【経済】「貧困層が液状化のように」都心の公園、20分で消えた弁当400食 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【経済】「貧困層が液状化のように」都心の公園、20分で消えた弁当400食 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch143:名刺は切らしておりまして
21/10/19 17:55:55.90 94rMOD/W.net
ここは潤沢な寄付があるんだから
回数を増やすか品数を増やすか、すればいいのに

144:名刺は切らしておりまして
21/10/19 18:03:37.44 XZ6UR/tL.net
>>140
竹中平蔵が政府にいて新自由主義(弱肉強食)を布教してきたからな。
安倍総理だけが「竹中くんは新自由主義だからな」と言って、竹中平蔵を遠のけて、氷河期世代を公務員に採用して救済しようとしたが民間企業では普及しなかった。
岸田総理が本気で正社員に復帰させないと日本は超円安になって財政破綻する。

145:名刺は切らしておりまして
21/10/19 18:33:36.32 zg/Mi2W3.net
並んでる連中は選挙に言った事もない層だから自民どこか野党さえ見向きもせんよ
票にならんものに手を差し伸べる訳がない

146:名刺は切らしておりまして
21/10/19 19:25:12.23 c+ZvEX7W.net
>>145
そう思うだろ?
彼らを助け声を聞いている人々が
自民党
立憲民主党
共産党
どの旗をたてていたかによって周りの見る目もあるのさ
確かに共産党の旗であれば誰もがいつもどおりだと思う
しかしもし自民党の旗だったらどう感じるか?
そういう効果もあるのさ(笑)
直接的な多数派工作しかないじゃっぷらんどの政治(笑)ではあるが
そこに議論があり知性があり政党として支持者、非支持者に関係なくあらゆるものにたいしてフェアであろうとしているか?
それは幅広い支持の基盤になり国力そのものになる
つまり国や政治の愚民に対する求心力となるのだ
そんなことまずありえないだろう?
じゃっぷらんどでは(笑)
ただの分捕り合戦だろう?(笑)
じゃっぷらんどでは(笑)
そのとおり!
じゃっぷらんどは終わっている(笑)
政治も政府も終わりだ!
強盗しかない!
つまり!
もう終わりなのさ!
何もやりたくない!
ただ盗みたい!
強盗したい!
いい思いをして敵を虐げたい!
愚民全員ではなく支持者関係者だけの力を結集し美味い汁を吸えばいい!
それで世界と十分に戦える!
非支持者などいらない!
これがじゃっぷらんど!
愚民の未来などない!
なぜならば常に多数派だけしか報われず
マイノリティを削り続けて
最後の一人になるまで蹴落とすだけだからだ!
しね!ざまあ(笑)

147:名刺は切らしておりまして
21/10/19 19:30:07.91 c+ZvEX7W.net
じゃっぷらんど野球部は!
誰のものか?
キャプテンなのか?
四番なのか?
エースなのか?
それはどうかな!
誰もがひざまずくのは誰か!
それは一人だけ!
わいだけでいいんや!
お前らはみんなわいの下僕や!
それが勝ち上がりの権利や!
わいだけや!
何もかもを手にするのは!
だまってひれふせや!
ゴミカスどもが!
ひとのものはおれのもの!
おれのものもおれのもの!
ざまあ(笑)

148:
21/10/19 21:35:26.97 NGcehFRO.net
貧乏人はフルーツをあまり食べられない。
シャインマスカットは一房1000円くらいするのでなかなか買えない。
酒もコーンスターチを発酵させたチューハイ。
肉も今後食べられなくなり、ソイミートや昆虫食になっていく。
食べ物で貧富の格差が出てくるだろう。

149:名刺は切らしておりまして
21/10/19 22:36:33.78 LyiXopQ5.net
俺も炊き出ししてえな
まずは、それが出来る財力をつけなきゃな

150:名刺は切らしておりまして
21/10/20 01:55:37.04 U7jX5jZa.net
>>111
なるほど
このアカヒの記者は、振動で地面の裂け目から汚泥が噴出してくるようなことを液状化と呼んでんだろね
新聞不況で人材が劣化してるそうだけど、これを記者の液状化と呼ばせていただきますw

151:名刺は切らしておりまして
21/10/20 02:27:01.21 KlqMc3Q7.net
>>150
言ったのはNPOの代表
おまえらの読解力がありえないレベル

152:名刺は切らしておりまして
21/10/20 08:15:52.53 g58Do/e3.net
50年で元の木阿弥かー
食いつぶしちまったな
政治家を自分で選ばないからこうなる
政治家が手取りや年金額を左右するんだから

153:名刺は切らしておりまして
21/10/20 10:41:18.68 ghbbK9uR.net
政権応援新聞の読売ですら貧困記事が載るくらいだし、貧困化はかなりやばい状況に思える
[衆院選2021]給付金消えた母子家庭、コロナ苦にあえぐ「このままでは潰れてしまう」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

154:名刺は切らしておりまして
21/10/20 11:29:08.37 7a1P7r8i.net
炊き出しって毎日やってるの?
週一とかなら大した効果無くない?
完全にホームレスになってるなら有り難いだろうけど

155:名刺は切らしておりまして
21/10/20 11:42:46.89 3DMINGLo.net
>>154
なぜか選挙が近づくと現れるデモンストレーション

156:名刺は切らしておりまして
21/10/20 11:44:59.49 /21h5CQB.net
過去に何度も指摘したように、アベノミクスの結果、日本の労働参加率は史上最高になり、世界的に見ても非常に高い水準にまで上がりました。しかし、増えた雇用のほとんどは、賃金水準が低いという意味で「質が低い」仕事でした。それによって生産性は上がりましたが、労働生産性は上がっていません。

157:名刺は切らしておりまして
21/10/20 11:51:37.50 lm3M3i5j.net
>>154
地方は知らんがスマホとか使って調べればほぼ毎日都内のどこかでやってるよ>炊き出しや食料配布

158:名刺は切らしておりまして
21/10/20 11:59:13.25 NAnTQowA.net
401人目キツイな。
弁当もらう方も断る方も

159:名刺は切らしておりまして
21/10/20 12:07:55.33 DN6saIg9.net
「液状化現象」に例えるのは無理筋

160:名刺は切らしておりまして
21/10/20 12:15:01.14 s6o3t/U9.net
貧困層がゾンビのように都心の公園の地面から出てきて、
20分で弁当400食を食って消えた

161:名刺は切らしておりまして
21/10/20 12:45:16.78 WTpMbpkI.net
どうせ学校でも勉強もせず、手に職つけようともせず、今まで無気力に生きて来たんだろ。
可哀想って言えるのか???

162:名刺は切らしておりまして
21/10/20 18:44:51.57 Nyv/LL6E.net
国はちゃんと失業統計を取れよ

163:名刺は切らしておりまして
21/10/20 20:13:27.21 NSqa4IeL.net
貧困層ってのは妖怪人間なんや!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch