【FIRE】1億円もいらない…「好きな仕事」だけ残して早期リタイアするのにかかる"本当の金額" [田杉山脈★]at BIZPLUS
【FIRE】1億円もいらない…「好きな仕事」だけ残して早期リタイアするのにかかる"本当の金額" [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch156:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:32:11.36 7xp8DEaA.net
キリの良い数字で貯金7000万とかしれっという奴は、預金通帳見せてみww 

157:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:32:31.69 7zN3U+bS.net
月20~30万円で生活とか無理ゲーだわ。
年金じゃあるまいし。
家や車維持するだけでもそんなはした金で足りないことくらい
小学生でもわかるのに。

158:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:34:35.13 zYittmDu.net
>>148
だよな。
国民年金、健康保険、介護保険、住民税。
家も買うから固定資産税。
これだけで月3.5万円は必要。
家の修繕費や家電の買い換え費用も月にならせば月2万円は必要。

159:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:35:27.48 L9YwiKh7.net
>>137
リタイア以外でも何も出来なさそう

160:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:38:54.91 yyDBX6hx.net
ボケるよ

161:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:39:54.64 7xp8DEaA.net
>>157



162:1700円くらいだろ この設定だと  ただ預金を崩して月5万で暮らすんだからさ



163:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:54:16.91 7VLuKEbC.net
>>156
月に手取りで30あったら余裕だろ

164:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:55:41.52 Wu2KAPjM.net
車持ってるやつはFIREする気がないやつ

165:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:57:59.81 JKK6kzmB.net
>>24
嫁と子供に働かせれば自分はFIREできる

166:名刺は切らしておりまして
22/02/20 23:58:16.35 J12/EPSw.net
>>92
なんでリタイアするのに都内にこだわる必要がw 通勤に便利だからみんな都内に住むんだろう。
たまに遊びにいくだけなら郊外でいい。医療費は高額医療制度があるから月上限10万円未満。

167:名刺は切らしておりまして
22/02/21 00:00:22.87 0h7pZnzX.net
都内なら八王子あたりに引っ込めば!
5000万くらいで まぁまぁ住める家あるぞ!
こんくらいなら現金でいいだろ

168:名刺は切らしておりまして
22/02/21 00:01:33.31 MpDA899v.net
>>163
こういうやつがいるから助かる
働かなくていい人間が増える

169:名刺は切らしておりまして
22/02/21 00:20:57.93 6mdpAedA.net
>>76
組織に期待することが無くなれば言いたいことも無くなるぞ

170:名刺は切らしておりまして
22/02/21 00:25:49.65 6DAXr2ad.net
ライブドアで全財産失った人もいるとかいないとか

171:名刺は切らしておりまして
22/02/21 00:33:10.86 kuSa8Z6f.net
>>31
オフが楽しめたとしても
少しでも月曜からの仕事のことが気になったり、体力残す為に遊びまくれなかったりする
その場合は本当のオフとは言えないかなと

172:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:15:23.39 sddl+YXu.net
沖縄で暮らしてるが天国よ
年間300万を予定してたけど100以下で余裕

173:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:17:25.36 a/x7POzn.net
>>170
でも沖縄って独立したいんだろ?
中国領になりたいって言ってるって聞いたが

174:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:19:56.20 sddl+YXu.net
>>157
国民年金は全額免除
住民税は退職の翌年以降はゼロだぞ
健康保険は年間3万程度
FIRE達成済だけど想定してたより全然金かからん

175:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:31:02.57 qe0YFB6P.net
偉そうに語るわりに不動産の話書いてないのがねw

176:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:32:55.62 wRZa+CB1.net
fireって家ってどうするの?

177:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:33:59.20 wRZa+CB1.net
あと子ども

178:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:35:49.23 sddl+YXu.net
不動産は大事だね
中古の一戸建てがコスパ良い
数百万で買えて固定資産税と火災保険合わせて数万円
賃貸よりかなりお勧め
修繕費とか火災保険で対応できることも多い

179:名刺は切らしておりまして
22/02/21 01:41:38.85 Skqc3P2R.net
>>171
実際は全然いなかったって見た
よくあるごく一部の声でかいやつのせい

180:名刺は切らしておりまして
22/02/21 02:09:13.87 rZGbcOSP.net
今はただ働いてるだけじゃお先真っ暗だよ。
先のことを考えないようにしてフタをしてるだけ。
貯金だけしてても実質目減りさせてるようなもんだからね。
気がついたら、周りがみんなお金持ちに見えて自分だけが代わり映えしてなかった、なんてことにある日気が付く感じ。それが実質目減りした分ってこと。

181:名刺は切らしておりまして
22/02/21 02:26:38.30 X2Rba6jd.net
>>172
有益な情報だな

182:名刺は切らしておりまして
22/02/21 02:35:50.41 KPOcF7rk.net
どうしてもFIREさせたいらしいな、下方修正するとは
とにかく家買わせたいのがわかる

183:名刺は切らしておりまして
22/02/21 03:03:36.31 CyPmu55h.net
持ち家かつ医療費を無視かw
歳とるほど医者の世話になるのにな

184:名刺は切らしておりまして
22/02/21 03:04:14.81 CyPmu55h.net



185:>>180 少なくとも賃貸主義者は生涯労働組だろ



186:名刺は切らしておりまして
22/02/21 03:07:50.06 sddl+YXu.net
高額な医療費は保険で還付されるから低所得層なら月3万以下だぞ
30日入院して手術してもこれだけよ
それでも心配なら貯蓄額の養老保険に加入すればいい
全納すれば貯金より増やせる

187:名刺は切らしておりまして
22/02/21 03:34:34.45 kT2srShX.net
生きるのに一生の大部分を労働しなきゃいけないなら奴隷とかわらん

188:名刺は切らしておりまして
22/02/21 03:49:24.42 sddl+YXu.net
>>184
これはマジで思うわ
会社に依存したい気持ちは分かるが自由になるのがジジイになってからとか悲惨だろ
体が元気なうちに自由になって世界中たびしたりひたすら遊んでればいい

189:名刺は切らしておりまして
22/02/21 04:57:17.88 FKoo5T7l.net
つ インフレ
終了

190:名刺は切らしておりまして
22/02/21 05:27:00.57 2aqTsNyr.net
利回りで嵌められるやつ多いからなw
クラッシュしてから元に戻らないのもたくさんあるのに

191:名刺は切らしておりまして
22/02/21 05:39:08.26 WfhXQU0e.net
サイドFIREなら
保有資産から毎年確定拠出年金に限度額いっぱい移し替えれば
全額税控除になるから所得税は払わなくても良いな

192:名刺は切らしておりまして
22/02/21 06:12:28.30 qTMifrTV.net
FIRE って、英語でクビってことだろ?
もっと違う単語なかったの?

193:名刺は切らしておりまして
22/02/21 06:57:13.38 63LCwRsY.net
>>189
当て字の皮肉みたいなもんや
Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)

194:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:07:53.32 NU7MfTyG.net
FIREもいいけどそれなりの規模の会社勤めてるならサラリーマンインカムは半端なくコスパ良いぞ
定時にいていつもの仕事してりゃ年間500万とか貰える上に年金半額や保険を会社が持ってくれるんだからな
更にメンタル強けりゃお荷物無能社員になる事でよっぽどの事をやらかさなきゃ仕事無し

195:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:09:29.68 NU7MfTyG.net
>>191
途中
仕事無し状態の地位に就ける
日本の会社じゃ長年勤めてりゃ仕事してなくても結構な給料貰える

196:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:11:38.27 9QAQSy/C.net
>>178
マジでわかるわ
貯金頑張ってきたけど、フルローンとかで家買ってるようなタイプが最終的に勝ちそう
本格的なインフレは本当にこわい

197:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:16:46.28 myPYfPAE.net
>>189
FIREされるんじゃなくて自分でFIREするって事だろ。

198:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:17:41.74 myPYfPAE.net
>>191
ヒント:時間は有限

199:名刺は切らしておりまして
22/02/21 07:52:58.74 x98jsoZ1.net
ファイヤーとは少し違うが年金貰いながら配信して暮らしたくて、多目に年金払うから60歳を待たずに貰えないんか?🤔

200:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:02:37.03 x2y3zQOt.net
パチンコ屋にいっぱい居るよね

201:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:20:36.31 IIAukpmO.net
体力ある年代を会社に捧げて1000万貰うより、300万で好きなことやってたい

202:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:28:03.77 PfGvljo+.net
2億くらいは必要

203:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:36:16.47 wRZa+CB1.net
一生一人か

204:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:51:31.59 cf88mUUh.net
>>185
>>195
それな
仕事以外に家族も友人も趣味も無い廃人が FIREを攻撃したりしてるが、そもそも定年後どうするんだよ
人生、がむしゃらに働いて遊んで
カネ貯めて、壮年期から死ぬまで
家族や孫や友人と笑って過ごせるFIREみたいな価値観は最高だろ
高収入リーマンでなくとも、普段から支出を圧縮してれば FIRE出来る筈だし

205:名刺は切らしておりまして
22/02/21 08:59:10.72 XxmO0dlU.net
>>193
額面あまり変わってなくてもここある程度で
消費税率が5%増えたから
1万円の価値が9.5万円に目減りしてるからな

206:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:00:08.66 j7hmqkZc.net
>>196
年金出るまで貯金崩して食ってればいいじゃん
「多目に」払ってんのとおんなじだろ

207:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:02:14.61 9+keAZue.net
要するにリストラキャンペーンだろうが

208:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:05:07.11 ofdNzPXI.net
>>172
セミリタイアはできるだろうけど
問題は年金額で免除とかなにそれ
70歳以降は足りなくね?

209:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:08:37.49 cf88mUUh.net
>>121
からかってるアフォもいるが、
その通り
俺は別荘を探してるから分かるけど、地方都市 800万円の築浅中古物件はゴマンとある
低所得や資金不足なら、昭和の別荘地もどき=茨城県の鹿島とか 千葉の房総半島とか300~500万円で別荘がゴロゴロある
普段は高齢者向け団地とかに住んで、海近くの戸建てでまったりとか
大した資産が無くとも出来る事
俺は大磯や熱海に住むけど
日本ほど低所得者が暮らしやすい国は無いと感じる

210:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:10:16.16 Qy2E4wkJ.net
>>202
小学校からやり直せw

211:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:12:29.43 x98jsoZ1.net
>>203
なるほど!

212:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:12:53.98 ofdNzPXI.net
>>121
それ固定資産税もかからない?
年間で割るといくら家賃は。10年おきに50万ぐらいの修繕はかかるよ
エアコン壊れたり
家賃1万5000円ぐらい賃貸がその付近にあるだろにどうして一軒家?

213:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:29:53.01 wRZa+CB1.net
>>201
例えば子どもの教育費はどうするの?

214:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:34:51.56 Qy2E4wkJ.net
>>209
それ重箱の隅
家賃1万5000円ぐらいの賃貸との比較なら、固定資産税はゴミ
家賃1万5000円ぐらいの賃貸は、民度が更に低い団地とかあるけど
戸建ては団地と違って「自由」がある
ただ、年寄りには賃貸が厳しいから「購入」が現実的な選択

215:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:36:43.99 93Au0YsO.net
>>205
70歳までに命もretire earlyするのなら、年金免除も良いかもね。
年金は生き延びれば、割良いから払ってるけど

216:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:37:15.41 9L77d2CG.net
ひとつ目安として言えば、300万円×25倍=7500万円が私の試算です。
こういうのは試算とは言えないだろw
7500万円を年4%で運用すれば年間の運用益は300万円だから300万円以内で生活するならFIREできますって事だろ

217:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:40:00.73 eF4dM9Qv.net
>>112
全員がやり始めて労働力の供給が減れば労働の価値は高まるな。

218:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:41:16.64 Qy2E4wkJ.net
>>210
当然、子供を大卒~就職するまでの費用も加味した上で。
自分は晩婚だったからFIREが遅れるけど、私立高校の授業料無償化とか 高収入リーマンでなくとも公的支援は多々ある
大学の授業料は結構辛いなw

219:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:41:32.68 i3ibME+A.net
>>205
年金に充てる分を自分で運用することのもいいと思う

220:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:43:11.59 myPYfPAE.net
>>205
年金をそもそも当てにしてないんだろ

221:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:46:05.95 Y9abJNLg.net
好きな仕事だけしたら、売り上げより経費の方が高くなって営業赤字

222:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:51:59.50 9L77d2CG.net



223:、いけね税金忘れてたw 7500万円4%運用だと20%税引きだから240万円が生活費だなw 毎月20万円が生活費 コレ居住が持ち家か賃貸かで差が大きいなあ。。。



224:名刺は切らしておりまして
22/02/21 09:54:15.41 tYXFPv1p.net
巨泉流セミリタイア 万人には難しいわ

225:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:00:21.29 PxGj3+iC.net
医療費負担が今と一緒だと思ってんのか?だからいつまでも底辺なんだよ

226:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:00:25.99 Qy2E4wkJ.net
>>219
ホント、老後の持ち家は大事だよ

227:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:02:36.83 Qy2E4wkJ.net
>>220
昭和の時代に、55歳 完全リタイヤは先見の明だよなあ

228:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:08:31.94 /0qbCo1W.net
60や65から年金貰い始めるのだってFIREみたいなもんだし
まだ働けるから

229:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:20:35.27 wRZa+CB1.net
>>215
子どもが都内の私大で一人暮らししたい、とかなっならどうすんだろね

230:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:22:08.38 yCcaH+hU.net
>>98
信じるも何もデータなんだがw

231:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:25:05.52 yCcaH+hU.net
余計な事は考えないで死ぬ迄働くのが一番良い こういうノイズに惑わされるな

232:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:34:08.74 1WJhlN/Z.net
どんなに資産を築いても
身長は伸びないんだよね?w

233:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:41:59.65 r2RxkBMa.net
>>226
まるで結婚したら寿命が延びるみたいな話に見えるし
何をしなければ結婚してる人と同じ寿命になりマスみたいな話は出してこないw

234:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:44:19.82 wRZa+CB1.net
独身か有配偶かで異なる男女の「人生」の長さ
寿命や死因データで「ソロ生活耐性」を分析
URLリンク(toyokeizai.net)
興味深いのは、未婚と離別という独身の死亡者の男女の違いです。男性は、未婚が最も死亡ピーク年齢が早く、死亡年齢中央値を計算すると約66歳でした。続いて短命なのは離別男性で、同じく死亡年齢中央値は約72歳。男性トータルでの死亡年齢中央値は約81歳ですから、離別は10年、未婚は15年も早死にしているということになります。
一方、女性のほうは未婚が82歳、離別が81歳と女性トータルの88歳よりは早いですが、男性ほどその差に開きがありません。何より、女性の場合、未婚および離別という独身のほうが、有配偶より長生きしている点が特徴的です

235:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:44:28.60 wRZa+CB1.net
これか

236:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:51:22.10 PAoM6tJC.net
>>225
本人にバイトさせればいいじゃん
土日と平日1日バイトすれば余裕で10万稼げるし

237:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:56:41.80 P/tFEln9.net
>>229
独身男性は寿命が短いってのはデータであるそうだよ
ま、これからはどうかは分かりませんが

238:名刺は切らしておりまして
22/02/21 10:57:12.08 P/tFEln9.net
>>231
それだ

239:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:04:09.85 nyc0xkPF.net
>>225
まあ、自分は子供の通学も踏まえて
都内近郊に戸建てを構えたから
その辺に抜かりナシ

240:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:13:09.64 nyc0xkPF.net
>>229
結婚したらというか、家族が幸せで人生楽しんでるなら寿命が延びると感じる
家族の支えとしては、食事を含む健康面が大きい
・規則的な生活、睡眠や栄養バランスの取れた食事
・掃除洗濯などの衛生面
・外出や旅行
・子供との成長や生き甲斐など、何よりも精神の安定



241:更にウチは生活指導員として早起きのワンコ居るから、すげえ健康的w



242:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:19:52.48 r2RxkBMa.net
>>233
タバコ吸ってお酒飲んでギャンブルしてお金なくてってやつは
結婚できないだろうし
食べ物もコンビニ弁当とか適当な奴も結婚できない
そういうフィルターと結婚したから長寿と安易に関連付けるのはおかしい


243:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:20:49.06 r2RxkBMa.net
>>236
女と一緒にいるとエストロゲンがでるから女性らしくなりそれが原因で
長寿になるというならわかるけど
結婚しなくても出るよねそうすると

244:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:23:09.01 55zMRaR9.net
住宅ローン完済(4000万)
子供2人の養育費(4000万)
目標45歳までにこれらを準備してFIREするため
副業頑張ってます。

245:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:23:54.55 Fek8Gch1.net
>>237
統計にケンカ売るヤツw

246:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:28:48.96 wRZa+CB1.net
独身男性は孤独になりやすいのは確か

247:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:31:40.91 wRZa+CB1.net
日本人がやりがちな「寿命を縮める」3大悪習慣
「不健康で早死にする人」「健康で長寿な人」の差
URLリンク(toyokeizai.net)
「孤独と健康には、関係があるの?」と疑問に思った人も多いかもしれません。しかし、孤独が健康に与える悪影響は甚大です。
アメリカ・ブリガムヤング大学の研究によると、「社会的なつながりを持つ人は、持たない人に比べて、早期死亡リスクが50%低下する」といいます。この死亡リスクは、1日15本の喫煙に匹敵。

248:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:32:06.26 wRZa+CB1.net
(孤独は)
また、過度の飲酒(アルコール依存症)の2倍、運動不足と肥満の3倍も健康に悪いといえます。
孤独を感じる人は、正常な人と比べて死亡率が1.3~2.8倍、心疾患が1.3倍、アルツハイマー病のリスクが2.1倍、認知機能の衰えが1.2倍高まります。また、うつ病は2.7倍、自殺念慮が3.9倍と、メンタルに対しても甚大な悪影響を及ぼすのです。
孤独というのは人によって感じ方が異なります。家族と同居していても、つながりを感じられなければ孤独です。飲み友達が多くいても、いざというときに相談できる友人がいなければ、それは孤独かもしれません。

249:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:39:00.32 A059/7eR.net
会社辞めた切っ掛けはパワハラだが、
次の再就職先探してたら、コロナ禍になり就職活動は中止した
結果としてセミFIREって感じだが、やっぱ体は鈍るし精神が病む
何かしら働いてた方が良いよ、早くコロナ収束してほしいわ

250:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:45:02.34 A0GAJYJi.net
意味不明な駄文
20年間の年金だけで7000〜8000行くが

251:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:55:24.46 O/v6Dvfn.net
>>40
流石に上級幹部でも無い限り、
5000万は貰えない。
多数は2500万から3500万の間でしょ。
それでも電力会社以外の地方の民間企業よりは貰える。

252:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:57:54.44 O/v6Dvfn.net
>>241
歳を重ねるほど、
夫婦単位、子供絡みのコミニュティや行事が有るからね。
歳を重ねるほど独身者は悪循環に陥る。

253:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:59:33.50 M3HYgwBq.net
これ読んだけどそれなら生きて�


254:驤モ味ないだろ。 生まれた瞬間にリタイアしたら。



255:名刺は切らしておりまして
22/02/21 11:59:43.21 O/v6Dvfn.net
>>165
お得感は政令市以外の地方の県庁所在地の中心部かな?

256:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:09:47.36 2cpL7j0K.net
>>245
年金400 万も貰えると思ってるのか

257:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:12:51.36 o89yPWL4.net
>>248
キミの親にその書き込みを読ませたいな

258:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:12:51.41 fjLnUvkH.net
>>244
>やっぱ体は鈍るし精神が病む
コロナで外出・旅行ができなくて
趣味も無いなら悲惨かも
ただ、65歳のリタイヤ後にやろうとしてた事があるなら、それを前倒しで出来るのは幸せ

259:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:18:03.69 fua41jax.net
このての数千万貯めた連中の課税強化しないと
不労所得でぬくぬくとした暮らしを享受する連中を懲らしめてやらねばならん

260:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:21:00.11 1WJhlN/Z.net
まさか氷河期世代でFIREが可能なんだと夢見てる人いないよね?

261:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:22:46.78 fjLnUvkH.net
>>253
コイツみたいに、自己で何の努力も実力も実績もなく
他力本願で生きてきたクズこそ
ズタズタになるがいいw

262:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:25:36.86 YS0cxBH1.net
>>4
死こそ解放。生における唯一の光なんだけどな。
なんか悪役みたいなセリフだけどwww

263:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:27:22.60 D8eHfgAA.net
LGBTとか主張してる連中こそ、男らしい身体や女らしい身体を手に入れたいんだろ?
矛盾してんだよ
仕草や化粧や服装だって女らしいの選んだり男らしいのを選んだりしてんじゃねーかよ
矛盾してんだよバーカ

264:小田原評定のニート
22/02/21 12:30:57.09 YLc3Lrz5.net
林真須美カレー事件死刑執行したが、
ただ、ドラマの見すぎか、
やっていないようにみえたが、
気のせいか、
まず、自治会内対立と外の対立だが、
擁護した人は無事か。

265:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:31:42.62 WDYdQamg.net
>>157
年金は免除にしたらそのぶんの支給額減るから、仕事辞めても満額納めた方が良くない?
免除してもなにも得がない

266:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:31:55.67 D8eHfgAA.net
>>1
陰謀論って言葉をよく使う奴ってのは、火消しか楽観主義者のどちらかだろうな
国や軍や企業はあらゆるリスクを想定して動くものなのに、
性善説で動いてたら全てが後手後手になって手遅れになるんだからさ
それではただただ間抜けだろ

267:小田原評定のニート
22/02/21 12:32:12.59 YLc3Lrz5.net
確かに、
そんな気がするじゃ、
だめだが、
林真須美と他の女優さんやスポーツ選手、
一緒に紹介されたり、
ありがちか。

268:小田原評定のニート
22/02/21 12:33:05.41 YLc3Lrz5.net
普通からみたら、
奇妙にみえたから、
事件を疑うと毒殺されるとか、
ないか。

269:小田原評定のニート
22/02/21 12:33:40.94 YLc3Lrz5.net
感受性だけじゃだめか。
メンタリスト解析いれないと。

270:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:33:51.01 D8eHfgAA.net
20代後半になると「あとたった10数年で40代か」と絶望し、
30代後半になると「あとたった10数年で50代か」と人生を振り返り、
40代後半になると「あとたった10数年で60代か」と終活を考え出すらしい
10年なんてあっという間なんだな(笑)

271:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:34:50.92 WDYdQamg.net
>>241
孤独になりにいってる俺はヤバイのかな?
近所のコミュニティとか親戚付き合いとかジムの仲間とか、なんとか関わらないように生きていきたい。
煩わしいだけでなにも面白


272:くない。



273:小田原評定のニート
22/02/21 12:35:22.81 YLc3Lrz5.net
違和感は、文化かな、
温度差とか、
感じ方だからね。

274:小田原評定のニート
22/02/21 12:35:59.38 YLc3Lrz5.net
金属が値上がりしたが、
縁起は。

275:小田原評定のニート
22/02/21 12:36:51.22 YLc3Lrz5.net
読んだ小説やドラマ、映画影響も、
判断には、すり込まれあるよね、
事件の見方。

276:小田原評定のニート
22/02/21 12:37:47.47 YLc3Lrz5.net
林真須美カレー事件、
結局、僕はわからないまま、
ぼやけて、終わったが、
対立構造とか、あるんだろうな。

277:小田原評定のニート
22/02/21 12:38:13.18 YLc3Lrz5.net
なんかの冤罪映画と、かぶる?

278:小田原評定のニート
22/02/21 12:38:49.23 YLc3Lrz5.net
金属年数

279:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:44:40.61 Xx7I4xs7.net
仕事に縛られるのが嫌だとか(笑)
雇用契約をしているだけで
縛られてはいないだろw
FIREは結婚と子育てを諦めた中年が達成することではなく
大企業20代年収800万円以上の高収入を得ている人が
20年かけて資産構築した結果が前提で
そこで選択することだよ
ここにいるような暇人
無職
引きこもり
こどおじ
コドオバ
には関係ない話だわ

280:小田原評定のニート
22/02/21 12:52:12.42 YLc3Lrz5.net
小説 霊と話すと危険

281:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:52:26.06 yqpHpdDT.net
アフリカ行けばいいのに

282:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:52:32.48 fjLnUvkH.net
>>265
ヤバくない
ご近所さん・親戚・趣味の仲間とか、関わって苦痛な人は避ければいいし、楽しい人と交わればいい

283:小田原評定のニート
22/02/21 12:53:05.33 YLc3Lrz5.net
羽振りの良い掲示板は資産家が多い

284:。
22/02/21 12:53:31.13 YLc3Lrz5.net


285:。
22/02/21 12:54:39.89 YLc3Lrz5.net
資産家の暇つぶし説得力

286:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:55:55.35 cf88mUUh.net
>>272
>大企業20代年収800万円以上の高収入を得ている人が20年かけて資産構築した

それ、正に俺なんだけどw

287:。
22/02/21 12:57:38.14 YLc3Lrz5.net
林真須美は、他の家が毒薬あっても、
アリバイはあるだろう。
なおさらクレペリン検査、
石原テスト、GPS活用。

288:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:58:36.54 YLc3Lrz5.net
しかし、やらなくて、
もし、疑われたら、どうするか、
自治会トラブルはありがち?

289:名刺は切らしておりまして
22/02/21 12:59:53.86 YLc3Lrz5.net
だから、
何しろ、
常に、
1疑われないこと感受性
2うしろめたいことをやらない
3道具活用
に気をつける。

290:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:07:32.81 GDElpubP.net
>>255
そこまでは言わんけど、>>253の懲らしめるってのは気持ち悪いね

291:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:18:08.07 Nuur1its.net
定年になれば強制リタイヤが待ってるのに

292:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:32:27.93 Ij8szogQ.net
懲らしめるなら端金を貯めた程度の連中じゃなく、政府、政治家、経営者、経団連

293:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:33:25.85 fl9Ig/fB.net
>>285
制裁を課すべき?
家族さらうとか?

294:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:41:24.06 A059/7eR.net
>>252
趣味が無いわけではないが、成り行きでFIREって感じなので、
貯金が減るから楽しめないですね…
(お金が有れば楽しめるかもしれませんが)
でもせっかく時間有るのだし、コロナ禍落ち着くまでは
何かしようとは思う。

295:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:54:17.22 Ij8szogQ.net
>>287
その状態なら本当にやりたいことを探すのがいいんじゃないの
あるのなら非正規でも何でもそれをやってみればいい
給料の多寡や雇用の不安定さに文句言わずに働けるというのはやりたいことを突き詰めるのには丁度いい

296:名刺は切らしておりまして
22/02/21 13:54:51.70 up5Mj7/Z.net
金の寿命が人生の寿命って訳か せつないなw

297:名刺は切らしておりまして
22/02/21 14:02:31.25 fewu6nso.net
役職定年したけど惨めだわ、、同期は�


298:ノなってかわいい秘書に黒塗りの車、俺は育てた部下にアゴで使われる立場に、、息子の学費があるからやめられないし、、ローンもキツい、、ちゃんと資産形成しとけばよかった、、



299:名刺は切らしておりまして
22/02/21 14:06:08.60 fewu6nso.net
ローンさえしてなければ食い潰して生きていけるだけはあるんだけど、、ローンはマジでキツいよあと35年ローンは一生奴隷だわ、、正社員なら惨めじゃないというけど転勤にも耐えマイホーム子供三人も手に入れたけど、まさかこんな仕打ちをうけるとは、、
マイホームローンだけはしない方が良い、実家があれば二世帯住宅なりローンに頼らない生活を手に入れた方が人生楽だ。。

300:名刺は切らしておりまして
22/02/21 14:31:17.07 BAmPLFMK.net
生活レベル次第だろ?
家賃別9万円位で生活してて別段苦しいとは思って無いから、
家賃さえ抑えれば十分行けるよ

301:名刺は切らしておりまして
22/02/21 15:01:16.99 u20fIl9g.net
子は宝

302:名刺は切らしておりまして
22/02/21 15:58:50.38 FhZpQH0c.net
はじめにまず固定資産税安い古民家を買って、お好みに合わせてリフォームするだな。
早期リタイアのつもりで準備して、結局年金支給年齢になるんだろうけど。

303:名刺は切らしておりまして
22/02/21 16:13:29.70 ihjGaiRs.net
>>291
戸建て住み、ローン7年目だが、まだ辛いとは感じてないわ。
45歳。子供一人(9歳)。妻一人。
そろそろ塗装屋が頻繁に営業に来るのだけど、
修繕積立金的な貯金しとかないと、詰むね。
200万超える額を、また10年とかでローン組むと思うと…

304:名刺は切らしておりまして
22/02/21 16:16:50.77 yCcaH+hU.net
諦めろって
嫌々でも頑張って45年間働けよ

305:名刺は切らしておりまして
22/02/21 16:22:12.29 UsrmRTly.net
妄想だけして働いて終わる

306:名刺は切らしておりまして
22/02/21 16:38:39.26 9NUhvHdB.net
>>290
>>291
子供の学費はともかく、人生後半で35年ローンとか、、、御愁傷様
自分は昔から大橋巨泉を目指してたから、30年ローンを 50歳までに
約15年で完済させたな
ただ、子供や孫のために歯を食い縛る人生も悪くないと思う

307:名刺は切らしておりまして
22/02/21 16:38:45.63 ihjGaiRs.net
2005年2006年ころに南ア-円を保有してたんだが、
あのポジションが生きてれば、な……

308:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:04:34.40 wa8Pt4Lr.net
FIREなんて何が楽しいんだか。

309:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:06:01.02 yCcaH+hU.net
FIREなんて何も楽しくない
地獄みたいなもんだよ 
普通に70歳迄働いてしっかり納税する方が絶対に幸せだよ

310:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:10:09.67 a2NS/8TI.net
ポツンと一軒家で半自給自足すれば
あまり金はいらん

311:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:22:28.79 vKNp35vB.net
>>301
それ税率低すぎ
FIREの方が明らかに税金払ってるわ

312:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:25:07.63 9NUhvHdB.net
>>301
仕事以外に家族も友人も趣味も無い廃人とか、カネが無い奴はな
そもそも 65歳のリタイヤ後は
どうするんだよ

313:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:25:20.31 MDfac+7D.net
いらない何も捨ててしまおう

314:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:27:59.60 bWIPAIPt.net
>>4
仕事で忙殺されてたら、生きてる意味すら考える余裕がないぞ。

315:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:36:40.83 CvTx7XZR.net
>>301
1年くらい働かないのを3


316:回ほどやったけど、楽しいのは最初の10日までだな。 金の減り方も速い。



317:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:42:26.19 4nN1Euai.net
みんな妄想好きねーw

318:名刺は切らしておりまして
22/02/21 17:46:27.16 l/7dKd0J.net
🔥

319:名刺は切らしておりまして
22/02/21 18:11:35.53 Xx7I4xs7.net
>>279
無理するな
君の書き込み内容から
君が低能で思い込みの激しいいつもの無職だって
バレバレだから

320:名刺は切らしておりまして
22/02/21 18:22:28.64 oTIFMCfo.net
フェラーリも欲しいしベンツも欲しい
ロールスロイス買えるなら買いたい

321:名刺は切らしておりまして
22/02/21 18:25:46.03 WGSevTH2.net
納税するのが幸せは流石に歪みすぎてて

322:名刺は切らしておりまして
22/02/21 18:44:12.34 5eJonMzg.net
そもそも、「好きな仕事」ってなんだ?「やりたい仕事」は「好きな仕事」
とは同義ではないぞ。ワイの好きな仕事はこれや!と自信持って言える人おるん?

323:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:00:39.34 pRIx60Ld.net
>>112
全員がそうなることがありえない
底辺は投資の種銭ないし、ある割合になったら労働者不足から賃金上昇するし

324:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:09:36.72 yCcaH+hU.net
>>112
大暴落きたら印旛民が潤うだけ
知能指数が低いから株が下がっても利益出す奴らが居ること理解できないだろ
可哀想だけど仕方無い 

325:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:15:03.49 yCcaH+hU.net
FIREなんてUMAみたいなもんだから騙されるなよ 

326:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:40:36.81 cf88mUUh.net
>>310
>>279 が事実だから、煽られたところでどうでもイイw

327:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:45:58.90 3z+Pjy7x.net
>>311
低俗の極みで趣味悪い
せめてマイバッハや枕連を例示して欲しい

328:名刺は切らしておりまして
22/02/21 19:59:00.21 3z+Pjy7x.net
>>313
芸能人やスポーツ選手でなくても、自営の経営者やら職人やら色々いるだろう
やらされ仕事でなく、自分の意思と実力で稼いでいるのが共通点かな

329:名刺は切らしておりまして
22/02/21 20:12:05.18 wh3qFEwM.net
3000万分の株を買えば配当手取りが100万ある
その収入と多少の技術があれば仕事を選ぶ側になれる
40超えて仕事しないでゲームや動画だけの毎日をしてたら自○一直線なのだから
現実的人生設計を考えて金を稼いで増やす技能を身に着けろ

330:名刺は切らしておりまして
22/02/21 20:29:59.30 hnwyvpFl.net
>>315
株価暴落するとなんか困る事あるんですか?

331:名刺は切らしておりまして
22/02/21 20:45:51.37 n77YipbB.net
>>321
印旛部だから暴落待ちやでw

332:名刺は切らしておりまして
22/02/21 20:52:42.61 +8Yz8V2f.net
FIREしても株価が気になって、朝8時頃から15時までずっと張り付いてる。

333:名刺は切らしておりまして
22/02/21 21:11:21.09 mnEHJ+rr.net
>>14
自分も相続で億ったんで来月仕事辞める
自宅もあるし
週2位のバイトはするけど
後は犬とのんびり暮らす予定

334:名刺は切らしておりまして
22/02/21 21:42:55.58 Xx7I4xs7.net
>>317
100回書けば事実になると信じているのですね

335:名刺は切らしておりまして
22/02/21 21:48:04.89 yCcaH+hU.net
能力が無くて時間売りしか出来ないんだから仕方無いだろ 生きるために諦めろ

336:名刺は切らしておりまして
22/02/21 22:48:52.68 ICIoz1pL.net
>>1億円もいらない…「好きな仕事」だけ残して早期リタイアするのにかかる"本当の金額"
何を、夢にてるんだ、 8000万は税金で捉えるぞ
8000万は働かなくても貰える、年金生活者、本当のFIREに消える

337:名刺は切らしておりまして
22/02/21 22:54:16.32 WGSevTH2.net
>>313
俺料理好きだから飲食で働きたいけど雇われで飲食やるとゴミクズみてえな給料しか払われないから裏で配当もらいながら起業した

338:名刺は切らしておりまして
22/02/21 23:39:14.15 9L77d2CG.net
>>311
わかる
パリっとした服が欲しいし精緻な機械式時計も欲しいしデカイ家も欲しいしイイ車も欲しいし別荘も欲しい
でも一億程度じゃ無理なんだなコレが

339:名刺は切らしておりまして
22/02/21 23:44:04.15 wRZa+CB1.net
若い時から節約して節約して
仕事もやめて節約して節約して
そこまでしで働きたくない?

340:名刺は切らしておりまして
22/02/21 23:47:09.38 F4fT8O0m.net
不動産からの利益が年間2500万くらいになったけど質問ある?
13年かかったけど。悪くはないと思っている

341:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:02:17.53 PVhH8twj.net
>>331
今どのようなお気持ちでマウンティングをしかけましたでしょうか?

342:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:05:04.12 wTjN5Akf.net
>>331
収入より、抱える借金のほうが怖くない?
借金考えたら株のほうが楽じゃない?

343:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:08:44.18 M+ujkp2Q.net
>>170
マジか。医療考えたら東南アジアより沖縄の方がいいな。東南アジアも物価が2010年から倍になってるし。

344:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:11:15.91 mObL8PUn.net
>>331
しゅごい(おしっこジョバー

345:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:14:33.90 CuI3flRj.net
>>331
債務はいくらでしょうか?

346:名刺は切らしておりまして
22/02/22 00:53:38.24 8pXnCZcY.net
>>112
大暴落したら仕込んである種銭で買いまくりたいわ

347:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:00:09.46 Xc92RyH+.net
自宅買わないでアパート建てれば収入入ってくるけどね
俺はそれで収入を得た上で住むところを借りてる

348:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:09:15.99 7M/vY2qt.net
FIREではめようとしてるやつ多すぎてうんざりするわ
お前がFIREしろよと言いたい

349:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:12:10.56 lP/fNlZ9.net
>>254
あと20年ほどで65歳だが、色々含めると現在資産1.2~1.3億円 配当手取り300万弱ある
1人暮らしで年500万も使わんので、仕事はいつでも辞められる感じ
少なくとも時間や体力を使ってまで金をガッツリ稼ぐぞというモチベーションはすっかり失せてきた

350:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:22:15.21 a+FSG32L.net
>>340
結婚とか子育ては?
まさか離婚して子供放置のいつものヒト?
養育費を一括で払ったと云うなら
金額を書いてみてw

351:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:29:08.43 ZYjo7BsU.net
体力が続けばいつまでだって現役続けたいものだよ

352:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:40:42.49 Wfm5MmTz.net
収入が増えたときに
生活を維持するために稼ぎ出さなければならない額が増える人と減る人がいる
ほとんどの人は年収が上がると生活水準を上げて稼ぎ出さなければならない額を増やしてしまう
資産形成できる人は収入が増えると
手持ちの現金があるので金利負担が必要なくなるし、もしもの時のための保険も必要なくなる
資産運用益も増えていくので稼ぎ出さなければならない額は加速度的に減っていく

353:名刺は切らしておりまして
22/02/22 01:48:16.99 qS+uuJmX.net
>>92
市の健保とか高いからな。

354:名刺は切らしておりまして
22/02/22 02:12:30.61 Xk6vN+GB.net
まあ年金もあるし
50の奴が一億必要とか言ってたらアホやけどな

355:名刺は切らしておりまして
22/02/22 03:39:12.83 +cBhZe/F.net
>>63
>>135
この後退国で会社に使われることでしか稼げないのに



356:「っちょ前気取りしたくて 家に車に女に服にって散財して見栄張れて威張ってるのって 結局資本主義の資本家にいいように踊らされて搾取されてるだけだからね? 知恵も働かせられず、頼れるものは頼らず、リスクヘッジもせず 親世代はみんなこうやって来たし~ 老後までなんとかなるでしょって安価な考えの人多い



357:名刺は切らしておりまして
22/02/22 05:52:28.65 DaUu0Xst.net
家族がいる事が大前提よ
金も土地も家もあってもコンビニバイトしてる方が楽しいまであるぞ

358:名刺は切らしておりまして
22/02/22 06:43:59.90 p1XPF4/g.net
>>331
エビデンス無しに、匿名掲示板でマウント取るのってどんな精神構造?

359:名刺は切らしておりまして
22/02/22 07:05:16.07 xCymQOdj.net
まず家賃を考えれば自ずと見えて来るから。

360:名刺は切らしておりまして
22/02/22 07:05:57.69 xCymQOdj.net
>>166
女の大半はそう思ってるだろ?

361:名刺は切らしておりまして
22/02/22 07:08:11.91 xCymQOdj.net
>>61
なんで風俗行く前提なの?

362:名刺は切らしておりまして
22/02/22 07:38:02.83 NgVXKqX+.net
週3日働いて年収300万が理想。

363:名刺は切らしておりまして
22/02/22 08:36:59.51 YfH/sc/I.net
国民の貯蓄を根こそぎ投入させないと株価が維持できないから必死でプロパガンダ続けてんだよな

364:名刺は切らしておりまして
22/02/22 08:44:28.69 yPafkxo6.net
>>351
バブル時代に若者として過ごした世代は遊ぶ=金を使う、だからな
高齢者なんだろ
スキー!スポーツカー(笑)、高級レストラン、高級ワイン...
今の40代以下と価値観がかなり違う

365:名刺は切らしておりまして
22/02/22 08:56:04.86 xmrBMof7.net
週休4日で年収600万円が理想

366:名刺は切らしておりまして
22/02/22 09:26:44.37 ojUNsKgU.net
>>256
でも生きてるよね

367:名刺は切らしておりまして
22/02/22 09:34:50.74 ViFWIQq2.net
>>352
社保完備でこれがなかなか難しい

368:名刺は切らしておりまして
22/02/22 09:48:48.25 kY5tXRXm.net
>>21
持ってる…(;_;)

369:名刺は切らしておりまして
22/02/22 09:50:08.16 kY5tXRXm.net
>>14
何か死ぬまでにやりたいこととかないの?

370:名刺は切らしておりまして
22/02/22 10:06:19.49 tvzynn2B.net
やっぱり賃貸経営がベストだよ
マンション一つ持って暇な時にお掃除に言ってたまに苦情に対応するくらい

371:名刺は切らしておりまして
22/02/22 11:04:25.17 7nxvT79/.net
5%超えの高配当株に配当狙いでの全額はねーわ、せいぜい総資産の1/3までが上限だな。
おまけに安定的に配当金を得るとなると、50年間連続増配銘柄米国株辺りで組まないとヤバい

372:名刺は切らしておりまして
22/02/22 12:43:11.27 tJsIcC47.net
今2000万円超えたぐらいだけど
だいぶ精神的には楽だよ
失業してもいきなり焦ることは無いし

373:名刺は切らしておりまして
22/02/22 12:45:15.89 tJsIcC47.net
>>331
それって利益なの違うんでは

374:名刺は切らしておりまして
22/02/22 12:48:58.08 tJsIcC47.net
>>323
それ株に向いてないよ

375:名刺は切らしておりまして
22/02/22 12:56:05.45 CuI3flRj.net
>>363
反応ないから釣りだろ

376:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:00:16.96 w2zTaeMO.net
俺は月20日働いて年収1200万だけど
仮に月5日勤務の年収300万で良いか?
と言われたらそれはそれで嫌だな
資産持ってるなら無職
働くならとことん

377:🐥
22/02/22 13:03:11.66 Xz4fTXuY.net
いまだに一億円超える追求、
絶望的。

378:🐥
22/02/22 13:03:55.13 Xz4fTXuY.net
明日やる一億円超え計画 駄目人間

379:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:11:18.46 9IbpGUdT.net
それはもはやただの貯金が貯まった人では

380:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:18:24.06 IHP6kzya.net
会社勤めでいながらFIREみたいな状態で遊んでるので別に仕事を辞める気にならんな・・・
良く分からんがそんなに必死に金貯めるまで働くってある意味才能だよな

381:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:24:30.35 UpzinzkU.net
独身なら東南アジア一択だろう

382:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:28:10.29 OOHA+/YT.net
お前らの自分語りとか妄想話はいらねーんだよ

383:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:33:26.01 IHP6kzya.net
>>371 虫嫌いなんだよね・・・
平和な頃にあくまで観光で行ってことはあるけど
虫だけは日本に勝る国はないで

384:名刺は切らしておりまして
22/02/22 13:59:50.05 EYb4W2oY.net
仕事辞めると会社の人と不通になるのが常

385:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:27:25.38 UpzinzkU.net
独身で日本にいると孤独になるだけ
孤独は人を殺す

386:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:33:15.59 RlnKyEdJ.net
>>373
ベトナム北部とかは涼しいぞ。だから日本人並みに肌白い人ばかり。とくにハノイは美人天国。南部のホーチミンとは大違い。

387:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:39:26.47 rBU3ppnK.net
>>354
バブル以前の世代の遊ぶ=金を使うって固定概念すんげえ強烈だよな
金のかからない遊びなんていくらでもあるし
趣味が生産する事でもいいのに

388:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:43:49.93 UpzinzkU.net
FIREしたから東南アジアに行くんじゃない
むしろ東南アジアに行くためにFIREするんだよ
話が逆だ
日本ではいくら金使っても真の満足感は得られない
ただ下品になるだけ

389:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:48:33.34 24wbC3WL.net
>>16
まともな奴は原発事故前から東京電力なんて買わん
財務諸表見てみ?

390:名刺は切らしておりまして
22/02/22 14:51:35.16 s6zNm2ZD.net
岸田「引退させへんでー」

391:名刺は切らしておりまして
22/02/22 15:09:12.15 s7GVeZbi.net
カネもいらなきゃ女もいらぬ~♪てことなの?何を目的に生きてくの?

392:名刺は切らしておりまして
22/02/22 15:28:17.87 x6I5EBz/.net
>>123
そもそも会社内でおいしい立場を確立できてるなら、辞めようと思わんだろう。ストレスの溜まらない環境。
欧米の超エリートみたく激務で年収億稼いでアーリーリタイア目指す層は日本では皆無に近い。

393:名刺は切らしておりまして
22/02/22 15:44:31.83 FZFe3sL3.net
サラリーマンでいる限り、組織や環境がいつまでも継続はしないわけで…
不本意な立場になる時に「じゃ辞めます」と言えるか、お金のために従うか。
FI出来てなかったら後者にならざるを得ない

394:名刺は切らしておりまして
22/02/22 15:49:57.80 CbHjS8Uj.net
リタイヤする年齢によるだろう。
50歳で持ち家、借金無しで1億は必要。

395:名刺は切らしておりまして
22/02/22 16:00:56.20 QLv/UecX.net
こういうスレって、自称資産持ってる無職がやたら現れるよね。

396:名刺は切らしておりまして
22/02/22 16:24:57.37 QmQB48s3.net
fireしたら暇とかいうけど今はネットとパソコンがあるからいくら時間があっても足りないんだが、、
散歩、図書館、お茶、小説作成、3Dモデリングら動画撮影、ニチャン、映画、ゲームの消化。。
仕事やってた時なんか1日8時間も拘束されてた
信じられんわ。

397:名刺は切らしておりまして
22/02/22 16:55:35.24 8cCelFRO.net
ストレスは無くなるかも知れないけど、日本が衰退していきそう。

398:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:02:55.17 +cBhZe/F.net
まあ男なら


399:会社勤めでなくても 何か人生かけて仕事を成す!って意気込みくらいあって欲しいよね? 有名人見てると高齢になっても働いていろいろ成果になる仕事残してるのに 生まれてきて節約しながらブラブラするだけの人生が最終目標とか ちょっとツマランなと思ってしまうよね、、



400:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:11:17.02 7ruAEVUI.net
>>386
飽きずに続けられそうなの散歩くらいだな

401:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:26:38.96 UpzinzkU.net
>>386
最終的に孤独は人を殺すよ
東南アジアに行った方が良い

402:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:42:37.48 TBVE2qHT.net
300万もいらんでしょ
年金生活者の平均考えろよ

403:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:42:39.25 HnuVmm9a.net
一生の趣味は筋トレかなぁ。
体育館のトレルームだけど、たまに園児達が体育館に来て元気に遊ぶ姿は気力になる。
仕事を引退したら、仕事時間を温泉と小旅行に使いたいな。

404:名刺は切らしておりまして
22/02/22 17:51:29.92 RHDn1LGN.net
FIREのこと現実を教えてくれる動画
本音くんに教わりなよ
夢見る無職くん
URLリンク(youtu.be)

405:名刺は切らしておりまして
22/02/22 18:08:34.97 NwHVvlSu.net
>>120
加えて、金なくて良いなら生活保護FIREがある。

406:名刺は切らしておりまして
22/02/22 18:17:14.14 kZ48d0ZB.net
>>386
ニートで良くね?

407:名刺は切らしておりまして
22/02/22 19:52:57.82 PVhH8twj.net
>>390
東南アジアに友達いんの?

408:名刺は切らしておりまして
22/02/22 21:10:52.80 YfH/sc/I.net
FIREより安楽死のほうが魅力的

409:名刺は切らしておりまして
22/02/22 21:29:48.28 MxSKXUew.net
>>397
どっちもやればいいじゃない
何歳になったら安楽死依頼すると決めて
逆算して自分の稼ぎから最もQOL高いライフスタイルを選択する
ガンガン働いてガンガン蕩尽するのが好きならFIREじゃないけどな

410:名刺は切らしておりまして
22/02/22 21:44:57.95 UpzinzkU.net
>>396
若いガールフレンドができる

411:名刺は切らしておりまして
22/02/23 05:35:16.91 MAjZeaRE.net
なんか困ってる人や弱い人を助ける
みたいな活動はしないのファイアなひとは?
お金たくさん持てば
自動的に社会に貢献するの?
自己中な小金持ち
グレートリセットに耐えられる?
ゴールドは有事に強い?食べれるの?

412:名刺は切らしておりまして
22/02/23 05:37:39.57 MAjZeaRE.net
>>388
一生かけてできるかどうかわからないようなことにチャレンジ
これが無いとかなり虚しい

413:名刺は切らしておりまして
22/02/23 05:47:18.06 BbBE3oEg.net
>>7
露・中・朝の流れ弾を受けるかもな。
いや、米かも知れんし。

414:名刺は切らしておりまして
22/02/23 05:59:55.94 mJ4hlk29.net
やりたくない事をやらないでいいってのがアーリーリタイアの最大のメリットだね

415:名刺は切らしておりまして
22/02/23 06:37:40.20 +xtJYpqi.net
>>400
それは小金持ちではなく、
大金持ちの役割
小金持ちは身内を守るくらいが精一杯

416:名刺は切らしておりまして
22/02/23 07:23:13.97 uZLV85eT.net
女なんかみんなそうだろ。
専業主婦なんか立派なFIREだ
パート主婦はバリスタFIREってか

417:名刺は切らしておりまして
22/02/23 07:25:59.79 riDjulek.net
>>390
東南アジアはもうパラダイスじゃない
金がなければな
金があるなら東南アジアでなくてもいい

418:名刺は切らしておりまして
22/02/23 07:39:40.18 HebWhauU.net
>>405
たしかにパート・バイトなんか主婦ばかりだもんな。
離婚したら奈落の底に突き落とされるけどな。特に子持ちだと悲惨。

419:名刺は切らしておりまして
22/02/23 07:59:16.65 7JV6RzT+.net
>>405
バリスタFIREはその定義からすると日本の場合扶養を外れて社会保険払うくらい稼いでるパート主婦だな

420:名刺は切らしておりまして
22/02/23 08:15:21.34 5+epTv+K.net
>>406
金があるからこそ東南アジアだろう
東南アジア以外で若いガールフレンドができる居心地の良い場所なんてないが

421:名刺は切らしておりまして
22/02/23 08:17:19.19 myjoyGu5.net
性欲をコントロールしたり
悟りを得て自由になる道を考えない限りどこに住んでもいくら持ってても地獄や

422:名刺は切らしておりまして
22/02/23 08:25:24.38 vylAP3Lx.net
>>400
自己中とか言うけど、自助努力は
お前みたいな他力本願よりマシw

423:名刺は切らしておりまして
22/02/23 09:51:21.89 5+epTv+K.net
性欲というか、孤独はやはりやばいということだな
男の場合は性欲の助けがないと孤独から出られない感じもある
性欲は必ずしも悪ではないぞ

424:名刺は切らしておりまして
22/02/23 10:44:09.10 SMOdbHQN.net
>>409
ラテンアメリカ

425:名刺は切らしておりまして
22/02/23 10:46:40.74 tnsOoGRJ.net
>>409
日本で良いな
若い彼女作りたい放題だぞ

426:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:11:48.99 Q1NYdzLJ.net
>>35
これ思い出した
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

427:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:13:37.51 Q1NYdzLJ.net
>>405
旦那の稼ぎが悪くて嫌々パートで働いてるだけだぞ

428:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:18:00.28 5+epTv+K.net
>>414
そんなわけない
中年男が近づくだけで犯罪者扱いだぞ

429:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:18:43.50 Q1NYdzLJ.net
>>399
世の中のほぼほぼの人間は食って寝てヤッてという三大欲を満たすために生きて死ぬだけの凡愚だぞ
その糧を得るためだけに働かされてる賃金奴隷
なぜか中二の頃の万能感を大人になっても垂れ流すオナニーしてるやつが多いけど

430:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:32:13.56 wJGoA3ec.net
後数年でリタイアできる株貯まるけど、仕事続けて給料全部遊びに使うことにしたわ

431:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:34:10.95 5+epTv+K.net
独身じゃないなら自由じゃないんだから、考えても無駄
何にもできない、何にもやれない
むしろ考えない方が良い
独身には自由がある
だからこそ、いろいろ考える価値があるし、考えないといけない

432:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:36:33.04 tnsOoGRJ.net
>>417
モテない中年はそうかも知れないが
私の周りは若い彼女持ちが多いぞ
私も彼女いるけど
1人は24歳下の若い子だ

433:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:41:02.56 5+epTv+K.net
見え透いた嘘はつまらんよ

434:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:50:44.82 Q1NYdzLJ.net
こう言うスレに必ず人も羨むファイヤ成功者がゴロゴロ現れる(笑)
人って惨めな境遇を認めたくないときに妄想で現実逃避するものなんだね
ネットで妄想を垂れ流す人が多くなった

435:名刺は切らしておりまして
22/02/23 11:54:45.84 uRYh6FvA.net
学歴スレでもよくある光景

436:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:05:59.64 tnsOoGRJ.net
>>424
学歴を自慢するヤツは社会に出て成功していないからだよ
自慢するものがソレしかないからだな
社会人として成功している人は学歴はただの過去のお話
訊かれたら答えるが
余程専門性の高い分野なら専攻を話す人も自己紹介時にするけど
まあ文系だとまずいないね

437:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:07:32.31 uoRO0TPS.net
>>415
なんでオチまで書かないの?

438:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:22:42.96 uC4BlGJ9.net
>>415
数年後、潮目が変わり、魚が獲れなくなった漁師は、、。
漁師「俺がバカだった。」

439:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:26:47.88 uC4BlGJ9.net
>>415
の続き
数年後、このコンサルタントがこの海辺に訪れたら、海辺の町はすっかり寂れていた。
潮の流れが変わったことが原因だった。
崩れた船の影に乞食がいた。
この乞食は数年前に出会ったあの漁師だった。
妻と子供は貧乏の中で餓死したとの事だ。
漁師は涙を流した。「俺は馬鹿だったと」

440:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:28:29.12 8W3+lBk5.net
>>415 は苦労して金持ちになっても結局何も変わらないって教訓ね

441:名刺は切らしておりまして
22/02/23 12:37:35.56 hKPZX7U5.net
隠居だろ?かっこつけんなって!

442:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:08:51.60 t1FOtBfy.net
>>386
ホントそれな
3ヶ月で飽きたとか1年で飽きたとか聞いてたけど、人によりけりだわ
いくらでもやる事があって時間が足りない
もう仕事で週5日8時間拘束なんて生活には戻れないな
>>395
35歳になったらニートじゃなくなるんだわ

443:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:29:50.40 uoRO0TPS.net
趣味/時間つぶしとして2ちゃんねる/5ちゃんねるは長続きしてるわ
MorphyOneの頃からなんでかれこれ20年
PDA~スマホも2ちゃんねる/5ちゃんねるが快適なことってのが規準だし

444:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:30:41.29 t1FOtBfy.net
>>423
金融資産1億円以上の富裕層は133万�


445:「帯、静岡県の総世帯数くらい 1億円の資産持ちはそれくらいたくさんいる そん中でFIREしててネットに書き込みする奴なんてほんのひと握りだろうが それでもお茶のニュースのスレに静岡県の茶農家が出没するようなもんだ 一億程度の金持ちなんてそんなに珍しい存在じゃないし、手が届かない存在でもないんだよ ここ10、20年くらいで資産がガンと増える機会は結構あったからな ただそれを周囲に吹聴するようなバカはレアだから、どこにもいないかのように錯覚する



446:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:41:20.19 5+epTv+K.net
中途半端に金持ってる独身は孤独になるしかないからな
これを避けるには東南アジアに行くしかないよ

447:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:42:04.06 lscv2juf.net
FIREして毎日散歩・5ちゃんねる・図書館って惨め。

448:名刺は切らしておりまして
22/02/23 14:56:37.02 lyVr0fej.net
>>435
せめてメイド喫茶くらい行きたいんだが

449:名刺は切らしておりまして
22/02/23 15:29:37.45 Q1NYdzLJ.net
>>428
そこまで話があったのか

>>429
てか、自分がなんのリスクも負わずに口先だけて人を丸め込むだけのコンサルタント(笑)なんて信用するのがアホって教訓かもね

450:名刺は切らしておりまして
22/02/23 15:31:04.84 Q1NYdzLJ.net
>>433
で?肝心要の君はその阿呆なファイヤー(笑)なの?

451:名刺は切らしておりまして
22/02/23 15:42:29.16 OtaMSRkc.net
>>435
自炊で質の高い食事さえしてれば侘びしさはない
老人は無駄な贅沢せずに子供を全力支援する方が充実してる

452:名刺は切らしておりまして
22/02/23 15:48:31.15 uoRO0TPS.net
>>437
ちゃうちゃう
>>428は続きじゃないよ

453:名刺は切らしておりまして
22/02/23 16:05:02.02 f8ecwd++.net
>>258
執行はまだだろ嘘つくなシバクぞ!

454:名刺は切らしておりまして
22/02/23 16:05:30.75 y8tUez/j.net
>>433
おとなりは2000万人規模でいそうだが
一億もってたってケチなやつばかりだよ日本は

455:名刺は切らしておりまして
22/02/23 16:51:01.22 5+epTv+K.net
じいさんになったら人生終わりだからどうでもいいな
まあなるべく呆けないように、体力も落ちないように鍛えるが
呆けたらすべて終わりだし

456:名刺は切らしておりまして
22/02/23 17:49:27.24 D//y+J15.net
一足早く老後にGo!!

457:名刺は切らしておりまして
22/02/23 17:51:09.14 tnsOoGRJ.net
そんなに仕事が嫌なのかねえ
誰にでも出来る仕事だと嫌になるのも理解するけど

458:名刺は切らしておりまして
22/02/23 17:59:05.14 0MpSXLu9.net
毎年寝太郎で検索

459:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:10:31.29 t1FOtBfy.net
>>438
お前の妄想に任せた

460:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:13:11.78 aTgPkCBp.net
趣味と仕事が完全一致している人なら必要ないが
仕事の他にしたい事があってその時間が足りないと感じる人なら一考の余地あるんじゃね?
金は消費するのにも時間が必要だよ

461:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:18:58.48 T6GDAIdm.net
好きな仕事をする分リスクが上がるから1億じゃあ心もとないんじゃ

462:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:23:34.63 1F/4AsxD.net
>>1
何が信用創造だ!全て物質的マイナスの創造、負の創造だ!

463:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:24:07.72 JCyus67m.net
貧乏なFIREなら、それはただの失業者やがな。

464:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:25:48.14 1F/4AsxD.net
>>450
金や銀や宝石は所有してゼロの状態だろwwwwww

465:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:42:40.67 Bl2gse3G.net
独身男性なら65迄頑張って働いて貯蓄しろ 2年後には大抵死んでるから資産は全て国に納めろ それが人の役にたつと言うことだ

466:名刺は切らしておりまして
22/02/23 18:57:07.77 wK0JQoew.net
>>275
ありがとう。親戚やジムの知�


467:闕№「なんて、困っても助けてくれる訳でもないし、そんか付き合いいらんよな。



468:名刺は切らしておりまして
22/02/23 19:23:43.49 5+epTv+K.net
付き合って楽しい人なんか男にはいないだろ
おっさんと付き合って楽しいか?
若い女の子だけだよ、付き合って楽しいのは
後は苦痛でしかない

469:名刺は切らしておりまして
22/02/23 19:27:39.54 /V31eeA4.net
日本人の若い女の子に相手にされないくせに
ナニ言ってんだコイツ

470:名刺は切らしておりまして
22/02/23 19:31:26.63 RfSgtUEH.net
9モンで相手見つけたから幸せです。

471:名刺は切らしておりまして
22/02/23 19:42:59.42 kCiflL9B.net
インフレ考慮一切なしのクソバカw
まさに今どんどん物価が上がっていってるのに

472:名刺は切らしておりまして
22/02/23 20:03:06.58 REKOnUAy.net
>>455
めちゃくちゃ真理だな。高校時代からの親友グループとかでも、よく考えたら単なる惰性で付き合ってるだけの奴とかいる。
「面白くもないこいつとなんで付きあってるんだろ」と最近50歳になってやっと気付いたりしたw
断捨離しようかな

473:名刺は切らしておりまして
22/02/23 22:03:16.52 5+epTv+K.net
若い子に相手にされなくなるから仕方なく中年老年をやってる
だけなんだよね
東南アジアに行けば相手にされるから一気に若返る

474:名刺は切らしておりまして
22/02/23 22:13:06.42 lCl5zdgd.net
>>14
社内では女の子って呼ばれてない?

475:名刺は切らしておりまして
22/02/23 22:58:51.08 wjxZZGiE.net
331だけど
純資産3000万超えたくらいから、金が金を産んでくれるから
ぐんと楽になるよ
資産運用も長年やってると勝率上がってくる
1億超えると、今まで利用できなかった割のいい投資ができるようになるのでもっと楽

476:名刺は切らしておりまして
22/02/23 23:20:04.85 wv3tpjPL.net
>>458
株で運用してたら問題ない。株はインフレに強い。

477:名刺は切らしておりまして
22/02/24 03:35:10.89 Rw0X5PRJ.net
30でFIRE達成したけど沖縄の海の前に家を買ったから毎日ダイビングとサーフィン、SUP、釣りをやってる
金はマジでかからない

478:名刺は切らしておりまして
22/02/24 04:14:51.31 xx9Fts4K.net
FIREねぇ……アメリカ発祥らしいけど、クビって言われた人が躍起になって始めたんじゃないの?
NY住みの友人に聞いたら馬鹿じゃねーの?って笑ってたぞ

479:名刺は切らしておりまして
22/02/24 04:26:48.82 Rw0X5PRJ.net
FIREって言葉がアメリカ発祥なだけでネットが普及し始めてから多くの人が人生に可能性を感じはじめて自由な生き方をするための方法を考え出した

480:名刺は切らしておりまして
22/02/24 07:03:51.08 VW6S1cTY.net
この世からも早期リタイヤする羽目にならんようにせなな

481:名刺は切らしておりまして
22/02/24 08:36:57.96 pan0kEcd.net
>>464
それなら日本でも若い子に相手にされるだろうけど
結婚迫られるだろ
東南アジアの方が自由に楽しめるよ

482:名刺は切らしておりまして
22/02/24 08:39:31.70 IzsQTYLT.net
「他人に使われない歓び」ってのは感じるぞオレの場合はそれがプライスレス
自分が全てだから質素暮らしも耐えられてる @240万円×15年=3600万円でOK
初年度は健康保険・状民税で高くついたけど 今年は楽勝らしいし

483:名刺は切らしておりまして
22/02/24 09:33:45.57 7ycBrNr/.net
株価下がって大変ですね~(鼻ほじ)

484:名刺は切らしておりまして
22/02/24 09:45:45.61 RA3Ehl2g.net
>>470
長期的にキープできてたら短期的に下がるのは問題ないでしょ
あと問題になるのは必要なときに株価が下がってることだな

485:名刺は切らしておりまして
22/02/24 10:11:59.81 PCxzPCXP.net
そんなに下がってるのかと思って久しぶりに証券会社にログインしたら
それでも


486:倍値維持してたわ リーマンショック経験している人間からしたら こんなの下がったうちにはらねえだろ



487:名刺は切らしておりまして
22/02/24 10:57:07.83 fzFDrOZB.net
>>392
これだわ
まさに理想

488:名刺は切らしておりまして
22/02/24 11:00:01.30 pan0kEcd.net
今買わないとずっと買えない
しかし、少しずつね

489:名刺は切らしておりまして
22/02/24 11:10:10.55 dyx1LLUa.net
子供もいない

490:名刺は切らしておりまして
22/02/24 11:33:26.65 gP9DlZMJ.net
毎日が岸田ショック

491:名刺は切らしておりまして
22/02/24 11:43:45.81 HGPygD6I.net
何歳でもってどういうこと?

492:名刺は切らしておりまして
22/02/24 12:23:04.58 j2QPg0f0.net
株価下がったなww
FIREなんか無理だわ

493:名刺は切らしておりまして
22/02/24 12:23:33.79 K1LfbCZy.net
そもそもFIRE出来るような金融資産保有しているようなのは株価の乱高下による影響は軽微だろ
デカイのは311以前の東電株やらコロナで旅行会社が軒並み虫の息とかの方が効いてる奴もいるんじゃないか?

494:名刺は切らしておりまして
22/02/24 12:27:17.49 j2QPg0f0.net
株価下がったけど
ソフトバンク株財産突っ込もうかなw

495:名刺は切らしておりまして
22/02/24 13:13:27.61 3zZf6X/9.net
東京のエレクトーンの株も思ったほど下がらん

496:名刺は切らしておりまして
22/02/24 13:38:28.31 wSZ7Hr5t.net
幸運にも若くして遺産を相続して10年以上たつが、そのお金で色々やったが、結局
質素な生活に落ち着いた。
しかし
>>455
にあるように若い女の子にはお金を使う。
自分のところにお金を留めておくのはいけないと思うし、人生刺激が欲しいしな。

497:名刺は切らしておりまして
22/02/24 14:50:08.31 t5aA87G0.net
>>455
ウクライナ情勢からゲーム・アニメの話まで
普通におっさんはおっさんの方が話が合うだろ
おっさんが若い女とどんな話するんだ?

498:名刺は切らしておりまして
22/02/24 15:10:59.08 pan0kEcd.net
>>483
どれもあまり興味ないトピックだが、東南アジアだと
語学の勉強を兼ねながら楽しめるな
結構優秀な美人とも付き合えるから、日本の若い子みたいな
イメージとはちょっと違う
まあ日本にも若くて優秀な美人女性は多数いるだろうけど、
中年男性には縁が無いというかバカにされるだけだろうし
まあ日本で金につられる女性は基本やばいだろう

499:名刺は切らしておりまして
22/02/24 15:40:13.24 7Z3teNlm.net
ファイヤーした人は特別じゃないよ、ニートとほぼ同じ生活。

500:名刺は切らしておりまして
22/02/24 15:47:53.80 R4eLaaSM.net
>>483
おっさんとの話は仕事の話がどうしても中心になる。
最近はイカゲームというのが面白いと聞いたから見ている。
まあ、面白いとは思わないが、別に苦痛なほどつまらなくはない。

501:名刺は切らしておりまして
22/02/24 15:49:36.27 t5aA87G0.net
>>484
語学の勉強というのは良さそうだけど
若い女の子である理由がちとわからんな
まあフィリピン人の子とかノリがいいし
細くて色白なだけでもてはやしてくれるけど
俺は同世代のおっさんや女友達の方が楽しいかな

502:名刺は切らしておりまして
22/02/24 15:54:24.02 t5aA87G0.net
>>486
学生時代からの友達ならそんな事ないぞ
むしろ仕事の話を聞くとテンション下がるからやめろと言われる

503:名刺は切らしておりまして
22/02/24 16:01:20.21 pan0kEcd.net
>>487
若い方が良いです
これだけは間違いない

504:名刺は切らしておりまして
22/02/24 16:07:03.49 t5aA87G0.net
>>489
まあ貴方の趣味にケチを付けるつもりはないんだけど
会社員時代の上司が若い女の子と話す時だけ
テンションガチあげで目を輝かせているのを見て
いやあ、こんなおっさんにはなりたくないって経験があってな
上司は案の定、セクハラ問題を起こして最終的にクビになった

505:名刺は切らしておりまして
22/02/24 16:28:05.29 pan0kEcd.net
>>4


506:90 日本では難しいよ まず相手におっさんと付き合う動機がないだろうから どうしても不自然になる



507:名刺は切らしておりまして
22/02/24 16:53:03.48 IBQpXGjr.net
sp500、インデックス信者の今の心境はいかに?

508:名刺は切らしておりまして
22/02/24 16:54:07.18 l7W/ybzm.net
>>492
下がっても淡々と買っていくだけ

509:名刺は切らしておりまして
22/02/24 17:05:26.45 8V1WcIEm.net
>>492
むしろこれからが買い場じゃね?
ロシア株や投資信託も面白いじゃん

510:名刺は切らしておりまして
22/02/24 17:21:44.38 8leZQzH/.net
モスクワ証券取引所、全ての市場の取引を中止 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)
確かに面白そう。

511:名刺は切らしておりまして
22/02/24 17:51:38.56 OsBAMYA3.net
まだ買い場じゃない、次は中国が動きそう。

512:名刺は切らしておりまして
22/02/24 18:56:33.11 48Bm9ejQ.net
>>415
そのコピペ褒めそやす人が多いけど結論ありきの寓話だからね
俺の大嫌いな「チーズはどこへ消えた」と同じ

513:名刺は切らしておりまして
22/02/24 20:10:08.49 1vhjD22a.net
>>497
単なる笑い話じゃん

514:名刺は切らしておりまして
22/02/24 21:27:13.19 tu9wC6BR.net
FIRE達成した身だけど退職したことに後悔したことないし目標額は半分でもいけたなって思ってる
FIREを否定したい人にありがちなのがインフレがーって騒ぐけど騒ぐ奴自身はインフレ対策なんもしてない
資産があると不動産や金、外貨等にリスクヘッジとして分散できるのが強み

515:名刺は切らしておりまして
22/02/24 21:44:34.19 rHNmmZH/.net
意外と現金は有効なんだぜw
なんでも買えるし。
全部、資産にするのも間違い
全部、貯金にするのもまぁ間違い
正解なんてないな

516:名刺は切らしておりまして
22/02/24 21:50:28.49 pan0kEcd.net
とにかくぼーっと生きてる奴は自分も不幸になるし
子供産んでも必要なことを教えられないから子供も不幸になる
そういう奴は子供を産まない方が良い
そして、ぼーっと生きることを辞めるには株はすごく良い手段だよ

517:名刺は切らしておりまして
22/02/24 21:53:25.20 3gmpuptj.net
株だけの利回りで食っていこうとか無理だから。
株価大暴落し始めたらしばらく(10~20年)は我慢できるくらい
現金も持っておかないとね。

518:名刺は切らしておりまして
22/02/24 22:05:03.54 auApCRWU.net
>>455
つまんない人はつまんない人としか付き合えないですしね。

519:名刺は切らしておりまして
22/02/24 22:17:38.63 rHNmmZH/.net
つまんない人なんて世の中いないと思うぜ。

520:名刺は切らしておりまして
22/02/24 22:44:50.46 auApCRWU.net
>>501
>子供産んでも必要なことを教えられないから子供も不幸になる
似たようなことは結構思う。親がぼーっとしてると、子供は先祖が長年経験した智恵を何も受け継がずに
ゼロからのスタートになる。先天的に賢い子でないと娑婆はキツい。経験智等の思想っぽい事はクレームくるから
学校では教えない。今の頭で20才位に戻れたらなあとか名言が響くのと同じ。となると、爺さん婆さんくらいから智恵を伝える
家系だと孫はかなりの下駄を履ける。だから名家が強いのかも。自分も適齢期はぼーっとしてるほうだったなあ。

521:名刺は切らしておりまして
22/02/24 23:58:09.48 tMoGPi/Y.net
楽しく労働して、お金ももらえるなら最高だよね。

522:名刺は切らしておりまして
22/02/25 07:15:07.63 U6AQv1R6.net
>>503
それだよな、類は友を呼ぶ
仕事辞めて何したらいいか分からない奴とか、一体どんな人生を送って来たんだか

523:名刺は切らしておりまして
22/02/25 07:35:51.01 bDXSfPco.net
ようするに


524: てめえらさっさと株価あげろ ってこと?



525:名刺は切らしておりまして
22/02/25 07:53:15.03 U6AQv1R6.net
>>508
先月から余剰資金で空売り仕掛けまくりだから、
ココ数日だけでプラス170万円
今日の上げで一部を手放し利確予定w

526:名刺は切らしておりまして
22/02/25 09:10:18.23 PGQWkS5N.net
>>508
既にFIREしてたり積み立て後期の人はそう
積み立て前期の人はまだ下落キープでも可

527:名刺は切らしておりまして
22/02/25 09:24:10.75 LQI4J7BY.net
>>505
長年受け継いだ智恵(笑)とは?
親子三世代で暮らして父が大黒柱として働いて稼ぎ、母が家を守り子育てをする、ジジババが孫の子守りを担うという家族像を人生を縛るものだと疎ましく思い個人主義、核家族を選択したのに今度は子育てがワンオペだとかほざく
自治会などの地域のコミュニティを嫌い隣近所と垣根をつくり、場合によっては隣人と話したこともない

公助にすがろうとするものを乞食だと罵り、共助を嫌い自助努力自己責任とほざくくせに社会が子育て世代に優しくないとほざく
何かを選べば何かを捨てるのは当然ではないか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch