残せ内燃機関!! カワサキ、ヤマハ、スズキ、ホンダが2輪用水素エンジン技術の共同研究に合意! [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
残せ内燃機関!! カワサキ、ヤマハ、スズキ、ホンダが2輪用水素エンジン技術の共同研究に合意! [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:39:11.44 iYmIjDak.net
PC98内燃機関 VS Windows EV
PC98の時はエロアニメのお陰で少しだけ延命したが、
いかんせん内燃機関にはエロアニメを施せる技術が今の
日本にはない。最先端擬人化技術でも適合不可だ。
アキラメナサイの角にアキラメロンが刺さってるよ。

151:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:39:47.77 hx2Z4Fih.net
今日、NHKでEV化競争のTVやっていたわ
トヨタは、全方位網戦略のHV、BEV、FCV、水素内燃機関
を開発で選択肢を狭めないと言っていたわ
で、水素エンジンは今まで余り関係なかった川崎重工との共同開発

152:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:40:24.73 utKX8FVT.net
車も国産連合すればいいのにな。
馬鹿だわ

153:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:41:04.79 yktkx80R.net
カワサキか・・・

154:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:42:21.73 uS69PTu+.net
水素ステーションちょくちょくできはじめてるけどな
地方じゃまだ無いのかな

155:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:44:12.62 p2r63e8D.net
>>151
自家用車やバイクに関して
日本と日本主要メーカーは本当にクソ馬鹿だと思う
先進国はハイブリッド系なんて切り捨ててEV一択なのに
先進国でも下層まで堕ちた日本はダメだね
貧すれば鈍する

156:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:44:49.21 utKX8FVT.net
>>154
水素はガラパゴス技術になりそうだな。
アメリカやヨーロッパ見てると。

157:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:46:44.47 p2r63e8D.net
水素は大型バス、トラック等には一時的に利用されそうで
そのステーション設置と維持が問題だから
結局EV化一択でしょ

158:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:48:13.43 wAcJs2lE.net
アンモニアとかなら分かるが水素じゃね、まあ失敗するだろう
あるいは何らかの方法で安くかつCO2を出さずにアルコールや炭化水素を合成するようにするなら
分かりもするが、水素は自動車用エネルギーとしてはダメダメすぎるんだよなあ

159:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:49:28.29 hx2Z4Fih.net
>>156
大型長距離トラックとかBEVでは不可能に近いだからな
今は次期尚早でもカーボンニュートラルを実現するには
必ず水素化の時代が来る
今からコツコツとやって行く必要はある

160:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:49:51.09 OMGZbC5D.net
>>155
貧しいのになぜ金かけてやる必要があるのか

161:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:50:47.82 C+2pcrO4.net
>>10
トヨタのエンジンに技術提供してるやまはがいるから 半分トヨタも参加してるものでしょう

162:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:51:58.52 C+2pcrO4.net
>>152
こういうのって合併したら逆にダメになるパターン多いから

163:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:54:04.03 l5nUDqWL.net
また技術ありきで物作っても
海外に売れないもの作っても傷口広げるだろう
むかしのHONDAやSONYは需要ありきで物を作っていただろう
原点に戻れ

164:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:55:09.95 uS69PTu+.net
ガラパゴスなれたら世界中からエンジンマニアが観光に来そうだな
世界で唯一エンジン音が残っている国
ぜひ

165:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:57:57.02 rOx4V95C.net
水素は甘え
ハイ論破^^

166:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:59:43.32 p2r63e8D.net
>>159
今のBEVでは不可能だけど
FCVとか対応できるメーカーや国が限られるし
EVの技術も世界で競争しており
ドイツの鉄道が水素とか拡がるかもしれないけど
私は近未来的には4輪車は全てEVだと思う

167:名刺は切らしておりまして
21/11/14 23:59:50.21 Ee6BpMUf.net
おっ、ホンダのバイクか、、、
おっ、ヤマハのバイクか、、、
おっ、スズキのバイクか、、、
全部カワサキか、、、

168:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:03:04.41 bwjflbx1.net
国から補助金出るからでは

169:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:03:40.15 jt76oW3F.net
>>164
バカ雑誌のベストカーの部数は20万部未満。つまり、世の人の99%以上はエンジン音などに関心は無い。君の主張は(バカな)マニアの妄想、妄言でしかない。まあ、ジョークの類だとは思うがね。

170:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:04:17.86 DqguV8xG.net
>>166の訂正
トラックは4輪車ではないですね、すみません
「4輪車」を「一般道を走る車両」に訂正

171:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:06:08.60 1dg/OjdM.net
>>168
トヨタ・ミライへの借金とか
上手い事言いましたね。

172:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:08:01.30 xudjBQQA.net
ウィーンではつまらん。
爆発の鼓動感がなければバイクでない。
(バイク野郎)

173:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:08:53.64 jnm4ZOGV.net
メタンガスから作る水蒸気改質法だとCO2は大量に発生する。
どこが水素がカーボンニュートラルなのか?
しかも、メタンの温室効果はCO2の25倍の温室効果がある
水素エンジンのどこが環境に優しいのか教えてくれ

174:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:09:09.92 4kEYwL6n.net
内燃機関…君には生き残ってほしいんだ…

175:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:10:58.45 LlwxljIm.net
HY戦争で覇権争いしてたメーカーが・・・
さらにSUZUKI、KAWASAKIまで

176:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:13:01.43 sPr1+wNx.net
バスやトラックや重機の特殊なエンジンや船舶とか農業機械のエンジンが消えるのは相当時間かかりそう

177:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:15:00.15 PdNz2HV6.net
最高だわ
4社が協力すれば二輪の覇権は日本のものだ

178:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:15:15.95 GYlwocI8.net
騒音はタイヤと路面の摩擦音のみだぞ

179:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:16:05.79 sipuUQkL.net
照れてエンジン

180:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:23:06.89 jkRdmdKV.net
ぶっちゃけEVになるとバイクに限らず既存メーカー以外の業種から参入が容易だから既存メーカーは死活問題だよな

181:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:23:26.84 C0C5jNEr.net
>>1
内燃機関ならエタノールがあるじゃん。70MPAまで圧縮するには
あまりに電気を使いすぎる。

182:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:29:00.27 lLrspsyi.net
サイズ的にバッテリー厳しいからな
でも水素タンクはどうするんだろ?

183:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:31:53.05 rAxRKWe/.net
>>1
免許返納老人が砂利道走れる低速モビリティ出してお願い

184:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:34:18.85 bmqHWl9i.net
>>180
もう割と新規参入しまくってる

185:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:35:55.65 PRzVt9pK.net
なんかエルピーダメモリとかJDIみたいになりそうだな
潰せないぐらい大規模にして赤字でも税金で維持させる

186:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:39:04.66 2exgLmtN.net
実際上手く行けば
インパクト大きいよな

187:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:39:37.07 zfJf+y2H.net
水素燃やしたら水が無くなってしまうん?

188:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:40:36.76 S+kpzMnY.net
水素エンジンってw
水素生成でエネルギ損失、貯蔵・運搬するための圧縮でエネルギ損失
最後に燃焼して、ほとんど熱にそのまま還元するとか馬鹿すぎるでしょ

189:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:53:37.15 FTf+k/IF.net
スバルのバイク乗ってみたい

190:a
21/11/15 00:56:41.75 grkF6ZVI.net
マツダも入れて 水素ロータリーエンジン 二輪用 希望! RE1 x99再来を。

191:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:58:15.18 Jglj4qGU.net
タンク寿命が4年じゃゴミ

192:名刺は切らしておりまして
21/11/15 00:59:36.63 tIFz60Il.net
今さらかい

193:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:03:51.85 9q7pYdR0.net
DQNのクソバイクが今この瞬間もクソうるせえので即時全廃で良い。乗り手ごと死にさらせクソが

194:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:12:08.68 XW+CTYv5.net
>>155
ハイブリッド切り捨てもクソもモノにできなかった奴らだろw

195:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:14:19.54 0eAQh6Zd.net
何か既視感あるなと思ったら
JDIか…

196:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:14:29.72 wB3I1Iqj.net
でも,こういうのは
面白いと思う。

197:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:16:50.32 cN6gLp9x.net
バイクって経済性で普及した部分もあるけど、水素+EVだとお高くなりそうだね。
趣味の方向性にいくんだろうか。

198:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:23:26.32 5O8b0w6r.net
EVは充電時間がネック

199:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:26:19.86 xudjBQQA.net
全部電動になれば、こんな空ぶかし騒音馬鹿がいなくなる。
URLリンク(www.youtube.com)

200:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:29:59.37 taPckE3L.net
せっかくEVで静かになるのに余計なことすんなやボケ

201:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:33:00.34 BonHR2/e.net
>>198
家で充電できたら、ワザワザGSまで行かなくていいじゃん。
最近遠距離ツーリングしなくなったから、特にそう思う

202:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:36:51.67 mAK8KczY.net
ドリームチームだけどこれは海外からの反発必至だな
がんがれ

203:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:38:33.83 Ri8Jmjf8.net
EVバイクで100キロ以上出ても、音も振動もなければ何のために大型バイクに乗ってるのかわからないからね。
良いバイクならおそらくアメリカなどでも売れる。

204:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:40:38.90 zet6SXwc.net
スズキも昔ロータリーエンジン搭載バイク作ってたじゃん。水素ロータリー作ってよ。

205:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:41:27.61 ISQnu7wu.net
こんな共同開発でろくなことないと思う。
それぞれのメーカーの技術者が他社には負けないっている
モチベーションで技術開発は進むと思うんだが
本社命令でお前ら仲良くやれ取って家われたら
他社がやってくれるだろうって他力本願になってろくなことがない。

206:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:42:23.89 xudjBQQA.net
元の電気も原発か水素発電になる。

207:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:44:14.32 wB3I1Iqj.net
>>201
バイクとか色々外にむき出しで
バッテリもモロに外の影響受ける。
1回充電でホントに大丈夫なのかな?

208:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:47:33.11 EHlfD8I9.net
バラバラでなく共同で研究は良いことだ
が需要をどう見つけるかだな、普通には無いだろ

209:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:48:12.77 KbvEjOSy.net
水素タンクドーすんのよ

210:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:48:18.99 9gxCoYsm.net
バイクは何とかevでいけると思うのだが
でかいのは足らんか

211:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:48:29.53 U6dUrH+e.net
残念なのはホンダがこの負け組連合に入っていること
既得権丸出しの護送船団になぜ加わるのか
イメージが悪すぎる
川重はとにかく大嫌い
豪で石炭から水素つくって何がカーボンニュートラルだよ

212:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:48:45.73 EHlfD8I9.net
>>199
それは大きなメリットだよな、周りからは

213:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:50:01.78 EHlfD8I9.net
>>205
バラバラではムダな投資になると思う
需要無さそうなのに

214:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:54:53.97 EHlfD8I9.net
>>210
日本の電動原付きの出力制限がガソリンに比べて異常に低過ぎて大問題
まずアレから実用的なものにしないとダメだわ
秋にリースで始めた人が数ヶ月後の冬でもう諦めたわ、使い物にならん
中国とは大違い

215:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:58:11.28 U6dUrH+e.net
水素なんか流行るわけないやん
扱いにくいし、本気でやってる川重って社長がちょっとあれすぎないの
トヨタもホンダも本気じゃないでしょ
こんなすぐに引火する燃料が一般に出回ること自体が問題だわ
ガソリン放火されて大惨事になった事件しらないのかな
ニュースちゃんと観ない人なんだろう
せめてニュースみようよ。完全に間違えてることに気が付くから

216:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:58:17.94 EHlfD8I9.net
>>214
制限がメチャ低すぎる上に寒くてさらに大幅に出力低下でね

217:名刺は切らしておりまして
21/11/15 01:59:59.36 ZQFn7feS.net
>>1
逆行
博物館でいいだろ
残せ蒸気機関なんてやらんし

218:名刺は切らしておりまして
21/11/15 02:02:20.63 EHlfD8I9.net
>>215
まぁ水素だから万一の場合は燃焼というより爆発なんだろうが
とにかく需要が思い浮かばない、法人でやるとしても
それ故に共同研究なんだろうけど
単独でやったらアホだと思う

219:名刺は切らしておりまして
21/11/15 02:07:35.68 xudjBQQA.net
HONDA「PCXエレクトリック」試乗インプレ!電動スクーター 原付2種(リース専用車)
URLリンク(www.youtube.com)

220:名刺は切らしておりまして
21/11/15 02:46:39.88 C0fIKzCR.net
バイクは趣味性が高い乗り物だから電動にはしにくいわな
技術的には車よりバイクの方が電動化に向いてるのだけど

221:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:18:39.67 EHlfD8I9.net
電動は、
原付第一種(50cc) モーター出力制限0.6kW以下
多目に見ても2ps以下
原付二種(125cc) モーター出力制限1.0kW以下
大目に見ても3ps以下
ガソリン原付きに比べてかなり見劣りするパワー不足
国はなんでこんなにアホな制限して放置してるんだかw
そりゃ中国に負けるわ

222:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:30:46.49 EHlfD8I9.net
>>219
これは原付二種ではないだろ、軽二輪だろ

223:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:35:13.63 EHlfD8I9.net
>>221
補足
昭和30年代のままらしいw 放置し過ぎw

224:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:35:21.49 wRCWgWpO.net
>>5
2ストを知らん小僧は黙って寝てろ

225:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:44:24.90 HfiwPY/y.net
イニシアチブをどこが持っているかハッキリしないと
4社共同研究って難しい気がするな

226:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:51:58.96 NVIYGeWi.net
中国で爆発しまくってるEVスクーターとかに比べたら、水素バイクの方がずっと期待できる。

227:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:55:07.26 ezGSvQZe.net
>>220
あの騒音発生器を放置している方がおかしい
温暖化関係なしにバイクはさっさと帰省しろ

228:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:55:23.51 pS+0oWKZ.net
日本は日本だ!ぶっちぎってやれ!

229:名刺は切らしておりまして
21/11/15 03:58:05.63 t1IGH8Qr.net
>>5
EVを時代遅れに出来る

230:名刺は切らしておりまして
21/11/15 04:06:46.53 cHzclgEh.net
これはもう無理やで
戦艦大和で突撃しても勝てないと分かってるのになぜ作るのか
それは日本人がバカだからですとしか説明できないわ

231:名刺は切らしておりまして
21/11/15 04:09:04.71 cHzclgEh.net
そもそも几帳面な日本人ならまだしも
水素なんてアジアやアフリカの人が扱える?
ウンコしてるところで顔洗ったり歯を磨いたりしてる国の人が水素なんて扱えるの?
本当にどうにかしてるわ日本人は
もうこの国はくるってるわ

232:名刺は切らしておりまして
21/11/15 04:18:02.24 tcCNkUx1.net
21世紀の竹槍でしょうか

233:名刺は切らしておりまして
21/11/15 04:22:35.79 ss3UIJqG.net
EVの裏で欧米や中国は水素インフラ開発に積極的に投資してるの知らないのな

234:名刺は切らしておりまして
21/11/15 04:41:32.31 2MMAucH6.net
オープンにしちゃうのか。
正解やな。
枯れた技術の検討だもんな

235:名刺は切らしておりまして
21/11/15 05:35:39.63 QbIZO6Mq.net
エンジンを残したくても会社ごとなくなるよ

236:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:00:51.94 ftMY8CEv.net
>>124
ハイハイ中学の教科書にも水の電気分解は出てくるよカス。
何を勉強していたのカス。
もしかして純水は水を通さないとか言うつもりか?カス。
そんなのは単に塩(シオじゃないエンな)を溶かせば良いだけだカス。
学校行ったことあるのか?
カスじゃ言ってもその程度か?
死ねよさっさとカス。

237:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:02:07.73 ftMY8CEv.net
>>120
残念。アメリカもほとんどの州はEVを本命に据えてる。
少しはググれよ。おまえらの足りない頭で妄想したことと現実に違うんだよクズ。

238:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:03:32.74 ftMY8CEv.net
>>231
ガソリンよりは加工して安定な形にした水素の方がよほど取り扱いは楽だが?
お前のような何も理解できないくせに他人を馬鹿にするクズがいるから日本はこうなった死ねよクズ。

239:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:12:23.17 S3brBt0K.net
>>2
ゲッターロボか!

240:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:16:48.01 QYoTw4W2.net
>>3
1番の敵は欧米ポチの政治家だからな。

241:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:26:21.24 p1/xMdLm.net
ポルシェとエクソンモービル、レースでバイオ燃料とeフューエルの実証テストをスタート
URLリンク(genroq.jp)
ポルシェとエクソンモービルの共同研究では、水素と二酸化炭素から生成される合成燃料「eフューエル」にも焦点を当てている。

242:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:31:37.18 kiF5H82E.net
レッドブルも水素エンジンでルマン24時間に出るってニュースやってたな

243:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:32:59.95 keDvnycs.net
>>230
お前ら嫌儲民って基本アホだよな

244:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:33:00.58 G8HAUVWn.net
バイクは内燃機関だからいいんだよ。
静かで振動がないなんて乗らねーだろ?

245:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:38:45.65 Vn9ejilj.net
250ccで70馬力出せるなら水素でもいいよ
パワーこそが正義だ
リッタークラスなら普通に200馬力でよろしく!

246:名刺は切らしておりまして
21/11/15 06:50:47.67 7dZZ6aeU.net
で、どこに水素ステーションがある?
CO2を出さず大量に作れるか?
できねえよ。

247:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:08:46.13 BoQb6y5P.net
水素でエンジンを動かすということは
水素でエンジンが動くということです

248:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:22:55.04 tWZfDTQJ.net
ホンダは参加する資格は無いだろ。排除しろ!

249:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:31:19.22 WQJetuCh.net
カワサキか

250:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:37:08.94 4J2cp6tk.net
内燃機関は水素じゃないと生き残れないからな

251:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:40:57.20 x5B5my2n.net
やっと水素が水になってきたところだぜ
いくぞ!鉄雄!

252:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:41:38.62 58rZnvG4.net
>>24
ハエみたいな煩さ
後、夏場に問題起こしてる水上バイクも
コイツらのせいだろ
まず、道義的問題を解決してからやれと

253:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:47:33.79 KQgxG9XP.net
でも15年で水素タンクの法定寿命、15年後にタンクが部品としてあるかも不明。
そしてタンクが高額。
まあ今は水素タンク積んでるのは4輪のミライしかないけど、15年後に一個200万円のが二個交換する気になるかだよね。

254:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:49:33.28 uH03R+cq.net
15年なら買い換えどきでしょ

255:名刺は切らしておりまして
21/11/15 07:54:30.30 WHkkKNXq.net
>>47
多少漏れるのは水素が入ってる証拠だからヨシ!
みたいなw

256:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:01:36.22 N9oG0P6y.net
水素なら生ガスも水素なんだし2ストでええんちゃう?
でもオイル燃やしちゃあかんか

257:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:03:47.99 7+/tML94.net
デザインはスズキ
エンジンはカワサキ
価格はホンダ
広告はヤマハで

258:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:12:52.86 ls/OPWHm.net
資産にしがみついて
結局、全てを失いそ
時代の変わり目では

259:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:21:48.50 jiOZ+tgB.net
五月蝿いバイクは社会迷惑なんだよ
さっさと消えろ

260:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:22:35.46 QYoTw4W2.net
>>257
製造はタイ

261:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:23:08.50 NwtQt8g5.net
内燃機関の技術者や担当者集めて新会社設立してサヨナラパターンになるかもね。

262:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:24:28.27 jiOZ+tgB.net
ピンデンブルグ号の悲劇から学習しないバカ達

263:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:25:59.60 jiOZ+tgB.net
>>218
水素こそ発電向き

264:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:26:52.56 FUWb4aHp.net
2stモタードを動態保存してて、コンディション
維持のため、時々煙幕と騒音を盛大にまき散ら
してる。
歴史遺産として残しておきたい。

265:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:30:13.24 jiOZ+tgB.net
>>244
バカが乗る
周りは迷惑千万

266:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:30:21.24 V+NheG5E.net
安くても300万~じゃあ金持ちの道楽

267:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:33:50.68 jiOZ+tgB.net
>>233
やっぱりな、個なんて二の次、三の次でいいもんな
合理的判断が出来ないのが戦前から日本のエリートの特徴がモロに出てる

268:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:35:04.02 fKnYNxaM.net
水を燃料にした空飛ぶバイクとかなら夢あるなぁ

269:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:39:09.83 XelTzKWk.net
水素は筋が悪いって何度言えばわかるんかな?
運用が高コストになるし一番の問題は耐久性が無いってこと
水素は金属と結び付いてボロボロにしてしまう性質がある
これを克服するのは当分は無理て言われてる
内燃機関みたいな高耐久性が要求されるものには全く向かないんだよ
水素が只同然で手に入るならともかくそうでないなら全くペイしない
環境やってますっていう只のオナニーに過ぎないぞ

270:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:39:35.34 OjgFlMZr.net
>>47
逆だよ。
重工業できるのカワサキだけ。
あとのメーカーは金出すだけ。
カワサキはトヨタスバルマツダとも別口で組んでいる。

271:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:41:54.97 OjgFlMZr.net
>>97
井上ボーリングも水素エンジンやってる。
技術的には町工場でも可能。

272:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:44:28.36 OjgFlMZr.net
>>175
スクーター共通開発するというネタもあったけど消えたわ。

273:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:50:45.62 OjgFlMZr.net
>>204
水素ロータリーのメリットは一定の回転数にすればそこまで燃費酷くもならないというだけ。
駆動系に直結すると回転数が上下して燃費は悪化するので結局発電機にしか使えない。
発電機を水素ロータリーにしても駆動はモーターだからただの重い電動バイクにしかならない。
水素ロータリーはどうしてもロータリーを売り文句にしなければならないマツダの負の遺産だよ。

274:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:52:47.85 OjgFlMZr.net
>>225
本筋はカワサキとトヨタだわ。
スバルホンダマツダヤマハスズキも全てオマケ。

275:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:56:41.22 OjgFlMZr.net
>>269
そもそも水素作るのに電力使ってるからバカみたいだわ。
水素の輸送インフラ考えるとバッテリーEVの方がマシ。

276:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:56:42.98 vl3kQ91C.net
軍用の動力って、電動機でも大丈夫なの?
軍用動力のリプレイスができなければ内燃機関を残すしかないとは思うんだけど

277:名刺は切らしておりまして
21/11/15 08:57:34.15 48ljiTLJ.net
>>24
音が静かなバイクなんて怖いわ。
さらに事故が増えるよ。

278:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:07:40.00 2iHpMXCg.net
>>64
お前の性癖を、こんなところで晒されても
困るんだけど

279:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:11:19.47 yUGUDPcl.net
>>253
量産=低価格化だから

280:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:12:49.33 leePbsQl.net
EVなんてニッチなんだから、町工場製EVだけで十分事足りる。
内燃機関は不滅。

281:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:24:06.27 Cw+DIR8K.net
自立できないバイクに、水素エンジンは合わないような
走行で水を排出するんだろ?
道路を滑りやすくしてコケやすくなるじゃん?

282:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:26:25.90 J2w2s9UJ.net
>>29
たしかに水を電気分解すると水素&酸素になる
しかし、水から水素を作るためには電気が必要になる
もちろん水から水素を取り出すまでの間には相当なエネルギーロスがある
……なら、電気でモーターを回した方がいい
また、水素エンジンを主流にしていくとしたら、大幅に原発を増やしていくしかない
……供給が安定しない太陽パネルや風力発電では無理
地震による原発崩壊の危険がある日本は、特例として石油消費を容認してもらうのがベストだね

283:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:28:52.56 48ljiTLJ.net
>>24
音が静かなバイクなんて怖いわ。
さらに事故が増えるよ。

284:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:37:58.44 gBd55TbF.net
バイクは音と振動が命

285:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:45:59.43 DqguV8xG.net
>>277
>>283
せめて4輪のプリウス程度の音にしてから言え
今の時代にバイクみたいな迷惑でうるさくて
雨に濡れて危ないものに乗り
現状の技術や騒音を肯定する
クソ馬鹿そのものの方が怖いわ

286:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:48:54.53 SCcMP/b3.net
電力エネルギーの貯蔵ということで水素なんだろうけど
FCV 燃費135km/kg
水素エンジン 燃費9.33km/kg
70MPa(約700気圧)で141リットル 5.6kg
FCVに比べて
水素エンジンのメリットが見つからない

287:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:48:58.23 DqguV8xG.net
>>284
1969年公開したイージーライダーの時代から
価値、技術、モラル等について
君の脳が進歩も進化もしてないのは
50年ほど寝たきりの人?

288:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:49:40.09 SCcMP/b3.net
>>247
小泉進次郎さん?

289:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:51:56.63 R7gCneNb.net
いまさらかよ
20年前に始めておけよ

290:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:52:27.17 SCcMP/b3.net
>>276
戦車とか兵員輸送車は
発火温度が低いからガソリンではなく
軽油を使ってるとは聞いたことある

291:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:53:03.43 dldtoFv7.net
なんで水素エンジン注目されないの?
電池より環境負荷低いのでは?

292:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:57:32.43 6vtmlLzZ.net
原油ガソリン利権に邪魔された

293:名刺は切らしておりまして
21/11/15 09:59:57.20 ixkBTW37.net
原発とか水力の夜間余剰電源で水素作ればいいんじゃないの?
水素作る為に別に電源なんていらないじゃん。
昼間は、いっぱい使う。夜は、余るるんだから余った電気で水素作れよ

294:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:03:01.62 cMkeCtDE.net
>>291
水素の供給スタンド設備やコストが無茶苦茶高い。
ガソリンや電気は発展途上国レベルでもやれるけど。水素はそういう国は無理だろう。

295:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:16:37.15 aY7cnzsQ.net
カワサキか

296:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:18:15.21 2D6Ue1Hz.net
いっそ空飛ぶバイクでも考えたラどうよ

297:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:19:19.42 asuRXyvd.net
>>294
なるほどインフラか
その点がEVの利点か

298:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:21:03.22 3qD0q7sq.net
>>286
> 水素エンジンのメリットが見つからない
雇用対策
客はどうでもいいってことかと

299:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:21:33.57 JIyJtMYN.net
>>1
スレリンク(scienceplus板:42番)

300:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:22:39.15 3qD0q7sq.net
>>291
ガソリン車よりインフラが不足しててモーターより性能が低い水素エンジンに注目する意味がない

301:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:23:00.75 qwZEpojZ.net
欧米メーカーはリチウム足りないこと知ってるのに、投資家向けのパフォーマンスだからな
もちろんホンダも

302:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:24:25.28 46lzr0uH.net
いつまで水素って言ってんだろ。

303:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:25:43.78 KQgxG9XP.net
>>254
そうですか?
カワサキの古いオートバイで販売時より中古が高い「ビンテージ」がたくさんありますが、
自分が買った車両が、将来値上がりする可能性を考えませんか?
水素エンジンの場合は15年で価値ゼロが確定しちゃうのはどうかと・・・

304:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:27:14.70 e4lqDmdt.net
無理だな。水素吸蔵合金ありきの水素タンクだろ。
触媒反応なので、温度を上げなければ水素を取り出せないはず。
自動車なら水素タンクが300℃とかでも許されるけれど、
バイクでタンクの中身が300℃は嫌でしょ……

305:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:35:10.57 KQgxG9XP.net
>>279
タンクの価格200万は、「量産車」ミライのタンクの値段ですよ。
二個ついていて、一個200万円、15年後の交換時は2個400万円プラス工賃がかかります。

306:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:35:50.86 fEMkrzgp.net
>>301
リチウムの埋蔵量は海水含めると無尽蔵
コストがあがれば勝手に採掘可能量が上がっていく

307:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:36:09.16 aY7cnzsQ.net
>>296
低く飛ぶと粉塵被害
高く跳ぶと墜落被害

308:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:38:09.99 JIyJtMYN.net
>>300
水素供給インフラなんてのは既に日本で実証タウンみたいな事をやったり
一部の公用車物流などに使用開始しているが供給インフラステーションを
産学連携国策で整備してやればあっと言う間に普及する。
水素自動車は水素燃料電池で水素で発電した電気でモーターを回し走る
FCVはやや重くなるが優秀な動力性能だ。水素を内燃機関エンジンで燃焼させる
水素内燃機関エンジン車はまだ開発中途だが、TOYOTAなど長いレースを完走
するくらいの耐久性を既に確保した。あとは既にガソリン同等な出力特性や燃料搭載条件を
改良していく事で十分実用に耐える無公害で既に実売の水素FCV車と水素内燃車が成立する
どちらも同じステーションで水素供給出来るようにすれば理想的

309:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:38:28.62 rKCyfeyj.net
>>301
いや足りるよそれに海水からとれるしな
少なくともfcvの白金より百倍以上あると言える誇張じゃなくてな

310:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:41:27.97 rKCyfeyj.net
>>276
軍用は例外な
その点では残ると言えるが、炭化水素から化学的に作ることはできる

311:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:43:19.32 ndB/2z63.net
>>308
ネタで言ってるのか基地外のうわ言なのか判断できないw

312:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:45:55.82 JIyJtMYN.net
>>311

自分等に都合の悪い事実を「ネタ」「基地害」「うわごと」
などと下品かつ失礼な暴言でレッテルを貼って無い事にし、現実に耳に栓をしたい
リアル廃人の人か

313:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:46:23.37 SCcMP/b3.net
>>291
水素のエネルギー密度は低いので
URLリンク(car.motor-fan.jp)
内燃機関の燃料として使うと
どれだけ効率よく燃焼させても取り出せるエネルギーは低い
外燃機関の液体水素(ロケットなど)ですら
↑のURLより引用
URLリンク(car.motor-fan.jp)
余剰エネルギー貯蔵として水素吸着素材が見つかる事
新しい発想の水素空気電池の登場を待ちたい

314:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:49:18.68 K9h0mBe5.net
複数の選択肢持って置くのは大賛成

315:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:54:34.54 JIyJtMYN.net
大停電頻発な㊥国じゃあ限定的なEV普及も難しいってこったな
諸国に喧嘩売って国際法もビジネスルールも破って国際制裁で石炭すら不足w
増大する電力需要の元でもまともな電力発電送電も出来ない 自国の中国企業充電池もバイクから自動車用まで
各地で「爆発・炎上」 ズサンな管理体制でメルトダウン大爆発の定期的に
起きる原発を大量に造らないといけない。送電も暴動テロが多い中国では途中で
送電線がすぐ切られる。EV化をぶちあげた欧州でも沢山原発があるフランスでさへ
更に危険な原発を沢山作らないと無理だそうだ。世界の脱原発方針に反している
中性子が出て炉の劣化も早くまだまだ実験段階の核融合炉発電など実用化もしていない
まあ内燃機関を潰したいがだけの単純EV厨は頑張る事だな

316:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:55:07.47 DqguV8xG.net
>>308
そして、それを実現した日本は世界から孤立した
というオチ?

317:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:55:42.60 c/clP85x.net
>>48
一流のメーカーが一流の技術を集めて製造してるんだからそれなりの価格になるのは当たり前。
そもそも、一部のバイクに関しては日本の市場じゃなくて欧米の市場を主眼に置いているものもある。

318:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:56:42.54 Xzdy5tbs.net
試作車作るとして
エンジン → ホンダ
排気音  → ヤマハ
スタイリング → カワサキ
変態度 → ??

319:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:58:32.04 JIyJtMYN.net
>>316
お前が世界からウリナラ特亜脳内回路で孤立なんだろ
現状無理なものは無理

320:名刺は切らしておりまして
21/11/15 10:59:00.60 x4wye4/t.net
>>1
なんか、数十年前のSL止めるなを思い出す
数十年後には、SLと同じ存在になるんだろうな

321:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:00:49.55 KQgxG9XP.net
>>314
「じゃあ水素エンジンに補助金出すからお前の自動車税増税な」
といわれたらどお?
何事もタダで手に入るわけはないのよww

322:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:03:50.28 DqguV8xG.net
>>315
電気自動車充電スタンドで水素使って発電し
電気スタンド事業をTOYOTAがすればいい
家庭用燃料電池も同様
その分野において世界でシェアを取ればいい
鉄道ならまだしも、クソうるさいバイクに応用するなと思う

323:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:03:57.76 YhnE7eXx.net
>>5
EVもまだ伸びるだろうけど、単独じゃ原動機として不足
成立したら水素内燃機の方が有利かな

324:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:04:26.82 JIyJtMYN.net
>>316
レスを読めば分るだろうが、今のCO2削減カーボンフリーは
ただの内燃機関潰して自分等が有利になろうと言う連中の思惑や
その布教に騙された者の主張が大半だよ
地球温暖化は自動車産業由来のCO2や炭素などが主要因では無い
ただそれでも幾らかでも減らしたほうが良いと言うだけ
その手段の中にEVや水素燃料電池FCVや水素内燃アンモニア内燃などが
あるが、EVは大規模に普及するには現状どうやっても障害があるって事
限界がある

>>299

325:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:05:21.74 qX6ciqBr.net
2ストの水素エンジンで

326:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:07:00.00 YhnE7eXx.net
>>10
むしろ成功して欲しいんジャマイカ?
内燃機関の車としては2輪も4輪も一緒
水素充填のインフラを進められるし

327:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:10:34.25 9cvKD+GB.net
水しか出ない水素燃料電池車とは何だったのか?
レアメタルが不足するため、大量生産
コストダウン効果が見込めなかったのか?

328:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:10:51.36 YhnE7eXx.net
>>22
なら全て人力で成立させてくれ
そもそも人類が居る事が地球に優しくないから

329:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:12:46.18 KQgxG9XP.net
水素作るなら、米軍が実用化しているように、
海水中のCO2と水素を合成して液体燃料にすればいいだけの話、
アメリカ海軍は空母の原子炉を使って、補給艦を使って運搬するよりも安いジェット燃料を空母の中で製造している。
使い将来これの陸軍版が登場予定だ、
使い捨ての小型原子炉を使って戦地で大気とのCO2と水を分解した水素から軍用車両用の用の燃料を作る。

330:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:21:14.88 wyFMY433.net
水素ステーションはどうすんの

331:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:28:47.49 KKGs8XCw.net
スマホ出てきたのに固定電話の開発をやるようなもの

332:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:29:52.59 KKGs8XCw.net
EVの利点は内燃機関が必要ないので圧倒的に軽い車が作れること。

333:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:30:06.20 1IjRe9tX.net
これ何度も見たガラパゴス推し進めてる間に周回遅れになるパターンだ

334:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:31:59.62 XD34Z5X+.net
>>5
他の国と違うことやって世界リード出来るのはカッコイイと思わんか?

335:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:38:27.84 1eWqwrGK.net
何エンジンでもいいけど乗って楽しいバイクを作って欲しい

336:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:39:20.06 SL8reL6B.net
>>69
ロリータは犯罪だろ…

337:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:43:10.79 OXAghshB.net
>>1
もう電動でいいでしょ
エンジンに拘り過ぎ

338:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:46:48.39 DRufttW5.net
>>7

339:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:47:58.04 KoOKsee/.net
間をとってエタノールなら環境負荷も低いし、エンジン技術も残るだろ?

340:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:53:30.59 XHfIq/EC.net
糞バイクの騒音が喧しい
とっとと潰れろ!

341:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:54:22.19 RxvUmjmW.net
>>337
電動にしたら碌な距離走れないから困ってるんだよ

342:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:54:58.85 zfN9HSPG.net
今でもガソリンスタンド減ったのに、GSの8倍の建設費用がかかる水素ステーションが
普及してそのまま置き換わらない限り燃料補給に往復20kmとかになりそう。
個別のGSの経営者に先細りしていく石油売り上げの中、将来の水素分で売り上げを
挽回するためにそれだけの設備投資はちょっと無理だと思うんだが・・・。
それに対してEVで電力供給が2倍必要となったとしても、新電力を含む電力各社は
新規売上増のために嬉々として設備投資しそうなんだが・・・。

343:名刺は切らしておりまして
21/11/15 11:56:19.11 OZelNtHw.net
水素でもいいけどエンジンより燃料電池の方が効率いいだろw

344:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:00:20.04 YhnE7eXx.net
>>343
燃料電池、最近は話題にならないね

345:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:01:08.70 SAm08XiJ.net
結局水素だとハイブリッドとの併用が必要だ
カワサキは先日HVの発表をしてたな、ホンダの125ccHVは元よりあるし

346:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:03:18.42 KQgxG9XP.net
>>342
正直言うと、東名ならたった三ヵ所に、新幹線並みの容量の送電線を施設するだけでいいんだよね。
新幹線、のぞみ16両編成がたった一回営業運転最高速度まで3分程度加速する電力で、
EV30台を30分程度急速充電できるんだよね。
それを東名なら三ヵ所、東北道なら五ヵ所程度でインフラ済んじゃう。

347:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:06:40.06 SAm08XiJ.net
>>346
EVのバッテリーが爆発しないなら整備計画も立つけどな

348:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:07:47.48 sCND5roT.net
>>332
笑い。EVはバッテリーがあるので圧倒的に重い車になる。

349:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:09:31.75 RedfAtzL.net
シマノ>>>ホンダ>ヤマハ>kwsk>スズキ>

350:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:09:48.48 sCND5roT.net
>>337
電動は、内燃機関に比べて劣っているので、皆困っている。

351:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:12:09.77 sCND5roT.net
>>346
で、その電力は火力発電だろ?
それだと、電動だろうが内燃機関以上にCO2を排出して意味がない。
電動でCO2を出すのだったら、内燃機関の方が未だましだからな。
お前の言う新幹線もCO2を出しまくりなんだぞ。PCもテレビも冷蔵庫もな。

352:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:12:22.11 d21OOyWM.net
>>238
低辺まるだし。
恥ずかしいよ

353:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:18:03.41 mvoy+I9a.net
>>201
乗るのはあんただけじゃないからねぇ。
YAMAHAの原付で予備バッテリー積んでも50kmしか走れんのに。
大きめのバイクで快適に数百キロツーリングすると想定したらEVは実用的ではない。

354:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:20:01.89 XYVIy7u3.net
>>5
明らかにEVの時代に昔の技術にかじりつき、しかも理由が新しい分野で勝てないから。引きこもるように海外で通用しないガラパゴスエンジン作ってる。
負け犬の未開人だよな

355:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:21:44.57 sCND5roT.net
>>333
実際は、EVそのものが時代錯誤のガラパゴスだがな。
だから、皆困っている。今更、こんなものを持ち出されてもな。

356:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:25:52.92 TY3bvxfN.net
バッテリーが全然進歩しないから
エコ燃料での燃料電池車か内燃機関が主流になるよ
エコ燃料に何を採用するかの競争の方がメイン

357:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:27:48.36 E96ayED0.net
>>354
もちろん電気自動車に乗ってるんだよな?w

358:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:29:00.86 sCND5roT.net
今の時代にEV,EV言っているのは、全くの技術音痴か、株でEVに投資している奴だけ。
ガラパゴスのEV、EVと騒がれて、世界中が大迷惑している。

359:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:32:07.69 ss3UIJqG.net
アメリカなんかの方向性は完全に燃料電池だよな

360:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:32:09.93 E96ayED0.net
水をタンクに入れたら水から水素取り出して動いてくれる
乗り物できたら最高だよな。

361:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:39:24.41 1IjRe9tX.net
ガラパゴスの意味分かってない奴来てるね

362:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:42:25.54 OZelNtHw.net
どっちにしろエンジンなんて欧米で騒音問題に絡めて規制されるのがオチでしょ
余程良いものじゃない限り、結果的にガラパゴス規格になるのが目に見えてる

363:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:45:35.81 cHzclgEh.net
なんとしても水素つかいたいんだろうなあ
うちはテスラのパワーウォールを設置する予定
モデル2購入までに買う予定
逆に言うと、この太陽光蓄電ユニットが戸建ての家庭にいきわたってしまうと、水素バイクとか水素自動車とか、あまり売れなくなる可能性があるよ
結局、バイクとは言えテスラの動向次第だよなあ

364:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:51:35.65 f2aJWz+K.net
耕運機のエンジンに転用だな

365:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:53:32.12 f2aJWz+K.net
ところで水素エンジンの場合燃料補給は何と呼べばいいんだ、給気?

366:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:54:29.96 om0mEpmN.net
バイクでEVはムリがあるな

367:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:55:49.61 MPTN3dtV.net
電気で良いのに、水素なんてガラケーと同じ
負け組の技術どうせ世界からは見向きもされずに終わる

368:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:56:00.40 5O/Zortr.net
日本楽器製造二輪事業部か

369:名刺は切らしておりまして
21/11/15 12:56:37.39 YhnE7eXx.net
>>107
ワラタ(≧∀≦)

370:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:02:26.73 YhnE7eXx.net
>>118
何ドヤッてんの?
ガソリン自動車は一応1886年には完成してるから…135年だな
蒸気自動車はもっと古いな

371:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:04:12.99 KQgxG9XP.net
電動バイクはハーレーがすでにやってるし・・・
URLリンク(www.livewire.com)
146マイルなら200キロ以上走れるじゃないか。
しかも俺が昔乗っていたV-maxよりも長距離走れる。
俺のは15㎞/L タンクが9リットルちょっとでリザーブ、走れるのは150㎞がせいぜいだった、
チョイノリばかりの時は、リッター9㎞で満タンで100キロ走れないこともあった。

372:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:08:35.88 RxvUmjmW.net
>>371
それ60キロで巡航した場合で、しかも実際は7割程度まで減る。
速度上げると一気に航続距離少なくなるから高速でぶっ飛ばしたら120キロくらいしか走れないでしょって言われてる。

373:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:12:47.83 a9JvxyYe.net
>>2
合体ダー
そんなハカイダー4人衆などハカイダーではない!

374:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:13:40.94 V6yHdzVv.net
>>5
本文検証せずに周りの意見を鵜呑みにしてて可能性を潰す
アホなPTAのオバ様みたいな意見やね

375:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:14:16.06 RxvUmjmW.net
簡単に言うとEVだけになったらツーリング文化は死に絶える

376:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:22:34.54 YFQb1lpD.net
バイクみたいなゴミはこの際絶滅させたら?
老害しか乗ってねーwwwwww

377:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:25:09.22 diAbWdUU.net
>>376
ホンダの二輪部門は最高益を更新し続けてるからな
おまえら五毛からしたらそれが望みだろうな、シナチョンでホンダの牌を奪い取る

378:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:26:24.48 DB9+gh5+.net
EVも石油が枯渇したら発電コスト上がってコスト的に使い物ならないんだよ
水素も電気分解で作るなら電気は必要だが、水素作ってそれをエネルギーにしたほうが、電気でモーター回すより必要な電気は少なくて済む
地球温暖化で考えても、EV走らすために必要な二酸化炭素排出考えたら、内燃機関を水素化した方が脱炭素として高効率
その辺の研究は欧米は遅れてるから、日本の産業が現時点でそれに気付いてるのはかなり有利

379:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:30:28.99 diAbWdUU.net
RE レンジエクステンダーは330cc~400ccと言われてるからな
バイクでなら水素でシリーズ・ハイブリッド化してナントか実用にはなりそうかな

380:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:31:04.24 5ySWZBD6.net
>>15 ならないよ。 水素タンクは先ず問題ないように作られている。
燃料パイプがここに違うのでここが一番心配だが、ステンレスの硬いのを使えば問題ない。
燃焼室の中では水素は気化していて内壁とは触れないから問題ない。
>>16 ヤマハやカワサキは、ROV / SSV / UTV を水素にしてくるはず。 BEVで山の中、川の中は無理だからね。
LEXUS ROV が水素エンジンで先陣を切るがもしかしたら、ヤマハとの共同開発では?

381:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:33:09.91 v+jaCCZa.net
>>378
再エネなら楽勝だけどな。

382:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:36:19.78 xBWqCiVs.net
カワサキが入ると水素がちょっとくらい漏れても
カワサキだからまぁいいか~て感じにはなるね。

383:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:36:28.22 5ySWZBD6.net
>>20 バイク用は、POWERPASTE と言う、水素マグネシウムをペースト状にしたものが小型バイクにも使えそう。
50CCバイクでも使われた。 カートリッジで供給し、カートリッジ交換。
【ドイツ】フラウンホーファー研究機構、固体燃料電池素材POWERPASTE開発。利便性・経済性高い
URLリンク(sustainablejapan.jp)

384:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:40:12.12 lF/WUQpk.net
>>381
余裕ではない
再生可能エネルギーを作り出すためのコストが割に合わないからコスト的に使いものにならない
再生可能エネルギーを作り出すために結局は二酸化炭素が発生する

385:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:40:13.24 ElCTwPnv.net
世界中の偉い人らから騒音規制を詰められて終わり
こんな簡単な事も予想できないなんて旧日本軍の血を引いているな
さすがジャップwww

386:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:40:41.15 5ySWZBD6.net
>>41 すでに天然ガスとの混焼は成功している。
現在水素専焼火力発電を開発中。
同じくアンモニア専焼も開発中。
アンモニアが安全なら自動車用水素キャリアとしては理想的だが毒性が強すぎるからな。 

387:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:41:37.31 p3o9fQGU.net
>>385
おまえらヤッパリ困るんだなwww

388:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:42:07.97 DB9+gh5+.net
>>381
なにがどう余裕なのか詳しく

389:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:42:50.98 5ySWZBD6.net
>>42 世界中が水素に突き進んでるよ。 FCV なんてアメリカの方が進んでいる。
特にフォークリフト。長距離トラック。 日本の何倍も多い
中国や欧州などもそうだが長距離トラックはFCVでなければ無理。

390:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:43:08.26 diAbWdUU.net
>>387
無音のバイクが背後から迫ってくる方が危険だ
違法マフラーとか以外は問題ないはずだが

391:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:44:15.83 5ySWZBD6.net
>>43 なんで水素から排ガスが出るんだ?
FCVなら音もしない。 

392:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:48:56.51 ElCTwPnv.net
>>387
困るもなにも他人に騒音のメーワクかけているのが現状なんだよ?
わかる?それで、騒音問題は年々厳しくなるので、これからは聴覚障害訴訟も視野に入れとかないといけなくなるという話です
勝てると思ってんのかwww

393:名刺は切らしておりまして
21/11/15 13:56:42.35 +pfFgHNf.net
数年後は毎回ウエットレースになるのか?

394:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:07:09.73 5ySWZBD6.net
>>286 安い。
燃料電池がいらない、 
低性能の水素が使えるので安い。
水素エンジンはとにかく安い。 BEVより安くなるだろう。
小型バイクなら高圧水素タンクすら使わないだろう。

395:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:08:57.20 DGaWP4Z6.net
水素はいいんやけど車がEVになった場合、バイクの為だけに水素ステーションが整備
されるとは思えんのやが

396:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:11:41.97 5ySWZBD6.net
>>294 現在の高圧タンクでの水素ステーションしか無い無いと思ったら大間違い。
屋台の発電機、農作業のトラクター、、、、いろんな形態が有りいろんな水素供給方法が開発されつつある。
公道を走れない乗り物もたくさんある

397:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:14:05.08 5ySWZBD6.net
>>313 BEV のエネルギー密度は水素のさらに10分の1以下

398:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:15:59.47 7f+/I1uR.net
ちょっと前にメタンハイドレートがなんちゃら言ってたが
内燃機関の燃料にはならんのかね?

399:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:16:59.65 5ySWZBD6.net
>>325
ヤマハ、V型8気筒5.0リッター水素エンジンを世界初公開 8-1集合排気管によるハーモニックレーシングサウンド
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

400:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:20:16.59 5ySWZBD6.net
>>398 なるよ。メタンも燃えるし、水素も取り出せる。

401:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:20:35.22 FUS+vGsY.net
>>390
車にも言える事だけど人工のマフラー音を発したほうがいい。

402:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:22:51.38 8CJakBbN.net
>>5
これからEVの時代と言われながら、全然来ないからなぁ。
自動車はSUVっぽい形にして床下にバッテリー敷き詰めりゃなんとかなるけど、バイクはバッテリー搭載スペースねぇんだわ。
少なくともバッテリーのエネルギー密度が6倍くらいにならんと、EVバイクの時代は来ない。

403:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:25:07.08 Pj+etI91.net
利権EV推進&利権環境問題を盾にされて陰湿な嫌がらせをされてきたから
日本の自動車バイク業界は100倍返しして欲しい(°▽°)がんばって!

404:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:30:02.71 5bTZNnar.net
農機具系や家庭+業務用除雪機とかどうなるんだ

405:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:37:05.67 Ziq6K1tM.net
>>2 >>3
胸熱過ぎる!!!

406:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:38:45.88 MB6/FzEG.net
EVは一定数需要あるだろ
ただ、EVだけではどうにもならん問題が色々あるだけだ

407:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:39:15.93 JIOnOMCm.net
電気スタンドは、充電早いのか?
10分以上かかるんなら、乗り換えたくないぞ!

408:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:48:51.49 GQmglRgX.net
水素で発電する燃料電池車か?

409:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:49:17.50 4kSaZQAE.net
エンジン開発製造者が失職するからEV化は拒否か
そんなしょうもない理由で世界と逆行するの笑うわ

410:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:50:24.68 KLWH9DQa.net
成功すれば主導権を握れる事になるがな

411:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:51:06.70 BJoPG7k9.net
昔の日本メーカーならもう市販車出してる

412:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:54:52.52 7ULAIi+U.net
2ストが復活しねえかな水素の
ロータリーエンジンが向いてるならいけるだろ

413:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:55:58.22 Vok12ZHF.net
小型水素エンジンのハイブリッドカーなら、しばらくいけるかも。
2.5L程度のエンジン積めば、アルファードクラスでも楽に動かせる。

414:名刺は切らしておりまして
21/11/15 14:59:57.82 NwtQt8g5.net
成功するもしないもとにかく内燃機関の人員集めといて組織的に切り離し。
失敗したら事業を独立させる形で売却。リストラの手間が省ける。
成功したら持株なり維持すればいい。
結局未来があって儲かる産業なら独自でやるよね。

415:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:02:22.31 kUr1KnVR.net
出来たとしてもボンベの重量次第だが機動性は落ちるだろうな
三輪バイクならありかもね

416:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:05:42.84 3qD0q7sq.net
>>312
> 自分等に都合の悪い事実を「ネタ」「基地害」「うわごと」
何年もやってて水素ステーションが広まらないと言う「都合の悪い事実」
を無視してるのはなぜかな?
> リアル廃人の人か
それお前だろw

417:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:06:11.38 Ou1Nqn9d.net
>>5
終わりの国からでていったほうがいいぞ!
バイバイ!

418:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:06:38.11 iodJDO/k.net
バイクこそEVでインホイールモーター仕込んで走るくらいがちょうどいいの。
まあどの会社もバイク事業以外の方が水素発動機の需要ありそうだから、そっちにフィードバックしそうな気がするけどね。

419:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:14:08.82 UzEWqI9o.net
何で水素をそのまま燃焼させるんだろ。
炭素と結合させて液化して使えばいいのに。

420:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:23:59.56 RxvUmjmW.net
>>419
それも研究されてる
だけどもう一段結合の為のエネルギーが必要になるからなお高コストになる

421:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:26:37.12 hzfBQBap.net
トンネル内で水素タンクが潰れたら大爆発か
バイクはクルマと違ってフレーム内にタンクを置いて潰れなくするのは無理だから

422:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:28:34.75 VtwBC1kp.net
>>294
日本がすでに発展途上国落ちだからな
正確には衰退途上国

423:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:30:43.82 RxvUmjmW.net
>>421
ガソリンの方がリスクは高いよ。
水素は周りの酸素と結合してすぐ終わる。

424:名刺は切らしておりまして
21/11/15 15:57:08.99 C0C5jNEr.net
圧縮で電力使うので効率悪いけど、ホンダは熱心に35MPaまでで研究開発してたんですよね
URLリンク(www.honda.co.jp)
ところが航続距離を増やすのに70MPaって話しが出て来て、一気に難しくなった。
水素燃料電池の屋内用フォークリフトとか35MPaのままなんだから、こっちを実用目的に
すればイイと思うけど。もう70MPaから話しが戻せないんだろうな。

425:名刺は切らしておりまして
21/11/15 16:08:08.96 C0C5jNEr.net
WRCも2022年から合成バイオ燃料、F1も2026年にはエタノール系の新燃料でしょ。
MOTO GPも一時に2024から新燃料の話しが出てた。水素エンジンの開発、低価格で
水素燃料が供給されるインフラ整備のコストを考えると、水素運搬船で運んだ後は
電力にするのが一番マシな気がする。

426:名刺は切らしておりまして
21/11/15 16:11:18.69 Ze2lCFJI.net
>>378
今どきの水素って、原油から抽出してるの知らないの?
中学で習う水の電気分解はコスパ悪すぎでどこも見向きもしてない

427:名刺は切らしておりまして
21/11/15 16:12:59.15 C0C5jNEr.net
水素ステーションの充填ホース、超高圧の対応で回数制限が有って約100回。
これが数十万する(つまり一回の充填コスト的減価償却が数千円)ので、
充填容積の少ない二輪が毎日に来て給油を繰り返すと赤字になるって何年か
前に聞いたけど、この問題って解決出来たんだろか?。

428:名刺は切らしておりまして
21/11/15 16:47:41.61 Ze2lCFJI.net
>>427
そんなの解決してないでしょ。
そもそも水素は腐食性が高いから、メンテナンスコストが石油(ガソリン)と比べてかなり高額
電気で内燃機関をなくしたらエンジン技術者が路頭に困るから職を充てる意味で水素を推進してると思う

429:名刺は切らしておりまして
21/11/15 16:50:35.75 U9vBeeLt.net
>>426
水蒸気改質だね。結局化石燃料を使うんだわ。
上の方に電気分解でドヤ顔してるヤバい人がいて、キモいから無視してる。

430:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:00:45.13 hW/DAgvR.net
ガソリンスタンドの廃業が進む中、水素ステーションが普及できるとは思えないんだよなあ。
航続距離が短いバイクには話にならんぞ。

431:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:07:49.69 U9vBeeLt.net
>>430
優先順位からして給電ステーションが先だろうから、並行して水素のインフラ整備をするのは難しいと思う。
でも給電は遅いから、他の選択肢も欲しいな

432:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:19:20.71 2CYwnOu2.net
やっぱエンジンの音しねえとなあ

433:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:25:34.02 Mp9XDaq8.net
とりあえず、LPG対応のバイクだしてくれん?

434:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:37:40.91 3qD0q7sq.net
>>424
> もう70MPaから話しが戻せないんだろうな。
無理だよ、70MPaでも航続距離カツカツなのに半減なんてありえない
こう都合の悪い所を無いことにしてる基地外w ⇒ >>312

435:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:40:59.20 YFmLUdg6.net
>>412
潤滑は市販車みたいにオイルポンプ使うから結局白煙がが...
まあ汎用モーター飢饉な現状考えると、レアアースや銅線使いまくりな電気自動車が最善に思えないのね。
お隣中共の満洲でもエコ国策で石炭発電&熱源規制やってディーゼル発電機搔き集め埋め合わせとか...寒冷地の温暖化が進んだ方が化石燃料消費減るんちゃうけ? と考えたくなる。
東北大震災と福島第一爆発事故の際、ドアホな首相が首都圏の重要電源足りえる浜岡原発止めた件を思い出すわ。
国家主導でインフラ整備やらずに民間に丸投げしたってブレイクスルー出来ない証左でも有るやん...中共は軍事インフラとして電源網整備出来る全体主義国家なのを忘却しているヤツが多過ぎねえか?

436:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:47:33.39 n6dAkiYN.net
技術的というよりも
現実的にやってもしょうがない案件なんだよなあ
だれも市販にこぎつけられると思って無い
国家間で例えたら、ハリボテの演習みたいなことしてる
ただアンチEVのステマの為だけに

437:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:52:10.57 UqEkSCG+.net
>>5
家電業界と同じ過ちの道を歩んでるからな(笑)
20年後今の家電メーカーと同じ顛末は間違いないね

438:名刺は切らしておりまして
21/11/15 17:57:44.73 n6dAkiYN.net
口実を作って日本の全2輪メーカーを懐柔したと言うこと
だが、頂点のトヨタには何らかの裏があるかも
EVで業界再編、アライアンス構築の後、部品メーカー化、玉付き人事でトヨタの社員を残す
銀行の合併みたいなもんだ
私の見立てだが

439:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:07:13.66 mW1ckZx0.net
EVバイクのイニシアチブはBMWに取られてしまったから仕方なし
外燃機関がどういう末路だたかを考えれば、いま内燃機関にこだわる理由を探してもなぁ

440:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:09:02.04 ZEsiaA2b.net
>>7
いいね😊👍
水素なら、2ストでも排ガス規制クリア???

441:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:21:15.31 8btFrBr9.net
>>440
ゼファー復活するなら買うな~

442:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:21:53.17 8btFrBr9.net
すまん、2ストと関係ないけど

443:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:30:28.46 y3FpsyIP.net
2035年に向けてダイムラー含めたEU勢がEV100%に邁進しているのが怖い。
日本の自動車産業がどうなってしまうのか。

444:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:41:42.98 U9vBeeLt.net
ライダーの敵は濡れたマンホール!
水素車が道路をビチャビチャにしたことで、怪我人続出…
なので、水素反対だわ

445:名刺は切らしておりまして
21/11/15 18:44:24.49 0X/Qv7TL.net
co2削減はいろいろな狙いを秘めている。
二酸化炭素の排出権で自らに利益をもたらそうとしている。
欧米と対立するロシアは化石エネルギーが主な外貨獲得手段。
ロシアと同じく実のところ日本も標的なっている。
EV化で日系自動車メーカーも標的になっている。エレクトロニクス産業と同じ構造に持ち込み中国へアウトソーシングすれば勝てる算段かもしれない。
24カ国が排気ガスを出す車の廃止に動き、ハイブリッド車と水素エンジン車も廃止に動きつつある。
平成時代に尖閣問題で中国で揉めている間に米・中国・台湾・韓国の包囲網で水平分業のアウトソーシングで日系のIT半導体エレクトロニクス産業は決定的に敗退に追い込まれた。
実は日本の方が標的で包囲網を受けていた模様でもある。
今は、ノウハウの塊の内燃機関や変速機構やハイブリット車の技術で差別化出来てコモモディ化での価格競争を防いでいる。
コモモディ化しつつある蓄電池が主要な部品の電気自動車に舵を切ったらエレクトロニクス産業と同じ構造に持ち込まれて敗退は目に見えている。

446:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:01:26.81 EEH1s8kV.net
水道水で走るの作ってよ

447:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:04:43.00 dgqMM+Cv.net
>>54
そりゃタンク内で火花散ったら水素じゃなくても爆発するわ

448:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:41:10.42 v+jaCCZa.net
>>384
少なくとも火力よりは余裕だよ

449:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:42:23.89 v+jaCCZa.net
>>394
水素タンクが猛烈に高いのだが。

450:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:44:19.88 v+jaCCZa.net
>>398
殆ど泥と海水だけどな。メタンの部分が実は少ない。
だから誰も掘ろうとしない。

451:名刺は切らしておりまして
21/11/15 19:48:14.86 v+jaCCZa.net
>>426
同時にCO2も沢山出るのだが。意味ないでしょ。

452:名刺は切らしておりまして
21/11/15 20:07:56.66 sC1LnHe/.net
50ccクラスで200kgとかやめてくれよな
そうなったら買うやついねーし

453:名刺は切らしておりまして
21/11/15 20:19:13.91 jt76oW3F.net
>>443
日本のEVは米中欧と比べ10年は遅れている。日本は20年前は半導体、10年前は家電、造船、今は鉄鋼が凋落し、今後10~20年でEV化に出遅れた自動車が凋落するのだよ。
そして、経済が失墜した日本は先進国から脱落する。これはほぼ既定路線であり、だからこそ日本の優秀な若者は東大京大を飛び越え、海外の有名大学に入学している。
精華大もその一つ。中国語ができれば職に不自由しない。
>>445
大学でその珍説を元にレポートを提出してご覧?まるで根拠の無い絵空事と判断され、確実にD判定となるから。

454:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:01:09.05 bHPd5eq6.net
エンジンなんて、五月蠅いからいらんわ
口でブーブー言ってればいいだろ

455:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:32:37.03 devaFONS.net
>>454
尿素が足りないだけでインフラが破壊されてしまう国だってある
複数の動力源は必要じゃないの? 五毛さん

456:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:47:50.86 neioUyGV.net
ヤマハ カワサキ ホンダ スズキと聞けばワクワク感あるけど
トヨタ ニッサン ホンダ スズキと聞くとがっかり感が半端ない

457:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:50:45.95 IYEC4i3Q.net
水素の内燃機関は駄目だって豊田が証明したろ
EV以下の航続距離じゃん。

458:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:54:43.86 devaFONS.net
>>457
水素は熱量がガソリンの半分だからな
水素ロリータにベストカーも失望している
URLリンク(bestcarweb.jp)

459:名刺は切らしておりまして
21/11/15 21:56:18.72 2IBbTgk1.net
国から言われてやってる体を作るための協業だよ

460:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:03:47.50 IYEC4i3Q.net
トヨタのレースに出てる水素自動車が
補給ピットばかりで糞な件
あれ市販したら、隣の市町村に行っただけでガス欠するわ

461:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:04:56.17 IzZoqRPC.net
>>421
クルマにおいてフレーム内とかそういう言い方はやめてただクラッシャブルゾーンに高圧タンク置いてないだけだし
フレームという言葉遊びなら
ガソリンタンクをフレーム内に収めたバイクはある
buell とか
URLリンク(bike-lineage.org)

462:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:05:24.69 kgV6nOqP.net
それらが棲息する生態系で想定している水素は、国産グリーン水素?輸入水素?

463:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:06:56.62 kN3iwcKR.net
そもそも Bike = Bicycle は 自転車 のこと。
Autobike(オートバイ)やMotorbike(モーターバイク)などの自動二輪車
のことを略して「バイク」と呼ぶ方が間違い。

464:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:18:34.88 lEJtWkbL.net
buell懐かしい
元親会社のHDは電動の急先鋒だな

465:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:25:41.43 IzZoqRPC.net
>>438
トヨタは実験都市作ってるけど
なんか試験項目が見えてこないんだよね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
実験都市というか既に開発終わった技術の広告の場所って感じがする
まるで
愛地球博のトランペットロボットのような

466:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:34:37.37 Oym1xS/P.net
>>87
スマホ使ってる?
バッテリー交換しないで買い替えてる?
欧州の電気自動車バッテリー交換いくらかかるか知ってる?

467:名刺は切らしておりまして
21/11/15 22:46:17.33 8zce3Lii.net
>>463
モーターサイクルじゃないの?

468:名刺は切らしておりまして
21/11/15 23:07:44.33 IzZoqRPC.net
>>421
仮に
ホンダのフィットで有名な
センタータンクレイアウトがフレーム内というなら
トヨタの昔のAW11というクルマも
フロアトンネル内にガソリンタンクがありました
レイアウトの問題であってタンク自体が外力受けないようにどのメーカーも作ってると思います
昔の二輪500cc2stレーサーは転倒すると
簡単にタンクが車体から離れてましたね

469:名刺は切らしておりまして
21/11/16 00:12:07.07 M1K7O4NU.net
>>455
軽油もガソリンも元は石油
その石油を電気に変える方向で世界の一般車両は動いているが
君は電気を作る方法を
数種類用意した方がいい解釈なので噛み合っていない
でもまぁとにかく
現状の騒音バイクは今すぐにでも無くなればいい
低能珍走改造車でなくても
大型や夜中のふかし行為など迷惑でしかない
時間規制をしろ
2021年の日本なのに信じれないほど糞うるさい

470:名刺は切らしておりまして
21/11/16 00:32:13.75 xPQ26VDy.net
五月蠅い我儘
金持ちの道楽に金かけて投資すんな
貧乏人に静かで安いEVを提供してればいいんだよ

471:名刺は切らしておりまして
21/11/16 01:45:45.20 yuzofZBf.net
>>13
リチウムバッテリーの方が怖いだろ?

472:名刺は切らしておりまして
21/11/16 02:17:23.08 4pdxUL93.net
700気圧の超高圧ボンベ抱いて走るのかよ
恐ろしい

473:名刺は切らしておりまして
21/11/16 04:18:43.34 96Xt3bFP.net
>>469
ちなみに日本の火力発電の半分超は天然ガス発電。
次が石炭発電で約3割。
さらにその次が石油発電で15%前後
石油を電気に変えるのって日本では一般的ではないのよね
もっと言うと、天然ガスの火力発電で使われるガスタービンは
三菱重工とIHIは世界的な競争力を持ってる

474:名刺は切らしておりまして
21/11/16 06:17:41.39 VzwRJGQX.net
【脱炭素最前線】川崎重工 水素発電のリード役担う覚悟実現へ、世界初の専用ガスタービン開発 西村元彦執行役員インタビュー [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)

475:名刺は切らしておりまして
21/11/16 06:43:29.84 AnvlGwb1.net
燃料電池に比べて水素エンジンって実用的利点あんの?

476:名刺は切らしておりまして
21/11/16 06:52:05.83 VzwRJGQX.net
無いね、敢えて言えば低コストで低レベルな技術でもできることぐらいかな、
機械としてはFCVよりいいことはなにもない(FCVにしても水素自体の問題点が山積してるんでどうにもだが
だから単に雇用とかで内燃機関を残したいとか企業側の論理
ま、強いて言えばエンジンに趣味性を求めるごく一部の人にも意味はあるだろうが

477:名刺は切らしておりまして
21/11/16 07:12:06.42 q4OJzurz.net
>>475 安い、広範囲に馬力を出せる。 低品質な水素でも燃やせる。(オンボードで燃料を水素に改質できる)
オンボード改質とは、例えばMCHやメタノール、DMEなどを車に積んだ改質機で水素に変換して燃やすこと。
燃料電池で使う場合には、COを殆どゼロレベルまで下げないといけないから装置が大型になってしまう。
液体燃料は70MPa高圧水素よりも何倍も熱エネルギーが大きく、容器を軽く作れて、形状の自由度があり限りなく、ガソリン並みの使い勝手になる。
勿論大袈裟な水素不テーションなど不要になる。

478:名刺は切らしておりまして
21/11/16 07:15:13.89 Ipz8UYU6.net
やろうと思えば、ガソリンと水素の混焼や燃料切り替えもできる。
バイフューエルは過渡期には有効な手段。 

479:名刺は切らしておりまして
21/11/16 09:01:48.27 uPJbp8X5.net
>>1
内燃機関を残すだけなら、エタノールE85(85%エタノール)で
すでに多くのエンジンが走ってますよね。

480:名刺は切らしておりまして
21/11/16 09:06:44.83 VzwRJGQX.net
俺もエタノールとかアンモニアとか或いは何らかの手段で作った炭化水素とかのが良いと思うけどね
ほんと水素は使いにくくてあかんと思うね

481:名刺は切らしておりまして
21/11/16 11:22:48.14 EkQ3aVyu.net
止めてくれ
転けたらドカンだぞ。

482:名刺は切らしておりまして
21/11/16 11:25:23.87 3BtolLDJ.net
>>481
お前のバイク転けたら火を吹く仕様なの?

483:名刺は切らしておりまして
21/11/16 11:26:22.29 qvzJms7W.net
>>455
ディーゼルを生かすために尿素がいるのに
何言ってるの?

484:名刺は切らしておりまして
21/11/16 11:31:39.27 qvzJms7W.net
>>462
今は実験だからあえて色々な所で作った水素を使っているけど日本の本命は輸入水素(ほぼブルー水素)だよ。

485:名刺は切らしておりまして
21/11/16 11:56:33.67 Ua9a+CTT.net
>>479
風力や太陽光発電で、アルコール醸造→エタノール化→そのまま内燃機関
でなんでダメなんだろうね?
なんでEV以外認めないのかめちゃ気になる

486:名刺は切らしておりまして
21/11/16 12:00:40.42 H1cM6fag.net
アルコール燃料を燃やすディーゼルエンジンでは、軽油の半分しかパワーが出ない。

487:名刺は切らしておりまして
21/11/16 12:11:18.05 Ua9a+CTT.net
同じ体積当たりで言ったら電池なんてエタノールの半分以下のエネルギーしか
だせないけどな
なぜかEVのみがエコ扱い

488:名刺は切らしておりまして
21/11/16 12:12:58.84 q4OJzurz.net
>>480 水素って高圧水素だけじゃないんだよ。
液体燃料とか固体燃料(吸蔵合金)とか色々ある

489:名刺は切らしておりまして
21/11/16 12:18:43.01 YIbJExGQ.net
>>1
そんな怖いバイクに乗りたくないな…

490:名刺は切らしておりまして
21/11/16 12:24:08.54 HJLWulgd.net
バイクは趣味の世界だから
効率とかより売れたもん勝ちだろうな

491:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:17:25.27 sIkvYU92.net
中国がウイグル誤魔化すためにバイクまでら犠牲になるとは

492:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:29:12.91 4HSN4dlZ.net
オーストラリアの太陽光パネルメガソーラー発電&太陽光集光熱メガソーラーと水素と二酸化炭素でトルエン生産が低コストで出来ればそれを使い、ダイレクトMCH(メチルシクロヘキサン)を脱炭素化にいろいろ活用できるようになる気がする。
トルエン生産の低コスト化が可能になるならMCHを全部燃やせる。水素とMCHを半分ずつ燃やして半分トルエンを回収とか色々な方法がトルエンが廉価になり次第に取れる。

493:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:33:58.99 AjfctXl9.net
>>23
電池がもっと小型化しないと厳しい
四輪だってEVは同じ車格のガソリン車よりずっと重い
ハーレーはバッテリーのお化けみたいな電動バイク出してきたが
それでも一般の中~大型バイクの一番航続距離短いやつ程度しか
走れない

494:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:34:37.89 AjfctXl9.net
>>26
油撒いて走る2ストよりはマシさ坊や( ´_ゝ`)

495:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:36:08.52 AjfctXl9.net
>>58
行先がわからないと水素ガス欠で止まってまうで(´・ω・`)

496:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:39:51.09 4HSN4dlZ.net
水素を3分の2とMCHを3分の1ずつ燃やしてトルエンを回収するとすればパワーは見劣りしないレベル持って行ける。補助にストロングハイブリット車の機能を付けるとかすればパワー不足を解消できるかもしれない。

497:名刺は切らしておりまして
21/11/16 17:43:49.35 /HkFD+PC.net
>>488
> 液体燃料とか固体燃料(吸蔵合金)とか色々ある
事実上ないから
それガソリンと同じように使えないだろ、そもそもそうじゃないから苦労してるわけで何が言いたいのやら

498:名刺は切らしておりまして
21/11/16 19:17:45.42 q4OJzurz.net
>>497 事実上あるから。 知らぬが仏
液体燃料なら、MCH 、メタノール、 DME、アンモニア、水加ヒドラジンなど。 オンボード改質で検索してみな。
たくさんの自動車がすでに動いてる。
固体燃料なら、PowerPaste で検索してみな

499:名刺は切らしておりまして
21/11/16 19:34:35.31 uzAwxh3N.net
水素内燃など馬鹿げた無駄の極み

500:名刺は切らしておりまして
21/11/16 19:36:36.69 q4OJzurz.net
>>499 内燃だと思うのは愚か。 水素にして燃料電池で動かせるんだよ

501:名刺は切らしておりまして
21/11/16 19:53:28.31 f6ghGx/A.net
>>500
燃料電池こそがバカ電池。直接、電気でモーターを回すのと(EV)、水素と酸素を反応させ作った電気でモーターを回すのと(燃料電池)、どちらのほうが効率が良く、部品点数が少なくなると思う?普通は前者。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch