:10.77 4WFqzSMT.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw


はい
論破

337:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:21.14 4WFqzSMT.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

338:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:27:10.10 Le8Paw+O.net
財政法4条と憲法9条廃止しろよ

339:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:35:30.55 TXZ3+zH7.net
宗教法人への課税を導入しろよ。

反社が「宗教法人格」を入手したら、霊感商法やその他の犯罪マネーと、合法な寄付やお布施を教団内で混ぜてマネーロンダリング。
現在自由壺売党の政治屋どもの怠慢で、宗教に「非課税特権」を与えてるので。
教団内でマネロンしたカネを国税庁は追えない。

壺の場合、それは自由壺売党の政治屋どもへの裏献金、エベンキランドの巨大宗教施設建設費、そして最終的に北チョン国へカネが流れてただろう。
壺のブン・センメイと、北チョンのキン・ニチナリには繋がりがあった。
これは外為法違反であり、国連の「北チョン国経済制裁決議」違反である。
自由壺売党の怠慢の責任。

もし宗教法人課税が導入されたら、国税庁はいつでも教団に税務調査に入れる。
そして教団の二重帳簿を見破り、違法なカネの入出金を調査できる。
仮にオウム事件の時に宗教オフ人課税があれば、国税庁はオウムに税務調査に入り、サリンの原材料や自動小銃購入を掴み、オウム事件を未然に防げてた。
オウム事件を引き起こしたのは、宗教に「非課税特権」を与えてた自由壺売党の政治責任。怠慢。
 

340:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:39:57.06 Pi/jvYJH.net
統一仕込のやり口

341:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:41:47.73 TXZ3+zH7.net
宗教法人課税を導入すべき。
地方の貧乏な寺や神社には減免を認めればいい。
雨漏りの修繕費もないような貧乏な寺や神社。

一方、信濃町を丸々乗っ取るほどの財力を持つ犬作教、幸福、壺売教には総収入の50%課税すればいい。
お布施も黄金の仏像も資産計上し。
これで「もう旨味がなくなった。。。」と、ビジネス宗教は自分たちの方から廃業していく。
残るのは人畜無害な、既存の宗教だけ。

宗教法人課税を導入し、いつでも国税庁が税務調査に入れる仕組みを作るだけで、もうカルトを日本から潰すことが出来る。
宗教なんて初代教祖がまじめに「宗教」してても、跡を継いだ2代目3代目が「カルト」化することも考えられるので、宗教のカルト化防止のためにも「宗教法人課税」は必要だ。
オウムだって最初はただの「ヨガ愛好会」だったのが、1代で急速にカルト化した。
ポア思想で一般人の殺人を肯定化し、自動小銃で国家転覆を図り、サリンでテロを行った。

こういうカルトを防ぐためにも、「宗教法人課税」が絶対に必要だ。

342:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:45:39.48 oV+N/nRO.net
オオシマヒデキですが
国税庁はうちにだけ最大課税ばっかして
男はみんな殺し、女の子はレイプしてきて
改めるのが消費税で、みんなに分担させただけで
日本経済が冷え込むって、建築されてうちは100年に
なりますが、これまでどんだけうちにだけ課税してきた

343:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:50:14.12 EmFz9PrO.net
最悪の国賊政党

それが自由移民党

344:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:53:37.17 h+aqkW30.net
増税したい党を選んだ結果ですよね。

345:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:59:00.54 WhfsVXsl.net
>>1
統一教会の教義通りの政策じゃん
何も不可解な事はない
日本人を地獄に突き落とすのが目的だろ

346:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:02:52.27 WhfsVXsl.net
>>322
自民党だけじゃなく財務省にも多くの壺信者がいるのだろう

347:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:13:46.19 WdWn7fyH.net
>日本だけ物価高

井の中の蛙
先進国ではダントツの最安
外に出ろよ、反日ゲンダイのバカ記者ども

348:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:16:09.78 49DAdFYj.net
>>100
そうかも

349:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:40:33.09 FC416ncl.net
>>297
宣戦布告するリスクが下がるぶんだけ戦争のリスクは低くなる。

350:名刺は切らしておりまして
22/10/28 16:37:13.82 xfMPag2Y.net
真面目で良心的な人ほど税金が必要って能書きに騙されるんだよ、増税は全部反対でいい、それぐらい強く反対しないと際限なくむしりとっていくよ

351:名刺は切らしておりまして
22/10/28 16:41:33.05 jOAvXd1A.net
いろんなところで民間に委託とかやってるのに増税する一方

352:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:10:36.74 XZlqPRzZ.net
欧米からすると鼻糞レベルの上昇だが?

353:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:22:34.41 wbtxUs2y.net
>>12
原発動かして
日本より電気代安くなってるよ

354:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:22:36.90 01gmqHhG.net
>>342
武力で反撃できる国と憲法9条で反撃できない国
襲うならどっち
答えは明確だろう

355:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:30:02.73 TbB1uYcv.net
>>347
改憲議論を意図的に封じられたら、この国は本当に滅んでしまうかもしれないな

356:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:30:41.10 fHfjK5nX.net
まずは外国人へのバラまきを止めてから
国民から搾り取って外国人にバラ巻くってどういう神経?

357:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:50:54.04 TJzFp60z.net
国民から搾り取ってお友達にバラまくお仕事
笑いが止まらんだろーな

358:名刺は切らしておりまして
22/10/28 18:02:06.24 TbB1uYcv.net
>>349
政府主導での大々的な売国、そしてその行く末か

359:名刺は切らしておりまして
22/10/28 18:20:49.94 vFPb0Aw/.net
9年間もやりたい放題してたのに改憲だけは何も進めなかった統一の安倍氏

360:名刺は切らしておりまして
22/10/28 19:05:06.78 Evf8RlZG.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる 
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える

361:名刺は切らしておりまして
22/10/28 19:51:25.53 DOAxFcn0.net
ガソリン代30円補助して貰ってヤレヤレって思ってたが、結局将来の消費税値上げの先取りだったってかw まぁ自分車無しの会社の車運転するだけだがw

362:名刺は切らしておりまして
22/10/28 19:53:57.13 GrF8cOSx.net
GoToの財源です

363:名刺は切らしておりまして
22/10/28 20:45:58.11 MpzfVzZU.net
>>3
民主党は消費税を10%に上げたし、ガソリン税も廃止しなかった。

朝日新聞さえ、将来金利が上がり、ローンが苦しくなるのを黙認しているが。

364:名刺は切らしておりまして
22/10/28 21:11:22.08 o7kUJgLl.net
宗教に課税しろよ

365:名刺は切らしておりまして
22/10/28 21:33:19.41 dhFjrHEv.net
>>356
それなら自民党の方が民主党より優れている、今の政権や政策はみんなが許容


366:してるというきとですね。



367:名刺は切らしておりまして
22/10/28 22:16:10.56 Ti7yodw2.net
他に任せられる党は無いが もう少し野党を増やした方がいい

368:名刺は切らしておりまして
22/10/28 22:25:44.59 i0pOkON3.net
「自民党以外に政権を任せられる政党なんてない」みたいな世論の形成なんて簡単だと思う公務員
スレリンク(koumu板)

369:名刺は切らしておりまして
22/10/28 22:33:40.95 AM8/DU4L.net
>>1
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%


そもそも日本は海外と比べて消費税率が低いからな

370:名刺は切らしておりまして
22/10/28 22:45:00.67 i0pOkON3.net
“高福祉・高負担”国家と言われているスウェーデンよりも

“高負担”を強いられている“低福祉・高負担”国家・・・・。

それが日本なのです。


日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している
URLリンク(getnews.jp)

371:名刺は切らしておりまして
22/10/28 22:55:21.42 tcT+T9yt.net
>>361

>>228

工作員でないなら、目先の税率しか見えないアホとしか言いようがない
ま、脱皮の工作員だろうけどな

372:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:00:25.02 g/5gROc/.net
なんだゲンダイか
バカだけ読め

373:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:03:53.90 AM8/DU4L.net
>>363
お前がアホ、食料品の軽減税率でも日本は世界的にみて高くない


食料品の税率

デンマーク 25%
スロベニア 22%
リトアニア 21%
ラトビア  21%
ブルガリア 20%
エストニア 20%
ノルウェー 15%
フィンランド 14%
スウェーデン 12%



日本 8%

374:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:06:41.96 u2fsDEMD.net
所得に占める税金・保険料「国民負担率」新年度は44.6% 過去最高の見通し (昭和45年度は24.3%)
スレリンク(newsplus板)

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、
消費税率が引き上げられた影響などで新年度には44.6%となり、過去最高となる見通しです。

「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示し、公的な負担の重さを国際比較する際の指標のひとつにもなります。

財務省によりますと、新年度、令和2年度の国民負担率は、今年度より0.7ポイント増加して44.6%となり、過去最高となる見通しです。

これは、消費税率の引き上げによる税金の負担の増加が年間を通じて影響するほか、
所得税を計算する際の「給与所得控除」などの金額がことしから見直され、所得が高い会社員などの負担が増えることが要因です。

国民負担率は昭和45年度には24.3%でしたが、
年金や健康保険などの社会保険料の増加や消費税率の引き上げなどを背景に上昇が続いていて、40%を超えるのは7年連続です。

一方、税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も加えた「潜在的な国民負担率」は49.9%と、今年度を0.8ポイント上回り3年連続で増加する見通しです。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

375:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:10:38.31 AM8/DU4L.net
>>1
国民負担率でも日本は世界と比べてかなり低いな


国民負担率

フランス 67%
デンマーク 66%
オーストリア 62%
ベルギー 62%
フィンランド 61%
イタリア 60%



日本 48%

376:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:12:52.11 Shpd2vd8.net
東大って世界のいい大学の中ではアホな方だからな
30年以上も間違い続けるって中々出来る事じゃないよマジで

377:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:19:06.96 ulSX7+tw.net
日本だけ物価高?
ちょいちょい�


378:マな嘘入れて来るなあ



379:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:19:50.96 mPW4W+AF.net
日本で公表されている国民負担率は、税金と社会保障を国民所得で割り出して算出しています。ただし、この計算方法は日本独自の規格で、諸外国は対国内総生産(GDP)比から国民の税負担率を算出するのが一般的です。この対GDP比からみた国民負担率の場合、日本は諸外国とほとんど変わらない水準となります。

つまり、一見すると日本は税負担の少ない国のようにみえますが、諸外国と同様の計算方法で割り出した場合、日本国民が背負っている税金の負担割合は意外と大きいということです。

380:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:24:23.69 FtSRhaiQ.net
ザイム真理教の教義に、税金財源論があるからな。
人類の歴史ってずっとインフレだから勘違いするわけだが、
不換紙幣制で自国通貨の供給がそれこそ自由自在になっているにもかかわらず、
国を司る連中は通貨を金銀玉石と同じに考えていやがる。

381:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:27:00.39 AM8/DU4L.net
>>370
それデマ。デンマークとは15%、フランスとは14%、ベルギーやイタリアとも10%も違う。

382:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:28:32.07 v/I9YYuh.net
今年度「国民負担率」 46.1% 過去最大の見込み コロナで所得減少 ※昭和45年度は24.3%
スレリンク(newsplus板)

※NHK

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」が、今年度・令和2年度は過去最大となる見込みです。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、国民の所得が減少したことなどが要因です。

「国民負担率」は個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際比較する指標の一つです。

財務省によりますと、今年度・令和2年度の「国民負担率」は、昨年度・令和元年度より1.7ポイント増えて46.1%となり過去最大となる見込みです。

これに国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」も、16.8ポイント増えて66.5%と、過去最大となる見込みです。

これは、新型コロナウイルスの影響で企業業績が悪化し、国民の所得が減少したことや、新型コロナ対策として今年度、3回の補正予算を編成し財政赤字が膨らんだことが要因です。

一方、新年度・令和3年度は、国民の所得の改善が見込まれるとして、「国民負担率」は、今年度より1.8ポイント減って44.3%、「潜在的な国民負担率」が10ポイント減って56.5%となる見通しです。

日本の「国民負担率」は、比較が可能な昭和45年度には24.3%でしたが、高齢化に伴って社会保障関連の負担などが増え、上昇しています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

383:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:36:37.72 j3HbCRdz.net
地獄の自民党

384:名刺は切らしておりまして
22/10/28 23:57:50.99 tcT+T9yt.net
>>367
食料品でくくっただけの税率しか見えてないアホやんw

フランスは食料品は5.5%
ドイツは高級食料品は7%で無税が多い
オランダは6%
イギリスは0%

ハイ論破w オマエは如何に日本が安いかという工作をする脱皮工作員でしかないw

オマエの良い分じゃあ、高い方も比較しないといけないよな
医療の間接税ランキングは?

多くは社会保険で賄う医療については非課税か、2~3%と低い
医療費は高額になるのに、日本は何やっても10%かかるじゃん

ドイツ 7% フランス 2.1% イギリス 非課税

大体、財務省は省内ペーパーで「日本型間接税はカバー率が高く、諸外国より税率が低くても税収が増える」としてますが?
・・・この有名な文句を知らないの?w 

とんだ情弱工作君ですことw もっと勉強しようなーw マヌケwネトウヨw

385:名刺は切らしておりまして
22/10/29 00:29:39.88 yXi0bqxQ.net
そもそも消費税率の数字だけ比べても意味ないだろ
日本のGDPの多くは消費なんだから消費が減れば経済は急激に悪化する
増税に賛成しながら景気が悪いとか文句言ってるアホは何を考えてるんだろう

386:名刺は切らしておりまして
22/10/29 00:31:10.45 yXi0bqxQ.net
>>356
民主党が下野してから何年経ったと思ってるんだよ
民主の政策が悪かったなら変えたらいいだけ
民主以降の結果を見る限り最早民主党以下だよ自民党は

387:名刺は切らしておりまして
22/10/29 00:43:27.23 mR9dYf86.net
今まで自民党に投票してきて自国である日本を滅ぼしてしまったバカどもは、せめてもの罪ほろぼしに自民党か財務省の前で消費税・ガソリン税減税のデモやって来い。

日本の衰退(給料減、少子化、人口減、民主主義崩壊等)は全て自民党に投票してきた貴様らの責任やで。
貴様らは取り返しのつかない失敗を犯し、祖国日本を滅ぼしてしまったのだから、せめてデモくらいやれ。

388:名刺は切らしておりまして
22/10/29 00:44:33.24 mR9dYf86.net
「消去法で自民党」とか言ってイキってたバカは腹切れよ。

389:名刺は切らしておりまして
22/10/29 00:46:18.86 0BbzNivy.net
「自民党以外に政権を任せられる政党なんて存在しない」みたいなイメージを定着させたいのはカルト信者。

390:名刺は切らしておりまして
22/10/29 02:27:09.05 XuRlZwTT.net
税金を増やすことだけ取れば必ずしも悪くないが所得の伸びがずっと止まってて伸びそうもないからみんな貧乏になって国もどんどん衰退しちゃうのが問題

391:名刺は切らしておりまして
22/10/29 06:19:25.96 1XeJmt9r.net
ばら蒔きの財源は消費税
岸田と林を止めさせろ

392:名刺は切らしておりまして
22/10/29 07:34:45.03 UTYSS6in.net
公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない 

公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業

民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどた
教員は650万円ほど

日本は役場公務員の給与はさげるべき
>>1

393:名刺は切らしておりまして
22/10/29 07:41:29.60 LkdGFvPH.net
今や公務員が一番金貰ってる

394:名刺は切らしておりまして
22/10/29 07:54:58.51 DE4Xn1DF.net
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
スレリンク(koumu板)

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。

395:名刺は切らしておりまして
22/10/29 08:37:45.01 UrB+MqpF.net
>>1
税の構成比 消費税の税収 ÷ 全ての税収

i.imgur.com/JIfVWBb.png
i.imgur.com/dDY2Z1M.jpg

日本の消費税はこれ以上上げる必要ない

上げるべきは社会保険料の「事業主負担」

imgur.com/ymxY5kV.jpg

396:名刺は切らしておりまして
22/10/29 08:40:00.81 68BH0Vzl.net
財界は、消費税率を10%から18%に引き上げることを要求している
そのねらいは、企業の税・社会保障負担を軽減すること

企業負担の軽減分は、国民が負担することになる

397:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:12:53.04 VAEnXC6b.net
経済界は法人税の増税に矛先が向かないように消費税を上げろと提言する

398:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:16:42.11 0Ho7Ytgv.net
外国のが物価上がってるだろ?

399:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:17:12.78 V+3qG/OU.net
法人税上げろや

400:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:25:03.01 9916VG/p.net
>>387\373
財界はもっと強気に「25%」を要求すりゃいいんだよ、今の流れに便乗して堂々と
もちろん財務省にもしっかり進言して、手抜かりのないように

401:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:41:56.27 fHkXBu48.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

402:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:42:06.78 fHkXBu48.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw


はい
論破

403:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:42:45.13 fHkXBu48.net
 
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

404:名刺は切らしておりまして
22/10/29 09:46:27.36 9+uamasH.net
税負担の重さで世界一でも目指してんのか?
既に世界屈指の税金大国やろ遊ぶ金欲しさに増税するのやめーや

405:名刺は切らしておりまして
22/10/29 10:11:28.27 LU6oX/Pk.net
もう10年くらい自民党政権時代が続いてるけど
消去法で自民だから実質一党独裁政権だよね
中国共産党となんら変わらないよね

406:名刺は切らしておりまして
22/10/29 10:23:51.99 UrB+MqpF.net
>>396
それ
自民党は供託金を世界一高くする事で
一党独裁に成功した

日本は独裁政権で国際競争力を失った

407:名刺は切らしておりまして
22/10/29 10:56:52.79 UZx+hygQ.net
日本平均年収→22位
国会議員報酬→3位 27万4000ドル(約3014万円)

納得できますか?
憲法より国会法改正の議論を求めます

フィンランド平均年収→18位
国会議員報酬→19位 8万9317ドル(982万円)

スウェーデン平均年収→16位
国会議員報酬→15位 8万6556ドル(952万円)
極めて良心的

408:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:09:11.92 YQUXN/di.net
国会、大企業があっての庶民だから(爆笑)

409:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:13:34.97 C3Gwn38e.net
雇調金を2~3兆円ばら撒きます
ガソリンに補助金だします
電気に補助金出します
ガスにも出します
こんなことをやったら財務省だって黙ってない
バラマキやってる自民党と乞食国民は猛省せよ

410:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:14:46.50 YQUXN/di.net
>>400
アメリカ陣が打たないアメリカ製の毒枠には10腸炎

411:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:43:24.61 AQrHll1f.net
庶民と胡麻は絞れば絞るほどいい

412:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:44:01.11 UZx+hygQ.net
【国会議員の年収ランキング】
日本 約4500万円 (文書交通費1200万円と政党交付金1000万円を含む)
アメリカ 約1570万円
カナダ 約1260万円
ドイツ 約1130万円
フランス 約1000万円
イギリス 約970万円
韓国 約800万円
国の個人別GDPが30位まで落ち込んでいるのだから
国会議員報酬も30位まで削るのが当然

413:名刺は切らしておりまして
22/10/29 11:46:17.25 AQrHll1f.net
庶民なんて馬鹿だから何やっても自民党に投票するから無問題
もっと締め上げて富める医者や高給官僚、大企業役員にトリクルアップが正しい。

414:名刺は切らしておりまして
22/10/29 12:27:33.98 tzozVoGP.net
>>395
日本の税負担は海外と比べて低いほう>>367

415:名刺は切らしておりまして
22/10/29 12:32:44.56 UrB+MqpF.net
>>405
軽いのは上位1%の上級国民だけな
URLリンク(i.imgur.com)

416:名刺は切らしておりまして
22/10/29 12:46:07.25 vAgys6Pt.net
>>406
平均年収くらいの500万円までめちゃくちゃ低いじゃん。所得税負担率が5%以下かよ。

417:名刺は切らしておりまして
22/10/29 12:50:38.11 w4qUWSlO.net
何をどう努力しても生活ギリギリの人がいるのは分かるけど
文句言ってる大半は自分が適当に金使って苦しいだけでは?
日常的にコンビニで買い物してる奴とか文句言う前にやる事あるだろ
それに税金という仕組みのお陰で、自分の稼ぎ少ない人も普通の暮らしできてるし

418:名刺は切らしておりまして
22/10/29 13:46:56.39 UrB+MqpF.net
>>407
それはどの国でも当たり前
税の仕組み勉強したほうが良いぞ

419:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:01:37.06 aHS+U/kg.net
今年度「国民負担率」 46.1% 過去最大の見込み コロナで所得減少 ※昭和45年度は24.3% ★3
スレリンク(newsplus板)

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」が、今年度・令和2年度は過去最大となる見込みです。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、国民の所得が減少したことなどが要因です。

「国民負担率」は個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際比較する指標の一つです。

財務省によりますと、今年度・令和2年度の「国民負担率」は、昨年度・令和元年度より1.7ポイント増えて46.1%となり過去最大となる見込みです。

これに国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」も、16.8ポイント増えて66.5%と、過去最大となる見込みです。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

420:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:41:39.91 Z2wKZgRlz
昔、だいぶ2ちゃねるされたから
相場君やマネージャーに助けてもらったけど
実はの事実が本当あるから
書き込んでるのよね


ギアネの話の会話や普段で振り回されて
不安になったけど
あそこまでつけこまれて本当大変だった
しまいに原田裕美は現れるし
大変だった

421:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:43:44.26 Z2wKZgRlz
キッカワトモヨにも大変で
図々しいのに大変だった

ギアネもその子供を預けるし
託児所みたいにされた
15年間ぐらい

422:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:44:53.52 Z2wKZgRlz
日本海信金の制服で現れるから
こっちは迷惑だった

個人的なことは、制服で来られるのは
迷惑
わたしが悪いみたいに


余計付け込まれて大変だったわ
鬱陶しい

423:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:46:19.10 Z2wKZgRlz
松尾と子供できたからって
迷惑

あまりに制服でオトズレルと
わたしかギアネのいとこがそうだったように

一体、誰の子供でなんなんですかって
何度も思う

424:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:47:48.65 Z2wKZgRlz
わたしが松尾の子供産んでないのよ
産んだもの同士、裁判起こして
しまいにその親の地元で育てて

見てたら、ギアネって
松尾の子供産んだの?!
斎藤医院のところじゃなくて?
なんなの?
鬱陶しいわ

425:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:48:53.05 Z2wKZgRlz
セフレヤリマンしてた
周りが悪いでしょ
わたしと彼以外の

だからって同じように襲わせようとしてくるし
犯罪行為で怖いわ

426:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:51:02.65 Z2wKZgRlz
産んだ子供は誰?


鬱陶しかったわ



何年も彼のお父さんの地元に
その子供がいるのよ
怖いわ・・・
ギアネが育ててるみたいに


最近じゃないのよ
10年以上の話

427:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:52:15.85 Z2wKZgRlz
日本海信金、キッカワトモヨを置くなや
鬱陶しい
死ね

428:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:52:46.93 Z2wKZgRlz
写真ぐらいで
鬱陶しいわ

25までに結婚してない女
皆、鬱陶しい

429:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:53:08.17 Z2wKZgRlz
殴り殺したかったわ

430:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:53:58.05 Z2wKZgRlz
日本海信金の肩書で
どれだけ守られてるの?!
オカシイでしょ

日本海信金、ネットネタにならないからって
鬱陶しいわ
家庭崩壊してきて

431:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:54:26.49 Z2wKZgRlz
殺すぞ!

432:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:55:07.25 Z2wKZgRlz
15年も

鬱陶しい
図々しい
自覚持ってほしい

433:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:55:46.63 Z2wKZgRlz
入院費払えばいいや
じゃないよ

体悪くなるこっちの身になってみ
鬱陶しい
死ね

434:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:56:34.47 Z2wKZgRlz
15年も
不倫みたいに


かれの実家のおとうさんの地域にいて


青笹も鬱陶しい
お前の息子、ドウカシテル

435:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:58:01.72 Z2wKZgRlz
わたしは、彼のおとうさんの地域でも
ゆっくりしたかったの


偉そうに
もう脅しに入ってる15年を過ごして
怖いわ

436:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:58:30.73 Z2wKZgRlz
キッカワトモヨ
原田裕美も


ついでに警察に行って

437:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:59:10.56 Z2wKZgRlz
日本海信金の従業員使って
やってくる

オッカナイわ


こっちはそれどころじゃないのに

438:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:59:32.09 Z2wKZgRlz
お金の脅ししにきてるとしか
思えない

439:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:00:37.91 Z2wKZgRlz
日本海信金の従業員が可哀相・・・


キッカワトモヨ除いて
キッカワトモヨって偉そうに何?!
広島からも似たのが来る
オッカナイ

440:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:02:07.85 Z2wKZgRlz
男問題なら
松尾の


どっか行ってやったら?
迷惑だから


なんでこっちも喧嘩のマキゾイ!?
オカシイデショ

441:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:03:47.39 Z2wKZgRlz
裁判所まで来て

本人同士でやって

うちは松尾を雇った覚えない



金品のやりとり?
知らないよ
こっちは




ギアネと、キッカワトモヨ、原田裕美
とで話したら?

442:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:05:35.02 Z2wKZgRlz
オカシイよ



普通に生活しようとしてるこっちに勝手に思い込みしてきて
松尾は昔から鬱陶しい
誰も松尾を求めてないの
うちに何度もくるし、ギアネに謝らないから困ってたの
何度も同じことしてきて
家を占領してきて


謝れ
って話なのよ
家、汚くもして
何年も
鬱陶しい

443:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:06:41.71 Z2wKZgRlz
謝っても図々しい


親に連絡しろ
松尾に
解決してもらえ
早くから
オカシイでしょ
15年も
オマエに言われたくねーんだよ
ババアがって言え

444:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:08:36.75 Z2wKZgRlz
うちの義母じゃないよ
お前の親によ

松尾
それがわからない?!
オカシイんじゃない?
わたしが言うの?!
オカシイでしょ



お前の息子のせいで何年もうちにいるんだよ
糞ババアが
その中でなんで長澤まさみだ
様子見に来た子に

445:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:09:46.48 Z2wKZgRlz
松尾が副知事でさらにオカシイでしょ
鬱陶しい


その副知事にもなった親に言え

それがなかったらの話で
余韻なんて1年もなくていいだろ
3年も満期してオカシイ

446:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:11:13.89 Z2wKZgRlz
それの説得の為に
何年も
大学の受かり方よかったこっちにいようとして
鬱陶しいわ




周りに知られてしまえ!!
こっちなんて何年も報道されて



鬱陶しいわ

447:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:12:25.28 Z2wKZgRlz
ゴマキなんて松平健さんなのに
鬱陶しい



家庭崩壊に遭わせた分、
入院費プラス付けたいわ

448:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:41:13.43 3N/3+9S6.net
税率アップは2年後位か。
13%になるな。食品は10%かな。

449:名刺は切らしておりまして
22/10/29 14:51:49.40 r73mHtCB.net
>>3
野党に入れたから

450:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:07:22.55 CglLun1u.net
統一教会セックスカルト自民党は要らない子ww
媚中派のアカは
どんどん円安株安になる

451:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:09:20.90 CglLun1u.net
>>404
麻生氏ごと自公連立政権が切り捨てられたから
どんどん金が廻らなくなってきたね

452:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:13:21.27 Z2wKZgRlz
言わなくてもわかる関係にしろ!!

迷惑!


そのゴマキから慰謝料なくて
医療費だけ
オカシイでしょ
体ダルイワ

453:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:15:15.62 Z2wKZgRlz
入院費払えばいいやの関係じゃなくて
弁護士協会通してるの


それなのに
ゴマキきたりその仲間が来たりオカシイデショ
うちの職場に
何様だと思うわ

454:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:16:39.28 Z2wKZgRlz
金あるやつら

常識無いのよ

大変よ



見たもの言われたい!?
それを守ってあげてたら
ゴマキなんてヤリマンしてるわよ その親かもしれないけど

455:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:17:54.45 Z2wKZgRlz
ダミー二宮の記事載せるべきじゃないの!?
戸籍いじりとか

噂やら
それでその恩恵で食べようとしてるし
二宮和也のなまえ借りて



鬱陶しいわ

456:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:19:08.67 Z2wKZgRlz
こっちなんて入ってないわよ

使っても怖いし
さらにおいかけてくるし


変な噂なくなった祝いのお迎えだったかもしれないのに
長澤まさみさんから

457:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:22:23.72 Z2wKZgRlz
ゆっくりしたいのに疲れるわ


二宮和也のなまえ借りずに稼げば!?
デカい声で何度も言おうとしたけど
何年もだから記者に話したわ
警察にも連絡したし





市民からも大変ななか
説明してる様子みてると
その彼からお金?
オカシイデショ



おなか痛いわ
血がしみるし
持病になったわ
さいとう違いに遭うし



無くなったからって、ホモが
さいとうじゅん、さいとうまなぶ
からの被害大きいよ
疲れて
何年もさらに受けたから
聞いてくるし
ノイローゼになったわ

458:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:24:00.60 Z2wKZgRlz
助けに行ったこっちは
はあはあよ
走って
疲れたわ


何年も妊娠無し
辞めたい会社も何年も
オカシイでしょ


被害大きいのよ
松尾もだけど他もどうかしてるわ
ギアネも

459:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:24:43.17 Z2wKZgRlz
何の話してるかわからないこと
松尾がひっぱってまでしてくるし
仕事の邪魔だったわ

460:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:25:07.03 Z2wKZgRlz
迷惑

461:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:26:24.87 Z2wKZgRlz
オカシイデショ

しまいに原田裕美と結婚式?!
原田裕美自身ヤジになって




これだけ何度も何度も裁判されると
悪いことしてないこっちまで怖いわ

462:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:27:28.31 Z2wKZgRlz
言葉出なくなる

本当怖い



しまいに日本海信金の従業員まで言葉出なくなって
図々しいキッカワトモヨの言いなりみたいに
怖い

463:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:27:49.06 Z2wKZgRlz
どうかしてるわ

464:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:30:26.61 Z2wKZgRlz
こんな騒動までなったら

うちが産んだ子供も怖くて
大変で
余計ギアネの子供がついてきて大変よ
何年も何年も
別れた旦那に帰ったら?!鬱陶しい

しまいに騒動をうちにギアネがもってくるし
嫌味で言ってるのよ
それもわからないって
ギアネ、どこの大学出ました!?
その子供はわかってるのよ
それなのにそれ
オカシイデショ
オッカナイわ


疲れるやつがついてきて
さらに
家庭崩壊
鬱陶しいわ

465:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:31:11.71 Z2wKZgRlz
子供だからって
親のいいなりか
うちに懺悔?

怖い

466:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:31:34.02 Z2wKZgRlz
何年も何年も

467:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:32:54.45 Z2wKZgRlz
うちの子供、ノイローゼで

言葉喋らないじゃない!?



斎藤医院、オマエの子供何なの?!
オマエの子供?
オカシイデショ
ギアネも迷惑
何年も何年も
しまいにヤリマンになっていくし

468:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:33:42.97 Z2wKZgRlz
彼が可哀相


よく自殺考えなかったわ
わたし、考えてしまったわ
あの頃
仲間いなかったら死んでたわ

469:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:34:07.77 Z2wKZgRlz
義母なんて神経症

470:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:34:52.63 Z2wKZgRlz
斎場にしてくるし


さらにうちの親が次に
オッカナイし
疲れたわ



斎藤医院に心臓病つけたい

471:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:35:47.04 Z2wKZgRlz
15年も恨みはどうはらしてくれるんですか


周りがなんとかしてくれるからと
偉そうに斎藤医院が握手
オカシイデショ
殺したかったわ

472:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:33:14.15 LkkXcV6H.net
インボイス制度も
中小事業者に対して30年前からある免税措置がなし崩し的に無効化=実質増税
これも財務省が仕組んだ増税よ

473:名刺は切らしておりまして
22/10/29 15:41:14.79 9916VG/p.net
>>439
そんな甘いものでは済まないと思うぞ
最低でも15%は覚悟、軽減税率も新聞以外は廃止だろう(現状でも面倒で不満の声があるのをしっかり利用してw)

474:名刺は切らしておりまして
22/10/29 16:52:12.67 WoYBe65m.net
頭おかしいんだろ
どっかの総裁と一緒

475:名刺は切らしておりまして
22/10/29 17:10:06.68 4+NXyDNc.net
もっと日本人を苦しめてくれ
頼むぞ自民党

476:名刺は切らしておりまして
22/10/29 17:57:48.34 2JOfJx3W.net
統一教会がね
国民の負担を増やして防衛費に回すのも統一教会の案なんだよね

477:名刺は切らしておりまして
22/10/29 18:18:54.42 8KKj3tmV.net
竹原「役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。

    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。

相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。」

478:名刺は切らしておりまして
22/10/29 18:26:45.45 HdbldGC0.net
ひろゆきも言っていたが、日本は社会保険料を税金としてカウントしていない嘘があるので、実質日本の税率は世界から見てもとんでもない事になってる

479:名刺は切らしておりまして
22/10/29 18:35:08.22 HBR7Ka6q.net
>>3
他に入れてるから
選挙行かない奴が多いからこう言う


480:事になるんだろ 行ってない奴らで増税分負担しろよ



481:名刺は切らしておりまして
22/10/29 18:43:22.23 9RIF7MEy.net
>>442
行くところまでいかないとどうにもならんのが日本

482:名刺は切らしておりまして
22/10/29 18:44:23.82 XwRrDbz+.net
もっともっとクソな日本人を締め上げろ!
自民党GJニダ

483:名刺は切らしておりまして
22/10/29 19:13:25.42 xvMQOaUL.net
自民党はもっともっと日本人をイビリ倒おして下さい。
ワクチンも打ちまくって◯してください。

朝鮮半島1000年の恨みを晴らしてください!

484:名刺は切らしておりまして
22/10/29 19:17:42.74 .net
原発フル稼働して
再エネ賦課金を終わらせれば解決w

485:名刺は切らしておりまして
22/10/29 20:12:18.86 Drys3S55.net
自民党大阪支部
ここで抗議デモとかやってないんかね
なんかあれば参加するわ

486:名刺は切らしておりまして
22/10/29 20:17:20.94 d5/sFvA3.net
言った委員の名前と住所を開示して欲しい
きちんと身元明らかにしていうべき内容

487:名刺は切らしておりまして
22/10/29 22:18:50.55 HnU+CjzN.net
財務省って反日カルトに脳やられてたりする?

488:名刺は切らしておりまして
22/10/29 22:31:57.53 QoWbjwNc.net
財務省(早稲田)は使いやすい(笑)

489:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:12:16.64 hbXhnt2U.net
>>391
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー
国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

490:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:12:29.13 hbXhnt2U.net
>>103
日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ
おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw

はい
論破

491:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:12:39.81 hbXhnt2U.net
 
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

492:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:25:44.26 2PhTFawJ.net
>>476
政府税制調査委員会のメンツは公表されてるよ(wikiにも載ってる)
安倍政権で内閣府に設置されることになったので、消費税12%論者だった安倍と
ほぼ全員が同意見だろうさ
(産経と読売しか呼ばれてないところが「いかにも」だよなぁw)

493:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:50:56.26 HdWn/aaP.net
2024年4月からの消費税増税は既に事実上確定したとして、
焦点はどこまで税率を上げるか、軽減税率はどうなるかだろうな
やはり、ここで一気に15%超まで上げてしまうか?
食料品の軽減税率も一気に廃止すると、増税のインパクトはさらに大きく増すことになる
(新聞社対策として、軽減税率自体はしっかり残ることになるだろうけどw)

494:名刺は切らしておりまして
22/10/30 00:58:07.58 2PhTFawJ.net
消費税増税を来春の国会で決めた後、広島サミットで
OUT:岸田
I N:麻生
なのかもね

495:名刺は切らしておりまして
22/10/30 01:36:24.44 M7AV/lCR.net
>>1
今こそ、日銀・政府は1980年代にレーガン大統領が変革した奇跡の立て直し経済策「レーガノミクス」(★税率を上げず、むしろ税率を下げ、政府収入を増やす)
を実践すべきでしょう。この論理はラッファー曲線で、経済学上、正しいと証明されています。
これにより、アメリカは1980年代の危機的不況からたった10年で好景気に脱することができたわけです。
税率を上げようとしている日本はナンセンスで、さらに不況化を深刻にするでしょう。

496:名刺は切らしておりまして
22/10/30 01:37:07.23 M7AV/lCR.net
>>1
「スタグフレーション(超不景気)」の定義は、1)経済低迷+2)物価上昇+3)失業率増加であり、先進国が最も恐れる「極めて不健全な経済状況」。
1)については、言わずもがな30年以上日本で起こっている(


497:30年以上も世界で唯一経済成長できていない国、日本) 2)については、特に最近、顕著に表れてきている 3)については、これまで非正規雇用を正規失業者に対し「契約社員」と称して、あたかも失業率増加を見えなくするために、慣習的に行われてきたが、 実質、非正規雇用は増加している=正規失業者は増加とみなせるので、 この30年、実のところ、日本は「スタグフレーション(超不景気)」状況下にあったと言えるでしょう。 それに加えて、円価値大幅下落(超円安)のダブルパンチで、ますます今後の日本はこの最悪の経済低迷から脱するのは容易では無いでしょう。 そしてついに最近、3)について、ついに失業率増加が数字的に反映され始めた訳で、 トリプルパンチでさらに日本は「超スタグフレーション」に陥りつつあると言って良いでしょう。 脱するには、日本のほとんど全ての悪き古びたシステムを変革しなければならないでしょう。



498:名刺は切らしておりまして
22/10/30 01:37:56.05 M7AV/lCR.net
>>1
日本銀行政策委員会
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本銀行政策委員会
ミルトン・フリードマンさんが日銀のアドバイザー・顧問を務めていた1980年代は日本は世界No.2になった立役者と言っていいでしょう。
それが今や、日本銀行政策委員会のメンバーで、海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持った人物は、総裁の黒田さんしかいないという、とんでもなく、国際経済学・国際金融学に弱い貧弱なメンバー構成になっている。
少なくともオックスブリッジ・シカゴ・ハーバード大出身の国際経済学者を日銀のアドバイザー・顧問に早急に入れるべきでしょう。
逆に言うと、それほどまでに日本のトップ官僚クラスでも海外トップ級大学で修士または博士号を持っている人材があまりにも少ないという厳しい現実。東大・京大・一橋大だけの日本経済ベースだけの知識では、今日の国際経済学・国際金融学の舵取りはできないのは明らかでしょう。
他国の先進国の中央銀行のボードメンバーは言うまでもでもなく、ほぼ全員が海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持つ、国の経済を動かす精鋭メンバーが集結しています。日銀の日本銀行政策委員会メンバは、残念ながら精鋭メンバーが集結していない実情。これでは、日本経済をグローバルの視点で成長させることはできないでしょう。
日本銀行政策委員会のメンバの貧弱さが、今日の日本経済の貧弱と密接に関係していると言っていいでしょう。

499:名刺は切らしておりまして
22/10/30 01:59:29.96 zD/szLGA.net
>>477
政治主導の自民が半日朝鮮カルト漬け(爆笑)

500:名刺は切らしておりまして
22/10/30 02:43:30.67 ssmLXFvp.net
>>356
増税を主導したのは自民党
安倍がうっかりゲリったw
URLリンク(i.imgur.com)

501:名刺は切らしておりまして
22/10/30 03:45:42.63 eVONdFBQ.net
>>477
緊縮カルトに脳やられてるよ
統一協会すら目くらましにするザイム真理教を立ち上げて支配してるよ

502:名刺は切らしておりまして
22/10/30 05:31:03.86 hLOI+I+Q.net
>>147
30年で世界での日本のシェアは15パーから5パーに下がった
会社全体の稼ぎが20万の中
お前の稼ぎは月収3万だったわけ
今は会社全体が100万稼いでるが
お前の稼ぎは月収5万
お前全然成長してねーじゃんと周りから言われて当然
GDPなんて人口有利の数値見てるなんてあたおか

503:名刺は切らしておりまして
22/10/30 06:53:56.56 hoNq3PR8.net
>>491
国連は加盟国が負担することが義務づけられている分担金と、各国が政策上の必要に応じて拠出する任意拠出金を財源に活動しています。国連分担金は、国連憲章上、加盟国が負担することが義務付けられている国連の活動を実施するための経費で、その経費の中には、政務、軍縮、国際司法、経済社会開発、人権・人道等の分野において加盟国の決定(マンデート)に基づき国連が行う活動を支えるための通常予算分担金と、平和維持活動(PKO)を支えるためのPKO分担金の2種類があります。
この他に、旧ユーゴスラビア・ルワンダ国際刑事裁判所残余メカニズム分担金もある。
国連通常予算は、従来の二か年予算に代わり、2020年から2022年まで単年度予算(1月1日から12月31日)が試験的に導入されています。
2022年の通常予算は約31.2億ドルであり、
日本の分担金額は約2.3億ドルです。
URLリンク(i.imgur.com)

504:名刺は切らしておりまして
22/10/30 07:17:24.38 R6Lk9vJ8.net
少子化推進してばかりだなw

505:名刺は切らしておりまして
22/10/30 07:19:48.84 yqF7PWKC.net
庶民なんてさっさと絶滅ww

506:名刺は切らしておりまして
22/10/30 07:46:35.40 dkDZoPhq.net
この政調会ってザイム真理教に入信してなきゃ選ばれないんじゃね?

507:名刺は切らしておりまして
22/10/30 08:37:07.38 HZY1dRrI.net
あれ?
5ちゃんのリフレ派はインフレになったら増税すればいいって言ってなかったか?

508:名刺は切らしておりまして
22/10/30 09:20:35.38 V6l7umDW.net
1億サラリーマンの給与所得控除廃止して経費認めろよ 確実に税収増えるだろ
サラリーマンだって納得 一番の不満点なんだし 何でもかんでも経費にできるしな

509:名刺は切らしておりまして
22/10/30 10:26:41.00 Mby4N4jY.net
>>16
いやいや。物価上昇10%とかだよ

510:名刺は切らしておりまして
22/10/30 10:39:38.97 faF6gW4w.net
>>3
その通り

511:名刺は切らしておりまして
22/10/30 10:49:06.96 JRLIp+DF.net
もう出生数年50万人切るまで増税しろ

512:名刺は切らしておりまして
22/10/30 11:01:55.18 JjRy6KiZ.net
大島栄城だが、うちの家だけに最大課税
親父も最大課税された
俺も最大課税された
妹はいまだに最大課税されてる
それを消費税でみんなで役割分担しただけで
国が傾くってこれまでどんだけうちから搾取してたんだよ検察

513:名刺は切らしておりまして
22/10/30 11:06:54.78 LLX23zXN.net
年金と消費財については、岸田おろしの一幕じゃね?支持率下がるだろうし。
うやむやのうちに実施しそうで怖いが。

514:名刺は切らしておりまして
22/10/30 11:22:53.05 SfTQG9nU.net
>>3
文句を聞いてくれるはずの自民党だから投票したんじゃないの?

515:名刺は切らしておりまして
22/10/30 11:33:24.93 B4uql3AS.net
中央銀行財務省と政治行政権はもはや不要だ!役立たずの疫病魔だ!公務員制度を廃止しろ!

516:名刺は切らしておりまして
22/10/30 12:55:15.42 Ik0ByK9+.net
岸田総理は総裁選のときに
消費税は10年は上げないって言ってたよね

517:名刺は切らしておりまして
22/10/30 13:11:40.17 u+RAU+Xq.net
流石にこのタイミングで消費税UPは狂ってる

518:名刺は切らしておりまして
22/10/30 13:29:59.01 3Dv9/inN.net
>>496
ワイがみてるリフレ派は、まだちょっと早い利上げはインフレからデフレに逆戻りしないか確認してからだっていってるみたいだけどな

519:名刺は切らしておりまして
22/10/30 14:07:28.50 me3Httgg.net
税制調査会は真正のアホを集めたんだろうな

520:名刺は切らしておりまして
22/10/30 14:19:54.57 ZEGmGGXs.net
>>490
URLリンク(www.mof.go.jp)
日本は緊縮財政ってのがそもそも大嘘
日本はGDP比で世界で1番国債発行している

521:名刺は切らしておりまして
22/10/30 14:42:00.45 me3Httgg.net
>>509
需給ギャップが埋められてなければ緊縮

522:名刺は切らしておりまして
22/10/30 14:46:26.71 NNADV5TH.net
日本だけ?
イギリスが真逆やってえらい目にあってるじゃないか

523:名刺は切らしておりまして
22/10/30 14:53:18.88 QVORkbLL.net
>>510
政府が供給サイドのゾンビ企業を助けてるから
需給調整メカニズムがはたらかない

524:名刺は切らしておりまして
22/10/30 15:19:23.19 cgBjcXKQA
>>470「選挙に行かないやつ~」

俺「いつもうるせーから、こいつらの会社探し出して、このくず労働者見つけて、俺が母親現実で殴り殺すの、
こいつにも同じことやってやろうな。日銀すれでもうるせー氷河期世代書いてくるごみくず中高年給料どろぼー労働者、
探し出してぶっ殺してやるか。俺が、母親なぐるけるしたときだけださねーのな。議員や選挙ねー官僚税金ドロボー無駄な人材人余り天下りのこいつらも、選挙でいわねーでカネもらえっから調子こいてよぉ死ね。
もっとこいつら、選挙選挙でうるせー、母親なぐるけるして皆殺しな」

525:名刺は切らしておりまして
22/10/30 15:30:19.62 HzC1MMrs.net
>>489
日本語勉強し直せ

526:名刺は切らしておりまして
22/10/30 15:44:29.29 lAZDcqDZ.net
消費税は法人税と所得税を下げるために使われている。福祉財源に消費税が必要とか言ってる連中は国賊

527:名刺は切らしておりまして
22/10/30 15:54:22.68 kacOp/xN.net
いや社会保障費の支出が36兆円に対して消費税収が21兆円だから消費税収の全部を社会保障費に使ってもまだ15兆円足りないんだよ

528:名刺は切らしておりまして
22/10/30 16:29:45.20 ld6LmWvu.net
>>1
物品税に戻せよ

529:名刺は切らしておりまして
22/10/30 16:37:31.14 A3wbMZIC.net
>>346
フランスは川が水量減って原発のかどうが危うくなってなかったか

530:名刺は切らしておりまして
22/10/30 16:57:41.20 +J5m5/4f.net
国家予算には国債の返却分がきちんと入ってます
まともに返却されているということは日本が経済破綻することは無いということです
むしろ中国人が日本を買い占めて政治破綻することがマジにありえます特に沖縄

531:名刺は切らしておりまして
22/10/30 17:46:32.15 I6+6Fm/o.net
国のやってることが世界の常識と違うから30年停滞してるわけでね
だてにアルゼンチン以来となる先進国からの転落をしてるわけではない
もうすぐ消えてなくなるよ

532:名刺は切らしておりまして
22/10/30 18:19:57.22 6cWUnUJZ.net
ホント頭悪いよな、インフレもしてないのに増税増って日本を滅ぼす気だろ

533:名刺は切らしておりまして
22/10/30 19:04:07.67 00QxCjua.net
>>520
みんな直視せんだけで腐敗してるもんな

534:名刺は切らしておりまして
22/10/30 19:31:02.83 qNm35MuB.net
消費税ぶん物価高

535:名刺は切らしておりまして
22/10/30 20:35:29.65 HdWn/aaP.net
>>519-521
南海トラフ・首都直下大震災が発生した時点で、
いよいよ中国・ロシア・北朝鮮・韓国が
名実ともに国家としての日本を潰しにかかることになるのかな
経済面で数周遅れの対応だとしたら、何か不測の事態が発生したら
この国が実際に消滅してしまうんじゃないのかって気がするんだが


536:



537:名刺は切らしておりまして
22/10/30 20:59:29.48 n+WB3/0X.net
消費税率上げなくても物価上昇で消費税上がっているんだぞ
1,000円だったモノが1,200円になったら
消費税率10%だと100円が120円になる
これでも増税すると言うのか
税金足りないないなら国会議員数を減らせよ

538:名刺は切らしておりまして
22/10/30 21:01:21.47 n+WB3/0X.net
つか税金の無駄遣いをやめろよ
岸田は日本国民が大変なのに他国へ支援とかしているし
安倍国葬もそうだ

539:名刺は切らしておりまして
22/10/30 21:09:56.19 2XXypqRr.net
一番の無駄遣いは老害への支出。
万々安楽死すれば消費税とかいらんだろ。
老人の医療とか全額自己負担にしろ。
せめて世代内で完結させろ。
若者の生き血すすって生きててたのしいの?
そんなん自分の孫子だけにしろよ。

540:名刺は切らしておりまして
22/10/30 22:08:34.53 HdWn/aaP.net
>>525
庶民と政官財との消費税に対する認識が真逆だとしたら、庶民にはどうにもできないんだろうな
庶民「こんな情勢下で増税?」
政官財「こんな情勢下だからこそ大増税!」

541:名刺は切らしておりまして
22/10/30 22:18:47.14 rRs7A5zs.net
安倍ちゃんが撃たれて同情票とかで自民に入れたクソどももいるからな
もうどうしようもねーよこれ

542:名刺は切らしておりまして
22/10/30 22:23:36.85 HdWn/aaP.net
>>529
のらりくらりと2025年夏まで国政選挙を回避して、その間にしっかり大増税されたら
冗談抜きで庶民は増税を回避しようがなくなるんだよな
今年夏の選挙で、政府・与党が「増税の信はしっかり問うた」と断言するのなら
なおさらそうなってしまう

543:名刺は切らしておりまして
22/10/30 22:23:55.80 LhVdMobb.net
─出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)
竹原「国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。そして、

     国民は全体的に貧しくなる。

その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。」
スレリンク(koumu板:3番)-27

544:名刺は切らしておりまして
22/10/30 23:31:58.95 /MXeeqqW.net
>>530
政府債務がGDP比170%超えた時点で、
大増税か高インフレか戦争かの三択だよ
ギリシアみたいな小国ならデフォルトもありえたけど、
日本はなまじ経済規模が大きいので
苛税か高インフレ起こして没落しきらないと、破綻もできない

545:名刺は切らしておりまして
22/10/30 23:58:36.16 QCmAsVTK.net
>>532
ロシアはデフォルトできたのに…

546:名刺は切らしておりまして
22/10/31 00:05:11.88 YRFwWf5m.net
「心配するな、消費税君・・・キミだけじゃないw」
「日本国民には退職金課税、金融所得課税、EV税、スマホ税、国際連帯税クンを差し向けるからw」

547:名刺は切らしておりまして
22/10/31 00:14:53.49 aEkh5L7F.net
>>532
戦争は「中国・ロシア・北朝鮮からの先制攻撃」ってので
三択どころか3つ全てが確実に待ち構えている気がする
あらゆる面で、国家としての日本が残ることがもはや無理なんじゃないかって気がしてならない
特に中国あたりが、日本をあらゆる手段で完全支配に乗り出そうとしたら(最終的には中国の一つの省として吸収併合)
この国自体が完全に消える未来も、頭の中にしっかり入れておかなければならないように思うんだよな

548:名刺は切らしておりまして
22/10/31 00:44:24.72 TVc/TJ0Q.net
>>520
祖国の終わりを目の当たりにできるかもしれないと思うと悲しいがそれと同時に少し興奮する

549:名刺は切らしておりまして
22/10/31 01:00:31.38 UEnsY2QY.net
>>391
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー
国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

550:名刺は切らしておりまして
22/10/31 01:00:40.03 UEnsY2QY.net
>>103
日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ
おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw

はい
論破

551:名刺は切らしておりまして
22/10/31 01:00:50.30 UEnsY2QY.net
 
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

552:名刺は切らしておりまして
22/10/31 01:01:11.97 YRFwWf5m.net
>>536
わかる
歴史を直視するわけだからねぇ

553:名刺は切らしておりまして
22/10/31 06:27:58.34 EVvxT+zX.net
円安で輸入額が増えてインフレだけど購買力が低いのでゼロ金利続けて景気を後押しします→まあ分かる
購買力は低いけど景気後退する消費税アップはします→わからない

554:名刺は切らしておりまして
22/10/31 07:21:19.11 tRRmKe03.net
とりあえず今はどれだけ苦しめれば無敵が暴れ出すかの調査段階だからなぁ
陰湿国家だから消費税150%に上げてもネットで愚痴垂れるだけかもしれない

555:名刺は切らしておりまして
22/10/31 08:19:28.95 xUlhGD3m.net
消費税無くしたらどうなるかやってみたい

556:名刺は切らしておりまして
22/10/31 08:34:47.77 TFjbD57M.net
税率なんてのは経済状況に応じて増減させるのは当たり前。
日本だけやで何があろうと消費税率が上がり続ける独裁国家は。
消費税とガソリン税の減税を今やらないで何時やるのだ?

557:名刺は切らしておりまして
22/10/31 08:36:17.77 TFjbD57M.net
「財源は?」とか的外れな事を言ってくる財務省のスパイが必ず出てくるぜww
そいつが国家の財政と家計を同じレベルで語り国民を洗脳する財務省のスパイねww
税は財源ではなく、国債の残高なんてのは通貨発行の記録でしかないから。
こいつらは財政破綻などとは 別の次元のお話を無理矢理くっつけて国民の不安を煽っているだけの国賊やで。

558:名刺は切らしておりまして
22/10/31 08:44:00.73 SSHsI+XG.net
そもそもインボイス云々の前にトヨタに消費税払わせろ

559:名刺は切らしておりまして
22/10/31 09:21:38.53 xQRjtUIH.net
>>545
減税と赤字国債を財源にしようとして
世界金融から株安、債券安、通貨安という総スカンを食らって
6週間で辞任に追い込まれたのがトラスだけどな

560:名刺は切らしておりまして
22/10/31 09:25:39.57 OOBQdngH.net
悪夢の自民党政権

561:名刺は切らしておりまして
22/10/31 09:49:40.96 z8CjjKDJ.net
低速でもうるさい原チャリと爆音バイクが爆税を担ってくれるさ

562:名刺は切らしておりまして
22/10/31 10:03:35.71 mNes0Kcb.net
今に繋がる明治政府発足時の国家運営は税金ゼロから始まっているので政府会計の黒字はありえない

563:名刺は切らしておりまして
22/10/31 12:21:33.51 CDILFJfT.net
財政赤字を改善するなら
まず整備新幹線を凍結しろよ

564:名刺は切らしておりまして
22/10/31 13:02:42.06 aEkh5L7F.net
>>542
まぁ、反乱したら漏れなく公民権停止・大規模粛清も覚悟ってことになると
黙って従うしかなくなるからなぁ
海を渡った某国の1地域が悲しき先例となってしまった

565:名刺は切らしておりまして
22/10/31 13:04:22.95 aEkh5L7F.net
>>545
財務省「税金こそがこの国の財源です(キリッ」
と一蹴しそうなのがなぁ

566:名刺は切らしておりまして
22/10/31 15:13:27.04 rbkbMjwS.net
アベノミクスは全国民から金集めてお友達に配るだけで政権安泰ってのが数十年認識されてきたからね。
で元々はそのお友達によって経済活性化のはずが受取るだけで終了、良くなるはずがない

567:名刺は切らしておりまして
22/10/31 15:32:03.67 T1NIWXe7.net
国の歳入における消費税 20%、 所得税 19%、 法人税12.5%.これでまた消費税を上げる?
自民党まだ庶民を苦しめるのか.儲かってしょうがない企業の法人税を上げるべき.

568:名刺は切らしておりまして
22/10/31 15:49:40.04 bf8kE/b+.net
あと千人!山上様が居れば安心出来る日本になるのに

569:名刺は切らしておりまして
22/10/31 16:03:03.83 lsEWMm/B.net
全部半島に流すんだろ

570:名刺は切らしておりまして
22/10/31 17:31:06.17 OpfB5KqF.net
何で税金上げるかと言ったら社会保障費だよ。
老害どもがのさばっとるせいでどんどん増えちゃうんだよ。
将来的にガシガシ削るんだから逃げ切り老人どもの年金もべしべし削れよ。
選挙で落とされるからって優遇しすぎやぞ。革命起きるで。

571:名刺は切らしておりまして
22/10/31 17:37:44.95 aEkh5L7F.net
>>558
老人を特に優遇しないと「老人からの反乱」が起こり、
今のまま優遇し続けると下の世代からの反乱が起こるとしたら
今の政府としてはどっちの方がいいんだろうな

572:名刺は切らしておりまして
22/10/31 17:56:17.41 emCN+2LE.net
下痢って実は民主党の後追い(※谷垣野党時代は何もかも反対してた)ばっかりやってたよな

573:名刺は切らしておりまして
22/10/31 17:58:51.31 B1yxT0E3.net
法人税減税をやめて
通常に戻すべき
つかむしろ法人税上げて、消費税下げるべきだろ!

574:名刺は切らしておりまして
22/10/31 17:59:14.45 B1yxT0E3.net
こんな国、普通なら、デモや暴動が起きてなきゃおかしい

575:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:04:18.24 aEkh5L7F.net
>>562
中国「日本をしっかり見倣いたいものです、デモや暴動が発生しない面では」

576:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:15:10.90 YRFwWf5m.net
自衛隊の決起に期待するしかないな

577:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:26:41.87 apKJ6m79.net
>>562 >>563
山上の乱が起きた。

578:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:42:04.67 bYWSHI0k.net
不景気になったから税上げるとか頭涌いてんのか

579:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:42:35.91 aK7kUvxQ.net
>>559
平和ボケしてるこの国でクーデターなんて起きようもないから若い奴と老人のどっちが選挙に行くかを考えたらどっちを優遇すべきかは考えるまでもないと思うけどな

580:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:45:30.97 ejkj8Lcw.net
>>566
安倍の「増税で景気回復!!」を支持した国民の自己責任
支持した結果苦しんでるなら自殺すればいい。安倍は悪くない

581:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:50:49.45 5JzBak3Y.net
今日のニュースでも法人税アップは景気の好循環のため企業頑張ってるから上げるの可哀想だよね!とか政府有識者会議が言ってて目眩したわ
給料とか投資で必要分以外の内部留保以外はガンガン金使う企業ならまあそうだけどさあ…

582:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:52:04.89 ZniYr00d.net
消費税は逆進的、それより更に逆進的なのは保険料、NHK受信料、住民税など。

583:名刺は切らしておりまして
22/10/31 18:55:28.84 TuzE8qES.net
霊感税制、脳みそが壺

584:名刺は切らしておりまして
22/10/31 19:20:20.49 8PqvwnvF.net
>>1
安倍が死んだ途端に増税の嵐。。。

585:名刺は切らしておりまして
22/10/31 20:06:45.74 h+Td73Sj.net
自民党に投票したやつだけ増税しろよ
こんなことになるのは分かりきってただろ

586:名刺は切らしておりまして
22/10/31 20:44:51.05 Q32CUgPN.net
税制調査会はアホを凝縮したのか

587:名刺は切らしておりまして
22/10/31 20:53:14.93 2rcWhjsU.net
自分達の利権さえ守れればいい

588:名刺は切らしておりまして
22/10/31 21:40:53.59 aEkh5L7F.net
>>566
財務省的「酒が飲めるぞ~」的理論ですw
どんな事象でも増税の理由にしてしまう、恐怖の世界

589:名刺は切らしておりまして
22/10/31 21:46:03.50 ElYX3mSR.net
隙あらば増税

590:名刺は切らしておりまして
22/10/31 21:49:19.24 aEkh5L7F.net
>>577
自分語りよりも非常に性質が悪いなw

591:名刺は切らしておりまして
22/10/31 22:14:10.34 3Z2ry+sm.net
野党の政策を知りたいです。

592:名刺は切らしておりまして
22/10/31 22:26:50.49 r8Ldg8aL.net
増税したら評価が上がる財務省の慣習が問題だな
政治家どもも簡単に洗脳されすぎだわ

593:名刺は切らしておりまして
22/10/31 22:43:40.76 oCRdxLVG.net
既得権益が全てをおかしくしてる

594:名刺は切らしておりまして
22/10/31 22:47:44.42 YRFwWf5m.net
安倍は野党の時に散々「増税で景気回復なんて聞いたことがない
カンノミクスは経済学の基本にもとる愚かな政策」って国会で言ってたんだけどなw
そのくせ、街頭では「消費税はもっと上げないといけない。将来的には12%にすべき」
って言ってたw

595:名刺は切らしておりまして
22/10/31 22:51:02.88 NQWgTphX.net
>>180
役人が勉強して試験通った俺えらいうっひょーと贅沢したいから

596:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:06:44.30 QIetrIFK.net
>>580
そう?
昔から言われるけど、政治家の仕事はどこから税金引っ張ってこれるか考えることたよ
酒税とかたばこ税とか復興税とか

597:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:23:18.27 3bGTcdct.net
>>558
社会保障費の増大はその通りだが、別に老害の問題じゃないぞ。
単純に少子高齢化によって社会保障を支える現役世代が減り、支えられる高齢者世代が増えているだけの話。
ただこれだけの話で、この40年で現役世代の社会保障費負担が平均で年150万円増えている。
少子高齢化がどれだけ恐ろしい事か分かると思う。

598:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:24:10.81 IaAhWwOi.net
>>579
歳入庁

599:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:29:39.19 YRFwWf5m.net
歳入庁構想を唱えると、酒飲んで薬飲んで変〇できますんで・・・

600:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:31:29.65 Em8mOMj0.net
あらゆるものが値上げしてるだろう
ということは税収も値上げ分上がってるんだよ
おっと誰か来たようだ

601:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:33:17.67 YRFwWf5m.net
>>569
目出度く、今年も労働分配率がまた下がったそうだぜw
(安倍が生きてる間は労働分配率はメディアの禁句だったが、あいつがああなって
ようやく各メディアが書き始めたw)
設備投資もするする詐欺だしなw
安倍が生きてる間も計画は壮大にぶち上げ、中身はショボッwなパターンが例年繰り返されたしw
来年景気が変調するかもしれない、金利上がるかもしれないのに
設備投資を過大にするわけがないやん? むしろリストラクチャリングで直接投資手控えが普通だろう
(海外は既にその傾向が出てて、エネルギーも半導体も投資減退だ)

602:名刺は切らしておりまして
22/10/31 23:38:26.38 aEkh5L7F.net
>>585
今のままでは少子高齢化がさらに加速することはあっても減速する可能性は皆無、
何とか改善させようとしても高齢者が覇権を事実上握っててはほぼ不可能である上に
仮に結果が実るとしても数十年はかかるとしたら、この国では決してやりっこない
そして、そうしている間にこの国自体が様々な面から消滅してしまう可能性も決して否定はできない
もはやあらゆる面で詰んでしまっているんだよな

603:名刺は切らしておりまして
22/11/01 00:46:29.44 qg8FwC9j.net
近所のスーパーのラーメン袋めんは数か月前15%近く値上げしたあと
今月から20%近く値下がりして元の値段以下になっている。
たぶん値上げした結果、値上げしなかった乾麺やトルコ製パスタに客が流れて売れなくなったんだろうな
袋めん高くなってから買うのやめて、値上がりしなかったパスタ買いだめしてる俺は勝利した気分だ。

604:名刺は切らしておりまして
22/11/01 01:01:17.77 njt+nlO2.net
URLリンク(youtu.be)
これが日本の未来

605:名刺は切らしておりまして
22/11/01 01:15:53.33 j9tyUb30.net
日本だけ物価高なの???
ちょいちょいフェイク混じってるのは何故?

606:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:04:05.44 HOFCRITk.net
コロナでクセになった給付金廃止のアナウンス

607:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:10:35.10 rWXNCb/4.net
消費税増税にほんの少しでも何らかの意味が有ればまだ良いよ。

でも、税は財源じゃないし、国債は単なる通貨発行の記録だし、国債なんて借り替えで良いし、消費税増税には全く何の意味もないんだよ。

何の理屈も通っていない。


自民党と財務省は全く何の意味もない消費税増税で、何の意味もなく国民を貧乏にし、何の意味もなく日本を衰退させているということ。

で、その体たらくを必死になって誤魔化そうとしてるってこと。。

なぜこんなのに投票出来るのだ?

情けない。

608:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:11:25.52 rWXNCb/4.net
法人税率を下げるために消費税率を上げてるだけ。

法人税率が下がって浮いた分のお金は役員報酬と株主への配当に廻っただけ。

つまり、我々が消費税という形で役員報酬と株主への配当金を払わされているということ。

609:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:11:52.84 rWXNCb/4.net
日本経済が絶好調だった昭和には消費税なんてものは無かったからな。

絶好調だった時の仕組みをわざわざ変えて、わざわざ日本を衰退させたのが自民党と財務省。

反日やでこいつら。

610:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:13:48.35 rWXNCb/4.net
日本の政治は創価学会の投票で決まるからな。

611:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:28:28.07 mRD15KGJ.net
そりゃあ金持ちは法人税や所得税上げるくらいなら消費税上げたがるだろ。

612:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:30:47.54 bkhgSC4q.net
「日本だけ」本当に調べたのかよ?
アメリカが金利を上げたのは賃金以上に物価高騰してるからなんだが。
日本の物価は輸入価格の上昇のみ。

613:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:34:48.89 bkhgSC4q.net
>>599
法人税あげても税収はむしろ減るからな。
外国法人のアジア拠点が東京から脱出のおまけ付き。

614:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:44:31.43 MwFvk1Fj.net
日本だけが世界的インフレの影響大してウケてない
上流層にはそう見えてる
実際それは当たってる

615:名刺は切らしておりまして
22/11/01 05:58:37.54 LswLqBhs.net
>>572
安倍は消費税2回も上げたのに、何言ってんだ?

616:名刺は切らしておりまして
22/11/01 06:02:28.40 LswLqBhs.net
>>602
上流層がなんだか知らんが、経営者は死ぬほど実感してるぞ
企業物価がひどすぎる

617:名刺は切らしておりまして
22/11/01 06:30:24.34 /Tkea81V.net
「鮮鶴列島」では当たり前だのクラッチホールド

618:名刺は切らしておりまして
22/11/01 06:48:02.26 MwFvk1Fj.net
>>604
世界の経営者はもっと大変だよw
日本の産業構造的には町工場とクズ中小が淘汰されるいい機会

619:名刺は切らしておりまして
22/11/01 07:01:30.18 TM0ipn5b.net
食料品を見ると、とても2,3パーセントだけのインフレとは思えないよなぁ
エンゲル係数高い貧乏人からするとかなりキツイわ

620:名刺は切らしておりまして
22/11/01 07:47:03.74 ncotzFy1.net
単純に、日本のバカ国民がいつまでも自民党に投票し続けているから消費税が上がるってだけなんだけど。

自民党に投票するという事は現状の日本のこの体たらくを承認している事に他ならない。

先ずは現状を否定しろよ。

621:名刺は切らしておりまして
22/11/01 07:49:50.40 mu5ofSdm.net
財務省「与党だけでなく野党も掌の上に収めてますから、全く意味ないですよ」
そんな高笑いが聞こえる気がする

622:名刺は切らしておりまして
22/11/01 07:55:16.47 ncotzFy1.net
景気を良くして税収を上げるのが政治家の仕事だと確信しているが、

税率を上げて税収を上げてるのが自民党の政治。

結果、国民は瀕死であるが、何も感じないのが自民党。

623:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:01:37.64 ncotzFy1.net
生産性上げてカローラばかり作ってるから物が売れないのでは?

624:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:12:14.96 ncotzFy1.net
使う分のお金を徴税するって考え方は鎌倉時代の考え方ですよ。
「信用貨幣」を全く理解していない化石です。

日本のバカ国民どもは「信用通貨」を理解していないから、いつまで経っても自民党や財務省や竹中平蔵らの詐欺師に騙され続ける。

625:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:13:38.75 MwFvk1Fj.net
カローラなんて安もん作ってて生産性高いわけないw

626:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:25:59.21 x1lDh3SK.net
URLリンク(i.imgur.com)

627:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:43:23.12 5MjwefFZ.net
>>613
押収車のようにすぐに壊れて高い部品を高い工賃で作業しないと労働生産性は上がらんわな

628:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:44:04.83 5MjwefFZ.net
>>615
それも極力工数の掛かるようにネジの位置とか改善すべきww

629:名刺は切らしておりまして
22/11/01 08:53:37.28 MwFvk1Fj.net
>>616
逆だろw
超簡単に作れるものを法外に高く売れるのが生産性が高いってことなんだよ

630:名刺は切らしておりまして
22/11/01 09:03:35.24 UYfCobqE.net
国民皆保険制度をやめれば消費税なんていらない
まぁそれには安楽死制度がセットになるがw

631:名刺は切らしておりまして
22/11/01 09:26:40.75 hmwLfYFB.net
生産性なんて結局、その労働にいくら払われるかだから
下請け叩きや中抜きを徹底規制しないと生産性上がる訳ない

632:名刺は切らしておりまして
22/11/01 09:34:58.81 MwFvk1Fj.net
>>619
価格そのものが上がって売れなくなるぞ
先進国内で未だに昭和みたいにチマチマ規模で下請けなんてやって食えてる構造自体が停滞の何十年の原因だぞ
どうせ下請けやるならホンハイレベルでドカンとやらないと生産性なんか上がるわけない

633:名刺は切らしておりまして
22/11/01 09:43:21.14 dYSd8yvk.net
老人と公務員が口を開けて待っている。

634:名刺は切らしておりまして
22/11/01 10:13:25.96 kHB8Qhlv.net
自民党と官僚は日本を滅ぼしてでも自分たちが犯罪や不正を繰り返して
税金にたかって贅沢三昧することしか頭にない反日犯罪テロ組織だからな

635:名刺は切らしておりまして
22/11/01 10:13:30.30 HWxV3giZ.net
>>617
そもそも作る必要さえ無い情報商材なら生産性最高やね

636:名刺は切らしておりまして
22/11/01 10:39:47.90 Rb4CgTw2.net
>>623
作る必要だけあって作る意味や手間がない物が生産性最高

637:名刺は切らしておりまして
22/11/01 11:58:08.68 JE/s5xFn.net
>>621
公務員なんて侘しいよ
庶民の生活を何とか保てる程度
親からの援助がないと子育てできない

638:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:03:08.17 tunTstbk.net
ぶっか上がったら増税するんだから景気なんてよくなるわけない

639:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:09:50.44 NRrjIb+x.net
>>624
作る必要もない中抜き電通の話に移行する前フリ

640:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:17:35.15 wOuuBc7n.net
>>614
それでも日本は海外よりかなり税金軽いからなあ>>367

641:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:25:45.91 igmH/ra6.net
>>628
保険料や年金掛金という「税」の名がつかない税金を含めたら?

642:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:29:15.03 GNVsnv56.net
統一に渡す原資が足りないのかな

643:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:34:37.76 md/rBHoR.net
>>629
国民負担率はそれらと税負担の合計だよ

644:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:41:24.30 mpTo9q8Y.net
目指しているのはソビエト連邦。
全国民92%課税の理想社会。

645:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:49:08.59 RCrTPQ9V.net
>>627
電通やマスコミは作る必要を捏造できなくなって焦ってるのが今
だから作る必要を強制できる政治、行政サイドに全力を傾倒

646:名刺は切らしておりまして
22/11/01 12:59:48.16 cyG608S/.net
>>1

何か、国民の税負担を減らしたくない考えの人がいるみたいだな。
おかしいね。

消費税を下げるとジジババからカネを取れなくなるから、

額に汗して働く国民の給与引きの税負担
【厚生年金料】【住民税】合計の個人負担を2~3万円までの上限にして貰いたい。
それ以上の負担分は法人負担とするのが最善策。
そうすれば厚生年金料の引き上げにも対応できるようになる。

これなら多くの現役世代、子育て世代に恩恵がある。
Twitterでもブログでも何でも拡散してくれ。
今現在、国民の給与引きの税金負担が異常に高すぎる。

あとは宗教法人や献金にも課税するべき。
国は国民の報酬からカネを毟り取れるだけむしり取ってきてるのに、働く国民はどうして誰も文句を言わない?どうして誰も声をあげない?

647:名刺は切らしておりまして
22/11/01 13:01:39.98 /gDBhpF5.net
自民党には投票できない、かと言って野党は頼りない。つまり詰んでる。

648:名刺は切らしておりまして
22/11/01 13:35:17.98 ZOG8fNlH.net
クーデターでも起きない限り何も変わらないだろうな
日本はゆっくり沈んでいくだけ

649:名刺は切らしておりまして
22/11/01 13:50:39.97 cyG608S/.net
>>3

年金保険料、健康保険料、雇用保険料、介護保険料、こういう保険料という名の税金を無視して、政治家官僚どもは「外国に比べれば税負担率は低い」とか平気で言うからな。
日本は以前から重税国家だよ

650:名刺は切らしておりまして
22/11/01 13:51:14.41 cyG608S/.net
>>3

>>1
自民党以外ならどこでもいい

とにかく選挙にすら行かない大馬鹿者は責任を取れ

選挙に行って、自民党以外のどこでもいいから投票すればいいんだよ

投票率20%台なんだろ?
そりゃあ組織票や利権票が勝って、一党独裁制度になるに決まってるだろ

投票率80%になるくらいみんなで選挙に行って、自民党以外の党に入れまくればそれでいいんだよ
これが民主主義のふつうの姿なんだよ

651:名刺は切らしておりまして
22/11/01 13:58:51.05 cyG608S/.net
>>38
まさに、この通りでしょうね

652:名刺は切らしておりまして
22/11/01 14:05:08.95 3DheF9LJ.net
インボイス制度と消費税増税の合わせ技
強烈な攻撃が来てるな

653:名刺は切らしておりまして
22/11/01 15:09:27.96 C3zzh2AZ.net
マスゴミも財務省の言いなり、消費増税で批判的なこと一切言わない

654:名刺は切らしておりまして
22/11/01 15:12:19.05 Rb4CgTw2.net
>>639
何でも直接決めるべきならまず大統領制だな
知事とか市長は直接選挙だから政策争点がはっきりする

655:名刺は切らしておりまして
22/11/01 15:34:58.80 JXTTaxGc.net
>>642
共産除くオール与党の腐敗選挙やん

656:名刺は切らしておりまして
22/11/01 15:36:33.11 Cdamgx39.net
>>642
国家元首を直接選挙で選ぶ制度に多分マイナスの方が多い。
過去を振り返っても土井たか子と石原慎太郎は立候補してたら間違いなく当選してただろうし
もしかしたら山本太郎も当選したかもしれない。

657:名刺は切らしておりまして
22/11/01 16:21:04.86 mu5ofSdm.net
>>640
消費税の大増税が2024年4月からだと仮定したら、あと1年半弱での猛攻だな

658:名刺は切らしておりまして
22/11/01 17:27:40.23 Eq+qo4LK.net
>>638
そうなんですよね。
自民党に投票した人、そもそも選挙に行かなかった人に政治批判する資格はない。

659:名刺は切らしておりまして
22/11/01 17:59:50.43 86YCFOlj.net
>>637
それデマ、日本の国民負担率は海外と比べて低いほう>>367

660:名刺は切らしておりまして
22/11/01 18:48:20.43 mDqeyDf+.net
>>647
リターン率は?

661:名刺は切らしておりまして
22/11/01 18:58:13.68 mDqeyDf+.net
使う分のお金を徴税するって考え方は鎌倉時代の考え方ですよ。
「信用貨幣」を全く理解していない化石です。

日本のバカ国民どもは「信用通貨」を理解していないから、いつまで経っても自民党や財務省や竹中平蔵らの詐欺師に騙され続ける。

662:名刺は切らしておりまして
22/11/01 18:59:31.23 mDqeyDf+.net
消費税増税にほんの少しでも何らかの意味が有ればまだ良いよ。

でも、税は財源じゃないし、国債は単なる通貨発行の記録だし、国債なんて借り替えで良いし、消費税増税には全く何の意味もないんだよ。

何の理屈も通っていない。


自民党と財務省は全く何の意味もない消費税増税で、何の意味もなく国民を貧乏にし、何の意味もなく日本を衰退させているということ。

で、その体たらくを必死になって誤魔化そうとしてるってこと。。

なぜこんなのに投票出来るのだ?

情けない。

663:名刺は切らしておりまして
22/11/01 19:14:28.80 m


664:DqeyDf+.net



665:名刺は切らしておりまして
22/11/01 19:28:10.45 QQkg9hXd.net
日本もロシアに近づいている。

666:名刺は切らしておりまして
22/11/01 19:33:02.50 +ib4NdrD.net
日本平均年収→22位
国会議員報酬→3位 27万4000ドル(約3014万円)

納得できますか?
憲法より国会法改正の議論を求めます

フィンランド平均年収→18位
国会議員報酬→19位 8万9317ドル(982万円)

スウェーデン平均年収→16位
国会議員報酬→15位 8万6556ドル(952万円)
極めて良心的

URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch