【ムムッ】「楽天カード」デザイン刷新 カード番号、表面から消える [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
【ムムッ】「楽天カード」デザイン刷新 カード番号、表面から消える [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:46:41.21 jJe+rnsN.net
いいんですか?

3:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:48:09.03 P55uXGTp.net
駄目よ

4:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:50:18.69 wq6MNU/N.net
Rポイントのスキャンで裏面の方見せるんですがそれは

5:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:51:31.62 RISJX8IV.net
visaとmastercardは電波が出ているようなマークがあるけど何?

6:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:51:41.46 lo2ePScr.net
な~んか気味悪いね。

7:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:52:39.14 dFbEn7sW.net
通販サイトのカードでいばられてもね(笑)

8:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:52:47.00 P55uXGTp.net
>>5
タッチ決済

9:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:53:04.99 iIfmbPG4.net
自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名刺は切らしておりまして
21/11/26 09:53:26.94 a0XSSq1d.net
もう、複写紙で ガチャン!ってやって カードナンバーを 読みとる 発展途上国は 無くなったのかな!?

11:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:01:59.57 druZHz8M.net
楽天カードって審査厳しいの?

12:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:02:17.71 t0wLwIz5.net
>>4
楽天ペイのアプリ導入しなされ
ポイントカードのバーコード表示できるようになるぞ
(番号も表示されるがクレカとは違う番号なので店員に見られても問題ない)

13:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:04:10.84 Ovuo/JRE.net
>>11
無職でも作れる

14:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:07:56.01 IX3a2wAl.net
パンダ柄も出してくれ

15:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:17:14.81 k09wQVm7.net
>>10
あの不正利用がすごい多いから無くしたいんじゃないかな

16:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:17:52.92 0+4XEMJm.net
来店客のクレカ番号すべて暗記できる中国人様には、まったく効果がないなwww

17:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:21:53.55 4lr4z9hi.net
16桁番号とセキュリティコードが同時に確認できるようになる?

18:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:22:33.83 3D3KTDlE.net
>>5
電波が出て一瞬で読み取られる

19:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:22:34.50 gLlrNbe2.net
イオンカードはVISAだから楽天カードはマスターカードにしてる
だからどうしたって話だ

20:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:25:12.89 gAjOkRVk.net
>>4
レジ上にカメラつけとけばセキュアコードと一緒に抜けるんだから効率的だなw

21:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:25:13.98 phUZIGw/.net
どこのカード会社も同じようにしたら?
番号なんか裏面に目立たなく入れといても良いでしょ

22:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:25:55.88 FC3SGwn/.net
>カード情報の盗み見などのリスクを低減
裏に書いてあるわけで(結果サイン含め裏に情報集約)逆にリスク増えそうだけど?

23:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:28:17.78 tVtsJW1M.net
裏に書いてあるやんけ

24:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:28:58.17 kfST6cTa.net
楽天ってデュアル発行できるんだっけ?

25:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:30:47.97 NKdt/oe+.net
伝票サインレスでも、カードにサインが入っていなかったら無効扱いだから
店員は裏面を確認する必要があるわけでガッツリ見られても文句言えないよね

26:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:31:33.12 jIvltldg.net
あんまり変わらないな

27:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:32:19.09 VONXVywA.net
今までは表と裏に情報を分散させてたのに裏にまとめられてしまうと裏を見られたら一発で終わるんだが…
どういうことなん???

28:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:37:08.63 FQ0BYohv.net
VISAのロゴもっと見やすくしろ

29:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:39:08.41 i1ergDtl.net
>>27
カード番号をセキュリティコードと同じ面に表記するの?って感じではあるね

30:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:42:03.20 DL6U0vpV.net
入れて

31:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:42:07.97 2psOF9Vc.net
【尿路結石予防の四ヶ条】
①十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)
②動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。 
 
③寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
④軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

32:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:44:26.19 FC3SGwn/.net
>>27
だよな
カメラで撮られるにしても両面の2回だとさすがに動きが怪しくなると思うが
1回だと気付かないかもしれない この違いは大きい

33:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:54:53.67 O+TOjmAG.net
楽天カードは出すの恥ずかしい

34:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:55:30.80 vPTd/hwc.net
ほかはすでに番号レスでスマホじゃないと番号表示できない方を推してるのにな

35:名刺は切らしておりまして
21/11/26 10:58:19.33 hZ4hSh4+.net
カード番号をホログラムとか、1000円札や500円硬貨のような潜像にはできなかったのかな。
年会費無料だと難しいのなら、ゴールド以上に限定とかさ。

36:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:02:34.08 kihv1Kh2.net
>>33
楽天とかのネット決済専用で使えばいい
増枠申請は厳しいけど、楽天で使いまくってればかなり自動増枠するよ

37:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:04:00.53 r0xZaCOx.net
圧倒的シェアの楽天カードは車で言うところのトヨタだな

38:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:11:37.45 2CS7Frx1.net
楽天カードがスタイリッシュになりました!
って誰も求めてないよ

39:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:14:28.49 lfmezY+x.net
あの気持ち悪いパンダが印刷されたカードを持ってる奴の多いこと多いことw
ここのカードって審査激甘で誰でも持てるの?

40:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:34:29.82 s7gJMzRd.net
銀行系なら、スマートやけど、楽天じゃなぁ。ダサくね??wってならん??

41:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:38:19.91 Xc/VMmQS.net
楽天ペイに楽天カードからチャージして、楽天ペイで支払ってカードは自宅に保管
これが一番いいかもしれないわ

42:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:40:13.34 3RQJ4uwQ.net
インプリンタが使えないじゃん
使わないけど

43:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:49:07.38 ruh9+RuA.net
イーバンク銀行の頃から使ってるけど、楽天になった時のガッカリ感は半端なかった。

44:名刺は切らしておりまして
21/11/26 11:57:20.90 tycExG8U.net
>>5
Wi-Fi対応なんだよ。
パソコンとかスマホにもあるだろ。

45:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:01:54.79 5I4Sy5Mn.net
自分のカードはピンク色でダサくて出すのが恥ずかしいから可能なら新デザインに交換したい

46:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:04:43.50 SnyBllbL.net
エンボスないと、田舎でタクシー乗ったきに、インプリターで精算できないじゃん。

47:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:06:38.34 poWu+DmL.net
デザイン刷新しても楽天カード自体がダサい!

48:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:08:31.20 H6/kSymM.net
>>5
>>8
楽天JCBはタッチ決済ないのか。
JCBプロパーカードにはタッチ決済付けるってこないだ発表してたのに。

49:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:12:05.21 Y+qm2Ac2.net
おいおいこの11月25日に更新だよ、きょう郵便の人が書留もってくるはず
楽天市場はごちゃごちゃだけどカードはこんなすっきりしたのが来るの

50:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:17:22.74 4UVGy0If.net
楽天ゴールドカードのポイント倍率をもとに戻してくれよう
Amazonゴールドカードも改悪しちゃったしさー

51:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:19:18.83 i66fp/dH.net
カード会社全社刷新するから

52:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:19:52.03 /wgEXUD9.net
お、ちょうど来年2月に更新だわ

53:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:24:29.32 YtqnoBUf.net
裏に書いてあるw

54:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:26:41.28 WNc3iK8K.net
絶対記憶の人間が仮にレジ打ちやってたら不正放題なのに
なんで今までどこも表に必要な情報書いてたんだ?

55:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:32:34.63 8XySi/Gx.net
>>10
エンボスね

56:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:33:48.23 0sBkre2a.net
裏面に番号確認メリットがわからん。
セキュリティ番号と一緒に見れるから余計に危なくないか?

57:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:35:00.53 dYi0VRQu.net
>>56
そもそもクレカは裏のサイン確認あるから見られるよ?

58:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:35:38.77 QjNPTvUY.net
どうやってもダサさが消えない楽天カードすげえな

59:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:37:23.66 ucLLPQ53.net
これ始まったばっかりだったんだ
昨日案内来てたからアメックスので作っちゃった

60:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:37:57.91 c2rKZ8YZ.net
>>1
Rakutenのロゴも消して欲しい。

61:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:39:07.72 ucLLPQ53.net
>>24
出来るよ てか2枚目どうですか案内でまさにこの新カードを勧めてた

62:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:41:10.40 rpUNXdc3.net
解約すぐできるようにしろ

63:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:45:06.44 WNc3iK8K.net
今の店頭でのクレカ決済はICチップ読み取りが基本だし
磁気カードの頃みたいに表面に要らん情報乗せない方が
まぁ利口なんだろ

64:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:45:16.21 MPtNO/my.net
おれは逆にリアル店舗でしか楽天カードは使わないな
女とメシ行く時こそ楽天カードで支払う
それで引くような女とは結婚したくないし、金持ってるとは思わせたくないからな

65:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:51:28.05 hIiXLga0.net
裏面に全部載ってるから、瞬間記憶できる人に見られたら終わる?

66:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:52:22.31 IiUs6aJU.net
楽天はパンダ柄 イオンはミ二オンズ柄
財布の中で直ぐ見つかる
可愛いけど出すのが何となく

67:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:52:48.50 B8YlrWiU.net
この前ゴールド入ったばっかりなのに

68:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:53:24.88 LoDCvZdv.net
裏面の署名と番号確認するわ

69:名刺は切らしておりまして
21/11/26 12:54:20.01 gOSXvpsj.net
田舎のタクシーとかいまだにエンボス使ってるからなあ
まあそういうところにいかなければいいだけかw

70:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:03:13.68 cuT5ma1J.net
日常使いは楽天カードで十分
変なプライドもないし
空港のラウンジ使う時だけ
ゴールドカード提示してる

71:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:06:21.52 elnKXweE.net
裏面に書いてあるんじゃ意味ないな

72:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:09:21.55 XdKQK/MA.net
2 枚目をタダで発行できるというので、オッサンなのに PINK カードを指定してみた。

73:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:10:39.25 ay9XeW9B.net
今は最低でもレクサスカードだよね

74:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:19:42.05 OQI739i2.net
Rakutenが気持ちわるい

75:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:22:52.92 J425GE2m.net
>>72
財布から出す時 分かりやすいよ

76:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:24:42.39 HkxcTc/e.net
カードでゴチャゴチャ言ってる人は中身空っぽなの?
ステータスだ何だって踊らされてるの恥ずかしくない?

77:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:27:09.41 2jseaNgE.net
シンプルでいいんじゃね

78:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:27:11.61 33M36J7X.net
>>72
これであなたも楽天カードマンだ

79:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:29:47.20 YpwrbCSh.net
むしろカードが要らないのでは?
通販じゃカードは要らない
実店舗でもスマホアプリで何とかなるだろ

80:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:51:24.03 hUOo4KwU.net
もう止めるから関係ないわ

81:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:51:57.68 5/GqSv2V.net
>>43
イーバンク→ジャパンネット→paypay

82:名刺は切らしておりまして
21/11/26 13:54:00.55 JJeJSB9M.net
>>50
楽天モバイルの赤字補填が一息付くまでは望み薄じゃね?
まずは楽天モバイルに加入して、1GB以上使っておカネを払ってあげなくっちゃ。

83:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:02:16.63 rAgOmMeW.net
擦れて消えるんですね

84:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:14:07.36 9EQrWx1u.net
セキュリティコードと一緒に見えちゃうんでうが…
シール貼っとくか

85:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:17:15.80 RavRaxtF.net
かっけーやん!!

86:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:21:09.33 okXOK361.net
楽天カードとか、リアル店舗で出すの恥ずかしくないの?

87:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:28:15.81 hIiXLga0.net
1枚目:固定費用
2枚目:スマホコンタクトレス用
リアルカード:NL
これで十分か?

88:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:41:05.18 V4CVdQAr.net
>>83
何年交換だろ。3年までなら消えないと思うけど5年だと不安かも

89:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:47:24.89 eD9l1JJs.net
>>11
これ余談なんですけど、濱家は楽天カードの審査に落ちたことあるんです

90:名刺は切らしておりまして
21/11/26 14:59:19.89 pHBRKN3v.net
>>5
持ってるだけで5Gに接続されるマーク

91:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:13:13.62 dgu7X9hr.net
セキュリティコードにシール貼ってないの?カード番号全部は無理でも3桁の数字くらい覚えとけるだろう。

92:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:15:45.50 +ueg/rjL.net
作るのはWebで1分なのに解約するのは全然繋がらない電話を掛けまくらないといけない楽天カードは要らね

93:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:22:43.18 BJ+TQGas.net
楽天カードは、下層の味方。

94:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:23:58.56 Laci+TdG.net
>>93
そお?便利だけどな

95:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:24:42.49 tehROvHS.net
頼むからゴールドカードにお買い物パンダバージョンを早く!

96:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:25:22.89 MXxlnX+N.net
むむっ!

97:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:26:11.20 XcQ6lsbY.net
>>16
??

98:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:27:10.52 XcQ6lsbY.net
裏に書いてあるから意味ない説

99:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:33:42.29 IiUs6aJU.net
楽天カードで楽天で買い物
ポイント貯めるよ

100:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:34:51.53 VoGJ3dD5.net
楽天の文字悲しい
RAKUTENでも
E-BANKに戻してぇ

101:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:35:26.92 0nabr2vL.net
クレカ手に入れたら裏に名前書くときに
セキュリティ番号みたいの別でメモしてクレカに書いてるのはマジックかなんかで消しとけよ
悪質な店に盗まれるぞ

102:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:43:04.69 JOmJLHE+.net
別ブランドで、外国語の名前にすれば?とか進言したり
真っ黒けとか濃紺のカードにしたら?とか言った役員は
三木谷のこだわりの逆鱗に触れて消えていったに違いねえ

103:名刺は切らしておりまして
21/11/26 15:49:31.87 nmJbpJH0.net
楽天カードまーーーーーーーーーん♫www

104:名刺は切らしておりまして
21/11/26 16:13:54.45 aJ1rhQ2q.net
>>1
なにがムムッだ

105:名刺は切らしておりまして
21/11/26 16:44:56.68 RtYf/Crs.net
もともとセキュアコードを見るために裏返してるだろw
意味ねえわ

106:名刺は切らしておりまして
21/11/26 17:09:13.04 CIYMYlHV.net
カードデザインがダサすぎてデートで使えないのが難
楽天ってバレバレなのよね
元を正せば楽天のブランドイメージがうさんくさいっていうのが原因だけどね

107:名刺は切らしておりまして
21/11/26 17:18:54.66 otfKVWj0.net
楽天カードはネット決済専用にしてるから
関係無い。
むしろそんな事にコストかけるなら
利用者に還元するべきでは

108:名刺は切らしておりまして
21/11/26 17:20:58.87 hIiXLga0.net
海外のクレカ使えば意外とバレんぞ
デビットカードですらクレカと思われたからな

109:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:13:45.48 xt+zTwqM.net
こいつらは本当に洗練とは無縁のセンスしてやがんなあ

110:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:32:08.99 4YZE9vF8.net
セキュリティコードは覚えるかメモで控えを取って
油性ペンで塗り潰すかマスキングテープ貼って隠せ

111:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:39:07.61 ZInjhRiV.net
印字あろうがなかろうがダサい

112:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:42:11.45 Q72cwJaG.net
>>107
なんでネット専用なの?クレカ決済複数分散してるアホなの?

113:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:45:12.16 +hg31uS5.net
URLリンク(i.imgur.com)

114:名刺は切らしておりまして
21/11/26 18:58:25.27 skcKLWs4.net
やっぱクレカは実店舗で使うのは嫌だな
こないだ服屋で服買ってカードにしたら、カードを機械に挿した後、暗証番号を押してくださいって機械を差し出された
一応カバーがついてるけど後ろからは丸見え
危険すぎる

115:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:02:49.22 SecFEmp8.net
店員がいちいちクレカの券面をチェックしてダサいのを嘲笑する
という日本独特の都市伝説

116:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:04:38.50 bxJT01mV.net
>>114
iDとかQUICPayとかApple PayとかGoogle Payとか、スマホに紐付けする方法いろいろあるけど

117:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:16:14.40 qyNblriq.net
マーくんやイニエスタよりパンダのほうがマシ

118:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:26:57.94 v2OtNsu9.net
>>43
つ 楽天Edy

119:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:27:18.38 v2OtNsu9.net
>>43
つ 楽天Edy

120:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:28:47.31 v2OtNsu9.net
>>41
そうすればカードを持ち歩かなくて済むのか

121:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:47:20.59 gZgHfvsk.net
良いと思うよ

122:名刺は切らしておりまして
21/11/26 19:59:00.78 bDyCQiIC.net
Appleカードのデザインパクったって楽天は楽天やでw

123:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:05:38.77 4IdWPl/u.net
>>114
ゴルゴ13並の用心深さだな
もちろんワクチンは打っていないんでしょう
尊敬

124:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:08:41.33 pNViQtdA.net
アップルが始めてから
みんな真似してるね

125:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:08:43.07 fxiRlGko.net
>>114
確認だか終了だかのボタン押してサイン

126:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:18:54.87 Xc/VMmQS.net
>>120
ポイントが1.5%つくし、いちいちカード出して番号入れたりサインしたりがないから楽

127:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:21:40.94 2yaAczHQ.net
楽天カードはポイント良くてもCMが受け付けない

128:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:38:04.58 B1sssu9r.net
>>64
みみっちい男wwww
そういうとこだぞ

129:名刺は切らしておりまして
21/11/26 20:43:37.59 mSlvd0Bo.net
番号、裏にあったら同じやがな

130:名刺は切らしておりまして
21/11/26 21:38:05.90 vv+j1FDX.net
楽天チンポマーン♪
    ∧_∧
   ( □ω□) ムムッ!
    /つ旦o
    し---J
    ∧_∧
   ( □ω□) ムムッ!
    /つ旦o
    し---J
  
    ∧_∧
   ( □ω□) シコシコドピュッ!
    /つ旦o
    し---Jダラダラ
    ∧_∧
   ( □ω□) ムムッ!
    /つ旦o
    し---J

131:名刺は切らしておりまして
21/11/26 21:40:24.63 xlZ58O0w.net
カード裏面に日本語で注意書きがしてある。
英語しか通じない楽天なのに凄いね。

132:名刺は切らしておりまして
21/11/26 21:40:49.04 1/G6bfBr.net
>>1
アメックス
これはありになったな
2枚目にしよう

133:名刺は切らしておりまして
21/11/26 21:59:21.25 NRqg5k0I.net
二枚目は券面が豊富に選べるマスターカードにして契約内容のご案内までメールが届いたが新デザインかどうかな

134:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:07:23.60 2vNciRD0.net
>>5
差し込まなくてもタッチでいけるカード

135:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:09:12.88 4qmNoJaY.net
>>1
ど真ん中に楽天って入れろよ

136:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:32:10.26 dhth1+H3.net
物理カード出す機会も減ったなぁ

137:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:32:27.60 l8XPO6zd.net
そうそう、凸凹要らんのよ
尼カード(三井住友)、いつまでやってんの? 凸凹つける利権とかあるの?

138:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:45:36.88 EzQlsRCy.net
どうすんのこれ…

139:名刺は切らしておりまして
21/11/26 22:53:03.45 l8XPO6zd.net
なんだ、エンボス無しは無地のやつだけか

140:名刺は切らしておりまして
21/11/26 23:04:48.44 YBmMKHP/.net
ワシのパンダちゃんなんやがパンダちゃん消えてまうの?

141:名刺は切らしておりまして
21/11/26 23:09:48.51 5t4nNW6V.net
お得度だと今も楽天が最強?

142:名刺は切らしておりまして
21/11/26 23:20:31.41 xiVwYZjQ.net
アナログ決済できなくなったなw

143:名刺は切らしておりまして
21/11/26 23:25:34.87 Nj+zzdu1.net
まくてんラードマン

144:名刺は切らしておりまして
21/11/27 00:02:42.93 p7E7PhoY.net
>>70
なら楽天のプレミアムカード一本でいいじゃないか
今は国内の空港のラウンジ使えるし、ブライオリティカードをタダで貰えるから海外のラウンジも使えるぞ

145:名刺は切らしておりまして
21/11/27 00:08:16.83 zDiCRXWO.net
ブラックは変わらんのか。

146:名刺は切らしておりまして
21/11/27 02:44:20.62 hps5OKFO.net
>>2
いいんです

147:名刺は切らしておりまして
21/11/27 03:14:54.61 OUP8HRKj.net
ムムッ

148:名刺は切らしておりまして
21/11/27 03:19:30.59 eZyrpJDV.net
楽天とAEONの2枚あれば生活出来るからな

149:名刺は切らしておりまして
21/11/27 05:57:19.06 1PPH4jwb.net
>>17
アメックスは今までがそうだったけどな

150:名刺は切らしておりまして
21/11/27 06:19:46.30 wb1O2cD/.net
楽天カードマンは楽天カードを2枚持っているから規約違反というクレームが付いたので
公式に2枚めを所持できるように改変された
これは違反を正当化する許されざることである

151:名刺は切らしておりまして
21/11/27 06:40:18.63 iihBQnWi.net
温度で浮かび上がるようにすればいいのに

152:名刺は切らしておりまして
21/11/27 06:44:57.06 qTot1+ct.net
>>145
変わったよ

153:名刺は切らしておりまして
21/11/27 07:05:59.84 SjP0lT0n.net
楽天って社名が洗練されてないんす

154:名刺は切らしておりまして
21/11/27 07:30:30.82 Bur9y4gN.net
>>150
だから二枚目持つと3000ポイントくれるって話になったのか

155:名刺は切らしておりまして
21/11/27 07:45:56.44 Qs4Jmf4d.net
>>150
何も問題ない

156:名刺は切らしておりまして
21/11/27 07:48:43.42 i0LsYYwM.net
Caribbeanの入会出来ない

157:名刺は切らしておりまして
21/11/27 07:55:34.56 xMEtkfCt.net
>>41
だがしかし楽天ペイは使える店舗があまりにも少ない

158:名刺は切らしておりまして
21/11/27 08:14:11.14 pPb6yy53.net
ハイハイ佐藤可士和

159:名刺は切らしておりまして
21/11/27 08:58:38.13 9JhnGQol.net
パンダカードなくなるん?

160:名刺は切らしておりまして
21/11/27 09:21:40.04 hE20618k.net
むしろ視認性良くなってる件(セキュリティーコードも一括で見られる)

161:名刺は切らしておりまして
21/11/27 09:22:01.22 hPZFaxx7.net
三井住友もVISAとMaster両方持てるようなってるな ポイントあんまりつかんからVISAだけでいいわ
マスターはアマゾンか別のとこで
楽々はマスターあったけか

162:名刺は切らしておりまして
21/11/27 09:29:19.97 T8Wvjezp.net
>>7
誰もいばってねえじゃん
通販サイトのカードすら持てない破産氷河期か?

163:名刺は切らしておりまして
21/11/27 09:59:26.67 Zsne154F.net
お前美人秘書に笑われてるよ

164:名刺は切らしておりまして
21/11/27 10:12:34.86 Mc8jH7ah.net
裏のバーコードもっとどうにかしろ
1年経たずに一部擦りきれて読めない場合あるわ

165:名刺は切らしておりまして
21/11/27 10:49:09.40 TJo4zvhq.net
楽天PINKカード使ってる
可愛い

166:名刺は切らしておりまして
21/11/27 11:20:47.53 rjNoDj1S.net
裏面にカード番号書いてるけど表から番号を消した意味あんの?(´・ω・`)

167:名刺は切らしておりまして
21/11/27 11:47:26.16 n/a3QoAF.net
最近IC不良で交換してもらったばかりなのに。

168:名刺は切らしておりまして
21/11/27 13:07:55.41 opU9xYGh.net
アメックスのタッチ決済対応してなかったんかい笑 
申し込んじまったわ

169:名刺は切らしておりまして
21/11/27 13:52:52.08 wxmom1pJ.net
>>157
コンビニ、大手スーパー、電気店、全部使えて逆に何が不満なんだよ。ニッチ過ぎるだろ

170:名刺は切らしておりまして
21/11/27 14:45:38.15 FgXGPuUh.net
楽天ポイントカードのバーコードも表にしろよ
使おうとすると名前も見られてしまうから
別の専用カードを併用することになるんだよ

171:名刺は切らしておりまして
21/11/27 15:13:19.42 sVoxzYuv.net
>>1


172:53 5ちゃんねるという洗練された名のサイトでその発言は説得力が違うなw



173:名刺は切らしておりまして
21/11/27 15:46:56.75 yjpBvJiG.net
>>49
更新カード来たけど旧型っぽいw表に凸凹番号も名前もあるしJCBロゴもそのままだし

174:名刺は切らしておりまして
21/11/27 16:19:33.19 KdJQ+ksx.net
>>172
よくある質問に、「有効期限到来による更新カードの発行時においては、当面従来のデザインのカードをお届けします」と書いてあるよ

175:名刺は切らしておりまして
21/11/27 16:40:10.40 EKQLW8U9.net
>>1
ゴロゴロってカーボ紙を使う古いシステムで利用するってのは、もう出来ないって事かな

176:名刺は切らしておりまして
21/11/27 16:52:19.05 /9kmGGeT.net
3蔓延なら入金無料なんで使ってる
三菱は糞

177:名刺は切らしておりまして
21/11/27 18:24:44.53 H6a/NNOM.net
こないだエディ付帯に替えたばっかなのに それ受け取る前に下手したらこっち届きそうだな笑

178:名刺は切らしておりまして
21/11/27 18:45:21.45 th0rHpHl.net
>>11
証券銀行を先に開いてから入金後、クレカ申し込めば落ちない

179:名刺は切らしておりまして
21/11/27 20:31:43.94 +GJ2jsYu.net
楽天のロゴも全部シルバーにすればよかったのにな

180:名刺は切らしておりまして
21/11/27 21:12:03.50 Gje5Pcb3.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
URLリンク(jp.rohto.com)
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
URLリンク(www.secom.co.jp)

181:名刺は切らしておりまして
21/11/27 22:47:21.02 QrdXSGQr.net
なんだよ、この前ポイントに釣られて二枚目作ったばかりだというのに

182:名刺は切らしておりまして
21/11/27 23:05:12.90 ibyqUOOE.net
VISAの鳩も裏面かな

183:名刺は切らしておりまして
21/11/27 23:11:40.68 gqSQV8eG.net
>>181
VISAマークが銀色だから鳩のホログラム付かないよ

184:名刺は切らしておりまして
21/11/27 23:30:09.39 f58JTiy7.net
>>11
昔は緩かったが今は流通系より厳しい

185:名刺は切らしておりまして
21/11/27 23:41:36.84 LPmG/UsZ.net
東京都八王子市久保山町2-31-19菊永裕太郎はサイコパスゲイ

186:名刺は切らしておりまして
21/11/28 00:07:50.91 Uy85W5F6.net
エポスのナンバーレスは超かっこいいのに
どうしてこうダサくなる…
ワザとダサくするなにか深い理由があるとしか

187:名刺は切らしておりまして
21/11/28 00:24:10.41 fvnqhmtH.net
だっさいRakutenなロゴとRマークもなくせば?

188:名刺は切らしておりまして
21/11/28 00:33:25.53 Hc0jqdJy.net
楽●天に戻そう!

189:名刺は切らしておりまして
21/11/28 06:12:04.47 DGr8oYl2.net
カード番号記載が無いのにネットショッピングどうするんだ

190:名刺は切らしておりまして
21/11/28 07:54:27.27 YSiqAGjb.net
裏に書いてあるぞ

191:名刺は切らしておりまして
21/11/28 08:56:17.09 azBfx9M+.net
>>37
スズキ

192:名刺は切らしておりまして
21/11/28 09:10:15.78 PhjtXzQW.net
>>1も読めない奴がいると聞いて

193:名刺は切らしておりまして
21/11/28 11:15:48.66 MnyOpjrs.net
ごくたまに磁気のクレカを出すオッサンがいるけど
新しいのに交換しろや、クソが!

194:名刺は切らしておりまして
21/11/28 12:45:57.66 abG34o/G.net
表から番号や名前を消すのはいいことだよ
だけどその空いたスペースになにかデザイン入れなさいよ

195:名刺は切らしておりまして
21/11/28 14:01:30.94 IwAKk5HM.net
シンプルイズベスト

196:名刺は切らしておりまして
21/11/28 14:01:54.46 IwAKk5HM.net
>>192
クレカの会社に言えよ

197:名刺は切らしておりまして
21/11/28 14:13:42.01 Lde7jzb7.net
あいた場所にタトゥー入れたら
三井住友銀行のキャッシュカードの龍バージョンになる

198:名刺は切らしておりまして
21/11/28 15:34:01.20 g3ckyG6F.net
ムムッ

199:名刺は切らしておりまして
21/11/28 15:44:24.49 WZ5rRcEq.net
>>13
ホントこれ
無職も使ってるからレジで出すのが恥ずかしいわ

200:名刺は切らしておりまして
21/11/28 16:15:42.86 AMWM7IEQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
迷走しすぎて元は何の店だか分からなくなった系

201:名刺は切らしておりまして
21/11/28 16:46:37.50 VvSrHayf.net
>>49
今日来たんだが旧型だったわ
一番乗り遅れる事になったわw

202:名刺は切らしておりまして
21/11/28 18:10:53.83 gAf27lnb.net
どんどん安っぽくなっていくな

203:名刺は切らしておりまして
21/11/28 19:27:56.15 FdKyvXi/.net
>>192
銀行キャッシュカードなら磁気カードも分かるのだが
数年で切り替わるクレジットカードでも未だにIC化されてないカードなんてあるんか

204:名刺は切らしておりまして
21/11/28 19:57:07.64 uUGMEqKK.net
>>199
これ通す方向で変わるからキャッシュカードとクレジットカードを間違える

205:名刺は切らしておりまして
21/11/28 20:04:56.98 WCaL2mOV.net
>>202
昨春の改正割賦販売法でクレジットカードは
それまでにすべてIC付のものに交換されてるね
現在はdプリペイドやau payカードのような
プリペイドカードだけがMSのみ

206:名刺は切らしておりまして
21/11/28 21:11:30.88 /g7cXRNb.net
逆に見やすい

207:名刺は切らしておりまして
21/11/28 21:16:30.20 AJUu607C.net
楽天カード作るか迷う

208:名刺は切らしておりまして
21/11/28 21:29:46.81 j9d8mtFS.net
ナンバーレスかと思ったが違うんだ
今刷新するならナンバーレスにするべきなんじゃねえの?

209:名刺は切らしておりまして
21/11/28 21:31:58.94 fvsa8Xhp.net
単純に製造コストが下がるだけの理由なんだろうな

210:名刺は切らしておりまして
21/11/28 21:54:34.57 ngF4Fmse.net
CVCと一緒にコピーできるようになって楽ですね♪

211:名刺は切らしておりまして
21/11/28 22:30:16.60 CZugm45a.net
楽天ポイントのバーコード見せる時にサイン見られるから嫌なんだよ。どうせならサインレスにしてくれ

212:名刺は切らしておりまして
21/11/28 22:49:06.87 F9T4+IGM.net
>>4
以前から思ってるが、セキュリティコードってなんなんだろな
丸出しで全然セキュリティになってないんだが
むしろ最近裏面にまとめられるようになっててさらに危険

213:名刺は切らしておりまして
21/11/28 23:02:12.83 vy4L+HyQ.net
>>5
コンタクトレス決済

214:名刺は切らしておりまして
21/11/29 04:26:54.20 FF3VK4Ur.net
もう開き直って楽天カードマンの図柄にしろよ

215:名刺は切らしておりまして
21/11/29 05:38:06.18 rS0Ar6mx.net
今年、作ったばかりなんだが、交換できるんかな?
エンボスレスは確かにいい

216:名刺は切らしておりまして
21/11/29 08:28:18.63 rlGFAg21.net
>>214
アプリから再発行手続きできるんでない?

217:名刺は切らしておりまして
21/11/29 09:16:01.81 1kHbHn9K.net
>>214
パンダデザインもこれになったら、2枚目のカードで申し込もうと思っている。

218:名刺は切らしておりまして
21/11/29 10:41:47.29 yV7lZ6/w.net
今どきエンボスなんて使わないしないな

219:名刺は切らしておりまして
21/11/29 22:39:52.99 ugpy9ESA.net
>>215
出来るけど流石に有料だべ?
フィッシングサイト踏んだとかだと無料で交換してくれそうだが
iPhoneのwalletに登録してQUICPayやクレカ非接触決済で使ってカード本体は極力使わない方向にするくらいでいいやって気がした

220:名刺は切らしておりまして
21/11/29 22:55:47.79 NLmQjUgj.net
>>218
無料だぞ。

221:名刺は切らしておりまして
21/11/30 20:55:14.64 AkgcnIQl.net
>>1
楽天カードマンの写真を表に載せろや

222:名刺は切らしておりまして
21/11/30 20:56:55.71 AkgcnIQl.net
>>1
裏返してサイレント写メでOK
0.5秒で終わる

223:名刺は切らしておりまして
21/11/30 21:14:54.53 +yuxbisN.net
>>218
再発行は無料だけどカード停止されるから番号変わるよ
EdyつきカードならチャージされてるEdyも消滅する

224:名刺は切らしておりまして
21/12/01 00:21:06.77 3S1t+ocS.net
>>1
バカめ 改悪した


225:楽天カードなど使わぬわ 消費者をバカにしくさりおって 2枚目どころか1枚目すら使われんというのに無駄なことをw とっくに三井住友ゴールドにのりかえてくれたわ



226:名刺は切らしておりまして
21/12/01 01:59:23.84 TdLcf8CP.net
>>1

楽天のロゴを消せよ(馬鹿楽天社長)

227:名刺は切らしておりまして
21/12/01 17:15:55.14 Qyzt8Z5b.net
    ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

228:名刺は切らしておりまして
21/12/01 18:31:02.66 VmazG8uV.net
>>223
今年はもう三井住友NL100万、エポ金100万済ませたんで楽天カードノーマルに戻ってきたけど限度額低すぎて不便なんだよな

229:名刺は切らしておりまして
21/12/01 18:37:43.25 C+sXzp7l.net
三井住友カードゴールドNLには相当に客を持っていかれたかもなぁ
そういう俺も改悪を機に楽天ゴールドを切って三井住友NLの100万アンロックに課金育成中だし

230:名刺は切らしておりまして
21/12/01 18:51:44.76 mMjsyiT6.net
楽天モバイル大赤字で会社が消えてしまいそう

231:名刺は切らしておりまして
21/12/01 21:54:09.75 3S1t+ocS.net
>>226
楽天にもどるよりイオンゴールドがおすすめかも
アプリ使っていつでも割引だし(これダイエーだけかな?)、WAON使うとポイント2倍どり
株主優待カードも併せて使って、いつでも10%近く還元される
ただ、元からイオンは微妙に価格設定が高いんだけどな

232:名刺は切らしておりまして
21/12/01 23:36:37.81 eA4vCWkk.net
>>222
カード劣化やセキュリティ強化による再発行なら番号は変わらない。
edy番号は変わる。

233:名刺は切らしておりまして
21/12/02 00:41:46.40 kNte7OWP.net
三井住友ゴールドNLはVポイントとV point(期間限定)が別物で紛らわしい
Vポイントはクレカ使用相殺に使えるが、V pointの使えないっぷりったらないぜ
せっかくアプリ通知ためてギフトもらっても毎回使えずV pointの方は捨ててしまう
まじでウンコ仕様だ なんでこんな意味不明なシステムにしたんだろう

234:名刺は切らしておりまして
21/12/05 09:15:52.46 RrZOJbbMV
楽天って、楽々天国の略かな。どっちにしてもネーミングが日本人特有のセンスでダサい。

235:名刺は切らしておりまして
21/12/06 16:00:51.05 wgXvwNI6.net
新デザイン、マットな質感になったな。あとバーコードがなんか太くなった。

236:名刺は切らしておりまして
21/12/06 16:53:38.39 3tyeuSW+.net
JCBの楽天カード持ってるから二枚目にVisa作ってみようかな。

237:名刺は切らしておりまして
21/12/08 19:34:02.30 iU/x7ieM.net
>>234
2枚目6000p来てるぞ
特別なお客様にだが

238:名刺は切らしておりまして
21/12/11 21:44:21.42 0Zd70wg6.net
俺、一瞬で16桁の番号と
3桁のセキュリティコードを暗記できるマンなんだけど
似たような奴がガソリンスタンドとかにいたら心配だよな

239:打壊し
21/12/14 18:40:04.26 clTv5VEjL
独裁企業楽天は、手数料収入によるゲームの点数付与の是非を、
毎回コントロール室で判断している。出店する企業は、一遍
全部焼き払われてしまえば良い。

240:名刺は切らしておりまして
21/12/15 13:00:32.45 JZI2DVCm.net
>>202
今年うちの店に来たオッサンが磁気で、
シュッと通すの初めて経験したわ
カードは交換されてるのに古いの使い続けてるのかと思った
可能かどうかは知らんけど

241:名刺は切らしておりまして
21/12/15 23:32:25.65 R3+Xbb+Y.net
>>238
クレジットカードはIC付きが義務化されて、既に現在有効なカードは全てIC付きに切り替わっているはず
しかし、dカードプリカやau Payプリカ(Master)やANAプリカ(VISA、JCB)等のプリペイドカードはIC付が義務化されてないから、発行コストの安いICなしで磁気ストライプのみのカードが多い

242:名刺は切らしておりまして
21/12/16 22:08:33.92 aXo4o+8k.net
IC付きの定義って何?金色の接点?
VISAタッチはセキュリティ的にはどうなの?

243:名刺は切らしておりまして
21/12/17 08:24:27.06 Fs0Uo+Tt.net
>>240
IC付ってのは金色の接点ありのこと
非接触式決済機能は義務ではなくオプション扱い
非接触式決済のセキュリティはICの接触式とほぼ変わらん
複製が簡単な磁気決済よりはセキュリティが高いのは間違いないだろ

244:名刺は切らしておりまして
21/12/18 22:34:36.54 I2QP9joE.net
VISAタッチ付きにしたいけど
番号変わったらめんどくせーなぁ

245:名刺は切らしておりまして
21/12/18 22:56:19.21 FROsNvbx.net
>>242
楽天カードのサイトで「カードの作り直し」から手続きすれば番号も有効期限もセキュリティコードも変わらないよ
変わるのはEdyを付けてる場合のEdy番号だけ(Edy残高は簡単に移行できる)
俺はタッチ決済導入時と今回のデザイン変更で2回作り直してるけどどっちも番号変わってない

246:名刺は切らしておりまして
21/12/22 20:31:10.08 e0qZJCmy.net
裏面のバーコード刷りきれたし
新しいのに変えるわ
バーコードどうにかしろ!

247:名刺は切らしておりまして
21/12/25 10:43:25.49 m6fBeB2c.net
番号レスになった他社カードはみんなかっこよくなってるのに
ここは古臭いまんまだなあ
デザイン料1500円くらいの雰囲気

248:名刺は切らしておりまして
21/12/25 12:32:22.24 hexvHrUf.net
表面に番号が無いクレカに何の価値があるんだよwwwww

249:名刺は切らしておりまして
21/12/25 14:21:48.93 FOLuxdgi.net
>>246
表に番号表示がなくてもレジで決済できればそれでいいだろ
Apple Cardや6gramはカードの表裏どちらにも番号も署名欄もないぞ

250:名刺は切らしておりまして
21/12/25 15:50:55.41 c/K+vWoU.net
通販で使う用に番号は別紙記載って感じ?

251:名刺は切らしておりまして
21/12/25 17:14:39.95 DMDcM0fp.net
>>248
裏面にカード番号が載ってる。

252:名刺は切らしておりまして
21/12/26 05:32:05.02 z/0R1XAe.net
>>246
昔のガッチャンって機械のためだけにエンボスしてたんだぞ
今はエンボスも消して、表記も消すのが主流だけどな

253:名刺は切らしておりまして
21/12/26 12:14:51.97 QtHGeKYI.net
>>249
裏に載ってんのか
てっきり前に事件であった暗記しての不正利用、とかを避けるためのセキュリティ
かと思ったんだが、たんにデザイン性を上げるだけの措置ってことか

254:名刺は切らしておりまして
21/12/27 14:56:25.21 yFSI2MAT.net
>>251
裏面にカード番号もカード期限もセキュリティ番号もまとめて書いてある
楽天ポイントカード機能のバーコードも裏面なので店員に裏面を見せるのがデフォだから暗記が捗るねw

255:名刺は切らしておりまして
22/01/01 05:55:37.75 YrpCXf8/.net
>>117
マー君のカードは無いぞYOSHIKIならあるけど

256:名刺は切らしておりまして
22/01/01 10:21:46.86 A7glQlAr.net
普通に更新カード
エンボスで来たぞ

257:名刺は切らしておりまして
22/01/01 11:03:01.31 SF7hSum+.net
>>254
>>173

258:名刺は切らしておりまして
22/01/06 16:50:27.63 iCjy59X5.net
楽天カードまーん

259:名刺は切らしておりまして
22/01/06 16:51:47.02 mwxJz8NC.net
ムムムツ

260:名刺は切らしておりまして
22/01/20 17:42:10.71 5g1SFaib.net
炙り文�


261:嘯ネらいいんじゃないかな



262:名刺は切らしておりまして
22/01/22 12:53:52.37 aUAcRCb1.net
楽天カードパーソン♪

263:名刺は切らしておりまして
22/01/22 12:56:37.64 PXO6lxfv.net
開いたスペースに三木谷の写真でもプリントしとけよ

264:名刺は切らしておりまして
22/01/22 12:59:36.96 4RHvxN2H.net
ブラックカードをメタルにしてくれ。

265:名刺は切らしておりまして
22/01/22 13:03:39.40 iKULzn5z.net
表に番号ないのいいよな

266:名刺は切らしておりまして
22/01/22 13:21:02.77 EZ7dZV9s.net
これは、オモテメン、ヒョウメンどっち?
スレタイだけ見て聞いてみる

267:名刺は切らしておりまして
22/01/23 06:02:21.82 ComQEuuP.net
2枚目10000ポイントまだですか?

268:名刺は切らしておりまして
22/02/11 18:18:03.86 uxRcw9lc.net
【悲報】関西人が激怒!「マックってそもそも略してない。「ッ」はどこからきてん。」
://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1593525863/l50

269:名刺は切らしておりまして
22/02/11 19:17:52.78 QcGT7bU7.net
三井住友カードも券面に番号無しだけど、正直言ってむちゃくちゃ使いづらい。

270:名刺は切らしておりまして
22/02/11 20:28:48.79 EOLvgcDn.net
店員さんにカード渡す時いつも不正利用されないか心配さね
もう楽天ペイだけ利用すっか😩

271:名刺は切らしておりまして
22/02/12 18:35:41.50 KcYA6GFi.net
今はもうカードを渡すことなくスマホでタッチレス決済っしょ
今時カードじゃないと決済できない池沼店舗なんて利用する必要ない

272:名刺は切らしておりまして
22/02/25 23:01:50.45 haL3Apoe.net
【経済】楽天モバイルが執行体制の刷新を発表 三木谷浩史氏はCEOを退き代表取締役会長に [凜★]
://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1645792778/l50

273:名刺は切らしておりまして
22/02/25 23:06:38.42 GCndrxlf.net
1番消して欲しいのはくそダサい楽天のロゴなんだけど。

274:名刺は切らしておりまして
22/02/25 23:25:20.60 pTlVxn2+.net
>>21
なってますよ
楽天遅いくらい

275:名刺は切らしておりまして
22/02/25 23:30:39.88 pTlVxn2+.net
おまいら、
カード持ってないのが良くわかる
JCB 系も三井住友VISAもEPOSなんかも
皆んななってる。楽天で初めて知るって
恥ずかしいだろw

276:名刺は切らしておりまして
22/02/25 23:32:10.91 6LPqrnYn.net
最近はどこもシンプルなの多いな
パンダ柄は選べるのかなw

277:名刺は切らしておりまして
22/02/27 09:33:59.84 t97c4khM.net
【経済】楽天モバイルが執行体制の刷新を発表 三木谷浩史氏はCEOを退き代表取締役会長に [凜★]
://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1645792778/l50

278:名刺は切らしておりまして
22/02/27 09:38:22.11 6aYVc7bS.net
スキミングの時まとめてチェックできるからむしろ効率的になったんじゃねーの

279:名刺は切らしておりまして
22/02/27 22:06:35.16 WBkVje0F.net
>>39
誰でも持てるよ
ここでカード落とされた奴は人間失格と思うよ

280:名刺は切らしておりまして
22/03/10 13:38:45.40 eZ0G/Pt5.net
不動産ローンやスマホの割賦とか飛ばしてる奴は容赦なく落とされる

281:名刺は切らしておりまして
22/03/27 09:46:13.67 VvILX37p.net
完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動一覧表
1現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
2唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」
3被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
4AA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。
5雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す

282:名刺は切らしておりまして
22/03/27 09:47:04.37 VvILX37p.net
6レッテル貼り…突然、「引き篭もりだから~」「彼女いない奴は~」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
7脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
8自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
9強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後7へと発展する場合が多い。
10脳内ソース…「○○だから~に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」

283:名刺は切らしておりまして
22/03/27 09:47:31.68 VvILX37p.net
11閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
12放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、1へと発展する。
13逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」

284:名刺は切らしておりまして
22/03/27 10:13:38.86 WGXPSPd2.net
楽天モバイルとかkoboだか儲からないこと止めろ
楽天証券とブリッジさせたら楽天銀行の普通預金金利0.1%は1000万円から300万円になったし、
楽天証券のクレカ積み立てnisaで1%ポイント還元も秋から改悪されるし、
sbiに負けるでこれは。

285:名刺は切らしておりまして
22/04/23 21:28:16.11 CXpS8yOr.net
【クレカ】楽天、クレジットカード取扱高トップに。大量ポイントに強み
スレリンク(bizplus板)

286:名刺は切らしておりまして
22/04/23 21:30:04.89 7wQUh5MP.net
>>7
楽天カードに劣等感って、どんだけ~

287:名刺は切らしておりまして
22/04/23 21:38:07.01 Vz4Dfo7P.net
>>9
中抜きは悪くない

288:名刺は切らしておりまして
22/04/23 21:49:15.95 FIx1y4hE.net
三井住友プラチナプリファードNL持ちでよかった・・

289:名刺は切らしておりまして
22/04/24 01:11:51.47 ZknNjQBs.net
ドラッグストアでもむむって言ってるよな

290:名刺は切らしておりまして
22/04/24 06:52:05.85 FZWRonUY.net
>>33
わかるw
俺もイオンゴールド出すの恥ずかしい

291:名刺は切らしておりまして
22/04/25 23:03:30 2QJ5HAaR.net
>>1
昨日PayPayカード届いたけど表にも裏にも番号載ってなかったぞ
落としたら不正利用されるしこれ表から消した意味ないじゃん
セキュリティザルじゃん

292:名刺は切らしておりまして
22/04/25 23:09:47.14 v5z+pYvn.net
それはそれで不便そうだな

293:名刺は切らしておりまして
22/04/26 07:49:04 Js5zcfXm.net
毎日会社帰りにスーパー寄って帰るんだけど毎日使ってるとポイントどんどんたまってく
ホント便利

294:名刺は切らしておりまして
22/04/26 08:01:13 2BujAEW3.net
>>290
それはポイントたまるカードならどれでも同じかと

295:名刺は切らしておりまして
22/04/26 08:43:29 eQ1cLaOx.net
>>281
ハゲ系はある程度シェア取ったら即改悪するよ
そういう会社

296:名刺は切らしておりまして
22/04/26 08:48:56 Js5zcfXm.net
>>291
同じじゃないよ
毎日スーパーでポイント溜めて楽天市場で使えるから便利だって言ってんの

297:名刺は切らしておりまして
22/04/26 08:52:33 Js5zcfXm.net
ネットの買い物もアマゾンメインから楽天メインに変えたよ
ヨドバシもいいけど高いのが多い
あとたまにヤフーの方が安いのがあるからたまにヤフーでも買うけど
あと古本なんかはアマゾンがやっぱ種類多いね
レアな本とかいっぱい出てる
アマゾンより楽天に出店してくれたら便利だしいいのに

298:名刺は切らしておりまして
22/04/26 09:45:55.77 9tftcYXu.net
コールセンター電話番号を無くしてQRコードか・・・・
スマホ無しでは使えないの、鬱陶しいよ

299:名刺は切らしておりまして
22/05/14 12:18:09 scjhTm6s.net
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ★3 [神★]
スレリンク(newsplus板)

300:名刺は切らしておりまして
22/05/14 13:17:48 Ktk+yVzm.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

301:名刺は切らしておりまして
22/05/14 15:43:59 gaR1ASuD.net
地球破壊テロリストの巣窟トーキョー湾をミサイルの的にするよう金正恩にラブコールしよう!
URLリンク(dotup.org)

302:名刺は切らしておりまして
22/05/16 07:44:09 xrn28Xb3.net
楽天プレミアムカード、もう少しシックな色にできん?
楽天カードにステータス求めてないから、あの金ピカっぽい色が支払いに使う時恥ずかしくてしょうがない。

303:名刺は切らしておりまして
22/05/17 00:29:34 W9Xj0UUb.net
>>33
えーなんで?
行きつけのお店で出したら
私も持ってますよーって言われたりして楽しいよw

304:名刺は切らしておりまして
22/05/20 08:21:05 5Bw1gj4t.net
【楽天】楽天モバイル「0円撤廃」だけじゃない 「楽天カード」「楽天でんき」…楽天経済圏「改悪」が止まらない ★4 [鬼瓦権蔵★]
スレリンク(newsplus板)

305:名刺は切らしておりまして
22/05/29 14:40:41.31 hDbrPAwD.net
アルペン楽天カードいいわ、あの青色が

306:名刺は切らしておりまして
22/05/29 15:27:46.92 3NGRxdkL.net
ウクライナから学ぶべきことは、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権をクソ倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を全廃して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg

307:名刺は切らしておりまして
22/05/30 11:27:30 LXtkfuz7.net
こんな話どうでもいい
アマゾンカードなんとかしろ

308:名刺は切らしておりまして
22/05/30 18:22:27 +9hEXTcz.net
ナンバーレスにしてよ。
意味ないじゃん

309:名刺は切らしておりまして
22/06/26 22:23:42 frQrzVJg.net
嫌だね

310:名刺は切らしておりまして
22/06/27 09:16:13.29 p7BvgdjA.net
PayPayカードは裏にも書いてなっかたきがするけど

311:名刺は切らしておりまして
22/07/21 09:41:44.83 3hnr6Abrf
1O0%税金泥棒しかいないクソ公務員か゛誤給付だの情報漏洩た゛の猥褻犯罪だの頻發させてるが,
こいつら何ひとつ価値生産できない害蟲と゛もに給料なんて無駄なものくれてやってるのが原因な
しかもクソ高い給料くれてやってんた゛から他人に寄生して私腹を肥やしたいだけの無能なクズしかいなくなるのは当然だろ
価値生産できないバカなんてのは税金泥棒して地球破壊して騷音まき散らして知的産業に威カ業務妨害するだけの害蟲なんだから
自己滿足のために働いた氣にさせたところで社会にとって百害あって‐利なした゛という共通認識か゛必要
とっととベ━シックイン力厶て゛もやって全体主義思想の象徴クソ公務員制度廃止しろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTtps://i,imgur,сom/hnli1ga.jpeg

312:名刺は切らしておりまして
22/08/02 13:09:46 sWjDXdST.net
カードの有効期限が近づいてたので、先週新しいカードが届いたが、
エンボス付きの従来のカードだった。
セキュリティーがどうの、って話は何だったんだ?

313:名刺は切らしておりまして
22/08/14 19:11:05.52 uAVh7utD.net
楽天モバイル「0円廃止」は成功? [パンナ・コッタ★]
スレリンク(newsplus板)

314:名刺は切らしておりまして
22/08/14 20:52:36.48 KuZFgXS1.net
むしろ裏側もなくてして欲しいわ。
なんで中途半端なの?

315:名刺は切らしておりまして
22/08/15 01:09:59.02 zZIuKL27.net
URLリンク(i.imgur.com)

316:名刺は切らしておりまして
22/08/15 04:49:08.23 n1Q4ZXbJ.net
楽天カード持ってるけど銀行のデビットカードしか使ってないわ

317:名刺は切らしておりまして
22/08/15 06:26:59.51 /4ZMjzBY.net
ニホンはまだ余裕あるな
浮かれてる

318:名刺は切らしておりまして
22/08/15 07:53:24.10 9esnrrha.net
>>313
キャッシュカードと併用してるから自宅保管してる

319:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天・三木谷氏「ユーザーを我々にとって優良なユーザーに変えていきつつ成長していく」 [パンナ・コッタ★]
スレリンク(newsplus板)

320:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
楽天が恥ずかしいってのはちょっとわかる
楽天は持ってないんだがスーパーでイオンゴールド出すときちょっと恥ずかしい

321:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
セキュリティコードってカード本体に書かなくてもいいんじゃない?
台紙に書いとけばいいんじゃない?

322:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>318
それは忘れるだろ

323:名刺は切らしておりまして
22/08/21 10:12:19.39 dS/8VjxD.net
>>4
答えでますた
って何と戦ってるんだろう

324:名刺は切らしておりまして
22/08/21 10:14:44.75 dS/8VjxD.net
>>312
とはいうもののこれは見に来た

325:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
ファミマでダイコクの楽天ポイントカード出したら店員が???ってなってたわ

326:名刺は切らしておりまして
22/09/07 20:49:51.03 DAfkuXGY.net
ワイはセゾンカードやで!

327:名刺は切らしておりまして
22/09/07 20:54:57.93 UU379s/T.net
どうせなら裏もなくせよ
三井住友のNLでも何の問題もないし番号無い方がセキュリティ的にもいい

328:名刺は切らしておりまして
22/09/07 22:45:43.97 UDDKwI4e.net
>>198
ポイントカード恥ずかしいと思う奴いない

329:名刺は切らしておりまして
22/09/13 03:21:26.85 KV1jXgly.net
>>11
ペンネームで応募したら落ちた(´・ω・`)

330:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch