【社会】「お一人様の高齢者」急増、生活は厳しい…人口減少ニッポンの恐ろしい行末 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【社会】「お一人様の高齢者」急増、生活は厳しい…人口減少ニッポンの恐ろしい行末 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch208:名刺は切らしておりまして
21/12/26 04:25:41.29 VqFa47F4.net
>>200
地獄の自民党安倍晋三閻魔大王

209:名刺は切らしておりまして
21/12/26 07:49:25.33 WS7jn8gW.net
生活保護を基準と考えれば、少し贅沢が出来る事にも幸せを感じる。
現役時代から日常生活のスモール化が必要だよね。
削ってはいけないのは、心身の健康だ。

210:名刺は切らしておりまして
21/12/26 08:56:19.87 kUsbm20E.net
65までに4000万は欲しい
コツコツ貯めるしか無い

211:名刺は切らしておりまして
21/12/26 09:19:41.83 ulEnxaPM.net
「収入はたった十数万円」って別に年金でなくとも
通常の収入がこれ以下がデフォになってるんだが

212:名刺は切らしておりまして
21/12/26 11:18:18.89 g87rM4rg.net
こういうのって実は親からの相続そこそこあって
退職金もあるような人が
単に年金だけで貯金一切使わずに過ごすとお金なくてつまんないみたいな
オチだったりするんじゃないの?
確かに70歳ともなるともう新規でバイト始めるのはほぼ無理だし
そこまでは再雇用で残る、地元でバイトするなどしてりゃ
厳しいってことはないでしょう

213:名刺は切らしておりまして
21/12/26 16:06:13.11 1/C09iZ4.net
灯油販売車18リッター 2180円だって

214:名刺は切らしておりまして
21/12/26 20:31:08.11 d2lADLVS.net
>>208
>単に年金だけで貯金一切使わずに過ごすとお金なくてつまんないみたいな
>オチだったりするんじゃないの?
2年ほど前に金融庁が
月21万円程度の年金収入で月26万円の支出の世帯が
寿命ま


215:で生きながらえるにあたって2000万円の貯蓄が必要 という当たり前の試算を発表した結果、大騒ぎになった それ以下の世帯が多数派だったからであろう



216:名刺は切らしておりまして
21/12/26 22:17:06.23 SznDfriH.net
世 界 の 超 富 裕 層 1 % 、 4 割 を 独 占
nordot.app/847731571357138944?c=39546741839462401

217:名刺は切らしておりまして
21/12/26 22:30:43.73 I0a4bWt0.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。

    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。

相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
スレリンク(koumu板)

218:名刺は切らしておりまして
21/12/26 22:31:45.64 gsYMIZnp.net
【日本のここがスゴイ!】
①世界第2位の大重税国家ッ!!
②世界最高の公務員年収ゥゥ!!
③世界最低水準の社会扶助ッ!!
④先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
⑤でも文句は言わない。
http://健康法.jp/archives/7365

219:名刺は切らしておりまして
21/12/26 22:58:11.74 NgoKqErB.net
実際はみんな お金の使い道に困ってる  金余り 高齢者

220:名刺は切らしておりまして
21/12/27 05:50:28.16 8222VB1q.net
馬鹿は死ぬ運命だから早死して国の負担を減らしてくださいとは思う
日本は国としても組織としても適切なバトン受け渡しに失敗したんだから
一回落ちて、その時の人たちが頑張るべき
だから国債発行もしょうがないかなって許容し始めている

221:名刺は切らしておりまして
21/12/27 07:20:39.38 HAV/Cfo1.net
社畜の年収自慢ほど見苦しいものはない。
所詮は奴隷でしかない。
独立起業してから年収自慢しなさい!

222:名刺は切らしておりまして
21/12/27 07:36:54.05 HmUGkuz3.net
経団連が望んだ通りの未来やん
日本人に賃金を払わず、結婚せずに働くだけしか出来ない生活レベルまで
貧困化させた狙い通りやん

223:名刺は切らしておりまして
21/12/27 09:58:34.15 oP2RTP+R.net
こういう奴は東南アジア行って外国人とコミュニケーションできるようになれよ
それだけで20歳は若返るわ

224:名刺は切らしておりまして
21/12/27 11:56:26.44 JD9l+aos.net
いや逆に死ぬわ
外人なんかといなくちゃいけないなんて

225:名刺は切らしておりまして
21/12/27 12:15:33.42 9WEFWymi.net
起業の95%が10年以内に倒産しているという事実は隠蔽しておきたい公務員。
スレリンク(koumu板)

226:名刺は切らしておりまして
21/12/27 12:45:11.49 9XMApwi4.net
生活保護とどちらが幸せなのかなぁ・・・
>可処分所得は「12万5,423円」
この人達も、頑張って日本を支えた人だと思うけどね。

227:名刺は切らしておりまして
21/12/28 10:44:58.72 W8JVHKQg.net
>>218
これな
タイ語でもインドネシア語でも覚えるとよい

228:名刺は切らしておりまして
21/12/28 11:30:41.28 SPXgSevW.net
氷河期世代が家族や親族のコミュニティから強制もしくは任意でログアウトしのが多そう。これは痛いと思う。

229:名刺は切らしておりまして
21/12/28 19:38:21.33 P52Ilg5E.net
氷河期世代だってほとんどが普通に暮らしてるだろ
別に就職率が5割とかじゃないし
就職浪人に優しい時代になったし

230:名刺は切らしておりまして
21/12/28 22:02:37.41 O+mgla1e.net
【40代・50代の失業】
正社員として雇ってくれるところがない → 自殺
一念発起して起業 → 失敗して自殺
この2択となっております
起業の95%が10年以内に倒産しているという事実は隠蔽しておきたい公務員
スレリンク(koumu板)

231:名刺は切らしておりまして
21/12/29 09:37:15.39 tTLbqktW.net
おひとり様高齢者は、ジサツを推奨します

232:名刺は切らしておりまして
21/12/29 10:03:47.73 DvghVQLm.net
しかし高齢者の自殺って
家族同居の人のほうが多いはず

233:名刺は切らしておりまして
21/12/29 11:43:41.64 pEwL4lq+.net
人生定年制早くしろ

234:名刺は切らしておりまして
21/12/30 10:24:52.75 x8nOLpna.net
>>225
日本は起業するところでは無い

235:名刺は切らしておりまして
21/12/30 10:55:58.30 o96jnE00.net
就職率は非正規も含めた数値を発表するくせに、
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないっておかしくね?
@miyabi_yoyoさんがツイート
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:名刺は切らしておりまして
21/12/30 10:59:09.98 6Ps2HeeN.net
夫婦そろって働かないと普通に暮らせない☆アベノミクス
スレリンク(seiji板)
8時間働いただけじゃ普通に暮らせない☆アベノミクス
スレリンク(seiji板)

237:名刺は切らしておりまして
21/12/30 12:54:42.52 s3sDTw/0.net
>>229
それは自分が能力も意欲もなにもないだけだろw
独立しづらい職ってのもあるが

238:名刺は切らしておりまして
21/12/30 13:14:12.47 6PX/IyQP.net
お一人様の高齢者は、財産がなくなり次第
姨捨山に捨てる制度にしろよ

239:名刺は切らしておりまして
21/12/30 13:22:30.41 N96QEgu2.net
楢山節考じゃないんだからさ

240:名刺は切らしておりまして
21/12/30 14:52:50.29 2LyK/hE2.net
コンビニオーナーの自殺者続出♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)

241:名刺は切らしておりまして
21/12/30 14:53:42.36 Qa0ftgL0.net
14年12月、東京都北区で歯科医院を経営していた夫(56歳)に1億円の借金があることを知った歯科衛生士の妻(51歳)が激怒、
連日「自殺して保険金で借金を返せ!」と罵り、実際に夫が自殺する―という事件がありました。
妻は「自殺教唆」でいったん逮捕後、書類送検されたものの、1億7000万円の保険金を受け取ったそうですが、
こういう事件も起こるようになってきたのが歯科医師業界の地獄の現実なのです。
    厚労省のずさんな政策の犠牲者である

といっても、言いすぎではないでしょう。
歯科業界の悲惨な実態!コンビニより多く過当競争、破産・夜逃げも続出
URLリンク(biz-journal.jp)

242:名刺は切らしておりまして
22/01/04 23:57:10.89 sqXMXH58.net
>>66
上級国民でもないのに自民党を支持する奴は知能が足りない

243:名刺は切らしておりまして
22/01/05 01:29:12.17 GYfiSxxV.net
>>237
この思考になるにはどういう育ちをしたらいいんだ?

244:名刺は切らしておりまして
22/01/05 01:30:01.94 GYfiSxxV.net
>>227
実際にDVされてる年寄り多い

245:名刺は切らしておりまして
22/01/05 01:31:03.33 GYfiSxxV.net
>>222
あの変な発音するかと思ったら英語までだわ
中国語でさえ変な発音なのに

246:名刺は切らしておりまして
22/01/05 01:31:48.16 GYfiSxxV.net
>>221
足りない分は生活保護貰えば�


247:「いよ



248:名刺は切らしておりまして
22/01/05 04:26:02.69 vMkKVMm5.net
自民党に依る日本人を減らす計画

249:名刺は切らしておりまして
22/01/05 06:46:49.39 UEg8pCiI.net
希望者に安楽死を

250:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:02:09.86 RL4HUMSS.net
そのお一人様高齢者が自民党を支持し続けて来た結果だからなぁ

251:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:14:59.57 gTwtxDuT.net
医療のハッテンのせいで伴侶に旅立たれてもなおしぶとく行き続ける死に損ないが増えてんだろ
子どもたちはその老いぼれが死んだらその家を売り払って兄弟で山分けってのが典型的なパターン
広い敷地の屋敷は取り壊され跡地には小さい一戸建てが4~6軒建ったりレオパレスやら大東建託になったりする

252:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:15:00.45 3ipfgXUf.net
もう結婚してる奴はマイノリティだろw

253:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:20:50.79 l5/+fAeN.net
長者が富を独り占めして結婚も育児も難しい世代が世界中で生まれてるから仕方ない

254:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:21:27.14 ZYQ4KOo1.net
実子に嫌われてるとか
実子を追い出したとか
そんな自業自得な理由で孤立してんだろ
ほっとけそんなジジババ

255:名刺は切らしておりまして
22/01/05 07:31:59.40 6VOofADk.net
統計上、親世代より裕福になる子世代が減っている。
AIが発展する中で総負けが進んでもっと貧しくなる。中間層が没落して一部の富裕層と多数の貧困層に棲み分けがされる。みんなで貧しくなるんだから、みんな仲良くやっていこうや。

256:名刺は切らしておりまして
22/01/05 09:25:13.48 3UvVpfTP.net
俺たちの未来

257:名刺は切らしておりまして
22/01/05 09:30:42.27 tNGq8slu.net
安楽死と老人の延命禁止さっさとすればいいだけだろ

258:名刺は切らしておりまして
22/01/05 10:15:02.94 1U5mMQGK.net
長生きはリスクでしかないのは分かってた
適当な所で死ぬのを願うしかないけど、後始末をどうするか
死体処理から一括して頼めるビジネスはないのかね

259:名刺は切らしておりまして
22/01/05 10:19:29.11 Dys8FCi7.net
>>245
みんなして進学みんなして就職の時代のせいで
その遺産の中に売れない山林だのド僻地の車もつけられない土地だの
祖父母の代でだーれも住まなくなって周囲も廃屋たくさんの家とか
しょーもないものが入ってる確率が上がってきてると思うw
押し付け合いだよね
一人っ子なら総取りだけど
>>249
今は少子化(少孫化w)のおかげで子供達ってすごいリッチだよね
ジジババが何でも買ってくれて至れり尽くせりだし相続も集中するし
それがジジババ世代になった時はどうなってるんだろ
見ることは出来ないが

260:名刺は切らしておりまして
22/01/05 12:54:40.49 CfxfSPkC.net
健康寿命=人生でええやん

261:名刺は切らしておりまして
22/01/05 14:27:25.40 EXCt+Igp.net
>>9
それって女性の社会進出でフルタイムで働く女性が増えたから平均年収が下がった。
民間企業は男女賃金差別があるからね。

262:名刺は切らしておりまして
22/01/05 15:06:22.08 S0nesLlT.net
昨日、今年の初売りとなった近所のスーパー。ジジババばかり、そこでの会話は明日
食べるお金がないとか、そんな話ばかり。当然に、来ている物も正月に着る物とは思
えない。これが現状。
それなのにドンドン物価は上がる。小麦・牛肉や原油などが上がるのはしょうがない
として、どうも便乗値上げが多いよう。例えば、すき家は牛肉関係でなく、豚丼や朝
定など関係ないものまで一斉値上げ。そして、これは政府や経済界による後押しがあ
った模様。賃金上がれば物価が上がるならまだしも、物価が上がってから賃金が上がる
では物価上昇が先行してしまう。そして、年金もついていけない。
結局、このつけは国の財政に負担してもらう事になる。そして、明日食えないジジババ
は、その前に死ぬ。

263:名刺は切らしておりまして
22/01/05 15:34:45.17 LXiNKpiv.net
>>70
今時、そんな子供はなかなかいないよ

264:名刺は切らしておりまして
22/01/05 15:42:23.42 LXiNKpiv.net
>>185
そんなの一部の左連中だけだろ

265:名刺は切らしておりまして
22/01/05 16:24:36.95 7JLUm1dV.net
>>256
だからジジババに毒ワクチン打って減らしてんだろ

266:名刺は切らしておりまして
22/01/06 11:40:32.49 r5OOOlqZ.net
定年を75歳まで延長もしくは廃止すれば、
半世紀は移民不要で労働力不足しない事が
明らかになってるのに、どうしてマスコミや財界は
ダンマリ?
60以上は給与下がるから、経営サイドにも嬉しい話。
高年齢層が働けば、購買力維持され内需拡大にもつながる。
win-winの話が何故取り上げられないの

267:名刺は切らしておりまして
22/01/06 11:50:44.40 mGbdKOgl.net
>>259
健康だった父(68歳)がワクチンを打ってから人が変わったように元気がなくなって毎日しんどい、痛いを繰り返して弱音を吐いてる

268:名刺は切らしておりまして
22/01/06 12:06:23.96 o6SRtm+z.net
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない
財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や寝たきりで要介護の65歳以上で前科の無い希望者に、国は無料で
安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』という陰謀論を唱える人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、65歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
ほとんど居ないのではないだろうか
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外だ
絶対に安楽死を望まないという方は、役所や弁護士に届け出を出しておけばいい
動画サイトに、その旨を顔出しして表明しておけばいいと思います
少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有るはず
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
政府が大家族に大きな家をプレゼントするのは、土地の問題の加減で、どう考えても不可能
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことが�


269:ナきなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている まずは政官民の癒着を断ち切るべき 明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・ そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか 限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず 生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考えるほうが建設的 当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず 死は決して負けでは無い



270:名刺は切らしておりまして
22/01/06 12:08:39.85 cysZJGSq.net
誘導に引っかかってググるなよ、激グロサイト

271:名刺は切らしておりまして
22/01/06 14:05:37.22 a2EBLuYS.net
>>261
可哀想だが、日本政府の方針だから諦めるしか

272:名刺は切らしておりまして
22/01/20 22:31:35.09 ZDyroC34.net
>>264
あきらめなくてもいい

273:名刺は切らしておりまして
22/01/20 23:09:32.47 GB86Yq5k.net
この前、ある店で待っていると
隣で店員と話をしている男性がいた。
話声が聞こえるので聞いていると
どうやらその男性は90歳で一人暮らしをしているという。
まだ一応元気な様子だったが、
彼の将来が非常に心配になった。

274:名刺は切らしておりまして
22/01/20 23:14:46.47 aEI5ugRK.net
なーに生活保護になればいいさ

275:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch