【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★]at BIZPLUS
【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★] - 暇つぶし2ch1:へっぽこ立て子@エリオット ★
21/04/22 14:56:45.90 CAP_USER.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
水素エンジン イメージ
 トヨタ自動車は4月22日、カーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて、「水素エンジン」の技術開発に取り組むと発表した。「カローラ スポーツ」をベースとした競技車両に水素エンジンを搭載して、5月21日~23日に行なわれるスーパー耐久シリーズ2021「第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」から、「ORC ROOKIE Racing」の参戦車両として投入することを明らかにした。
 搭載されるエンジンの概要は、総排気量1618ccの直列3気筒インタークーラーターボで、使用燃料は圧縮気体水素。
 水素エンジンは、ガソリンエンジンから燃料供給系と噴射系を変更し、水素を燃焼させることで動力を発生させるもの。トヨタの「MIRAI」等に使用されているFC(燃料電池)が、水素を空気中の酸素と化学反応させて電気を発生させモーターを駆動させるのに対して、水素エンジンではガソリンエンジンでも発生するごく微量のエンジンオイル燃焼分を除き、走行時にCO2は発生しないとしている。
 水素エンジンにおける水素の燃焼の速さは、ガソリンよりも速く、応答性がよいという特徴があるといい、優れた環境性能を持つと同時に、クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めているという。
 今回の水素エンジンには、2020年9月に販売を開始した「GRヤリス」など、モータースポーツで鍛え続けてきた技術も活かしていき、安全性については燃料電池車の開発や「MIRAI」の市販を通して、積み重ねてきた技術・ノウハウを活用していく。
 なお、競技中には福島県浪江町の「福島水素エネルギー研究フィールド」にて製造された水素を使用予定。水素活用の促進によりインフラ拡大を目指すとともに、引き続き経済復興・地域の活性化に向けた取り組みも関係者とともに進めていくとしている。
 トヨタはこれまでもカーボンニュートラルへの実現に向けて、FCVのみならず多くのFC製品の普及による水素活用の促進を目指し、取り組みを強化してきたが、水素エンジン技術をモータースポーツでさらに鍛えることで、よりよい水素社会の実現を目指していくとしている。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スーパー耐久の様子
□関連リンク
トヨタ自動車株式会社
URLリンク(global.toyota)
ニュースリリース
URLリンク(global.toyota)
2021年4月22日 14:30
Car Watch
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

2:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:00:11.97 1xxOaApU.net
窒素酸化物をどうにか出来れば燃料電池より良いんじゃない

3:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:00:56.00 LSq05H7K.net
耐久レースなら途中で燃料補給は必須だろうけど安全性は大丈夫なんかね?

4:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:04:25.58 4pFetxYP.net
タイヤに電池をいれて、交換すれば電気自動車でも行けるんじゃないか
せいぜいレース中に浮き上がらんようにな!

5:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:06:24.66 yWY77EDj.net
世間の大半は車を操る楽しさなんか求めてはいないよ。
水素は別に良いけどそこを勘違いするな。

6:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:08:47.61 lrW2f88p.net
ROOKIES

7:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:10:18.68 Q04LtNH5.net
既に製品化しているFCV水素燃料電池車だけでなく
水素内燃機関も手掛けるトヨタ。EVから内燃までトップランナーTOYOTA
の布陣が厚い。水素内燃はマツダのロータリーエンジンと相性が良く
以前から研究があるも、出力などガソリンより劣っていたが、TOYOTAは
点火燃焼方式の改善で良好な環境を実現した模様
最近以前からバランスも良かった4気筒に変わり振動とフリクションロスを
うまくバランスして軽減し低燃費な3気筒エンジンでと言うのも注目されるところ
だろう。

8:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:12:21.33 oYG1P2zi.net
マツダの水素ロータリーを結構前に徐行レベルの速度で試乗したことあるけど
いつまで経っても量産化できてないんだな

9:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:13:31.87 WVuDXmX3.net
>>8
あんたはなにものだ

10:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:16:02.98 SUdggstf.net
水素エンジンって発生する水であちこち錆びそうなイメージ。

11:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:17:37.30 SUdggstf.net
>>4
面白いアイデアだね。
でもバネ下荷重が重くなりすぎて乗り心地悲惨になるねw

12:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:19:27.63 Qqo1yF6D.net
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】
①外出する前に自宅のトイレを使う
②個室でもマスクを着用する
④流した後はすぐに退出する
⑦トイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)
詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
URLリンク(finders.me)

13:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:22:01.93 POjrZLxc.net
ヒンデンブルク号みたいに爆発したら一気に水素はやめとけって流れになりそう

14:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:22:20.92 VLI1PSW+.net
回転体の物理を知らないね。
タイヤの回転モーメントが大きくなるから
加速減速ともに応答性が悪くなるな。

15:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:29:14.41 A2rF/EUJ.net
>>8
鶏と卵。水素スタンドがなければ量産してもしょうがない。

16:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:34:17.31 KbkxZhiI.net
有り余ってるトリチウムを使おうぜ!

17:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:34:30.49 nuca9Q/l.net
問題は一つ、二つ、三つ有る
水素タンクの重量
給水素時の安全性(引火・爆発等)
クラッシュした時の安全性

18:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:37:20.59 qSBBHMAw.net
>>10
ガソリンエンジンだってたくさん水が出てるんだが

19:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:45:36.07 S11oLZPV.net
>>15
水素スタンド増えてるよ。
うちの近所にもある。
使ってるのを見たことはないが・・・

20:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:45:40.92 qSBBHMAw.net
>>17
クラッシュに関してはガソリンの方が危険だと思う
水素タンクって分厚い複合素材で出来ててかなり丈夫だからクラッシュくらいでは壊れないだろうし
多少水素が漏れたとしても屋外ならすぐに飛散して大爆発はしないと思う
水素タンク自体は大きくてガソリンタンクよりも重いけど、水素自体はめちゃ軽いからそれ程影響出ないのでは?
ガソリン残量が少なくなってくると軽くなってタイムが伸びるみたいなことは無さそうだ

21:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:51:31.26 d2nFY2hD.net
まあ炭素が悪者にされてるんだから、水素による内燃機関もアリだわなw
それにしてもこの先クリーン発電が普及したとして
その電力で水素を作ってFCVなり水素エンジン車なりに補充するのと
筐体にでっけーバッテリー抱えてそれに電気を充電するEVとで
果たしてどちらに合理性があるんやろね

22:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:53:16.21 b1BTBYx3.net
>>8
ロータリーは米国の会社が3室のやつ作っとるぞ

23:名刺は切らしておりまして
21/04/22 15:54:31.88 WVuDXmX3.net
圧縮水素燃やすとか、またオカマとか鐵とかだけの
トラクターのエンジンかよってんだよなあ
水素はプラグつかうのか?トラクターはなかったと思うけど

24:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:00:54.87 /d+FIv+k.net
>>1
電気自動車ってなんか家電臭くてかっこ悪い
内燃エンジンの方がいいなあ

25:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:01:26.72 E5+Aq7aQ.net
スーパー耐久シリーズ2021「第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」から、
「ORC ROOKIE Racing」の参戦車両として投入することを明らかにした。
搭載されるエンジンの概要は、総排気量1618ccの直列3気筒インタークーラーターボで、使用燃料は圧縮気体水素。

26:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:02:51.25 YL9h+noj.net
水素エンジンとか昔アニメで見たサイバーフォーミュラかよ

27:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:09:34.22 WYcMd5bB.net
はえー水素を爆発させる内燃機関か

28:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:15:59.00 2Rs80vns.net
>>15
都市ガスのようなパイプラインが出来たら、今のガソリンスタンドに充填装置置けるようになって一気に普及するんだけどなぁ

29:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:16:49.28 by9PUNao.net
トヨタにしてみれば現在、トヨタ車の製造にかかわっている
下請け工場をできるだけ失業させたくないから、
仮に水素を使うにしてもできるだけ今までの部品を使用できるような
車を作りたいんだろ。

30:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:19:23.46 vjAETBCR.net
爆発したら乗員は粉々だからね
水素エンジンは怖いよ

31:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:19:32.35 tEbS8lqU.net
>>1
レース用なんで10秒で満タン

32:
21/04/22 16:19:41.85 ssbUHhTz.net
問題は「圧縮水素のロスがどこまで大きくなるか」だと思うのですよ。
散々言われてますが圧縮水素は物性として圧縮比率が高くなるとそれに比して漏洩が増えます。レースに用いるとなれば漏洩ロスを大きくしても燃料として使える充填量を多くすることで計算することになるでしょうから、多少無駄にしてもレースを走りきるのが目標となるでしょう。
果たしてエネルギーとして活用する水素と無駄に放出される水素がどんな比率になるのやら。せっかく生成された水素をドバドバ使い倒すというのはエコと真逆な気がします。

33:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:26:09.48 aEGGnAmT.net
>>11
乗り心地どころじゃないだろ?
ロードホールディング、旋回特性、ブレーキ、加速、どれもこれもメチャクチャ不利に成るよ

34:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:28:27.50 ndjhUr29.net
>>29
結局トヨタ都合でガラパゴス化

35:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:31:01.88 eXu4TONe.net
>>30
タンクの爆圧を後方に抜けるようにしてんじゃないか?
レースなら急加速して事故るだけって感じで

36:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:40:53.54 VQLAzpDN.net
ヘリウム児童労働重体事故はてBS朝日。

37:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:44:56.93 SkJcmU7y.net
タクシーかよ!

38:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:48:48.50 QXEcQrp4.net
>>8
徐行レベルの速度しか出せない代物だから、実用化されないのよ

39:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:51:37.58 ID7sTVFl.net
>>4
衝撃で爆発するだろw

40:名刺は切らしておりまして
21/04/22 16:59:08.38 SLrcJZt9.net
結果予想
クラッシュ大爆発 1.7倍
排出水で後続車スリップ、カーブで後続車クラッシュ 3.3倍
大勝利で反対にあい退出 5.8倍
惨敗で継続出場 11倍

41:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:01:06.10 MUBdCw9y.net
>>8
特性上、馬力がガソリン車の半分くらいしかないんだっけ?
あれってまだ開発つづいてんのかな・・・
URLリンク(www.mazda.com)

42:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:07:06.93 O+4/WGjK.net
>>25
1.6lの直3ってなるとGRヤリスのG16E-GTSがベースか?

43:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:16:35.33 Q04LtNH5.net
水素は爆発ガー危険ガーと言う奴は無理筋
馬鹿が飲み屋の帰りに載ってるLPGタクシーのボンベの
ほうがずっと水素用よか脆弱で危ないが、交通事故でタンク爆発燃焼と言う
話は殆ど聞かない。一方水素は省庁の安全規格にも充分クリア出来る
堅牢さであり、普通の事故衝突程度で壊れたり爆発などと言う事は無い。

44:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:17:41.26 oYG1P2zi.net
>>38
建物の中での試乗だったからね
ナンバーも付いてたし、当然公道走れてる車にはなってた

45:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:23:28.02 EaEPAk6s.net
トヨタはまだ EVや自動運転はそっちのけで 水素自動車をやっているのか
水素を作るのに、ガソリン車以上のCO2を排出するのは見えないふりは 通じないよ
3年後にはEVが3割と言われるのに トヨタのボンボン社長は水素自動車はCO2を出さないと
馬鹿を言うんじゃなよ
トヨタの没落の始まりだな
液晶時代に ブラウン管TV押しをやった 日本の家電と同じ道

46:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:23:55.58 tmLpl1MZ.net
マツダが15年前に水素ロータリー作ってデミオに乗っけて走ってるのに
なぜいまだに市販できないのか?
マツダのすべての遅さが情けない

47:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:24:28.47 eoROZP7x.net
>>43
アパマンの時も隣の料理屋にあったボンベは大丈夫だったわ

48:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:25:02.16 qAqSowms.net
だが実用化されたという
ニュースを聞ける事はなかった。

49:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:30:43.16 H7X2azO0.net
昔、ガスタービンエンジンのレースカーあったな

50:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:34:58.85 2hqPiuRf.net
いつから水蒸気に温室効果がないと錯覚していた

51:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:35:49.75 EaEPAk6s.net
>>43
>LPGタクシーのボンベのほうがずっと水素用よか脆弱で危ないが、
物を知らないで 偉そうに語るな
水素の爆発限界濃度 4.0--75%の水素濃度で水素は爆発する
プロパンは 同じく2.1--9.5%>>43
>LPGタクシーのボンベのほうがずっと水素用よか脆弱で危ないが、
物を知らないで 偉そうに語るな
水素の爆発限界濃度 4.0--75.0%の水素濃度で水素は爆発する
プロパンは 同じく2.1--9.5%で爆発する
水素の方が10倍爆発しやすい というか漏れたら(75-4)=71%の確率で爆発する
プロパンの貯槽圧力は 20℃で 1.8気圧 水素自動車の水素ボンベの貯槽圧力は70気圧
すなわち水素は 40倍漏れやすい
いかに水素が危ないかわかるか?

52:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:36:57.60 WI2TcbiP.net
>>8
国沢へ言いたいことある?

53:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:37:23.63 EaEPAk6s.net
>>43 乱れたので再
>LPGタクシーのボンベのほうがずっと水素用よか脆弱で危ないが、
物を知らないで 偉そうに語るな
水素の爆発限界濃度 4.0--75.0%の水素濃度で水素は爆発する
プロパンは 同じく2.1--9.5%で爆発する
水素の方が10倍爆発しやすい というか漏れたら(75-4)=71%の確率で爆発する
プロパンの貯槽圧力は 20℃で 1.8気圧 水素自動車の水素ボンベの貯槽圧力は70気圧
すなわち水素は 40倍漏れやすい
いかに水素が危ないかわかるか?

54:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:40:27.61 WVuDXmX3.net
ガスタービンとかこれとか護衛艦の開発か、護衛艦のエンジン

55:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:40:45.28 MUBdCw9y.net
>>53
それを考慮したうえでタンク作ってるんやろ
URLリンク(response.jp)

そこまでして車に積む価値あるのかは別として

56:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:41:36.19 KbkxZhiI.net
>>53
そんなボンベで標高1500mとかに行けるんか?

57:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:47:57.36 DSJjNKf2.net
ばすがすばくはつ

58:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:48:53.43 EaEPAk6s.net
>>56
プロパンのボンベは 安全率4倍で設計されている
すなわち 8気圧位までは 問題ない
また、いざとなればプロパンを放出する 安全弁がついている 濃いプロパンを放出するから
爆発はあまり心配しなくていい
水素は 漏れれば即、爆発だよ

59:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:49:59.50 DSJjNKf2.net
水素は金属を腐食するのだ。

60:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:52:38.12 PhA3wxUL.net
日本製は無駄に高くて低性能、作り手の論理ばかりで市場を見ていない。
国内販売は騙せても世界的にはもう手遅れ。
さようならボンボン世襲だけに美しい国。

61:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:53:21.41 mCkRPNdN.net
>>49
そういやガスタービンも試作車あったな
URLリンク(youtu.be)

62:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:53:52.36 oWE2SAy5.net
効率も性能も燃料電池の勝ち。
トヨタはなにをしたいのか?

63:名刺は切らしておりまして
21/04/22 17:57:32.06 Bw2jSH74.net
車両規定はいいのか

64:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:00:54.68 EaEPAk6s.net
>>62
トヨタを潰したいんじゃないの
ガソリン以上にCO2ガスを排出する、地球環境に悪い、水素自動車をやっている限り トヨタの3年後5年後は無いよ

65:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:08:01.99 MUBdCw9y.net
>>62
ガソリン車をLPG車に改造するのと同じ手法だから、今後ガソリン規制が強化されても
まだクソ高い燃料電池の新車だけじゃなく、既存ガソリン車を水素エンジン化できる選択肢を模索とか?
LGP化が5~60万くらいらしいし、同じ程度でできたら水素インフラ加速するかな。
コンバートEVより簡単そうだけどタンクがなぁ・・・・

66:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:14:53.00 nX0RRDmH.net
>>62
でかくて重くて高いバッテリーが要らない。貴金属てんこ盛りの燃料電池スタックが要らない。
タンクはいまは高いし、水素も高いが、MIRAIで培った水素を安全に貯蔵する技術、伝統的な内燃機関技術が生かせるのと、水素の活用オプションを増やすことでなかなか進まない水素インフラ拡充の田助にもしたい。
かつ、水素内燃機関ベースのPHVなんかが出たら?
いろんな技術のいいとこ取りか出来上がる。

67:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:27:10.07 EaEPAk6s.net
>>65
LPGは石油と一緒にとれるが 水素は石油を半分燃やしてCO2を排出して作る
ガソリン車以上にCO2がでる、地球に悪いシステム
ボンボン社長は 電力不足は理解できても 水素製造に伴うCO2の大量発生は理解できない

68:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:27:37.81 KbkxZhiI.net
>>64
温暖化推進すると地球環境に良いだろ?
冬が無くなるとか良いじゃん

69:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:36:04.30 D5gwYkXx.net
βビデオの再現。
歴史は繰り返す。

70:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:38:06.86 D5gwYkXx.net
>>66
すでにGPS付電動カートがゴルフ場駆け回ってる。
そんな複雑なテクノロジーは流行らんよ。

71:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:42:18.55 h6bLK5+K.net
>>14
+ ジャイロ的になり舵が重くなる

72:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:43:15.23 sn5yFXbH.net
ガソリン改質で水素を燃料に添加させるんじゃなくて?

73:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:51:04.20 J9jNC8qP.net
>>10
コースに水をまき散らしながら走るレースカーは有りなんかねw

74:名刺は切らしておりまして
21/04/22 18:56:51.19 VLI1PSW+.net
>>62
そりゃあ、メカ系の下請け企業を救いたいんでしょ?
EVカーばっかになったら、エンジンや変速機関連の
部品産業は壊滅だもんな。

75:名刺は切らしておりまして
21/04/22 19:05:21.51 AGaXtYtP.net
あ、やるんだ。
マツダ以外に水素エンジンやる気になってるとこ無いから放置だと思ってた。
トヨタ、ホンマに全方位戦略やな

76:名刺は切らしておりまして
21/04/22 19:10:26.61 AGaXtYtP.net
>>67
ん?
世界で販売されてる水素の最大生成手段って水蒸気改質なんだけど知らんの?
原発なんかだと勝手に生成されちゃうから、生成押さえるよう制御されてたりする。
で、制御に失敗して水素爆発させたのが福島な。
君、中学生がググったれべるの知識しかないんやなw

77:名刺は切らしておりまして
21/04/22 19:23:17.58 EaEPAk6s.net
>>76
>水素の最大生成手段って水蒸気改質なんだけど知らんの?
知ってるよ 水素と同量以上のCOが出るよね 知らないの?
改質反応を起こすために 反応パイプを真っ赤になるまで温めて800度以上にするだけでも
相当な量のCO2が出てるよ

78:名刺は切らしておりまして
21/04/22 19:35:32.24 iHqet8gb.net
まだ水素とか言ってるの?
補給の問題を解決してから騒げよ

79:名刺は切らしておりまして
21/04/22 19:36:20.34 EaEPAk6s.net
>>76
>原発なんかだと勝手に生成されちゃうから、生成押さえるよう制御されてたりする。
制御なんかしていないよ
福一はメルトダウンして 水が2,000℃以上に熱せられたから 水蒸気が分解して水素と酸素に」分解して
水素だけが外に漏れてドカンしただけ
正常運転では 水素なんか出ないよ

80:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:09:12.58 Hw+T1oy0.net
>>41
1300cc125psなら
レシプロエンジンと考えると普通だな!

81:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:13:49.01 QT9MCYIe.net
EVより水素エンジンの方がいいな
フェラーリにライセンスしたりして

82:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:20:00.45 AIHvedFY.net
>>4
天才現る
重心も下がるし車内スペース広くなるし良いこと尽くめじゃないか
自動車会社のアホどもはなんでこういうこと実行しないんだろう

83:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:27:28.94 XKLoLfFC.net
>>82
タイヤが盗まれそう

84:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:27:29.51 Gxt/d5Qx.net
>>82
バネ下重量考えろ

85:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:49:37.25 ZOqt9eOb.net
今頃になって
もう遅い
世界はEVにシフト

86:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:50:52.23 ZOqt9eOb.net
事故って大爆発するのですね

87:名刺は切らしておりまして
21/04/22 20:52:52.11 ZOqt9eOb.net
>>79
原発に変わる新しいエネルギーが水素で
車は電気でよい

88:名刺は切らしておりまして
21/04/22 21:20:37.08 A+Ta94u5.net
すげーなー

89:名刺は切らしておりまして
21/04/22 21:25:36.83 0qUNxa/D.net
ついに夢のステージ来た
つかマツダ!早く水素ロータリー出してくれ

90:名刺は切らしておりまして
21/04/22 21:32:08.18 OxQXWTaW.net
これエンジン自体はそのままで
インジェクターだけ変えるみたいな?
もしくはGDIに近い?

91:名刺は切らしておりまして
21/04/22 21:46:34.72 AXAwU7W/.net
>>75
マツダの水素ロータリーエンジンは開発チーム解散しとるで

92:名刺は切らしておりまして
21/04/22 22:02:59.16 WTa9bfX2.net
水素がリッター50円くらいなら爆発的に流行るだろうな

93:名刺は切らしておりまして
21/04/22 22:32:55.22 UGqG54Rg.net
直列3気筒直噴ターボ、GRヤリスのエンジン流用だな
水素はスパーク前に爆発しやすく、きちんと燃焼させるのが難しくて
トヨタはようやく燃やすコツを掴んだのだろう
とにかく馬力とトルクが気になる、早く開示してくれ

94:名刺は切らしておりまして
21/04/22 22:53:26.57 pY7HxSYe.net
>>46
調べれば分かるけど、水素デミオ全然スピード出ないわすぐに金属劣化するわで実用化には程遠いもの

95:名刺は切らしておりまして
21/04/23 00:21:12.45 NAj5aDCT.net
トヨタやるじゃんこれは応援したい

96:名刺は切らしておりまして
21/04/23 02:46:00.58 jNiMwr1E.net
bmwがレシプロ水素やってその後マツダがロータリー水素

97:名刺は切らしておりまして
21/04/23 03:23:50.36 skA2ejiZ.net
諦めてEVはよ作ったほうがええよ

98:名刺は切らしておりまして
21/04/23 05:49:26.92 cw2Vd8MZ.net
水素エンジンとFC・モーターのハイブリッドが車の最終形?

99:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:07:47.94 MCZXwReX.net
ガソリン自動車だってガソリンに引火すれば大爆発する
EVだってバッテリーが火を噴く場合があるわけだが
自動車なんてあんな重いものを動かすのにはものすごいエネルギーが必要で
結局、どんなものでも危険なんだよな

100:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:09:15.14 MCZXwReX.net
燃料電池のバスなら都バスでかなり採用されてるよ
当たり前のように燃料電池車の都バス見るようになった

101:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:31:03.03 GHH9xyxQ.net
各家庭に水素エンジン発電とか作って発電すればどうよ?
プロパンガスみたいに定期的に交換してくれる仕組みはあるから
水素ボンベを定期的に交換してくれるのに置き換え出来ると思うんだけど。

102:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:37:50.64 WKKZVsvn.net
自動車の水素タンクが金属で出来てると思ってるバカ

103:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:50:56.45 7Xn8DcJF.net
>>101
固定需要ならガスと同じくパイプラインだわな

104:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:55:13.88 NU3Xj9Yt.net
トヨタ凄いなw
中国は当たり前だが欧州も白旗あげて電気自動車に流れるわけだよ

105:名刺は切らしておりまして
21/04/23 06:55:25.24 c2DNaKZK.net
ガソリン・水素両方行けるロータリーだと
水素だとガソリンの半分の馬力しかでないんだっけ

106:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:04:18.74 MCZXwReX.net
電気は貯めておけないので扱いが難しい
本命は燃料電池
燃料電池は水素の他にアンモニアを使ったものもある

107:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:10:13.73 Ov1LVI/N.net
>>1
水素を作るときにCO2が出ますよ
石炭から作るので

108:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:20:31.04 rEMFDeV8.net
>>107
自動車販売の半分はEVとEV大国のノルウェーだけど輸出品の4割は天然ガスと炭素輸出大国だったみたいなもんか

109:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:20:52.64 xgdoHwKC.net
>>5
これな、静粛性考えたらEVの勝ち

110:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:30:57.14 x6XinAVP.net
素人考えだが、爆発・炎上ならガソリンもたいして違いはないんでないかな?
水素であれば排ガスもきれいだし、EVの電池より環境負荷も少なそうだ

111:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:34:53.72 mGBD9UTe.net
どの道価格が安い方が勝つ

112:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:48:36.79 XBL87C7D.net
内燃機関にはもう少しがんばって欲しい。

113:名刺は切らしておりまして
21/04/23 07:54:14.92 XBL87C7D.net
内燃機関は20世紀の夢
男のロマン

114:名刺は切らしておりまして
21/04/23 08:25:56.76 GOWJWXrw.net
>>7
トヨタのEVがトップとかどこの世界の話?
モデル3並に安くて航続距離が長いEV出してみろや

115:名刺は切らしておりまして
21/04/23 08:28:10.68 B0Lbx0Ro.net
>>114
おはよう

116:名刺は切らしておりまして
21/04/23 08:33:31.21 tPl5Oec5.net
>>110
爆発炎上の危険性はガソリンの方が上。
重くて拡散しにくいので人間のいる空間に滞留しやすい。
解りやすい例が特撮の爆発シーン。大半はガソリンへの爆発的引火。
水素は、囲われない限り即上空に逃げるし、囲われてても大半の物質の隙間から抜け出ようとする。
それこそ、化学実験のフラスコ内での即引火や、原発のように厳重な殻で囲われた所じゃないと大爆発できない。

117:名刺は切らしておりまして
21/04/23 08:56:59.23 d9YdoOKi.net
バッテリー不要になるなら重量はだいぶ軽くなるから水素エンジンの方が有利やろ

118:名刺は切らしておりまして
21/04/23 09:44:14.52 CRJXYwb


119:V.net



120:名刺は切らしておりまして
21/04/23 09:49:09.35 tPl5Oec5.net
>>118
バイオエタノールは、食品価格に直結するからって事で下火になりました

121:名刺は切らしておりまして
21/04/23 09:51:26.53 CRJXYwbV.net
>>119
皮茎使うセルロース性があるぞ。水素エンジンだの全個体安くするよりは見込みあると思うんだけどねえ

122:名刺は切らしておりまして
21/04/23 10:11:04.83 +gmDWIXb.net
今のガソリンエンジンに使えないの、発火装置の一部品の取り変えだけで使えたらいいのに。

123:名刺は切らしておりまして
21/04/23 11:43:01.27 mDzkCEiF.net
エンジン内の水素脆化て解決したの?

124:名刺は切らしておりまして
21/04/23 12:18:01.47 RKrrT0so.net
次いで、畜産業から出る糞尿から取れるアンモニアで動く
エンジンも実用化されそうとか。

125:名刺は切らしておりまして
21/04/23 12:49:00.09 81bzzAV7.net
>>120
そもそもバイオエタノールはFCVの”中身”として期待されてただけで、燃やす目的じゃないよ。
”中身”が水素に着目されたわけで、この先復活することは無いとおもう。
ぶっちゃけ、水素なら原発とかの副産物として大量に簡単に生成できるしね。

126:名刺は切らしておりまして
21/04/23 13:13:44.09 FYxbWZCh.net
面倒だから関連するスレ全部に貼るが、みんな、創〇学〇が何やってるのか、本当に知ってるか?
URLリンク(www.cyzo.com)
URLリンク(www.cyzo.com)
この記事に出てくる宗教団体は、創〇学〇だと言われてるが、こいつらが普段何やってるのか、書いてやるわ
1 気に食わない奴がいたら仏敵に認定し、会員らを動員して組織的に嫌がらせとストーカー行為を働く

2 仏敵の周辺に複数の人間を常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続ける事で
仏敵が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにし
周囲の人間との関係を拗れさせて孤立させたり、警察沙汰を起こさせて前科前歴をつけ、社会的に抹殺

3 2を続ける事で、精神的苦痛で自殺し易い状況に置くと同時に、デマを地域社会や職場で拡散し
職場からも地域からも居場所を奪い、精神的に参った所で、「死ね」「くたばれ」と罵る等の自殺誘発行為を行う

4 2と3に失敗した時の為に、度重なる嫌がらせと、嫌がらせ行為の長期化で、仏敵がノイローゼになり
病院に行って被害について語った時、医師が統合失調症と誤診するような嫌がらせを意図的に働く=精神障害でっち上げ工作
(例1)道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやく(幻聴)
(例2)ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけ(監視妄想) 等々
※多くの仏敵認定者は自殺に追い込まれるか、犯罪誘発行為や中傷攻撃の餌食となり、社会的に抹殺されてる
創〇の嫌がらせ行為として出てくる物には、夜の徒歩での外出時に先回りして車で待ち伏せてハイビームを浴びせるものや
ストーカー行為を仄めかすもの、道を塞ぐ、わざと騒音を出す等、気持ちの悪い、不気味なものが多いが
あれは全て、ただの嫌がらせでなく、被害を聞いた第三者が、仏敵認定者が精神障害になったと誤解するよう仕向ける事も狙いだ
創〇がこういう異常な嫌がらせするのを、会員以外でも知ってる人はいるが
スークレ君騒動と同様、みんな創〇の異常行動を見てるから、自分や自分の家族が同じ目に遭わされたら堪らないと口噤んじゃう
それで表面化してないだけで、全体だと相当な被害件数に達してる筈だぞ
会員共は「創〇に嫌がらせ被害受けたと言い張るのは統失で、被害妄想」とか、「証拠を出せ」とかのたまってるが
あれもみんなが怖がって口を噤んでるのを承知の上で言い放ってるわけで、卑怯なんてもんじゃねえ
その上で、中国で銭儲けと信者集めする為に、布教の許可を得ようとしてて、中国の言いなりになり、中国の代弁者みたいな言動取ってんだ
こんな団体、さっさと完全解体して、会員達も頭のおかしい奴は国が監視すべきなんだよ l

127:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:32:34.53 7kqMANxh.net
>>5
バイクは逆で操る楽しさ求める向きが大半
ぜひバイクに積んでくれ

128:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:35:29.59 7kqMANxh.net
>>10
「石油燃やしたって水はできるんですよね、意外にこれ知られていない」
オマエは進次郎か

129:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:37:00.42 7kqMANxh.net
>>29
そんなくだらんことやってたら日本全体が負け組になるだけ

130:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:43:41.96 wcvFVTu8.net
音や振動はいらない

131:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:46:30.64 y7pXDBMF.net
うまくいっても、農業用トラクター用じゃないか
また運手苦闘すんな、こんどはどんな癖だ

132:名刺は切らしておりまして
21/04/23 16:54:26.95 bB+iSaN8.net
>>82 すぐ抜ける上にゴムが水素を吸って劣化する。

133:名刺は切らしておりまして
21/04/23 17:00:25.14 0shfbDo8.net
どうやら日本の自動車産業を守りたいから内燃機関に固執しているようだが、もうEV化の潮流が後退する事は無い。
日本は20年前は半導体、10年前は造船、家電、今は鉄鋼が凋落し、今後10~20年後には自動車が凋落する事になるだろう。

134:名刺は切らしておりまして
21/04/23 17:13:13.79 jg4vNy2s.net
通常売れる車ってのがパーツが少なくて安く作れるEVにシフトして将来的に内燃機関系の車は特殊な方面に先細りする未来しか見えないな

135:名刺は切らしておりまして
21/04/23 17:22:22.85 U4deJisV.net
内燃機関の生み出す、振動やサウンドってwwwww
どうせ、5月のそのころってシャットダウン継続で、無観客っしょ?

136:名刺は切らしておりまして
21/04/23 19:04:30.41 sdYsUhlJ.net
>>58
水素が漏れれば即爆発なら学校の実験で危なくて扱えないだろ

137:名刺は切らしておりまして
21/04/23 19:50:00.77 j5e6t0XR.net
水素技術はわかった。
どう普及させることができるのかが最重要。

138:名刺は切らしておりまして
21/04/23 19:58:52.16 2LwW+uOH.net
>>136
水素補給網が成立すれば、FCVと水素エンジン両方が選べるな

139:名刺は切らしておりまして
21/04/23 21:05:42.38 mJkkhRXf.net
水素なんて使ったら試験管破裂しちゃう

140:名刺は切らしておりまして
21/04/24 02:48:09.77 UZIOp4r6.net
水素爆発は水爆と同じだからね

141:名刺は切らしておりまして
21/04/24 05:34:31.40 Qsu0V8qZ.net
>>53
水素のままで貯蔵や輸送すると危険なので
一旦、ほかの化


142:合物にしてから貯蔵、輸送して現地で水素に戻す方が安全でいいらしいね



143:名刺は切らしておりまして
21/04/24 05:37:00.59 Qsu0V8qZ.net
一旦、ギ酸にしてから貯蔵、輸送して現地で水素に戻す方法が考案されてるらしい
ギ酸の力で水素エネルギーを有効利用
URLリンク(www.jst.go.jp)

144:名刺は切らしておりまして
21/04/24 05:52:30.69 PkJyNlJV.net
>>19
月金の九時五時営業だからサラリーマンは行けない

145:名刺は切らしておりまして
21/04/24 07:07:57.29 b7omEyfb.net
>>139
誰でも簡単に水爆が作れちゃうね。水爆テロがしほうだい

146:名刺は切らしておりまして
21/04/24 07:54:47.33 lEd5GZmz.net
両方だよモーターは既にかなりの性能があるし 先に水素のほうを実戦でテストしたいだろうね

147:名刺は切らしておりまして
21/04/24 11:54:49.90 EHlLAIva.net
水爆の衝撃で走る車ができるな

148:名刺は切らしておりまして
21/04/24 12:19:28.74 ZMSrBbX8.net
>>139
そっか、そしたら事故ったら放射能沢山漏れちゃうね。

149:名刺は切らしておりまして
21/04/24 12:40:40.78 nHh5+q7D.net
>>132
逆にオンリーワンの技術になって、ダントツシェアになる可能性もある

150:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:09:37.40 R0Px2jJQ.net
トヨタに新エンジン作れる技術があるのか?
笑激の凡作、ハイメカツインカムぐらいしか知らん

151:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:16:45.63 nHh5+q7D.net
>>148
資金を出してスズキに作らす

152:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:39:22.08 /LTBUTKU.net
水素なんか液体のままピストンにぶち込めば膨張して動力になるでしょ
爆発させる前段階でエネルギー取れるんだから、新設計の超高出力エンジン作れるでしょ
作れないの?

153:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:54:44.20 Bmu+1QkU.net
宇宙見越してんなトヨタ

154:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:54:52.94 dy5BMupT.net
>>145
か・・・核パルスエンジン・・・

155:名刺は切らしておりまして
21/04/24 13:59:00.88 a1VyUBft.net
水素エンジンって安いの?

156:名刺は切らしておりまして
21/04/24 14:28:50.19 5ZvSoenN.net
核融合?

157:
21/04/24 14:31:40.10 dZJGfP63.net
>>150
液体水素は沸点が-253度なんですよ。極低温環境になるので、扱いがとてつもなく難しいです。
書いてることは正しくて、液化水素シリンダー直噴は燃焼室冷却効果と共に気化する膨張も計算に入れられるので、圧縮水素を使うよりエネルギーは得られます(というか液化時にぶっ込んだエネルギーを解放してる)けど、液化水素を圧力かけてパイプに送るだけでも超絶難易度が高くなります。圧力送出するポンプがそもそもどういう設計にすんだって話でしてね。
輸送だけなら案外なんとかなります。圧力容器を断熱冷却すればいいんで。むしろ絶対に漏れる常温水素ガスより扱いは楽まであります。
このあたりは首都大学東京をはじめとしてあちこちの研究チームが論文をたくさん出してます。興味があれば読んでみて下さい。

158:名刺は切らしておりまして
21/04/24 14:52:52.23 nHh5+q7D.net
>>155
水を電気分解しながら水素で走る
これなら安全やろ?

159:名刺は切らしておりまして
21/04/24 15:13:19.32 1P66AfYb.net
事故ったら水素ガスタンクが爆発するんじゃないかって思うけど
LPガス車が爆発したってニュースはとくに聞かないから
意外と大丈夫なのかな?(´・ω・`)

160:名刺は切らしておりまして
21/04/24 15:14:55.10 9yA6j26F.net
>>156
電気分解するための電気を供給するなら
その電力を直接動力に回そうぜ。

161:名刺は切らしておりまして
21/04/24 18:39:58.30 F7F4Mx0d.net
>>155
液化水素をポンプで圧縮する水素ステーションが実用化されているんだからできんじゃねえの

162:名刺は切らしておりまして
21/04/24 22:51:20.70 /LTBUTKU.net
>>155
液体時の分子を整列してないからすぐ気化しちゃうんだね
沸騰と突沸の原理と同じで、分子整列した状態を維持すれば高温でも沸騰しない液体を維持できるんじゃないかな?
出来ないの?

163:
21/04/25 00:29:38.10 /rPm6ye2.net
>>159
それを言うなら液体ロケットは半世紀前から液体水素を推進剤にしてます。ですからポンプとしては技術的に届かない目標ではないです。高低差を利用して送っていいならなおさら。
小型化には別の問題が出てきます。「高圧なシリンダー内に噴射できる圧力を出せて」「密閉した車内で安全に運用可能で」「絶対に漏電しない配線で」「最低半年、可能なら数年間メンテナンスフリーで」「民生用として安価で」ポンプが実用可能ならいいんです。俺の知ってる範囲で、後ろの二つが実現困難です。コストダウンと耐久性は外せません。
>>160
その手の話はSF小説でいくつか題材になってますね。古典で有名なのはカート・ヴォネガットの「猫のゆりかご」です。分子配列で温度制御ってのは、そのくらいに陳腐で古典的なアイデアですよ。

164:名刺は切らしておりまして
21/04/25 04:18:21.27 8B2dhu9r.net
トヨタは人工光合成装置の技術革新に乗り出してるから、電気使わないで水素燃料を運べることになる。
テスラとは全く別方向で電気を貯めに行ってる。

165:名刺は切らしておりまして
21/04/25 07:18:09.27 wYnFDzne.net
>>160
水素をアンモニアやギ酸などの化合物に一旦形を変えてから
貯蔵、運搬して使うときに水素に戻す技術もあるみたいだね

166:名刺は切らしておりまして
21/04/25 07:20:29.87 wYnFDzne.net
こんな国の研究チームもあるんだね
水素キャリアチーム
URLリンク(www.aist.go.jp)

167:名刺は切らしておりまして
21/04/25 09:32:43.25 +C7wHnDb.net
>>161
SFの話は知らないけど、理論的には可能でもそれを再現する術がない、ということかな?
水分子の整列がここ数年で発展してるから、水素も研究すれば整列できそうな気がするけどね

168:名刺は切らしておりまして
21/04/25 09:51:55.02 1NneIH/M.net
トラクターなんとかしてくれ
このちんぽもギアもはいってんのか和姦ね、まったく

169:名刺は切らしておりまして
21/04/25 12:02:06.23 hFBXvfSq.net
今までのガソリンエンジンの技術がそのまま使えるからな
これはデカイ
EVだとか、よく燃えて故障しまくるテスラなんてゴミ箱行きだ

170:名刺は切らしておりまして
21/04/25 20:29:12.94 Tp7+1yzT.net
>>162
テスラのやってるのは結局有りものの技術を大量生産で安く供給するってだけ。
そのやり方はいずれ中国に駆逐されると日本はやっと学習したしね。

171:名刺は切らしておりまして
21/04/25 23:20:33.78 e2wEI+3L.net
水素供給サプライチェーン構築の目処もたったからな。
三菱商事の子会社の千代田化工建設は
既存の石油物流施設を使って常温常圧で水素を
輸送できる技術を開発。
ENEOSはこの技術を使ってガソリンスタンドを
水素ステーション化していく。

172:名刺は切らしておりまして
21/04/26 13:25:37.77 2Au0Hj61.net
国内EV充電器が初の減少、車両普及の足かせに
URLリンク(www.nik)


173:kei.com/article/DGXZQOUC02B320S1A400C2000000/ 1年前から1000基減った 宿泊施設などからの撤去が目立つ。EVの普及の足かせとなりかねない。 やっぱりEVは普及しないなw こんなガラクタが広まるわけない 中国も準電施設から撤退したし



174:名刺は切らしておりまして
21/04/26 17:54:09.37 A/u+ZT8U.net
水素ロリ~タに相乗りでいいじゃん
3P

175:名刺は切らしておりまして
21/04/28 06:31:32.09 W844KggY.net
ポルシェも水素エンジンを発売するみたいね

176:名刺は切らしておりまして
21/04/28 09:17:34.36 Has5Ag2v.net
4/23
【自動車】トヨタ「水素エンジン」開発を発表 来月のレースで車に搭載へ [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)

177:名刺は切らしておりまして
21/04/28 20:32:14.43 zrPzotVY.net
>>42
yes!

178:名刺は切らしておりまして
21/04/29 07:52:43.84 D5W7WIgq.net
同じ水素でも燃料電池は電気自動車だからな
あのトヨタの社長ならやはり燃料が何であれエンジンで乗りたいよな

179:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:10:13.45 SrZstIS/.net
水素の充電時間が3分とガソリン補給と同じ程度なのは強みだな。 これがあるからEVに喧嘩を売り始めたのかな?

180:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:23:21.47 SrZstIS/.net
水素エンジン搭載「カローラスポーツ」の排気音を聞く 燃費に課題があり富士を10周で水素充填
2021年4月28
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
、、、、エンジン音は動画の最後の方で走り出す時に聞こえる。

181:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:32:55.12 SrZstIS/.net
>>15 水素を常温常圧で運べるようになったから既存のガソリンステーションを簡単に水素ステーションにできるようになったらしいぞ。

182:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:38:12.58 W17fSgNq.net
電気自動車が技術的に追いつけないから水素でレースってw
もう自動車業界100万人失業で良いだろw
国内のニートの総数よりも少ない人数じゃん
他の職種で使えそうに無いから失業者は即殺処分で

183:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:46:21.87 SrZstIS/.net
水素を「普通のタンクローリー」で運ぶと何が起きるか
実証実験が進む有機ケミカルハイドライド法
2020.4.10
URLリンク(business.nikkei.com)
水素とトルエンがくっついた状態、つまりMCHは常温で保管できるのですか。
長井:その通りです。化学反応を起こす際は高温(MCHにする際は250~300度、分離する際は350~400度)になりますが、MCHの状態ならば常温・常圧で大丈夫です。
容積の圧縮率はどのくらいですか。
長井:同じ量の気体の水素と比べると、約500分の1に圧縮されます。

184:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:48:14.50 yTX06ljH.net
水素の最大の問題は金属劣化だろ。

185:名刺は切らしておりまして
21/04/29 09:49:06.03 SrZstIS/.net
>>42 みたいだね、変更を少なくして使ったらしい。

186:名刺は切らしておりまして
21/04/29 10:02:23.74 cHCUnsw/.net
トヨタならやるんじゃない、金もとだから。
マツダの田舎もんには出来無いだろうが。

187:名刺は切らしておりまして
21/04/29 10:21:18.89 SrZstIS/.net
>>180
このプロジェクトの水素はブルネイでLNGを生産する際の、副産物的なガスから。
長井:はい、C(炭素)とH(水素)からできているハイドロカーボンからHの部分だけ「水蒸気改質」という工程を経て取り出しています。
ガスタービン発電の燃料にLNGだけでなく水素「も」使う混焼方式の開発が進んでいます。これは最終


188:的には、水素専焼、水素ガスタービン発電へと進むことで、完全にCO2フリーの発電が可能になるわけです。



189:名刺は切らしておりまして
21/04/29 10:40:36.67 GzMUzMIx.net
>>1
第二次大戦中の航空機レシプロエンジンにはシリンダ内を冷却し馬力上げるために水噴射していたね。
今度は水素だけか。

190:名刺は切らしておりまして
21/04/30 12:39:40.37 mK/pgVD+.net
山に置きっぱで燃料だけ持ち込んで動かす機器類だと電動化はキツいな
水素もキツい

191:名刺は切らしておりまして
21/04/30 12:41:00.34 umPSklBD.net
>>180
MCHの問題は分離したトルエンを回収しなきゃいかんところ

192:名刺は切らしておりまして
21/04/30 14:10:54.56 5hRKDYBB.net
>>186
機器の大きさとかにもよるけど太陽電池+蓄電池の方が良くね?

193:名刺は切らしておりまして
21/04/30 19:08:17.88 mK/pgVD+.net
>>188
ユンボが太陽電池で動くと思うか?

194:名刺は切らしておりまして
21/04/30 21:53:23.27 PrFZPtNH.net
>>189
> 機器の大きさとかにもよるけど
って日本語は難しいかな?

195:名刺は切らしておりまして
21/05/01 10:46:43.73 x4MZ2wLU.net
発電用や航空機用のガスタービンも水素を燃やす研究が進んでいるからな。
ピロピロピロ...という電気モーターでもいいけど、やはりゴーッてな燃焼のエンジンがいいなw

196:名刺は切らしておりまして
21/05/01 22:31:39.46 C/wJRtcL.net
>>190
動くものを想定して問題ないとかアホやろと
現実山に置いてあるもん知らんのかと

197:名刺は切らしておりまして
21/05/01 22:49:30.62 7nm2MUa0.net
>>192
お前が知らんだけ
そもそもユンボは建設機械で機器なんて言わんし

198:名刺は切らしておりまして
21/05/02 02:29:01.85 7zvVZM1s.net
ほら来たぞw
【中国当局、トヨタに罰金 合弁設立で独禁法違反】
URLリンク(www.jiji.com)

199:名刺は切らしておりまして
21/05/02 11:20:28.32 ZWt+dl9q.net
>>187 全然問題ないずっと再利用できるんだから。
それよりもMCH から水素を取り出すと100%水素でなくてトルエンなどの不純物が混ざること。 火力発電などの場合はそのまま燃やして仕舞えば良いんだけどFCV には使いにくい。
純度を高めることもできるが装置が大きくなる。

200:名刺は切らしておりまして
21/05/02 12:04:50.99 nyDaevV5.net
また部品メーカーが大変だろうな
部品メーカーのひとが悪口ばかり言ってたよw

201:名刺は切らしておりまして
21/05/02 15:48:45.28 monqyYi2.net
>>193
それこそ意味通じてるくせにwww

202:名刺は切らしておりまして
21/05/02 15:53:27.79 ceQEsuup.net
>>197
機器と書いてユンボとか言い出すアホがいたと言う意味では通じてるなw

203:名刺は切らしておりまして
21/05/02 19:33:49.55 bvF48GZv.net
>>198
で、山においてあるユンボはどうするんだっての

204:名刺は切らしておりまして
21/05/02 19:53:35.84 KZSIoHda.net
>>199
別にユンボとかの機械はそのままでいいんじゃね?
計測「機器」なんかは電気でもいいだろって話

205:名刺は切らしておりまして
21/05/02 22:21:25.55 EFI/6f6B.net
>>200
電動化はキツい
それだけの話

206:名刺は切らしておりまして
21/05/02 22:22:15.90 EFI/6f6B.net
電動化のキツい事例にわざわざキツくない事例で反論してくんなってこと
わかった?

207:名刺は切らしておりまして
21/05/02 22:37:29.88 6zHJVNDn.net
水素を燃焼させてエンジンを動かすTOYOTAのこういう試みは評価する。

208:名刺は切らしておりまして
21/05/02 22:37:54.36 VaC6xyUF.net
機器とか言っててユンボガーとか言う無能に言われましても…
まず日本語からやり直した方がいいと思うよw

209:名刺は切らしておりまして
21/05/03 00:00:55.70 FtlHV+xM.net
この方向性なら日本の強みも活かせるのかな。
そしてその旺盛な水素需要に応えるために高温ガス炉が必要だな。
太陽光発電で水を分解する倹しい方法も、それはそれで尊いが。

210:名刺は切らしておりまして
21/05/03 07:22:20.06 klmpeu7G.net
駄目だよ
社会的インフラが必要な物を
ほぼ単独で推進するのは
良いものでも難癖をつけられ
事業化できない

211:名刺は切らしておりまして
21/05/03 09:47:17.59 WSY/NR8x.net
>>204
キミ最初から最後までずっとズレてるよ、諦めな。

212:名刺は切らしておりまして
21/05/03 10:25:03.46 zvbS6B2E.net
>>207
はいはい、世間からずれてる君にはそう見えるんだろうねw

213:名刺は切らしておりまして
21/05/03 11:01:00.31 WSY/NR8x.net
>>208
ああ、自覚してない前提で指摘してあげたんだけど、それですぐ自覚できるとは思ってないから安心して。

214:名刺は切らしておりまして
21/05/03 11:45:43.09 zvbS6B2E.net
>>209
君は一生自覚できなさそうだねw
とりあえず「ユンボ」でググって機器と書いてるかどうかを確認したらどうかな?

215:名刺は切らしておりまして
21/05/03 11:57:38.77 wJeiW/5e.net
>>210
うーマンボおおー
なら知ってます

216:名刺は切らしておりまして
21/05/03 12:12:46.65 WSY/NR8x.net
>>210
うん、そこどうでもええねん、とみんなは思ってるからキミとズレちゃうのよね。まあキミが正解で世間の方がズレてるという解釈でもいいけどw

217:名刺は切らしておりまして
21/05/03 12:31:41.36 1+Hyd9zy.net
>>211
こんなのもあるよw
URLリンク(www.homemaking.jp)
>>212
君はどうでもいい事にしないと困るもんねw
でも世間の人は機器と機械って普通に使い分けるから、君と話が合わないのもしょうがないね

218:名刺は切らしておりまして
21/05/03 12:59:34.04 gSefPCRv.net
>>13
「ヘリウムガスを使用します」

219:名刺は切らしておりまして
21/05/03 17:24:39.77 o/itPsQz.net
FFでつまんねー車ばかりでしょ
ぶっちゃけねw

220:名刺は切らしておりまして
21/05/03 17:55:40.10 9yMRZeVA.net
>>213
>>186が言葉を間違ったことは話題の本質と関係ないって話ね。
でもずっとキミはそこから離れられないのでズレてるなあこの人と思われてるわけ。
流石にこれだけかいせつしたらわかるよねえ?

221:名刺は切らしておりまして
21/05/03 18:04:23.07 g72cmupq.net
>>216
機器と書いたから電気を提案してるのはよほどアホでもわかると思うぞ
本質的に馬鹿だったのか... w

222:名刺は切らしておりまして
21/05/03 20:11:01.59 /FHnt4Wd.net
>>217
ホントに通じてないw
ダメだこりゃ

223:名刺は切らしておりまして
21/05/03 20:36:17.52 1YDD0Qs6.net
エンジンにこだわり過ぎ。

224:名刺は切らしておりまして
21/05/03 20:36:57.36 YlU93kZo.net
>>219
雇用が減る
エンジンないと

225:名刺は切らしておりまして
21/05/03 20:47:59.88 o/itPsQz.net
水力自動車はいつ完成するんだ
空飛ぶクルマだっけか?w

226:名刺は切らしておりまして
21/05/03 21:03:59.27 LRidLdEt.net
>>218
はいはい、通じてない事にするしかないわなw
機器と機械を間違えちゃった、テヘッ
で済むのに自ら傷口広げるとか低能のやることは意味わからん

227:名刺は切らしておりまして
21/05/03 22:13:22.85 61L8qDv6.net
その前にデザインをなんとかしろ

228:名刺は切らしておりまして
21/05/03 22:42:17.19 dphdnLVv.net
窒素酸化物が出る。
クリーンじゃないからダメ。

229:名刺は切らしておりまして
21/05/03 22:43:48.29 AU2GdoPm.net
またNOCsか、まあディーゼルエンジンでも同じだろ
てかサウジアラビアの原油くそかすゴミ以下でやってんだろ

230:名刺は切らしておりまして
21/05/03 23:20:21.52 AU2GdoPm.net
NOxだった

231:名刺は切らしておりまして
21/05/05 22:39:51.53 kiYnAI7k.net
イワタニガン( ゚д゚)ガレ。24時間、30分ごとに給油。
2台の移動ステーションを持ち込むそうだが、
完走したら燃料ステーションとしては快挙だろ。

232:名刺は切らしておりまして
21/05/05 22:46:29.27 kiYnAI7k.net
>>186
大型建機の電動化も消音等から進んでます
URLリンク(mining.komatsu)
また、現在にディーゼルの中小型ですが旧来の火花点火の
ピストンエンジンでエタノール燃料化になるかもです。

233:名刺は切らしておりまして
21/05/06 00:02:41.76 Ay7rYaAP.net
三菱重工も水素エンジンに成功してるみたい。
URLリンク(youtu.be)

234:名刺は切らしておりまして
21/05/06 10:25:19.95 mSxJVCSF.net
普通乗用車に限れば全国に5千万台で1台あたりの年間平均走行距離は6千kmらしい
日産リーフの電費は実測で8km/kWh程度で、原発1基あたり年間発電量は97億kWh
50e6 * 6000/8 / 9700e6 = 3.866
4基?こんなもんか
これがトヨタMIRAIをクリーンな電解水素で走らせると16基
こないだの水素内燃エンジンのカローラだと230基も必要になる

235:名刺は切らしておりまして
21/05/06 13:12:42.81 DHV3ar9r.net
水素はエネルギー効率悪すぎてそもそも論だと思うんだが

236:名刺は切らしておりまして
21/05/07 15:02:14.26 2rCmAg89.net
>>230
根本的に計算違う

237:名刺は切らしておりまして
21/05/07 22:45:22.45 kKInze5I.net
>>228
山奥の作業用においてあるものの話だっての
電気も来てないようなところに置いてあるのだが

238:名刺は切らしておりまして
21/05/08 07:34:30.98 JC0hw3AD.net
>>228
ネットだけの知識の限界

239:名刺は切らしておりまして
21/05/08 09:55:50.79 pRn9bR4h.net
まだ恥の上塗りやってるのかよw

240:名刺は切らしておりまして
21/05/08 14:28:08.69 ZWtxvgtm.net
ちょいと林道走れば電気も来ないようなところに作業用の重機がおいてあるわけだが

241:名刺は切らしておりまして
21/05/09 17:01:38.49 tgjuv3ZC.net
>>233
山奥にわざわざ燃料運ぶ必要あるから
ソーラーのが楽だぞ

242:名刺は切らしておりまして
21/05/09 18:14:47.52 s/k6nxt9.net
ユンボ君は悔しがり過ぎ
涙拭けよw

243:名刺は切らしておりまして
21/05/09 19:24:32.23 Vludeduo.net
>>237
トルクのかかる登り道はバッテリーの消費がハンパないです

244:名刺は切らしておりまして
21/05/09 22:24:32.45 1ee+N7hw.net
>>237
ソーラーなんか広げられるかよ
アホか

245:名刺は切らしておりまして
21/05/09 22:26:02.90 1ee+N7hw.net
燃料持ち運ばないと困る事例がある
→電気で十分な事例がある(反論になっていない)
→重機は電気で行ける機械ではないと主張していたのにソーラーで行けるとか
アホやろ

246:名刺は切らしておりまして
21/05/10 01:04:53.61 1vq0AMzJ.net
>>241
山奥に重機を置き去りにしてる設定だけど
内燃機関はメンテナンスが必要だぞw
建設重機すら電動であるから
置き換えは止まらないよ

247:名刺は切らしておりまして
21/05/10 01:06:32.40 1vq0AMzJ.net
>>239
その理屈だと
坂道は燃料消費激しいから
内燃機関もダメだなw

248:名刺は切らしておりまして
21/05/10 01:23:07.66 6xzcDmQl.net
>>1
爆発したりしないの?

249:名刺は切らしておりまして
21/05/10 05:28:13.61 4ygW+O3E.net
>>241
> →重機は電気で行ける機械ではないと主張していた
そんな奴いたっけ?w

250:名刺は切らしておりまして
21/05/10 08:08:21.37 I9q08Sgk.net
>>245
重機は機器じゃないから電気で行ける機器には


251:含まないと予防線張ってただろうがのwwww



252:名刺は切らしておりまして
21/05/10 08:09:07.54 I9q08Sgk.net
>>242
モノを知らないばかりは設定などとほざくのよwww

253:名刺は切らしておりまして
21/05/10 08:13:03.11 I9q08Sgk.net
重機を動かすための電気を通す工事もしくは太陽電池を設置する工事をするための重機を動かすためのを電気を通す工事を(ry

254:名刺は切らしておりまして
21/05/10 08:30:12.70 USQH9fu9.net
>>246
> 重機は機器じゃない ⇒ 正しい
> 電気で行ける機器には含まない ⇒ 電気でいけるかどうか関わらず正しい
まさかと思うけど重機は機器じゃないから電気ではいけないと主張してると思ったのか?w
マジで中学か高校の数学からやり直せ
論理学の基本だぞ

255:名刺は切らしておりまして
21/05/10 09:36:46.74 yWU+UmHk.net
これはEUのEVの生産時環境負荷規制に対するけん制目的だよ

256:名刺は切らしておりまして
21/05/11 08:26:13.41 IJ0+HOuI.net
>>249
はぁ、頭悪いな
重機は機器じゃないから電気で動かない機器には入れない、つまり石油で動かしてようが知らんという論旨なんだよ
つまり燃料持ち込みじゃないと困る場面があるということを肯定してるんだよ
論理のわからんバカはこれだから

257:名刺は切らしておりまして
21/05/11 08:29:59.17 IJ0+HOuI.net
持ち運びできる燃料がないと困る場面があるよね
これだけの話

258:名刺は切らしておりまして
21/05/11 08:33:54.13 IJ0+HOuI.net
それにしても
バナナはおやつに含まれますか
みたいな噛みつき方しかできんアホは困るで

259:名刺は切らしておりまして
21/05/11 09:01:05.70 MFeO9+vq.net
>>251
> つまり燃料持ち込みじゃないと困る場面があるということを肯定してるんだよ
それと
> →重機は電気で行ける機械ではないと主張していた
はなんの関係もないよね?
> 論理のわからんバカはこれだから
恥の上塗り乙w
>>252
> 持ち運びできる燃料がないと困る場面があるよね
今更何を言ってるんだかw
>> 機器の大きさとかにもよるけど
> って日本語は難しいかな?
って指摘されたことも忘れたのかよ
>>253
お前がなw

260:名刺は切らしておりまして
21/05/11 09:23:05.43 KXojmcCu.net
>クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めているという。
電動化進めてるんじゃなかったのか?煩くて不快な音や振動を低減する為に高級車開発して来た歴史はどうした?
「クルマを操る楽しさ」なんて安全性の前では自己満足の反社会的だぞ
お前んとこぐらいだ、今だにテールスライドさせてるテレビ広告やってるけど
はっきり言って時代遅れのセンスで企業としての社会的責任はどうした?

261:名刺は切らしておりまして
21/05/11 09:47:50.04 uWUvpvGC.net
>>254
じゅ、重機は機器じゃないんだからねっ
しか逃げ道ないのかよwwww

262:名刺は切らしておりまして
21/05/11 09:54:40.45 uWUvpvGC.net
そもそも、
燃料持ち込みじゃないと困る機器がある
に対して
電気でいける機器もある
は否定反論になってないからねwwww
電気でいける機器もある=電気ではダメな機器もあるってことだから
最初の命題を肯定してしまっているのに否定した気になってドヤってるのが
論理のわからないアホwww

263:名刺は切らしておりまして
21/05/11 10:03:43.78 MFeO9+vq.net
>>256
逃げ道?
アホな思い込みで追い詰めたとか思ってそうw
何を指摘されてるのかもわかってないんだろうな

264:名刺は切らしておりまして
21/05/11 10:06:18.41 MFeO9+vq.net
>>257
> 燃料持ち込みじゃないと困る機器がある
困らない機器もある(と言うか機器なら困らないほうが多い)
ってだけの話
> 論理のわからないアホwww
でっかいブーメラン刺さってんぞw

265:名刺は切らしておりまして
21/05/15 09:33:18.73 c87q45Ro.net
まだやっとんかこのキチガイ

266:名刺は切らしておりまして
21/05/15 10:42:15.33 KL+VWeF1.net
ユンボ君w

267:名刺は切らしておりまして
21/05/23 08:05:30.83 ZB4rtM8J.net
一般の人が無駄だのやめろだの言ってるならその技術開発は続けたほうがいいな。トヨタみたいなところなら片方やりながらでももう片方も出来る。

268:名刺は切らしておりまして
21/05/30 09:21:58.70 zl+881d/.net
水素を燃料としたエンジンシステム
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
イスズのディーゼルエンジンでMCHから水素を取り出して燃焼させるシステムが作られている。
熱効率は40%を超えている。

269:名刺は切らしておりまして
21/05/30 13:36:04.91 HmVwyPnW.net
>>45 お前は >>1 も見ていないのか、レースで使う水素は、
>> 競技中には福島県浪江町の「福島水素エネルギー研究フィールド」にて製造された水素を使用予定。
これは太陽光で作り出した電力で水素を作ってるんだぞ、完全にCO2フリー
水素は色んなものから作れる、ビール工場の廃棄物から出るメタンから水素を作ったり。

270:名刺は切らしておりまして
21/05/30 13:53:41.04 cgikDeMu.net
>>92 水素は 30~20円/L まで落ちるよ、それに当分はガソリン税は掛からないからかなりお得になる。
今高いのは仕方ない。

271:名刺は切らしておりまして
21/05/30 14:06:02.09 cgikDeMu.net
水素エンジンは、全てガソリンエンジンの技術がそのまま使えるから、軽く安く作れる。
水素タンクと、水素ステーションがネックだが、MCH をそのままタンクに入れればガソリンタンクと同じになる。
常温常圧だからガソリンスタンドがそのまま使える。
山奥にもMCHのまま運んでいけるから水素ステーションが必要ない。 ガソリンエンジン禁止の道でも走れる。
電気が通っていないところでも走れる。
勿論効率の点からFCVも残るだろうけど、車を安く作ることができない。

272:名刺は切らしておりまして
21/06/13 10:31:30.91 CrmXS0qJ.net
中国を恐れ?EU自動車メーカー、水素エンジンに移行 (1) EUの雇用を守れ
2020年8月10日
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
BEVは部品点数が半減するため、バッテリー生産にまで関わらないと雇用できる人数に限りが出る。BEVによる失業が問題となってきたのだ。
 その水素エンジンは、トヨタが開発したFCV(燃料電池車)とは違い、水素を燃料とするレシプロエンジンであり、期待がかけられている。
トヨタが持つFCV特許は解放されているが、FCVの普及には水素ステーションのインフラ整備が付いて回る。
 e-fuelと名付けられた水素燃料には、純粋水素とe-gasとされたCH4(メタン)燃料の両方があるが、e-gasで運転できるエンジンの開発が進んでいる。
その理由については、製造にはエンジン、ミッションなど従来の自動車部品などが必要であり、これまでの自動車産業そのものの規模を維持でき、雇用を守れる可能性があることだと考えられる。
 また、従来のガソリンスタンドを多少の改造によってe-gasの供給スタンドとして営める可能性があるのだ。

273:名刺は切らしておりまして
21/06/13 15:08:51.11 mY5bksb7.net
トヨタイムズ
URLリンク(youtu.be)

274:名刺は切らしておりまして
21/06/14 10:38:41.25 onkd0lWg.net
e-fuel は、価格が高くなりそうだな。 価格的には水素を直接燃やす方が安そう。
水素エンジンに問題があるとすれば燃費かな?
水素価格が下がるまでの間は、LPGなどとの混焼で価格を抑えていけば十分に商売になりそう。

275:名刺は切らしておりまして
21/06/14 11:17:25.79 onkd0lWg.net
川重は直噴水素エンジンを開発してるね。 船舶用に使うのかな?

276:名刺は切らしておりまして
21/06/14 12:13:08.05 onkd0lWg.net
MCH は高圧水素70Mpa よりも水素密度が高いね。
MCH 47.3 高圧水素39.6
トルエンの回収は、MCHタンクの中に可動式仕切りをつけて戻せばコンパクトにできる。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
4ページにMCH エンジンについての実験の詳細が書かれている。
ここでは温度低下を補助するためにバイオ燃料と水素を混焼している。それでも燃焼効率60%を達成しているらしいから大したものだ。
URLリンク(i.imgur.com)
MCHから脱水素をするためには350℃位を保つ必要があるため、温度の低下を別燃料で補ってる。
良い触媒ができればもっと低温で脱水素できるようになるだろう。

277:名刺は切らしておりまして
21/06/14 13:31:03.43 onkd0lWg.net
車載用燃料電池の発電効率は35%程度だから、燃料電池よりエネルギー効率は高い。
>>271 の燃焼効率60%は間違いだった。 水素割合が60%の時の効率が40%らしい。 それでも燃料電池より効率は良い。
水素エンジン/MCHエンジンは多くの可能性を持っている。

278:名刺は切らしておりまして
21/06/14 16:25:17.82 NuBouNf1.net
>>28 ENEOS がパイプラインで天然ガスをステーションまで送り、ステーションで水素に改質圧縮するガソリンスタンドを作ってる。
他にもMCH でステーションまで運搬し、そこで水素を取り出し圧縮することも考えている。
どちらも運搬に液体水素や高圧を使わないから安くできる。
ステーションを作るコストも安い。

279:名刺は切らしておりまして
21/06/15 05:44:06.77 bVLLSqzw.net
こうやって誤解を招く報道や一部の能無しジャーナリストが世論に変な期待を持たせるんだよなぁ。
水素内燃機関はNOxが出るんだよ。ZEVにはならないってこと。EUもCARBもNOxはゼロを要求してる。ってことは法規的に燃やすなってことなんだよ。
あのエンジン製造世界一のホンダが脱内燃機関を宣言したんだぜ。水素もeFuelもE100もダメなんだよ。
内燃機関はもはや求められてない。ユーザーの価値観は不在ってことだ。

280:名刺は切らしておりまして
21/06/15 09:43:33.00 AttJzQZQ.net
>>274 Nox に関しては純酸素を燃やす方法やリーンバーン燃焼で解決しようとしている。

281:名刺は切らしておりまして
21/06/15 14:25:41.74 AttJzQZQ.net
>>274 EV は火力発電を使ってるんだぞ。 内燃機関そのもの。 だからEV は水素以下であり e-fuel以下と見做されている。

282:名刺は切らしておりまして
21/06/30 13:19:04.84 x91kGPqP.net
ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン比較
URLリンク(i.imgur.com)

283:名刺は切らしておりまして
21/06/30 13:23:48.96 x91kGPqP.net
>>263 ディーゼルエンジンの排ガス温度が低いからこのシステムでは補助燃料も使ってるが、ガソリンエンジンシステムなら排ガス温度が高いから補助燃料も不要だろう。
アイドリングの時でも300度前後ありそうだから、MCHの脱水素の初期反応はできそう。

284:名刺は切らしておりまして
21/06/30 13:25:45.96 x91kGPqP.net
>>274 水素燃料電池は内燃機関じゃないぞ。 ホンダはFCV だって作ってる。

285:名刺は切らしておりまして
21/06/30 21:33:36.62 YkIeQJxM.net
>>276
いや風力でしょ

286:名刺は切らしておりまして
21/06/30 21:43:51.76 YkIeQJxM.net
>>186
重機ならそんなに移動はしないから
ケーブルで良いのでは?

287:名刺は切らしておりまして
21/06/30 22:14:52.42 eyego4i7.net
>>275
酸素も積んで走るのか?
そりゃ確かに水しか出ないな。でも、そんなバカなシステム作る訳ないだろ、ロケットじゃないんだから。

288:名刺は切らしておりまして
21/06/30 22:17:17.30 eyego4i7.net
>>279
燃料電池がダメなんて言ってない。水は出るが、そりゃZEVだ。
ダメなのは水素を燃料に空気中の酸素を使って燃焼させる内燃機関だよ。これはNOxが出る。リーンバーンでもゼロにはならん。

289:名刺は切らしておりまして
21/07/01 22:37:00.20 hQu7hCJ3.net
>>276
水素燃料の製造は化石燃料
しかし日本は火力発電の割合はすでに
7割程度なので水素ではEVに勝てない
トヨタの試算でもHVでEVに勝つには
efuelなどの違法燃料をガソリンに2割合も混ぜて
現状存在すらしない夢の熱効率50%超えのHVで
ようやくEVに勝つことができる

290:名刺は切らしておりまして
21/07/02 10:22:57.86 ZJWzhU0W.net
>>284 なんでそんな出鱈目を言うんだ? 水素は再生エネルギーでも原子力でも工場の副生ガス、ビールの搾りかすなどからでもできる。
褐炭プロジェクトではCO2 を地下に閉じ込めるから大丈夫。 CO2と水素からCO2ニュートラルのr-fuel も作れる。
EV は火力発電頼りだから火力から石油由来燃料が無くならない限りCO2を垂れ流す。

291:名刺は切らしておりまして
21/07/02 10:26:01.94 ZJWzhU0W.net
e-fuel が違法だと? 単なる合成燃料だぞ。
e-fuel を使うなら完全なCO2 ニュートラルになる。
ガソリン内燃機関がそのまま使える。

292:名刺は切らしておりまして
21/07/02 11:25:19.93 gVCcrcxF.net
>>286
かつてガイアックスで揉めたからな
今なら環境対策の大義名分が税金取りたい側の理屈に勝てるんじゃないだろかw

293:名刺は切らしておりまして
21/07/02 12:08:09.14 ZuD+hFYH.net
【報告:NHK大阪 谷川浩太朗記者】
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2021年2月16日(火)
|これまでの放送はこちら|
“メタネーション”で脱炭素は進むか
二酸化炭素を逆に生かして燃料に変え、排出量を“実質ゼロ“にできる技術とは?
2050年の脱炭素化を掲げた日本。その中で注目されている技術に「メタネーション」があります。二酸化炭素を逆に生かして燃料に変える、その技術とは?
CO2排出が“実質ゼロ”に
──────
期待している。

294:名刺は切らしておりまして
21/07/02 12:26:32.53 ZuD+hFYH.net
MCHにも期待したい。

295:名刺は切らしておりまして
21/07/02 17:18:47.89 Q8yed/x5.net
面白くないな。 まだe-fuel の方が面白いのでは?
どちらもまだコストは高いが。
何だかだ言いながら、純水素やMCHが主流になりそうな気がする。

296:名刺は切らしておりまして
21/07/02 18:01:13.45 J24zes5W.net
水素エンジンとかトヨタはどこまでアホウなんだろう

297:名刺は切らしておりまして
21/07/02 21:14:44.07 hbOrToOE.net
水素エンジンは燃料電池よりも効率が悪い
仮に効率が半分だとしたら
ミライと同じ航続距離ならばタンクを2倍積む必要があり後席や荷室を潰さなければならない
タンクの容量をミライと同じにするなら航続距離は半分に
結論:水素エンジン車の市販はない

298:名刺は切らしておりまして
21/07/02 21:39:43.40 ZJWzhU0W.net
馬鹿丸出し、FCV はハイブリッドみたいなもんだぞ。
水素エンジンもハイブリッドとして比較しないと比較にならん。

299:名刺は切らしておりまして
21/07/02 21:59:44.96 sx9gPwy1.net
水素エンジンって実はガソリンも併用出来るんだぜ
水素インフラのないとこではガソリンタンクにガソリンを補給すれば走れる
アホなのは五毛の方だよ

300:名刺は切らしておりまして
21/07/02 22:45:58.62 cNaFR9bB.net
水素エンジンの効率が燃料電池と同じだとしてもなんてわざわざモーターの足元にも及ばない内燃機関なんて使わんといかんのよ
水素エンジンのメリットは
> クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めている
だけだろ
一般人に売れると思ってるなら単なるバカだぞw

301:名刺は切らしておりまして
21/07/02 23:07:57.92 CBLc9BF0.net
>>286
違法です
合成燃料の販売は禁止されている
自動車業界がエンジン壊すと
ロビー活動した成果だよ
電気分解で水素作って合成燃料作ると採算合わないし
EVを走らせた方がいい

302:名刺は切らしておりまして
21/07/02 23:18:28.79 CBLc9BF0.net
>>285
まず再エネ水素と原子力水素
再エネで水素というのが正確ではなく
再エネ“電気”で“電気分解”して水素を作る訳で
そして原子力と


303:いってるが 原子力”発電所”という電気を作る所 それを無視して火力しかないとかw 無理矢理すぎる



304:名刺は切らしておりまして
21/07/02 23:20:19.97 CBLc9BF0.net
>>285
あとCO2の回収はコスト高でCO2増やすと
自分で言っていただろw

305:名刺は切らしておりまして
21/07/03 01:39:10.03 HDk1OJNr.net
>>295 EV はCO2 垂れ流しじゃないか。 何を偉そうに。
それにEV車より安い。 これが一番

306:名刺は切らしておりまして
21/07/03 02:04:29.99 nB5awO/M.net
>>299
fcvですらEvの三倍効率悪い環境破壊車なのに
fcvより1/10の効率しかない水素エンジン車は
Co2垂れ流しの環境破壊車だぞw
水素タンクが一本200万円もする
fcvで三本つかってる
水素エンジンだと30本は必要

307:名刺は切らしておりまして
21/07/03 06:40:13.00 7ChlWXFC.net
>>296
エコ軽油売られてたろ
合成燃料全部がダメってんじゃなくアルコール燃料がダメってだけ
軽油やガソリンに合わせた合成燃料は問題無い
効率的には合成プロパンガスが良い

308:名刺は切らしておりまして
21/07/03 08:29:55.86 nB5awO/M.net
>>301
だからガソリンに混ぜるのがダメ
沖縄で特別に販売認められているが
それでも3%まで
それ以上は沖縄でも違法
アメリカや欧州は10%以上混ぜている

309:名刺は切らしておりまして
21/07/03 08:43:04.63 nB5awO/M.net
>>301
e-fuelの問題は
再エネ電力でないと
回収するco2より排出するco2の方が多い
再エネ電力なら電気として
EVに充電する方が圧倒的に効率が高い

310:名刺は切らしておりまして
21/07/03 18:10:25.12 7ChlWXFC.net
>>302
混ぜずにアルコール100%でもダメ
ブラジルではやってるが

311:名刺は切らしておりまして
21/07/03 19:09:03.22 nB5awO/M.net
>>304
高濃度混ぜるのがダメだから
純度100%は流石にw
アメリカでようやく15%が認められた
トヨタの試算では20%混ぜる事が前提なので
どのみち無理だよね

312:名刺は切らしておりまして
21/07/04 10:01:41.97 EEQIghz+.net
>>305 お前はe-fuel と言うのがわかっていないだろ。
アルコールじゃないぞ。
e-ガソリンならガソリンと同じ。 e-ケロシンなら軽油と同じでジェット燃料になる。

313:名刺は切らしておりまして
21/07/04 15:04:27.23 7RgJ7p/k.net
扱うのは人だから必ず事故が起こるだろう
水素だけにやばい

314:名刺は切らしておりまして
21/07/04 15:41:11.52 m/mUko67.net
>>307 ガソリンより安全そうだけどな。

315:名刺は切らしておりまして
21/07/04 17:40:37.78 j0dJ+1xS.net
自動車用燃料電池の市場、年62.2%で成長---2028年に59万6225台予測
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
自動車用燃料電池の市場規模は、2021年の2万0168台から年平均成長率62.2%で成長し、2028年には59万6225台に達する---。

316:名刺は切らしておりまして
21/07/04 19:01:46.00 1W9FNleH.net
>>308
常圧ならね
82MPaなんて単なる空気でも危険過ぎる

317:名刺は切らしておりまして
21/07/10 10:18:32.66 xltQNGn8.net
乾電池型クラスター水素瓶

318:名刺は切らしておりまして
21/07/26 13:30:17.58 WHDxxAY1.net
S耐第4戦オートポリスのエントリーリスト発表。水素エンジン搭載カローラも九州に登場へ
URLリンク(www.as-web.jp)

319:名刺は切らしておりまして
21/07/27 22:46:50.53 OB4m4wrr.net
せっかくクソみたいにウルサイエンジンが無くなろうとしてんのに邪魔すんな

320:名刺は切らしておりまして
21/07/28 00:23:05.81 +C+OXMy/.net
>>313 いいじゃねーか、EVなんて使い物にならないんだから、水素HVが最終形態だろ。

321:名刺は切らしておりまして
21/07/28 13:36:32.92 7Fv1MeA7.net
良い訳ねぇだろ。騒音妨害だ

322:名刺は切らしておりまして
21/07/28 13:48:22.41 +C+OXMy/.net
>>315 使い物になるようになってからほざけ。

323:名刺は切らしておりまして
21/07/28 14:19:59.14 edAVfIMH.net
人間が合わせろカス
無能かよ

324:名刺は切らしておりまして
21/07/28 16:43:26.75 NOxv6Edj.net
EVなんてモーター用の銅が2050年に枯渇するよ。
銅の代わりにCNT電線を作る改革が進んでいるがギリギリ間に合うかどうか。
それ以前に日本の発電所が2050年までにカーボンニュートラルになるなんて信じられない。

325:名刺は切らしておりまして
21/07/28 16:48:33.26 uVOMOBgK.net
そんな実用化できてないCNT電線に期待なんてしなくても、高圧電線で使ってるアルミ電線で良い
安い家電のモーターにすらアルミ電線コイルモーターを使い出してる

326:大韓民国人
21/07/31 17:35:28.32 WG7EaY/P.net
資源が乏しく、いちいち工業的に水素を製造しなければならない日本列島と違い、大韓民国には、水素が埋蔵されている天然水素ガス田が存在します。

327:名刺は切らしておりまして
21/07/31 18:38:36.73 V8LLPa6u.net
レースで叩き上げる水素カー

328:名刺は切らしておりまして
21/07/31 20:30:01.41 f4Ju+ta4.net
CMで排ガス吸ってるバカいるが水蒸気だけじゃなくてNOxも含まれてるからな
気管支弱いやつは絶対に真似するなよ

329:名刺は切らしておりまして
21/08/02 12:31:08.30 G3nDEfsI.net
>>319 アルミ電線は抵抗値が高いからモーターには不適格。
アルミ電線並みの抵抗値なら既にCNT電線ができてモーターの試作までしてるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch