【EC】Amazon、処方薬ネット販売に参入 中小薬局と患者仲介 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【EC】Amazon、処方薬ネット販売に参入 中小薬局と患者仲介 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch148:名刺は切らしておりまして
22/09/08 16:28:29.33 3CumAul2.net
>>4
大体、病院の側に薬局有るからそこに行く。
家の近くにも薬局有るけど、リモート診療でもしなきゃ家の近くの薬局には行かない。
病院の側の薬局より手数料高いし。

149:名刺は切らしておりまして
22/09/08 16:37:43.94 3CumAul2.net
>>55
都心部なら大抵の病院の側に調剤薬局有るだろ。
何ならドラッグストアにも調剤薬局有る店有るだろ。

150:名刺は切らしておりまして
22/09/08 16:52:23.99 3CumAul2.net
処方箋スマホのカメラで写してAmazonに送って、カードかpaypayかポイントかギフト券チャージで払うのか?
薬局から宅配便で届くのか?
病院の側の薬局で良いだろ。
地方なら良いかも知れないが。
医者が居ても、薬局なきゃ駄目だし。
その地方の小さな病院のクスリのストックも限界有るし。
でも、今の年寄りのスマホの操作がどうなのか?
今、若い人が年寄りなったら操作出来るがな。
今の年寄りはFAXの方が有益だろ。

151:名刺は切らしておりまして
22/09/08 16:55:56.14 3CumAul2.net
>>139
理想だけど、なかなかそうならない。
結局数値や病状悪けりゃ病院に呼び出しだけどな。
触診しないと分からない場合が多いし。

152:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
飲み放題はありますか?

153:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:27:33.27 y06CWueb.net
>>27
いやこの処方はアウトでしょって場合があって
薬剤師が病院に電話する事がまれにあるんだよ
院内処方排除を基本とする制度になったのは
医者が薬代で儲けるのを止めるのと薬剤師が医師にモノを言いやすくするため

154:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:34:21.32 y06CWueb.net
>>138
品揃えの問題がある
風邪引いた掃除機かけてたらぎっくり腰になっただけなら何処の調剤薬局でも問題ない
寝てるだけではどうにもならない病気を抱えている人間への処方となると薬局に在庫がなく数日後に取りに来いと言われる場合がある
医者に行った事も含めて完全に無駄足
Amazonはそこを突けば日本でも商売になると踏んだのてまはないかな

155:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:35:57.65 SmFP0i2F.net
そのうちamazonオンライン診療

156:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:44:39.11 axH6vmye.net
でもその日のうちに手に入らないよね

157:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:51:06.41 /JQ9Jy5O.net
>>138
風邪インフルみたいな単発の薬ならそうかもしれんが、高血圧とか高血糖値とか定期的に飲み続けるような薬なんかはオンラインで十分。調剤薬局需要もだいたい後者なんじゃないの?

158:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:45:09.68 MWOh0n3L.net
いや、具合悪いんだから
すぐに速攻で薬飲まんといかんだろ
1日2日待ってくれって
痛みとかあったら無理だし
遅配とかあったら死ぬ可能性もある

159:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:15:50.12 bDBx8oHV.net
薬剤師にチャットで質問できるようにしてほしい。あと薬の追加処方もzoomみたいので診察してすぐ出せるようにしてほしい。
amazonだったらやれそうだから。

160:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:47:31.09 ZYbWvG8S.net
バイアグラはネット検診で送られてくるよね

161:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:38:08.33 zfZT8aNB.net
楽天ロリ谷も追随するだろう

162:名刺は切らしておりまして
22/10/24 16:05:59.66 MAxN977+.net
>>18
だからデジタル処方箋の解禁に合わせて上陸するんだろ
Amazonが勝算も無いのに動くかよ
薬局のビジネスは規制に守られて、病院前の土地を確保できれば儲かる仕組み
大手チェーンの社長が高額の報酬をもらっていたり、競争の働かない業界で既得権益に群がって腐敗が酷かった
規制緩和や外資の上陸でもないと、今のどうしようもない構造のまま変わらないから、良い機会だと思う

163:名刺は切らしておりまして
22/10/25 02:55:33.71 Fp6vkPID.net
>>26
雇用の受け皿になってる側面も有るからな
Amazonにゴッソリ持って行かれるのもどうかと思う

164:名刺は切らしておりまして
22/11/05 18:00:53.09 17HMi5Af.net
調剤薬局とかいうゴミゴロ全員しねえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コイツラだけは消えていい連中のひとつ

165:名刺は切らしておりまして
22/11/05 21:01:49.12 JgmxA3ia.net
デジタルデータでモノ売って運ぶって仕事は全部成り代わるやろなぁ

166:名刺は切らしておりまして
22/11/12 11:28:43.01 uei/fpIB.net
>>23
薬剤師採用してる

167:名刺は切らしておりまして
22/11/15 23:31:04.15 0iDXXv/x.net
処方箋じゃないけど夜ドラッグストアに行ってもロキソプロフェン買えないから、アマゾンで買ったわ
本人の申告だけで話が進む殆ど無意味な制限…
バーコードとかで飲み合わせ判定出来るようにしてくれんかな

168:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch