【通信】3Gサービス終了を知らないフィーチャーフォン利用者は26.4% MMDのシニア実態調査から [エリオット★]at BIZPLUS
【通信】3Gサービス終了を知らないフィーチャーフォン利用者は26.4% MMDのシニア実態調査から [エリオット★] - 暇つぶし2ch95:名刺は切らしておりまして
21/09/16 11:23:34.54 +LngGU1j.net
日本で最後の3Gユーザーなるのは誰だ!!

96:名刺は切らしておりまして
21/09/16 11:36:09.70 EISZgSyr.net
親がauで3Gから機種変でスマホに乗り換えたけどノートンの糞高い2万円のOP付けられて帰ってきたわ

97:名刺は切らしておりまして
21/09/16 12:00:12.51 S/AAWF5j.net
>>95
契約切替も解約もせずサービス終了解約になる回線は結構あると思うよ

98:名刺は切らしておりまして
21/09/16 12:01:05.72 uLXQCE5G.net
上にちらっと出てるけど、ドコモだったら初めてスマホプランみたいなのにすれば安くもなると思うんだが3Gにこだわる理由はなんなん?
4G通らないほど田舎ってならわからなくもないけど、そうすると停波されたら無携帯になるのかね。

99:名刺は切らしておりまして
21/09/16 12:21:00.88 6iOFkEOp.net
>>98
タイプリミットの使い勝手のよさにかなわないから。
ジジババはたまに長話したりするけど、使わないときは使わない。
タイプリミットの通話料金繰り越しがベストなのに、通話5分以内無料とか言われてもサービス低下以外の何者でもない。

100:名刺は切らしておりまして
21/09/16 12:59:19.49 uLXQCE5G.net
そんなに話すならライン使うなり1000円追加して通話無料付けるでは駄目なん?
まぁそんなふうに少しでも手間かけるのがイヤってのもわからなくはないけど。

101:名刺は切らしておりまして
21/09/16 13:54:29.95 KlP8Y8Da.net
>>87
電話メインで通信しなければ安い

102:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:04:58.10 Sdvfw1Xe.net
3Gからどかす費用もバカにならんからさっさと自分で移って

103:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:09:03.16 5Tj6zClB.net
あのな、フィーチャーホンやで
フューチャーホンちゃうねん
未来の電話が近々サービス終了て
おかしいやんか

104:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:14:52.97 JKPqC4TA.net
新規受付終わって何年経った?
2年過ぎたならもうMNP1万円免除してやればいい

105:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:15:57.63 doPnw8+p.net
【竹下雅敏】 世界教氏マITL-ヤの大宣言は5G兵器
スレリンク(kokusai板)
URLリンク(o.5ch.net)

106:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:16:49.26 0O3wRfqA.net
>>103
Feature phoneな

107:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:22:58.14 yl0avtjc.net
>>98
好きで詳しい人なら、セキュリティの高さでOFDMAベースいわゆる4Gにしない人もいるかもしれない。最近はVoLTEもかなり普及して、4Gネットワークで通話することも増えてきたからね。
3GのCDMAベースの方が符号分割で秘匿性が高い代わりに電力を使うとは言われているみたい。
もしかしたら3Gサービスを終了する背景には、この秘匿性の高さを一部の人や組織が使うために一般向けは終了するのかもなんて変に勘ぐっちゃったりする。設備自体はあるわけだし、4Gから3G通話を呼び出す仕組みも散々使われて来たわけだしね。

108:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:28:26.38 JKPqC4TA.net
そういえば昔 ◆イモー虫 っていうクソコテが、なんたらの秘匿性が高いのはSBガラケーだけって強く語ってたな

109:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:43:28.31 iLMEmnoq.net
ガラケーはわかりやすいけど、VoLTE非対応の古いスマホも終わりだって気づいてない奴多そう

110:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:44:59.12 6dAtPtLl.net
pdcの時は無償交換だったはず
それまで放置

111:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:45:55.29 6dAtPtLl.net
>>108
sbは独自の通信規約を使っていたってこと?
違法だよね

112:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:46:28.83 6vfwP+GU.net
>>101
はぁ?余計に収支悪くなるやん。
だいたい今どき通話でどれだけ稼げるんだよ。

113:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:50:55.52 6dAtPtLl.net
>>112
電話使わないの?
通信って何に使うの?
自宅に回線が無いとか?
自宅に銅線を引こうか迷ってるけど

114:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:51:01.07 vvKwR96J.net
スマホへの乗り換えの勧誘で
らくらくホンを勧めてくるなよ
馬鹿にしてんのか

115:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:51:56.26 v7rs7VV0.net
格安SIMにシムフリースマホで何年も使ってるが、
未だにフォーマ回線しかない扱いで
はじめてのスマホ的な案内来て笑うわ

116:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:57:16.74 9VVYbFSs.net
3Gとか4Gとかは「通信方式」に過ぎないので、
4G、5Gになったからスマホにしないとダメってのはおかしい。
5Gの通信方式のフィーチャフォンだって作れるはずだし、何となれば
5Gの通信方式の黒電話だって(意味はないが)作れるのだよ。

117:名刺は切らしておりまして
21/09/16 14:58:41.16 0KZ72/oQ.net
俺のモバイルルータは3GのLTEという表示になってる。
これ使えなくなるの?

118:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:01:27.99 IsGrEKRw.net
>>87
お前は世界人類のために有限資源の電波を使わないという高尚な選択をするといい
そして単位あたりの価格が安いからって2リットルペットボトルを持ち歩くといいよ

119:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:07:06.51 iLMEmnoq.net
>>116
単純に作る手間と金をかけられないだけ
今はどこのSoCメーカーもAndroid向けのサンプル実装を提供してるので、Androidベースなら開発コストが低い
なので見た目ガラケーで中身スマホ(いわゆるガラスマ)みたいなのが限界
KaiOSもフィーチャーフォン向けOSとか言ってるけど、ベースLinuxだしな

120:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:14:13.23 oP0T6Jds.net
P-10Aとパソコンで不便無いわい

121:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:21:18.81 Hb4uhAxj.net
スマホは会話がしづらい聞き取りにくいって嘆いていた
折り畳みタイプの4G電話つくれや

122:
21/09/16 15:25:00.77 6vai7LE0.net
完全に自分の話なんですが……
型落ちのシムフリー端末にFOMAとホワイトプランのSIM二枚入れて、モバイルネットワーク切断して電話として使ってたんですが……
紛失したら詰みましたorz
128kbpsでいいから、モバイルネットワーク使えるSIM入れといた方が良かった。端末捜せないのはキッツい。

123:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:34:08.43 w2aLah/5.net
電話できりゃいいからまだガラケーでいいかな
停波する当年までは買い替え乗り換え考えてないわ

124:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:34:16.49 0HjdQLHx.net
>>98
ガラケーの方が使い易い
特にらくらくホン

125:名刺は切らしておりまして
2


126:021/09/16(木) 15:34:24.22 ID:JjnAJk8b.net



127:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:35:18.57 0HjdQLHx.net
>>103
意味不明

128:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:40:07.02 0HjdQLHx.net
>>116
5Gの黒電話作れる?
有線でアナログだよ

129:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:40:42.17 0HjdQLHx.net
>>121
ガラホってなくなったの?

130:名刺は切らしておりまして
21/09/16 15:57:04.60 Nedxw1vb.net
まぁ今ならauのpovoのカケホーダイだな

131:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:01:41.56 JKPqC4TA.net
>>103
でも2013年頃には売ってたしなぁ…
URLリンク(i.imgur.com)

132:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:03:56.64 +PN2/kyY.net
iPhone13が発売になるから12か11を一括0円でばらまいてくれれば移行せんでもない

133:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:14:08.53 CP58s7Aq.net
>>21
あるでしょ おじいちゃん
はじめてスマホプラン
月額料金 1,793円
はじめてスマホ割 12ヵ月間550円割引
月間データ容量 1GB
月額合計 12ヶ月間1,243円
13ヶ月以降1,793円

134:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:14:42.68 CP58s7Aq.net
>>131
いま SEが0円だよ

135:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:17:49.02 ht+SH1f3.net
>>18
そこに4Gとかの設備無いと使えんよ。
auは3Gの周波数帯で5Gも使用するようにするらしいけど

136:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:17:55.82 CP58s7Aq.net
>>127
懐かしの黒電話型iPhoneスタンド
URLリンク(plusblog.jp)

137:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:20:17.82 ht+SH1f3.net
>>132
UQとかなら割引とか適用出来るなら990円だよ。
端末もタダで手に入るのがあるよ。

138:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:23:06.54 0HjdQLHx.net
>>135
パチモン

139:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:26:20.10 POguRa+q.net
というかまだ終了してなかったのか

140:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:44:01.31 JKPqC4TA.net
>>138
五輪で世界各国民を呼ぶまでは最低限必要だったしな。多分

141:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:47:30.88 pMupQvW3.net
スマホ使いたくないやつもいるんだから
ふつうにガラホ移行でええやん

142:名刺は切らしておりまして
21/09/16 16:49:56.55 HELFhS3B.net
>>1
ミクミクダンスとガラケーになんの関係が

143:名刺は切らしておりまして
21/09/16 17:33:50.41 sDWyOfrS.net
FOMAはまだいいんだべ?
こないだ更新のオハガキきとったゾ?

144:名刺は切らしておりまして
21/09/16 17:59:32.46 0HjdQLHx.net
>>142
ダメ

145:名刺は切らしておりまして
21/09/16 18:42:13.25 0HpSRrkB.net
さすがに知ってるけど、そう簡単には移らない
あちらは早く移れと思ってるんだろうが
ギリギリまで使うつもり

146:名刺は切らしておりまして
21/09/16 19:38:13.64 8riAd6/6.net
死んでそのまま引き落とししてるだけだろ

147:名刺は切らしておりまして
21/09/16 19:50:19.66 7KZDkv+9.net
お袋のが980円/月のやつだわ・・・
寿命までもってくれるといいがw

148:名刺は切らしておりまして
21/09/16 20:18:16.63 6CoZRt7d.net
勤務先の構内携帯が3Gなんだよね

149:名刺は切らしておりまして
21/09/16 20:33:44.75 L/bfimNu.net
山の中とかだとauハゲが全滅でdocomoの3gだけ生きてるとかザラだからなあ
いざという時の安心感が無くなるのは残念

150:名刺は切らしておりまして
21/09/16 20:37:11.95 CQdKpBYF.net
>>147
PHSでよく聞いた話だな

151:名刺は切らしておりまして
21/09/16 21:02:02.31 nHH9uZ7j.net
>>142
FOMAは2026年3月末まで使える

152:名刺は切らしておりまして
21/09/16 22:12:09.93 R0midAXq.net
彼女が粘ってた3Gケータイがついに壊れて4Gガラスマにしたけどあんまり変わらんw
でもスマホやタブ使いの俺はたまに羨ましく思う
ハイテクがなんでもいいわけじゃないよなって

153:名刺は切らしておりまして
21/09/16 22:22:23.62 qXGDXr8H.net
>>3
追加200円くらいで、1000円分通話とSMS無料ってプランが無いから移れない。
重宝してるのに。

154:名刺は切らしておりまして
21/09/17 00:57:33.06 K9Z2T6vx.net
早くどいてやれよ

155:名刺は切らしておりまして
21/09/17 01:04:32.38 nGZEZF3S.net
20年前くらいから周囲が携帯くらい持ってくれみたいな時代だからなあ
ぶっちゃけ携帯見るのも出るのも面倒だからなくていいんだけど
やっぱ人づきあいが少しでもあるなら持ってるしかない
よくこんなのにみんな張り付いてるよ
スマホ脳とかじゃないたいして見てないとか言う人ももれなくスマホに支配されてるw

156:名刺は切らしておりまして
21/09/17 02:33:15.7


157:1 ID:/6EnbT8w.net



158:名刺は切らしておりまして
21/09/17 04:31:45.11 VrDiluaR.net
ラストサムライだな

159:名刺は切らしておりまして
21/09/17 04:41:38.13 XbxzN97A.net
auやけどガラケー3Gを4Gに交換するために
自宅にきてくれる。料金もタダやて

160:名刺は切らしておりまして
21/09/17 05:52:56.15 aZFUhP1k.net
auのガラケー持ってるけど、
どこかが囲い込みキャンペーンやってくれたらありがたいんだけどな…

161:名刺は切らしておりまして
21/09/17 06:46:18.31 gnj05WRi.net
いまの料金プランをそのまま継承してくれるなら今すぐガラホに変えてやるよ。
ドサクサで値上げと契約縛りを押し付けてくるな。

162:名刺は切らしておりまして
21/09/17 10:38:27.94 M6/XidKj.net
>>57
2G→mova
3G→FOMA
と、一般人向けにサービス名称を付けてたからな

163:名刺は切らしておりまして
21/09/17 14:10:55.77 VizbwZiX.net
壊れるまで使い続ける

164:名刺は切らしておりまして
21/09/17 20:39:34.53 /Xi/ouMx.net
停波する
その日まで!

165:名刺は切らしておりまして
21/09/18 01:55:51.50 eUchJri5.net
情弱は放置

166:名刺は切らしておりまして
21/09/18 04:09:38.80 YU9Y0n1b.net
絶対に停波間際になって
「そんなの聞いてない急に止めるなんて横暴」
とか言い出すに決まってる

167:名刺は切らしておりまして
21/09/18 05:44:15.31 v2xC8YCc.net
お袋にガラケーとスマホ使わせて思ったけど、ガラケーの形でタッチパネルになれば一番いいと思った。

168:名刺は切らしておりまして
21/09/18 08:08:01.89 I6C68dsg.net
>>158
7月にauの3G→4Gガラケーに変えたよ
京セラの端末が無料だし電話で機種変更できたし来年4月まで毎月500円引きだし
電話で機種変更できたのはとても助かったな。わざわざショップに行きたくないw

169:名刺は切らしておりまして
21/09/18 13:41:26.58 qgTXH2i0.net
>>127
ソフトバンクのおうちのでんわに黒電話つけてみたけど使えたぞ
4Gの黒電話ができるんだから5G余裕にできるはず

170:名刺は切らしておりまして
21/09/18 14:19:39.29 wggMl6Mt.net
>>157
日曜日にアヤシイ若い男がインターホン押したからシカトしたけど
そのパンフと名刺が入っててビビったw
こんなことまでするとは思わなかった、
自宅にやってきて手続きとか全部しますってキモイ
歩けないとか寝た切りとかの人が申し出たら出張サービス有りますってのなら
わからないでもないけど

171:名刺は切らしておりまして
21/09/18 14:36:48.55 IpQBe8yB.net
>>167
それ、発信は無理じゃね

172:名刺は切らしておりまして
21/09/18 14:50:29.51 6EzJCet0.net
>>169
普通の電話機が接続できる奴だから関係ないだろ。
昔のISDNのターミナルアダプタだと、黒電話だと駆動電流が足りなくて着信のベルが鳴らない機種も多かった

173:名刺は切らしておりまして
21/09/18 14:55:36.13 IpQBe8yB.net
>>170
> 普通の電話機が接続できる奴だから関係ないだろ。
黒電話のシステム分かってる?
トーン信号とダイヤルパルス、仕組みが全く違うから、デジタル信号発信は無理だよ

174:名刺は切らしておりまして
21/09/18 14:57:44.83 IpQBe8yB.net
>>170
詳しくは「電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識 」日経BP
これおすすめ

175:名刺は切らしておりまして
21/09/18 15:09:49.23 6EzJCet0.net
>>171
おうちの電話って、VoLTEの端末にPSTNのインターフェースつけた奴と違うの?

176:名刺は切らしておりまして
21/09/18 15:16:26.46 IpQBe8yB.net
>>173
それ以前に、おうち電話自体がパルスに対応してないよ

177:名刺は切らしておりまして
21/09/18 17:03:55.49 H3AZiK12.net
>>174
おうちのでんわ 黒電話 でググれば事例出てくるけど、なんでそんな嘘つくの?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

178:名刺は切らしておりまして
21/09/18 17:11:37.11 IpQBe8yB.net
君はすぐ騙される人だね。

179:名刺は切らしておりまして
21/09/18 17:20:51.69 6EzJCet0.net
>>176
偉そうなこと言ってた割には、謝ったら死んじゃう病の方ですか
後釣り宣言みっともないわ

180:名刺は切らしておりまして
21/09/18 17:22:35.26 IpQBe8yB.net
フェイクニュースに騙される人ってこういう人なんだろうなあ

181:名刺は切らしておりまして
21/09/18 17:25:28.70 IpQBe8yB.net
URLリンク(xtech.nikkei.com)
仕組みを理解していれば、発信はできないってわかりそうなもんだけどなあ

182:名刺は切らしておりまして
21/09/18 18:25:24.07 vRkK92zY.net
>>179
そのリンク先にひかり電話ルーターがパルスに対応してるって書いてあるじゃん
だからおうちのでんわもパルスに対応しても不思議じゃないと思わないか?
ADSL時代のTAだってパルスに対応してたぞ
今まで購入したボイプアダプターもパルス対応してたし
プッシュオンリーってISDNのTA位しか記憶にないが

183:名刺は切らしておりまして
21/09/18 18:28:10.01 wpwmY2Xd.net
>>179
まさか携帯電話はDTMFで発信してると思ってないか?

184:名刺は切らしておりまして
21/09/18 18:36:45.27 7r7kRayJ.net
>>179
で、
> それ以前に、おうち電話自体がパルスに対応してないよ
のソースは?w

185:名刺は切らしておりまして
21/09/18 18:38:08.21 7r7kRayJ.net
>>181
携帯はまた色々仕組みが違うから嵐じゃないなら混ぜるなよ

186:名刺は切らしておりまして
21/09/18 19:09:37.51 wpwmY2Xd.net
>>183
おいおいなんで荒らしになるんだよ?

187:名刺は切らしておりまして
21/09/18 19:16:51.34 o6pIkkUu.net
>>184
嵐でもないのに余計な話を混ぜ込んで何をしたいんだ?
まさかと思うけどチンケな知識でドヤってるとかじゃないよね?

188:名刺は切らしておりまして
21/09/18 19:35:53.81 nGNJMt/Z.net
オレもID:IpQBe8yBが勘違いしてるように思うわ。
根拠は>>171

189:名刺は切らしておりまして
21/09/18 19:43:57.96 wwZcHwGE.net
>>177の言うように引っ込みつかなくなってるだけだろ
俺みたいに工事担任者の免許持ってる奴も見てたりするから>>179程度で誤魔化せるとかアホすぎる

190:名刺は切らしておりまして
21/09/18 19:59:58.78 n+zgsxCi.net
>>187
工事担任者の免許w それ免許じゃなくて工事できる資格だよ
そこを間違えるのは結構恥ずかしい。本当にその資格を持っているのかすら怪しい

191:名刺は切らしておりまして
21/09/18 20:18:45.84 18LeEm2A.net
>>188
くだらんところにしか突っ込めなくて可哀想w
まあ15年以上前に取ったからそんな細かいところは覚えてないし実務に使ってないからどうでもいい

192:名刺は切らしておりまして
21/09/18 20:23:34.13 n+zgsxCi.net
なんで俺に突っかかってくるのか分からないけど、なんで単発なんだろうなあ
自演とかバレバレなのに

193:名刺は切らしておりまして
21/09/18 20:38:14.94 VUL6ceH5.net
本筋に関係ないくだらん指摘を揶揄ってるだけ
あと単発なのはWiFiが

194:名刺は切らしておりまして
21/09/18 20:40:30.64 H3AZiK12.net
すまん途中で書き込んだ
単発なのは他のスレでWiFiに規制かかってるから書き込みをモバイルでやってるだけの話
そもそも話の流れから同一ってわかるだろw

195:名刺は切らしておりまして
21/09/18 20:54:43.35 VT8CAOn3.net
今日ガラケー卒業してiPhone Se買ったけど?
13が Seと同じナンダが?買って損してしもたか?

196:名刺は切らしておりまして
21/09/19 02:56:58.32 b1lLRscD.net
3G終了したら20Gのアハモにするわ

197:名刺は切らしておりまして
21/09/19 04:13:05.37 3QMwmc29.net
いきなり連絡手段が絶たれて難易度


198:高いスマホ持たされるのか。



199:名刺は切らしておりまして
21/09/19 04:18:05.86 69KolBqP.net
あと5年か
まだまだ使えるな俺のn-01g
うちの嫁のなんて906iだぞ
干支一周しやがった

200:名刺は切らしておりまして
21/09/19 05:23:19.32 hUr97joH.net
>>195
いきなり?どうすればいきなりではなくなるんだ?
5年前から言われようと10年前から言われようと
何も準備しない自分が無能なだけだろ

201:名刺は切らしておりまして
21/09/19 07:13:38.76 AAAm9FMt.net
ということは、W-CDMAとかCDMA2000はもう使ってないのか
auのiPhoneだけ通話と通信が両立出来なかったのはCDMA2000方式だからというのを聞いたことある

202:名刺は切らしておりまして
21/09/19 12:23:44.01 o/UaRpZ5.net
親のガラケーを切り替えろと煩い。京セラの簡単ガラホがいいな。

203:名刺は切らしておりまして
21/09/19 12:59:25.76 e5GPjt9o.net
9600bpsの時代が懐かすい

204:名刺は切らしておりまして
21/09/19 14:21:30.36 3RAHHnbq.net
3G契約している人は、シニアという認識だからドコモから来るDM見たらおじいちゃんになった気分になる。

205:名刺は切らしておりまして
21/09/19 16:14:01.73 lJbgLVFE.net
>>198
その頃のauはandroidも通話通信同時NGだったよ
auはそれの解決の為にVoLTEの普及急いだから3G終了が3キャリアの中で一番早い

206:名刺は切らしておりまして
21/09/19 16:54:41.20 EfklxNst.net
>>202
もう世界でもKDDIとT-Mobile US(というか旧Sprint)くらいしかメジャーオペレーターがいないマイナー規格だからな
CDMA2000を使っていたもう一つの国である韓国はもうサービス終了したし。

207:名刺は切らしておりまして
21/09/19 18:55:00.68 OcNcCpXY.net
軽さを重視して京セラKYF41にしたけど
iPhone12miniにすればよかったかなあ。
重量はほとんど同じぐらいだわ。

208:名刺は切らしておりまして
21/09/19 20:18:06.94 v0repeQZ.net
ドコモは残り4年半か。
俺もそこまで頑張る。
充電池2個と予備機2台をキープしてある。

209:名刺は切らしておりまして
21/09/19 21:13:44.21 SWNxElH8.net
えっもしかしてAir Edgeもそろそろ使えなくなるの

210:名刺は切らしておりまして
21/09/19 21:59:36.81 QOf7kGIw.net
>>195
そこはガラホでいいんじゃないの?
ガラホ使ってる人が周囲にいないからよくわからんけど
うちの親はスマホになったらメールもしなくなったけど
ガラホなら出来たりするだろう ??

211:名刺は切らしておりまして
21/09/20 00:35:41.49 RypirCNu.net
>>205
そこまで出来れば完璧。自分は予備機1台のみ。新品電池がもう1個欲しいところ。

212:名刺は切らしておりまして
21/09/20 00:58:08.38 1c8Hho6L.net
通勤その他よくバスに乗っているのだが、
電話鳴らして出てしゃべっているのはほぼガラケーの年寄り。

213:名刺は切らしておりまして
21/09/20 23:17:29.40 G3ZWpalt.net
ガラケー使ってる人なんかほとんどいないよ
どうせガラホなんでしょw
っていうか高齢者嫌いなだけでしょw

214:名刺は切らしておりまして
21/09/21 00:54:52.13 GDjuqzDT.net
>>210
すまん、ガラケー使ってるわ
後期高齢者の親との家族割外せないんで、mvnoスマホとの2台持ちしてる
これが最安なんで

215:名刺は切らしておりまして
21/09/21 01:16:36.60 dYZVmNcB.net
>>211
うーんこういうお呼びでない人って何なんだかなあw
バスの中でしょっちゅう電話慣らして出てしゃべってるジジイなのかもしれないが

216:名刺は切らしておりまして
21/09/21 01:21:28.15 KqlhFTuP.net
>>212
ん?
> ガラケー使ってる人なんかほとんどいないよ
> どうせガラホなんでしょw
に反応したんでしょ
何が気に入らなかったの?

217:名刺は切らしておりまして
21/09/21 01:26:34.75 dYZVmNcB.net
ほとんどいないは全くいないではないからね
高齢者のほうが子供が機種変してくれるのかガラケーを見ないね
アンタ80才とかでバスでも呼び出し音慣らして
電話ガンガン出てるのかもしれんがw
だから出て来なくていいよ
ほんと知能がちゃんとあっても会話成り立たない人が割といるのがわかるわ

218:名刺は切らしておりまして
21/09/21 01:32:59.91 UCXUbqWC.net
>>214
こいつ、何様?

219:名刺は切らしておりまして
21/09/21 05:14:25.83 rrb9oLZT.net
自分の周りが全てと思ってるんでしょ
スレの上の方でもガラケー使ってるとか使わせてるとか言う奴はいたし
まあ罵倒する能力しかなさそうだから相手しなくていいかとw

220:名刺は切らしておりまして
21/09/21 05:33:48.52 Zf68ccJm.net
>>214
会話成り立たない人の代表

221:名刺は切らしておりまして
21/09/21 09:57:55.19 vDhp4Kz+.net
>>214
お前が会話成り立たないのは知能が足りないからだろw
ウチは親父が亡くなって、お袋独りが実家にいるんでdocomoの980円を持たせている。
家族契約で俺と弟とは通話無料だし
「家に独りで居るんだから、具合が悪くなったらすぐに119番しろ。トイレにも風呂にも持っていく様に」と言ってある。
固定電話はケーターの番号が周知できたら廃止するつもり。

222:名刺は切らしておりまして
21/09/21 19:00:42.34 svzQVK1y.net
ガラケとガラホって外観でも画面でも見分けつかないぞ

223:名刺は切らしておりまして
21/09/21 21:20:59.54 g+LlXFBD.net
auのガラケー、ヤフオクで1円でも買い手が付かず。
売る側も、もっと計算して出品すれば良かったのに。
凄い数の産廃がでるね。

224:名刺は切らしておりまして
21/09/22 11:26:34.53 XUe4lutg.net
>>167
黒電話はアナログだけど

225:名刺は切らしておりまして
21/09/22 11:36:27.49 XUe4lutg.net
>>207
ガラホってスマホと同じ通信料だろ

226:名刺は切らしておりまして
21/09/22 11:37:40.39 PoNSmyno.net
ん?
ID:0HjdQLHxが戻ってきたのか?

227:名刺は切らしておりまして
21/09/22 12:01:16.27 yf2Zxm8K.net
フィーチャーフォン利用者の大部分は通話機能しか使わない高齢者だから
3G終了に気づくことすらなく、ただの電話機として使い続けると思う
と書いたところで、まさか通話機能も終了とかならないよね?

228:名刺は切らしておりまして
21/09/22 12:06:39.99 PoNSmyno.net
>>224
通話も終了ですよ

229:名刺は切らしておりまして
21/09/22 12:50:29.00 fvJ6pwTO.net
>>219
他所のは知らんけどauなら大体区別つくよ
そもそもガラホって機種少ないからなあ 狂セラばっかだし
カシオが撤退しちゃってもう機種変する気も失せて
そのまま使ってるわw 
>>224
なんで通話は使えると思うんだよw
年寄りも携帯でメールくらいは出来る人が多いよ

230:名刺は切らしておりまして
21/09/22 21:41:28.01 cqT8vOwp.net
>>224
3Gの電波自体が止まるのになんで3G電波で通話するガラケーが動くと思ったの?

231:名刺は切らしておりまして
21/10/03 05:28:01.97 D942y4xP.net
知ってるけど方っておいたら解約されるならそれでいいかな。言うのも面倒だし

232:名刺は切らしておりまして
21/10/03 05:28:58.43 D942y4xP.net
>>132
3Gの最安と比べると高すぎる。

233:名刺は切らしておりまして
21/10/26 00:49:46.33 P9RGajSI.net
キチンと3G巻き取りプランを出さないと分からないでしょ
これなら乗り換えようという明確におトクな巻き取りプランをさ
よくよく見たらちょっぴりおトクみたいなのはダメダメ

234:名刺は切らしておりまして
21/11/03 16:20:53.33 sNFI+Kj8.net
>>131
これずっと待ってる。

235:名刺は切らしておりまして
21/11/17 17:50:00.93 cK+QU26A.net
>>231
俺も256GBか512GBを待ってるわ1円じゃなくて3000円ぐらいでもいいから
さすがに64GBとかでは足らないわクラウドは場所によっては遅くて頼りにならないし

236:名刺は切らしておりまして
21/11/17 18:16:59.51 CtePyJsw.net
FOMA安くて便利なんだけど。

237:名刺は切らしておりまして
21/11/17 21:34:17.75 OkHHPuw2.net
通話しながらスマホ使えないのは不便だから
通信用のスマホと、通信用のガラケーの
2台持ちにしてる

238:名刺は切らしておりまして
21/12/12 14:29:39.93 TGjhKjGn.net
ドコモで現在3Gからの乗り換え無料端末が無いんだが?
ドコモは3Gの顧客を手放すつもりなのか?
auに乗り換えたらiPhoneSE2がほぼ無料
ちなみにドコモで3GからSE2に機種変すると4万越え提示されたw
契約なしの定価でも22010円で買えたのにな

239:名刺は切らしておりまして
21/12/13 00:47:06.40 ntB+Ix7K.net
>>235
ドコモショップとかで買おうとしてんじゃない?
定価に上乗せで取ってくるからね

240:名刺は切らしておりまして
21/12/13 01:40:38.51 5L8q8OjF.net
あれだけ告知してるのに知らないとか結局そういう事なんだよ

241:名刺は切らしておりまして
21/12/13 02:26:50.01 PZxtVV7b.net
>>214
日本語下手すぎ

242:名刺は切らしておりまして
21/12/13 12:09:53.34 T3EwZYFI.net
>>235
AUは来年3/31に3G終了だけどドコモはまだ4年あるから。
2025年の年末あたりになれば似たような事やるでしょ。

243:名刺は切らしておりまして
21/12/13 12:19:04.63 L0T3PdQo.net
飛ばし携帯とかオレオレ詐欺に利用された携帯とか、チャラになんの?おかしくね?

244:名刺は切らしておりまして
21/12/13 23:23:11.32 73Yqi8Fc.net
さっさとガラホにでも交換させろよ

245:名刺は切らしておりまして
21/12/14 00:24:35.74 oneYNueg.net
>>240
???
チャラになる?

246:名刺は切らしておりまして
21/12/14 02:00:50.10 L55V2Z8V.net
>>238
高齢になると、他人に理解してもらおうとか配慮しようという発想がなくなって
脳内そのまま文章に垂れ流すようになる

247:名刺は切らしておりまして
21/12/14 03:25:32.06 TLU0167H.net
ガラケーとスマホ持ちのワイ
Androidスマホは4Gなのに
3Gのガラケーより遅い
これマジやで

248:名刺は切らしておりまして
21/12/14 10:39:48.88 ulGX+YxE.net
>>235
残り3ヶ月のauと違ってドコモは4年以上の猶予があるから
その間に壊れて使えなくなったら自腹でスマホかガラホ買って4Gに切り替えてねって事ですよ

249:名刺は切らしておりまして
21/12/15 15:07:57.52 3ggLouWT.net
【IT】携帯3社、メールアドレスそのまま乗り換え 月内にも [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板)

250:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch