【政府予算】政府の物価高対策、国費6.2兆円 事業規模は13.2兆円 [エリオット★]at BIZPLUS
【政府予算】政府の物価高対策、国費6.2兆円 事業規模は13.2兆円 [エリオット★] - 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
22/04/26 13:18:18.91 FCV+Mbva.net
今は消費財と資産が両方ともインフレだからまだ良い。
これが消費財がインフレしつつ資産がデフレとなったら本格的にヤバい。

101:名刺は切らしておりまして
22/04/26 13:20:26 L2og9mRR.net
インフレということは日本、
デフレ脱却したのかな?
でもインフレはデフレより恐ろしい。

102:名刺は切らしておりまして
22/04/26 14:32:02.16 WXGDTV4A.net
えっ?たったの6兆円?イーロン・マスクがtwitter買った値段と変わらん(笑)ホンマに日本を救う気有るんか岸田?。
後コロナ関連の税金12兆円の大半使途不明金になってるけどコレはもう調べる気も無いんか岸田?。
やっぱり能無し岸田(笑)

103:名刺は切らしておりまして
22/04/26 15:32:07 MKpLRhKB.net
「最低賃金1500円」にガクブル! 労働者の“ものわかりのよさ”はどこからきているのか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
国によっては暴動が起きてもおかしくないほど惨(みじ)めな状態に追いやられているにも
かかわらず、「時給1500円なんてとんでもない!」と日本商工会議所みたいなことを真顔で
言う労働者がたくさんいる。このような「無欲すぎる労働者」ほど、全国にあふれるブラッ…
ではなく人件費をできる限り圧縮して利益を確保したい中小企業経営者からすればありが
たい存在はない。

104:名刺は切らしておりまして
22/04/26 15:47:06.35 VRykqGWj.net
誰だよインフレにした奴は

105:名刺は切らしておりまして
22/04/26 16:08:48 p/aTVblQ.net
つか、何時までもコアコア言い訳にして現状を誤魔化すのやめぇや
だいたい総合指数との乖離がずーーーっと恒常化してるよーなモンを
政策指標にしてんじゃねぇよ、アホ。

106:名刺は切らしておりまして
22/04/26 17:15:09.10 kOIu+CMD.net
また、一時的な対策でしか無い、バラマキかよ
ほんと問題解決しようとしないな。原発再稼働を考えないといけない状況だろうに
いかにも無能自民党って感じだな

107:名刺は切らしておりまして
22/04/26 18:09:07.79 j/pFTVgW.net
>>106
頭おかしい馬鹿老害集団自民党だからな
でもその自民党支持しているお前等の方がもっと頭おかしいんやで

108:名刺は切らしておりまして
22/04/26 19:14:27.83 b2ciwZnD.net
2009年の「定額給付金」の経験から、低所得向け子ども給付金などの一時的な所得増はその25%程度が消費に回ると考えられる。

109:名刺は切らしておりまして
22/04/26 19:16:28.68 b2ciwZnD.net
とのことなので低所得向け子ども給付金は一時金ではなく毎月支給をしないと効果が四分の一になる。
生活保護の運用を正常化か、まずは3-5万円位の給付金付税額控除、事務は雇用側の会社や税理士、司法書士、弁護士が暇な時に肩代わり。肩代わりで源泉徴収の事務をやっているのでやれない事はないと言える。

110:名刺は切らしておりまして
22/04/26 19:20:33 1FusXFE0.net
インフレ対策にお金を刷ります

111:名刺は切らしておりまして
22/04/26 19:49:04.38 IjndzKj6.net
コロナ関連予算から引っ張ってこれないのか?
臨機応変になw

112:名刺は切らしておりまして
22/04/26 20:00:15.29 6jke4MuO.net
バラマキに反対は無意味、将来につけを回さず今を我慢したら、それこそ未来を台無しにするのにな。

113:名刺は切らしておりまして
22/04/26 20:31:42.68 QlOSCKtw.net
>>112
ばら撒いた金が国民に落ちてくるならそうかもな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch