暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch777:名刺は切らしておりまして
21/11/25 15:26:26.66 ySyw4ohb.net
近年は暴力による投票が欧州その他、世界中のトレンドなんだぞ
クソシナなんてそのお陰で身ぐるみ剥がすくらい徹底的に腐敗撲滅やらざるをえなくなってもう世界一クリーンな政権になったろ
賄賂癒着して税金で票買って薄汚い政権維持してる腐敗政権にはバカを含めたひとり一票じゃ全く通用しないって、
クソシナの成功例を見て世界中の人々は気づいちゃったんだろうな
憲法ガン無視で公然とちからを背景とした一方的な現状変更によって人様の私有地上空を無断で航路にして騒音まき散らし始めた時点で
日本は世界最悪の人権侵害大国に陥ったと気づいたほうがいい

778:名刺は切らしておりまして
21/11/25 21:25:10.33 U1TDkYIA.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら民放テレビ局各局の中。
スレリンク(koumu板)
本当の公務員人件費は闇の中。

779:名刺は切らしておりまして
21/11/29 19:39:53.97 HMnHBJXV.net
>>31
地域手当ブーストあるんだろ?
最大20%くらいアップするのでは?

780:名刺は切らしておりまして
21/11/29 19:42:27.69 XxOC8UI9.net
寒冷地手当とかもともと地元就職なのに意味わかんない痴呆

781:名刺は切らしておりまして
21/11/29 20:50:02.20 T/gHP21E.net
>>751
地域手当含めた平均がその額だから、
地方勤務なら40万より低く、
都会勤務なら40万より高いってだけ。

782:名刺は切らしておりまして
21/11/30 17:42:19.24 5I6jjeDm.net
>>752
>寒冷地手当とかもともと地元就職なのに意味わかんない痴呆
国がそうしろって言うんだから仕方がない。
国が地域手当を出す地域は地方でも地域手当を出し、
国が寒冷地手当を出す地域は地方でも寒冷地手当を出す。
異動しないからまとめて給料として払うってのは
国と地方の給料を比較しにくくなるからダメなんだよ。

783:名刺は切らしておりまして
21/11/30 21:47:07.48 G9H/LDU/.net
国民負担増やせば公務員が批判の矢面に立たされるであろう事は余程の馬鹿でもない限りわかると思うんだが
スレリンク(liveplus板)
わかっててとぼけてるのか…
それとも重篤な天然ボケなのか…。
どう思います?

784:名刺は切らしておりまして
21/12/20 10:33:55.71 wIDGuK0C.net
世界的に見たら民間の賃金が安すぎる。
特に足を引っ張るのが中小零細の
まともに給料出せない会社。
バイトでもパートでも派遣でも良いと
喜んで低賃金で働く馬鹿も多いから
益々付け上がる。
しまいには低レベル外人を安く使ってでも
事業を存続させようとする諦めの悪さ。

785:名刺は切らしておりまして
21/12/20 11:32:58.28 UGtO9NKg.net
公務員給与が上がるスピードについてこれそうにない企業をあの手この手で倒産に追い込もうとしてくる公務員。
スレリンク(koumu板)

786:名刺は切らしておりまして
21/12/20 13:24:27.44 ZWauf8jZ.net
そんなことよりテンセントのエンジニアって2000万とか普通にもらってるんだよな
なぜ日本は400万なんだ?

787:名刺は切らしておりまして
21/12/20 14:37:45.86 sDkAZ1yz.net
>>460
毎回の様に書かれるけどその理論は絶対におかしい。
それなら地方の水準に合わせて公務員の給料を減らして
貧しい人々の負担を減らしたほうが景気にもいいし平等の観点からも正しい政策。

788:名刺は切らしておりまして
21/12/20 14:54:44.60 u7OqNaUI.net
私は以前大阪府職員OBの方と知り合いになったのですが
世間からズレてましたね。地位や名誉や学歴が大好物。
おっきな家に住み、ベンツに乗り、美味しい物と悪口が大好き。
『貴方達みたいに働きすぎたら変になる。』
『ホームレスになる人は努力してないからで�


789:キ。人間努力です。』 『民間の人は財布が小さい。』 など なんか私たちを小馬鹿にしてました。 娘が医者なのがご自慢で常にその話ばかりでした。 息子さんもいらっしゃったようですが 『彼奴は出来が悪い。ただのポン太です。』 ッて言ってた。(ポン太でも何でもオマエのガキだろうがよ!) 中央官庁に勤めてる訳でもない地方公務員が 『大阪府庁に勤めてました。あなたはどうせ中小企業でしょうね。』 と鼻からばかにしきり(中小ではない。。。。) なんか『私たちがうらやましいんでしょう?』みたいな態度が見え見え。 なんか痛々しい人だった。貴方の様な心の薄汚れた人間にならなくてよかった。 ちなみにその人茶道教室を開いてます。私もそこの生徒だったんですが こういう人に茶道は教わりたくないと思い何も言わずに辞めました。 こういう人には近寄らない様にして絶滅するのを待つしかありませんね。 http://www.suzaku-s.net/2008/06/post_189.html



790:名刺は切らしておりまして
21/12/20 15:36:46.06 +Mlew/kB.net
地方公務員全部、最低時給の非正規に変えろや

791:名刺は切らしておりまして
21/12/20 21:03:18.01 9EGJyYTB.net
>>759
意味不明な理論だなw
公務員であれ何であれ、地域に住む人の所得が減れば消費も減って更に苦しむだけだろうに。
そもそも貧しい人って財政に貢献するほど納税してないから負担を減らすとか関係無いし。
家族構成にも拠るが年収700万以上の人が財政に貢献してる真の納税者だそうだ。
それ以下の人は税が持つ富の再配分によって納税額以上の生活を送れてる人達だよ。
あと平等が正しいなんて何の根拠も無いぞ?
機会平等ではあるべきだが結果平等なんて悪平等そのものだ。

792:名刺は切らしておりまして
21/12/20 21:34:04.56 yiuLQBqO.net
社会保険料むりやり奪い取っておいて「お前、たいして税金払ってないだろwwwwww」みたいな感じで言う公務員。
スレリンク(koumu板)

793:名刺は切らしておりまして
21/12/20 21:41:35.70 CYM1DykZ.net
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの?
スレリンク(koumu板)

794:名刺は切らしておりまして
21/12/20 21:45:33.70 Cp5uLdQG.net
支払いを拒否できないお金を保険料とかいう別の名称に変えて「国民の税負担は軽い」みたいな感じを演出したい公務員。
スレリンク(koumu板)

795:名刺は切らしておりまして
21/12/20 21:49:13.01 6um1BKHI.net
>>72
そんだけもらえるなら余裕。
変わってほしいわ。
マジの給料なんだよな?

796:名刺は切らしておりまして
21/12/26 05:38:19.31 z/0R1XAe.net
>>762
意味不明だな

797:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch