【科学】自然科学分野の引用論文数 日本は過去最低の12位に後退 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【科学】自然科学分野の引用論文数 日本は過去最低の12位に後退 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch1:田杉山脈 ★
[ここ壊れてます] .net
自然科学の分野で、おととしまでの3年間に発表され引用が多かった論文の数を各国で比較したところ、日本は過去最低の12位に後退し、初めてトップ10から陥落しました。

調査したのは文部科学省の科学技術・学術政策研究所で、おととしまでの3年間に世界で発表された生物学や物理学など自然科学の22分野の論文を国や地域ごとに分析しました。

論文の引用回数は「質」の高さの指標とされ、各研究分野で上位10%に入った論文の数は、おととしまでの3年間の平均で日本は3780本と前回からわずかに増えたものの、韓国などに抜かれ10位から12位に後退。

1981年にデータを取り始めて以降、初めてトップ10から陥落しました。

また、論文の総数でみると、同じく3年間の平均で6万7688本で、前回から1つ順位を落とし5位に後退しました。

文部科学省は、自然科学の分野で日本の存在感が低下しているとしたうえで、要因として、ここ20年で国内の大学の研究開発費が主要国に比べ伸びていないこと、研究時間の確保が難しいことを挙げています。

加えて高い専門性を持ち、大学などで研究の担い手となる博士号取得者の数が、アメリカや中国、韓国でこの20年ほどで倍増した一方、日本では減少傾向が続いているとしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

134:名刺は切らしておりまして
22/09/14 10:01:43.20 pmmD8/vj.net
>>132
実際問題としては
学部卒で海外の大学院に入れる英語力の持主はほとんどいない
東大くらいだと昔からちょこちょこいるし最近は数増えてるけど
日本の平均的な(大学院進学にはお話にならない)レベルの学生でも
大学院で英語の論文たくさん読まされてるうちに英語力ついてくるし
ポスドクで海外行く分には、専門分野の会話さえできればいいから
大学院から行くよりずっとハードル低い

135:名刺は切らしておりまして
22/09/14 10:02:14.09 V6f2/ckm.net
Sイヒ
C急
Яげ
A!
M
B
L
E  09/14 10時02壺

136:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>134
でも日本で研究能力激低のまま歳を重ねるのは良くないよ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch