【経済】円安はなぜ「日本に追い風」でなくなった? このままでは途上国型経済に転落も [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】円安はなぜ「日本に追い風」でなくなった? このままでは途上国型経済に転落も [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch892:名刺は切らしておりまして
22/06/27 20:26:39 Oh9BIX/+.net
>>889
それな無理な相談なんやで

なぜか
答えは簡単

食糧、燃料、原材料のほぼ全てを輸入に頼っている日本ではCPIが上がると庶民の経済余力がなくなり生活に不要不急なモノでコアコア構成品を買えなくなる
更にいうと、最低時給は政府の専権事項で自民が頑なにCPIに併せた上昇率にするとこと拒んでいることも原因

2000年に比べ実質賃金が今現在はホボ半減している

購買力がけた違いに落ちている状態でコアコア構成品の、例えば高級デジタル一眼レフとか庶民がホイホイ買うと思うか

円安万歳のバカは何もわかってないんだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch