【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:48:47.62 U39nHrsO.net
貧者の税金

3:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:50:13.93 +Kh5WQfY.net
みんなが選んだ自民党のやることに文句言うのはなぜ?
選挙で大勝したんだから暖かく見守ってあげてよ。

4:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:55:32.82 980AFDIh.net
消費税上げてもまた足りないからといって永遠とあげ続ける。
そして海外へ援助や中抜き業者へ。
一旦、政府の財政見直すべきなんじゃない?

5:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:56:18.44 uny5S3Ag.net
国賊集団である財務省の言う事なんだから予想通りだろ。
国会議員があのゴミ組織の政治力に抵抗出来るかが大事な所。
国民は必要な政策である「消費税廃止」を訴えて地元政治家を叩くんやで(笑)

6:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:56:59.92 BRpJwcpP.net
日本人から取れるものは全て取れ
壺の思想

7:名刺は切らしておりまして
22/10/27 14:58:39.16 S/ZUGdyR.net
老人の切り捨てが必要。高齢者で重度の認知症の人なんてどうしようもないんだから社会保障の対象から外して全額自費か払えないなら放置ぐらいしないと日本が保たない。

8:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:02:08.79 Ai4ms++y.net
天下りへの横流し資金が必要だからなw

9:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:06:00.61 b9kWPyyY.net
国民が選んだ政党だからな
民意なんだろ

10:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:07:25.64 9gt+Fxkt.net
 企業の余剰と
特権上級の流動資産9割以上徴収後なら消費税増税に協力してやる。
 日本の借金1000兆円以上はお前らの借金だから返せ。
 国会議員世帯も政治団体も流動資産の5割くらいは徴収していいはず。

11:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:07:38.51 i3v1uHiP.net
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、クニノシャッキンガー
国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかシャッキンガーだけ納税しろ!
 

12:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:08:47.79 JuTcAgwr.net
日本だけ物価高な訳ないだろ。欧州なんて燃料代バカ高で今冬は凍死者が続出するって言われてるのに

13:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:15:01.56 Ql5uHsxv.net
笑たわ、消費税増税して利上げもすんの?ははは阿鼻叫喚


14:やね



15:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:16:25.11 bZBLx9wE.net
全力応援岸田政権の支持率が下がった!まずい
潰れる前に消費税上げさせよう

16:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:16:34.47 9gt+Fxkt.net
>>10 続き
 借金がなくなればまた国民の為の借金が出来る。

17:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:23:48.23 YsfDASLc.net
>>12
もうユーロ圏ならガスは元に戻ったよ
ちょい高くらい
原発再稼働した国は電力不足の懸念は無い
困ってるのはイギリスくらいじゃね

18:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:25:29.33 9gt+Fxkt.net
 余剰金企業に
特権上級にバラまいた1000兆円以上回収して
国民に公平にバラまけば消費税に増税に賛成してやると言ってるんだよ。
 明治維新や大戦後と三つ目の節目の抜本的大改革に必要なこと。

19:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:25:55.86 xlyArV2Q.net
おとなしい連中からしぼりとる

20:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:26:04.44 gS41T6Qs.net
>>1
低インフレどころか、まだまだ続くデフレ不況、コストプッシュ型インフレ、そういう状態なのに、
かつ、不換紙幣制を採用しているにも関わらず、増税するぜというのは、反民主主義、ファシズム、そんなレベル行為だわ。
もうさ、増税が必要って言っている議員、官僚、評論家、学者に民主主義を教えて差し上げないとな。数の暴力を知ってもらいましょうか。
統一教会よりも悪質な増税バカのザイム真理教信者には解散してもらいましょう。

21:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:32:27.39 z9X6fAAp.net
>>1
消費税増税で庶民の給料には反映されないけど、公務員給与と生活保護給費にはすぐ反映されるのはいかがなものか

22:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:35:08.19 tGO/mT5i.net
低所得なら投資をするとかもっと工夫を……
税金が少ないせいで社会保障が停滞するということがあってはならない
消費税の負の側面だけではなくプラスの側面を見て
前向きに議論する人以外はこの問題を考える資格はない

23:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:35:37.19 nZWMnDor.net
>>13
一般人は家を買えなくなるなw

24:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:35:51.09 Ebsnt1Yn.net
毎日毎日イトーヨーカドーで買い物しなきゃ!!岸田さん万歳!!

25:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:38:05.14 ZysuuvdL.net
庶民「物価高なのに消費税増税?」
政府「物価高だからこそ消費税大増税!」
2024年4月から、一気に25%へと消費税が上がりそうだな(2025年夏まで国政選挙は実施せず)

26:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:39:20.76 LHMHpWYK.net
宗教法人に課税とは言わないんだもんな

27:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:39:51.18 vtyGZARg.net
世界的に見て物価も消費税も異常に安い。
コロナの給付金は貰うのに税金は払いたくない。
不満を煽るマスコミは潰れていいよ。

28:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:41:36.91 kqEN9x5b.net
日銭稼がないと生活できない貧乏はちゃんと選挙行けよ?

29:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:41:48.33 QV5HBMBI.net
うんまあ、越後屋と悪代官の正しい構図だな
農民庶民は生かさず殺さず、胡麻と同じで絞れば絞るほど油が摂れる。
職人からは生活が出来ないほど給金を絞り丁稚奉公や奴隷に労苦を
負わせて掠め取った金が500兆円だとよ
小泉政権以降のマネー植民地となった日本の姿がよく反映されている
外資と聞けば羨望視するわカタカナ用語に騙されるわ富裕層権力者以外の
人々が周囲の情報から「本質」を見抜けずに枝葉の建前の問題に終始
するのは江戸の昔から何も変わっちゃいない
大事な事は日本という経済圏について政府や財界がアメリカを窓口とする
国際金融マフィアにどのように取り込まれ、会社の本来の意味、神社、つまり
社に集まり皆で儲けようという地域社会に根付いた経済活動からどれだけ
遠ざかって好き勝手なことをやっているかを正しく把握し、我々庶民の本来の
正当な利益を確保すべきかということだ。
日本人は戦後日本の経済発展と現状についてその歴史の詳細を各々が正しく
認知し、正すべくは正して行かないと後世に多大な禍根を残すことになる。
明治維新以降、日本人は為政者と財界が共に同じ間違いを何度も繰り返し、
その都度庶民各々が尻拭いをしてきたというのが本当の姿だ
パチンコみたいなイカサマ賭場を放置し、重い年貢を貸し、お代官と大店
の旦那は左団扇、庶民は爪の先に火を点す有様を先進国の日本人はよくも
まあ、おおらかに看過できるもんだ。国民性といえばそれまでだが、他国に
比べて自分達が提供しているサービスの安売りのシステムに気付くべきで
あって二言目には「生産性」という言葉で言い包められる現状を変える努力
をすべき時期だと思う

30:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:42:28.54 980AFDIh.net
>>26
アメリカは給付金3回やったよ。
日本は1回のみ。
一緒にすんなよ

31:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:46:49.33 M0inryL4.net
老人と公務員が口を開けて待っている。

32:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:47:13.26 blDN2Ka7.net
大声でアナウンスするのは国内消費を喚起するためか、あるいはドン底に突き落とすため?

33:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:48:11.42 U39nHrsO.net
なんだかんだで、消費税が一番公平だよ。

34:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:50:48.85 3Y1Lr9H4.net
反動で、MMT信者が増える

35:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:55:38.62 4bN+vqnU.net
国債なら誰かの財産になるだけだし、理論 
でいけばいいんじゃないの

36:名刺は切らしておりまして
22/10/27 15:59:04.39 CVUwXr0P.net
一律課税は低所得者には厳しい制度

37:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:00:31.11 ZysuuvdL.net
そして今年のうちに早々と消費税増税が閣議決定?
最大の問題は上げ幅だろうけど、一気に25%まで上げてしまうことになるのかなぁ
財務省・経団連はもちろん大歓迎だろうけど

38:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:02:35.16 L7zegeY/.net
お金持ちは親ガチャにたまたま当たったから、金持ちになっただけ
たまたま親の遺産を相続した結果、たまたま金持ちになっただけ
お金持ちは知能ガチャにたまたま当たったから、たまたま高給の職に就けただけ
なにか努力をしたから、親ガチャに当たってたまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのですか?
もしも、そんな方法があるなら教えて下さいよ
『金持ちは一般庶民よりも沢山納税をして、社会貢献をしている』とかいう人がたまにいるが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいい
高給の仕事には他の誰かが就くだろう
それともなんですか?自分にしか出来ない唯一無二の仕事をしていると仰る方がいるんですか?
もしもそうなら、是非ともその仕事内容を教えていただきたいものですね
消費税を増税する前に、法人税を増税すべき
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こらない
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべき
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではない
消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度も無い
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからだ
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割の金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではない
これは当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではない
親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべき
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、沢山税金を徴収すべき
大企業の株は大抵創業主一族が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

39:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:02:57.00 L7zegeY/.net
『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安の悪い海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ
『日本は海外に比べて、相続税が高い!都心に住み続けることができなくなる!』とか
仰る方がたまにいますが・・・
今後も都心に住み続けたいのなら、努力をして今以上に稼げばいいと思いますよ
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
大企業に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、内部留保税を導入すべきか決めるべき
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべき
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えている
ついでに、政治家が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか
政治資金管理団体の金を自分の子供に無税で相続させることを禁止にすべきかどうかも
国民投票で決めればいい

40:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:03:00.95 geK+rZ/e.net
どれだけの家族が無理心中すると思ってるんだ

41:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:07:12.76 nYx7dimm.net
そらそうや。それだけだらしのない財政運営で台所が火の車ゆうこっちゃで

42:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:11:42.08 nYx7dimm.net
消費税に逆進性なんてない。累進性がないだけで。
それにライフサイクルでみたらななんだかんだ金持ちがたくさん払ってる割と累進性もあるといえばある公平な税や

43:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:14:22.10 OqZKKGs6.net
>>1
アメリカは「貧乏人に酷」「ベンチャー企業に不利」「社会の発展性を削ぐ」との理由で連邦レベルの消費税は導入しないと明言

44:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:14:51.58 ljrw3Nj8.net
消費税をこれから統一税と名前を変えましょう

45:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:15:44.60 J7/V595Y.net
やるにしても声高々に宣言せずに粛々と実行してくれよ
ミンスのポエマー政策に釣られて野党に票を奪われて政権交代とか勘弁してくれよ、マジで…

46:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:19:30.75 5xnjQjCw.net
補助金 助成金出しすぎ

47:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:20:23.60 BlfTGzGE.net
アホを集めて不可解もくそもない

48:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:25:34.43 1+7cxOeS.net
国民
増税反対!だけど選挙には行きませーん!
じゃあ増税するね
これの繰り返しなんだが😅
しかも選挙に勝ちたくて腐敗するしなw
終わるべくして終わった国…w

49:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:30:23.10 vNmnAIzz.net
日本だけアベノミクスなんてデタラメをやってるからな

50:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:34:21.73 yfWPcLP5.net
財務省解体で良いよな。経理が前出過ぎ。
歳入庁と予算屋に分けろ

51:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:46:33.84 vNmnAIzz.net
イールドカーブコントロールなんてやってるから
市場のよる日本財政への評価が全くわからない
全てはアベノミクスの罪

52:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:50:59.85 F1KAVERH.net
上に行くほど馬鹿になる国

53:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:58:25.77 2UjY02so.net
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、クニノシャッキンガー
国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかシャッキンガーだけ納税しろ!
 

54:名刺は切らしておりまして
22/10/27 16:58:59.86 ZysuuvdL.net
社会保障費が劇的に上がり続ける現実が、消費税の早期大増税を結果として大きく後押しすることになってしまうのかなぁ
年金制度とセットにされると、色々といやらしくもある
色々と詰んだ現状、一体どうすればいいんだろうな

55:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:00:01.05 2UjY02so.net
>>50
ったくキムチの腐った在日バカ壷チョンって日本のことが分からず頓珍漢なこと書くからすぐ分かるわ
消費増税を決めたのはミンス野豚だろ
(゚Д゚)ゴルァ!

56:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:02:34.21 2UjY02so.net
>>53
日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ
反対すんのは狂惨党だけだろ

はい
論破

57:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:04:26.98 lJLyZGL8.net
学者馬鹿ばっかだからな
まだ主婦でも集めた方がまともな意見が出そうな気がするわ

58:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:12:07.07 E5VOFkww.net
さすが朝鮮カルトの傀儡政権

59:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:19:57.05 A2nlQi8Q.net
庶民が生活苦にあえいでいる(俺たちは違うけど)
庶民生活は物価高に直撃されてアップアップの状態だ(俺たちは違うけど)
記事から傲慢さが透けて見えるわ

60:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:38:49.77 FTBcSOmV.net
1200兆円の債務があって、
しかもすごい勢いで上積みしてるんだからそうなるわな
逆に増税しないと言ったら、
高インフレによる実質的な債務踏み倒しシグナルだからよっぽどタチが悪い
まぁ増税してインフレも進みそうなのが今の日本だけどな!

61:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:39:55.22 PWYhV/Bf.net
東京五輪が開催された
長さ七十数キロ?日本一短い新幹線が通った
大阪万博が開催される
札幌五輪を呼び込もう
一人一人10万ずつまた配れ
ゴー トゥース トラベル イート
みぃいいいーーーんんな消費税増税になって返ってくると言うのか!

62:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:43:52.44 PWYhV/Bf.net
5%から8,10%になった時ほぼやめた。
酒税が上がった時完全に酒は止めた。
健康にも財布にも良いけど…次は何やめようかw

63:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:44:34.16 UzCbF1YL.net
増税する前に公務員を減らして、政治家を減らさないと。
無駄に金がかかってるのはここだよ。

64:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:46:25.83 hq+8fvuA.net
日本の景気が回復したら困る政党が国の舵取りしてるから
そりゃ日本の政治はありえないことなオンパレードだよ

65:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:52:49.45 ZysuuvdL.net
>>56,59
ある意味、政府(特に財務省)のイエスマンばかりを集めた方々の集まりではなぁ
間違いなく、今国会で消費税の大増税法案を出したいってことなんだな(そしてあっさり成立?)
でも大増税しないと国家財政が持たない、それも現実ってのがまた深刻な事態

66:名刺は切らしておりまして
22/10/27 17:57:38.80 hptS0lOA.net
超少子高齢化を放置したからだろう、つまり東京一極集中のせいだわこれ

67:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:01:24.02 CRJUigFu.net
>>1
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ

68:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:05:44.76 SE1NFAJd.net
>>1
増税なんか許す訳ないだろw
早く解散しろ

69:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:06:26.14 hEmXkD0q.net
野党はひたすら統一連呼で体力弱らせて
不景気になったり増税したタイミングで攻勢かけたらいい
これで政権交代できる
兎に角今はしつこくしつこく統一連呼

70:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:06:56.00 IiPK82ru.net
>>26
消費税が安いとかないわ
概ね軽減税率があって食料品など非課税の国も多い中で
手取りの2~3割を占める固定支出から取ってる。
その重税で飯の内容は安く無駄なものに傾倒してりゃ
日本人が堕ちて働けないのも当然だ

71:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:08:29.93 CVUwXr0P.net
国債を発行しろ。大丈夫なんだろ。安倍さん10年は消費税上げないって言ってたぞ。

72:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:09:36.89 iPucr+9i.net
国債を発行して踏み倒したらどうなるの?

73:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:11:22.41 iPucr+9i.net
コロナ対策で300兆円発行したんだろ
医クラに払わせろ

74:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:12:37.16 ZysuuvdL.net
>>67-68
与党「消費税増税の信は今回の総選挙でしっかり問うたつもりだ、2025年夏まで解散するつもりは全くない」
と、あっさり完全否定しそうだな
いずれにしても、2025年まではどうにもできない(政府に従うしかない)んじゃないかなぁ

75:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:12:38.05 klJp5VRt.net
次の増税でまじで日本終了だろうなぁ
なんかちょっと楽しみだよねw

76:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:13:09.45 WtbB7lM3.net
消費税導入の当初は「直間比率の是正」って言ってた
消費税を上げて法人税所得税を下げるって素直にゲロってたわけだ
それがいつのまにか福祉のためとかアベし始めた
誰も本当のことを言わないからまともな議論にならない

77:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:13:26.48 IiPK82ru.net
>>56
定年退職した後の天下り先になってる面あるからね
なぜ60過ぎても考える力が衰えないと思えるのか不思議だし
世界に対し逆走してんの判らないのかもな
高速道路を逆走する高齢ドライバー、周り全てが逆走してるぞ!と
認識してるって話もある位だしな

78:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:14:24.17 DApYXQo/.net
高齢者の医療費自己負担は3割で良いぞ
それで消費税据え置きでもなんとかなる

79:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:19:55.13 yTRfq9E2.net
>>1
上位1%の上級国民の為に by.自民党

imgur.com/k3ufDR1.jpg
i.imgur.com/cQNY4M1.jpg
i.imgur.com/3eikFoZ.jpg
i.imgur.com/hgF0WKY.jpg

80:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:20:07.61 ZysuuvdL.net
>>74
いずれにしても、消費税の増税は事実上もう確定したようなものか

そうなると問題は増税の上げ幅と実施時期ってことになるけど
一気に20%超(25%よりも上)に上げてしまうつもりなのかなぁ
経団連は19%よりも上げろと宣ってるし、だとしたらいきなり平然と20%超になりかねない

81:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:21:36.30 +D1N36ZT.net
壺と

82:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:22:04.38 vNmnAIzz.net
>>54
YCCの事を書いてるのに
どうして消費税が出てくるんだ?

83:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:22:23.63 +D1N36ZT.net
壺と増税内閣

84:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:23:02.32 r+vj8VK9.net
>>68
旗振り役がそんなことで支持率上がると思ってんの、発想が残念なうえに有権者馬鹿にしてるよね

85:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:23:11.63 2ga9cuqi.net
私大文系への予算減らせ。

86:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:25:22.30 qJaNzT0T.net
安倍が野党時代に消費税12%と盛んに言ってたのを思い出した

87:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:38:07.12 Uqc1+Wh8.net
>>7
安心しろ
棄民世代の氷河期が老人になるころにはそうなるからw

88:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:39:46.12 ZysuuvdL.net
>>83
もはや八百長・プロレスのような状況だな(嘆き)

89:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:42:13.36 CnQdcbK1.net
物価高と言いつつハイエンドのスマホは買っている

90:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:43:49.21 QxBh9qS+.net
消費税は福祉目的税だから当然だし仕方ないよ。

91:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:45:51.49 ZysuuvdL.net
>>89
諦めても諦めなくても(どっちにしても)ゲームオーバー状態ってのがなぁ

92:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:51:42.29 qJaNzT0T.net
>>70
もう居ないしねw

永久に喋れなくなったのでノーカンっすw

前任者が退職して連絡取れないので判りません状態w

93:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:57:20.99 EbPwh9w0.net
上級1「どんどん借金して使いまくるぞ!シャー!おい!シャー!」
上級2「俺にもよこせよ?シャー!おい!シャー!」
上級3「そして返済は一般国民にさせるでごじゃるよ♪ほっほっほ♪我らは無敵じゃ♪」

94:名刺は切らしておりまして
22/10/27 18:59:57.16 XQfUXFzP.net
需要喚起しないといけない時にいつも需要控え政策を取る

95:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:00:10.20 O9AlJNv7.net
>>89
福祉目的の「内訳」がおかしいのよ

子供に金を渡さない福祉
○教育支援財源 →先進国最下位
○子育て支援財源→歯の治療ですら無痛のための麻酔の保険が効くのに、出産の無痛のための麻酔の保険は全額自腹

老人と東京向けの福祉は世界一
○年金医療介護財源→世界一
○待機児童対策財源→世界一

子育て支援財源重視だったフィンランドが、子育て教育福祉を切り捨て、ベーシックインカム的な全世帯型福祉に切り替えたとたん出生率1.4を切ったように

子育てと教育に配らにゃ

96:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:03:07.10 k2mqwa1m.net
8%引き上げ後は子育て支援財源増えてるよ、
消費税財源にした民主の置き土産

97:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:04:00.80 7A7TLA8/.net
30年経済成長できない寄生虫に集られて日本はもうアカン

98:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:05:41.28 8r7Z1gag.net
歴史書を読んだら、お上の悪政に生きるか死ぬかの選択を迫られた農民が、火縄銃手に入れて、黒色火薬を盛大に使いドーーーーン!ドーーーーンと銃声を響かせて、ビビった殿様が降参したってね。

99:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:08:21.71 S/BjGiCw.net
今の財政状況で新たに防衛費増額分の5兆円をひねり出すのは無茶苦茶大変だから基幹税の増税は仕方ないところはある
岸田政権の最大の業績は間違いなく防衛費倍増への道筋を作ったことになるだろう
アメリカに約束したことは絶対にやらないといけないのが我が国のルールだからうまく外圧を利用してる

100:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:10:14.60 O9AlJNv7.net
国防を考えるときは、米軍も中国共産党も必ず「人口」を軸に考える

だからプーチンも以前は必死になって出生率を1.17から1.79まで引き上げていたわけで
中国も必死に、一人っ子政策の撤廃と首都機能移転、3人目の子には最高学府を保証したりと死にものぐるいで出生率対策してるのに

なぜ日本ちゃんは?

101:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:12:14.41 7A7TLA8/.net
>>99
自民党の少子化亡国政策大成功

102:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:12:40.45 GBQeU1Lv.net
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、クニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかシャッキンガーだけ納税しろ!
 

103:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:12:58.24 GBQeU1Lv.net
>>53

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

反対すんのは狂惨党だけだろ


はい
論破

104:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:15:50.11 7A7TLA8/.net
>>102
また円を紙屑にする気か
二度もやるとか相当な馬鹿だな

105:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:15:57.27 qJaNzT0T.net
自衛隊の決起に期待する

もう政党政治にはウンザリだ

106:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:21:23.47 5NxdAWvI.net
誰が選んだんだ
メンバー全員更迭しろ

107:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:22:53.73 xqt1Apob.net
無駄遣いや不透明が多すぎる
信用できない

108:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:23:38.35 DcJq+61x.net
福祉削減(生活保護切り下げ)すれば消費税増税なんて必要ないがな

109:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:23:58.80 2ni4dxit.net
日本だけ物価高wwwwwwwww

110:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:30:04.84 qJaNzT0T.net
>>99
アメリカ軍は考えないだろ

経済的徴兵制(国防総省が学費を肩代わりする代わりに兵隊にする)なんだからさ

111:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:31:19.63 qJaNzT0T.net
貧乏人が増えるほど、兵隊のなり手が増える

それがアメリカ

自民もそれを考えてるけどな
(18条苦役から「いかなる苦役も」の文言が消えたのは徴兵制の伏線)

112:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:32:01.95 R4dWJ36b.net
消費税よりタバコと酒でむしり取ろうぜ

113:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:33:17.45 yTRfq9E2.net
>>107
もうずっとやってる
年金、高齢者医療、介護も

URLリンク(imgur.com)

114:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:33:23.86 DApYXQo/.net
日本は貧富の差の比較的少ない国
今じゃ6割以上が大学等の高等教育を受けているし
多くが塾や習い事させるし
そんな国はあまりない

日本の経済成長率が他国と比較して低く見えるのは
貧富の差を少なくする政策のせいだよ
生産性の低い人間に分配しているからだ
有権者の多くが老人優遇政策の与党に投票するから当然だけどね
ちなみに
高齢者の医療費自己負担2割にした菅さんは優秀だったが
創価学会を支持母体とする公明党のせいで
首相を辞めさせられちゃった

日本の貧困層はナマポで生活可能だし
障害者も年金で暮らせる
引きこもりニートを飼う親が多いのも
貧富の差が少ないからだ
ここにも親に寄生している無職がいるだろう(笑)

115:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:33:26.81 AibGBQI2.net
先進国の中では、日本が一番物価が安い。
物価安と賃金安とかいろいろゴッタに議論して、ミスリードするような議論と思います。

116:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:39:01.93 AY1uiFd6.net
そもそも観光客は免税がわからん
むしろ取れよ

117:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:43:16.06 yTRfq9E2.net
>>113
先進国では貧困率が高いほうだよ
富の再分配が少ないから当然だけど

日本がもし100人の村だったら
10人が村全体の富の41%を独占し
16人を貧困で苦しめる
アメリカに次ぐ格差と貧困が深刻な村

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

118:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:47:15.98 DApYXQo/.net
>>116
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。

ちなみに年齢別平均年収は釣鐘型正規分布なので年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円

URLリンク(doda.jp)

転職する人の多くは


119:給料に不満があるからで 転職サイトの登録者の多くがそうだが デューダのような底辺向け転職サイトは 平均年収が低いのは仕方ないけど こんなモノだぞ



120:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:48:40.37 nCn2NPE9.net
こんな日本に生んでゴメン
 こんな日本に生んでゴメン
  こんな日本に生んでゴメン

121:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:48:58.28 DApYXQo/.net
平均年収
URLリンク(i.imgur.com)

122:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:50:12.93 yTRfq9E2.net
>>117
なんで男性だけ?
右翼脳には女性が国民に入らないのは知ってるけど

123:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:55:58.45 yTRfq9E2.net
>>1
>>117
国力は下がり続けてついに年収で韓国にも負けました
無能政府、このまま放置しますか?

i.imgur.com/hgF0WKY.jpg
i.imgur.com/JikGkFU.jpg
i.imgur.com/1zwnqOP.jpg

124:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:58:12.19 DApYXQo/.net
>>121
キミの賃金が上がらないのは
非正規雇用の無能か
もしくは仕事が長続きせず転職を繰り返して
年功序列の賃金体系の流れから逸脱した底辺だからでは?

125:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:59:24.71 DApYXQo/.net
日本は良い国だと思うよ
今年入社した新入社員にも言いたいことだが
努力の方向性を間違うのも目標の設定がアホなのも論外だが
目標に向かって努力しない奴はダメな。
年齢を重ねても経済力も社会的地位も低くなるだろう。
逆に言えば
目標に向かって努力していれば
ある程度の経済力も社会的地位も手に入る。
それが日本の良いところだ。
今の日本は世界的にみても良い国だよ。
日本で生活しているのに、自分を磨かないのはもったいないよ。

126:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:59:25.33 Tl+GYvdh.net
壺ウヨ発狂でワロタ

127:名刺は切らしておりまして
22/10/27 19:59:54.17 7A7TLA8/.net
>>122
無能自民党が30年経済成長できてないのがマクロの原因

128:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:00:52.37 DApYXQo/.net
>>125
> 30年経済成長できてない

プゲラ
URLリンク(i.imgur.com)

129:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:01:25.53 8rUl/8iH.net
さすがにタイミングが悪すぎる
円安物価高が進む前に言わなきゃ

130:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:03:07.87 DApYXQo/.net
例えば耐久消費財の自動車
毎年増え続けている日本
URLリンク(i.imgur.com)

131:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:08:27.08 GYRBAnuv.net
山神様、宮澤洋一とheyzoを何とかして下さい。

132:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:08:34.20 Tl+GYvdh.net
>>1
>>125
全くその通りで日本は先進国から滑る落ちたと言われている

この20年程で失ったものはGDP 250兆円、家計最終消費 120兆円、労働者の平均所得 250万円。
本当は、最低でもこれくらいは豊かになっていなければならないはずだった。

どちらも一番下が日本
いかに自民党が無能なのか分かる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

133:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:12:16.10 SqCJy2n8.net
いやもう、ホント何なのこの国…

134:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:12:24.05 DApYXQo/.net
ここで日本が経済成長していないと書いてるヤツの特徴
人物像を推測してみたよ。
あくまで個人的な推測。

年齢は30代後半から50代
職業は非正規雇用か無職
仕事は長続きせず転々としてバイトか底辺派遣か無職
年収は200万円に届かず経済力はナマポ以下
社会的信用も低いのでクレジットカードも作れず
もちろん社会的地位はないに等しい
コミュニケーション能力も低く
友人は少ないか居ない
勿論彼女居ない歴イコール年齢
主な会話は5ちゃんねるでの書き込み
親にも家族にも疎んじられている厄介者
自分の境遇は全部社会のせい政治のせい親のせいにする言い訳三昧の人�


135:カ こんな奴は極々少数なのだが 自分と同じような人物は氷河期世代を理由に多いと勘違いしている。 頭脳も底辺。 よって論理的思考は苦手。



136:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:12:52.64 OqZKKGs6.net
統一自民党の工作員がめちゃくちゃ湧いててワロタ

137:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:14:23.80 WAZeKXrJ.net
税金の使い方に無駄が多いんじゃねぇのか?

138:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:14:29.91 yTRfq9E2.net
>>132
いや子持ちの主婦だけど何なん

139:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:17:07.18 FInkGxsD.net
>>1
「スタグフレーション(超不景気)」の定義は、1)経済低迷+2)物価上昇+3)失業率増加であり、先進国が最も恐れる「極めて不健全な経済状況」。
1)については、言わずもがな30年以上日本で起こっている(30年以上も世界で唯一経済成長できていない国、日本)
2)については、特に最近、顕著に表れてきている
3)については、これまで非正規雇用を正規失業者に対し「契約社員」と称して、あたかも失業率増加を見えなくするために、慣習的に行われてきたが、
実質、非正規雇用は増加している=正規失業者は増加とみなせるので、

この30年、実のところ、日本は「スタグフレーション(超不景気)」状況下にあったと言えるでしょう。
それに加えて、円価値大幅下落(超円安)のダブルパンチで、ますます今後の日本はこの最悪の経済低迷から脱するのは容易では無いでしょう。

脱するには、日本のほとんど全ての悪き古びたシステムを変革しなければならないでしょう。

140:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:19:08.49 DApYXQo/.net
>>135
プゲラ
おまえ日本が経済成長していないと書いてたか?
複数IDの自演三昧かなw

141:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:20:20.72 FInkGxsD.net
>>1
いや、だからそんな日本にしたのは国の第一政党の自民党さんです

もはや国際ブランド企業によって、老齢・衰退・無成長の日本マーケットは見捨てられつつある。
先進国ならどこにでもあるアパレルH&M、GAPも日本から撤退、ついに原宿からもBershkaも撤退。
(国民は貧困化のため、今やユニクロですら高く感じ、しまむらやワークマンで服を買い、100均ショップで日用品を買うという先進国ではありえない光景)
2000年前半に既に、国際的富裕層向け外資大手銀行の英HSBC、英スタンダードチャータード銀行も日本市場から撤退し(先進国でこれらの銀行が無いの日本だけでしょう)、
ついには、米シティバンク銀行にも見放され、日本市場から撤退。
これは、日本市場に金融的成長が見込めず、貧困化・老齢化・衰退するだけの日本マーケットを捨てたと言っていいでしょう。

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

URLリンク(dol.ismcdn.jp)
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください

142:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:21:00.84 r+vj8VK9.net
>>132
自分長文多いな、自分が頭いいと思い込んでる口か

143:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:21:06.71 DApYXQo/.net
日本の国連拠出金
URLリンク(i.imgur.com)

韓国って国名さえ出ないけどなんで?
>>121

144:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:21:11.06 yTRfq9E2.net
移動してるからwifi切り替わってIDが変わってるだけだが?
ネトウヨってこんなのしかおらんのか

145:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:23:42.65 DApYXQo/.net
>>141
ではどのIDがキミのですか?

146:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:24:25.74 yTRfq9E2.net
>>140
論点がすり替わってる
政治の健全さや経済成長率はODAと比例しない

147:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:26:03.67 DApYXQo/.net
>>143
ODA?
国連拠出金とは別だぞ

148:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:28:18.61 yTRfq9E2.net
>>144
国連拠出金とも比例しないぞ
大丈夫か?

149:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:29:38.08 qLdrhdzZ.net
旦那たる韓国のマザームーンに永遠の女房国の日本人が貢ぐのが当たり前。
税金からも貢ぐのが壺統一じたみ当然

150:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:30:02.18 DApYXQo/.net
ドル円為替が今現在と同じ頃
1987年の日本のGDPは363兆円
今のGDPは550兆円くらい

URLリンク(i.imgur.com)

人口も減りつつあるのに
日本は経済大国であり
犯罪も少ない治安の良い国
何が不満なのだろうか?

151:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:30:48.48 DApYXQo/.net
>>145
おまえ国連分担金とODAの違いも知らなかった無知馬鹿じゃん

152:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:31:39.76 yTRfq9E2.net
>>147

・大企業減税の穴埋めにされた消費税
・社会保障費削減6兆円
・大企業・富裕層に富が集中
・労働者には賃下げ・非正規化
・家計消費は20万円マイナス
・年金減額・65歳まで納付に引上げ←new!

この変かな

153:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:33:31.97 yTRfq9E2.net
>>148
お前ほどじゃないよ

154:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:34:18.13 DApYXQo/.net
>>149
なるほど
自分の境遇は全部社会のせい政治のせい親のせいにする言い訳三昧の人生
自分と同じような人物は氷河期世代を理由に多いと勘違いしている。
頭脳も底辺。
よって論理的思考は苦手。

155:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:34:55.94 DApYXQo/.net
>>150
で?
どのIDがキミのですか?

156:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:35:00.56 7A7TLA8/.net
>>126
ドルベース

157:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:35:35.40 yTRfq9E2.net
ネトウヨって論破されると
個人攻撃に走るのなんで?

158:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:36:47.15 DApYXQo/.net
>>154
誰を論破したの?

159:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:38:26.29 7A7TLA8/.net
無能自民党が全然経済成長できてないのは誤魔化せない事実なので、何とか話を逸らそうと必死

160:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:39:12.83 DApYXQo/.net
>>156
GDPは増えていますよ

161:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:39:13.23 qUo1fvni.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

162:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:39:29.30 qUo1fvni.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

反対すんのはおまえら狂惨党だけだろ


はい
論破

163:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:39:49.35 +D1N36ZT.net
少しでも壺から関心をそらしたいからゾーゼー連呼だろ
そのうち冬にはコロナでジンリューガーして久々の緊急事態宣言だと思うよ

164:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:40:55.65 qUo1fvni.net
>>121
 
息を吐くような大嘘を撒き散らしてんじゃねーぞ
キムチの腐った在日バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!

そもそも姦酷は国民一人当たりGNPが3万1,755ドルなのに、
平均賃金が4万1,960ドルなわけねーだろ(苦笑)
そのカラクリは、
姦酷は失業者と最低賃金以下の非正規が異常に多く、
平均賃金の分母に含まれないからだ
(゚Д゚)ゴルァ!


【韓国】1人当たり国民総所得 1.1%減の3万1,755ドル
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1614817069/

韓国の平均年収350万円の虚構!
実際はその半分以下がほとんど
www.thutmosev.com/archives/80309258.html

【ニューズウィーク】
韓国の若者の本当の失業率は26.8%と、統計よりはるかに高い
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1597387421/

韓国では若者の21%がニート!日本の7倍
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1639381219/

アジアの平均月収ランキング
oshiete.goo.ne.jp/qa/12238998.html
1位 日本 34万8,000円
2位 シンガポール 32万円
3位 韓国 17万9,500円
 

165:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:41:02.87 BlfTGzGE.net
政府税制調査会は極めつけの馬鹿を集めたとしか思えない

166:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:41:38.61 qUo1fvni.net
>>124

壷ウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカ壷チョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目

167:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:44:33.68 P72eF8EH.net
山上を量産しないと身ぐるみはがされるwww

168:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:44:51.50 qUo1fvni.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

169:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:45:54.87 WsdUV1wz.net
安倍は堂々と社会保障のために使うとうそついてた。
アベノミクスで法人実効税率10%くらい下がってる

170:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:46:21.75 WsdUV1wz.net
>>162
甘利がいるんやで

171:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:46:31.62 yTRfq9E2.net
>>161
>>163
複アカで頑張ってるとこすまんが
子が帰ってきたんで落ちるわ

172:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:48:33.65 DApYXQo/.net
>>153
ドル円為替が今現在と同じ頃
1987年の日本のGDPは363兆円
今のGDPは550兆円くらい

URLリンク(i.imgur.com)

ドルベースでも経済成長しているよ

173:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:50:15.13 1uoR7zcJ.net
日本人料理しないでジャンクフードばかり食べるね

174:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:50:55.86 qUo1fvni.net
>>168

複アカ???
キムチ脳沸騰させて幻覚見てるのか?

しかも行動する前にいちいち宣言する、文字通りのバカ丸出しチョンなどころか、
それがよりによって負け犬の遁走宣言って。苦笑

死ねよキムチの腐った在日バ~~ーーーーーカ壷チョオオオオオン!

175:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:54:05.25 WsdUV1wz.net
法人税上げたら株価下がるからできねーの。
これがアベノミクス。
消費税だけ抜き続ける

176:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:56:20.28 O9AlJNv7.net
法人税もさわれない
内需がボロボロで消費税もさわれない

要は人口政策を仕切りなおす他ないわけで、なぜ中韓インドネシアみたく首都機能移転の検討をしないのか
やらなきゃ終わるぞ

177:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:56:25.85 WsdUV1wz.net
岸田はこの株高政策をどうするかだよな
法人減税日銀株買いの株価操作政策を終わらせるかどうか。

178:名刺は切らしておりまして
22/10/27 20:57:01.96 WsdUV1wz.net
>>173
世界統計だと地価下げれば人口増えるらしいで

179:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:01:48.51 SqMXve7h.net
防衛費はとにかく習近平の任期の7年は特別体制で防衛費をGDPの2%にしないといけない
年5兆円の増額だから計35兆円
これくらいなら防衛国債発行と日銀国債買い入れの実質金融ファイナンスで吸収できる

180:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:03:12.22 bHoRI67j.net
>1
顔とピッタリしたマスクが両方キモい

181:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:07:23.52 O9AlJNv7.net
>>175
だから首都機能移転で地価の安い地域に人口を分散集中させるよう、マレーシアやブラジル、オーストラリア、ナイジェリアなど将来の超大国達も首都機能移転させてきてるわけで
そのあいたスペースは投資移民で補えばいい、そもそも首都圏はラーメン�


182:�3000円で買うような金持ち移民だけで問題ないわけで



183:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:13:18.16 9lyzXtQO.net
消費税(防衛税)

184:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:14:44.69 O9AlJNv7.net
東京はそうした投資移民のシンガポールやドバイのような街を目指していたんではないの?
なら首都機能移転させて、無駄な旧産業は地価の安い地方においやって出生率と内需を上げつつ
東京はシンガポールのようにラーメン3000円をやすいという投資移民の街にしないと
そうすれば消費税も5%まで逆に下げられるでしょ

185:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:17:32.19 bJO6CyKR.net
>>178
へーそうなんだ。
地価下がるから絶対やらねーけどな

186:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:19:17.72 30513oVv.net
まず税金の無駄遣いをやめろよ
安倍国葬
安倍マスク配布
cocoa開発費
自民党中抜き
などなど
無駄遣いが多すぎるんだよ
コロナ対策は海外の真似しているのに
税金と国会議員数は海外の真似しないのかよ

187:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:31:25.96 WLRC8xk2.net
宗教法人に課税してからだな
本気を見せろ

188:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:31:50.90 b2hR1qYr.net
主要国の名目GDP(自国通貨)の成長率(1990~2020年)
URLリンク(i.imgur.com)
自民党って日本人を苦しめる為の団体だろ
日本の次に低いフランス級の成長率でも今頃GDP1000兆円超えてるから増税なんか必要ないしな

189:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:35:31.20 ueGQ8IXJ.net
消費税増税でマイナス成長になってむしろ税収が減るんじゃないの?
増税のジレンマだよ。

190:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:42:44.02 DApYXQo/.net
>>184
国連は加盟国が負担することが義務づけられている分担金と、各国が政策上の必要に応じて拠出する任意拠出金を財源に活動しています。国連分担金は、国連憲章上、加盟国が負担することが義務付けられている国連の活動を実施するための経費で、その経費の中には、政務、軍縮、国際司法、経済社会開発、人権・人道等の分野において加盟国の決定(マンデート)に基づき国連が行う活動を支えるための通常予算分担金と、平和維持活動(PKO)を支えるためのPKO分担金の2種類があります。
この他に、旧ユーゴスラビア・ルワンダ国際刑事裁判所残余メカニズム分担金もある。
国連通常予算は、従来の二か年予算に代わり、2020年から2022年まで単年度予算(1月1日から12月31日)が試験的に導入されています。
2022年の通常予算は約31.2億ドルであり、
日本の分担金額は約2.3億ドルです。
経済成長率の高い国はもっと国連分担金を負担しようぜ
まあ日本は世界第3位の経済大国だから
分担金が多いのも仕方ないけどね

191:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:46:09.84 J473UrEX.net
退陣論出ないからやりたい放題

192:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:48:08.78 vxUdnP4w.net
円介入するほどだからな
目減りした運用を増税で穴埋めするんだろ

193:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:02:16.72 XysseAsK.net
死ね死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ きいろいぶためを やっつけろ 金で心を汚してしまえ 死ね死ね死ね死ね

194:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:12:31.83 0vPPROhv.net
四季が早まるね
内需部門は強烈なデフレ
対GDP債務縮小するどころか発散
金融抑圧脱却できず
円安経由のインフレ圧力もやまず
中小ゾンビ企業が死に絶えたところで
スーパースタグフレーション招来

195:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:21:19.04 kYP7Um80.net
海外の友人達に「日本人�


196:ヘ何故?暴れないの?」ってよく言われる。 例えばフランスだったら国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど 「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。 @Melt_In_Avocadoさんがツイート https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/667821998710480896 (deleted an unsolicited ad)



197:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:27:09.49 ypUPFe2+.net
選挙が3年ぐらいないらしいからなー
やるなら今しかねーんじゃね?
知らんけど
やりたい放題やでー

198:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:27:38.21 y6eXumN5.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー
国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

199:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:27:49.61 y6eXumN5.net
>>103
日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ
反対すんのはおまえら狂惨党だけだろ

はい
論破

200:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:28:02.39 y6eXumN5.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

201:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:28:56.82 ypUPFe2+.net
それでも選挙は統一党が勝つんだら
おまえらのおかげやで
知らんけど

202:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:29:54.81 y6eXumN5.net
>>190
「個別の価格」と物価の違いも、スタグフレーションの定義も知らねー超絶経済音痴丸出しくるくるぱぁ(爆笑)

あのな!
スタグフレーションの経済学的な定義は
物価上昇率(コアコアCPI)>GDP成長率、だ!
今の日本のコアコアCPIは?
長い間マイナスが続いててやっと4月にプラス0.8%に転じたばかりだろ!
未だデフレスパイラル不況から底抜け出来ず苦しんでるのに、スタグフレーションになんざ成りようがねーわ!
しかもGDPギャップは、大甘な内閣府試算でも▲3.7%=21 兆円もある。
なのでプラス10兆円の、真水で30兆円以上の大型財政出動をしなきゃならないし、金融を引き締めてはならない。
もちろん「個別の価格」対策は必要。
エネルギー価格上昇へは原発をとっとと再稼働させろ。
ウランは人形峠でいくらでも掘れるし、日本には海水からウランを抽出する技術も確立されている。
小麦価格については、低温低湿の北海道でしか作れない、というのは大昔の固定概念。
今は九州でも作れる。
いつまでもロシアやウクライナからの輸入に依存してないで、国内生産に回帰しろ。

ちな総合CPIという日の丸物価指標を採用しているのは先進国でも日本だけ!
世界標準指標はコアコアCPIで、コアコアによってマクロ経済を診断する。
 

203:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:30:04.89 DIuSTXZj.net
どの道経済成長しなければどっかから持ってくるしかない
しかし法人税を減らさなければ企業が逃げてしまうという理屈だったはずだが
果たしてその甘やかされた企業は成長したか?イノベーションを起こし海外に売れる新しい価値を生み出したか?
一体いつになったら企業は日本を成長させるの?まさか個々人が頑張れとか言わんよな

204:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:31:00.93 Mvlb/YW+.net
アベノミクス9年間の成長率8.3%でG7最下位
G7平均25.6%の1/3しかない

205:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:47:43.68 /IxV4HXX.net
公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから文句言う人いなくなると思う公務員。
スレリンク(koumu板)
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   はやく潰れないかな
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

206:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:48:33.92 GZxDuqjU.net
内部留保を積み重ねる大企業共から目をそらすための消費税増税、まず、法人税をあげろ、経団連を解散させろ。

207:名刺は切らしておりまして
22/10/27 22:56:56.95 MLox7/qd.net
金融緩和しながら増税ですか?

208:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:00:23.05 cFkAL+bq.net
>>1
税調は、財務省のポチを集めただけ。
今は、どう考えても、減税の局面。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

209:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:02:40.20 ZysuuvdL.net
>>202
「金融引き締めと同時に増税」の方がいいのか、ともなりそう
どっちにしても、日本だけが大恐慌に陥りそうだけど

210:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:03:44.53 cFkAL+bq.net
>>199
失業率は?

211:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:10:07.00 wlnADoEc.net
>>22
賃貸料金が跳ね上がって消費が更に減るw

212:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:11:15.20 wlnADoEc.net
>>192
岸田の支持率がこのまま下がり続けるなら
解散選挙あるんじゃね

213:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:38:37.44 mLXwI2PR.net
山上が足りない!

214:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:39:17.64 .net
>>3
その組織票は統一教会や創価学会、それと経団連傘下の企業どもってだけ
多くの庶民が団結するすべがない
このカラクリで30年以上国民が苦しんでる構図

215:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:53:10.91 r9+YLr67.net
>>209
てことは、経団連傘下企業やその従業員または庶民以外は自民党支持ってことですよね。
少数派の庶民?意見が通らないのが民主主義なので仕方ないですね(´・ω・`)

216:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:57:27.90 5NudP06W.net
公務員に選挙権なんか持たせてるから日本はこのザマ
スレリンク(seiji板)

217:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:01:21.19 n2WWZwIq.net
防衛費5兆円増額を高市や萩生田が財源については何も発言せずにただ増やせと主張するから税調が財源を考えないと仕方ない

218:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:04:27.34 tcT+T9yt.net
>日本はスウェーデンより消費税多い国?高い割合をグラフで簡単解説
>消費者 経済 総研|2022/7/1
>3国で、構成比が一番高いのは、スウェーデンだ。
>スウェーデンの消費税収は、全税収の24%だ。
>しかし日本は、それより高い26%に、なっている。
>税率25%の北欧3国より、税率10%の日本の方が消費税の構成比は大きくなる。
>スウェーデンの消費税率は、25%だ。しかしスウェーデンには、様々な軽減税率がある。
>医薬品は、ゼロ税率だ。食料品、ホテル、外食等は、12%の軽減税率だ。新聞、雑誌、書籍、スポーツ観戦、映画、輸送等は、
>6%の軽減税率となっている。
>スウェーデンでは、日本の約4倍も、高い個人所得課税を、負担する。
つまり「日本は直接税取らなさすぎ」なんだよ

219:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:18:03.52 oPPXEidp.net
>>86
真面目にレスするが氷河期世代が老人になる前にそうなる。

220:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:26:16.05 7Iql5ilh.net
>>212
防衛国債でも、ええんやで。

221:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:30:55.41 tcT+T9yt.net
消耗前提の軍事に国債はそぐわない
それこそ太平洋戦争時の戦時国債、軍票と変わらなくなる
軍艦に船舶保険が掛けられるとでも?
戦闘機に航空保険が適用できるとでも?
軍事は不可だよw

222:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:32:19.47 tcT+T9yt.net
まぁ民間共有港とか民間共用空港ならありえなくもないが
正面装備費に国債充てるのはおかしい

223:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:38:02.77 YOCXxIZh.net
>>1
慶應大教授・土居丈朗委員の発言だね
URLリンク(twitter.com)
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
URLリンク(www.cao.go.jp)
(deleted an unsolicited ad)

224:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:49:29.18 V0zNZk2X.net
上級以外はどうでもいいからな日本は

225:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:53:50.75 tcT+T9yt.net
普通に法人税と所得税軽減した分を戻せばいいだけ
そんなに北欧税制が好ましいなら、日本はまるごと採用すればいい
税収が今よりも少なくとも約30兆円は増えると言われてるがね

226:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:56:46.23 +l/de2jn.net
財務省はあの宗教で汚染されてるのでは?と勘ぐってしまうね

227:名刺は切らしておりまして
22/10/28 21:21:06.68 IRDUvDcB1
このタイミングで増税を検討するって、岸田はまじで精神異常者。
かなりやばいわ。下手するとロシアに宣戦布告とかしかねない。
日本を滅亡させた山本56号級の気違い。

228:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:38:37.44 mLXwI2PR.net
山上が足りない!

229:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:39:17.64 .net
>>3
その組織票は統一教会や創価学会、それと経団連傘下の企業どもってだけ
多くの庶民が団結するすべがない

このカラクリで30年以上国民が苦しんでる構図

230:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:53:10.91 r9+YLr67.net
>>224
てことは、経団連傘下企業やその従業員または庶民以外は自民党支持ってことですよね。
少数派の庶民?意見が通らないのが民主主義なので仕方ないですね(´・ω・`)

231:名刺は切らしておりまして
22/10/27 23:57:27.90 5NudP06W.net
公務員に選挙権なんか持たせてるから日本はこのザマ
スレリンク(seiji板)

232:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:01:21.19 n2WWZwIq.net
防衛費5兆円増額を高市や萩生田が財源については何も発言せずにただ増やせと主張するから税調が財源を考えないと仕方ない

233:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:04:27.34 tcT+T9yt.net
>日本はスウェーデンより消費税多い国?高い割合をグラフで簡単解説
>消費者 経済 総研|2022/7/1

>3国で、構成比が一番高いのは、スウェーデンだ。
>スウェーデンの消費税収は、全税収の24%だ。
>しかし日本は、それより高い26%に、なっている。
>税率25%の北欧3国より、税率10%の日本の方が消費税の構成比は大きくなる。

>スウェーデンの消費税率は、25%だ。しかしスウェーデンには、様々な軽減税率がある。
>医薬品は、ゼロ税率だ。食料品、ホテル、外食等は、12%の軽減税率だ。新聞、雑誌、書籍、スポーツ観戦、映画、輸送等は、
>6%の軽減税率となっている。

>スウェーデンでは、日本の約4倍も、高い個人所得課税を、負担する。

つまり「日本は直接税取らなさすぎ」なんだよ

234:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:18:03.52 oPPXEidp.net
>>86
真面目にレスするが氷河期世代が老人になる前にそうなる。

235:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:26:16.05 7Iql5ilh.net
>>227
防衛国債でも、ええんやで。

236:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:30:55.41 tcT+T9yt.net
消耗前提の軍事に国債はそぐわない
それこそ太平洋戦争時の戦時国債、軍票と変わらなくなる

軍艦に船舶保険が掛けられるとでも?
戦闘機に航空保険が適用できるとでも?

軍事は不可だよw

237:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:32:19.47 tcT+T9yt.net
まぁ民間共有港とか民間共用空港ならありえなくもないが
正面装備費に国債充てるのはおかしい

238:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:38:02.77 YOCXxIZh.net
>>1
慶應大教授・土居丈朗委員の発言だね

URLリンク(twitter.com)
リフレ女子
@antitaxhike
>話題の政府税調。
>「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えないので消費税率を引き上げるべき」も
>「自動車税は走行距離に応じた課税も検討すべき」も慶応土居丈朗の発言だった。
> 24:10ころから。11/9までしか見られないようなのでお早めに。
URLリンク(www.cao.go.jp)
(deleted an unsolicited ad)

239:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:49:29.18 V0zNZk2X.net
上級以外はどうでもいいからな日本は

240:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:53:50.75 tcT+T9yt.net
普通に法人税と所得税軽減した分を戻せばいいだけ

そんなに北欧税制が好ましいなら、日本はまるごと採用すればいい
税収が今よりも少なくとも約30兆円は増えると言われてるがね

241:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:56:46.23 +l/de2jn.net
財務省はあの宗教で汚染されてるのでは?と勘ぐってしまうね

242:名刺は切らしておりまして
22/10/28 00:57:44.57 tcT+T9yt.net
法人税増税すれば日本から企業が出ていく?
そりゃウソだw

アメリカは長らく法人税率が最も高かった国だ(トランプ税制により今はフランスに譲って2位)

それでも円安進行とともにアメリカに出て行ったではないかね

日本市場が再び90年代並みになれば、法人税が高くても円高でも
日本は企業が戻ってくるんだよ

安倍などの自民政権と財務省(旧大蔵省)が言ってきたのは全てがウソだったwという話

243:名刺は切らしておりまして
22/10/28 01:03:25.79 tcT+T9yt.net
北欧だって法人税率が低いとは言えんよ(スウェーデンはやや低いが)
利潤配分税撤廃した分低くなったというだけで、日本と言うほど変わらん

アイスランドやシンガポールみたいなキチガイ染みた定率法人税にしてるわけじゃない

つーか、そんな低かったら今頃アメリカから脱税ヘブンとレッテル貼られて大変なことになってるわな

244:名刺は切らしておりまして
22/10/28 01:05:43.76 tcT+T9yt.net
まぁ日経論説委員の上杉素直みたいに
「法人税上げると日本から企業が出ていく」
「脱税ヘブンに逃げ出す分を確保できない」
などという盗人理論を真に受けるのが居るので、よっぽど安倍の鼻薬が効いてたんだろう
メディアはデマばかり書きたてた

245:名刺は切らしておりまして
22/10/28 01:13:22.70 FdhfidgN.net
>>223
すっこんでろボケナス

246:名刺は切らしておりまして
22/10/28 01:19:50.16 mAeXHn53.net
日本の世界ランキング

平均年収→22位
国会議員報酬→3位

納得できますか?
憲法より国会法改正の議論を求めます

ちなみにマリン首相来日で話題の高福祉国家フィンランド。

平均年収→16位
国会議員報酬→19位
極めて良心的

世界幸福度ランキング2022
フィンランド→1位
日本→54位

247:名刺は切らしておりまして
22/10/28 01:32:54.06 asKS36iI.net
消費税30%までやり続けるんだっけ?

248:名刺は切らしておりまして
22/10/28 02:05:45.59 /vrGOMOs.net
>>229
氷河期世代は今の段階世代ほど長生きできないよ。
安楽死望んでたり長生きしなくたい人も相当多いので高齢化社会の人口ピラミッドは正常に近づくと思ってる。

249:名刺は切らしておりまして
22/10/28 02:44:34.74 vMC011+3.net
>>227
> 防衛費5兆円増額を高市や萩生田が財源については何も発言せずにただ増やせと主張するから税調が財源を考えないと仕方ない

そもそもだが防衛費5兆円増やせと高市が発言したことは1度もないよ。

250:名刺は切らしておりまして
22/10/28 02:55:35.94 AdpOxqbH.net
まるで利上げが庶民に関係ないような言い方だな(-。-)y-゜゜゜

251:名刺は切らしておりまして
22/10/28 03:16:02.64 vMC011+3.net
>>241
フィンランドねえ
基本税率は24%。 軽減税率が設けられており、食料品・レストランは14%、書籍・医薬 品・交通機関・宿泊などは10%である。
フィンランド統計局の発表によれば、2019年のフィンランド国内全体の刑法犯認知件数は約45万件であり、人口10万人当たりの刑法犯認知件数は日本(約75万件(2019年度))の約10倍に上ります(フィンランドの人口は約550万人)。
またフィンランドの四年生大学の進学率は30%程度であり、残りは職業教育を行うポリテクニックが占めます。
ポリテクニックも四年制ですがこちらは実学重視であり、主に職業高校の卒業生が進学先としています。
ちなみに日本は50%超です。
さらに
フィンランドの2020年の正規軍は約2万3800人(陸軍1万7350人、海軍3400人、空軍3050人)で、
うち1万6000人を徴兵に頼る。
フィンランド国籍男性は、満18歳の誕生日を迎える年の1月1日から兵役招集の対象となる。

252:名刺は切らしておりまして
22/10/28 04:15:31.45 OtnszyZH.net
>>244
・高市氏、防衛費の増額に意欲 「GDP比2%」目安に
 URLリンク(www.nikkei.com)

・高市氏、防衛費10兆円必要 財源は国債、当初予算の約2倍
 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ああ、確かに「必要」だけど「増やせ」とは言ってないよねwww

253:名刺は切らしておりまして
22/10/28 05:58:03.93 WLmcp6YC.net
壺からしたら日本人は悪魔の子なんでしょ?
どれだけ苦しめても平気なんだろ
こりゃ近いうちにまたデカいニュースありそうだな

254:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:05:44.13 01gmqHhG.net
>>191
若者はブラック企業でコキ使われて暴れる力残ってないから

255:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:09:19.75 8T0sIM8N.net
最低限、自民党が下野しないかぎり経済回復は無理

256:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:24:54.63 vMC011+3.net
>>247
はい言ってないですよね

257:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:32:30.41 F6u3pV0E.net
政府の仕事は国民の負担を増やすことだけ
それ以外は官僚の報酬を仕事は減らしながら増やし国会議員の報酬を上げ続ける

その結果日本は、先進国の中で唯一、国民所得が30年間増えず、官僚と国会議員の
報酬は世界ダントツ世界一水準を維持したうえで国民の税負担が30年で3倍以上に
なった

政権交代しても官僚組織が現状のままではこの傾向はこの先30年継続し
日本は沈没する

258:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:40:42.35 /wNnRIzD.net
>>1
財政と少子高齢化が
極端に悪化している日本
を他国と比較するのはナンセンス

現役時に低負担であった高齢者が
現役世代から搾取して
逃げ切ることは許されん。
高齢者の負担拡大と
高齢者も支払う消費税の
増税が必要だよ
そうしないと
現役世代の社会保険料が
どんどん上がって行くんだよ

259:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:51:05.84 Xa+sGOtZ.net
>>1
なぜここまで日本に無能な政治家しか生まれないのか?
選挙の立候補に必要なお金が世界一高いから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

この世界一高い供託金は選挙導入時に
無産者(資産を持たない者、労働者)の議会への進出を抑制することが目的だった
つまり日本は選挙制度が正常に機能していない

その結果、
戦後の歴代首相33名中13名が親戚
www.news-postseven.com/archives/20160712_428722.html?DETAIL

260:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:58:30.03 eyLz4t3z.net
これだけのバラマキ
当然増税だよ
アホでも分かるだろ

261:名刺は切らしておりまして
22/10/28 06:58:30.64 FtSRhaiQ.net
>>1
税金財源論というマインドコントロールから解かれないと、いつまで経っても統一協会の信者状態、、、、おっと、ザイム真理教だったな。
必要もないのに、壺や経典を高額で購入して、価値があると思い続けるみたいな。
そんな洗脳のひとつが税金財源論。

262:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:00:25.49 N0wTl+lZ.net
>>59
日本は政府債務をこの20年で1.8倍に増やした
その間アメリカは5倍に、中国は30倍、税金が高いと言われるハンガリーも5倍
海外と比べてダントツで債務の上昇率は低いが、他国と比べて良くなったとは思えない
それが何を意味するか考えたら答えは出ると思うんだけどね

263:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:18:24.09 zvUw6Xa8.net
上級が借金をし
上級が使い
返済は一般国民にさせる

264:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:24:37.80 iuEJZrFa.net
いやなら日本から出て外国行けば?

265:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:26:06.89 6/WizdDV.net
しかしすげ〜な、野党も朝○人や中国○パイだらけ、
与党も、統一朝鮮の支配下にある。
日本人は入れるところがない!

266:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:26:45.14 zvUw6Xa8.net
上級が借金して
上級が使って
返済一般丸投げなんてことして
一般国民が怒って
国が繁栄するわけねえだろw

上級ってアホやねw

267:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:29:27.91 VsE4qLVf.net
自民党が棄民にしてしまった40代の氷河期世代はこんな奴らばっかりだぞ?
税金なんてまともに取れないだろ。世代人口も一番多いのに
どうするの?

平均手取り20万円…正社員から転げ落ちた「40代・氷河期世代」タイムオーバー迫る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


40代、超就職氷河期世代です。42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
URLリンク(jobcatalog.yahoo.co.jp)

268:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:30:14.89 quEoiolM.net
>>7
こうやって若者世代と高齢世代を対立させて目眩ししてるけど一番の問題はやりたい放題無駄づかいしまくってる政府なんだよなぁ
コロナに五輪に何兆円単位の使徒不明金出すってヤバいだろ

269:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:35:30.73 q7UKmyIw.net
福祉削減(生活保護切り下げ)すれば消費税増税なんて必要ないがな

270:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:42:30.29 jzZZ/huS.net
増税してもっと日本を早く劣等民族に落とすんだ!

韓鶴子総裁との政策協定にサインしましたし、

総裁が早くと仰ってます!

早々に増税しましょう!

271:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:50:30.23 phwLLpAJ.net
>>9
自民党なんか選んでないし

272:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:51:39.11 TbB1uYcv.net
>>264
でも長期的には
・消費税は大増税(余裕で25%超になっていそうだな)
・団塊世代が消える頃に年金制度は事実上の廃止(給付は雀の涙レベル)
・生活保護も事実上の廃止(庶民は基本的に受けられなくなる)
・福祉レベルも、今よりも大幅に下がる
・物価は猛烈に上がる

うん、地獄絵図の様相だな

273:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:55:23.64 dEL3PhjG.net
老人優遇にまわすだけだろ
選挙のためにさ

274:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:57:47.98 9jt31M6D.net
安倍政権の罪 2度も増税、一方で法人税は次々と減税
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
大企業のために8年かけて法人税を下げ続け、代わりに消費増税で庶民を苦しめていた

275:名刺は切らしておりまして
22/10/28 07:59:15.08 9jt31M6D.net
金をバラまいたらインフレになる
米が証明したじゃないかw

さっさと日本もバラまいてデフレ脱却しろよ

276:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:00:52.16 mAeXHn53.net
>>246
2021世界競争力報告では日本は31位
フィンランドは11位

277:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:02:33.71 01gmqHhG.net
老人の医療負担3割にすれば増税いらない

278:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:06:53.92 01gmqHhG.net
どう頑張っても将来的に良くならない事が分かり切っているのに変えようとしない
大日本帝国と何も変わっていない

279:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:08:24.18 /Ppx0ffO.net
そりゃ増税したところで、野党堕ちするわけでもないからな
短期間で2度も消費増税やったところで楽勝で政権維持できてたし
そういう国民の支えがあれば、好き勝手に増税するでしょw

280:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:15:49.43 QUJnerpg.net
>>1
>  立正大教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

元慶大教授で自称経済学者だった金子勝が、いつの間にか憲法学者になってるw
憲法学者の胡散臭さがよくわかる話w

281:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:15:53.70 fZgLdeCN.net
>>41
消費税だけなら誰も文句言わんよな
可処分所得が減ることに文句言っとるだけやで

282:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:19:43.89 htrR+uWA.net
>>271
また胡散臭いランキングだね

283:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:19:49.64 b8cGaXDX.net
搾り取ってから補助金配るより
搾り取るのを減らすほうが手間かからないッスよ
自民党さん?

284:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:21:08.22 htrR+uWA.net
>>271
徴兵制があって犯罪率が日本の10倍の国が良いなら
移住すれば良いぞw

285:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:28:25.88 Uwpn834E.net
財政にしか責任を持たない者が考えるんだから、景気とか考えずに財政全振りの案しかでないよ。

286:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:32:58.72 htrR+uWA.net
日本の宇宙開発は文部科学省の予算
離島防衛の基地建設は
気象庁や国土交通省の予算
実際は国防費なんだけどね
それを全部防衛省の予算でやっていないだけ

287:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:33:07.12 VfWM++/j.net
>>70
自分の任期中には上げない!
そういってたように思うけど?
つまり、自分が総理辞めたらあげますよ
と言外に含ませていただけだろ。
オレはこのあの発言で後継内閣のもとで上がるなと思った。
これは党としての既定路線なんだと。

288:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:36:28.89 mAeXHn53.net
>>279
徴兵制がない国の方が異常
自衛隊・米軍がいて、日本軍がいないのは異常

289:名刺は切らしておりまして
22/10/28 08:58:41.87 01gmqHhG.net
嫌なら出て行けと言い続け残ったのはC国K国だらけの国になりましたとさ

290:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:09:15.27 mAeXHn53.net
戦争が起きたら絶対に人数が足りなくなって強制的に徴兵になるに決まってる
最初から徴兵性があるとした方が正直

291:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:20:58.71 DDtvKjzR.net
Amazon営業益5割減 年末商戦の予想弱く株20%急落
スレリンク(newsplus板)

292:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:23:23.08 FCca69H0.net
馬鹿でクズでないとこういう結論には至らない

293:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:27:39.64 mAeXHn53.net
日本の世界ランキング

平均年収→22位
国会議員報酬→3位

日本の世界ランキング

平均年収→22位
国会議員報酬→3位

納得できますか?
憲法より国会法改正の議論を求めます


スウェーデン平均年収→16位
国会議員報酬→15位
極めて良心的

世界幸福度ランキング2022
スウェーデン→7位
日本→54位

世界競争力報告2021
日本→31位
スウェーデン→4位

労働生産性ランキング
日本→20位
スウェーデン→11位

294:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:32:07.22 Xa+sGOtZ.net
>>277
国際経営開発研究所 (IMD)

日本は過去最低の34位

特に政府の効率性(項目では財政が62位)で評価が低い。

「経済状況」20位(前年12位)
「政府の効率性」39位(前年41位)
「ビジネスの効率性」51位(前年48位)
「インフラ」22位(前年22位)
URLリンク(i.imgur.com)

295:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:46:17.12 ulFDNFcl.net
世襲政治家に特別相続税でも負わせろ。
選挙区の世襲とか億単位でえーやろ。

無能政治家と国賊財務省に国家反逆税でもえーぞ(笑)

296:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:51:25.25 f0BMsxWE.net
>>32
物品税の方が公平

297:名刺は切らしておりまして
22/10/28 09:57:25.58 YoOvlNCy.net
いい加減ばら撒いて増税増収止めえよ。普通の会社なら事業経費削減で昇給やボーナス出すのに。1万円配るので減給~1万配るので減給~そんな事やってたら社員逃げるわ会社潰れるわやで。

298:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:02:08.22 yjayikns.net
普通の人は消費税が10%で終わる訳ないなんてとうに織り込み済みやろ
ゲンダイは政権叩けりゃ庶民なんてどうでもいいと思ってるくせして
白々しい見出しをつけるなと

299:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:07:10.33 CSpqx0+R.net
減税やろ
自民党を落とせ

300:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:13:56.12 GrF8cOSx.net
財源なくなったら増税すればいいじゃないwww

by自民

301:名刺は切らしておりまして
22/10/28


302:10:13:57.92 ID:FC416ncl.net



303:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:17:57.16 01gmqHhG.net
憲法9条あっても宣戦布告されたら戦争になるんですけどね

304:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:18:10.41 dTKbGGgO.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

305:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:19:26.89 dTKbGGgO.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw


はい
論破

306:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:19:37.36 dTKbGGgO.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

307:名刺は切らしておりまして
22/10/28 10:22:42.83 mAeXHn53.net
>>296
徴兵はあっても日本は困らない
困ると言ってるのはレッドチームの国

308:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:14:18.71 glqYRe3g.net
>>1
なぜ自民党は9条改正を望むのか

勝共連合 ※wiki
統一教会の教祖、文鮮明が
大韓民国中央情報部(KCIA)の指示を受け
設立した組織(渋谷に本部)

勝共は教義の一つとして、
「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」
「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」
「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している

自民党=統一教会=韓国中央情報局

自民党……統一教会
立憲…………統一教会
維新…………統一教会
国民民主…統一教会

309:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:16:19.77 R7Gz7X+q.net
自民はもうアカン

310:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:23:33.39 k0ZuiYwg.net
社会保険料むりやり奪い取っておいて「お前、たいして税金払ってないだろwwwwww」みたいな感じで言う公務員。
スレリンク(koumu板)

311:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:31:31.64 /BtTwDC7.net
ネットでしか声を上げないし当たり前だろ
俺でも立場がこいつなら楽に増税唱えて利権を得たい

312:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:47:02.40 DbdrAe6h.net
長年マスメディアが望んできた北欧に近づいていってるのに何が不満なの?
消費税25%が目標でしょ?

313:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:50:01.34 SJzzjpL0.net
銃を手にしないと何も変わらんよ

314:名刺は切らしておりまして
22/10/28 11:56:59.48 HR8yYXVe.net
支払いを拒否できないお金を保険料とか別の名称に変えて「国民の税負担は軽い」みたいな感じを演出したい公務員。
スレリンク(koumu板)

315:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:07:40.69 SeFMYcfe.net
今までの消費税分を法人税上げて補えばいいんじゃね?
海外企業の優遇もやめればイーブンだろ

316:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:10:30.90 Xa+sGOtZ.net
>>306
いや近づいて欲しいのは税率じゃなくて
福祉の豊かさだから

還元されない税の徴収に意味なし

317:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:26:39.70 htrR+uWA.net
>>283
自衛隊は日本の軍隊だぞ

318:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:28:26.35 AEekO1LM.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
URLリンク(twitter.com)
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
(deleted an unsolicited ad)

319:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:32:30.12 FE7Y/Idu.net
狂ってる

320:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:33:55.11 7NvU/5QQ.net
金融所得課税強化で1億の壁どうにかしろや

321:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:46:28.67 TbB1uYcv.net
>>274
増税に刃向かおうとしたところで、結局ブーメランが返ってくるんだとしたら
どうにもできないんだよな
そして増税自体にも筋が通った理由がしっかり備わっているのが、問題を一層複雑にしてる

322:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:48:51.82 TbB1uYcv.net
>>306
財務省としては25%も通過点に過ぎないんじゃないかな、今となっては
そのうち、30%超も政官財で揃えて言い出すようになるでしょう

323:名刺は切らしておりまして
22/10/28 12:56:10.92 qL4/hZ4f.net
自民党って、かつてステマで自分たちのファンを騙していた芸能人に酷似してるよね。

「騙しているのは自分を支持してくれた有権者の皆さん」

324:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:00:54.34 eIkSzpmL.net
>>21
消費税は普通、負の側面しかないだろ。手取り14.5万の奴に
投資の話ってマリーアントワネットかよ。

325:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:09:10.89 ecmrzz1q.net
本望やろ
崇めてる東大財務官僚、学歴エリート達にに殺されるんやから

楽なもんよな
便所の落書きで憂さ晴らすだけの弱虫しかいないからな
社畜飯食って、スマホいじってりゃ満足だもんな

326:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:13:49.64 ecmrzz1q.net
ノーダメージ
本当に頭がいいやつは
いかに政治家や官僚が愚策を取ろうとも

分散してるからね
労働資本による収益も
金融資本による収益も
国際的に

学生、社会人初期、20代のうちに行動すべきだったよな
外資就職なり、グローバル市場で通じるスキルを身につけるなり
少なくとも30年時間はあった
この国があと半世紀以上は成長しないこと、東大官僚に能力がないことを悟る時間

自業自得

327:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:14:19.59 Xa+sGOtZ.net
>>1
解散総選挙だよ
民意を問え

328:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:43:47.11 pvhSXOsW.net
金融緩和しても役員の給与や企業の内部留保が増えただけで、可処分所得が減ってる一般人に課税したら消費が落ち込んで景気が悪くなるだけ
財務省は正気とは思えん
税金は通貨量の管理をする機能がメイン、持ってないとこからはとれない

329:名刺は切らしておりまして
22/10/28 13:48:40.83 FC416ncl.net
金融付加価値税にするべき時代になったね。

330:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:01:08.59 rgmqwTjR.net
増税とコロナ緊急事態宣言で壺を有耶無耶にする気だな

331:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:02:51.94 ecmrzz1q.net
インフレでしか解決しない
膨大な政府債務は

必然、どこかの地点から物価は暴騰せざるをえない
円の通貨価値はさらに激しく毀損する

円の国際価値、実質実効為替レートはすでに右肩下がりで半値になった
過去20年

今後は国内での価値も下がることになる

332:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:12:19.58 TbB1uYcv.net
>>321
「7月の総選挙で民意はしっかり問うた、だから本格的な増税に踏み込む」と言うことにされてそうだな
なので2025年7月まで選挙しなくても大丈夫、たとえ支持率が大きく下がろうとも

…って考えだと(政府・与党が)、庶民が打てる手ってあるのかよ

333:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:16:14.53 bLkCF9lD.net
必死に自民党叩いてもビクともしない
まあ、野党が自民党以下なのが民主党政権で明らかになったからなあ
口で批判するほどには中身の伴わないゴミだらけだったし

マスコミはマスコミで民主党大臣の脅しに屈する腰ぬけ揃いだと


334:バレた 自民党政権の時だけ権力と戦うとか言われてもねえ 日本国民はおバカさん達が考えるよりは賢いという事だね



335:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:02.15 4WFqzSMT.net
>>103
 
ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス狂信者が、おまえらクニノシャッキンガー

国債発行を否定するシャッキンガーは増税に反対すんなよ!
てーかおまえらシャッキンガーだけ納税しろ!
 

336:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:10.77 4WFqzSMT.net
>>103

日本だけに存在する財政法4条を改正し、
軍事国債と厚生国債を発行しろ

おまえら狂惨党とカルトそうかは発狂して反対するけどなw


はい
論破

337:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:22:21.14 4WFqzSMT.net
 
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
消費税10%を廃止するだけで物価は10%下がる!
 

338:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:27:10.10 Le8Paw+O.net
財政法4条と憲法9条廃止しろよ

339:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:35:30.55 TXZ3+zH7.net
宗教法人への課税を導入しろよ。

反社が「宗教法人格」を入手したら、霊感商法やその他の犯罪マネーと、合法な寄付やお布施を教団内で混ぜてマネーロンダリング。
現在自由壺売党の政治屋どもの怠慢で、宗教に「非課税特権」を与えてるので。
教団内でマネロンしたカネを国税庁は追えない。

壺の場合、それは自由壺売党の政治屋どもへの裏献金、エベンキランドの巨大宗教施設建設費、そして最終的に北チョン国へカネが流れてただろう。
壺のブン・センメイと、北チョンのキン・ニチナリには繋がりがあった。
これは外為法違反であり、国連の「北チョン国経済制裁決議」違反である。
自由壺売党の怠慢の責任。

もし宗教法人課税が導入されたら、国税庁はいつでも教団に税務調査に入れる。
そして教団の二重帳簿を見破り、違法なカネの入出金を調査できる。
仮にオウム事件の時に宗教オフ人課税があれば、国税庁はオウムに税務調査に入り、サリンの原材料や自動小銃購入を掴み、オウム事件を未然に防げてた。
オウム事件を引き起こしたのは、宗教に「非課税特権」を与えてた自由壺売党の政治責任。怠慢。
 

340:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:39:57.06 Pi/jvYJH.net
統一仕込のやり口

341:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:41:47.73 TXZ3+zH7.net
宗教法人課税を導入すべき。
地方の貧乏な寺や神社には減免を認めればいい。
雨漏りの修繕費もないような貧乏な寺や神社。

一方、信濃町を丸々乗っ取るほどの財力を持つ犬作教、幸福、壺売教には総収入の50%課税すればいい。
お布施も黄金の仏像も資産計上し。
これで「もう旨味がなくなった。。。」と、ビジネス宗教は自分たちの方から廃業していく。
残るのは人畜無害な、既存の宗教だけ。

宗教法人課税を導入し、いつでも国税庁が税務調査に入れる仕組みを作るだけで、もうカルトを日本から潰すことが出来る。
宗教なんて初代教祖がまじめに「宗教」してても、跡を継いだ2代目3代目が「カルト」化することも考えられるので、宗教のカルト化防止のためにも「宗教法人課税」は必要だ。
オウムだって最初はただの「ヨガ愛好会」だったのが、1代で急速にカルト化した。
ポア思想で一般人の殺人を肯定化し、自動小銃で国家転覆を図り、サリンでテロを行った。

こういうカルトを防ぐためにも、「宗教法人課税」が絶対に必要だ。

342:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:45:39.48 oV+N/nRO.net
オオシマヒデキですが
国税庁はうちにだけ最大課税ばっかして
男はみんな殺し、女の子はレイプしてきて
改めるのが消費税で、みんなに分担させただけで
日本経済が冷え込むって、建築されてうちは100年に
なりますが、これまでどんだけうちにだけ課税してきた

343:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:50:14.12 EmFz9PrO.net
最悪の国賊政党

それが自由移民党

344:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:53:37.17 h+aqkW30.net
増税したい党を選んだ結果ですよね。

345:名刺は切らしておりまして
22/10/28 14:59:00.54 WhfsVXsl.net
>>1
統一教会の教義通りの政策じゃん
何も不可解な事はない
日本人を地獄に突き落とすのが目的だろ

346:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:02:52.27 WhfsVXsl.net
>>322
自民党だけじゃなく財務省にも多くの壺信者がいるのだろう

347:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:13:46.19 WdWn7fyH.net
>日本だけ物価高

井の中の蛙
先進国ではダントツの最安
外に出ろよ、反日ゲンダイのバカ記者ども

348:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:16:09.78 49DAdFYj.net
>>100
そうかも

349:名刺は切らしておりまして
22/10/28 15:40:33.09 FC416ncl.net
>>297
宣戦布告するリスクが下がるぶんだけ戦争のリスクは低くなる。

350:名刺は切らしておりまして
22/10/28 16:37:13.82 xfMPag2Y.net
真面目で良心的な人ほど税金が必要って能書きに騙されるんだよ、増税は全部反対でいい、それぐらい強く反対しないと際限なくむしりとっていくよ

351:名刺は切らしておりまして
22/10/28 16:41:33.05 jOAvXd1A.net
いろんなところで民間に委託とかやってるのに増税する一方

352:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:10:36.74 XZlqPRzZ.net
欧米からすると鼻糞レベルの上昇だが?

353:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:22:34.41 wbtxUs2y.net
>>12
原発動かして
日本より電気代安くなってるよ

354:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:22:36.90 01gmqHhG.net
>>342
武力で反撃できる国と憲法9条で反撃できない国
襲うならどっち
答えは明確だろう

355:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:30:02.73 TbB1uYcv.net
>>347
改憲議論を意図的に封じられたら、この国は本当に滅んでしまうかもしれないな

356:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:30:41.10 fHfjK5nX.net
まずは外国人へのバラまきを止めてから
国民から搾り取って外国人にバラ巻くってどういう神経?

357:名刺は切らしておりまして
22/10/28 17:50:54.04 TJzFp60z.net
国民から搾り取ってお友達にバラまくお仕事
笑いが止まらんだろーな

358:名刺は切らしておりまして
22/10/28 18:02:06.24 TbB1uYcv.net
>>349
政府主導での大々的な売国、そしてその行く末か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch