【通信】携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省 [ムヒタ★]at BIZPLUS
【通信】携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省 [ムヒタ★] - 暇つぶし2ch108:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>54
より電波で儲けられる商売が電波を獲得する仕組みになるので電波を使った新しいビシネスが出てくる可能性が高まり不景気が改善される可能性が高まる

109:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>108
だからもう今は地上波の電波オークションしても成功しない
地上波テレビの電波利用料を欧米並みにして今の30倍にした方が税収増えて得策

110:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>19
テレビ局の外国資本は、20%が上限。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

111:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
日 本 の 電 波 利 用 料 は

98% を ス マ ホ ユ ー ザー が 負 担 !
.
TV局 負 担 は 34億円 で た っ た 2%( 怒 )


米英日の電波利用料収入 2006年度 
(企業総利益がピークだったリーマン直前)
ja.wikipedia.org/wiki/電波利用料
>米国5,000億円
>英国2,500億円
>日本1,700億円

【河野太郎議員ブログ】
国内TV局の営業収益と支払い電波利用料 2006年
megalodon.jp/2008-0225-1418-12/www.taro.org/blog/index.php/archives/822
>    営業収益  電波利用料
>NHK  6,756億円 12億円
>フジ  3,773億円  3億円
>TBS  2,774億円  3億円
>日テレ 2,886億円  3億円
>テレ朝 2,277億円  3億円
>テレ東 1,112億円  3億円
>
>TV局(地方局含む)電波利用料 総額34億円
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch