【マイナンバー】マイナンバーカード交付5割超す 22年度末目標達成遠く [ムヒタ★]at BIZPLUS
【マイナンバー】マイナンバーカード交付5割超す 22年度末目標達成遠く [ムヒタ★] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
22/10/21 14:50:53.56 mpsgT3xa.net
市役所行った時対応した職員からマイナンバーカード持ってるか聞かれて無いって答えたら
『コンビニで住民票が取れますよ』だと。住民票なんて数年に一度とるかとらないかだし登
記関係の書類も結局法務局へ送付か持っていかなきゃならんのだし。行政の仕事したくない
のなら辞めればいいと思うの。

51:名刺は切らしておりまして
22/10/21 16:59:48.58 opx/2GBQ.net
どうせ免許とか保険証になるんだから
今頑張って普及する意味ない
2年後勝手に作らざるを得なくなるし、それでも強情に作らんやつは
日本で生活するのに極めて重要なサービスを受けられなくなる養分になるだけ

52:名刺は切らしておりまして
22/10/21 17:08:02.10 l4CeNdru.net
>>51
既に事実上の義務化が決定したようなものだから、
税金を使って積極的に普及させる意味も事実上なくなったんだよな
なのでマイナポイントも即刻廃止すべきなんだけどな(財務省としてはなおさら)

53:名刺は切らしておりまして
22/10/22 03:25:05.52 Mv0UEiS4.net
多数の銀行口座を作って脱税 → 通名禁止にする
外国人が保険証を作り、それをみんなで使い回しする不正
→保険証と在留カードの同時提出
結局こういう奴らは偽造して、一般国民だけが
痛くもない腹探られる

54:名刺は切らしておりまして
22/10/22 03:52:27.08 aB7BiVsK.net
誰が作るか ボケー

55:名刺は切らしておりまして
22/10/22 10:15:11.76 pZLATZoR.net
・国民の情報はマイナンバーですべて把握します
・国の情報は、記録作成しません、公開しません、黒塗りします、改竄します、廃棄します
政府の信頼がないだけ

56:名刺は切らしておりまして
22/10/22 13:34:24.68 aB7BiVsK.net
正確には、マイナポイント乞食5割りを超す

57:名刺は切らしておりまして
22/10/24 15:58:04.53 jQn23Jkj.net
俺はこの程7500円7500円の申請をauPay?アプリから完了させました😍

58:名刺は切らしておりまして
22/10/24 19:45:29.07 qQsh1TWk.net
平日の役所開いてる時間に予約して取りに来い
そりゃ普及しないわ

59:名刺は切らしておりまして
22/10/24 20:05:36.65 aqVV/k+3.net
あげ

60:名刺は切らしておりまして
22/10/24 23:17:34.75 vUI68/g6.net
魔異奈渦亜恕がおんどれらの銀行口座を襲う

61:名刺は切らしておりまして
22/10/25 08:09:19.78 rllCoOXm.net
マイナンバーでこども家庭庁のシステム検索されたら、特定人物が
幼稚園の時にスカートめくりして怒られた事が発覚したりしてなw
そう言う情報をどういう訳か企業が握って居たりして、就職面接の時
いきなりマウント取られたりしてw

62:名刺は切らしておりまして
22/10/25 11:31:39.20 eTwIkham.net
家に送ってこいよ
面倒なんだよ

63:名刺は切らしておりまして
22/10/25 12:33:16.01 ukKZsxHO.net
>>61
日々の生活が事実上常に監視されているような時代、か
監視カメラの存在を考えると、既に家を出たら常に監視されているものと思えってなるだろうけど
家や部屋の中まで知らないうちに常に監視されている(スマホの遠隔操作などで)とかだと、
事実上の思想統制が実際に日本でも起こっても、全く不思議ではなさそうだな

64:名刺は切らしておりまして
22/10/26 00:32:54.08 nzyNrsGr.net
もう雇用保険にも紐付けされてるんか?
そしたらマイナンバーで検索したら、中途採用希望者の離職理由とか一発で判ったりする?
次に健康保険調べて鬱を発症してたりすると、それが退職の原因だと睨まれる事はありえる。
運転免許証と紐付けされて、警察が掴んでる違反歴とか前科とかも調べられるような社会できたら、
ナントカ諮問会議とかに参加してる人達が規制緩和とかで人の弱みを徹底的に摑んで支配する社会ができないか?気になる。

65:名刺は切らしておりまして
22/10/26 00:54:21.38 7rbG/gMv.net
取るつもりじゃなかったが身分証明書がなくて・・・
こうやって公権力は嫌がらせすんのな

66:名刺は切らしておりまして
22/10/29 06:31:57.21 DXEfzMUb.net
>>58
取得率の高い地域は一件一件回って必要書類から書き方まで全部教えてくれる
これを全国でやればいいと思う
保険証合体は絶対拒否したい

何かアルコール依存症で精神科に入院してたのとか全部バレるの結構嫌かな

67:名刺は切らしておりまして
22/10/29 16:42:16.70 MIbmuHtJ.net
>>64
誰がそんな情報の検索をするんだ?

68:名刺は切らしておりまして
22/10/30 09:34:07.67 3LfitllA.net
>>67 他人の個人情報を摑んで優位な立場に立ちたい奴じゃないの?規制緩和されたら検索する方もされる方も増える事は有っても減ることは無いと思われ。このまま歯止めが無くても良いのかと聞きたいね。

69:名刺は切らしておりまして
22/11/11 10:33:45.11 w4P0jEEl.net
>>1
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮ロシアと仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望
つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞

70:名刺は切らしておりまして
22/11/17 00:22:35.76 yI5miP5T.net
先月あたりに届いたマイナンバーカード交付請書在中の郵便を放置していたら同じものが今日届いた。
交付請書が届かなかった事例が数件あって念の為申し込みのない人全員に交付請書を再送しているのか交付請書を送れば申し込むと思ったのに申し込みがないから申し込みされるまで毎月再送してきているのかわからないけど、後者なら税金の無駄遣いだよね。
※前者の場合、届いてる場所と届いてない場所があるのだから不公平がないように再送するのは当然の対応で税金の無駄遣いではない。

71:名刺は切らしておりまして
22/11/19 08:51:22.77 t2AAPBDv.net
これってダウンしても動くのかな
災害時に使えるなら利用するよ
まだ不安

72:名刺は切らしておりまして
22/11/19 09:58:19.74 su2Kq1Ae.net
統合したら自動車免許返納しようかな、免許取ってから一回も運転してない。

73:名刺は切らしておりまして
22/11/19 11:01:09.57 RL+OiAFc.net
>>71
ネットワークがって意味ならカードを見て確認できる範囲なら使えるはず

74:名刺は切らしておりまして
22/11/19 14:36:35.49 t2AAPBDv.net
そういう意味です
なるほど
年寄りにも無料講座やってやれよ

75:名刺は切らしておりまして
22/11/19 17:21:18.94 65WUNv4/.net
優遇策の延長は今回限りで終了させて今後は取得者未申請者平等取り扱いすべし🥸
早めの取得が断然得だわさ政策に切り替えよう🙋

76:名刺は切らしておりまして
22/11/22 19:05:45.42 hFTjxzaA.net
あげ

77:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/30 18:42:09.91 otTWXzSW.net
早くポイントよこせ

78:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/03 19:53:03.73 9SZSHBKL.net
精神科に通院してて親の扶養の保険証だけど24年にはマイナンバーとらないと保険診療も受けられないの?

79:名刺は切らしておりまして
22/12/21 05:14:33.57 q7VDUObj.net
2022/10/15
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★4 [鬼瓦権蔵★]
スレリンク(newsplus板:655番),663,666,670,683,693,700,732,740,741,748,983

10/25
【マイナンバー】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板:62番),80,82,83,87,88,114,159,160,234,235,245,354,363,364,376

80:名刺は切らしておりまして
22/12/21 05:19:03.92 q7VDUObj.net
12/19
マイナンバーカ,ード普及率がわかるダッシュボード デジタル疔が公開 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
https:
//asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1464/994/dash1_o.jp●g
12月11日時点のマイナンバーカ,ード申,請枚数は7,844万5,132枚、交,付枚数は6,925万8,834枚。人口に対する交付枚数は55%。
マイナンバーカ,ードと健康保険証の累計紐付数は3,567万1,442枚で交,付枚数に対する紐付率は51.5%。公,金受,取口,座の登,録数は紐付け数2,948万6,013で紐付率は42.6%。

12/12
マイナンバーカ,ード「2万,円分」今月末まで…駆,け込み申,請 [Gecko★]
スレリンク(editorialplus板)
 現在のカ,ードの申,請率は、60%余りだということです。

81:名刺は切らしておりまして
22/12/21 05:19:34.35 q7VDUObj.net
12/20
【社会】マイナポイント第2弾、カード申請期限23年2月末まで延長 [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板)
マイナカード申請が8000万人超え マイナポイント第2弾の期限を2月末まで延長
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1671517295/
マイナポイント第2弾 2万円分のポイント受け取りのためのマイナカード申請期限を”来年2月末までに延長”申請件数は8000万件を突破 [愛の戦士★]
スレリンク(newsplus板)

82:名刺は切らしておりまして
22/12/21 05:20:06.49 q7VDUObj.net
12/7
【社会】マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討 [田杉山脈★]
https:
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1670390637/
12/16
岸田総理、アップルCEOにマイナカードのiPhone搭載を要請★2 [愛の戦士★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1671168403/

12/20
【朗報】DV被害者、マイナ保険証の利用不可 無保険診療か加害者に住所バレかを自由に選択可能
スレリンク(poverty板:1番)-3
使う患者は「週に1人か2人」マイナ保険証に現場困惑…埼玉では開業医の9割が「義務化反対」
スレリンク(morningcoffee板)


11/28
高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認 (読売新聞) [少考さん★]
https:
//pug.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1669592395/
11/30
【経済】酒・たばこ、セルフレジOKに マイナカードで年齢確認 政府方針 [ムヒタ★]
https:
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1669766519/

83:名刺は切らしておりまして
22/12/21 05:46:36.68 HtiNby3s.net
とろくせえ

84:名刺は切らしておりまして
22/12/21 06:21:46.89 wG6Cfijv.net
スパイファミリーとコラボってことは若い世代が作ってないってこと?老人が頑なに作ってないんだと思ってたわ

85:名刺は切らしておりまして
22/12/23 23:38:27.59 88r/H62y.net
マジでスパイに盗まれたら洒落にならない。

86:名刺は切らしておりまして
22/12/25 13:30:16.51 +rZ8WEJE.net
マイナンバーとクレジットカードと紐付けするってホント?
マイナンバーと紐付けするカード会社はどっかマイナンバーの元締めに届け出させて、カード番号とマイナンバーを紐付けさせるんだろか?
それなら元締めはマイナンバーで逆引きしたら、どのカード会社で何使ったか判るかも知れないよな。
そう仮定すると何年か前政治家が、キャッスレス決済とマイナンバーと結びつけて消費額に応じてポイント還元すると言った目論見と同じやんけ。

87:名刺は切らしておりまして
22/12/25 14:41:17.77 E0QHo01G.net
12/24
【河野太郎大臣】マイナンバーカードにクレカやSuicaを紐付けて、1枚でキャッシュレス決済も ★3 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

88:名刺は切らしておりまして
22/12/25 20:26:49.66 OjHWuDsX.net
>>86
財務省・国税庁「庶民の方々に対しては実際にそうなる前提でお考え下さい」

89:名刺は切らしておりまして
22/12/26 17:29:32.65 cl7O/xDq.net
12/26
河野太郎大臣「運転免許オンライン更新案はマイナンバーカード保有者限定」 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

90:名刺は切らしておりまして
22/12/26 17:57:33.45 QFyZJbeN.net
>>86
クレジットカードなんか紐付けしても大して意味ないだろ
最終的に銀行口座からカネが出てくんだから、そっち押さえとけば十分

91:名刺は切らしておりまして
22/12/26 18:02:21.15 QFyZJbeN.net
>>64
そんなの、マイナンバーなくても名前と生年月日が分かれば十分だろw
稀に全部カブるやつとか、結婚とかで苗字変わったやつとか例外はあるが
大体のやつはそれでわかっちゃうよ

92:名刺は切らしておりまして
22/12/27 07:28:34.75 3sGXvZDl.net
>>91
論点は2つある。まず第一に個人を特定するのに、マイナンバーと名前生年月日とどちらが有利かと言う論点だ。
新垣という読み方も/あらかき/あらがき/にいがき、と複数読み方がある。それに漢字も山邉と言う人が山辺と利便上、便宜的に簡易な漢字を用いていた事を覚えている。

場合によってはそれで申請書類が通ったりするので、漢字の読みも漢字その物も個人特定の為には不完全性が残る。だがお札に印刷された番号にダブりが無いようにマイナンバーにはそう言った不完全性が無いので、個人を特定する為にマイナンバーと名前生年月日のどちらか選べる立場に立っているとすれば、マイナンバーを選ぶだろう。

93:名刺は切らしておりまして
22/12/27 07:39:29.89 3sGXvZDl.net
>>91
もう一つの論点は、お前さんが言う所の名前と生年月日でほぼ特定できるであろう個人情報を、複数の免許証とか保険証を渡って検索している節が現在は無いから将来もそういう事は無いと、もし言いたいのならその根拠を教えて欲しい。そんな事言いたくないなら教えないでも構わない。

自分は有るかも知れないと思う。何故ならマイナンバー制度が出来る時は徴税防災社会保障にしか使わないと言っていたはずのマイナンバーを当初言って無かったチケット酒タバコの購入に使わせてもらいたいなんて言い出されてるから、今想定できないどんな用途に拡大されるのか、或いは色々な免許証とか保険証その他書類の渡り検索に使わせてもらいたいなんて言い出されないと言う保証はないからだ。

だから自分も今想定できないどんな困った事が将来起こりうるのか色々意見聞きたかったが、お前さんが名前生年月日で個人特定をやろうと思えば出来る事を今やらないならマイナンバーで渡り検索が容易になった将来も無い、と言いたい/言い切れるならその根拠をお伺いしたいね。

94:名刺は切らしておりまして
22/12/27 07:55:46.39 0vga+tRA.net
対応してないスマホやら多いのに
口座紐づけ作業に役所が対応しないとこ多いな
とにかくカードだけ作らせたらあとは知らんて消極的

95:名刺は切らしておりまして
22/12/27 10:02:21.18 elx2gfjL.net
>>93
✕渡り検索 → 串刺し検索
串刺し検索はできない制度になってる
✕ マイナンバーをチケットなどの購入に利用
○ マイナンバーカードを
使うのはカードの電子証明書でマイナンバーは利用されない
✕言っていたはずの
○カードの民間活用は制度作ってるときからロードマップに書かれてる
それとは別にマイナンバーの用途も拡大されるような意図も当初から見える

96:名刺は切らしておりまして
22/12/27 10:21:47.12 elx2gfjL.net
マイナンバー制度における、符号を用いた情報連携
URLリンク(www8.cao.go.jp)
2015年のやつ
ロードマップはp11から

97:名刺は切らしておりまして
22/12/28 13:30:16.63 RfnlwnDL.net
>>94
うちのとこの役所は窓口で保険証・口座の紐付けの手続きもやってるな
なので、カード受け取ったときに纏めて全部やってしまおうと手続き始めたけど途中で止めたわ
ポイントを付ける決済サービスを選んでそれのID/PWを入れることになったけど
PW入力欄が****じゃなくてまさかの入力文字が丸見えになってて、一瞬にしてこれはヤバいと思って
PWを忘れた振りして「PW忘れてしまったので後で自分でやります」と言って手続き止めて帰ってきた

98:名刺は切らしておりまして
22/12/28 15:27:46.76 sQeRU0r6.net
スマホで写真撮って申請したんだが
写真の大きさが間違ってるかもしれなくて
まだ役所から結果きてなくても再申請していいのかな?

99:名刺は切らしておりまして
22/12/29 07:36:08.19 GxlcQWg3.net
>>96
thx これは勉強になった。研究者じゃないんで政治家や行政が96のpdfに書いて有る事を直接話してるのは聞いた事が無かったが、なるほどずっと前からもう予定されてたのか。

ざっとしか読んでないけど、2020開催予定だった東京五輪はスマホとかカード無くても生体認証で個人認証したいなんて予定全く知らなかった。

顔画像で認証だろうか、犬猫みたいにマイクロチップ埋め込みでだろうか。まさか、この予定は現在進行中って事は

100:名刺は切らしておりまして
22/12/29 07:46:13.39 GxlcQWg3.net
>>96
96のpdfには書いて無いデメリットの一つは、集められた情報は恐らく半永久的にどこかに残るだろうと予想される事だ。壬申戸籍という100年以上経った今でも学術研究であっても閲覧禁止の古い戸籍には前科が記載されていたそうだ。それがオークションに出品されて回収騒ぎになった事がある。

現在でも前科だけでなく社会で生活して行く上で、人に知られたくない知らせる義務も必要もない情報を検索対象から削除してくれなんて要求が出ているのを報道で見聞する。

今後数十年あるいは数百年後の子孫さんが、その人の数十年数百年前のご先祖さんの素行や病歴その他で詮索され結婚就職進学交際に障りが出るかも知れないとしたら、そう言う個人情報管理が確立してしまった後になって、それに反対する奴は生きて行けない世の中になる前に隠れたデメリットが議論されても良いと思ったりする。

96のpdfに載ってないデメリットを。

101:名刺は切らしておりまして
23/01/21 19:05:34.09 XAZG6RFc.net
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮ロシアと仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望
つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞

102:名刺は切らしておりまして
23/01/29 09:25:31.83 iE0CN2uu.net
戦後日本を骨抜きにし弱体化させたことこそ、アメリカ最大の汚点だね
今更、日本に軍事パートナーになれと言われても、愛国心すら忌避させられ根性論も排除され戦闘機すら作らせてもらえなかった日本には、もはや無理

103:名刺は切らしておりまして
23/01/31 12:01:29.60 qqztnny1.net
>>20

104:名刺は切らしておりまして
23/02/07 07:47:12.83 /u8hlUgt.net
>>102
マジレスすると、日本を弱体化させたのは、自民党と官僚だと思う

GHQはずっと日本を民主化させようとしてた。
日本の共産化を防ぐために、CIAが自民党を作った。

だがGHQ撤退と同時に、肝心の自民党が彼らの努力をパーにした

その後もアメリカは日本を先進民主国にしようと努力してくれてたが、
それらに徹底的に抵抗し続けたのは自民党と官僚

日本人は、アメリカに感謝しながら、まずは自民党を解体すべきなんだよ

105:名刺は切らしておりまして
23/02/07 23:08:11.47 IFXbgwUr.net
ろぬ

106:名刺は切らしておりまして
23/02/10 13:21:24.27 5EVwW/d3.net
2/10
マイナンバー、不同意なければ口座ひもづけ…まず年金口座から [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

107:名刺は切らしておりまして
23/02/10 15:46:35.92 A4QJGuJL.net
範囲

108:名刺は切らしておりまして
23/02/13 03:37:25.73 dIAAWW/m.net
2/13
河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」 ★7 [豆次郎★]
スレリンク(newsplus板)

109:名刺は切らしておりまして
23/02/17 05:49:22.06 47inib7U.net
2/11
税金も手間も時間もムダ遣い!マイナ保険証ない人に資格確認書発行へ…現行の健康保険証と変わらない [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
2/14
「資格確認書」発行無料に マイナ保険証の代用―政府 [蚤の市★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676339896/

2/16
【独自】政府、“新”マイナンバーカード導入を検討 2026年視野に ★2 [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)

110:名刺は切らしておりまして
23/02/20 18:39:52.20 ZQvhNsbp.net
2/20
マイナカードの住所・性別や個人番号、券面から削除を検討…防犯やプライバシー保護 ★4 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

111:名刺は切らしておりまして
23/02/22 20:06:57.83 mLPoW2Oj.net
2/14
【岡山備前市】給食無償、マイナカード条件 「取得者にインセンティブ」 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
2/21
【岡山】保育料・給食費の無償化「マイナ取得世帯に限定」…撤回求め「市の人口超える署名」提出 備前市 [ぐれ★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676973491/

2/19
マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注 [生玉子★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676812518/

2/21
【ネトウヨ悲報】マイナカードで災害時決済、JCB実験、災害時支援金入金も [357222248]
スレリンク(poverty板)

2/22
【共産党】マイナ保険証、導入義務化は違憲 東京保険医協会274人が東京地裁に提訴 [nita★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677055243/

112:名刺は切らしておりまして
23/02/27 02:23:05.10 iEXDZSmg.net
>>1
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮ロシアと仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞

113:名刺は切らしておりまして
23/03/01 00:57:24.96 wy8A9ABJ.net
2/28
【静岡】「かなり混んでいる。過去最大」“マイナカード”駆け込み申請で希望者殺到 ポイント対象は2月末まで [シャチ★]
スレリンク(newsplus板)
【ネット】マイナカードの駆け込み申請で申込サイトが一時パンク [シャチ★]
スレリンク(newsplus板)

114:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/07 11:31:49.29 FsrpDkax.net
3/7
健康保険証廃止、マイナに一本化 カードなしは資格確認書で診療(法改正案閣議決定) [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch