【悪い円安】株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【悪い円安】株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch331:名刺は切らしておりまして
22/03/29 17:39:08.47 HFefzE1w.net
>>12
低脳ほど円安を喜ぶ

332:名刺は切らしておりまして
22/03/29 17:41:45.54 HFefzE1w.net
>>329
それ円安円高と関係なく後進国の技術が上がって工場も移動して単純作業をそっちに取られただけ、物作ってる工場がもう日本に無いのに下請け仕事があるわけ無いだろ

333:名刺は切らしておりまして
22/03/29 18:18:07.53 TnNoe1W8.net
株をやれ、ってことです

334:名刺は切らしておりまして
22/03/29 18:56:53.16 TnNoe1W8.net
米株ETFが上がっておる。円安のおかげじゃ。ありがたやありがたや

335:名刺は切らしておりまして
22/03/29 19:20:00.00 IYtCpVzA.net
>>332
>物作ってる工場がもう日本に無い
 四季報読めよ、地方製造業は好調だぞ、コマツが代表。
 分析能力のない記者の記事を信じるアホは淘汰される。

336:名刺は切らしておりまして
22/03/29 19:29:54.35 HEJs85dv.net
金利上昇とどっちが良いかって話だよな

337:名刺は切らしておりまして
22/03/29 20:02:46.81 iX6AXZiV.net
>>326
東芝みたいに乗っ取って、バラバラに解体して売却したら儲かると思ってるよw

338:名刺は切らしておりまして
22/03/29 20:29:40.55 Xqw9r/Xx.net
なら115あたりならいいってこと?

339:名刺は切らしておりまして
22/03/29 22:34:28.24 0wt9b2r4.net
ディスカウントジャパン政策ってやつだな

340:名刺は切らしておりまして
22/03/29 22:40:30.52 QcL9wZNs.net
まず減税して手取りの賃金を上げろよ
値上げしても賃金が上がるとは限らんぞ
トリクルダウンを忘れたのか?

341:名刺は切らしておりまして
22/03/29 22:53:53.70 mjP7DIiA.net
税と社会保障の一体改革の失敗
消費税率10%でこのザマだもの

342:名刺は切らしておりまして
22/03/30 00:01:20.47 YgT5Stsf.net
円安はいいが
しかし海外に向けて売れるものがあるのか疑問だね
最近の上場IPO見ても
やれaiだネットだDXだ
不動産だ
結局既存の仲介業を圧倒したいだけっていうね
製造業を1から作ろうなんて人はもう殆ど希少種で
海外に行ってしまうのでは。
そんな日本はもうオワコンでしかないのは確実だし
プログラマーばっかり育ててる場合ではないんじゃないの
教育も暗記ばっかりやらせてる場合でもないだろ
というか受験に適応した人間ばっかり育てるなよ。
戦後焼け野原から復興した人間は受験を勝ち残ってきた人間ではないんだぞ。

343:名刺は切らしておりまして
22/03/30 00:04:40.82 1FJTby8A.net
文科省もさ
受験エリート、AO入試エリート
みたいなのばっか育ててると
大した産業もなくてレバノン杉も枯れ果てた
レバノンみたいになっちゃうよ
格差社会がすごすぎて希望がなくなってしまうような
輸出するものがなくなると信用が下がっていくんだよ
原油や天然ガスを自国内で掘り進めるしかもう策はないかもしれんがね。

344:名刺は切らしておりまして
22/03/30 00:43:21.75 3S553vgX.net
日本の衰退は円安じゃなくて価値を生み出せない人が増えたからだよ

345:名刺は切らしておりまして
22/03/30 03:16:41.70 B7GtCqIg.net
>>336
アベノミクス出ずにあれだけ国債を増発しまくったから金利を上げられない、金利を上げたら破綻して詰む

346:名刺は切らしておりまして
22/03/30 03:29:17.60 yTOx1a0s.net
そもそも資源のない国だから円高が正しいんだよ
小泉から安倍までで完全に日本をぶっ壊しちゃったな
民主政権のときだけ正しかった
今となっては世間の空気もあきらめムードだ
中韓に抜かれたことにも慣れて、悔しい気持ちもわかなくなった

347:名刺は切らしておりまして
22/03/30 07:06:40.08 wHRJbMGQ.net
>>25
ドイツくらいの人口になってから言え

348:名刺は切らしておりまして
22/03/30 07:27:19.86 NSrTGmrd.net
>>344
とりあえず日本人も東南アジア並みに英会話出来るようにならないと話にならない

349:名刺は切らしておりまして
22/03/30 07:30:56.99 u0tMY7c8.net
>>348
英会話ではなく、自分で考えて試行錯誤するってことをしなくなったからだよ
「こうやっとけば仕事やってる感」「差別化と無意味な些末な違い打ち出す何かやってる感」
コピー&ペーストのアレンジを要領がよいと考えてしまっている。
考えるのは苦しい作業なんだけどそれをしなくなってしまっている。
意見は「そうじゃない」という批判しか言わない。
そこで気が利いたことを言えばよいと思っている
自分は「こう考える」と言わないんだよね

350:名刺は切らしておりまして
22/03/30 07:57:20.96 YHWcTsj5.net
円が高かろうが安かろうが賃金据え置きや

351:名刺は切らしておりまして
22/03/30 07:58:58.54 SMmxeD28.net
日銀の黒田が悪魔

352:名刺は切らしておりまして
22/03/30 08:13:48.51 +SCDsp3s.net
経済政策の失敗は政治の責任だけど自民党が支持され続けるからどうなろうと別に良いんじゃね?
国民がそれを望んでるんだから
次の選挙もまた自民が勝つんだからもっと貧しくなりたいんだよ

353:名刺は切らしておりまして
22/03/30 09:53:58.48 9mYB+W9C.net
こら黒田!
日銀の仕事は日本を貧乏にする事か!

354:名刺は切らしておりまして
22/03/30 09:55:21.63 0Id7sEol.net
円安でなんで輸出株が下がるんだ
不思議すぎるw

355:名刺は切らしておりまして
22/03/30 11:27:56.89 AG3Oa6BZ.net
でも役員だけは取り分が増えたんだよね

356:名刺は切らしておりまして
22/03/30 11:52:43.00 0Id7sEol.net
また岸田総理総裁が何か言ったのかもな今日はw

357:名刺は切らしておりまして
22/03/30 12:10:52.28 PGpBQZMt.net
日本を貧しくしたのは円高だという事実を忘れたデフレ低成長賃金上がらずの先進国日本
困ったちゃん達ばかりの経済界

358:名刺は切らしておりまして
22/03/30 12:10:57.99 o0puqvq2.net
>>349
そんな複雑な話じゃないよ
単純に何もしないで利益だけを受け取る人間(価値を生み出せない人間)が増えて、かつそいつらの取り分が最大化してるだけよ
>>355みたいなのが最たる例

359:名刺は切らしておりまして
22/03/30 12:26:43.61 u0tMY7c8.net
>>358
産業で言えば手数料商売が増えたってことだし
役員だって、仕事やってる感で上り詰めたわけだし
愚直がいいわけじゃないけど、要領をスキルと考えている節がある

360:名刺は切らしておりまして
22/03/30 14:18:47.00 SlVXJOSY.net
会社の時間単価1万円に対して給料安すぎるやろ。ボッタくってんじゃねえよ。

361:名刺は切らしておりまして
22/03/30 15:25:08.01 ruYpp3RA.net
>>359
責任を負う人やリスクとる人の取り分が増えたわけだな。で、手を動かす人がわりをくってる

362:名刺は切らしておりまして
22/03/31 01:24:59.33 ZkrzRhZz.net
>>342 
円安はいいがしかし海外に向けて売れるものがあるのか疑問だって?
メモリは韓国や台湾にシェア奪われたが、国内にまだ残っている。
システム半導体やパワー半導体は優位、
スパコンやスパコンのCPUはトップ、
半導体の材料や製造装置は独壇場、
電子部品も世界トップだ。
電子産業のほかにも自動車、工作機械、ロボット、土建重機、農業機械、鉄道車両、農産物、・・・・・
通貨の売る力が弱くても、売れているものはたくさんある。
通貨の売る力を強くすれば、これまで売れていなかったものもどんどん売れるようになる。
携帯も、パソコンも、テレビも、バッテリーも。
金融不安を演出した通貨ダンピングで大幅ウォン安にしている韓国は、
昨年は輸出が1956年からの66年で過去最高で 6445億ドル(約 74 兆円) 
円高で輸出不振でも 日本の輸出額は 83 兆 931 億円
韓国の輸出額は過去最高でも、日本の輸出額より少ない。
つまり 韓国は 金融不安を演出した通貨ダンピングの大幅ウォン安でも
  日本より輸出できるものが少ないってこと。

363:名刺は切らしておりまして
22/03/31 08:03:49.93 V2QRtcIE.net
国単位で考えたら通貨を弱くして良いことなんか一つも無いわ
一個人とか一企業で考えたら恩恵を受けるケースも有るが
なんでマクロでレアケースを実証モデルに置くねん....w

364:名刺は切らしておりまして
22/03/31 09:34:57.85 XB3s7btd.net
円高でも下がり円安でも下がるんだから一緒だよなw

365:名刺は切らしておりまして
22/03/31 10:28:10.45 ZkrzRhZz.net
>>863
通貨切り下げ競争、通貨安競争、通貨切り上げ競争、通貨高競争、
などで検索してみんしゃい。
通貨切り下げ競争はあるが、
 通貨切り上げ競争がないのはなぜか、なぜじゃろか、
  考えてみなはれ。
通貨安政策とは、
輸入に関税障壁を設け、輸出に奨励金を出すのと同じ効果で、
輸入を減らし、輸出を増やす政策だから、
自国の内需を守りながら他国の内需を奪いに行く政策。
だから通貨切り下げ競争が起きる。

 

366:名刺は切らしておりまして
22/03/31 10:30:48.54 ZkrzRhZz.net
>>331
韓国は、自国企業のシェアを伸ばすために、
金融不安を演出して大幅ウォン安にしているが、
韓国人はみな低脳ということかwww

367:名刺は切らしておりまして
22/03/31 11:43:30.91 ZhMjTqw/.net
社会主義をいつまでも続けた結果だろ
労働流動性を高めて無能と老害を企業から叩き出せ
同時に地方とジジババに税金を垂れ流すのをやめて若者と成長分野に投資しろ

368:名刺は切らしておりまして
22/03/31 20:44:59.30 V2QRtcIE.net
>>365
重商主義と保護貿易が混ざっとるぞ
しかもブレトンウッズ体制言われてもな~

369:名刺は切らしておりまして
22/03/31 21:24:20.18 yvEgP/tf.net
労使交渉しないから給料が上がらない。
会社の利益とは出資者、使用者、労働者で奪い合うもの。
出資者だけが総会で交渉している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch