【新聞】朝日新聞27年ぶり値上げ 4400円 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【新聞】朝日新聞27年ぶり値上げ 4400円 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch152:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:07:49.59 mNW9jbNs.net
>>1
ネット回線代の方が1000000000000000倍お得やねw

153:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:08:17.26 EQgqG0z3.net
フェイクの権化

154:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:09:06.61 mNW9jbNs.net
>>1
新聞とか環境破壊すんな!

155:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:09:28.56 LGheGZi2.net
押し紙も値上げか。
販売店も辞め時やで

156:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:10:43.88 PhZXABS1.net
>>14
税抜き4074円 =用無し
ということでは?

157:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:13:02.43 dX8r1JQG.net
リベラルの終わりではなく、紙媒体の終焉が近いということだろ。環境や交通安全、健康のためにも健全化への一歩だと思う。。

158:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:13:35.90 6jFbIvmB.net
キチガイが書き
狂人が売り
知恵遅れが読む

159:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:19:41.64 xU4EtlDe.net
誰も読んでない?貴様以外の良心的な人は産経読んでるさ。
頭狂った文学者とか朝日の毒に当たった奴ら以外の。

160:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:23:20.46 CQNPETEN.net
ロハでも要らない

161:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:24:21.85 nCVhchM1.net
キチガイ反社新聞、朝日新聞

162:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:26:04.51 wkY0BBpV.net
高すぎワロタ

163:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:27:03.95 Tltws+qS.net
情報格差を生む気なのかな?
弱者が取り残されるじゃん

164:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:35:27.99 WUzXme0P.net
あーあかんやつや

165:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:43:11.67 dRkJ3tg7.net
売れないのに経営維持から値上げとか
絶対やったらダメなパターンじゃない

166:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:54:07.15 Qm7ZCEiK.net
築地の本社を売却して、地方に移転しても良いのでは。

167:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:59:31.14 oYpiF8l2.net
>>164
情報のコスパを求めるような人はとっくに止めてて、残っているのは価格へのこだわりが薄く、強い意志ないしは惰性で購読を続ける人たち。なので、その人たちの負担増で支えてもらうという考え方もある。

168:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:00:42.23 oYpiF8l2.net
>>166
おろ? 初のIDかぶりだ。

169:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:09:07.91 PjxL8lPQ.net
値上げしたらもっと減るだろw

170:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:09:55.44 Kvkirn3A.net
>>26
朝日が潰れても
金のある企業が開催してくれる

171:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:23:50.20 NUaXYs6s.net
自ら滅びる道をひた走る

172:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:36:55.41 8lFkmhdH.net
週刊誌も400~500円になってて驚いた。
30年賃金も上がってないのにマスコミと公務員だけが甘い汁を吸ってんだな。

173:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:46:14.77 NIQD8Vpa.net
4,400円あればNe


174:tflixとDAZNとアマプラ加入してお釣りが来るぞw



175:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:46:20.51 YbmS64Tg.net
コレは集金が楽になる。釣り銭は千円札と百円玉だけ準備でいい。

176:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:48:46.63 itFJznHp.net
天声人語のどこが天声なんだ?

177:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:58:50.15 HygrA8s5.net
>>174
天安門の声
人民大会堂の言葉

178:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:59:01.45 qv6gda7+.net
新聞の中身が広告が半分くらいになってたし家族の誰も読まなくなってたし、いい加減に惰性で取り続けてた朝日新聞は止めさせた

179:名刺は切らしておりまして
21/06/10 23:59:56.30 J6XkAlzr.net
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。朝日のおごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。朝日世論支配のたけき者も遂にはほろびぬ、販売店ひとへに風の前の塵に同じ。

180:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:03:51.45 a1yZ2N0m.net
中共のプロパガンダが4400円で買います!
っつか、中共から支援を取り付け、タダで配れよ。

181:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:22:34.93 iuCTsxDf.net
実質不動産収益の会社なんでしょ。
儲からない新聞は廃刊でも暮らせるんだからもう発行する必要はないんじゃない?

182:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:35:53.86 KIRPHzqt.net
ハハハ、こんなゴミ、月100円でもいらねえよ

183:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:39:35.57 8m6TFcUT.net
一人暮らし仕立ての頃、どんな立場の人か知らんけどスーツ着て自分が金出すから1ヶ月だけ取ってくれって営業に来たな。

184:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:39:56.96 b6ieYZ3J.net
朝日はキー局の一角を持っているので、これを最大限利用すれば倒産は免れるかもしれない。

185:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:49:50.82 25nx1quT.net
だったら従業員の給料も上げろよ?

186:名刺は切らしておりまして
21/06/11 00:50:31.67 0/+UpGML.net
朝日新聞は月1万円にしろや
安すぎ
あんな
中身の濃い朝日新聞やったら
毎日300円出しても
ええと
みんな思ってる

187:名刺は切らしておりまして
21/06/11 01:25:25.25 sk/Ul7qk.net
俺は紙の新聞は「あったほうがいい派」
思想云々は置いといて、新聞ほど校閲が機能している読み物は他にない
正しい日本語を身につけるには新聞が一番
ただしあまりに高い。ぼったくりもいいところ。せいぜい2000円まで。
日曜版だけ500円程度のコース作ってくれれば契約するけど

188:名刺は切らしておりまして
21/06/11 01:29:43.40 qPRK6EDL.net
メディア税を導入して情報の流通に風穴を開けてほしい。利権漁りすればするほど他国に遅れを取る。
各業界協力して情報社会に新たな革命を起こすべし

189:名刺は切らしておりまして
21/06/11 01:54:01.95 0vs5eJYJ.net
朝日新聞こそが、軍国主義を高らかに賛美し、戦争ヤレ!ヤ レ!!と煽りまくって、国民を戦争地獄のドロ沼に引きずり込んだ張 本人の永久戦犯なのである。
朝日新聞は 盧溝橋事件の後に、 幹部・社員自らが多額の寄付をして読者を誘導し、莫大な募金を集める
『軍用機献納運動』を大々的に展開する事によって、戦闘機や爆撃機などを数百機も軍に寄贈し たのだ!
また、軍歌を大量に軍に献納して、それを喧伝して、軍国主義を賛美したりしていたのだ!
もちろん、朝鮮人も多額の寄付をしている。
(募金をした人・団体は、紙面に名前が載った)
また、毎日新聞も同じ穴のムジナだ!(皇軍将士慰問金・軍事郵便専用機献納運動)
そして、その飛行機が中国人を「大虐殺」するのに、大いに活躍した! 的な自画自賛の記事を書きまくったのである。
戦後、ドイツ人は、ヒトラーに協力した新聞を全て廃刊にして、戦争に対する反省をハッキリと形にして表した。
我々日本人も、今からでも遅くはないので、朝日・毎日新聞と、その関連会社テレビ朝日・TBSなどを全社潰して、戦争に対する反省を明確に示さなくてはならない!
それをやらない限り、我々日本人は、中国人から「日本人は戦争を反省していない!土下座しろ!!」と、未来永劫言われ続けても、反論出来ないのである。

190:名刺は切らしておりまして
21/06/11 01:56:19.92 mj1p+AU2.net
赤字で困ってるならさっさと便所紙を配るのやめて完全デジタルに移行してコスト下げりゃいいのに
ヤクザだらけの販売所と便所紙印刷所を全部潰したら月500円で元取れるだろ

191:名刺は切らしておりまして
21/06/11 01:59:27.69 8bHibaaf.net
アジビラに金を払うバカ

192:名刺は切らしておりまして
21/06/11 02:45:36.61 FclWH8lW.net
解約した

193:名刺は切らしておりまして
21/06/11 02:50:46.72 H7DRxmZy.net
宗教団体が御利益が有ると言って売りつける石みたいなモノだよな朝日毎日のチラシは

194:名刺は切らしておりまして
21/06/11 02:51:10.38 u0kY2udQ.net
どうせ読まないからいくらでもいい

195:名刺は切らしておりまして
21/06/11 03:05:41.89 RNVHbrQW.net
ペットのトイレ紙としてヤフオクでホントに出てるんだな。

196:名刺は切らしておりまして
21/06/11 03:27:44.34 hbGocTis.net
営業利益を黒字にするために商品の値段を上げに来たか
ウルトラ無能だな

197:名刺は切らしておりまして
21/06/11 03:29:51.95 Wvg+QcGj.net
どさくさ紛れに消費税8%にしてもらってるのに
値上げかよ

198:名刺は切らしておりまして
21/06/11 03:52:25.88 BZgq2x7v.net
支那チョンコのプロパガンダ紙にそんなに価値があるの?www

199:名刺は切らしておりまして
21/06/11 04:12:02.03 GNV0bvx8.net
誰が買うねんwwwww

200:名刺は切らしておりまして
21/06/11 04:17:16.98 mW75XG6p.net
固定客から搾り取る方針に変えたのか

201:名刺は切らしておりまして
21/06/11 04:23:33.23 JLHzgIf1.net
朝日買うぐらいなら真面目に仕事してる週刊文春や日刊ゲンダイ買うわ
これは今年初めてのマジレス

202:名刺は切らしておりまして
21/06/11 04:45:56.50 FmGYAUsa.net
増税して減収に成る無能財務省と同じだな(笑)
 
消費税廃止しろw

203:名刺は切らしておりまして
21/06/11 05:05:03.85 VzO+5b+b.net
終わりは近いな

204:名刺は切らしておりまして
21/06/11 05:05:32.69 n7FQP0GH.net
慰安婦捏造記事がバレて契約解除が相次ぐ
新聞が売れないから、土地を活用して売上を作る
土地活用に失敗して赤字に陥る
新聞を値上げする
(さらに契約解除が相次ぐ)
だと、思う
大切なのは、信頼だよ

205:名刺は切らしておりまして
21/06/11 05:08:50.10 nh9B2i9u.net
富裕層以外は無理

206:名刺は切らしておりまして
21/06/11 06:12:42.11 Ju8Tprrhu
しょんべんたれ
世田谷一家殺害した5名の犯人たちの具体的な名前が
100回近くも書き込まれている。

5名は
朝日新聞阪神支局の小尻記者を射殺した
拉致犯である
三億円事件の犯人グループ
殺された永野にトヨタ商事事件をさせた犯人グループ
永野がトヨタの社名にこだわった事に疑問感じる
世論を出さない目的でグリコ、森永事件を
5名は事件の犯人グループ
3名+5名で40人前後の朝鮮韓国系を殺害した、、
責任取り小泉純一郎が2004年5月謝罪訪朝。
★読売新聞と協力しアリバイを明らかにさせる
報道すら出来ない白丁性格。
蟻とバイ菌の話と理解ホジョンマン、幼稚園政治。

207:名刺は切らしておりまして
21/06/11 06:59:23.23 RCpmOU0h.net
ほお、やるな さすがバカヒ
ここはさらに攻めに回って社員全員大幅ベースアップで士気高揚だ!

208:名刺は切らしておりまして
21/06/11 07:13:13.10 IllWKiwt.net
>>1
自分たちの失敗を消費者に押し付けるな!

209:名刺は切らしておりまして
21/06/11 07:39:48.40 OM/1NYNd.net
団塊世代とともにあの世へ逝くプロパガンダ工作機関

210:名刺は切らしておりまして
21/06/11 07:53:59.27 YHNyI4Xg.net
読みやすくと称して文字数減らしたステルス値上げは何度もやってるでwww

211:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:04:39.72 vhY8+SUW.net
株主総会で袋叩きになればいいよ

212:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:15:09.64 DRO2Xk/N.net
>>1
その価値があると思ってるのかね
捏造新聞が

213:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:15:14.44 NfghhHOi.net
名人戦のスポンサーを見つけなきゃな。
俺は別に税金でいいんだが、嫌だってやついる?

214:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:20:37.53 1BdQAxwK.net
>>7
そんな良いもんじゃないだろ

215:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:21:17.60 f1nwk91w.net
商品とし手の新聞記事に正確性、客観性、オリジナル性がまったくない。
ろくに取材してないし文章も面白くない。 こんな内容で値上げすんの?
折込チラシも激減だし、テレビ番組欄の必要性も激減で新聞の定期購読の
意味が非常に薄れている。
オンライン記事も値段の割に内容がなくつまらなく救いがない、

216:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:28:04.28 PVTX+Zsv.net
車椅子に不正と社会破壊活動を煽る同人誌でしょ

217:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:41:14.39 ZeTdoegL.net
新聞は「思索のための食料」とほざいて消費税に抵抗してたろ
値上げするなら消費税も10%にしろよ

218:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:43:35.70 SXQJeMbA.net
どこの定期購読の新聞も値上げ
軽減税率対象にする必要なしだったな

219:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:49:38.10 5S3tA3bP.net
月4400円払って読む価値あるのかな

220:名刺は切らしておりまして
21/06/11 08:49:39.97 Y0iw69ka.net
>>202
土地活用はうまくいってましたよ。
ここ数年はマスメディアではなく、完全に土地ブローカーとして売上を上げていました。
ところが転換期はコロナ流行
朝日新聞が感染拡大を煽りまくるお陰でオフィス向けビルの需要が急速に悪化
周辺の商業ビルも空きテナントが出まくり
それでもコロナの危険性を煽りに煽るのが朝日新聞

221:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:20:02.24 QKT/OYxV.net
民主主義陣営の分断活動家のチラシなんかに誰が金を払うんだ?

222:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:20:48.01 O1YB1/Mq.net
教育の話どうでも良い
と言うより子供の教育に集るやつ多すぎ

223:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:22:12.27 PVTX+Zsv.net
文体模写が流行った。
「だが一寸待ってほしい。それにしてもKYって誰だ?」

224:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:24:44.67 2fAiO0cl.net
公取は動かないんですか?

225:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:29:26.66 aMiLLd8B.net
私は家庭を持ったとき、どこの新聞を購読するかを、
妻と協議しました。



226:子供は小学校高学年になると、読者の声を載せている欄を興味深く 読み始めるものです。ところが家庭に、憎悪や批判や皮肉や他者を攻撃 する文章が満載されている新聞があったらどうでしょう。 子供は何でもすぐに吸収します。子供がそんな記事を読み貯めたら、 将来、親や目上の人間を批判的な目で馬鹿にし始めます。 そんな子供が大人になったら、プラカードを担いでゾンビのように 反対運動を始めるのを、私たちは知っています。 ですから、そういう新聞だけは避けるべきだろうと。 親が、有害新聞を、不注意に家の中に(たとえ、それが小鳥ケージの床に 敷かれていたとしても)放置するのは、子供の教育にとって罪だと思います。 子供や孫達のためにも、よく考えてみたらどうでしょう。今からでも 遅くありません。



227:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:37:34.53 476oQK8G.net
こんな売国フェイク新聞を読んでる情弱まだ居るの?
読んでたら売国奴認定されるんじゃない

228:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:38:34.16 p+1nhRFH.net
不動産業で稼いでるんだし、赤字部門なんて撤退する判断もできない経営陣w

229:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:40:10.60 6G59Nu13.net
原価が上がって採算がとれなくなったケースで値上げするのは
理解できるが、商品が不評で売れなくなって赤字になったのを
値上げでカバーできるわけがないwwww
バカヒ新聞はやっぱりバカだなあwww

230:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:46:24.19 h7PTCMfW.net
え むかし 2800円ぐらいじゃなかったか
朝刊夕刊で

231:名刺は切らしておりまして
21/06/11 09:57:32.61 mlZHalBy.net
さらに部数が減る悪循環になる未来はすぐそこ

232:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:19:37.15 eMMvhWhO.net
>>220
学歴はもう重要じゃないとか嘘八百たれながしてたよなぁ
親がこんな新聞読んで間違った洗脳されなければ人生違ってたんじゃないか?

233:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:24:21.05 +9TQpSDQ.net
国,自治体,公共機関で20万部だっけ?
企業とかいれるとどれくらいだろう。
流石にそこまでは追い込まれないだろうけど。
例えば,反射団体に認定されちゃうとそのあたりがザックリなくなるだろうな。

234:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:36:40.28 PSr0i7QL.net
>>219
IBM米国採用は学歴不問になったよ

235:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:53:50.49 b6ieYZ3J.net
>>230
営業で各事業所や店舗に朝日を一部置いてもらと広告営業に結びつける手もあるんでないかと思う。
テレビとも連携で経営資源をいろいろ使い廃刊を避ける。戸別敗退を維持するためには社員が自ら販売店を経営するとかあるが、地方紙なら可能だが全国紙の販売店を社員が自ら経営は無理かもしれない。

236:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:55:02.73 SM0IJKKq.net
確実に、しっかり息の根を止めておかないとね
次はNHKという大物が控えてるし

237:名刺は切らしておりまして
21/06/11 10:55:59.27 5zJRZ7Ov.net
もう新聞は終わりだから値上げくらいしても構わないだろうという判断なんだろうか?
今更新聞・テレビ潰してネットに行こうにも先行している連中には追い付けないのは
確実だから下手に動かずに緩やかな死を選ぶべきだと思うんだけどな

238:名刺は切らしておりまして
21/06/11 11:01:17.11 b6ieYZ3J.net
新聞のネットメディアで成功例はない?

239:名刺は切らしておりまして
21/06/11 11:11:47.16 5zJRZ7Ov.net
>>232
> 営業で各事業所や店舗に朝日を一部置いてもらと広告営業に結びつける手もあるんでないかと思う
それ無料情報誌の時代(10~20年前?)までしか通用しない考え方じゃないかな
今はターゲットを性別年代だけじゃなく趣味嗜好まで細分化していかに効率よくピンポイントに
広告を打つかを出稿側が考える時代

240:名刺は切らしておりまして
21/06/11 11:16:29.71 b6ieYZ3J.net
>>236
自分はもう古い人間だが、ネットはターゲットを絞ってピンポイントで広告を打てる利点もあるんですね。
やはり広告収入を元にした紙媒体の未来はないかもしれない。

241:名刺は切らしておりまして
21/06/11 11:19:55.06 h7PTCMfW.net
>>235

NYタイムズ、電子版500万人突破 米新聞業界で明暗: 日本経済 ...
URLリンク(www.nikkei.com) › article
2021/02/05

242:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:08:05.82 2n764cE8.net
新聞紙も1日150円か
高級な紙だな

243:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:16:20.72 z363y9BJ.net
社員は朝日労働貴族だから、給与は下げれないニダ

244:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:22:41.79 ehfaEKmv.net
高いのう
新聞ってこんなにするのか

245:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:22:54.08 injO0SLV.net
>>182
今いちばん危ないキー局がテレ朝な訳だが

246:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:35:02.37 Mn5TdMrT.net
正月元旦の一面トップで韓国の特集するような新聞誰が読むんだよ金払って

247:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:40:36.19 c5m4WncY.net
捏造、偏見記事に金を出してまで購読したいなんてどこの変態ですか?

248:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:43:34.94 Y4KbKH5Y.net
今の時代
前日のニュースを
紙で読む必要があるのか…?

249:名刺は切らしておりまして
21/06/11 12:43:59.73 r9pv/JfD.net
いまだに朝日取ってるのなんて解約もできないボケた年寄りと馬鹿と信者だけだから、値上げしても行けると踏んだのか?

250:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:00:09.89 W3k89teQ.net
朝日は記事に必ず思想を入れるから、読んでて吐き気がしてもう無理だわ

読売は日曜だけ買ってる

251:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:01:41.21 00Zz9siA.net
これで現在200万部台の実売部数が
一気に99万部以下に激減するだろう
あとは廃刊までフリーフォール落下

252:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:02:18.16 00Zz9siA.net
   
電車の中で【朝日新聞】を 
 読んでる奴がいたら
危険なので絶対に近寄らない
 
近所の家で【朝日新聞】を
 とってる家があったら
危険なので一切関わらない
【朝日新聞】を置いてる
 ホテルや喫茶店などには
危険なので絶対に入らない
 
【朝日新聞】を読んでるなんて
 人間として恥ずかしい!
    

253:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:14:45.76 KDItXtd6.net
強気の朝日不動産

254:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:17:12.98 SM0IJKKq.net
赤字たったの440億

255:名刺は切らしておりまして
21/06/11 13:22:43.86 xNMXAUDE.net
遅い・高い・嵩張る紙媒体のニュースとか生産性悪すぎるだろ やめちゃえよ

256:名刺は切らしておりまして
21/06/11 14:37:18.36 CWtRna4EB
韓日新聞買う人いなくなるよ

257:名刺は切らしておりまして
21/06/11 14:24:14.06 HIDtGZzz.net
まあ予想通り朝日新聞disになるよな。
ただ朝日新聞は「値上げ出来る」けど
毎日や産経は値上げすら出来無い。
特に産経。
あそこは値上げしたら本当に広告も読者も飛ぶ。
ただでさえ広告主が
フローラ
飛鳥新社
ワック
毎日ワンズ
とかしかないんだから。
地元の折込でも産経だけ入らない広告が実に多い。

258:名刺は切らしておりまして
21/06/11 14:53:43.37 WMVM66Wc.net
煙草1箱と同じ値段にすべき。
でもって煙草が上がれば連動して上がる。
一部500円で月額15000円。

259:名刺は切らしておりまして
21/06/11 15:07:39.84 YuWDctW9.net
最近はグローバル資本に媚び売りすぎで見る気なくしたわ
基本的に上から言われた事書いてるだけ

260:名刺は切らしておりまして
21/06/11 17:11:32.59 WVFvjvet.net
ネットで無料で見られる情報に月5000円とかw

261:名刺は切らしておりまして
21/06/11 18:10:18.85 mXHSqRZo.net
早く潰れろ

262:名刺は切らしておりまして
21/06/11 18:32:58.30 AwFqMwNO.net
パヨク記事を4400円も出して読む奴なんていない。

263:名刺は切らしておりまして
21/06/11 18:33:37.46 4n87umNN.net
内容に見合った金額ではないだろ

264:名刺は切らしておりまして
21/06/11 19:46:59.81 DRO2Xk/N.net
こんなのSPA!あたりと同程度の信頼度と公平性の無さなんだから300円くらいでいいだろ

265:名刺は切らしておりまして
21/06/11 20:03:34.63 WCk856/t.net
朝日新聞の建物って明らかに容積率優遇を過剰に受けてるわな…役所が忖度し杉www

266:名刺は切らしておりまして
21/06/11 20:59:03.66 NqlFwfIe.net
只でもいらないよ。

267:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:19:35.85 AW66Y/n0.net
オクの梱包材に使うからただで配達してくれるなら欲しい。

268:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:20:31.06 CttEJifB.net
最近見たら薄くなっててびっくり
しかも健康食品とかグッズの広告ばかり

269:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:24:05.44 TbH/ztbq.net
高いわ

270:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:44:11.76 OYzBV6+d.net
熱帯雨林の自然破壊に加担する日本人はいない

271:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:45:04.11 OYzBV6+d.net
捏造博物館入りやね

272:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:47:54.12 2SywaZJF.net
>>265
朝日で驚いていたら、
産経みたら驚愕するぞ。
結構なページ、記事が最下段まで詰まっていて
広告そのものがない。

273:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:51:33.97 OYzBV6+d.net
もっと値上げしても大丈夫

274:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:54:48.52 2peWZcLj.net
>>1
押し紙あるから実態の購買者数が減ろうと関係無いわけか
悪魔のような手口だなw

275:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:55:37.67 OYzBV6+d.net
コンビニでまだ売っている不思議。

276:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:56:49.81 OYzBV6+d.net
廃刊まであと一年?

277:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:01:02.03 OdU8Bb1F.net
朝刊だけにしたいと朝日の首脳陣が言ってた
他社が夕刊やってるから続けているだけ見たい
東海地方は土曜の夕刊をやめた

278:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:01:30.56 A9PzU58s.net
どんどん上げてとっとと滅びろ反日チョンが

279:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:04:05.82 UTb1u9+8.net
よくもんで穴めど吹いたんだけど菊座が真っ黒になりました。
インクは体に無害なんでしょうか?

280:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:05:27.06 hd9TzaQe.net
スレリンク(gaysaloon板)

399 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2021/06/11(金) 21:35:28.13 ID:XA8Lar0V0
パヨクほんときもいわね
日本国民を守ろうと必死に奮闘してる菅総理を無責任に批判しないでちょうだい

281:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:07:14.85 FLWtd3g1.net
経営ミスを、購読者に押し付ける朝日新聞社 

282:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:10:06.20 QqVTbGv2.net
4400円?
改心して消費税10%払う気になったのか?

283:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:14:54.94 BdcEZkZf.net
リベラル高収入高学歴が読むステータスペーパー
値上げも愛嬌

284:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:27:42.83 6kLfAOyI.net
わざわざ金を出してフェイクニュースと買うとか
アホかと

285:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:32:31.02 K9c3nxCh.net
>>254
なにその広告主聞いたことないw
言っても朝日は読売と同じ値段になっただけだが日経は4900円ってさらに高いのか。
金持ちしか読んでないのかな?

286:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:35:49.54 FD1V8srfi
もう引っ込みが付かないとか意地のレベル
中のある程度の人も気付いてるけど 改善発言=冷や飯
だから無理だろうな…


287:リストラ大会だね



288:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:34:02.12 5i4RMmMF.net
チラシだけ月300円で配達しろよ

289:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:35:22.92 OdU8Bb1F.net
日経朝刊180円で夕刊60円 朝日も同じ値段でいいのに

290:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:36:00.53 kMYkjmcz.net
金も時間も有限だろ?
わざわざ時間を割いて、金を払って
こんなクソみたいな嘘つき新聞を読むとか
頭がおかしいとしか思えない

291:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:56:06.92 RA6ViH29.net
そろそろ滅ぼう

292:名刺は切らしておりまして
21/06/11 22:59:53.70 K9c3nxCh.net
朝日も教育や医療の記事は結構いいと思うけどね。
ニュースはネットで無料ってよく言われるけど結局新聞社や通信社などのマスコミが
ソースのものが多くて、無料で読めるのは一部分だけというのが多いんだよな。
そういうソースじゃないものってやっぱりテキトーなこと書いてるものばっかりだし。
有料でもいいけど安くて記事単位で買えればいいんだが。

293:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:05:46.57 14eJdcPZ.net
もっと爆裂値上げしてもいいんだぜ

294:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:07:04.26 YI73Ceuj.net
読売や日経が値上げしたときは大して話題にならなかったのに、朝日が値上げをするとなるとこれだけ話題になるとは、やっばり新聞業界は朝日を中心にまわってるんだな、と思う。

295:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:12:13.84 6AVxsOLS.net
>>1
早く倒産して

296:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:16:49.22 8waZfP/w.net
サブスクと考えたらたけー

297:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:17:00.17 PxwOaALr.net
朝日新聞が値上げするって記事は、捏造ですか?

298:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:38:31.51 N8/644rM.net
捏造資金の値上げか

299:名刺は切らしておりまして
21/06/12 01:15:43.33 iFx5aeOX.net
ねらーは本当に新聞を読めないバカばかりだから理解していないが、既に日経、読売が値上げしており、朝日もそれに追随しているだけ。
朝日が値上げしても日経、読売と同様にコアな読者は購読を止めない。もし購読料の安い他紙に移行するとすれば、(現時点の)全国紙で唯一、購読料据え置きの毎日であり、ねらーが好きな産経ではない。そもそも、もう産経は全国紙ではない。
ねらーは産経が好きなのであれば購読しなさい。産経のようなジャンクメディアにも、それなりに存在意義はあるから。産経の部数は朝日の1/3以下なのだぞ。

300:名刺は切らしておりまして
21/06/12 01:58:23.54 BeBijWxB.net
>>295
大袈裟な奴だな。左翼のヒステリーは、いつも子供じみている。

301:名刺は切らしておりまして
21/06/12 04:13:22.40 0+VgBbNY.net
ネトフリとアマプラとHulu全部入れる値段だけどそれ以上の価値あるんすか?

302:名刺は切らしておりまして
21/06/12 05:16:11.05 xyweULTy.net
今どき新聞読む馬鹿なんているか?

303:名刺は切らしておりまして
21/06/12 06:07:11.20 DArKZt3+.net
解約

304:名刺は切らしておりまして
21/06/12 06:33:22.42 3MijWpVd.net
読むのはネット難民の高齢者ぐらいだろ
先細りいずれ需要ゼロになる。

305:名刺は切らしておりまして
21/06/12 06:42:29.90 i3Ljkokf.net
朝・夕刊セット地域
URLリンク(digital.asahi.com)

306:名刺は切らしておりまして
21/06/12 06:43:18.55 i3Ljkokf.net
>>298←読まないとこうなる

307:名刺は切らしておりまして
21/06/12 06:58:27.18 4tk3d+sg.net
読者の多くが年金生活者じゃないのか?

308:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:00:20.01 1Uafdftq.net
この値上げによる解約が10世帯中1以下じゃないと値上げは無意味?

309:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:19:55.59 0iemK2sI.net
解約は朝日新聞とは無関係
販売店と客の関係の問題
名古屋本社で言われた。なっ○○さん

310:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:38:49.50 sbi7+w7l.net
記者の年収減らせよ笑

311:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:44:11.26 P0IgCZ0F.net
倍プ�


312:bシュざわざわ



313:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:47:05.78 G/9GMzdM.net
朝日に限らず、部数以上に広告減が響いているのが紙面から伝わってくる。広告は紙面が埋まっていればいいというものでもないからな。

314:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:48:48.08 58YGMyOD.net
>>279
新聞の消費税って8%やろ…2%はどこに行った

315:名刺は切らしておりまして
21/06/12 07:56:31.08 rhwc3yf8.net
日本は生産性が~とか言いながらいまだに手作業で広告挟んで自転車で配ってるからな

316:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:27:36.71 qYuFmqTlF
軽減税率で8%のはずなのに税込4320円じゃなく税込4400円ですか

317:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:03:32.95 uqYM2py9.net
いよいよ、末期って感じだなw
終わりは近い

318:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:10:35.07 +JiJK7u9.net
>>1
いよいよ廃刊にまっしぐら 購読やめてから20年愈々か

319:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:14:44.73 DLdbVdnA.net
今の後期高齢者が死ぬまでは大丈夫だろ、あそこが岩盤支持層だからな

320:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:16:43.13 4kO1R3P8.net
何年か前にタダでいいから契約してくれって意味不明な勧誘があったわ
断ったけど何だったんだあれ

321:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:23:44.87 VHDfdaZ3.net
電車の中で新聞読んでいるやつ見なくなったよな

322:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:27:12.60 qZtsj+xd.net
新聞や雑誌を買ってる奴なんて周りにいないんだけど

323:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:32:05.34 11Mepy20.net
もう夕刊止めて本業の不動産に集中しろww
どうせ団塊老人以外は買わない

324:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:45:02.61 DLdbVdnA.net
紙の新聞はメイン購読者層が70歳以上なんだから当たり前すぎる

325:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:53:14.50 CCHZYEtc.net
どうぞどうぞ
なんなら1万円でもいいですよ
オレには関係ないから

326:名刺は切らしておりまして
21/06/12 08:55:43.60 IeyZSBW6.net
もしかしてNHKの集金問題が響いてるの?
金が流れなくなって

327:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:00:15.21 n403XabL.net
キャンペーン張って軽率税率を勝ち取ってからの消費税10%風の値段設定。

328:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:16:26.94 7+vRD3q+.net
もう新聞の時代はすぎたのでは
みんな スマホ 携帯をもっているし
個人的には何も持っていないけれど
 ネットコメント ユーチューブは
現実的で生の本当の声を聴ける 見れる
毎日朝日はテレビの放映権利で維持
いまだにあるのが不思議 

329:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:19:23.53 MNNax74k.net
>>295
朝日は押し紙で実数そんなおおくないじゃん
広告主から詐欺で訴えられたら負けるだろ

330:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:25:57.15 b9fefsTa.net
>>1
この強気はどこから?
…やっぱ不動産持ってるといいよねえ

331:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:34:59.85 lz5JQnZg.net
>>265
朝日に広告出すなんて反日企業なんだろうな

332:名刺は切らしておりまして
21/06/12 09:40:43.66 Ci6mK74z.net
もう紙はなしだろ
部数減るかもしれないけど増益。縮小均衡
印刷してもペット用 広告主も知ってる

333:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:15:18.90 qHubLe93.net
朝日新聞の購読価値、何があるのか

334:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:31:47.28 pJBFlh7h.net
>>1
いまだに朝日読んでる馬鹿ってパヨクくらいのもん

335:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:32:49.93 YI218mTe.net
>>295
縦?斜め?渦巻?
スマホだからわかんないよw

336:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:50:12.82 qOKfQFf1.net

URLリンク(o.5ch.net)

337:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:50:29.33 qOKfQFf1.net

URLリンク(o.5ch.net)

338:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:50:39.35 qOKfQFf1.net

URLリンク(o.5ch.net)

339:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:50:47.83 qOKfQFf1.net

URLリンク(o.5ch.net)

340:名刺は切らしておりまして
21/06/12 10:50:56.55 qOKfQFf1.net

URLリンク(o.5ch.net)

341:名刺は切らしておりまして
21/06/12 11:02:26.57 lN0Ms7r0.net
五輪反対してる人は、夏の高校野球甲子園大会も反対してください。
甲子園は日本全国からワクチン未摂取の選手&関係者が日本全国から集まってきて、関西で感染爆発してたコロナウイルスを日本全国に持ち帰ることになる。
朝日新聞さん、ぜひ社説で甲子園中止を書いてください。

342:名刺は切らしておりまして
21/06/12 11:07:30.01 DV8UMeGM.net
本業の不動産業が赤字なので、副業の新聞業でがんばります!

343:名刺は切らしておりまして
21/06/12 11:23:23.23 obn5/G6U.net
新聞が軽減税率時点で糞

344:名刺は切らしておりまして
21/06/12 11:59:25.17 EWsj8diB.net
信者のお布施

345:名刺は切らしておりまして
21/06/12 12:22:21.00 tR5kKcpz.net
(´・ω・`)今どき紙とか
地球環境的にも時代遅れすぎ

346:名刺は切らしておりまして
21/06/12 12:28:23.63 obn5/G6U.net
この製品は環境に配慮していますか?

347:名刺は切らしておりまして
21/06/12 12:52:33.04 TB8BktvH.net
紙の新聞がゼロになったらそれはそれで困るんだけどな
大災害発生時に電気が全くなければ、ネットもテレビもラジオも使えない。
そういうときに、避難所に紙の新聞があれば、少々遅くても情報を得られる。

348:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:00:05.65 /Yh052Sp.net
4400円も払って
偏った考えの記事が大量に載った
紙ゴミが毎日、家に届く
訳わかんねえ
新聞て、値段に見合う価値ないべ

349:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:06:03.16 /Yh052Sp.net
アマゾンプライム(500円)
プライムミュージック(780円)
キンドルアンリミテッド(980円)
アマゾンオーディオブル(1500円)
オーディオブックjp(980円)
ネットフリックス(980円)
スタディプラス(600円)
テレビ東京オンデマンド(500円)
You Tubeプレミアム(1180円)
プレイステーションプラス(500円)
ニンテンドーオンライン(300円)
朝日新聞(4400円)
やっぱ意味分からん
朝日新聞は上記サブスクらに何一つ及んでいないだろ
ニュースとかも含めてな

350:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:19:34.91 AFZPWZXQ.net
朝日新聞は、慰安婦、サンゴの傷つけ(自演)などの重大なデマ記事を垂れ流してきた。
   
それで値上げとはどういう神経をしているのだろう。
   

351:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:21:43.57 XNYuLvhJ.net
まだ新聞とってるバカいるの?

352:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:27:09.51 PfkgIe8C.net
売上が2000億台なのに赤字が441億
値上げしても焼け石に水
このご時世にV字回復は無理、むしろ今からもっと厳しくなる
倒産するでしょ
もう終わりだよ朝日新聞

353:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:30:50.73 X985H103.net
夕刊廃止するべき

354:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:33:16.49 AFZPWZXQ.net
慰安婦のデマ記事(30年以上たってやっとデマだと認める)で、朝日の酷さは皆よくわかっている。
  
こんなものを読んでいる人の気が知れない。
   

355:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:37:07.81 AFZPWZXQ.net
コロナで世界の多くの人が死んでいる状況を、「痛快」だとツイートしてしまう朝日新聞。
(朝日新聞の編集委員が朝日新聞公認のアカウントで発信。下記)
URLリンク(togetter.com)
  
こんなものをまだ読むの?
    

356:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:43:30.38 lz5JQnZg.net
>>344
朝日新聞は現代に沿わないオワコンってことだな

357:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:43:53.46 udwRcErw.net



358:利益に貢献してない管理職を半分カットすれば



359:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:44:04.95 e/6J7J7R.net
え?まだあったの?

360:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:53:29.03 RCWwYQ7J.net
>>1
たっか

361:名刺は切らしておりまして
21/06/12 13:57:29.91 GovuwH8V.net
>>342
新聞の情報が本当にいるか、冷静に考えてみたら?
常に特定野党や気持ち悪い市民活動を褒めて、常に自民党と維新とネトウヨを貶して、
気持ち悪いシールズが普通の大学生に見えるようなフィルターを通過してる情報なんて、
むしろない方が冷静に物事を判断できるようになる

362:名刺は切らしておりまして
21/06/12 14:35:39.05 eTNf+TBb.net
講読者数が減って単価上げないと
やってられないんだろうね。

363:名刺は切らしておりまして
21/06/12 15:34:59.28 0LOW4u2F.net
アマプラの9倍?!

364:名刺は切らしておりまして
21/06/12 15:38:11.21 vjzZtGZu.net
どれだけ解約が増えるか楽しみだなw

365:名刺は切らしておりまして
21/06/12 15:52:54.27 lz5JQnZg.net
韓国との国交を取り返しがつかなくなるまでにした張本人だからな
日本も韓国も謝罪と賠償を朝日新聞に請求するべき

366:名刺は切らしておりまして
21/06/12 15:53:38.05 mSXupKUI.net
4400円貰えるんじゃないのか

367:名刺は切らしておりまして
21/06/12 16:45:12.47 bCXnNoUJ.net
>>324
押し紙とかまだあると思ってんの?もうどこもやってないよ。やれないと言った方が正しいか。

368:名刺は切らしておりまして
21/06/12 17:33:29.47 pMhw0DTTZ
価格UPのこの機会に朝日新聞の購読をやめましょう
最高裁判所まで捏造と認めたような新聞をなんで読む必要があるか

369:名刺は切らしておりまして
21/06/12 17:59:29.09 xrzuWe8E.net
>>1
まだ500万近くあるということに驚愕

370:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:07:57.54 Fux/5/wf.net
強気やなあ

371:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:22:10.93 iHSG9eEM.net
自分の周りでも新聞を取らない人が
非常に増えている
値上げは取らない人がさらに増え
解決にはならないだろう
はやく新聞を整理する事が急務だとおもうのだが
もっとひどくなる

372:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:31:19.21 OwbQsOzx.net
年間4400円じゃないの?
みんなそんなに払ってんの?
あんなものに?

373:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:32:07.18 Zp0bBJpH.net
値上げを口実に辞める人続出だよね
流石に高いよ

374:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:34:46.03 Zp0bBJpH.net
ネットが出るまでが殿様商売だっただろうからなぁ

375:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:41:47.96 9JXIIpTK.net
いい傾向だ、感激した、乾杯!

376:名刺は切らしておりまして
21/06/12 18:51:20.78 Ccp1VYKJ.net
高すぎる。いらん。つぶれろ。

377:名刺は切らしておりまして
21/06/12 19:04:48.88 9JXIIpTK.net
安すぎるもっと一万円ぐらいに上げろ

378:名刺は切らしておりまして
21/06/12 20:01:21.98 rOdnfJ8q.net
やめて光にするわ

379:名刺は切らしておりまして
21/06/12 20:59:15.15 +TarWHbr.net
確かに朝日新聞は偏ってるかもしれないが、だからといって、新聞を全く読まなかったり、ネットの記事の興味のあるものだけを読んだり、5チャンネルのスレッドの書き込みを鵜呑みにしたりするよりは、まだマシだと思うんだ。だから、俺は朝日新聞購読してる。

380:名刺は切らしておりまして
21/06/12 21:01:13.65 +TarWHbr.net
自分に興味のあることだけには、やたら詳しくて、どちらが知識が豊富かマウントを取り合ったりするくせに、自分の関心外のことに関しては、恐ろしく無知だったりするんだ。
これをオタクとか、専門バカというらしいか、5チャンネルやネットにいるとそういう傾向の人間を助長させることになりがちだ

381:名刺は切らしておりまして
21/06/12 21:09:40.34 wtQ1Ufb2.net
ますます購読者離れが進みます

382:名刺は切らしておりまして
21/06/12 21:10:48.86 wtQ1Ufb2.net
朝日がつぶれたら残党があっちこっち�


383:ノ散らばって地下に潜るよな。



384:名刺は切らしておりまして
21/06/12 21:16:13.15 +TarWHbr.net
ナチスかよ

385:名刺は切らしておりまして
21/06/12 21:50:38.59 YmndBkLI.net
年寄りは織り込み広告見たさに購読するんだろうけど
今時広告なんてネットで見れるから 家族が教えてやれよ
私見を垂れ流すようじゃ 報道機関としては終わりだよ

386:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:00:19.56 V3soUmHd.net
400円値上げして500万世帯だと20億円だろ?赤字が441億円じゃ焼け石に水だろ
8,900円値上げしないと441億円補填出来ないだろ
朝日新聞ってprofit&lossも理解できない猿が運営してるのかよ

387:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:01:04.61 cZmTk2nH.net
朝日新聞やNHK契約するのってもう情弱層だけだろ

388:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:13:14.75 sHdiqhtk.net
もう廃刊したらいいのに

389:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:15:11.57 lpp2Kl6Y.net
>>380
5ch(五毛党)の情報操作に負けてしまう程
日本人は馬鹿じゃないのよ 朝日もNHKもシナチョン5chよりはマシ

390:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:16:44.18 NvbzHatx.net
新聞の軽減税率ってもっと叩かれてもいいと思うんだ
紙の情報が優遇されてる理由がわからない
それなら本だって減税しないと不公平だし、消費税は一律じゃないと特定業界の優遇でしかない

391:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:18:56.67 lpp2Kl6Y.net
>>383
年寄り世帯が新聞定期購読を諦めるほど年金生活が困窮してるのにかよ?
おまえ何処の金満シナ人なんだよ?

392:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:24:36.95 muHC87i1.net
>>383
そう、新聞は優遇されてるな
不公平だ、書籍が優遇されてないんだから横並びにさせるべき
更に外国資本がどれだけ入っているか(公私共に)見て公平性が保たれるか厳重に監視すべき企業だな
外国のプロパガンダ機関紙になっているようじゃスパイ活動防止法で廃刊に追い込むべき

393:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:32:27.67 Xv4h+VLp.net
この時代に紙の新聞を取るって
どういう意味があるんだろう
日経ビジネス電子版(650円)
テレビ東京オンデマンド(500円)
ニュースピックス(1500円)
有料ニュースなら、これらで十分カバーできる
どれか1つだけでも良い

394:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:35:19.98 lpp2Kl6Y.net
>>386
アイドルの写真集をデジタル・ダウンロードだけで満足できるのかよ?
バーチャル運転で満足してクルマを買わない類のヒトでしょうか?

395:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:37:26.92 DBHLCiqe.net
社員の給料を下げればいいんじゃねえか

396:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:41:56.75 lpp2Kl6Y.net
>>386
こうゆうのに満足しちゃうチョンかよ? おまえ?
URLリンク(beibaoke.info)
>>388
チョンの半分の給与水準の日本人に更に賃下げを求めんのかよ?
どちらのシナチョンの方でしょうか?

397:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:45:28.73 Me58T6G0.net
朝日新聞安すぎる
中途半端な料金より10,000円の方がスッキリする

398:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:48:33.19 lpp2Kl6Y.net
>>390
広告収入がなくて宅配なら
それが適正価格だろうな

399:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:54:38.13 lpp2Kl6Y.net
値段さえ安ければコレで満足です
シナチョンが実質支配する5ch
URLリンク(www.hearts.jp)

400:名刺は切らしておりまして
21/06/12 22:59:06.83 muHC87i1.net
>>389
こういう、な
お前みたいな言語障害には朝日新聞あたりがお似合いかもしれんが反日捏造新聞に4,400円の価値は無いって意見が多数だぞ

401:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:03:05.76 +OouNlY+.net
4400円?
ずいぶん弱気だな
どうせなら10000円ぐらいにすればいいんじゃないか?
これでも売れるだろ?何しろあの朝日新聞なんだから
な、いい考えだろ?

402:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:07:01.86 AkxNrHNU.net
崖っぷち新聞
頼みはジジババ

403:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:14:55.19 cg6i8fLU.net
>>390
新聞の契約書って凄いよな
契約後値上げしたら新購読料金になります
だもの。
4000円くらいのつもりで契約してても、100万円に値上げしたら契約書は有効なんだよな

404:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:29:00.81 6JViwLFF.net
おそらく潰れるね
ザマア
早く消えろクソ新聞!

405:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:29:01.04 6JViwLFF.net
おそらく潰れるね
ザマア
早く消えろクソ新聞!

406:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:29:21.61 bSJGC7vR.net
朝日は終わりだろ。
持ち株子会社のゲンダイも。
日本から出てソウルに本社移したら?

407:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:37:13.40 Xv4h+VLp.net
>>387
お前は「記事の内容」や「情報」ではなく
「新聞紙そのもの」に物質的な価値を
見出しているのか?
言ってる事が理解ができん
新聞なんて1日経ったら、もう古新聞だろ?
それとも、新聞を壁にでも飾っておくのか?

408:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:42:51.60 Hk7JpBv6.net
国民の信頼を得ようという方向には行かない
例え滅びようとも
そこは素直に感心する

409:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:46:26.46 TdgRhUbi.net
過去に栄光があると言うのは朝日新聞も
日本国も共通しているんだよなあ
購読料を上げることも税金を上げる施策をすることもだが

410:名刺は切らしておりまして
21/06/12 23:46:59.83 0WUgifjy.net
朝日はいつ潰れんの?

411:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:13:30.62 VnCWiElf.net
今回は最初の発表が朝日新聞になっただけ、そのうち他の新聞も値上げする

412:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:29:28.28 gGJaqd/k.net
(´・ω・`)自ら滅びに向かってるな…

413:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:34:39.30 hhx4em7z.net
新聞は流行りのSDGsや環境問題対応で
多く印刷して部数を増やし、処分していると言う要素を
世界中の環境活動家や組織から追求されちゃうと
経営が更に厳しくなりそうだけど大丈夫なんかな?

414:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:36:18.11 oCbaNfAC.net
朝日新聞は太平洋戦争への参戦を煽った。
バブル崩壊時に銀行への早めに公的資金の資本注入に反対の論陣を張った。
経世会の数々の国会議員だけ標的に社会から抹殺、清和会は何もお咎めなし。
原発安全神話を左派の立場で宣伝。
小泉改革を支援報道、後々の氷河期世代の派生などセフィティーネットの必要性を無視。
郵政民営化選挙で愛国派議員の落選に応援。
消費税増税や緊縮財政への賛同の報道。
大学教授などのコメンテーターに規制緩和をとテレビ朝日で叫ばせる。
自虐史観報道。
朝日新聞はいくつもの大罪を抱えてしまっている。

415:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:46:37.63 Yk/BYWte.net
>>1
タダでもいらんやろ…

416:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:53:39.19 pEqtjspG.net
年収2000万なんだから親戚中自爆営業したらええんや

417:名刺は切らしておりまして
21/06/13 00:55:26.19 hSX3ohbC.net
>>1
>消費税増税時を除いて値上げは1993年12月以来、27年7カ月ぶり。
でも、つい最近消費増税があったわけで
結局、国民の知る権利を楯にして税的


418:優遇措置を受けても値上げするのね というのも、増税で読者大衆の懐具合がさびしくなり 消費不況で企業が広告を出し渋るようになったからじゃないの? 花見、モリカケ、改憲といったことにたいしては蛇のように絡む癖に 国民生活と景気に直結した増税に対しての議論をなおざりにするから めぐりめぐって自分の首を絞めることになったんじゃないの? というか庶民の味方を気取るわりには相変わらずの殿様商売だな まあ、それでもついてくる読者がいるのなら良いんだけどさ



419:名刺は切らしておりまして
21/06/13 01:01:40.29 1yROsTs8.net
韓国のムン並みに無能な経営、需要が減ってるのに利益確保するために値段上げて済むと思ってる
お前らは別に電気じゃないから値段上げたら誰も取らなくなるだけなのについてくる老人から絞れるだけ搾り取るつもりだな

420:名刺は切らしておりまして
21/06/13 08:47:16.44 MK826KPSt
5ch.NET民はヘイトがすさまじいな。

421:名刺は切らしておりまして
21/06/13 08:44:08.24 m5t1OQS0.net
朝日新聞がNHKより高いってあり得ないねだろ

422:名刺は切らしておりまして
21/06/13 08:51:37.56 RJd2JTP2.net
>>404
読売は何年も前に4400円になってるんだよ。
昔だったらほぼ一斉に全国紙が値上げしていたけど、それだとカルテルだの何だの
って文句言われるから年単位で遅らせたんだろう。
来年あたり毎日が値上げするんじゃないの?

423:名刺は切らしておりまして
21/06/13 09:29:28.95 OPME8Dqd.net
テレビや新聞といった
オールドメディアのビジネスモデルは
もはや時代に合っていない
電灯が普及した時代に
ロウソクやオイルランプを売ってるようなものだ
つまり「滅びるべきものは滅びよ」だ

424:名刺は切らしておりまして
21/06/13 09:36:43.61 aop8V3Im.net
これだと光ファイバーの料金
さらに有料でなおかつ広告だらけと言う

425:名刺は切らしておりまして
21/06/13 09:55:57.33 oCbaNfAC.net
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、紙媒体の盛者必衰の理をあらはす。正義で人々を叩くおごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。朝日の正義たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

426:名刺は切らしておりまして
21/06/13 09:58:29.49 Hstf8tYA.net
>>340
なぜ大量の廃棄新聞が出品されてるのかw
だいたい過去の詐欺はそれ認めてるな

427:名刺は切らしておりまして
21/06/13 10:29:12.69 oCbaNfAC.net
朝日はWEBでビジネスを確保出来たとしてもGAFA+Mの下請けで生き残れる位か?

428:名刺は切らしておりまして
21/06/13 10:47:53.24 savZL2pX.net
GAFAもイノベーションが頭打ちになってるからな、ダメな新聞なんかと組んだってGAFA側にメリットない

429:名刺は切らしておりまして
21/06/13 10:59:10.40 TU1Wn9fg.net
日本全体が貧しくなっているのに
どれだけ部数減らすか、見もの

430:名刺は切らしておりまして
21/06/13 12:41:37.90 ZlJ7tJVE.net
朝日新聞ってw
朝日ワンワン便所紙の間違いでしょ?

431:名刺は切らしておりまして
21/06/13 13:37:30.18 Jms7Ve/Q.net
NHK受信料と朝日新聞購読料、世界的に見て異常に高い、格安スマホが余裕で運用できる

432:名刺は切らしておりまして
21/06/13 13:38:55.77 2Y6WemYc.net
   
電車の中で【朝日新聞】を 
 読んでる奴がいたら   
危険なので絶対に近寄らない
 
近所の家で【朝日新聞】を
 とってる家があったら
危険なので一切関わらない
   
【朝日新聞】を置いてる
 ホテルや喫茶店などには



433:危険なので絶対に入らない   【朝日新聞】を読んでるなんて  人間として恥ずかしい!  



434:名刺は切らしておりまして
21/06/13 13:39:34.08 Jms7Ve/Q.net
>>11
廁版だな

435:名刺は切らしておりまして
21/06/13 13:52:05.86 3QXbFg1p.net
破綻の夜明けだ。朝日が沈む。

436:席包帯
21/06/13 14:03:17.89 mHuI07kd.net
魅力がないから売れないのに値段上げるとかさすがキチガイあさひ便所紙

437:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:05:18.27 lswUUHf7.net
あと何年持つかなぁ
不動産業にでも業種転換すればいいかも

438:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:22:35.36 IvrRjZyb.net
>>7
猫砂の方が安いし高性能だぞ

439:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:22:59.12 uH3GBbZu.net
朝日新聞は6,500円が適正

440:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:28:08.64 uH3GBbZu.net
赤旗4,427円
コレと同等、しかも超えないという判断

441:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:36:41.73 IvrRjZyb.net
>>428
不動産だって会社の規模と言うかパワーにものを言わせた
国有地買い取ーりの横流しーので利益バカバカ出すスタイルでしょ?
本体の影響力が低下すると国が卸してくれなくなるんじゃない?

442:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:40:21.40 TjHly1hu.net
NYTの3倍の価格だもんね

443:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:52:08.68 BqPezVf/.net
左翼関係が自慰に使うべ

444:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:53:36.25 CNXh6o4c.net
>>431
なるほど。するどい視点だね。さすがに一部のマニア向けの赤旗よりも高い全国紙はまずいと思ったんだろうね。

445:名刺は切らしておりまして
21/06/13 14:59:48.78 /b0pmc08.net
五輪中止言ってるのに高校野球はやるって言ってるから、参加費や入場料も値上げになるな

446:名刺は切らしておりまして
21/06/13 15:01:41.24 7osl5Bbe.net
日本より、外国に販路を拡大したらどうだ

447:名刺は切らしておりまして
21/06/13 15:40:15.97 CNXh6o4c.net
朝日には日本弱退化を望む中国の資本がどっと流れ込む可能性が高い。
そのとき、同業者のマスコミがそれを暴けるか?
「明日は我が身」と考えたらやらないだろう。
もう、オールドメディアは役目を終えた。
中国共産党を人類の敵と位置づけている新しいメディアしか使用できなくなる時が来る。

448:名刺は切らしておりまして
21/06/13 16:54:38.62 zrBTG7/I.net
購読契約の減少にブーストかけてどうすんねん。
あほやなあ

449:名刺は切らしておりまして
21/06/13 17:34:17.39 savZL2pX.net
赤字で外国のプロパガンダ機関紙に成り下がった売国新聞は終わりだよ

450:名刺は切らしておりまして
21/06/13 19:44:42.87 aIDZ2csm.net
朝日新聞?!
こんなもん、今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによお!!

451:名刺は切らしておりまして
21/06/13 22:20:58.00 iFzXClV4.net
ゴミ新聞

452:名刺は切らしておりまして
21/06/13 22:37:56.13 iFzXClV4.net
最後は赤旗と合併するんですかね

453:名刺は切らしておりまして
21/06/13 23:58:10.43 QPBWCsIq.net
赤旗も廃刊危機だからね

454:名刺は切らしておりまして
21/06/14 00:01:21.83 Lc6irSQu.net
確かに朝日新聞を購読してるというだけで人間性が全く合わないことが分かるよな
付き合えない人間なのが明白なわけだから分かりやすい目安になる

455:名刺は切らしておりまして
21/06/14 01:45:18.74 fW+jgQ9s.net
購読者数が減少すると思う
絶対に朝日新聞じゃないといけない人は存在しないし

456:名刺は切らしておりまして
21/06/14 02:06:33.02 r9FHh7Lb.net
電子版の方が地球にやさしいとかの流れになった時と
団塊の世代の鬼籍入りの時が紙の終焉の時期になるんかね?

457:名刺は切らしておりまして
21/06/14 08:57:40.44 5sDCL4bIL
潰れる前にどうしてこんなにも韓国を持ち上げたのか研究対象にしてほしい

458:名刺は切らしておりまして
21/06/14 08:07:44.73 epT3fL/w.net



459:でも新鮮な情報得られる媒体持ってる時代によく生き残ってるよな



460:名刺は切らしておりまして
21/06/14 08:42:36.43 gebANfCg.net
しかも朝日新聞のような捏造新聞に金を払うって情弱なんだろうなと思うし、朝日新聞に広告出してるところも反日企業なんだろうなと理解してる

461:名刺は切らしておりまして
21/06/14 08:51:45.52 fdJGMuIP.net
貧乏なニートが集うスレッドとは ココのことでしょうか?

462:名刺は切らしておりまして
21/06/14 09:13:19.82 VFAU8Poa.net
新聞とかいうゴミの紙
処分に困ります

463:名刺は切らしておりまして
21/06/14 09:29:37.11 gxNOsU9g.net
中国様から無限の資金提供受けれそうなイメージあるけど、案外自力で商売してんだな

464:名刺は切らしておりまして
21/06/14 09:55:56.31 2HVJJepr.net
ここで値上げするとか
この状況で最悪の選択をする朝日新聞
値上するしか選択肢が無い
もうどうにもならない状況なんだろうな
部数激減に拍車をかけるな
ジゴウジトクハヤクシンデラクニナレワラワラ

465:名刺は切らしておりまして
21/06/14 09:56:37.63 qZFDdrIe.net
4400円でトイレットペーパー1個買うようなもんだしな
日経産業新聞のほうがいい

466:名刺は切らしておりまして
21/06/14 10:09:07.11 wLlNygit.net
朝日新聞を読むようなセレブでトレンドリーダーに4千円代はむしろ失礼
1万円ぐらいが妥当であろう

467:名刺は切らしておりまして
21/06/14 10:53:32.00 2Gbj+5Mq.net
カルト宗教並みに読者を囲ってたら倍の値段でも売れるという計算はたつ

468:名刺は切らしておりまして
21/06/14 10:54:23.88 p1X+A4zm.net
朝日系列では
絶対お金落とさないよう注意している
\(^o^)/

469:名刺は切らしておりまして
21/06/14 11:17:12.71 u9K+tRCn.net
販売数激減で赤字で値上げと赤ピは良い事ないね

470:名刺は切らしておりまして
21/06/14 11:21:46.25 uObD/BdP.net
朝日新聞なんか馬鹿高学歴しかいないよ、これ
安倍晋三のときウンコがあって原油価格さがってて
なんとかなってたの紙パルプだろ
それを安倍晋三も俺への攻撃して駄目で原油価格高騰へ転じたら
たちゆかなくなった大馬鹿

471:名刺は切らしておりまして
21/06/14 11:28:53.21 gebANfCg.net
紙を作るのに環境破壊が問題になってるくらいだからなSDGsに反するのが新聞だよ
内容も含めて無価値だね

472:
21/06/14 12:55:21.00 Obl16G5y.net
そもそもからして、「新聞の宅配」という旧世紀の遺物を未だに維持していることが問題なんです。
今の時流にあわせるなら、新聞社側から新聞販売店や配達員に業種転換や退職奨励金を出して畳ませる方向に持って行くのが筋でしょう。今の購読者も新聞が欲しければコンビニに買いに行けばいいんですよ。朝の散歩がてら朝食も買いつつお出かけすればいいんです。新聞社だってコンビニ配送に新聞を卸す方が流通経路の効率化に繋がるでしょうに。
例えていうなら明治期に人力車から円タクや路面電車に交通手段が移行してるのに車力の雇用確保のために無駄に人力車を走らせてるようなもんです。こんなのいつまでも続きませんよ。

473:名刺は切らしておりまして
21/06/14 14:32:20.50 xPOfqmkk.net
年間じゃなくて毎月この値段なの?
アマプラの何倍の情報量なんだ?

474:名刺は切らしておりまして
21/06/14 15:01:39.45 gebANfCg.net
>>463
1/1,000,000,000くらいかな
しかも虚報だから価値なし

475:名刺は切らしておりまして
21/06/14 15:39:16.18 7kaDFVOp.net
築地から出ていけ!

476:名刺は切らしておりまして
21/06/14 15:57:45.86 ivJCH7Ec.net
新聞の宅配があるからアメリカとか店じまいする所が多いのが、何とか命脈を保っている。
元々零細�


477:H店は出前をやっていたのが、零細が潰れてチェーン店からの需要があるのか独立したスマホのハイテクを使ったサービスとして出前が出てきている。 元々零細飲食店が出前のサービスをしていたのが高い賃金をもらう仕事にならない気がする。昼飯の時間帯一つに集中する。 労働者の空き時間を利用するサービスだが、個人事業主という形で労働者の搾取を前提としたサービスにしかならないかもしれない。 最新のハイテクスマホを使うサービスだが。



478:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:07:52.44 ivJCH7Ec.net
出前でなく最新はデリバリーという言葉に代わっているのでデリバリーとすべきだった。

479:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:20:59.56 ivJCH7Ec.net
元々零細飲食店は出前をやれた前提として家族経営と若い人を最低賃金で使うのがあった。

480:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:22:36.61 uObD/BdP.net
HO道のむちゃくちゃに言葉もない
こんな朝日新聞とか嘘ばっかが、全国の図書館で記録されて
フィルムで残っていく、日本経済新聞もかなりが嘘だ

481:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:40:14.04 WSOQ/Jd8.net
廃刊が見えてきたな
それで良い
捏造反日記事ばかり好き放題出してきてもはや普通の日本人にすら嫌われている

482:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:42:10.38 eRTTyi3K.net
高い捏造新聞を誰が買うんですかね

483:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:49:15.89 LvJZKvTN.net
天声人語で勉強しないと、小論文で点数取れないぞー。
採点者も左寄りだから、天声人語で思考を慣らしておくと
点数取りやすいぞー。

484:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:53:35.16 nfpC60jW.net
>>14
詐欺だな

485:名刺は切らしておりまして
21/06/14 17:25:13.86 gebANfCg.net
>>472
公平性に欠ける試験だな
そんな試験を準備する側にも問題ありだから役を外すべきだな

486:名刺は切らしておりまして
21/06/14 17:47:02.56 nbDbZUms.net
ビジネスホテルに泊まると朝日新聞がエレベーター前に山積みされてることがあるが無料でも読む気しねーわ

487:名刺は切らしておりまして
21/06/14 20:03:40.39 K5y803vK.net
これまでの5倍買って支えないと

488:名無しさん
21/06/14 20:17:31.69 rqgF5O/H.net
1割値上げしても1割以上の人がやめれば逆に減収になるけど大丈夫なのかな

489:名刺は切らしておりまして
21/06/14 20:22:45.37 t2CVRikI.net
読売、毎日が追随しなかったら
朝日ヤバい

490:名刺は切らしておりまして
21/06/14 20:47:37.94 OBJs1bE4.net
バブル以前に先を見越して
新聞配達所と運送業の統合したり
郵便局の配送業務をまとめるとかで根を張り
流通業に出て過疎地域の足になることも出来れば
ウーバーイーツ的な要素を加えたりも出来ただろうに
新聞社って上意下達構造で
全体を考えた経営が出来なかったんだな

491:名刺は切らしておりまして
21/06/14 21:04:44.11 BHJT8Srk.net
>>478
何年か前に読売が4400円に値上げしている
だから今回朝日が追随した形

492:名刺は切らしておりまして
21/06/14 21:38:50.81 gebANfCg.net
>>477
500万部で400円値上げしても赤字400億には全然足りてないという算数すら出来てないからダメだろ
反日に振れたマスゴミが日本でビジネスなんかできるわけないだろ、在日が30,000円/月で買ってくれるだろ

493:名刺は切らしておりまして
21/06/14 22:15:51.57 aPqdEDeT.net
もはや朝日としては日本弱体化を狙う中国に出資を依頼するしかないね。全くトホホの会社だよ。

494:名刺は切らしておりまして
21/06/14 23:18:40.81 06FcmwcT.net
もうビル経営だけしてればいいのに。

495:名刺は切らしておりまして
21/06/14 23:40:39.28 BtPgMKrW.net
新聞事業自体が旧時代の遺物のような所もあるが
ここは雑誌部門やテレビ事業もパッとしないから


496:あ たとえば先日、ここのテレビ番組で元NHKの池上が 「憲法とは権力者を縛るためのもので国民を縛るものではありません」と真顔で言っていたが であるのなら憲法が議員の不逮捕特権や国民の義務を明記していることの説明にすらならんよ 憲法とは国内諸法の最高法規として優位性を持ち それ故に司法、立法、行政という統治機構の構成員は 職務遂行上憲法遵守の義務を有するが 国民だって憲法の統制下にある諸法の遵守という点では 間接的に憲法の統制下にあるわけであってね



497:名刺は切らしておりまして
21/06/15 00:19:44.21 UsP9bH16.net
>>484
NHKを始め左翼新聞は個人主義強化、国家弱体化が活動理念なので、憲法が束縛する対象は国家だけにしたいのです。
とにかく国を強くしたくないのです。これをやれば、将来の金づる・中国に媚びを振れます。

498:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:16:28.10 3qLt7fTJ.net
4400円×12ヶ月×60年間=3,168,000円

朝日新聞に
人生60年で、316万円も支払うのか?
無駄過ぎる

499:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:19:09.59 3qLt7fTJ.net
4400円×12ヶ月×60年間=3,168,000円

朝日新聞に
人生60年で、316万円も支払うのか?無駄過ぎる

3000万円のマンションを買えば
晩年まで住んで
子どもにも渡せる
しかし
朝日新聞に支払った
300万円の大金はすべて
死に金

500:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:21:29.00 3qLt7fTJ.net
>>487
資産と比較したら、300万円高い
しかも朝日新聞
購読してるのってもう老人しかいないだろ

501:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:22:20.18 3qLt7fTJ.net
連投
自作自演w

502:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:25:24.16 S/XhoCY7.net
>>487
君は教育費や情報料を無駄金、死に金と考えるタイプだね。だからねらーは普通の人、特に若く聡明な人にとって、侮蔑、嘲笑、忌避の対象なのだよ。
たった300万円程の金額で生涯新聞を読めるのであれば、コストは極めて安いのだが、ねらーはニートばかりなのでそれが理解できない。

503:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:27:43.60 S/XhoCY7.net
>>488
図書館に脚を運び、各紙のバックナンバーの投書欄を閲覧するといい。賢い小学生が盛んに投書しているから。
自分がバカだから、自分の程度でしか物事を推し量れないのが、ねらーの悪癖。だから普通の人以下略。

504:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:56:20.68 3qLt7fTJ.net
>>490
おまえ
日本経済新聞に変えろよwww

朝日新聞みたいな
低脳新聞しか読めないから
そんな脳みそなんだぞ

505:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:57:31.66 jLRJ7BVE.net
高校野球くじ解禁で起死回生の復活とかw 無理だな…

506:名刺は切らしておりまして
21/06/15 01:57:53.45 3qLt7fTJ.net
>>491
小学生レベルの低脳朝日新聞を
大人が300万円かけて読む馬鹿がいるか?

新聞読むなら100%日本経済新聞にするだろ!!

507:名刺は切らしておりまして
21/06/15 02:00:25.71 3qLt7fTJ.net
新聞で読む価値あるのは「日本経済新聞」

朝日新聞みたいな低脳新聞を
300万円かけて
購読する
馬鹿なんて、10年後はいなくなるぞ!!

508:名刺は切らしておりまして
21/06/15 02:13:16.04 M69EvMb2.net
廃刊で良くね?(笑)

509:名刺は切らしておりまして
21/06/15 02:13:43.87 3qLt7fTJ.net
日本経済新聞275万部は15年後増えてるだろうね

クズの団塊世代がいなくなる
15年後
朝日新聞は100万部を切るよ
購読者である子供も減るからな
20歳超えて朝日新聞なんか読んでたら「馬鹿扱い」されるわ

510:名刺は切らしておりまして
21/06/15 03:53:36.89 S/XhoCY7.net
>>497
逆。若者世代はTVのプロパガンダの影響を受けておらず、5chが没落階級の愚劣なシニアの巣窟である事を理解しているので、そこ


511:まで新聞の部数は下がらない。 ねらーが没落階級だから理解していないだけで、意識の高いホワイトカラーや学生は皆新聞を読んでいる。特に読売、日経がそれぞれ自民党政府、経団連の機関紙に過ぎないという常識は共通認識。産経のようなジャンクメディアに至っては論外。 購読料の件だが、既に日経、読売が値上げしており、朝日も追随しただけ。なので値上げを嫌う読者は、全国紙で唯一値上げしていない毎日に移行すればいい。 日本の大学進学率は五割に達しており、日本政府は今後益々その比率を増やすつもりなので、必然的に新聞を読む階層は増加する。 自分が愚劣な没落階級だからといって、世の中の人間全てがそうだと錯覚するのがねらーの悪癖。だから普通の人、特に若く聡明な人間は、5chやねらーを侮蔑、嘲笑、忌避するのだよ。



512:名刺は切らしておりまして
21/06/15 04:01:07.16 UsP9bH16.net
>>498
頭悪そう。朝日の捏造の歴史も無視だし、誹謗中傷がメインなので説得力ゼロ。

513:名刺は切らしておりまして
21/06/15 04:19:52.98 yo6iee4M.net
20年以上取っていた朝日を数年前に解約したから
値上げしたからといって影響なし

514:名刺は切らしておりまして
21/06/15 08:46:04.13 Z86Lg2ApX
韓国新聞が朝日新聞
韓国テレビが日テレだな
最近の日テレは目を見張るものがある

515:名刺は切らしておりまして
21/06/15 08:18:15.53 UKj/vzpn.net
>>490
いや、それは朝日新聞が教養の元になる前提だけどさ、捏造新聞にその価値無いでしょ

516:名刺は切らしておりまして
21/06/15 09:42:14.84 mgVqOTW0r
日本から朝日的な要素をなくしたら真珠湾攻撃や核爆弾の原因を作った
ナチスドイツ的な日本の暗黒時代の価値観しか残らなくね?

517:名刺は切らしておりまして
21/06/15 10:03:37.08 3qLt7fTJ.net
事実だけを
ありのままに高いレベルで発信してる日本経済新聞は必要(文化面もレベル高い)

朝日新聞は
団塊世代が
この世から消えていくのと歩調合わせて消えていきますよ

518:名刺は切らしておりまして
21/06/15 15:53:48.58 YbDDHmn0.net
>>498
他人がケツのウンコ拭いた紙(朝日新聞)を
一生300万円かけて買う阿保がいるか?ってこと

519:名刺は切らしておりまして
21/06/16 07:37:41.39 l2CGaBt8.net
だから朝日陳聞ダメなんだよな
キリが良いように5000円にするとか
女性でも持てるように1ページにするとか
子供がイタズラ書き出来るように全面白紙にするとかしろよ

520:名刺は切らしておりまして
21/06/16 11:39:27.06 JsOLTsXi.net
オリンピックでダブルスタンダードしちゃったな

521:名刺は切らしておりまして
21/06/16 16:22:02.19 cv7bFmvA.net
>>254
と思ったら毎日新聞も値上げか。

522:名刺は切らしておりまして
21/06/17 10:21:42.18 9MWu7tFQ.net
新聞社もデフレ脱却に協力!

523:名刺は切らしておりまして
21/06/17 11:40:21.05 a61ZDnF9.net
新聞等には商売敵がいないからと油断してたら
インターネットやスマホの新規参入&普及で需要を一気に奪われた感じ
に見えるねー

524:名刺は切らしておりまして
21/06/17 13:12:33.67 jYfAa7a5.net
ネトウヨの朝日新聞を憎む心はキモチワルイ  ただの新聞やん。
親でも殺されたのか?

525:名刺は切らしておりまして
21/06/17 13:53:34.13 o1LhfgYF.net
eスポーツなんか持ち上げてるし
あんなの中華資本の頭でっかちの思い付きなのに

526:名刺は切らしておりまして
21/06/17 14:14:33.20 8rRZ+V9n.net
ガンちゃんも大変だなw

527:名刺は切らしておりまして
21/06/19 12:02:33.57 dxeOe9Ta.net
需要あっての値上げじゃなく、部数下がってるから今の読者から減少分を取ろうという魂胆。なのでさらに発行部数減るだろう

528:名刺は切らしておりまして
21/06/20 06:52:44.81 l7RD/mql


529:.net



530:名刺は切らしておりまして
21/06/20 12:36:23.94 3xHOfh0a.net
記事はいらないからタダで広告だけにしてくれ

531:名刺は切らしておりまして
21/06/21 01:32:18.73 mkLyXHpZ.net
電車とかで新聞読んでる奴は既にいない

532:名刺は切らしておりまして
21/06/21 12:58:05.72 LIDoSYck.net
[FT]「インド型」じわり拡大 危機感強めるEU諸国
URLリンク(www.nikkei.com)
>英国で感染が急拡大している新型コロナウイルスのインド型(デルタ株)がポルトガルで感染例の大多数を占めるようになり、
>ドイツやフランス、スペインでも集団感染が発生している。
>欧州の公衆衛生の専門家は広がりを抑えるために追加対策が必要だと警告している。(以下略)

533:名刺は切らしておりまして
21/06/22 08:22:05.45 zw0ajzdZ4
朝日新聞はネトエラの読み物だから日本人は読まなくなった

534:名刺は切らしておりまして
21/06/22 11:22:51.57 xb5YWdln.net
朝日新聞を読んでるとネガティブになる
日本は過去を反省すべきみたいな記事が毎日掲載
その他の記事も日本はよくない、負のニュースばかり
他の新聞とはえらい違い、生きていくための前向きな記事が少なすぎる
 

535:名刺は切らしておりまして
21/06/22 13:56:08.43 HCIJXcv1.net
貸ビル業でもやってたらよろしい

536:名刺は切らしておりまして
21/06/23 12:16:37.77 T1ZW7Y5c.net
もうデジタルに完全移行して不動産運用していけばいいと思う。

537:名刺は切らしておりまして
21/06/23 13:05:41.41 n0FnZGTj.net
>>505

それな

538:名刺は切らしておりまして
21/06/24 23:42:16.62 jmyfMzZ/I
やっぱり新聞は高くなった。これじゃあ、部数は減る一方だ。

539:名刺は切らしておりまして
21/06/25 22:50:02.57 2QKHt42ml
次はリストラかなw
経歴書に朝日新聞勤務と正直に書くの?

540:名刺は切らしておりまして
21/06/27 11:07:31.38 60aDch9O.net
日本が貧乏になれば喜ぶ新聞なんだろ
ついに新聞代も払えなくなってきた日本国民
さあ喜べ
誰も新聞代が払えなくなり朝日が潰れれる
その日には
最後の一面は
ざまあみろ日本
で締めくくれよw

541:名刺は切らしておりまして
21/06/29 20:56:59.31 Akirpsvq.net
>>504
日経は国の債務関係と上場企業ネタは怪しい気配がする印象

542:名刺は切らしておりまして
21/06/30 17:44:03.40 aQguxUYi.net
まじめな話
電子版のみにして1500円ならまた購読するぞ
政府の提灯記事しか書かない某新聞よりは朝日の方がマシ

543:名刺は切らしておりまして
21/07/01 08:13:11.49 06Nis1Ar.net
もう不動産に徹した方がいい

544:名刺は切らしておりまして
21/07/07 10:47:48.75 G9F7VPcK.net
>>528
そうかなぁ。
相変わらず偏向報道しているし、間違った情報を仕入れるのは脳細胞の無駄遣いな気がする。

545:名刺は切らしておりまして
21/07/09 20:55:15.71 FCQ0+btE.net
>>530
間違った情報も入れておかないと、
真偽の見分けがつかなくなるし、
経年による認知症リスクが跳ね上がる。

546:名刺は切らしておりまして
21/07/10 00:35:06.18 TJ0NcIoK.net
普通、売れなきゃ値下げするものだけどな。
規制業種は気楽な商売だなw

547:名刺は切らしておりまして
21/07/10 13:00:25.52 7IxJJB9k.net
軽減税率を取り止めるべき

548:名刺は切らしておりまして
21/08/19 00:51:08.95 /QBLtNJwD
今回、米国が、アフガン資産約1兆円を没収。意外に多額の金額を、
問題が生じるたびごとに、米国は没収してきている。
北半球は、南半球から力を取りやすい、海沿いは山国より有利である、
という、コリオリの力の派生形も、00年代後半に発見された様子である
が、水の作り方の発見とは違って、開示されてない。欧米は、いかにも
途上国に援助をしているように見えても、それを補正すれば、むしろ
恩恵を被り続けている、煙害を与え続けているよりも悪徳である、

549:名刺は切らしておりまして
21/08/19 10:13:13.02 ppDakE73x
オリンピックは無観客でも反対します。
朝日新聞主催の甲子園は関係者応援団有観客で決行します。
これ忖度新聞だろ。

550:皆さんの協力が必要です
21/08/19 22:52:58.60 /WrSuQ5uu
國友里美(クニトモサトミ)元•性風俗嬢
風俗•情報誌に掲載している 広島県.生まれ 武蔵野•美術大学出
アローズって会社 出したが、
社員.全員の.給料•全額未払いのまま 給料•全額持ち逃げ
未だに、営業中  未だに、支払わられて無い
神奈川県 横浜駅から徒歩で、10分の.雑居ビルに逃げた
雑貨の.販売から食品の.販売に変えた
両目を.刃物で、失明させよう
以前は.神奈川県 横浜 関内駅から徒歩で、10分の.雑居ビル
第一国際ビルに居た.女
私達社員 全員が、全国に.アプリで、配信し続けています
一斉.送信し続けて下さい

551:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch