【経済】国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め [ムヒタ★]at BIZPLUS
【経済】国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め [ムヒタ★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
払ってない奴らになぜ厚生年金から捻出するのか

3:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いや公務員共の年金を国民年金に変えるんだよ
あと基金も一緒にするの

4:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>3
共済年金やろ。それはどうするんやろ。

5:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>2
生活保護を申請されたら出費がかなり大きくなってしまうからだよ

6:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
壺はどうせ献金しちゃうんだろ?

7:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金は国会のテーマとして注目度が高いから
野党の見せ場になりますね

8:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
日本の将来の為になんて名目で増税して公務員給与上げるんだから生活保護増えても余裕よ

9:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>5
なるほどなあ…

10:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もう今すぐ年金を廃止しろ
制度として破綻している
年金がある限り、日本再生はない

11:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
会社倒産して非正規落ちで国民年金になってる人多いんだから
どんどん助けてやればいいんだよ どうせ月5万円なんて消費性向100%で
全額消費に回り日本経済盛り上がるんだから
一番ダメなの金持ちにさらに追いガネやって貯蓄されることなんだし
お前だよ お前 安倍と菅

12:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
日本の個人消費の40%は高齢者だからな
高齢者の消費が減ったら経済も縮小する

13:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
壺はどうせ献金しちゃうんだろ?
口出しすんなよ

14:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>5
これだろな

15:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
物価もあがってる、賃金も上がってるのに、年金へらすんか?

16:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
厚生年金で穴埋めは不公平すぎるだろカス
詐欺だろ

17:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
月50000円で生活できるわけないだろバーカ

18:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>4
知的懲罰年金導入すべし!!
近所爺さん月額年金60万円だとさ
年収720万円すごい年金額だ これが厚生年金だけらしい!!
どんな仕事してたんだろうか、気にはなるが!!

えー!! 日本に居て米国の外交官してたらしい!!
何で更生年金何だよ、日本から出向くで割増数倍は当たり前の模様!!
スゴーイ!!

こういう方こそ、知的懲罰年金は必要だろう
しかも独身子供無し身寄り無し、すばらしい方の様だ!!
でもらったお金はタンス預金、らしい??

19:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>17
生活出来ない人は生活保護

20:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>10
財務省「氷河期世代以下に対しては、実際にそうするつもりです。」
ってことに、本当になるんだろうか

21:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>15
現役で年金掛け金収める人が大幅に減るからだとさ。
もう公務員の給与大幅削減の時期が来たと思うわ。

22:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
まぜるな危険
もはや二階建ての意味がないw

23:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
まあ、年金を納めるより生活保護を貰った方がお得だという意味が分からん状況を放置してるからな・・・

で、その生活保護を貰ってるのは大抵は日本人ではないという。

24:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>16
なら何でそれに反対している政党に投票しなかった?

お前が認めたから法律ができたんだよクズ。自分のやったことに責任持てカス。

25:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>15
> 物価は猛烈にあがってる、賃金は猛烈に下がってるからこそ、年金も大きく減らす
なんてことを、官主導で平然とやられてもなぁ

26:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>18
しかし、この爺さんの家ゴミ屋敷??
金があればゴミも溜まるのだろう、
誰も寄り付かない幽霊屋敷には
ネズミの出放題、中に入った方によると
お札の食い荒らされたものだろうかたくさんネズミの糞と共に
バラバラの帯封らしいき物があったそうだ、
お札は原型戻せなきゃ交換は出来ない

貧乏な理由はタンス預金の有るのかもしれない
税務署が調べても滞納は見つかっても口座証券は見つからす
更に市役所税金も滞納らしい!!
は足して、誰がこの老人の年金差し押さえるのだろうか??
全額は出来ないらしい!!

したら、生活保護と提供しなきゃならんそうだ!!
いわば、借金返済で頑張る あの小室さんのような者だろう
どんどん増えるこのタイプの貧困
日本には辛いものが有るようだ!!

嘘かマコトか空き家で1億円など出てきそうな時代が来て居るとも言えそうだ。
現代のバウティハンターは空き家を探すのが一番金儲けなのかもしれない??
少なくとも無許可居住は可能だ、だが電気も水道も無い覚悟はしなきゃいけないのかもしれない
当然トイレも風呂も使えないだろう、

27:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>18
公務員の年金はほんとに見直さないと駄目だよな。
地方公務員の夫婦(夫=警官、妻=公立校教師)みたいなケースだと夫婦で月に40万円、年金は2ヶ月に一度なので80万円なんてケースもある。

世帯上限で月25万円とか、線引きが必要かと。

28:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>23
よくもまあそんな大嘘つけるよなw

29:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
脱税やキャピタルフライトをもっと流行らせて根底から壊れてしまえばいい

30:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>25
そうなるだろ、GPIFは、民間企業だし 日銀も同じだ!!
法的立場を規定されているのが現状!!
全て法的な物が解除されれば何時倒産してもおかしく無い
そうなれば国が税金は投入しないだろう、

いわば、現時点でろうそくの火がゆらいで居るという状態だろう、
台風来れば、ウクライナの状態になれば
日銀消滅もGPIF蒸発もあり得る!!

31:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いや徐々にインフレになっていくんだよ
今は財政検証で75歳まで男性の半分が働く試算で
4%成長すれば大丈夫だが
これから経済が悪化していくたびにインフレ率が上がっていくことになる
6%や7%になって年金だけでは食べていけなくなるだけ

32:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
税と年金の一体改革やあ!とか言って消費税を上げたような気がするけど
いつの間にか与野党ともに言わなくなってるのが悪質すぎるわ

33:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
原資あるうちにBIに移行しとかないとな
全員間に合わなくなる

34:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
物価に連動させろや
本来もっと高くていいはずだろう

35:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
死ぬ直前までバイトか

36:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
共済から出せよ
あと高齢者の社会保険負担率上げろ

37:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ちゃんと氷河期を育てておけば空き家問題も氷河期が新しい家を建てて住み
年金ももっと長く続いただろう
これから日本経済は急速に終わっていくよ

38:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
健康保健と同じで酷いな。
全ての皺寄せはサラリーマンがかぶる

39:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
サラリーマンからもっと労働力も資金も徴収しろよ どうせ何も出来ないし酒飲み推進しとけばすぐ忘れるよ

40:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
生活保護未満のお小遣いすらまともに維持できない無能厚労省

41:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民年金の保険料すら払えない経済にしやがって、
しかも、自国通貨建て政府債務で破綻するーとマスコミを使って嘘を垂れ流し、
もうね、後戻りできないところまで、日本は沈んでしまったわ。
働いても働いても満足な所得が得られないことから、労働を放棄する日本人が増えて、
能力のあるものから日本を捨てるようになって、
日本国内から供給力が消えることで、日銀券は紙切れ、ハイパーの日が来るまで、あと少しかな。

42:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:14:29.23 XWezmWto.net
>>5
つか、インフレ前提の制度なら、ちゃんとインフレの起こし方も制度設計時に考えとけよ。

43:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:14:55.72 gJwulaR3.net
>>32
次に言い出した時は、消費税が一気に大増税されることになるのかw
冗談抜きで、一気に25%超へ上げないとならないのかもしれないな
もちろん財務省も経団連も大喜びするんだろうけど

44:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:15:43.97 m50uqsdf.net
>>39
アル中タバコは評判が悪いので薬と砂糖と小麦粉と人工甘味料中毒にしましたなう

45:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:16:11.45 XWezmWto.net
>>10
これまで払った分を返金してくれるならありだな。

46:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:19:05.98 t1PCCzTp.net
倍でも借家だとどうかってぐらい低すぎるのにそれの維持がって
建前として現役世代の負担に依存する方式は破綻してるだろ

47:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:22:24.27 qSuXar7R.net
払った奴に返せよ
足らないなら減らせ

48:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:27:14.27 Ysx4iyZn.net
>>39
そうだな
ついでにニートも強制労働させよう

49:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:28:05.13 8YVNJ+hi.net
あーあ

50:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:28:18.64 MGOjrV54.net
こんなん猛反発食らうだろ
生活保護より安いなら生活保護の予算から捻出すりゃいいだろ

51:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:29:29.28 GwbVzT9E.net
企業がパートやバイトを使って、既存の社員を維持すれば
こういう末路になるのは、何となく見えてたけどな

52:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:31:12.01 XoaQ/xCs.net
BI全員一律7万だっけ?
これでギリやろうな65歳スタートで
預貯金で贅沢すれば良い

53:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:44:58.41 wtJq+F3t.net
>>24
その昔、消費税にはシロアリがたかるから消費増税は絶対にやりませんと謳った政党に投票しました。

54:名刺は切らしておりまして
22/09/28 12:59:54.52 ulhEzwi8.net
>>3
年金は一元化を含めた根本的な建て直しが必要だよな

55:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:08:47.66 xkKbWCTz.net
ネオナチ捕獲
スレリンク(police板)

56:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:11:32.35 a1Dc0oSj.net
とことん働いたら負けを実践してるよ
ほんと良かったわ

57:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:17:48.83 f/oswMHQ.net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
年金は危ないから貯蓄金融商品という手口は詐欺商法。
年金より金融機関の商品の方が余程ハイリスクだからな。
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる(尚、現状の所得代替率は63%)。
.
早死にした者から長生きしている者への資金移転、これが年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
.
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今は大きな誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられないので、年金制度は政争の具にできないというのが世界各国での常識。
なのにことある毎に大騒ぎして政局化しようとする日本の野党とマスゴミは異常すぎる。
 

58:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:23:58.20 nZpT4Ps9.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
URLリンク(twitter.com)
データーも改ざんされている
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
(deleted an unsolicited ad)

59:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:25:09.21 8KD7xBP5.net
>>10
既に2000万取られてる現役だが、このままあと2000万取られるよりも、返ってこなくても良いから今すぐ廃止でも良い。
俺よりもっと下の世代は1000万ぶん盗られてあと3000万盗られる予定のヤツらとかだろうから今すぐ廃止しても良い時期にきてる。
俺たちと俺たちの5~10歳位年上の40代50代がイチバン大損こくけど、氷河期さん達が耐えてくれれば俺たちは助かる。
氷河期さん達はある程度税金で補助してあげればいいと思うよ
30代後半の俺たちがぶん盗られた分は、いま65以上のジジババに渡すのではなく、氷河期さん達の補助に当ててあげてくれよ。

60:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:26:55.58 8KD7xBP5.net
>>58
そんな大悪党、見つけだして殺せばいいじゃん。
国家反逆罪及び国家転覆罪だよ。
年金なんて、毎月毎月家に強盗が上がりこんできているのと同じだ。
毎月毎月、反社会的勢力にみかじめ料取られてるのと同じだ。
今すぐ廃止しろ!!

61:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:35:39.45 cwzYtJob.net
一元化するしかないのわかってるだろうにw

62:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:36:41.40 6OleV9zJ.net
さっきTwitterで知った
このゴミ政府本当にさぁ

63:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:37:11.77 8KD7xBP5.net
>>41
超大手企業に務め、1級資格幾つか持っていてその業種の実務経験が豊富で高技能スキルの俺は、これから2年かけて更に高難度の有効な資格をあと2つ取る。
機械産業の分野なので更にほかの資格と組みあわせてこの分野を極めて独立するつもりだよ。
英語も多少は出来るから、
これからおかしな増税があったり、独身税やらアホみたいな税が加速したら日本を見限れるように準備を進めているところ。
日本人、目覚めろ。日本人、備えろ。
自分の業種の実務経験スキルを極めて、高難度の資格を取得しろ!!国家が消えようと、何があっても自分の力で生きていける力を蓄えろ!!モノがある、今のうちにだ!!

64:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:46:11.90 FDXJWc0E.net
外国籍のナマポ廃止にして財源確保

65:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:50:18.17 fdyo1C2w.net
あれ。
今よりも減るのか・・・
高い保険料払わされているのになぁ。

66:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:53:59.27 XP6FKT9F.net
>>62
ま、しかし、こんなゴミカス国家なのに新国家樹立運動を起こさない日本人もどうなんだと。
献花してる場合じゃねーだろになw

67:名刺は切らしておりまして
22/09/28 13:57:26.00 Bv5GUTP3.net
自民党に投票するからこんなことになるんだよ

68:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:00:22.83 GwbVzT9E.net
>>60
その悪党を見つけ出すのに、元総理大臣の射殺とか起きないと
事が始まらない国だからな
どうせまた誰か殺されるんだろ、
悪を見つけ出すのに到達できない理由が、安部の事件でよく分かったし

69:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:00:47.56 G9RxapaU.net
もう弱肉強食でええやろ?
文句が有るなら人生の勝者になればええだけ。
年金、生ポ廃止甘えんなよ?

70:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:01:31.13 E5H1YT38.net
日銀がマイナス金利政策なのに、物価が上がるなんて考えてなかった。
まさに、異次元

71:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:09:06.22 tJWjxaek.net
今7万弱なのにそこから5万まで減少
国会議員と官僚はこの金額で生活してみろや

72:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:14:27.04 SPM7Vb9b.net
こりゃ夫婦で共済年金のヤツ以外はつらいな
最低でも夫婦で厚生年金か、旦那共済年金で妻国民年金

73:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:22:58.00 ulTkbKWZ.net
厚生年金って、本来表現すべき意味が不明の用語使うのはいい加減やめたらどうかと思う

74:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:30:45.99 nCMKyJsK.net
実際物価上がっとるのに今年年金下げたからな
支持率が下がるのも当たり前

75:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:32:39.29 jo7Q821a.net
ネトウヨがアップを始めました

76:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:40:20.16 hFlM84yp.net
なんのための消費税アップだったのか。

77:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:56:39.66 NrKnCPab.net
そもそも、自国通貨が足りませんって、ありえない話なの。
金本位制はすでにやめているし、インフレ率とかに注視していれば、法律上の面倒くさい手続きがあっても、通貨は無限供給できる。
なんで、いまだに、通貨は民間から徴収するものだという異常な思考がまかり通るのかねぇ。
もうね、宗教はこわいです、カルト宗教の信者がわしゃわしゃと日本の中枢部にいて恐ろしいです。

78:名刺は切らしておりまして
22/09/28 14:56:40.97 58EW2Hzs.net
年金運用は過去最高の黒字とて何かでみたけど、それでも足らんということなのか

79:名刺は切らしておりまして
22/09/28 15:02:39.44 gJwulaR3.net
>>45
財務省「税金扱いですので、返金(還付)は一切ありません。」
とあっさり却下されそう

80:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>66
中国政府「新国家樹立の際には、我々が主導となります。そして日本を完全に中国の領土に組み込みます」

81:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>5
いや年金貰っててもナマポは貰えるよ差額分だけど

てか厚生年金じゃなくて共済年金と国民年金の統合が筋やろ
公務員ばかり優遇し過ぎやねん

82:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
GPIFの存在意義が問われる事件

83:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
厚生年金って、本来表現すべき意味が不明の用語使うのはいい加減やめたらどうかと思う

84:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>58
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴!!

年金は危ないから貯蓄金融商品という手口は詐欺商法。
年金より金融機関の商品の方が余程ハイリスクだからな。
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる(尚、現状の所得代替率は63%)。
.
早死にした者から長生きしている者への資金移転、これが年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
.
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今は大きな誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられないので、年金制度は政争の具にできないというのが世界各国での常識。
なのにことある毎に大騒ぎして政局化しようとする日本の野党とマスゴミは異常すぎる。
 

85:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金なんてどんどん減らされるのわかりきってることだろ。
だから60歳からもらえいってるのに、おまえらときたら70から貰うと得とかいって。ばかか

86:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民年金の納付額上げたり、付加年金400円を500円、1000円、1万、2万とバリエーション増やしたらエエのになあ。

87:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民年金の納付率なんて実際は対象者の4割いってないからね。
とくに沖縄とかひどいもん。もうすでに破綻状態なのよ

88:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
JALは企業年金の支払いで破綻したようなものだからな。
日本企業は、高額な企業年金を老害に支払うのに若者を犠牲にしてるんじゃないのか?

89:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>81
とっくに統合しとる

90:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>81
それをやったら、公務員が政治家のために
文書黒塗りとか資料の隠蔽とかデータの改ざんとかしてくれなくなるじゃん
その関係にどっぷり漬かった政治家は、
最初にそれを始めるということは、身を滅ぼすから出来ない

91:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>81
統合すんなら議員年金
いや、議員年金は撤廃するべきか

92:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>12
高齢者見捨てりゃ一石二鳥にも三鳥にもなる

93:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
あげ

94:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
BI受け入れた高齢者からホームに入居かな
介護経験2年以上でさらに優遇とかね

95:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民年金組は餓死しろ。自殺しろっていう政策に突き進むのかと思った。
いつまでも氷河期世代にだけ自己責任を押し付けてきたこの国だからな。
親子二代で勝手に死ね自己責任だろっていう奴らしか日本には残っていないと思ったんだがな。

意外だ。

96:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
しかし自民と統一のメンツだけのエセ国葬で安倍チョンを美化させた切り貼り動画の追悼は恥ずべき事よな、さすが失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な民主主義を根底から覆す独裁の国賊党よ
まぁこれで生前に大量の血税バラ撒きで釣れた海外のオトモダチにも愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながら、ウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた学歴詐称で百枚舌の国賊コウモリ・ホラッチョ安倍チョンのメッキにまみれた虚しいプロパガンダを伝えられたのかな w
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

97:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ふざけんなリーマンばっか負担させやがって

とっとと議員年金撤廃しろよ

98:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
だって全然選挙で負けないんだもん
そりゃやりたい放題になるよw

99:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>97
同意

100:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
5万で生活できねえよふざけるな

101:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>86
多く納付する方法として年金基金に加入するのも手かも

102:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金も健康保険もBIも社会保障は一律廃止にしようぜ
10年ほど治安が悪くなるかもしれんが金の無いヤツは死んでスッキリするやろ

103:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>102
上級が危険な目に遭うよ
ボディガードを個別に頼むとお金がかかる
社会保障でやってくれたら自分の手出しもないから楽

104:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
これによって厚生年金が下がるようなことがあれば黙ってはいられませんね

105:名刺は切らしておりまして
22/09/28 17:59:46.82 Y6TbU6rE.net
>>58
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴!!
年金は危ないから貯蓄金融商品という手口は詐欺商法。
年金より金融機関の商品の方が余程ハイリスクだからな。
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる(尚、現状の所得代替率は63%)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今は大きな誤差はなく破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられないので、年金制度は政争の具にできないというのが世界各国での常識。
なのにことある毎に大騒ぎして政局化しようとする日本の野党とマスゴミは異常すぎる。
 

106:名刺は切らしておりまして
22/09/28 18:14:09.90 Qmuw5iua.net
ここから税金引くんだろ
いくらになるんだよwwww

107:名刺は切らしておりまして
22/09/28 18:56:12.16 O7EtYhYw.net
なんか、最悪だな

108:名刺は切らしておりまして
22/09/28 19:08:11.64 pqCldeKk.net
祖父は89歳だけど
60から厚生年金貰ってる
累計だと...

109:名刺は切らしておりまして
22/09/28 19:31:30.70 +C4DJyvJ.net
>>1
日本は人口の三分の一が65歳以上の年金受給者で
未成年を含む二人で一人の老人の生活を支えているんだよ。
現役世代の負担を軽くするために
働ける老人は年齢に関係なく働かないといけないし、
働けない老人も
現役世代の負担にならないように行動していかないといけないよね。

110:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
生活保護の見直し必須だなぁ
住居の自由は剥奪して、保護村作って現物支給しかないな。

111:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>98
何とかあと3年(2025年7月まで)大規模国政選挙を完全回避する方法がないか、
政府としては色々と考えてそうだな

112:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
けーち!

113:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
高齢者は掛け金少額、貰う金額多めだったから問題だ。
やはり75歳以上は医療費控除を無くして全額自費、早く死んでもらおう。

114:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
自営はバブルのときはぶりがよかった
保証が少ない分そこのコントロールは自分でするもの
今きついとか言われてもあなた当時遊んでたでしょと
その金ためてればよかったんじゃないのと

115:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
軽く計算してみたら、厚生年金で会社負担も含めると国民年金に対して10倍近く払わされてるんですが…。これ相当おかしくない??

116:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
エリートさんたちばかりの筈なのに何で破綻してるのが分からないの?

117:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
明らかに破綻してる年金制度は即刻廃止して、税による社会保障と個人積立に移行させないと事態はますます悪化するだけだと思う。

118:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
そういや悪の権化の議員年金はどうなったんだっけ?

119:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>114
でも貯めてたら、老人は金を使わないから景気が悪いとか
言われる現代だからな

120:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>110
生活保護なんて社会保障費全体から見たらちっぽけな額だよ
年金に5割、医療に3割、これだけで合計約8割使ってて残りの2割が福祉に充てられてる中の一部に過ぎないんだから

121:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
クソ自民め

122:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
たまに選挙で負けないとそりゃ真面目に働かんわな
真剣さが足りん

123:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
クソザマア
しかしアホリーマンや若者はなんで自民党なんて支持しとんだろな
若いうちは取られるし、老後は真っ先に死にそうなんだけどマゾなのか?

124:名刺は切らしておりまして
22/09/28 23:20:01.17 ifNaKz79.net
>>1
ヒロユキ
「馬鹿らしいので生活保護に切り替えました、ハイ正解」

125:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>66
日本より中国の方が直近に革命起こりそうだね。

126:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>117
氷河期世代より下に対して、見事に年金制度だけ廃止されることになりそうだな
今まで払った分は1円も戻ってこないのとセットでw

127:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
20年後は年金半分になるしなあ。
何を今さらだな。
厚生年金も半分にカットだろう。

128:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
安楽死認めれば年金、介護、医療費問題すべて解決なんだけどな。

129:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
年金は破綻しません
就業者が増えているからです

【ベストセラー】「知らないと損する年金の真実 - 2022年「新年金制度」対応」を
世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
URLリンク(www.youtube.com)

130:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>128
今の日本の高齢者はよほど苦しい難病にかからない限り
絶対に安楽死なんて選ばないと思う
老後はまさに地上の楽園だもの

子育て世帯はここ20年で絶望的に税負担が増えたから
一家で安楽死希望する人で溢れかえるだろうけど

131:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>11
へ?安倍政権から雇用は上がってるだろ
民主党時代の事はもう忘れた?
俺は民主党時代は不景気で全然駄目だったとジジイになっても語るよ

132:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
義務を果たさないでぬくぬくしているのが多くなりすぎた
淘汰されるべき期間をすぎてまで面倒みすぎ

障害者とか在日とか

133:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いらないから返せ

134:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

135:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
自堕落なフリーランスの為に何故我々真面目なサラリーマンが懐を痛めなきゃいけないのか

136:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんでこれがビジネスニュースなん?
年金でビジネスしてるやつらの情報かよ

137:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>136
経営者からするとガクブルもんなんだよ
厚生年金の料率を上げるぞって言われてるもんだからな

138:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんでこれがビジネスニュースなん?
年金でビジネスしてるやつらの情報かよ

139:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>113
結局は全てがそこに行き着く。
これまでの高齢者が払った保険料以上にもらい過ぎているから破綻するんだよ。

払い過ぎた額が既に数百兆円、下手すりゃ1000兆円超えてる。

140:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
厚生年金を払ってる人に対する実質増税 負担だけ重くして貰える金額が減る まじめに働くことがばからしくなる

141:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんで払ってない人に払った人が穴埋めしないといけないんだよ。。。支給額下げたらいいだろ。訳のわからんことするな!

142:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
安楽死を無料で国がやってくれるなら年金廃止でええんやで。

143:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>131
そもそもリーマンショックからリバウンドで
ゆるやかだけど民主党政権時から戻りに入ってる
俺みたいに麻生政権(リーマンショック)のときにリストラされてない仕事の人間で
東日本大震災の直接被害無し地域在住だと何も変わらん

144:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国会議員年金で穴埋めすればいいと思うよ

145:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
生活保護費は一般財源で公務員の給料と一緒

要するに自分の不始末を全員で尻拭いさせる話

146:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
足りない分は生活保護からもらえばいいんじゃね?

147:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>17
アパート代で消えちゃうよね

148:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>146
生活保護者の約65%が殆どが単身世帯の65歳以上の高齢者だからまぁ間違っては無い言い分だな

149:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>53
その昔?

何言ってるんだよ。カス。
年金の改正が一回だけとでも思ってるのかよ知恵遅れ。

150:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
せや!年金に税金かけたろ!

151:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>17
もともと国民年金は生活費を賄うためのものではない
収めている金額も少ない

152:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
公務員の年金とか他に取れそうなとこあるのでは?
月60万ぐらい貰ってる人おるやん

153:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>152
調整が面倒だから誰も手を付けないよ

154:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>24
反対してる政党
もっと酷いことやるから話にならんのよ

155:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
物価が30%上がって年金維持だ、感謝しろってドヤ顔されてもwww

156:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>152
他人のかねをつかえというのなら、まずあなたの金を差し出しなさい

157:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
度々言われるBIだけど物価スライド無しでやりそう

158:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>155
どこで30あがったん?

159:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ポンジスキームなんて御破算にしろよ

160:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
公務員は国民年金への加入ってことでいいんじゃないの

161:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

162:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>152
公務員の共済年金も成り立たないから、厚生年金と合体したで。

163:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
保険料だけでやっていけない時点でとっくに破綻してるんだけどな。
普通にやると保険料が毎年上がって払える奴が激減するから
税金突っ込んで保険料を据え置きにして維持してるだけだし。

164:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
まぁ要するに歳とって働けなって税金納められなくなったら死ねってことだな

165:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
5万円維持ってなんだよ
飢え死にするじゃねぇか

166:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
サラリーマン、頑張って年金を維持して!

167:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金払わずナマポが一番 賢い

168:名刺は切らしておりまして
22/09/29 16:25:10.31 DoK4l802.net
ナマポを食い荒らす在日をどうにかせんと

169:名刺は切らしておりまして
22/09/29 17:09:10.78 piWGwmep.net
年金2000マンくらい納めたな
返してもらった方がいいな

170:名刺は切らしておりまして
22/09/29 17:25:59.14 AY1qp9bs.net
今、年金をもらってます。
手取りで約20万円。メチャクチャ助かります。
独り暮らし。

171:名刺は切らしておりまして
22/09/29 18:08:43.88 X9R4Nd7s.net
厚生年金で埋め合わせとは???

172:名刺は切らしておりまして
22/09/29 18:30:01.05 /Ktrm9UD.net
埋め合わせってみんなで貧しくなろうってことじゃね?
高みの見物は許さねーってやつ

173:名刺は切らしておりまして
22/09/29 18:53:25.38 9ECj5ODY.net
>>11
非正規の郵便配達員だけど国民年金じゃなくて厚生年金やぞ
この10月からは非正規も協会けんぽから日本郵政共済組合になる

174:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:00:03.43 oVqM6Odd.net
5万…家建てたり買ってなかったら死ねるな

175:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:03:28.79 DoK4l802.net
>>174
災害一発!! メンテどうする?

176:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:09:48.21 mtp5Ickc.net
議員年金は例外ですから

177:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:32:36.14 DoK4l802.net
>>176
民間を絞め上げても結局自分の首を絞めることになる

178:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:38:00.29 mE+UvqJj.net
共済年金と国民年金にたかられてて草

179:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:39:41.69 w+TlZszT.net
もう年金制度は廃止しようよ
これほど無駄なものはない

180:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:46:44.01 ctCfIm+a.net
政府が通貨発行してじゃんじゃん年金支給額増やせよ
なんのための政府なんだよこの朝鮮カルト政権は全く政府の役割がわかってないみたいだ

181:名刺は切らしておりまして
22/09/29 19:55:23.84 iTxn2tbq.net
厚生年金受給者は基礎年金廃止しろよ

182:名刺は切らしておりまして
22/09/29 20:13:17.05 +yEpSHKS.net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

183:名刺は切らしておりまして
22/09/29 20:25:35.84 5P4nevGM.net
>>103
それ以前にもしそんな時代になったら銃すら持てない日本じゃボディガードやりたがる奴なんか居ないでしょ
素手で山上みたいな奴何人も相手にしなきゃならないんだから

184:名刺は切らしておりまして
22/09/29 20:29:47.95 xO/9dGrZ.net
年金は破綻しないとか言い出した言葉遊びのゴミどもは地獄に落ちろ
強制加入のポンジだから支払いは止まらないが生活できない額なら破綻だろうが

185:名刺は切らしておりまして
22/09/29 20:35:52.65 EEsVUu98.net
>>182
日本の年金は積立式ではなく現役世代の保険料で高齢者の年金を支える賦課式だってことを忘れてないか?
さらに最悪なことに日本は世界最悪の少子高齢化社会。
少子化対策もせずに年金の抜本改革もしないからこんなことになってるんだよ。
てか、今まで賦課式なのをいいことに高齢者に年金を払いすぎたのも悪い。

186:名刺は切らしておりまして
22/09/29 21:06:15.49 HkmP/I/g.net
>>182 所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%
前提が大間違い。

187:名刺は切らしておりまして
22/09/29 21:07:04.19 HkmP/I/g.net
国民年金を累進性にすれば解決。
定額なのがおかしい。

188:名刺は切らしておりまして
22/09/29 21:21:22.58 2seXxXIk.net
年金とナマポの差は?
老後はナマポもらえばオッケー?
子供に面倒見てもらえないって嘘ついて
貯金は現金にして隠しておくと
あと、なんか準備いる?

189:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>>165
ベーシックインカムで年間五万円統一やろ。
あとは国がもらう。

190:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんか終わってんな
5万じゃ生活出来ないから年金制度廃止しろ
ナマポが増加するからフードスタンプでも作れ

191:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
全員で貧乏になるな

192:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
どの段階で一気に「氷河期世代以下へは年金を一切支給しない」と政府として宣言することになるんだろうな
もちろん、今までに払った年金は1円も戻ってこないってのも当然のお約束で

年金制度と生活保護を完全に廃止した上での大増税、今の政府なら本当にやりかねない

193:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民総貧困 国民総山神

194:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
俺は得する側だからいいけど、よくこんな補填を許してるよな

195:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
払ってもねぇのに毎月年金全額支給されて
何もせず暇そうにしてブクブク太ってるうんこ製造業の3号ババアどもの年金すべて打ち切って
今まで受給したぶん利息付きで返金させろよ

196:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ていうかさっさと消えろよ団塊年寄りは

197:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
団塊が日本の全てにおいて発展のボトルネックになってる

198:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんで汚らしい暇人の老害撒き散らすゾンビどものために大金を毎月毎月払わにゃならんのや
それなら自分で積み立てたほうが100倍マシや

199:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年寄りは腐るほど預貯金持ってるんだろ
切り崩して生きさせればいいだろ
タンス預金も減って経済も回って年金も新しく制度設計し直しやすくなるしウィンウィンだろ

200:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>79
正式名称「年金税」だからな
仮に還付するにしてもいつぞやの田口某みたいに「手元に残ってないんで無理でーす」で終わり

201:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんで年取る程医療費の負担が減るんだよ?
歳行く程故障箇所出てくるんだから逆に上げろよバカ

90過ぎたら負担額十割でいいだろ

202:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
あいつら毎日病院いって受信してるからな
喫茶店感覚で待合室で汚い浮浪者みたいなジジイやババアが大声でケタケタ笑いながら喋ってる

203:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>200
数千万円払って「1円も戻ってこない」って合法的な形でなされたら、ある意味究極の税金だな

204:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ハイパーインフレになれば全部紙屑

205:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金てさ、払った分よりもらえない決まりあるんだろうな

206:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>198

あんたもゾンビになるんだからさ

207:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>196
お前さん大丈夫?

年寄りなれるの?

208:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>185

てんで反論になってねーぞバカ
モデルなりメカニズムなりで説明しろよ
計量センスすらゼロの経済音痴バカ

>>186

理解しやすいように50%にしてるだけで、現在は63%だって書いてるだろ
この超絶バカwww
つたく行間でなく字面そのものも読めねーのか?
じゃあ何%なんだよ??

209:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

210:名刺は切らしておりまして
22/10/01 12:58:05.80 UapYuWq/.net
同じ日本国民
皆運命共同体だ
協力し合おう
ゴチw

211:名刺は切らしておりまして
22/10/01 13:03:23.43 i4oGAPx2.net
もう破綻は目に見えてるのに
こいつら揃って馬鹿だろ

212:名刺は切らしておりまして
22/10/01 14:29:09.24 YsNMi7iM.net
現役時代に頑張って働いて稼ぐより
死ぬときまで、医療費のかからない
健康な体を温存できるような働き方のほうが重要だな
俺はもうダメだけど

213:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もう残高は統一教会に寄進でチャラでええんちゃうか?

214:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国民年金も3~4万くらいまで引き上げが必要やろ

215:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
朝まで生テレビみてほとんどジジイだけの集団がこの国を憂いているのをみてゾッとした。

216:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
女ほんこんに謝れ

217:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>215
少子高齢化の影響が、特にここ数年で急激に顕著になってきたのは強く実感してる
社会全体の衰えにも直結しているとなるとなぁ

218:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
で、年金もらうまで生きて何を為すのか?
そこをよく考えてもらいたい

219:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金を貰う年齢になる直前に安楽死って方向へ持って行ければ、政府としてはベスト(支払わずに済むから)、
ってことには決してならないからなぁ

220:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金少なく掛け持ち、重労働でけが…高齢者の労働110番、相談続々 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

221:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
これ10年以内に5万円になるのか?

222:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない

財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や寝たきりで要介護の方は勿論、60歳以上で前科の無い希望者に、
国は無料で安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』と主張する人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、60歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
ほとんど居ないはず
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外
安楽死を望まない方は、役所や弁護士に届け出を出しておけばいい
動画サイトに、その旨を顔出しして表明しておけばいい

少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有る
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことができなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている
まずは政官民の癒着を断ち切るべき

223:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い
テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・
そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか
限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず
生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考える方が建設的
当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず
死は決して負けでは無い

224:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
> 厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせ
そもそも上乗せ部分は企業運用なんだから国庫が負担する必要なんて無い
公務員の旧共済年金や職域加算部分を手厚くするから年金の基本を忘れる
年金は国民年金のみ、もっと欲しければ個人運用
みたいな形にすれば政を担う人間も国民年金だけで生活が出来るシステムを構築するだろうよ
良い例が3号問題。担う人間の奥さん連中は3号ばっかり

225:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
な ん で ぇ !
公務員の「共済」から穴埋めしねえんだよ!
厚生年金会館なんて頼みもしない箱物作って置いて勝手に厚生年金から取って置いて、共済からも取れよ、共済からも!

226:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ベーシックインカムより低い。もうあかん。事実上の年金破綻。

227:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
日本終了が近づいてるのを感じる今日この頃ですね

228:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
金が足りないなら3号廃止したら良いじゃん
パートの収入の壁作って色々支障が出てるし、廃止したらそれらも解決する

229:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
日本の年金は賦課方式だから理屈上破綻することは無い
ただ、3号とかは不平等だし厚生年金を払ってもいない自営業者の年金にまわすのも不公平だろう

個人的な意見として確定拠出年金に一本化して全部自己責任にしてしまえと思っているが移行に半世紀はかかるだろうし、理屈も分かってないのにごねる人が大勢いる中で断行する政治家はいないだろう

230:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
URLリンク(twitter.com)
データーも改ざんされている
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
(deleted an unsolicited ad)

231:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
しかも90歳にならないと受け取れない。

232:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
毎月2万近く支払って毎月5万供給されるならものすごくお得じゃん

233:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
こうなることが分かってたのに、早い段階で何もしなかったのだから
なるようにしかならないな
山上みたいな掃除屋の老人が出てくるだけ

234:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
老後は一種の病気だと考えられていた。
年金は保険の一種だからもらわずに済めばそのほうがいいという考え方。
早死に万歳という仕組み。

235:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ねんきん定期便見る限り今のところ6万円/月でお知らせ来てるんだけどなあ。
これ以上減らされるんなら年金掛け金払うのやめるわ。

236:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
全然経済成長できない無能に権力を与え続けた末路
選んだ自業自得です
諦めましょう

237:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
やっぱ一生未納でナマポコースが一番なんだな

238:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金がろくに払えなくなったときに生活保護がちゃんと機能してるといいね

239:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>226
ベーカムをいくら払うかは国が決める制度次第、確か維新が7万でケケ中が5万とか主張してたな

240:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

241:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
はあフザケンナ
払ってる側が減らされなきゃなんねーんたよ!!
じぶんの老後のために。とか言って老後の不安アオって金集めといてさ、ずけー詐欺られた気分だわ!これが統一自民のやりかたか!

242:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>227
名実ともに国家としての日本が終わるのは、一体いつ頃になるんだろう
ええ、その時には「中華人民共和国 日本省」(但し北海道はロシア領、竹島は韓国領)として
完全に中国の一部として取り込まれていることでしょうw

243:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>217
いろんなとこでの絵面が萎えるんだよね、高齢者ばっかりで

244:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
会社勤めの人は激怒する案件。
厚生年金は会社は折半する事が前提で給与水準決めてる。折半するための原資は結局、労働者の賃金。それを簒奪される訳だが。

245:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
厚生年金は高くても保障はそれ相応だったから許してたけど
これからは国民年金野郎の扶養まですることになるのか

246:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>27
公務員の加入する共済年金は厚生年金と統合されただろ

247:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
65歳からの支給待ちだが身体の変調に苦しんでいる
東洋医学では男は8の倍数、女は7の倍数らしい
支給前に死ぬ者もいるだろう
この国のよく出来たシステムだ

248:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
爺っちゃん!!
年金なんて日銀が円を刷ればいくらでも出てくるって言ってたじゃんよ。
なんで俺たちの財布から・・・

249:名刺は切らしておりまして
22/10/03 06:55:16.31 eN4Cbih1.net
>>244
その折半分は国に没収されているんだぞ

250:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
消費税10%は何に使っているの?
年金に充当しようぜ!

251:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
今でも社会保障費の使い道の半分は年金、残りの半分のうち3割が医療で2割が福祉
まぁ生活保護に使ってる金の半分は医療費だからそれを含めると医療費の割合はもう少し高くなるけど

252:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
そもそも今の年金支払い原資の1/2は税金だが

253:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もうベーシックインカムでいいよ

254:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
べーカムは社会保障費無くしてそれを原資に国民に金配る制度で弱者切り捨て、姥捨山復活な制度
日本国籍を有する者のみに配る、ってんならまだマシだが日本在住の者に配るとなったら
中国人とかが大量に渡ってきて貪り尽くされる生活保護よりも厄介な制度

255:名刺は切らしておりまして
22/10/03 19:17:21.96 WNr5Zj/g.net
共済年金は聖域です

256:名刺は切らしておりまして
22/10/03 19:28:45.20 r6HPagY4.net
聖域なのは議員年金だな
共済年金は消えた

257:名刺は切らしておりまして
22/10/03 19:50:47.91 HpaaKrg4.net
>>63
現業系の資格なんかいくらとったって、業務独占資格の弁護士や公認会計士には叶わないだろ。具体的にお前が言ってる資格名を上げてみろよ。

258:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金者の7割が生活保護になるんじゃないか?

259:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
皆で等しく貧しくなる政策だから議員年金からも原資を差し出さないと趣旨に合わないな

260:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
オレの将来は厚生年金と合わせて月15万円位か
生活保護と変わらんな

261:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 

262:名刺は切らしておりまして
22/10/04 19:20:52.95 NRv4xXRE.net
俺の年金も社畜が補填してくれるのか
もっと貰ってやってもいいぞ

263:名刺は切らしておりまして
22/10/04 20:41:32.32 hhEW3ObK.net
「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど"内臓脂肪"は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
URLリンク(president.jp)
アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
URLリンク(vitabrid.co.jp)

264:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
年金があてにならないからと貯金したら金利はほぼゼロ。
さらに円安・物価高で円の価値激減。
それじゃあと株や投信にと思ったら1億の壁といいながら一律金融所得課税増税しそうな雰囲気。
idecoも信用できんな60過ぎて貰う時になったらなんだかんだで税金取られそう。
とにかく政府は自分たちが失敗するたび国民の財布を当てにしてくる

265:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
泥棒じゃねえか

266:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
今よりも減っても
5万円は維持したいという話か

267:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんか各省庁、「今の首相頭悪そうだから、こうしなきゃ破綻します、法案通してください、って言ったら通してくれるぞ。きっと」と考えてるようだ

268:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
おいおい、月6万4千円貰えるんじゃなかったのかい?

269:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
生活保護より酷くね?
5万で生きられるのは
健康で持ち家、自給自足できる庭付きの上級国民じゃね?

270:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
国葬やら日本会議やらモリカケやらでは大騒ぎしたくせに、なんでこのニュースで大騒ぎにならないのだろう?
これこそ理不尽の極みだろ

271:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
氷河期には年金払わないだと!?
ならこうするまでよ!!

生活保護「隠れ負債33兆円」の衝撃、氷河期世代が高齢者に突入で【独自試算】

URLリンク(diamond.jp)

272:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
種まき用の種もみ食い散らかして物見遊山だ。ガキつくったぐれえでドヤ顔だ。
自業自得としか言いようがない。どうせこのひりだされたガキどもも俺たちのせいにするんだろうけど
知るかボケ。お前らのパパママが楽してる間ずっとこちとら休みなしで強制労働させられ続けて日本社会を支えてやってきたんだ。
俺たちはお前らを守ったがお前らは親子二代で高所から九会もしない石礫なげつけてただけ。

ざまあみろ。

273:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
初歩的なことでスマソ
教えてくらさい

自分はサラリーマンで給与明細を見ると厚生年金が天引きされています

でも年金制度は二階建てで、サラリーマンは国民年金も厚生年金も両方払ってると聞きました

給与明細では、国民年金は記載がないだけで厚生年金にまとめられているのでしょうか?

だとしたら国民年金分も労使折半になっているのでしょうか?

274:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
岸田の公約「令和の所得倍増計画」とは何だったのか

275:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
5万円なぁ、数年前と比べたら今の価値は3万5千円分ぐらいしかないけどな
もうすぐ3万円ぐらいの価値になる(160円/$)

276:名刺は切らしておりまして
22/10/15 10:06:49.65 JyGa5UTe.net
国民年金てめちゃオトクなんだよなあ
掛け金自由にすればいいのに
掛金3倍払うから3倍支給してほしい

277:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>276
つ年金基金

278:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>276
それに比べて厚生年金なんて確実に払い損だからな
なんとかしてくれ

279:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>277
サラリーマンは入れないからなぁ

280:他県民
[ここ壊れてます] .net
個人事業主の何とか金払うから年金免除してほしい

281:他県民
[ここ壊れてます] .net
>>276

早ジニでもお得?

282:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
そもそも国民年金保険料を安く設定しすぎたんだろうな
そのツケが今になって重荷になってるんだわ

283:名刺は切らしておりまして
22/10/17 22:34:11.29 7Mpd+Qtx.net
どらごんあげこいや

284:名刺は切らしておりまして
22/10/18 22:46:06.24 tr4lNGRL.net
5万を死守しても4万になってもナマポ対象だから
な~んの心配も要らないから(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch