【EV】ルノーCEO、EV新会社「3社連合とは異なる形に」 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【EV】ルノーCEO、EV新会社「3社連合とは異なる形に」 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch13:名刺は切らしておりまして
22/05/10 06:04:40 KuL7tjcv.net
よくわからん記事だな
EVでも数は力だと思うし
大株主が日産にご勝手に、というのは違和感

14:名刺は切らしておりまして
22/05/10 06:18:56 cJO0syKU.net
>>9
毎度、日経はEVが売れてる様に報道するので、記事を読むたびに異世界か平行宇宙にトリップした気になるね

15:名刺は切らしておりまして
22/05/10 06:35:18 V1FC3giR.net
打ち捨てられた魚のようになるのか日本の自動車産業も...

16:名刺は切らしておりまして
22/05/10 06:43:57 sVXbSYcB.net
もう日産と三菱の技術は全部盗んだからな

17:名刺は切らしておりまして
22/05/10 06:48:53 I2L1XFDT.net
>>13
なにいってるのさ
日産がゴーンの追放以降、勝手にやってるんだから
ルノーからしたら腫れもの扱いだった
日産がまだ力があったからよかったけどBEVの時代になったら・・・
もう日本はわがまますぎるだろう
あれだけ反旗を翻しておいて何言ってるのさ
フランス人って滅茶苦茶プライドたかくて根に持つタイプ
しかもめちゃくちゃビジネスライクで中国人みたいな民族だから

18:名刺は切らしておりまして
22/05/10 07:29:54 KuL7tjcv.net
>>17
なるほど、そうかもね
日産はルノーの統合案に頑なに反対してたから、EVの会社でも一緒にやるの無理という判断かね

19:名刺は切らしておりまして
22/05/10 08:37:18 I2L1XFDT.net
>>18
当然だよ
BEVって今後の産業を支える重要技術の塊なんだよ
AIやらセンサーやらって余裕で兵器転用できるし
ロボティクス=軍事産業という理解で良い
こんな重要なことを、簡単に反旗を翻す会社とやるわけない
これはフランス人が正しいよ
翻って考えると日本にそれだけもう技術がない

20:名刺は切らしておりまして
22/05/10 08:46:10 +MPAEZGe.net
>>19
ルノーってEV や自動運転でそんなに優位だっけか
文化的に統合は諦めたみたいだけど、資本関係は継続するんだから、技術の共有化はすると思う

21:名刺は切らしておりまして
22/05/10 08:56:54 Vai05l7n.net
確かNHKスペシャルでルノーの会長だったかが、我々はEVで自動車業界に返り咲くとか言ってたの。うろ覚えだけど。

22:名刺は切らしておりまして
22/05/10 09:25:11 +5jDnhyl.net
>>20
マイクロカーから中型商用車まで揃えてる珍しいメーカー
EVに関しては積極的


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch