【通信】楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス [田杉山脈★]at BIZPLUS
【通信】楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch250:名刺は切らしておりまして
22/08/12 15:45:31.69 L+drRv1Z.net
カードの契約者数増減も知りたいもんだね

251:名刺は切らしておりまして
22/08/12 15:57:38.86 cKtUhvr4.net
ユーザー増やさんとプラチナバンド貰えんやろ
もう諦めたって事かね?

252:名刺は切らしておりまして
22/08/12 15:59:44.06 3nu6XQz1.net
>>243
ここの株価の下がり方見てるとヤバイと感じて
カード類や利用やめた

253:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:02:41.92 psfmgx0b.net
「たった23万人」と見るか、「4.6%が離脱」と見るか
というか、熱心にニュースを見てない層は、980円を引かれて始めて気が付くんじゃね?
さらにクレジットカードの明細を見ない層は、引かれてることにも気が付かずに、
今も無料だと思って使い続けてたりしてな

254:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:05:25.50 +S5YYNYg.net
楽天って、東大卒だらけじゃなかった?

255:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:21:40.22 eyH0MvOj.net
株価+8%ワロタw
だから買っとけ言ったろ
まだ間に合うから買っとけよ
倍になってもおかしくない

256:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:24:51.72 L+drRv1Z.net
>>250
こんなレスを見かけた
楽天の他のサービスは堅調というよりは好調だからな

257:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:34:18.90 rlnrzIeY.net
>>252
21卒のデータだが東大学部卒では19人でトップなんだな。
名だたる大企業を抜いて一位。
URLリンク(www.todaishimbun.org)

258:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:39:35.05 Tfn7LKeM.net
本番は10月末。俺も含めて300万人が解約かMNPするよ。
楽天リンクに1000円払うぐらいならまともに繋がる回線でカケホに入った方が遥かに良い。

259:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:49:50.70 ATs2LkUJ.net
株価上げて戻してます

260:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:53:40.67 SaKD57Ae.net
本格的に流出し出すのは実際に課金があってからだろうな
まだ0円廃止になったこと知らない人はたくさんいる
というか、そちらの方が多い

261:名刺は切らしておりまして
22/08/12 16:57:53.73 SaKD57Ae.net
年末くらいにはサポの窓口がパンクすると思う
あと店頭に押しかける人がたくさん出て、店頭業務に支障をきたすと思う
そちらの方の対処に力を入れた方が良い

262:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:22:15.96 +S5YYNYg.net
>>255
これこれ
ありがとうございます

263:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:25:04.21 ab60Aj6d.net
>>255
東大で学部卒で就職するなんて文系学部だよね
理系学部なら修士卒だわ
というか、ソフトバンク東大院卒多いんだな…

264:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:36:34.44 nfIXtuMc.net
>>258
とっくに金請求されてるけど9月までポイントで実質0にしてるだけじゃなかったか?

265:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:42:14.19 hTgeTEyr.net
>>258
もう7月末の請求がされてる、引き落とされてるから気づいてない奴はアホだろう
10月まで最低料金分のポイントを還元して実質0円にしてる
楽天ポイントは期限付きでも店舗とで簡単に使えるし10月まで使う奴もいそうだけどね

266:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:47:10.22 ab60Aj6d.net
今月末までは請求ゼロ円だろ
ポイント還元は9月と10月分
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

267:名刺は切らしておりまして
22/08/12 17:49:17.12 psfmgx0b.net
>>263
世の中、ビックリするくらいアホな人が多いよ
サブスク型の事業に関わると、ほんとビックリする

268:名刺は切らしておりまして
22/08/12 18:03:53.58 PgbXeD0s.net
>>263
え?

269:名刺は切らしておりまして
22/08/12 19:01:08.60 iWclYy9U.net
株価上がったか
利益を産まない社員を切るリストラと同じだもんな

270:名刺は切らしておりまして
22/08/12 21:00:21.55 hVtEJJaD.net
5G繋がるようになったら戻ってくるわ
てかさっぱり電波改善されなかったなぁ

271:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もう無理せんで、チョン半島で仕事取って来いや

272:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
980円にしたのが原因だろ?他社が真似出来ない税込み390円の500円以下に設定しとけば逃げられなかった。980円は愚策

273:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
980円じゃなくて1078円やからな

274:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
今月の1日から後で契約解除したら請求くるよ たいしたことないけど

なんか契約解除と言うか 詐欺にあったみたいな後味だな

275:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>272
楽天トップが昔からコロコロ発言変える人なので仕方無いよ。年間税込み5000円越えるのを嫌がる人は一定数居る。税抜き980円は高すぎるソレが分からなかった楽天の負け。折角客が増えたのに勿体無い

276:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
税抜980で3GB使ってパートナー掴まされたり圏外になるのは割に合わないもんなぁ

277:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
三木谷撤回しろ
まだ間に合う

278:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>275
建てちゃった膨大な数の基地局はどうする?
基地局構成が違うから大手3キャリアは買えない
撤去費用にマンション管理組合、各種法人との契約解除手続き
行くも地獄、退くも地獄

279:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>273
折角増えた乞食なんていらねえw

280:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天今となっては安くはないね

281:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ぶっちぎりの最安ですが

282:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>277
月額税込み400円以内(年間5000円以内)なら客は逃げなかった。他社でも出来る税抜き980円にしたため客が一気に逃げた。楽天ポイント付けるとか言われても買い物しない人達はしないからなぁ其処が読めなかった楽天の負け

283:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
他社の安いデータプランと同程度の有ればめんどくセーからそのまま残ってもよかったがないんだもん
解約するしかないわ

284:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>276
大手が買収して、人口が多い地域に限定してエリア拡大し、WiMAXみたいにエリア限定でサービス展開させる方法はあるんじゃ?

都内だと、ドコモやauなんかは昼時やゴールデンタイムに速度低下するから、混んでる時間はband3を使ってもらうと。

285:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>157
ガバガバ試算すぐる

286:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>172
俺はサブ回線として契約していたいわゆる0円ユーザで、我が家では3回線解約した
しかしながら楽天市場を中心にサービス利用していてダイヤモンド会員だよ
楽天経済圏でお金回してまぁまぁグループに貢献してきたと思うが、イメージ悪くなったので今後は極力使わないと思う

287:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>284
確か楽天経済圏も改悪してたよな。自ら首をしめて落ちて行く楽天…もうどうにもならんよな

288:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>48
俺もそう。普段使いのクレカは楽天からauに変えたし、スマホ決済もau payだな。

289:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>265
そうそう。金引き落とし始まってからが地獄。聞いてないとか、金返せだのの尋常じゃない数のクレーマーが発生する笑

290:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
円天

291:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>282
経営権をうっぱらうと電波剥奪

292:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
0円乞食ばかり言われているけど、
2980円+税を払って使い放題な奴も厄介なんじゃないのかな?
1ヶ月で数百G使われるケースもあるだろ。

293:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天市場って最初のキャンペーンがよっぽど良かったの?
覗いてみたら高くて送料までプラスでなんの良さもないんだけど

294:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>290
目標加入者が将来使う分考えたらまだキャパに余力あるんじゃない
加入者が増えないと考え守りに入ったらどこかで切るだろう

295:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>290
テザリングでパソコンと繋いで100ギガ使ったとか報告前にあったな。そう考えると税抜き3000円以内は破格…繋がればの話だけど

296:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
契約者数がWILLCOMレベルだな
大丈夫なのか不安になる

297:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>291
楽天市場は毎月0と5のつく日や買い回りの時に買うとポイントアップする。

だいたい、2000~3000円以下の商品は送料分高くなるからダメだが、それ以上の価格の物は送料無料になって、ポイント考慮すると安くなる。

買う商品の購入日が肝。

298:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
金額でも送料でも容量でもない お前ら高卒かよ

不義戴天を働いた ということだろ

あの顔で

299:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
許しがたい不義

チョーセンジンとみなす

300:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
名前変だし

301:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
基地局整備しても繋がらないって悪評は付いて回るから新規(MNPも)増えないね

302:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
少なくとも外の人はプラチナバンド貰うまでは様子見するだろうな

303:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ゆうちょの店もう少し何とかならんのかな
お店感がないから全然人が寄ってこないぞ

304:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
郵便局はすでに迷惑所に近いな
なにやらかしてもだめ 仕事の意味がわかってないひとばっかり

305:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
誤配してしかも紛失したのでたまたま郵便局(特定)行ったとき窓口のおばさんに言ったら
あとから電話かかってきて「すんません」はいいんだけど
「郵便局の副所長が誤ってもだめですか?」だって。

なんか勘違いしてる。ミスは総務大臣が謝っても駄目だ。

もしかして「偉い」と思ってるのか????

306:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
暑中見舞いなどの季節の挨拶は良いけど
年賀状はただの生存証明書だ 辞める

307:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ファイバー(の権利)結構持ってるんだよな
だから無料通話は良いと思ってたんだが
auのアンテナ借りたりとか商売として本末転倒だった

308:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
あと 田舎ではつながらないという 大特典が合ったんだが

田舎


309:者に負けたな



310:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
従業員を虐待して過労死させても業績にはびた一文マイナスにならないけど、
乞食に施しするのはもう無理ですっていうと23万件も客が減る国・・・・

311:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
乞食と馬鹿にしてる奴いるけど、そもそも0円を提案したのは楽天だからな
携帯の民主化等と意味不明な事を言って 笑

312:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
7月、8月でもっと解約増えるでしょ。うちも今月で2回線解約予定。

313:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>28
赤字は減らないよ。むしろ設備投資して減価償却が増え続けてるのに売上は増えない状態が続くので、本当の地獄はこれから。

314:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
5%の純減はヤバいでしょうに
0円やら顧客満足度No1とか大騒ぎしてギリギリ騙された層を入れての純減だし
サイコパスそのものの発言の結果とはいえ、次月はもっとで10月末までこの純減が続く
まだ慌てる時間じゃないけど、中の人だったら冷や汗止まらね

315:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>172
残ったユーザーは固定回線の代わりに使う帯域圧迫ユーザーがメインだろうな。他キャリアからすると最もいらないユーザー層。

316:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>258
ここの人たちは今月末で解約が一番多いでしょうねえ
楽天で買い物しないタダだから使ってるという人たちですから
他ならぬあたくしもPovo開通し日本通信SIM待ち、あとは楽天解約するだけ
29日の週明けあたりを予定しております

317:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
コジキを切っただけだから問題ない

318:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
OPPOの高いの欲しい
ねえ、欲しい!楽天に代えると出来ない?
今も楽天だけど

319:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
赤字が減るのは間違いないが、それでも黒字化は遠そうだ

自室で使え、外で困る事もほぼ無い、そして昼の圧倒的速度が有るから続けても構わないかな
最初は弱かった電波がかなり改善したのは驚いたわ

320:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
あれだけ大赤字を垂れ流してた分を回収する目処が立たなくなっただけじゃね?

なんつーか、昔のWillcomより酷い末路なりそう

・楽天のガラパゴス基地局&インフラは、互換性が無いから他キャリアは要らない
・芋やWillcomみたいにSBが死ぬほど欲しがってたバンドの免許も持ってない
→芋やWillcomみたいにSBが買収って路線は無い

ってのを考えると撤退以外の末路が見えないよな

321:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>295
色々面倒くさいのね
アマゾンなら半額なのに

322:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>317
他社が真似出来ない税込み400円以内(年間5000円以内を基準に考える人達は結構居る)なら客は逃げなかった。楽天ポイントあげるからと他社も真似出来る税抜き980円は愚策。一度逃げたというか客をバカにした発言したから客は戻って来ない。大企業のトップが発言コロコロ変えるのは残念

323:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>312
去年末に帰郷したらISDNも知らない母親が楽天モバイル使ってアマプラとネトフリ見まくってた
何事かと思って聞いてみたら秋頃に姉が来て設定から何から何までやってったそうだ
費用は全額姉持ちで毎日配信動画見まくったり、まだ幼稚園の妹の子供達が来たときに
ipadやスマホでツムツムとかのゲームやりまくったりして月に数百G使ってるらしい
4G回線で遅いのか、動画再生まで数十秒かかったり、時々止まったりしてたけど親が満足してるらしいからまぁ良いか、とも思った

324:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
採算ライン=契約者700万人×2980円定額
今契約者が500万人→477万人
競合他社は毎年4000億以上の設備投資
これは楽天モバイルの現在の設備投資額に匹敵

つまりあと何年で黒字化できるのか目処が立たたず、設備で他社に追いつけるストーリーもない

金融関係を株式公開しても手元に入るキッシュはせいぜい1000~2000億円
結局、グループ会社を売り飛ばしながら消耗戦を続けるて、弱ったところで中国か韓国企業に買い取られそう

325:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天モバイルを立ち上げたあとで競合の格安プランが出てきたのが最大の計算外だった

326:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
とりあえず子供に持たせてみた

327:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>321
プランも変えたし予定より投資かさんだから700万じゃ全然足らないのでね…

328:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
とりあえず解約してみた

329:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
とりあえず解約してみた、楽天全部

330:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>320
これが最もモバイル通信キャリアからするといらないユーザー層。0円ユーザーはぶっちゃけいてもいなくてもあまり変わらない。

つまり楽天はいらないユーザー層を吸収してくれる神様のような存在

331:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
減るのはここからだぞ

332:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
10月迄はポイントバックなどで実質ゼロ円期間
今回の23万減は6月時点の数字
これから7、8、9、10月の数字が出る

333:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
キャバクラ動画リークされたの見て先は長くないと感じた

334:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天モバイル単体で黒字は絶望的だが、
とりあえず楽天グループ全体で黒字にはしないとな
で、いつになるの?

335:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
とりあえず11月にHISへ異動する予定
同じタイミングで解約する人たくさんいると思う
さてどうなることか

336:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
0円契約じゃなくリミットでの契約だったけど解約した

品質、料金ともに満足いくものだったけど、楽天会員としての旨味がどんどん減っていったからワイモバイルに変えた

困ったものだよ、楽天は

337:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
買い回りとか面倒くさいし結局無駄なもん買うだけ
ヤフーもなんか似たようなこと始めたけどまだ分かりやすい

338:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>319
それだと逃げなかった人からも400円しか取れんだろあほ

339:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
正直なところタレック・アミンと三木谷が出会わなければ詰んでたと思う
今は底だけど楽天モバイルは高い確率で成功すると予想

340:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>336
物価高が追い風だな
繋がらない云々はあと1年で解消するし

341:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天でお得感を感じたのは10店舗買い回りで高い商品を買った時だけだな
10店舗のうち明らかに必要性の無い物もあって、無駄な出費を考慮するとお得感を感じただけで安くはない
ただ楽天の利点として、独自ECを展開してる大手小売りも、何故か楽天にだけには出店していて
アカウント管理が楽天だけで済む

342:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
中古の端末が出回るかな。

343:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ソフバンも微妙だけどね
最初だけで旨味がどんどん無くなってる

344:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
どうして金払わない奴ほど恨みがましいの?
東方のソシャゲが潰れた理由も課金ユーザ来なかったからだろ。
どんなサービスも金が無ければ成り立たないんだから
諦めて別行きなさい。
株価が上がってる意味が理解できないんだろうな

345:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>93
その通り
繋がらないのに有料になるから換えたよ

346:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>340
ソフトバンクはスマホ事業とは別問題で大赤字。まぁ楽天もスマホ事業以外の改悪(楽天ショッピング)あるし懐具合は何処も苦しい

347:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天にのしかかる「借金2兆5000億円」モバイル契約者大量流出で「子会社上場」でも返しきれない可能性が
FLASH

348:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
7月中に契約解除しないと料金がかかってくるから8月の結果待ちだ
10月からは完全有料化

こういう所にマスゴミの詐意が見え隠れする 特に日経だし
6月の結果なんてあまり意味ない 使わなかったやつが早めに解除しとこくらいの意味

349:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天市場は出店業者がサイアクだ 
トーイツと関係あるかも

350:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
今月で解約数が3桁まんになると思う

351:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
もしかしてSIM返送しないと罰金の4500円の請求来るかも
これ目当てだったりして

352:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
詐欺とは言いませんよ

やりかたは一緒ですけど

詐欺だとは言いません

353:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
そういえば請求させていただく場合がありますって一文があったな

354:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>349
昔からトップが発言コロコロ変えるからなぁ。信用出来ないのよ。売上げ更に落ちたら改悪すると思う

355:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天モバイルの末路は酷いことになりそうやな

テレビでて息巻いてた女リーダー今頃どうしてるんやろな

356:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
乞食相手に商売するなよ

357:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>343
ソフトバンクが大赤字?減益ではあるけど赤字じゃないだろ。

358:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
俺も昨日解約した
楽天市場とか楽天関係全部おサラバ
親のも解約

359:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
総務省も楽天に対してかなり厳しい姿勢だけど、楽天もここまで腹をくくってやっているんだから、せめて対等に戦える様にプラチナバンドをあげても良いと思うんだけどな
新規参入に対して厳し過ぎるだろ

360:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>356
基地局建設の遅れで申請よりも半年開業が遅れても予定数建てられないまま総務省にやれと言われたのかは知らんが
1年間テストという名目で月額0円で300万件募集と言う見切り発車で開業、
その後も追加で3ヶ月無料やら1G0円と言う事で客を集めているように見えていたけど唐突に0円契約してる人は邪魔、
と契約者を侮蔑するような発言と共に1G0円契約廃止してこれから0円契約者が更に離れてく事が予想される中で開業以来初の契約者大本営発表で500万件も契約ないのが分かった
こんな企業にこれ以上どう甘くしろと?
それにプラチナ貰えないの分かった上での開業で、空いてる電波帯あげると言っても要らないと言って、
電波オークションも最初はやろうやろうと言ってたのに赤字出した途端に反対して
他のキャリアが持ってるプラチナを少しずつ削って楽天に分ければ万事解決!とか言い出して、
政府に今度の電波再分配の時にそんなふうに楽天にもプラチナくれるよう政治的配慮を!とか総務省との癒着を匂わせるような請願までする企業に他キャリアは激怒しとるわ

361:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ここから黒字化は無理だろう
なんで携帯電話事業なんてレッドに参入したのか
無能だったのかなやはり

362:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>357
改めて害悪しかないなここは
さすが中国資本入り

363:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
モバイルは赤字垂れ流しでも耐えられる
とりあえずグループで黒字になればまだ何とかなる

364:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
三木谷
プラチナバンド獲得を急がねば。
岸田を操れる官房副長官の木原をウクライナギャルを呼んで接待。

365:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>355
今月の引き落としが済んだらカードを解約、次いで市場で解約で終了
モバイルユーザーではないけど、三木谷が無理

366:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
市場もカードも改悪続きだからグループ全体で黒字も難しいような

367:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
3兆円も灰にして、関連通信事業からもカネを調達しようとしてる
ハゲ氏のようなバクチ打ちもおる携帯事業って、激しい業界ね♪

368:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
3兆円も灰にして、関連通信事業からもカネを調達しようとしてる
ハゲ氏のようなバクチ打ちもおる携帯事業って、激しい業界ね♪

369:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
解約祭はガーシー砲の影響が大きいヨナ

370:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>358
いま考えるとソフバンGがソフトバンクを親子上場して数年も経たないうちに半分以上の持ち分売り出したのは
伸び代のなくなった携帯事業を切り売りするためだったのかもね
楽天はそのようなタイミングで参入してしまった

371:名刺は切らしておりまして
22/08/14 13:56:58.21 XeTqqtIF.net
>>343
それソフトバンクG

372:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:08:14.70 t4rvMT6G.net
0円やめるのは解るとして「ぶっちゃけ~」みたいな言い方とかガーシー砲とか
なんかゲスで楽天モバイルなんて使いたくなくなった

373:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:16:31.45 +bWIkRxv.net
>>358
最初は5ちゃんでも
楽天モバイルについては
イケイケ意見が多かったやん
談合3兄弟をぶっ壊せるのは
楽天モバイルだけとかさ

374:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:20:43.76 VzvPoybe.net
総工費10兆円の「日韓トンネル」 旧統一教会総裁が過去に視察…教団との関係は?唐津と対馬の現場は今 [8/14] [昆虫図鑑★]

375:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:46:47.93 SonUra14.net
>>370
参入当初はとにかく無料だったから、貧乏人がマンセーしていただけだろ
Band18限定とは言え、5GB/月のau回線が1年無料で使えたんだし
今はauローミングが無くなって、無料でも無くなったから貧乏人が離れて
マンセーする声がなくなっただけ

376:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:50:04.94 ya5OZlH6.net
今も相変わらず安い
アプリが他のアプリと干渉して不安定だから通話専用に割り切らなくちゃないけど
一台で済ませる情弱は逃げたけど全体の1割もいなかったと

377:名刺は切らしておりまして
22/08/14 14:59:03.76 9TSI44PZ.net
一台で済ませる奴が0円運営な訳無いだろう
サブだから、iPhone12括一の弾にしただけじゃね?

378:名刺は切らしておりまして
22/08/14 19:15:22.28 1DbY492+.net
23万匹もジャップ乞食が居るのか。
心底気持ち悪いから、中国か韓国に移住したい

379:名刺は切らしておりまして
22/08/14 21:33:23.71 XbX8XlVc.net
MVNOのままで良かったのにな

380:名刺は切らしておりまして
22/08/14 23:14:49.78 xAPzObHK.net
あとは黒字になるくらいの値上げして
それでも逃げない客だけを相手すれば良い。

381:名刺は切らしておりまして
22/08/15 00:31:26.08 tg/7un9O.net
>>377
繋がり難いのに?

382:名刺は切らしておりまして
22/08/15 01:19:24.78 NkjrbWst.net
>>37
早く逝けよクソチョン

383:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
せめて1GB500円くらいにしたらいいのに、3GB税込1078円からだもんな。3GBでもLINEMOのミニプラン税込990円より割高だし
設備をガンガン使う、使い放題のヘビーユーザーを残して利益を上げられるのか疑問だな

384:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
500円なんて鼻くそみたいなショボい客は要らないって事だろ

385:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>6月時点では477万件と約23万件減少した。

本番はこれから、
最終結果は11月に出る

386:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ここ一ヶ月で解約したやつは含まれていないんだろう

387:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
クレジットカード型をベースにしたキャッシュレス決済なんて一番お金のかかるやり方だからな
決済手数料0%なら決済される度に赤字が膨らむだろう
3.5%は決済手数料必要

388:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
能力がないから、独占的な市場ばかりに進出する人。
業界に行政指導が入って状況が一変し経営が傾くのはその代償。

389:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
6月の数字なのにガーシーとか脳みそどうなってんだ?
あのサイコパス発言が原因でしょうに
それまで大騒ぎしてた純増分を含めて純減だよ?
そして7月に出る数字は増加分なしの数字、中の人、きっとちびっちゃうよ

390:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
タダで釣る予定だったけど、信者増やすの失敗した

ご愁傷様です

391:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
サブサブ回線用途で入ってみたけど楽天経済圏への誘導を上手くやってたかというと疑問やな
買い回りポイントアップと言われても元々楽天を使って無かった層にはアピールが低く既存利用のサービスからわざわざ乗り換えるまで行かんかったわ

392:名刺は切らしておりまして
22/08/15 10:40:19.19 h0Tx6Jcd.net
>>388
楽天市場はヤフーショッピングやアマゾンと比べて高いからなぁ使わない人は使わない。楽天市場使ってるのって無茶苦茶買い物して転売もして楽天経済圏で回してる人でしょ?あんなの普通の人は真似出来ないよ

393:名刺は切らしておりまして
22/08/15 10:59:55.94 elbejiI3.net
どう考えても最初から無理なビジネスプラン
インフラ整備済みの大手3社を相手に低価格を売りで挑むなんて
大手はすぐに値下げで対抗できるのだからアホ過ぎる
ワンマン経営者の暴走を誰も止められなかったのか

394:名刺は切らしておりまして
22/08/15 11:21:08.45 2+9+kN8J.net
繋がらない放題じゃ使い物にならない
ちゃんと繋がるんなら1.5Mでも十分使える
そこでマイネオですよw
今月末までキャンペーンやってるから
早いとこ乗り換えましょうwww

395:名刺は切らしておりまして
22/08/15 11:21:39.85 GyFOFRUO.net
既存がインフラ整備済みで、設備投資していないと言うのがそもそも違う
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

396:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>321
頼みのプラチナバンドもこの先手に入る望みは絶望的
値上げしようにも他社との差別化が無くなってしまう
繋がらない放題でどこまで戦えるのか

397:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天は電話回線でのかけ放題やれよ!
10分かけ放題とかセコいんだよ!

398:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
使用料高い楽天になんの意味があるのか
ちゃんとお金払うつもりならdocomoかauでしょ

399:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
かけ放題だろアホ

400:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
乱交モバイルでしたっけ?

401:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽と乱
天と交

402:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ミギダニはそっち方面のサービス本格始動させてほしい

403:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
最低料金に納めれば千円位なんでしょ?
それでも高いの?乞食なの?

404:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
新プラン発表じゃなくて勝手に契約内容を変更されるなんて怖すぎw

405:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>389
カード解約、市場は保険で残してるけど、いざとなればアカウント無しでも買えるからこっちも解約かな
これですべての楽天から手を切れる

これからは同じ人、増えると思う

406:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>401
auの大規模障害での返金しかり、この件しかり、損害によって生じる一切の責任を負いませんとか、当社の都合で契約内容が変わることがありますと契約書にその旨を記載してるんだけど

それを納得した契約した体になってるんだけどな

407:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>18
お、俺のことか

408:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>400
貧乏なお前には高い安いの話なんだろうけど普通の人は金額関係なく無駄金を払いたくないわけで

409:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
三木谷が発言するたびにユーザーが離れていく気が…
古事記とか貧乏とか抜きにして、アカン会社だとバレていく。
残るのは情弱と信者だけ

410:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
当然、上限まで使わないと高いよ
何で楽天契約していて他の格安SIMをチェックもせずに言ってるのか謎

411:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>406
ああいう失言は昔からなんだけどソレを知らない人が聞いたらショックだろうな。客をバカにするトップの会社は傾く運命

412:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
まぁ、まだダムの決壊は先
上限とリンクで何かやらかした時が決壊さ
穴開いてきただけ
まだまだ

413:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>405
え?個人情報渡してまで無料に群がる乞食がなに気どってんの?

414:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
『血を入れ替えられた』

お前最初の発表で、0円の継続はやろうとしたが
法律がどうとかでダメだったと発言してたじゃねぇか。
三木谷はウソつきやわ。こういう男は信用できない。

415:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
逃げ出したタダの乞食は三木ダニ的にはブラック扱いかな

416:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
嘘つきだとは思わないな
いつも思惑外してるな、とは思うが
ミギー

417:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>410
乞食とか
言われ続けてトラウマにでもなってるのかなw

418:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>414
無料につられた乞食だと認めよう

解約するくらいなら不要なのだから

419:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
続けたかったけどパートナー優位の電波状況が改善しないし5Gの予定エリアにも入ってないから辞めるわよ

420:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
乞食はいりません

421:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
10月末まで使い倒してさよならするよ。

422:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>415
乞食連呼
千円位と言う割にはやけに必死やなw

423:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
不良顧客(回線乞食)でいいから加入者を増やしたかった
しかしだ、
1回線を維持するのに一月数千円かかることを理解していなかった
加入者を増やせば可及的速やかに交換設備を設置する必要があると理解していなかった
コレが実体だろうよ

それでもプラチナバンドが欲しかったんじゃないの?
交換設備が間に合っているとは思えず、ならばプラチナバンドなんて割り当てられるはずもなく

424:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>415
無料だから予備として契約してたんじゃないの?
無料でいいから契約してくれって話だったんだし
なにが問題なのか

425:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>421
乞食ということが問題なのだ(笑)

426:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>422
乞食じゃない顧客っていくらぐらい払えばいいの?
千円?
そりゃ乞食に分類だね

乞食という言葉に拘るのなら

427:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>420
他社よりもユーザー当たりのデータ利用量が大きいから帯域寄越せ論もよく出すけど
実は携帯キャリアでユーザー当たりデータ利用量が一番多いのはソフトバンクなんだな

まぁ都合の悪いデータを出さないのはお約束だろうが

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

428:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
こじきだ草生やしてディスったとこで金払う価値が無いと判断されたら負けだっつうの
デフレ下で昼飯が千円以内に収まらないと飲食側が商売できないように
動画配信の寡占化が進んでも値上げにはシビアな反応を示すように
競合のいる携帯通信ビジネスなんて、それこそ三社談合が異常だっただけけで、そもそも価値なんてないんだよ

429:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
と、無料に群がる恥知らずの乞食

430:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天のみの回線になったとたん
ブチブチ切れて満足に使えませんでした
遮蔽物に弱いみたいですね
家で繋がる人はラッキーですよ

431:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんか勢いだけで中身グダグダだな

432:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
この程度しか解約しないってことは
実質0円期間が終るギリギリまでネバって解約しようと思ってる古事記がいるんだろう
さすがだなw

433:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
真の乞食は10月解約やで

434:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
10月だと間に合わないんだけどなぁ

435:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天モバイルはプラチナバンドがない

契約者数が多くないとプラチナバンド取得交渉は不可避

そうだ0円ユーザー増やそう

順調にプラチナバンドへ道を歩んでた

談合33兄弟が菅総理の要望を答える

コロナ禍でNTT幹部が官僚と会食↓
楽天モバイル0円廃止にすると突然発表

プラチナバンド貰えない確証でもえたのかなーw

436:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
家で繋がるから固定回線として愛用してるけど
それ以外だと微妙だな
うちの母親みたいにたくさん電話する場合は楽天リンクの通話無料はコスパ良いと思うが

437:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>432
0円プランは契約者を自社基地局が整備できるまで、解約させないための時間稼ぎでしょ

今は最低限には自社基地局を整備できて、サスティナブルなサービスを提供できる体勢が
できたから、このサービスに満足できるなら金払ってねということだと思う

要するに体験版の期限が切れたってこと

438:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
プラチナバンド諦めたとしか思えん

439:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>434
この一連の動きを体験版でしたというのは相当に無理がある。
こういう主張する連中がいる限り、楽天自身は安心するかもしれないけど、客離れは逆にどんどん進むだろうな。
信者だけが残る構図のやつだ。

440:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクがADSL価格破壊や携帯ホワイトプラン、PayPayなど過激な価格設定やサービスで殴り込みをかけたのにいつの間にか他社と並ぶ安定価格
つまり最初赤字覚悟の過激な価格設定も十分な顧客数を確保した段階で回収に転じるわけだ
楽天の問題は利益になる顧客数にまったく届いていない時点で回収に転じたこと
ソフトバンクは巨額の赤字にも耐えうる財務計算をしっかり行った上、予定通りにばらまき、予定通りに回収するというパターン
楽天がそれが全くできていなかったというのは明らか
本当は十分なユーザー数を確保してからのつもりが予定通り伸びず台所事情が許さなくなり仕方なく回収ということに相成った
運が悪かったのか余程の見通しが甘かったのか、まあ孫が大きな伸びは期待できないと見切った携帯事業にいまさらという参入そのものが最初から間違ったのではないかな?

441:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>437
ソフトバンクはコロケ占有とかえげつないことしつつ、
政府なんかを上手く敵に仕立てて消費者を味方につけるのが上手かった。
商売のやり口そのものは嫌われこそすれ、孫正義のTwitterなんかをふくめて
客になりそうな人たちを直接攻撃するような態度はなかった。
楽天はそういうのが下手すぎる上、もともと送料無料の件とかで溜め込んでいたヘイトがあり、
その種類がソフトバンクとはまた違ったというのもあると思う。
時期の問題が何よりでかいとは思うけどね。

442:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>427
うち、5Gが来てるっぽい
早くルーター出してくれ

443:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
0円利用者の大半は乞食じゃなくて経済圏住民だろ
SPUアップのためにサブで契約してたのが
ここ1年ちょいの改悪続きと今回の騒動でかなり失望してるだろ

1年前は「損して得取れ」って三木谷が言ってたから契約したのに
今になって乞食呼ばわりされたらさぁ・・・

444:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
契約者が去ったのは0円撤廃のせいではなく三木谷の人間性のせい

445:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
そもそも金払ってない奴は客ですら無いよ
SPUの為にって、それはポイントタダ取りしてただけ

446:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
引き上げが早いね
iPhoneみたいにズブズブに依存させてから引き上げないと他の転出先いくらでもあるんだから流出するだけ
至近力の差だね

447:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>441
三木谷が原因で、モバイルユーザーではない俺も楽天全サービスから撤退

448:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
乞食がいなくなって、黒字化は早まりそうじゃない。
料金的には魅力的だし

449:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
人が入ってこなくなるから終わりだな

450:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>5
Amazonが携帯電話事業やってるの?

451:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
有料ユーザーは増えてるらしいから

452:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>448
そりゃ有料ユーザーゼロだったんだから増えるに決まってるだろ

453:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
つながりやすさが良くなればねぇ
首都圏や関西圏だと普通に使えるけど田舎はそうでもないらしい

454:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ローミング終了で電波状況は悪くなった上に値上げだもんな

455:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
通話とpayだけでもローミング使わせてくれたならな
99%問題無いが、時折使えないから一本化は出来ない
そうなるとサブにしかならない

456:名刺は切らしておりまして
22/08/18 04:06:42.82 DNLMlWNP.net
>>452
ローミング終わらせるのは楽天の都合

457:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>453
MNOがローミングに頼ると基地局敷設サボるから、最低限にってもともと総務省から釘刺されてるけどな

458:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天に深入りする奴はアホ

459:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>454
26年3月まで借りられるはずだから早期打ち切りは楽天が悪いよね

460:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天が改悪するのは何時ものことだから
期間限定くらいにしか思ってなかったわ

461:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
元々は無料で1年間使い放題で入ったから無料が終わったら最初から抜ける気でいた
なんか1ギガ以下は無料とかになったから解約も面倒でそのまま維持してただけのこと
無料が終わっ�


462:スんだから当然抜けますわ、当たり前のことです



463:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いずれ無料なんて止めると思ってたから不満でも不思議でも無いが、
もっと先の事だと予想してたから楽天苦しいのかなとは思うね

464:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
改悪は菅のせいだわ
楽天は菅に嵌められたようなもんだろう

465:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なあ、昨日楽天モバイル解約したら前回の楽天スーパーセールで貯めた獲得予定ポイントが半減してる
まさか解約日を遡ってポイント付与するのか?
ミキダニ

466:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
プラチナバンドはあげたほうがいいと思う。

467:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なあ、昨日楽天モバイル解約したら前回の楽天スーパーセールで貯めた獲得予定ポイントが半減してる
まさか解約日を遡ってポイント付与するのか?
ミキダニ

468:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
電話はwifiじゃなけりゃ使い物にならないな ぶつぶつ切れるわ声小さくなるわで
実質自宅専用電話

469:名刺は切らしておりまして
22/08/20 11:53:38.52 TG/Lg3O2.net
珍しく久しぶりに家の固定に掛けたら、呼び出し音鳴りかけてすぐにドルンてなり切れた。
要するに掛からない。
この現象、有名?

470:名刺は切らしておりまして
22/08/20 17:10:03.92 MJJUkpRl.net
>>437
いや、それは海外の企業だと普通のことだぞ。囲い込んで回収するのは当たり前りAmazon、Netflixとかも同じじゃん

471:名刺は切らしておりまして
22/08/20 20:35:10.56 ln3Dsb8S.net
武蔵のパン筋

472:名刺は切らしておりまして
22/08/20 20:37:30.28 ln3Dsb8S.net
凄いベンカリ

473:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>174
もう使わないでね。

474:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
むしろ適正価格でないと判断したのは顧客のほう

シックスセンス状態の裸のおうさま?

475:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
不良ユーザーとよばれて

476:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>437
MVNO新興+楽天立ち上げのために3キャリアは楽天やMVNOより安くするのはまかりならぬの空気があった
3キャリア自体もお守りされてたけどねw

菅義偉とかいう空気読めない男がpovoやahamoやらせてその辺ガラガラポンした最大の被害者が楽天

>>462
屋内局整備のコミットメントとセットなら許してもいいかも
でもそんな体力ないんじゃない?

477:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>452
財布に金入ってない時に電波届かないと焦るわ

478:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
頑張ってくれればラクテンチ良かったと思うけどね。。繋がラナイはほんとマイナスでしかないから。

479:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
0円ユーザーでしたが今日転出しました.ありがとうございました。

480:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
それにしたってここより安いとこってどこ?

481:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いい大人は楽天モバイルは使わない
理由は違うが繋がらないAUもな

482:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
au(UQを除く)の契約数は国内2位で約4700万人、今回の騒動で仮に200万人が抜けたとしても屋台骨はびくともせんよ
現状でソフバンに凡そ800万の差、楽天に至っては開業2年とは言え4000万以上の差をつけてる
国民の約1/3が契約してるauをいい大人が使ってないとか何の冗談かと

483:名刺は切らしておりまして
22/08/22 06:35:18.47 vUkUlUyI.net
>>445-446
繋がらないが効いてて新規の客が入って来ない結局ジリ貧じゃない?また何かしらのキャンペーンやるのかな?

484:名刺は切らしておりまして
22/08/22 07:51:29.06 O9c/wXhu.net
本当の地獄はあと2回くらいある

485:名刺は切らしておりまして
22/08/22 09:37:28.68 oJOateJD.net
楽天モバイルは自宅で繋がるなら固定回線として優秀
スマホのメイン回線としては使えない

486:名刺は切らしておりまして
22/08/22 10:28:50.18 Ah2WaQ4u.net
乞食をスパッと切った英断

487:名刺は切らしておりまして
22/08/22 11:35:13.58 XKTOoC0o.net
MNP転出番号取ったよー
番号は9月6日まで有効とかだったから8月末までに転出の人はもう番号だけ取っといたほうがいいよ
まだ転出先決めてないけどね
どこにしようかなー、今から探す

488:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
繋がらない回線に金払うとか馬鹿じゃね

489:名刺は切らしておりまして
22/08/26 17:51:19.17 XQpSgYBG.net
ルーターにぶっ指して
PCは有線
家族はwifi
で使えばお得かな
光回線は安くても4500円くらいするし
適当な機種をリンク専用にすれば固定電話代わりにもなる

490:名刺は切らしておりまして
22/08/26 23:02:46.37 ZCJBiYMT.net
今月で無料終わりだからiijMIOにMNPしてオサラバしたわ
この23万減って6月時点でしょ?次の公表じゃ100万くらい減ってもおかしくないよね
プラチナもってないゴミ回線のくせにヘビーユーザー以外はちっとも安くないんじゃ使う意味ねえし

491:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>486
前向きに捉えてる連中は想像よりずっと少ないたった20万減といっているけど、
4月やGWの時期の純増を全部食い尽くした上でのこの数字ということを忘れてる。

492:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>487
そういうのは、楽天なんて無料で回線数増やしてただけで無料が終わったら良くて3割減、下手すりゃ半減っていう楽天に対して凄く後ろ向きな評価してた人の意見だと思うが。

493:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
話し放題込みで1,100円なら、安いから使い続ける

494:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
自分の生活圏で電波の入りに問題がないなら、使い続けるのもいいとは思う
でも、ビルとか地下街とかで入らなくなったら使えない

495:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
なんで無害な0円キープ勢を切ったんだろう
どんなときもWiFiとか無制限ユーザーに殺されたのにね
無制限ユーザー以外逃げた結果楽天も同じ道を辿りそう

496:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
7月の数字が重要

497:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天メインで、最悪繋がらないを回避するためpovoの二本立てが今一番しっくりきている。都内だと大体繋がるし、在宅勤務だからあまり外で繋がないし。
ただたまに実家に行って在宅勤務する時があるが、ネット回線ないので、楽天回線があると意外と助かる。

498:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>492
8月が本番ですよ
今日明日がピーク
携帯板では他キャリアのスレにまで楽天話題でてんやわんやの大騒ぎ

499:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
450万人はこのまま残るという選択したってことか
アホというか楽天が賢いというか何というか

500:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
第4のキャリアの限界値なんだろうな
このユーザー数が

501:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ahamoやpovoがなければ1000万も行けたかもしれんが
他が安くなってる現状じゃ、メイン層を捕まえるのは難しいよな
今までいたやつらも1年無料や0円維持のサブ層が多かった訳だし

502:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
いまのままのプランだと好んで楽天に行こうとする人も少ないだろうし、
このままだとジリ貧だねここは。因みに自分はここをやめてdocomoに
変えて数日経ったけど通話はクリアーだし、なにより圏外になってない
か、いちいち気にせず済む安心感というのかストレスフリーになったわ。

503:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>1
元々不要だった乞食率が4%か

顧客流出だ何だと騒いだ割には少ないな

504:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ひどい方の想像通り

楽天モバイル矢澤社長、強くプラチナバンド求める 「赤字の楽天モバイルに費用負担を求めるのは1ミリも納得できない」

505:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>499
プラン見直し発表までの純増分があるから、発表以降の純減数で見るとおそらく10%前後

506:名刺は切らしておりまして
22/08/31 08:16:05.26 CpzB1rE+.net
プラチナバンドを1年以内に明け渡せってな

そうしないとうち潰れちゃうってゲロってるようなもんだ

507:名刺は切らしておりまして
22/08/31 08:39:57.11 eRDa1mqD.net
6月時点とかまだまだ序の口
ホントの地獄は7~9月の実態なのになw

508:名刺は切らしておりまして
22/08/31 10:18:44.03 pMVzV9mK.net
1割ぐらいは減るのかなと思ったら

509:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>497
ahamoとか作らせたのは菅義偉
バカだよな第四キャリア潰すなんて

510:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
アメリカでさえハゲが頑張ったのに第四のキャリアは生き残れなかった
ましてや弱小衰退の日本で四つ目のキャリアが成功できるとどうして思ったんだろう

511:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>504
今月末までは完全無料だったからな。
それが切れるここからが見ものだろう。

512:名刺は切らしておりまして
22/08/31 21:58:21.31 hfBhn6XC.net
>>504
廃止発表のだいぶ前の4月からの増減だから、発表時からで見るとたぶんそれぐらい減ってる

513:名刺は切らしておりまして
22/09/01 02:47:00.53 KuZDaSHQ.net
ぶっちゃけ早晩行き詰まると思う

514:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
固定で使ってるからマジで頑張って欲しい
3200円で無制限で電話かけ放題とか他じゃあり得ん

515:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
あり得ないから真っ赤っか
いま一切の設備投資止めても収入より維持費の方が高いからな。
データ通信にしたって結構な割合でトランジット料を払ってるのではないかと思うのだけど、
超ヘビーユーザー分は単独でペイする水準になっているのか気になってる。

516:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
通話定額まで含めたワンプランでは、カバーできるユーザーが狭すぎる
通話定額をオプションにして、データをもっと安いトコから始めるべき

517:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
通話定額をオプションにしちゃうと
ガチで他社と比較出来てしまうからな
楽天にとって都合悪そう

518:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>512
他行けよ

519:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
通話定額オプションしたら解約するわ
日本通信一本にするよ。
家の中で圏外になるから、楽天一本では使えない。

520:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ADSLから乗り換えたから満額で使ってるよ

521:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
20GB越えて使うなら楽天がイチバン安いからな
スマホだけ利用ならPovoでもいいけど

522:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>502
ユーザー数が500万未満の通信会社に
全他社が全基地局の調整をしてまで
プラチナバンドを渡す合理性なんて無いわな
最低ユーザー数が1000万に達してから、話はそれからだな

523:名刺は切らしておりまして
22/09/02 21:20:26.49 iRq2zBT8.net
>>506
どの業界も最終的にシェア3位までしか生き残れないと言われているだよね
一説ではシェア2位までしか生き残れないとも。
自由経済且つ資本主義で勝ち残るのは資本規模の大きさになる

524:名刺は切らしておりまして
22/09/02 22:45:34.65 IqjzCNEG.net
スバルやマツダやスズキの方が良いクルマ作るじゃんよ

525:名刺は切らしておりまして
22/09/03 00:49:40.56 hRRVpViM.net
wimaxとどちらがつながりやすい

526:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
Wimax の方が繋がりやすい データは遅いけど

527:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>518
これからは減るだけだからむりぽ

528:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
乞食が減ったのに通信障害かよ

529:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ワイモバイルでええよもう

530:名刺は切らしておりまして
22/09/10 14:16:22.65 /PGGpipY.net
>>521
uq wimaxは2.6ghzだから楽天の方が繋がりやすい
楽天と比べるならauローミングじゃダメなんだろうし

531:名刺は切らしておりまして
22/09/12 19:43:44.73 IQY+pVfb.net
1GB未満は月額300円にしておけばよかったものを

532:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:09:56.73 aCakKk1b.net
povoとかどうやって再三とってるの?月額50円ぐらいの運用で
ネットすらできるし

533:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:10:39.87 aCakKk1b.net
0円からいきなり980円に上げざる得ないしくみと
50円で運用できちゃう会社と違いがすごすぎる

534:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:27:46.59 tgkX+gGy.net
おれは先月解約した

535:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:30:48.90 HVeJrOQI.net
契約減で焦ってるのが楽天カードの新規入会キャンペーンでよくわかるな

536:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:41:35.08 fIuS/QE4.net
>>520
表向きは個性ある良いクルマなんだけど実際には
パッキン塗りすぎでオイルパン内ストレーナーが目詰まりしてエンジンブローするスポーツカーとか
尿素使わないクリーンディーゼル作ったら煤が溜まりまくりで、走行中に突然エンジン停止するとか
やっぱりつめが甘いよな

537:名刺は切らしておりまして
22/09/18 00:57:28.58 U6CO4sh7.net
9月だし、もう400万切ってんじゃないの?
11月には300万?はさすがにないか
でも350万位まで減ってもおかしくないよね

538:名刺は切らしておりまして
22/09/18 15:30:39.66 Rc8NmVS3.net
400万切ったら商売ならんだろうね
MVNOで良かったな

539:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
3日前に楽天止めたぜ

540:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
来月末まで粘ってpovoいく

541:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
てすと

542:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ビジニューはjaneからの書き込みでも規制されないのでしょうか??

543:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>535
どこ移ったの?

544:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
789の四半期の発表は10月なかごろかな

545:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
8月末で何人減ったのか知りたい
次の発表はいつなの?

546:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ファーウエイやZTE使ってんじゃねーよ

547:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
地方だとローミングauの5GBしか繋がらないんだから
3000円も出さないわな。

アハモで20GBに乗り換えたよ

548:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>8
たった5%なんてしれてるだろ。
もっと減るもんだと思ってたわw
会社の上司が楽天だが着信がわからないと言っていた。
鳴ってないのにいつの間にか着信リストに入っていると。
アプリがLine以下なのが残念だと思う。
固定電話にも通話し放題が強みなんだから、アプリ開発にもっと
金かけろよ。

549:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>544
3月あたりに買い上げが発表されたならそうだけど、
今回は4月からGWまでの純増食いつくした上での純減だからな。
これまでの純増ペースなら実質40~50万ぐらいの減だぞ。

550:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>544
MVNOでもVolte品質でカケホオプションあるくらいだからもう利用価値ないのでは?

551:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
8月でさらなる大幅減、9,10でも純減
下手したら300万前後になってそうやなw

552:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
使用料の入らない層が身を引いてくれて良かったではないか!

553:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>44
それは間違い
アンリミは月末でも当月解約扱い

554:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ミキテー頑張れ!

555:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ロリコン三木谷、幼女買春三木谷

556:名刺は切らしておりまして
22/09/23 19:46:48.11 /DGlyvU8.net
>>1
ぶっちゃけ三木谷の正体がこれ
0円廃止で契約数22万減少の楽天モバイル 「我々にとって優良なユーザーに変えていく」
2022年08月15日
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

557:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
三木谷の発言が出るたびに嫌気が差して、以前からの媚中もあり、モバイルユーザーではなかったけどカード他脱楽天した
それでも離れないユーザーが一定数いるのはすごいわ

558:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>553
そもそも加入しないから私

559:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天ユーザーはViber使った方がいいのでは?

560:名刺は切らしておりまして
22/10/11 15:38:09.44 9IzDthpM.net
早く最新の数字出してほしいなぁ
半年ごとなのかなぁ

561:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
最新の契約者数楽しみだねえ
どんくらい減ったかなー

562:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
たった23万の減少で
乞食の排除が大きく進み
そういうかかわると不味い層のデータをゲット出来たんだろ
天才的な経営だよw

563:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
今月中にpovoに移らなきゃ

564:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
三木谷が辞めたら株価上がりそうw

565:名刺は切らしておりまして
22/10/12 12:53:35.42 31XjIDF2.net
>>558
相変わらず信者様は5月半ばまでの純増分はなかったことにするんだな。

566:名刺は切らしておりまして
22/10/12 14:24:17.74 opV09ISs.net
>>558
関わると不味いのは楽天なんですが…

567:名刺は切らしておりまして
22/10/28 16:13:19.69 kSEWhbNM.net
解約の準備できたか?

568:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch