2022年度に100店 NTTドコモがドコモショップ400~500店舗の閉店を計画 [HAIKI★]at BIZPLUS
2022年度に100店 NTTドコモがドコモショップ400~500店舗の閉店を計画 [HAIKI★] - 暇つぶし2ch440:名刺は切らしておりまして
22/03/11 19:42:24.80 0xDyXl3G.net
頭金が内金ではなく上乗せされてたとか
携帯ショップはロクでもないな
禁止されてるのに未だに頭金取ってるショップあるから
注意した方がいいで

441:名刺は切らしておりまして
22/03/11 20:33:59.32 7A9z2gqp.net
>>431
ジジィはバカ丸出しガイジジィのお前一匹だってまだ覚えられねえのかクソウケルwww
>>416-418
激しく同意

442:名刺は切らしておりまして
22/03/11 20:45:59.24 x+xzDplX.net
ドコモからアハモとスマホを買うと思って調べたら
オンラインサイトがいくつもあるんだけどこれ全部同じ所なの?
公式と出てるものからアハモと出てるとさまざまある
共通するのは少しクリックするとチャットで質問のバナーが出て来る所
ドコモ位大手だといくつもサイトあるものなの?

443:名刺は切らしておりまして
22/03/11 20:47:17.68 3pZnm+B1.net
Dカード払い、Dポイント払い、D払い、区別してつかえている?

444:名刺は切らしておりまして
22/03/11 20:55:42.11 duwETUYd.net
>>438
使えています。
なぜならば、自分スマホ教室の講師していて、キャッシュレス講座
・dポイント
・d払い
・dカード
それぞれ、生徒さんに教えているから。

445:名刺は切らしておりまして
22/03/11 21:48:12.95 Ccr5Sr0J.net
>>416
金払うべき

446:名刺は切らしておりまして
22/03/11 21:56:37.38 HL1YMPOU.net
>>439
俺より使いこなしてるな。
スマホは電話とメールとナビに最近はスケジュール管理もやるけど、他はやらん。

447:名刺は切らしておりまして
22/03/11 22:31:51.99 RHaSLCsU.net
俺はイエデンいらなくなった婆っちゃから加入権もらって寝かせたままだなあ
とっとと返金しろや( `ー´)ノ

448:名刺は切らしておりまして
22/03/11 22:56:53.47 7L8Jtzt7.net
>>438
dがつくのは養分になるから絶対に近寄らない

449:名刺は切らしておりまして
22/03/11 23:23:35.42 VdnPjTMq.net
>>443
DAISOは?

450:名刺は切らしておりまして
22/03/12 06:37:50.96 SWsbec94.net
>>8
君の方がアレっぽい

451:名刺は切らしておりまして
22/03/12 09:00:40.58 x6LBtqjk.net
>>438
逆に混同して使うってどういう状態?
それぞれ使えるところで使うだけだけど。

452:名刺は切らしておりまして
22/03/12 09:33:02.35 Mn52SpcI.net
>>386
いねえよ、バカw

453:名刺は切らしておりまして
22/03/12 11:12:25.89 Pa+v0THh.net
もう端末費とゴチャ混ぜの通信費じゃないのに相変わらずiPhoneノルマを消化しようとするからこうなるのは当たり前
公正取引委員会に泣きついたらどうだ?キャリアよ

454:名刺は切らしておりまして
22/03/13 03:12:08.21 Ye2Ly69T.net
>>227
あのメス豚どもを減らせば客も店もWin-Winと思ったが店(DOCOMOやauの名前借りてる代理店) はメス豚が客だまして頭金とかおかえりプランとかの糞リースプランで売らないとメス豚の給与にもならないみたいだな

455:名刺は切らしておりまして
22/03/13 08:32:23.35 roAwvht2.net
>>443
なるほどw

456:名刺は切らしておりまして
22/03/13 09:25:41.02 wtFZpv/K.net
>>450
あと楽天とソフトバンクとauもな

457:名刺は切らしておりまして
22/03/13 09:46:12.69 XB4SHvul.net
電話加入権詐欺にケリをつけないのが諸悪の根源
そんな世界最悪


458:の詐欺業者が居座ってる業界にマトモな業者が参入できるわけがない 資本からすべてが詐欺でできてるんだから天下り癒着に賄賂にと何でもありで詐欺を繰り返すのも当たり前



459:名刺は切らしておりまして
22/03/13 22:10:21.13 a97olsWx.net
d垢のグループ化とかd垢の認証問題解消とか、中上級的なことをやろうとするとショップでしか対応してえないことが多々ある
2月を以ってもう二度と窓口に行くことは無いと思うけど

460:名刺は切らしておりまして
22/03/13 22:50:54.63 mv5MCBNj.net
ますます携帯ショップの経営が苦しくなるから
ショップで携帯買おうとするとぼったくられる可能性が高くなるな

461:名刺は切らしておりまして
22/03/14 00:00:18.52 VL7+xwQU.net
このまま消えてなくなるかなNTT

462:名刺は切らしておりまして
22/03/14 01:08:25.30 oUgduJI5.net
なくならないよ

463:名刺は切らしておりまして
22/03/14 01:10:53.22 Tt0XRh6U.net
けっこう閉めるんやな

464:名刺は切らしておりまして
22/03/14 11:34:20.57 JwOQWtQp.net
段々締まってきたな財布

465:名刺は切らしておりまして
22/03/14 21:20:34.56 IoGTnFZN.net
きんちゃく

466:名刺は切らしておりまして
22/03/15 11:07:31.75 FZKD8f/g.net
母親のガラケーをスマホに変えるから
ドコモショップについてきたけど
本体以外にもろくに説明もせず
あれを買え、これを買えと当たり前のように言ってくる
ケース4000円、液晶カバー4000円
SDカードが一括払いで1万くらいしてて
分割なら月300円くらいですよ~とか言ってて草
要らんわ

467:名刺は切らしておりまして
22/03/15 11:10:14.35 FZKD8f/g.net
>>351
さっきそれ全部勧められたわ
断ると店員のお姉ちゃんの顔色変わるのがおもろい

468:名刺は切らしておりまして
22/03/15 11:43:34.44 sWtGkJd4.net
ドコモショップが役立つのは突然故障した時に代用を貸してくれるとこだな
爺がアプリの操作とかいちいち聞きに行くのは論外だよ

469:名刺は切らしておりまして
22/03/15 13:04:08.99 NZjtG5YW.net
来店から3時間経過
まだ契約が終わらない
店員さんがなんかdアカウントの紐づけが上手くいかないとかで
専門の部署に電話したりしてずっと悩んでるんだが
早く帰りたい

470:名刺は切らしておりまして
22/03/15 13:21:44.51 6outpzAa.net
>>460
dカード加入とか、ドコモでんき加入
スマホコーティング、とかは提案ありましたか?
最近は、プロパンガスの提案もしていますね。

471:名刺は切らしておりまして
22/03/15 13:27:57.62 4NmgKrSJ.net
携帯電話ばかりに金使う人間なんて少ないのに
何考えてるんだかw

472:名刺は切らしておりまして
22/03/15 13:52:47.29 6outpzAa.net
3月末で複数のドコモショップが閉店、新宿・渋谷・羽田空港など
URLリンク(shimajiro-mobiler.net)

473:名刺は切らしておりまして
22/03/15 14:46:27.26 Unml5M5r.net
>>463
これな
ドコモのヤツはぐちゃぐちゃで正直オレも何がどうなってるのかは分からない。

474:名刺は切らしておりまして
22/03/15 14:55:39.60 hAOzKoVd.net
>>463
dアカウントなんて使うか?
さっさと引き上げなよ

475:名刺は切らしておりまして
22/03/15 15:13:42.52 U9fg8h9a.net
MNP0円販売のためのオプション契約(即解可)が当たり前だった頃は量販店で4時間ぐらいかかったな

476:名刺は切らしておりまして
22/03/15 15:19:04.18 hAOzKoVd.net
>>469
で、店員のねえちゃんが仕事してるフリしてサボってるんだろ?
よくあるパターン
効率よく仕事すると、変な客に当たる可能性高いからね

477:名刺は切らしておりまして
22/03/15 18:18:45.16 3BptgV3C.net
>>464
全部ありましたよ
あとパスワード管理ソフト


478:とアドガード勧めてきたけど断った



479:名刺は切らしておりまして
22/03/15 21:52:19.29 Of8BOTrG.net
携帯はスマホになっても、販売方法はガラパゴスだな
故障してもiphoneならSIMカード差し替えるだけで使えるのにね
転売ヤーと大差ないショップいらね

480:名刺は切らしておりまして
22/03/16 01:24:36.91 T2spFXrb.net
>>460
よくやった!
付き添いで行かないと要らないお土産沢山持たされるからなw

481:名刺は切らしておりまして
22/03/16 06:58:25.81 GgVX7lTq.net
>>472
自分で何言ってるかわかってなさそう
iPhoneじゃなくても差し替えられるし
esimなら差し替える必要もないし

482:名刺は切らしておりまして
22/03/16 15:26:40.79 NPEWgQAd.net
>>474
アホなんやろ

483:名刺は切らしておりまして
22/03/16 21:38:27.05 vfG7fQWh.net
色んな職種で人手不足だろうけど
ショップ店員の転職は厳しいだろうね

484:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:14:05.81 BNFm1+fn.net
>>476
なんで?

485:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:17:39.81 vVaTbO43.net
>>477
車や保険のセールスと同様、社会人に必要なスキルが身につく職種ではない為。
だから世間一般では車、保険、スマホの販売会社はブラック扱いされている。

486:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:26:13.56 BNFm1+fn.net
>>478
なんで社会人に必要なスキルが身につかないの?
言葉遣いとかパソコン操作とかちゃんとできてるよ

487:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:29:57.70 vVaTbO43.net
>>479
スキルがその職業に特化してしまうからだよ。だからツブシが効かない。

488:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:34:05.78 BNFm1+fn.net
>>480
スキルが特化するのはどの職種にも言えるのでは?

489:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:36:35.34 vVaTbO43.net
>>481
販売員ではその職場におけるスキルは身につくが、ビジネスに必要とされる高度なスキルは身につかないのだよ。
元販売員が工員や運転手になるのはよくある事。ましてそれが30歳以上の人であれば猶更。

490:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:41:07.43 BNFm1+fn.net
>>482
だからその職業に特化したスキルしか伸びないのはどの職種にも当てはまるのでは?

491:名刺は切らしておりまして
22/03/17 02:43:22.08 DNp30EZL.net
今まで散々老人騙して儲けてきたけどやっと淘汰されるのか

492:名刺は切らしておりまして
22/03/17 03:02:51.63 dbOkvLF9.net
閉店して安くしろ

493:名刺は切らしておりまして
22/03/17 03:21:25.14 vVaTbO43.net
>>483
君は高校生ぐらいなのかな。多分これ以上説明しても理解しづらいだろうからもう終わりにするけど(逃げたと解釈しても構わないよ)、歳を取れば自然と理解できるようになるよ。
ただ、それが販売員となってからでは遅いがね。とりあえず車、保険、スマホの営業がブラックという基本知識は押さえておいたほうがいい。

494:名刺は切らしておりまして
22/03/17 07:22:26.27 PX8rzsbi.net
>>486
あれらは物乞いと紙一重だからねえ
俺も、自分の子はなってほしくないなあ

495:名刺は切らしておりまして
22/03/17 08:21:02.79 4vgJn+LT.net
20年くらいまえかな、ガラケー全盛期は接客スキルの全国大会的なやつやってたよな

496:名刺は切らしておりまして
22/03/17 10:05:25.08 BNFm1+fn.net
>>486
大した根拠もなしに見下したいだけなんだな

497:名刺は切らしておりまして
22/03/17 10:15:00.20 dhxSGBQ4.net
>>486 が言いたいことは分かるし、正解だよ
個人向けの営業なんて、金にならない割に苦労が多い

498:名刺は切らしておりまして
22/03/17 10:21:06.97 NeTZY0dm.net
スキルが無いなら人の嫌がることやしんどいことをやってお金を貰うというのはごく普通のことで、わざわざ見下す方が人格疑われるよ

499:名刺は切らしておりまして
22/03/17 10:40:33.28 Zq0SgyWR.net
実質働いてるのは派遣社員しかいないし特殊な機材もない
閉めるのも他への転換も楽だろうね

500:名刺は切らしておりまして
22/03/17 17:36:03.61 Td5ki+VF.net
>>15
新規ならすぐだぞ

501:名刺は切らしておりまして
22/03/17 20:10:13.23 t6cB7irI.net
他人が作った者を売ってるだけの仕事は淘汰されてくな

502:名刺は切らしておりまして
22/03/17 20:19:29.18 lUQB0wjU.net
docomoは人身売買してる!

503:名刺は切らしておりまして
22/03/17 20:30:19.45 dhxSGBQ4.net
>>493
買った後が杜撰だよな

504:名刺は切らしておりまして
22/03/17 23:20:26.29 t6cB7irI.net
頭金商法は景品表示法違反ではないの?
て言うか詐欺では?
なんでまだ普通に携帯ショップは営業してるの?
逮捕されてもおかしくないよね

505:名刺は切らしておりまして
22/03/18 07:42:40.84 y7SEZtUg.net
>>15
自分が応対してもらったときにのこと思い出すとといい。
あれだけ一人にアホみたいに時間かけてたらたいした客数じゃなくてもそりゃ混むわっていう。

506:名刺は切らしておりまして
22/03/18 08:18:54.87 lTHgJ9cu.net
店員もオプション付けてもらおうとして最初は丁寧に愛想良く接客するけど、見込みない客だと判断するとだんだん愛想良くは無くなるんだよね
簡単に消費者が無駄金使う訳ないのに客を都合のいいように扱うwだから同業他社と差が開くw

507:名刺は切らしておりまして
22/03/18 08:40:35.56 Ft9K8Q7S.net
>>497
頭金は販売スタッフの「お客様の与信管理」とか「契約手続き」とか
「お客様へのご提案」とか「解約に関するお手続き」、その他もろもろに
対する工数(時間費用)になります。
端末代金にこれらの費用をのせられないので「頭金」という
名目で徴収させていただきます。
もし、頭金を徴収されるのがいやというお方は
オンライン、あるいは家電量販店で購入ください。
なお、「解約」は家電量販店では対応できませんので、
オンラインにてお願いいたします。

508:名刺は切らしておりまして
22/03/18 15:20:48.49 OOd34aMU.net
オンラインで購入しようと思ったら購入しようとしたACアダプタが品切れ・・・
充電器の品切れだとスマホ買っても意味ないじゃないか
これ別のショップから探して買えって事?

509:名刺は切らしておりまして
22/03/18 15:40:10.52 ceiOFsqt.net
>>501
スマホの充電器なんかその辺の電器屋で買えるわw

510:名刺は切らしておりまして
22/03/18 15:49:24.10 J2m5W2gk.net
貸店舗、貸事務所が成り立たない時代だな。
地方は支店支社もなくなってるし。

511:名刺は切らしておりまして
22/03/18 16:04:38.14 OOd34aMU.net
>>502
そうなのか・・・あまり電機屋とかいかないから知らなかった
それならいいんだ、町の電機屋で打ってるなら

512:名刺は切らしておりまして
22/03/18 19:28:38.88 jFiG5Pqb.net
頭金は内金という認識が一般的です
最初から素直に販売手数料と記載していれば問題なかったのに
消費者庁のホームページにもいろいろと掲載されています
政府からの指導による結果がドコモの大量閉店です
そのうちauやソフトバンクにも大量閉店が波及していく
代理店にはもう任せられないからオンライン販売を促進してるんです
ただ、いきなりは代理店をつぶせないのでジワジワとね
販売員には罪はないけど、悪いのは上の人

513:名刺は切らしておりまして
22/03/18 19:42:16.76 Ft9K8Q7S.net
>>505
でも、内金になったら、ドコモショップ店員の給料とか、ショップの場所代、
ショップの光熱費とか、そのほかもろもろ、
どこから捻出するの?
販売�


514:эァ金とかスマホ教室補助金とかでは 全然賄えませんよ。 フィルムとかケースなどの利益なんて微々たるものですし。



515:名刺は切らしておりまして
22/03/18 19:46:34.90 ruUYEhWQ.net
それは代理店業務を請け負った企業が捻出する
なんでそう言うものを利用者に押しつけるんだよ

516:名刺は切らしておりまして
22/03/18 20:35:33.87 jFiG5Pqb.net
営利集団なんだから利益は取っても良いんだよ
頭金とは記載せずに販売手数料と記載すればよいって事
キャリアのイメージを悪くする代理店はいらないと判断されたんだよ
今回は一次代理店が閉店に追い込まれたから
二次代理店も殆どはなくなると思う
二次代理店の経営者は胡散臭い人多いからな

517:名刺は切らしておりまして
22/03/18 21:02:36.99 jFiG5Pqb.net
従業員でも気が付いていないのにビックリする
気が付いた人は詐欺のような販売方法に気が引けて鬱になったり、辞めて行くのに
テレビのニュースで殆ど報じないのはスポンサーが携帯会社が多いから
お金を出してくれてるスポンサーを怒らせる訳にはいかないからね

518:名刺は切らしておりまして
22/03/18 21:09:12.79 Ft9K8Q7S.net
>>507
だったら代理店業務を請け負った企業は
ドコモショップ関連の費用をどこで捻出するんだよ?
アァン?

519:名刺は切らしておりまして
22/03/18 21:13:46.78 tiW/76Wd.net
ゲリカスに投票したジジイ共の自業自得おめでとう

520:名刺は切らしておりまして
22/03/18 21:21:57.40 tBrEyz5O.net
労働者なんて我々殿様企業からすればゴミみたいなもの
経営者の俺らが何千万何億と稼げれば後はポイ捨て
儲かってて株主の顔しかみないから正規だろうが非正規だろうが勝手に死ね笑笑
ああ、今日も高級料亭で政治家への根回しが忙しいわー

521:名刺は切らしておりまして
22/03/18 21:28:20.41 ceiOFsqt.net
>>510
ドコモから手数料をもらうべきだろ
手数料とる相手間違えてるんだよ

522:名刺は切らしておりまして
22/03/18 22:29:57.30 Ft9K8Q7S.net
>>513
ドコモからの販売手数料が年々、削減されているのを知らない?
端末だって卸値の販売で利益無いし、OCNモバイルONEの販売手数料はゼロ。

523:名刺は切らしておりまして
22/03/18 22:39:21.51 ceiOFsqt.net
>>514
ドコモ関係者じゃないから知らない
代理店とドコモとの契約内容おかしいね
商売のやり方として間違ってるわ

524:名刺は切らしておりまして
22/03/18 22:48:24.99 jFiG5Pqb.net
それがつまり代理店を減らす作戦って事だよ

525:名刺は切らしておりまして
22/03/18 22:50:01.00 ceiOFsqt.net
>>516
理解できた

526:名刺は切らしておりまして
22/03/18 23:37:11.85 ruUYEhWQ.net
代理店を絞ってきているのはdocomoだけじゃないからな

527:名刺は切らしておりまして
22/03/19 08:19:34.44 nrawl/Ps.net
>>505
代理店のサービスも含めて一つのサービスなんだから実態は内金だよ
お前はスーパーとか行ったら店の利益分は販売手数料として別に表示しろってゴネるの?

528:名刺は切らしておりまして
22/03/19 15:00:48.64 4m9sJtBb.net
フランチャイズって必ずどこかに歪みを生じるよね(キャリアショップはフランチャイズとは違うだろけど)。
販売代金を自由に設定できないものは直営に限るべき。

529:名刺は切らしておりまして
22/03/19 18:01:44.04 WHHOD8+U.net
まだ分かってないおバカさんがいるな
俺に文句言われてもね
政府が携帯ショップでの頭金の扱い方が間違ってると判断してるんだけどね
説明してもおつむの足りないヤツに何度言っても無駄なんだな

530:名刺は切らしておりまして
22/03/19 18:07:03.96 8Vyz6JJX.net
ずっと言われてるけどなかなか実行しない話題No.1だな。

531:名刺は切らしておりまして
22/03/19 18:20:03.88 K5fQgmUi.net
>>521
政府が判断しても代理店が実行していなかったら
判断していない、と同じ事。
いわゆるグレーゾーン、だね。

532:名刺は切らしておりまして
22/03/19 20:27:47.39 WHHOD8+U.net
元国


533:営のNTTだからな 大人の事情があるわけだ もう頭金という言い回しで料金上乗せは禁止はされてるけど 未だに反発してる携帯ショップもあるらしいね いきなり全店閉店したら失業者が一気に増えるから猶予を与えてるんだろ



534:名刺は切らしておりまして
22/03/19 21:10:07.78 K5fQgmUi.net
>>524
ドコモショップが全店閉店したら業務回りませんよ。
オンラインにすればいい、という意見もありますが、パソコン操作できない
年配の方はどうするの?
また、ネットワーク暗証番号忘れたら?
量販店では再設定できなし、本人確認も必要だから
オンラインでは出来ませんよ。
機種変更時のデータ移行も量販店はやらないでしょ。

535:名刺は切らしておりまして
22/03/19 23:05:21.46 WHHOD8+U.net
最終的には量販店だけになるんじゃない
コンビニ位の敷地でキャリア単体で店舗構える程の売り上げも出なくなりそうだし
量販店でもいろいろ手続きをできるようにすれば良いだけだし、不可能ではないでしょ
その方が消費者としてはいろいろなキャリアの携帯やプランが比較しやすいから良いよね
今でも一次代理店からの派遣社員が量販店で働いているところもあるみたいだし

536:名刺は切らしておりまして
22/03/20 08:33:06.49 ygv9x9CE.net
>>526
量販店は販売が主目的なのに、解約とか暗証番号再設定とか
売上に関わらないことをやるはずがない。
それに、今は個人情報にうるさいから量販店にやらせるわけがない。
代理店からの社員が量販店のお手伝いに行っているのは認める。

537:名刺は切らしておりまして
22/03/20 08:54:35.08 ojzP5IAg.net
量販店はAppleが儲からないの知ってるしスマホなんて下火だから広げない

538:名刺は切らしておりまして
22/03/20 09:16:10.96 XgM7F6Px.net
【宮城】19階建て「アーバンネット仙台中央ビル」着工 23年11月完成 NTT都市開発 (3/18) [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
でもビルは建てるよ!

539:名刺は切らしておりまして
22/03/20 15:22:29.04 Ld4pXxTV.net
ドコモショップ潰してアハモショップにリニューアルオープンするんだろ。

540:名刺は切らしておりまして
22/03/20 19:42:43.51 YrxABDqW.net
>>527
代理店はボランティアで解約処理受けてるとでも

541:名刺は切らしておりまして
22/03/20 20:14:33.97 ygv9x9CE.net
>>531
代理店はキャリアから手数料を頂いている。
では、量販店が解約処理を行うかどうかについて、量販店は「販売」が主目的
なのだから、「解約」でわずかな手数料とそれにかかる時間を考えても
行わない、ということ。
それに、量販店ってキャリアブースに2~3人ぐらいしか座れない。
ショップは5~6ぐらい受付カウンターがあって、同時に処理できるけど、
量販店のブースではせいぜい、2組のお客ぐらいしか同時に対応できない。

542:名刺は切らしておりまして
22/03/20 20:34:10.15 0vb1OnpH.net
解約なんてあっという間だろう

543:名刺は切らしておりまして
22/03/20 20:58:33.38 ABzPMRRH.net
新規契約できるんだから
個人情報云々は別に問題ないよね
解約手続きなんて簡単だし
量販店位の店舗数で充分だし
代理店みたいにぼったくりもないしね

544:名刺は切らしておりまして
22/03/20 21:14:19.07 YrxABDqW.net
>>532
おかしなこと言ってる自覚無いんだろうなあ。。

545:名刺は切らしておりまして
22/03/20 21:36:16.86 ygv9x9CE.net
>>534
操作説明とかも量販店でやってくれるの?
年配の方とか、操作説明を求めてショップに来る人多いよ。
LINEの使い方がわからない、メールが送れなくなった
料金支払えのメール来たけどどう対処すればいい?
などなど。
ショップでは無償で対応しているけど量販店にこんな人が
押し寄せたら仕事にならないでしょ。
周りの人に聞けばいい、とか、ネットで調べればいい、
とか思うだろうけど、年配の人(特に単身者とか
子供と同居していない夫婦)は、そうもいかないんですよね。
あとは、携帯料金が高いから内訳を教えてくれ、とか
もっと安い料金プランは無いの?とか、
ショップにきていやな対応されたから土下座しろ、とか
恫喝行為をする輩とか。
ドコモショップに勤務しているから身に染みてわかる。

546:名刺は切らしておりまして
22/03/20 21:55:45.00 ygv9x9CE.net
>>536
に追加。
料金収納も量販店で対応してね。
後は、アクセサリーの販売もお願いします。
商品は「ドコモSELECT

547:名刺は切らしておりまして
22/03/20 22:15:49.81 VspUZDWY.net
>>536
そういうジジババはこの世から消えていくことを念頭に準備してるのが>>1なのね。
ショップ勤務するような人間にはここまで説明せにゃわからんか。

548:名刺は切らしておりまして
22/03/20 22:22:36.46 ygv9x9CE.net
>>538
「この世から消えていくこと」って、あと何年ぐらいかかるのよ?
10年?20年?
「ショップ勤務するような人間にはここまで説明せにゃわからんか。」って
書いているけど、「この世から消えていくこと」が現実的でない意見で
閉口するし、説明になっていない。
直近で、「こうしたらいい」とかの意見は無いの?
あなたの意見を聞かせてほしい。

549:名刺は切らしておりまして
22/03/20 22:33:27.16 ygv9x9CE.net
>>539 に追加しておく。
料金未納の人がショップに払いに来るけど、
年齢は関係なく、学生とか30代、40台とか千差万別。
そういう人も量販店で対応してね。
フィルム貼りやケース購入、データ移行もお願いしますね。
ジジババばかりではないよ。あっ、手数料は決められた額を
払うから。ただでさえ狭い量販店のスペースで
お願いしますね。

550:名刺は切らしておりまして
22/03/21 05:04:51.47 E1iyi/qn.net
>>4
あれはあなただったかw
いやぁ歴史を変えましたな

551:名刺は切らしておりまして
22/03/21 07:23:12.05 OCrIc6Ll.net
コンビニの収納代行で事足りる話だな
わざとややこしくしてショップに客を送り込んでいるだけ

552:名刺は切らしておりまして
22/03/21 08:22:59.72 vs7FPb5t.net
>>542
ショップで料金収納する場合、まずは
「クレジットカード」か「現金」のどちらかで支払うのか確認する。
そして、「未納」があった場合、遅延金を計算して、本来支払うべき金額に
プラスしてお客様に支払ってもらう。
コンビニ収納代行で
・クレジットカードで払える?
・遅延金の計算どうする?→顧客情報だから、請求書持参してもそこには
 記載されていない。コンビニ端末とキャリアデータを連動させるの?
が出来ると思いますか?

553:名刺は切らしておりまして
22/03/21 08:23:46.61 vs7FPb5t.net
>>538
は、こちらの指摘に答えられずに爆死した模様。

554:名刺は切らしておりまして
22/03/21 09:22:30.83 vs7FPb5t.net
時代は >>538 を待っている。
カモーン!!!

555:名刺は切らしておりまして
22/03/21 12:55:58.23 pD+p3e3w.net
>>543
そのわざとぐちゃぐちゃした仕様にして
ショップに客を送り込んでいるだけ
わざとマトモにしてないんだな

556:名刺は切らしておりまして
22/03/21 16:08:51.30 vs7FPb5t.net
>>546
なぜ、「わざと」していると判断するの?
コンビニでも遅延金を支払い、ショップが必要ない、という理由には
ならないでしょ?
もっと、具体的に書いてよ。
あなたの感想ばかりだよね。

557:名刺は切らしておりまして
22/03/21 19:28:07.60 QsewoJRe.net
なんか重箱の隅を楊枝でほじくるような問答だけど
遅延金が発生してるなら、再度キャリアから遅延金含めた請求書送れば良いだけ
他の事業のコンビニ決済とかはそうしてるでしょ
携帯ならバーコード決済とかQRコード決済とかで対応できるようにすればよいだけだと思うけど
あなたもプライド持ってドコモショップで働いてたのは痛いほど分かる
こんなことになってるのは合理化を進めてるのもあるだろうけど
あなたの上の人の所為だよ
多くの消費者が今の携帯代理店の運営方法にNOと言ってるんだよ
こうやって従業員が辛い思いをしないように
実際にドコモはAIで対応しようとしてるし、開発進めてる
AIなら罵声を浴びても関係ないからね

558:名刺は切らしておりまして
22/03/21 19:44:34.32 9/2q3B4M.net
なんで?儲かってねーの?

559:名刺は切らしておりまして
22/03/21 21:01:34.60 vs7FPb5t.net
>>548
こちらも重箱の隅をつつくわけではないけど
「遅延金が発生してるなら、再度キャリアから遅延金含めた請求書送れば良いだけ
他の事業のコンビニ決済とかはそうしてるでしょ」
について、お客様は請求書を持ってくるタイミングがまちまちなの。
1カ月遅れる人もいれば、半年遅れる人もいる。
なので、請求書を持参した時点で、どのくらい遅延が発生しているかは
ショップ端末で確認しないと判らないんですよ。
「再度キャリアから遅延金含めた請求書」と書いていますが
それが最新の遅延金を表示しているとは限らないわけ。
これは顧客情報でしっかり管理されているから、おいそれと
コンビニ端末とかに解放させるわけにはいかないのです。

560:名刺は切らしておりまして
22/03/21 21:48:21.30 z/r6LALy.net
もう秋田

561:名刺は切らしておりまして
22/03/21 21:50:14.07 th3tL/1D.net
とりあえずキャリアショップ店員は身の振り方考えときなってだけやね
世の中に必要とされなくなるんだから

562:名刺は切らしておりまして
22/03/21 21:51:11.41 29HqTE8A.net
キャリア自身が退場促してるわけだしな

563:名刺は切らしておりまして
22/03/21 21:54:21.66 th3tL/1D.net
まあここで店員の断末魔の叫びを聞くのも一興

564:名刺は切らしておりまして
22/03/21 22:08:16.66 U6LI7s5i.net
簡単に解約させないように店潰すのか?

565:名刺は切らしておりまして
22/03/21 22:10:27.61 7+0g1JLU.net
知り合いはau多いから将来は移動も検討中

566:名刺は切らしておりまして
22/03/21 22:17:20.45 jOXHoKJB.net
>>556
知り合いの多いキャリアに移動することにメリットあるの?

567:名刺は切らしておりまして
22/03/21 22:53:32.05 +pALdTM/.net
代理店によっては複数キャリア引き受けてたりするし

568:名刺は切らしておりまして
22/03/22 00:50:55.58 JTeetGQs.net
>>556
IDOはもう無くなったよ

569:名刺は切らしておりまして
22/03/22 01:52:03.02 CZNvZVwe.net
>>549
NTTに吸収されて、NTTの莫大な人数の従業員をドコモの収入で養わなくなったから

570:名刺は切らしておりまして
22/03/22 08:24:58.34 /Sn3THW8.net
客のこと
くそヤロウと言った
店舗ってまだあるの?

571:名刺は切らしておりまして
22/03/22 08:35:40.82 EHhNzANW.net
客の事を上から見るくらいに仕事も人生も嫌なワガママ店員は
会社も人間も止めたらいいのにねw

572:名刺は切らしておりまして
22/03/22 08:46:10.47 HP5lAuy+.net
>>556
今や知り合いの多いキャリアに移動するメリットは無い
むしろ、自分の自宅や職場で電波の状況が良いかで決めるべき

573:名刺は切らしておりまして
22/03/22 09:30:41.66 ItOj9BRF.net
断末魔が

574:名刺は切らしておりまして
22/03/26 04:12:47.91 hqCxO6iw.net
ぼくのお父さんはドコモショップ店員です
もう少しで無職になります

575:名刺は切らしておりまして
22/03/26 15:09:18.24 nBbz3tRJ.net
>>565

576:名刺は切らしておりまして
22/03/26 15:17:42.43 rJJQeZev.net
>>565
詐欺師から足を洗えて良かったね

577:名刺は切らしておりまして
22/03/26 16:01:06.13 o2YAw/y0.net
こういう人は腕を買われて別の会社に入れる

578:名刺は切らしておりまして
22/03/26 20:23:04.86 9N7/xDgo.net
次はまともな仕事に転職するようにお願いしておいた方が良いね

579:名刺は切らしておりまして
22/03/27 06:56:20.42 rVdlG1u4.net
ガースー支持した結果だよ

580:名刺は切らしておりまして
22/03/27 14:36:19.39 WcGOzvOn.net
だいたい昔が携帯利用料金高過ぎだっただけだからな
菅総理は国民に対して素晴らしい仕事をしてくれ�


581:ス



582:名刺は切らしておりまして
22/03/27 14:37:45.75 fwzzbUha.net
文春によると総務省がドコモにたくさんショップ閉めてアフターサービスは大丈夫なのか質問状送ったと

583:名刺は切らしておりまして
22/03/27 18:13:32.58 rVdlG1u4.net
>>572
安くしろと言ったのはガースーと国だろ!

584:名刺は切らしておりまして
22/03/27 18:15:59.46 9AVyJoDc.net
で、スマホの操作がほとんど出来ないジジババが世に溢れると

585:名刺は切らしておりまして
22/03/27 18:22:17.02 rVdlG1u4.net
>>574
そこに郵便局に楽天モバイル出店

586:名刺は切らしておりまして
22/03/27 21:37:37.76 ondZNLzm.net
携帯ショップはこれからは携帯教室としてやってけば大丈夫だろ

587:名刺は切らしておりまして
22/03/27 21:52:56.38 NuRuWTgG.net
遠方に住んでいる父親にスマホを渡しているけど
「使い方がわからないときはドコモショップで聞いてね」
と言っている。
料金プランは「ギガプラン」で少々お高いが、
こういうときドコモショップのありがたみが判る。

588:名刺は切らしておりまして
22/03/27 22:01:41.69 E25Eo4Xj.net
そもそもどんな人生を歩んだらドコモショップ店員になるの?
前科者とかですか?

589:名刺は切らしておりまして
22/03/27 22:04:03.88 ondZNLzm.net
わざわざ一人一人に操作方法教えてるから他の人の待ち時間が掛かるんだろ

590:名刺は切らしておりまして
22/03/27 22:10:47.13 VIVBF4v4.net
>>578
大爆笑

591:名刺は切らしておりまして
22/03/28 20:18:18.48 KkzQDImV.net
ぶちゃけ頭金商法は消費者からすれば詐欺
でも詐欺罪あるいは景品表示法違反って断定すると
全国の殆どの携帯ショップが潰れるから注意喚起で留めてるんだな

592:名刺は切らしておりまして
22/03/28 20:46:07.31 uhJkF9dR.net
頭金払うのがいやならば
量販店かオンラインショップで買いましょう。
ただし、操作説明とかデータ移行、初期設定は自分でやってね。

593:名刺は切らしておりまして
22/03/28 22:01:30.16 TPo+pK/r.net
量販店もなあ、キャリアに忖度する所があるからな
もしかするとそのキャリアでの販売数にしているのかもしれない

594:名刺は切らしておりまして
22/03/28 22:57:52.24 KkzQDImV.net
スマホは小さいPCみたいなもんだから
オンライン購入で充分でしょ
検索すればいくらでもデータ移行や初期設定のやり方は掲載してるし

595:名刺は切らしておりまして
22/03/28 23:47:43.28 uhJkF9dR.net
年配には無理

596:名刺は切らしておりまして
22/03/29 13:50:11.23 K2LhkwW3.net
50代が年配は無理と書き込むスレ

597:名刺は切らしておりまして
22/03/29 18:17:43.30 jg5DUx/v.net
操作説明やデータ移行、初期設定を行う専門店を作れば良いんじゃね
キャリア問わず受付すれば客の数もそれなりに居るだろう
キャリアの数や機種の多さと言っても
しょせんAndroidかiOSかに分類されるしな
8割方はそれで解決できると思うよ
故障や契約変更はショップなりオンラインなりでね
そもそも外国じゃどうやってるんだろ?
東南アジアやら貧困国でもスマホの復旧率は高いと聞くし
手厚いサポートが受けられるとか聞いたこと無い
日本人は途上国以下か?

598:名刺は切らしておりまして
22/03/29 22:06:08.32 GUgamAwF.net
海外のほとんどはスマホメーカーの方が立場が上らしいから
キャリアがここまで独占してる事はない
アメリカのiphoneが良い例

599:名刺は切らしておりまして
22/03/30 01:31:11.04 3Z9VTi9z.net
ネットで効率よく設ける方針
に切り替えたんだから
しゃーない 

600:名刺は切らしておりまして
22/03/30 01:35:32.11 3Z9VTi9z.net
一人当たりの儲けは増えてそう

601:名刺は切らしておりまして
22/03/30 04:14:42.47 c48HdfVU.net
ケケ中抜き大好き日本

602:名刺は切らしておりまして
22/04/02 09:17:24.02 SGGhGJ63.net
【ジェンダー】NTT社長「女性には女性の、男性には男性のよさが」 入社式で ★3 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

603:名刺は切らしておりまして
22/04/02 09:21:32


604:.56 ID:n4qJHazX.net



605:名刺は切らしておりまして
22/04/02 10:02:54.11 Aq+tq5fV.net
ドコモに行くと駐車場にいつも同じBMW、メルセデス、レクサスが5台ほどある
結構な給料を貰ってんだなと思ってたけど、そういうバラ色の日々も終わりか

606:名刺は切らしておりまして
22/04/02 13:38:39.07 isW4u7QH.net
ショップにいるのは派遣ではなく正社員

607:名刺は切らしておりまして
22/04/02 21:52:07.53 ewpbLwkK.net
これから少子高齢化でジジババがどんどん
死ぬから 死んだら残ったら10代20代30代40代は
情強だから ショップなんて使わないから
ショップなんて不要になるよ

608:名刺は切らしておりまして
22/04/04 08:03:40.14 oykSKZ8f.net
前科者や社会的不適合者でも働ける場所がまた一つ減るのか

609:名刺は切らしておりまして
22/04/04 09:57:42.55 sx3zf5n1.net
>>588
アメリカもキャリアが強いんだが

610:名刺は切らしておりまして
22/04/04 11:06:09.64 x+M2Pd4F.net
>>597
お前も早く働けよw

611:名刺は切らしておりまして
22/04/04 11:22:11.97 y9S5A4uP.net
>>595
うちの近所は契約社員らしいよ

612:名刺は切らしておりまして
22/04/04 12:35:43.15 6JiNgos+.net
ショップはほぼ委託企業の運営なんだが
契約社員はその委託先と契約しているのか?

613:名刺は切らしておりまして
22/04/04 12:50:41.42 iCG9VOBQ.net
>>1
全社のスマホを対応する総合スマホサービス業に転業だな。

614:名刺は切らしておりまして
22/04/04 12:52:53.56 6JiNgos+.net
近所のドコモショップはauの店も運営してたな

615:名刺は切らしておりまして
22/04/04 17:42:57.80 3x2baAv+.net
>>331
ロシアと比べるのは不適切

616:名刺は切らしておりまして
22/04/04 17:43:45.45 9aK9NBWH.net
>>335
意味わからん

617:名刺は切らしておりまして
22/04/04 22:04:16.27 mqN3/qzq.net
色とりどりのガラケーが店内を飾りまくってた時代が懐かしい(*´Д`*)…

618:名刺は切らしておりまして
22/04/05 08:01:02.25 UCIstRbs.net
>>606
あの頃は機種を替えたら必ず利便性が上がったから楽しかったよな
言わば「ケータイの高度成長期」
ゲームキッズじゃなけりゃ今や100ドル中華Androidを3年使っても不満がない...

619:コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
22/04/06 17:55:10.90 wvbFpYb4.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

620:腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!
22/04/08 17:45:59.14 05k7dYXp.net
人が生きる上で不必要な航空機とカンコーによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

621:名刺は切らしておりまして
22/04/11 14:49:45 MpLhDom/.net
もっとアハモショップ増やせよ

622:名刺は切らしておりまして
22/04/17 15:43:14.83 RFbOWBtH.net
ぼくのお父さんはドコモショップ店員です
もう少しで無職になります

623:名刺は切らしておりまして
22/04/17 18:38:56.12 iZNm1AEU.net
>>611
時代の流れだから諦めれ
JRも大幅に有人窓口を減らすぞ

JR東日本「みどりの窓ロ」約7割削減へ 駅の効率化でコスト削減図る
URLリンク(youtu.be)

JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由
建設中のリニア中央新幹線においても、切符売り場は設けず、乗車券は全てチケットレスとする方針を明らかにしている。
URLリンク(diamond.jp)

624:名刺は切らしておりまして
22/04/17 19:38:16.76 2rgjk7dN.net
JRは分からんが、ドコモショップってドコモの正社員や派遣社員ではなく
ドコモと業務委託契約した民間企業による運営だろう
同じ民間企業が別の場所でAuの店をやってたりするし

625:名刺は切らしておりまして
22/04/17 23:21:37.68 XwGOIWpR.net
代理店ね。

626:名刺は切らしておりまして
22/04/17 23:42:08.46 m0zr7xkd.net
ネットで全部出来るもんね。
スマホポチって、それに合うSIMポチって翌日か翌々日にはポストに入ってる。

627:名刺は切らしておりまして
22/04/17 23:51:02.81 2rgjk7dN.net
Dアカウントの登録内容修正はドコモショップでないと無理

628:名刺は切らしておりまして
22/04/18 02:17:24.23 B8Uc+Fw6.net
>>596
スマホはそもそも情弱のツール

629:名刺は切らしておりまして
22/04/18 18:48:51.91 EwADwhrw.net
>>616
ショップに行かなくても普通にドコモに電話すればやってくれるよ
代理店のドコモショップもドコモに問い合わせしてたでしょ

630:名刺は切らしておりまして
22/04/18 18:53:26.70 bR+6xDni.net
ドコモには、ドコモショップに行ってくれと言われた
そうしないとたらい回しにされ、受付してくれなかった

631:名刺は切らしておりまして
22/04/19 21:49:18 27RIW4Z0.net
>>618

電話で対応したって、本人確認はどうしましたか?

632:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:33:23.70 MbxvPA+c.net
シリア(スルウス、シリウス)は、かつてタタールと呼ばれていたものである。
モンゴル軍の指揮がタタール(スルウスの当時の呼び名)影響下のイタリア系ユダヤ人によるものと
看破した勢力が、地球でのモンゴル勢力のことを「タタール」と読んだのかもしれない。
タタール(スルウス)とは、元は四角の形状の者からうまれた何者かに「極星より明るい、そして少し卑劣な」ものと
して造られた恒星であったようである。
タタールは、周辺の惑星等で、幼い女児に性的行為や性的犯罪をおこなって白眼視され、いづらく
なると他の惑星で同様の所業をなし、他の惑星に居場所を移す、ということをしていたもようである。
「オオカ」という、「創造主の一族」を自称する?たぐいの者が、ついにはタタール(スルウス)を



633:影響下に起き、スルウスをつかって様々の惑星を従わせ、する臼がそれらの惑星の女を手にし、さらに そのうちの上質のものを「オオカ」なるものが手にする、という構図を作ろうとしたようである。 「オオカ」なるものは、スルウス(性的犯罪者の雰囲気とニュアンスを持つ)に対し 「スルウスの女(の内の最上のもの)を□□するぞ」等のおどしで、スルウスをあやつり人形にしていたようである。 https://wiki3.jp/file13/page/44



634:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:35:39.21 MbxvPA+c.net
シリア(シリウス)系は、主要国等によろしくないたぐいの工作を多数行ってきた。
1200年以降、イタリア系ユダヤ人として、モンゴル兵を指揮し、ユーラシアの多くを占領したのもシリア系である。
ユダヤ人が行ってきた行為とされるものの中には、シリア系が関わったものが存在すると考えられる。
シリア系は、ヘブル人(ユダヤ人)やコリアンとして、人肉や脳や脳ずい液、髄をとり続けながら
またそれらをとらせ続けながら、多くのよろしくない行為や重犯罪行為を繰り返してきた。
シリア系やそれらに指示をくだすオオオカ(おおくま座)は、正常な存在ならまず
行わないたぐいの行為や電波での犯罪行為を繰り返させてきた。
「まるで賎民みたいなやり方だな」
シリア系、オオオカ、ころぼっくるタイプ、みやがわタイプは、ルーツは宇宙やその他で賎民だった者である。
その手法やメンタリティは、賎民的であり、正常な存在ならまず摂らないものが多いもたないものが殆どである。
それらの者のメンタリティは、どのようにして生じ、どのようなプロセスによって形成されたものか。
「いやしいのよ、こいつらは。だからよ。」
URLリンク(wiki3.jp)

635:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:39:02.63 MbxvPA+c.net
シリア系(シリウス系)、オオオカ系(大くま系)、シミズタイプ、小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ、
モンゴル類似タイプ(魏に近似のタイプ)等、よろしくないタイプは、宇宙に由来する存在が多くいる様です。
それらは、あく質な方法を多用し、よろしくないメンタリティをもっていることが想定されます。
「まるで賎民みたいなやり方だな」
食料等にまで工作を掛け、性はんざいや重はんざいを繰り返し、電波を用いた悪質な工作を行うかもしれません。
それらの存在は、他の国で、他の惑星で、あるいは他の宇宙で、かつて賎民だった者であると考えられます。
賎民のメンタリティで、賎民のような方法を用いながら、自らを上位の存在であるかのような偽装も行い得る者です。
小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ等は、女を殺害しその肉や脳、脳ずい液等をとり続けてきた一族である様です。
人肉や脳、脳ずい液等を摂っていると、身長が伸びない者が多くみられた様です。
宇宙で賎民だった存在が、主要国で、賎民の者を用い、賎民の手法によってよろしくない統治を行っていると考えられます。
それらの存在や使われる工作員は嫉妬深く、その嫉妬は殺人・強姦・人肉食等に由来し、賎民のメンタリティが濃いものです。
どのような存在がこのような工作をおこなってきたか???
それらのメンタリティは、何にゆらいするものなのか??
URLリンク(wiki3.jp)

636:名刺は切らしておりまして
22/04/20 02:16:03.05 HZZavWNL.net
ボックルタイプとみやがわタイプ
ボっくるタイプ(コロボックルタイプともいう)は、2000年以上前のチャイナにルーツを持つ者である。
みやがわタイプとは、ぼっくるタイプから派生したタイプ、またはその類似系と推察される。
ぼっくるタイプは、宇宙で「四角いもの」として造られた「カプール」(後の呼び方では「はいがん」)にまでルーツは遡る。
カプール(ハイガン)は、別の宇宙では、ある理由から排外され、(排外した者の)尿等をとることを強いられた上、追放されている。
そして、この宇宙に来訪したものである。
春秋・戰国時代のチャイナで、各国の王にとりいり、国の上層の者となっていたようである。
当時でも、薬(水銀?)をとることで、他の人の心理を読み、世界の多くの情報を把握できるようになっていたと考えられる。
(薬によって心理を読み様々な情報を把握するものは、当時韓の国をはじめ、一定数存在していた。)
秦の始皇帝につかえた者も存在し、宦官(実際は生殖能力を有する)の趙高も、このボックルタイプである。
趙高は、始皇帝にとり入り、様々な情報を把握し、秦の上層と後宮の女達を支配していた。
趙高とその息子の趙楚は、秦国の上層としてチャイナを支配し、特に各国の女達の支配に貪欲であったものである。 
「薬」をとっていると、雰囲気等で把握されかねず、それを隠匿するに人肉食が有効であることもこのタイプは把握していた。
ぼっくるタイプは、特に女の人肉(それもいい?部分)をとること、さらに脳を煮たものをとることを、当時からおこなっていた。
(「薬」とともに、女の人肉や脳を煮たもの、脳ずい、脳のずい液等をとることは、現在にまで続くぼっくるタイプの特徴である。)
(派生系または類似系のみやがわタイプは、人肉をとらず、脳のずい液のみ?をとる、という特徴をもつたぐいである。)
人肉や脳ずい液等をとっていると、身長が伸びず、小柄の者が殆どで、このボックルタイプは殆どが小柄である。
このタイプは、秦や漢、ローマ帝国期から各国の上層にいたたぐいであり、また各国の終焉にも大きく関わってきている。
各国の王にとりいり、実質の利益と快楽を得るとともに、結局はイナゴをまく、外敵を誘致等おこない、戰乱を画策してきた。
URLリンク(wiki3.jp)

637:名刺は切らしておりまして
22/04/21 18:03:53.98 eCN2wsgc.net
歴史伝統文化芸術スポーツって何ひとつ価値生産できない寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだぞ
URLリンク(dotup.org)

638:名刺は切らしておりまして
22/04/22 02:07:07.76 4VwgTIFd.net
みんな何しにショップなんて行く?
俺は解約以外でもう何年も行ったことないよ。

639:名刺は切らしておりまして
22/04/22 04:49:40.39 rcWknfyM.net
>>626
買おうと思ってるスマホの現物を見に行く

640:名刺は切らしておりまして
22/04/22 17:42:30.07 CFmaM79W.net
GoToなにがしだのと税金泥棒して地球破壊して気候変動させて災害連発させて人を殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を殲滅しよう!
URLリンク(dotup.org)

641:名刺は切らしておりまして
22/04/22 17:59:41.64 gRlpHkgr.net
ここにもQが登場

642:名刺は切らしておりまして
22/04/23 13:36:30.73 /PInD09Z.net
アハモショップはふやせよ。

643:名刺は切らしておりまして
22/04/29 13:23:35 bGCjGAcf.net
何年か前に急に役所主催の企業説明会に行かされたけど、ドコモは列が長かったわ

644:名刺は切らしておりまして
22/05/04 20:05:06 O8WZvLaz.net
今日久しぶりにドコモショップ言ったら隣の爺がスマホでニュースの知らせが一日中なっててうるさいって相談してたわ

645:名刺は切らしておりまして
22/05/04 22:50:45 sXszdkVK.net
一日中なったら俺もうるさく感じるね

646:名刺は切らしておりまして
22/05/05 16:44:25 mCOcxlVY.net
地球破壊テロリストの巣窟トーキョー湾をミサイルの的にするよう金正恩にラブコールしよう!
URLリンク(dotup.org)

647:名刺は切らしておりまして
22/05/06 17:26:34 enwD2B+x.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
URLリンク(dotup.org)

648:名刺は切らしておりまして
22/05/07 22:31:53.51 BISlkSqC.net
>>5
マックとか意外といる

649:名刺は切らしておりまして
22/05/12 17:50:24 O9udtCTw.net
>>636 ハンバーガーやポテトって老人には油濃くね?



651:名刺は切らしておりまして
22/05/12 22:05:52 tJE++5QZ.net
>>637
コーヒーが安い

652:名刺は切らしておりまして
22/05/12 22:27:31 VvDvRWTe.net
docomoショップに最後に行ったのはfomaからxiに交換した時だから、もう5年以上行ってないな。
いまmy docomoで確認したら、同じ端末を10年間使ってることになってる。

simフリー端末で困ったことは一度もないなぁ。

653:名刺は切らしておりまして
22/05/13 15:16:19 eJ0XFMSE.net
>>637
若い頃ジャンクフード食ってバブルでムダ酒飲んでた世代だから、今更感半端ない。

654:名刺は切らしておりまして
22/05/16 09:51:53.14 b8vHbei/.net
バカデカい本社ビル建てるから経費がかかるんだよ
この斜陽ぼったくり企業w

655:名刺は切らしておりまして
22/05/16 09:54:04.36 b8vHbei/.net
こないだドコモショップ行ったら
すっかり社内恋愛もなさそうな不愛想な窓口の店員ばかりになっててビックリしたおw

656:名刺は切らしておりまして
22/05/16 12:10:25 5BTT2RUi.net
代理店の閉店を指示できるって、それ代理店じゃないですよね。

657:名刺は切らしておりまして
22/05/16 12:22:48 7yYPW8Bv.net
>>643
契約が終了ってだけなら仕方ない、DOCOMOと繋がりは無くなるけど商売をどうするかは自由みたいな

658:名刺は切らしておりまして
22/05/19 18:06:10 trMxDOxN.net
>>57
店員もサービスもないような店舗だったならそもそもインターネットがお前の目の前にあるだろ

659:名刺は切らしておりまして
22/05/19 21:07:16 450QqH8E.net
店舗は減らしていく流れ
スーパー等ではセルフレジが増えていく流れ

660:名刺は切らしておりまして
22/05/20 08:25:13 lULNWPR3.net
>>26
家電量販店行けばいいよ。

661:名刺は切らしておりまして
22/05/20 20:06:48 s7s+5tGs.net
docomo700店閉店
いよいよかって感じだな
これも時代の流れ
それにしてもさすがソフトバンクはフットワーク軽いな
楽天潰しのために半年間0円

662:名刺は切らしておりまして
22/05/20 20:16:20 FU08RWsD.net
他は半官みたいなものだしな

663:名刺は切らしておりまして
22/05/21 07:50:32 6rKEL2ze.net
家電量販店だけで十分だしね

664:名刺は切らしておりまして
22/05/22 19:16:50 EwujTmXj.net
>>647
地方は辛かろう

665:名刺は切らしておりまして
22/05/28 08:33:32 LLhtTEG2.net
アハモショップ増やせよ。契約してやるから。

666:名刺は切らしておりまして
22/05/28 15:25:15 V1Fw63Rm.net
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

667:名刺は切らしておりまして
22/05/31 23:22:34 +99jzRcK.net
↓これの報道まだ?

NTT東日本 品川TWINSビルの話
死体が入った袖机を産廃業者�


668:ノ引き取らせていたよな?



669:名刺は切らしておりまして
22/06/01 11:16:19 1Kl2k8bS.net
机に入るってネズミか何かか?

670:名刺は切らしておりまして
22/06/01 22:21:28 MShH7Lx0.net
>>655
損壊死体の一部位

671:名刺は切らしておりまして
22/06/02 13:28:06 algRKJwX.net
あそこはたまに行方不明者が出て捜索隊が探しに行ってる。

672:名刺は切らしておりまして
22/07/04 02:54:23 wiJC35wk.net
ドコモショップ消えるのはダメだろ。
強さの象徴みたいで好きだったのに。
今日なんか大画面のヌルヌルディスプレイで映画垂れ流しながら、クーラーガンガン焚いて、店員は半袖短パンの友達みたいな感じで、それでいて優秀で、みたいな客として通える誇らしさや居心地良さすらあったのに。

673:名刺は切らしておりまして
22/07/16 12:24:59.28 LPXU+SeY.net
ショップの女の子に懇切丁寧に教えてしてほしいから無くなったら困る

674:名刺は切らしておりまして
22/07/16 13:45:35.05 ZS/S3ANN.net
通信土管屋になれば全部閉店でいいだろw
顧客の扱いはOCNかMVNOに任せていく

675:名刺は切らしておりまして
22/07/16 13:55:10.17 zPATsM46.net
メイド服着せれば繁盛しそう

676:名刺は切らしておりまして
22/07/16 19:58:44 38hfgBV1.net
こんだけ潰して通信費は現状維持なんてことないっすよね?まぁMVNOの俺には関係ないけど

677:名刺は切らしておりまして
22/07/16 22:32:02 MZXfGuoP.net
キャリアのスマホは使おうが使わないが関係なく
毎月定額料金は最低でもハイ6000円で良いのではないか?
俺はバカバカしいからキャリアだけどガラホで月1500円

678:名刺は切らしておりまして
22/08/07 02:00:43 36aLVDCt.net
ドコモからMVNO移動したら980円で快適に使えてる
毎月6~8000円ボッタクリ

679:名刺は切らしておりまして
22/08/15 17:50:00.96 hMVG3CwqV
温室効果ガスまき散らして氣温上昇させて騷音で窓も開けられず熱中症で住民を殺害し続けてる
JАLだのАNАだのクソアイヌドゥた゛のクサイマークだのゴキブリフライヤ一だのJтΒだの地球破壞テ口リストに
毎年15О兆円課税して賠償金として月1○萬圓のヘ゛ーシックインカ厶を実現しよう!
地球保全と経済のために消費税も所得税も固定資産税も取得税も廃止して、航空燃料税リッタ―1万円
離発着税1回1億圓,入国税1回1〇〇Ο萬円、上空通過税1кm1О0万円課税して、
騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして災害連發させて人殺してるた゛けのポリ公税金泥棒遊興へリも廃止させよう!
人としての最低限の羞恥心くらい身に着けろよクソポリ公

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТТРs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

680:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch