【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】政府税調「消費税増税」大合唱の不可解 日本だけ物価高に苦しむ庶民に追い打ち [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch190:名刺は切らしておりまして
22/10/27 21:42:44.02 DApYXQo/.net
>>184
国連は加盟国が負担することが義務づけられている分担金と、各国が政策上の必要に応じて拠出する任意拠出金を財源に活動しています。国連分担金は、国連憲章上、加盟国が負担することが義務付けられている国連の活動を実施するための経費で、その経費の中には、政務、軍縮、国際司法、経済社会開発、人権・人道等の分野において加盟国の決定(マンデート)に基づき国連が行う活動を支えるための通常予算分担金と、平和維持活動(PKO)を支えるためのPKO分担金の2種類があります。
この他に、旧ユーゴスラビア・ルワンダ国際刑事裁判所残余メカニズム分担金もある。
国連通常予算は、従来の二か年予算に代わり、2020年から2022年まで単年度予算(1月1日から12月31日)が試験的に導入されています。
2022年の通常予算は約31.2億ドルであり、
日本の分担金額は約2.3億ドルです。
経済成長率の高い国はもっと国連分担金を負担しようぜ
まあ日本は世界第3位の経済大国だから
分担金が多いのも仕方ないけどね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch