【IT】日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【IT】日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch650:名刺は切らしておりまして
21/04/07 01:11:57.71 e8C3s9V9.net
まあ今更感

651:名刺は切らしておりまして
21/04/07 02:45:51.44 GogTP0Qz.net
知ってた

652:名刺は切らしておりまして
21/04/07 10:00:39.76 fSdH2u/w.net
   
10年前に起きた東日本大震災では   
  津波で多くの日本人が亡くなられましたが
そのとき韓国では、国を挙げて大祝賀ムードとなり 
  「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!」
  「日本人がもっともっと死ねばいいニダ~!」  
と韓国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
 
さらにその直後のサッカー日韓試合では
  「日本の大地震をお祝います。」 
という垂れ幕まで下げました
URLリンク(i.daily.jp)
韓国政府はLINEの日本人個人情報を
  チャイナチス中国共産党に売り渡しました
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の多くは
  日本に居座りながら税金を払っていません
  生活保護をもらって遊び暮らしています
立憲民主党の幹部の多くは、パヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
 

653:名刺は切らしておりまして
21/04/09 08:43:03.10 7+R6KkPk.net
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)
人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。
中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり
こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ a.

654:名刺は切らしておりまして
21/04/11 14:22:04.96 bsOJQCpi.net
大韓民国 国家情報院
URLリンク(m.nis.go.kr:4018)

655:名刺は切らしておりまして
21/04/11 19:21:53.99 PS9RAeQX.net
>>1
LINE社はソフトバンクグループですが、
ソフトバンクの大首領は
日本の国民的アイドルを
犬の肛門から出すCMを大々的に宣伝した
常軌を逸した反日レイシストです
このような反日大首領に
日本の情報インフラを支配されている実態に
私は強い恐怖感を抱いています

656:名刺は切らしておりまして
21/04/11 19:22:48.93 PS9RAeQX.net
>>640
スマップを犬の肛門から出すCMは孫正義の発案、命令です
ちゃんと論拠があります
あなたがCMプランナーだとしましょう
ソフトバンクからスマップのCMを受注した
CMのプレゼンをすることなった
当時のスマップは人気絶頂の国民的アイドルだ
ソフトバンクお偉方があなたの発言に注目してる
その席上で
「今度のCMでスマップを犬の肛門から出します」
ってあなた言えます?
言ったらあなたどうなります?
そんなこと言えて、しかもその企画が通るのは一人だけ
そうです孫正義です

657:名刺は切らしておりまして
21/04/12 09:58:45.19 RvVF6Fbv.net
AndroidからiPhoneに機種変更した。
驚いたことに、AndroidからiPhoneへのトーク履歴が引き継げないと、、、
しかも手続きが面倒。
同時にハングアウトも入れたが、これは違うOS間でも移行は楽ちん。しかも8年前の画像とかも普通に見れる。
なので、面倒だしデータ保存で嘘つくような企業なので、いい機会と思ってLINEやめることにした。

658:名刺は切らしておりまして
21/04/12 10:57:06.13 Tojj2l2d.net
孫の代までチョンの手の平で過ごす情弱どもw

659:名刺は切らしておりまして
21/04/12 11:55:41.97 21U/JZMm.net
>>1
総務省に抗議しましょう

660:名刺は切らしておりまして
21/04/12 12:18:29.13 +jLV9jbr.net
>>642
iPhoneならiMessageおすすめ

661:名刺は切らしておりまして
21/04/12 12:25:52.18 i19ZKNEG.net
不正アクセスはあり得ない!許可しているニダ!!!

662:名刺は切らしておりまして
21/04/12 12:37:51.81 PtNgufPc.net
「良かった!中国じゃなかったんだ!安心した!!!」


なんてなるか、ボケー!!

663:名刺は切らしておりまして
21/04/12 12:40:19.46 n5c6bd9P.net
>>3
外国で保存するって規約に普通に書かれてるけど?

664:名刺は切らしておりまして
21/04/12 14:38:21.16 sQIcUlo2.net
>>645
それ相手もiPhoneじゃないとだめなのでは

665:名刺は切らしておりまして
21/04/12 16:11:08.34 /BhqqCmp.net
なんだかんだ言ってもハングアウトが継続性の点で一番いい。

666:名刺は切らしておりまして
21/04/15 05:17:03.43 XKB6NokP.net
朝鮮ハゲハゲは悪さしかしないからな

667:名刺は切らしておりまして
21/04/15 10:19:12.89 7pD6cOik.net
公官庁や企業には日本国内のサーバに保存していると謳って利用させている
中国や韓国政府はLINEのデータにアクセスし放題だから情報ぶっこ抜き放題

668:名刺は切らしておりまして
21/04/17 15:05:54.63 eTyobG36.net
   
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(お人よし日本人)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国人)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした お人よし日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは   
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします 
 
要するに、世界一お人よしの日本人は
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!
   

669:名刺は切らしておりまして
21/04/21 01:44:06.17 UifYwHQM.net
>>613
4/15
【速報】 バイデン大統領、日本の楽天に安全保障上の懸念 ★2 [Ikh★]
スレリンク(newsplus板)
4/20
【安全保障】日米両政府、楽天グループを共同監視へ 日米の顧客情報がテンセント通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒 [すらいむ★]
スレリンク(newsplus板)

670:名刺は切らしておりまして
21/04/22 21:15:53.06 1AyL0sY4.net
>>547
4/21
日本郵政「6200億円で買収した外資の一部を投資ファンドに9億円で売却する」特損700億円★2 [和三盆★]
スレリンク(newsplus板:676番)-678

671:名刺は切らしておりまして
21/04/23 00:41:50.29 yqfIW5Co.net
朝鮮ソフトバンク系はこんなのばっかだよな

672:名刺は切らしておりまして
21/04/23 19:26:18.55 9jOOpEjH.net
>>654
4/22
中国テンセント楽天出資 台湾金融監督当局、楽天国際商業銀への影響注視へ [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)

673:名刺は切らしておりまして
21/04/27 08:18:10.49 uf7hLxnQ.net
    
  パヨク(ゴキブリ韓国人)に
    甘い顔すれば 付け上がるだけ!
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(お人よし日本人)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国人)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした お人よし日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは   
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします 
 
要するに、世界一お人よしの日本人は
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!
  

674:名刺は切らしておりまして
21/04/29 12:28:34.23 BUDLA5zi.net
4/26
【IT】総務省 LINEに行政指導の方針固める 個人情報管理めぐる問題で [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板)
4/29
【LINE】データ移転先、「保護が日本と同等の国に限定」 ZHD ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

675:名刺は切らしておりまして
21/04/29 12:28:54.84 BUDLA5zi.net
4/28
LINEを続けたいなら 9兆円の価値ある安全アプリに
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


676: 問題はそうした影響力の大きさをLINEの経営者がどこまで認識していたか、である。 写真・動画データの保管場所が韓国だった問題で言えば、 同社の有力な利害関係者である日本在住者の個人データは、現在も韓国の法制度が適用される状態に置かれている。 中国についても状況は似ており、データが同国になくても個人情報が事実上、「越境」しうる状態にある。 加えて言えば、「LINE」の名前が冠せられた他のサービスだ。 対話アプリの延長線上で利用される場面も多いビジネス用チャットの「LINEワークス」は、 ワークスモバイルジャパン(東京・渋谷)という運営会社がZホールディングスの傘下企業ではなく、 LINEの元親会社、韓国・ネイバーの孫会社である。 LINEは利用者に対して、個人データの所在地や資本関係を含め、ガバナンスの体制や安全性をきちんと説明してきただろうか。



677:名刺は切らしておりまして
21/04/29 12:46:36.29 Hq6fiEZQ.net
この期に及んで仕事でLINE使ってる企業は救いがたいアホだね

678:名刺は切らしておりまして
21/05/02 00:59:38.40 82dYYqw0.net
>>617
朝鮮ハゲは悪さしかしないからな

679:名刺は切らしておりまして
21/05/02 01:02:57.04 aQaRyced.net
知ってた

680:名刺は切らしておりまして
21/05/02 01:16:01.97 iYo4EQYP.net
同窓会の関係で仕方なくインストールしてるけど、この件に関して、LINEから直接謝罪どころか事情の説明すらないんだが

681:名刺は切らしておりまして
21/05/02 01:23:50.07 Xq0P3FL2.net
日本は一度終了した方がいいね
いや、まじで

682:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:38:51.99 1xAR4fGV.net
LINEを続けたいなら 9兆円の価値ある安全アプリに
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(images.app.go)▼o.gl/QJgEJZbS5UJCKHYVA
 問題はそうした影響力の大きさをLINEの経営者がどこまで認識していたか、である。写真・動画データの保管場所が韓国
だった問題で言えば、同社の有力な利害関係者である日本在住者の個人データは、現在も韓国の法制度が適用される状態
に置かれている。中国についても状況は似ており、データが同国になくても個人情報が事実上、「越境」しうる状態にある。
 加えて言えば、「LINE」の名前が冠せられた他のサービスだ。対話アプリの延長線上で利用される場面も多いビジネス用
チャットの「LINEワークス」は、ワークスモバイルジャパン(東京・渋谷)という運営会社がZホールディングスの傘下企業では
なく、LINEの元親会社、韓国・ネイバーの孫会社である。

683:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:39:52.47 QgbT2xLf.net
5/1
7社が個人情報を中国に LINE問題“氷山の一角”か 主要企業アンケート [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)
5/1
日本政府「LINE禁止!」米政府「Telegramもアウツ。SignalはOKヨ!」´ん`) 「なるほど」 [317740771]
スレリンク(poverty板)

684:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:49:53.07 YzjLCXaj.net
4/26
鉄壁のセキュリティ!? 日本の公安がLINEの代わりに使っている「通信アプリ」の名前
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「やっぱり、という感じで驚きはなかった」と語るのは、さる公安警察関係者だ。
「LINEの内容が中国に漏れている、というのはインテリジェンス関係者の間でかねてから囁かれていた。そもそも我々は業務上の連絡でLINEを使用することは固く禁じられていて、開くのはせいぜい私用のスマホで民間のネタ元とやりとりをする時くらい」
今回の一件でLINE離れがますます加速した彼らの間で重宝されているのが、アメリカの非営利団体が開発した「Signal」という通信アプリだという。
その理由は、「国家レベルの検閲も迂回可能」と言われる鉄壁のセキュリティだ。
「Signalは、『やりとりの内容を第三者に絶対に読ませない』ことに重きをおいて開発されたアプリです。送信元から相手に届くまでの全ての過程を暗号化する『エンドツーエンド暗号化』という技術が用いられており、運営元や管理者ですらメッセージを覗き見することができない」(ITジャーナリストの三上洋氏)
「もともと日本で使い始めたのは、暴力団の組員や半グレだった。Signalには、一定時間が経つと自動的にメッセージを完全消去できる機能が搭載されているため、麻薬の密売など裏稼業に重宝されていた。
運営元への情報開示請求も困難で警察もほとほと手を焼いた経緯があり、その性能の高さが知れ渡った」(前出・公安警察関係者)

685:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:50:06.94 YzjLCXaj.net
5/1
政府機関の8割が業務でLINEを利用 日本政府「機密情報を残さなければ使ってヨシ!」
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1619821405/
4/30
個人情報、LINE外で管理 政府が利用指針策定 [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板:14番)
4/30
政府、LINE利用でガイドライン。機密・個人情報を扱わないよう確認
https:
//www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322/367/index.html
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
5/1
LINE利用で指針策定 政府 個人情報の直接入力禁止
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA306EG0Q1A430C2000000/
政府は30日、政府機関や自治体によるLINE(ライン)利用に関する指針をまとめた。住民サービスで個人情報など機密性の高い情報を扱う場合、LINEのサーバーに残る直接入力を禁止する。職員同士が個人アカウントで機密情報をやり取りするのも認めない ...

686:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:53:19.31 zx8QRpR5.net
しかし、嘘に嘘を重ねるよね。
信用する理由がわからない。

687:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:56:14.02 zx8QRpR5.net
データの置き場所が問題ではない。
「どうして、わからんのだ。」

688:名刺は切らしておりまして
21/05/02 06:57:21.64 2fvneCzg.net
サーバが何処にあるかはあまり問題ではない。
アクセス権の問題だろ。
サーバなんだからデータ保持してるのは当たり前。
適当に管理してんだろうなぁ。

689:名刺は切らしておりまして
21/05/02 07:25:07.99 dHbX0ci9.net
大手企業の役職者などの個人データを元にその人の趣味嗜好を割り出し、たとえば美人局を仕掛け、企業の内部情報を得て乗っ取りを企てるいつものやり口。
また、LINEを5ch民などの民間人が抵抗なく使ってることで国も使い始め、さらに日本人の特性を利用して「みんな使ってるよ」と煽る事でユーザーをさらに増やし、後戻りできなくさせる。

690:名刺は切らしておりまして
21/05/02 08:06:34.41 jnYUuleF.net
欧米ではスノーデンで大騒ぎになってから、
プライバシーの保護について関心が高まり、
高度な暗号化が行われるような通信手段が多数出てきている。
サーバーの管理者でさえ、その通信内容がわからないみたいな。
これらは日本からも利用可能なので、
重要な知り合いや家族はこちらの手法に乗り換えるといいよ。
どうでもいい人たちだけ危険な旧来の方法に残せばよいし。

691:名刺は切らしておりまして
21/05/03 05:13:13.34 7Nuq57RH.net
>>668
5/2
LINEさん、公安関係者の間でとっくの昔に利用厳禁 使っていいのは国家レベルでも検閲不能なあのアプリ
スレリンク(news板:1番),118

692:名刺は切らしておりまして
21/05/03 05:14:50.92 7Nuq57RH.net
2019/05/07
米国上院議員間の公認連絡ツール「Singal」とは
URLリンク(www.excite.co.jp)
Signalはサーバに内容が保存されない
無料のメッセージアプリ「Signal」は通信内容がすべて暗号化され、他人にデータを


693:盗まれても読み取れないのが最大の特長。しかも、サーバに保存されないので、情報の開示請求があっても提供すべきものが無いのが強みです。 Signalは日本語版アプリをダウンロードし、電話番号とSMS認証で利用登録できます。相手がSignalを入れていれば、電話番号だけでメッセージの交換が可能です。そのメッセージも、一定時間(5秒~1週間後)経つと自動的に消える設定もあり、サーバにも一切残りません。米国上院議員間の公認連絡ツールにもなっています。



694:名刺は切らしておりまして
21/05/03 09:26:17.68 j5kzF9os.net
>>664
その辺が日本企業とは大きく違うところ

695:名刺は切らしておりまして
21/05/10 02:49:04.31 clW6Az1I.net
   
10年前の東日本大震災では 
  多くの日本人が津波で亡くなられましたが
そのとき韓国では、国を挙げて大祝賀ムードとなり 
  「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!」
  「日本人がもっともっと死ねばいいニダ~!」 
と韓国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
 
さらにその直後のサッカー日韓試合では
  「日本の大地震をお祝います。」  
という垂れ幕まで下げました
URLリンク(i.daily.jp)
    

696:名刺は切らしておりまして
21/05/12 02:54:32.10 lPDtZOPB.net
>>547
 >>544
>295 >619

5/11
【速報】菅内閣、ワクチン接種予約に「LINE」採用へ【ウヨ悲報】 ★4 [potato★]
スレリンク(newsplus板:821番),825,826,841,864,882

697:名刺は切らしておりまして
21/05/13 10:06:46.80 30APCZ1a.net
5/13
個人情報の海外移転、アプリ15社の6割 丁寧な説明重要
URLリンク(www.nikkei.com)

698:名刺は切らしておりまして
21/05/13 11:57:37.47 53pBBj7G.net
5/13
匿名通信「Tor」に何者かが数千台のサーバーを置いて、通信を傍受していることが判明
スレリンク(news板)

699:名刺は切らしておりまして
21/05/14 09:53:05.35 LoHODRU0.net
>>679
5/12
【行政】菅政権肝煎り「デジタル庁」設置へ  [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:88番)

700:名刺は切らしておりまして
21/05/14 14:16:48.44 DYNEAK+v.net
リンク嵐は
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★11
スレリンク(sec2chd板)

701:名刺は切らしておりまして
21/05/14 23:45:15.59 qG/FwUHl.net
これ、スレを荒らしてるのは
ソフトバンクLINEの社員だろ

702:名刺は切らしておりまして
21/05/16 08:13:52.39 xNeLLD5U.net
>>680 >659
5/15
個人データ、EUから米へ移管禁止 フェイスブックの不服却下
URLリンク(www.nikkei.com)
欧米間データ移管に逆風 Facebookの異議棄却
URLリンク(www.nikkei.com)

703:名刺は切らしておりまして
21/05/17 14:10:49.10 ShnNNHK0.net
   
善良な日本人の払った貴重な血税から
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に
高額の生活保護が支払われている
   
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
一家族で、年間600万円である
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
2人に1人は生活保護だ
これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
生活保護になっている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
ウハウハ生活保護をもらって
毎日パチンコして遊び暮らしている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の犯罪者も非常に多い
日本国内の暴力団員の7割は
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)だ
日本社会の寄生虫 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
日本から出て行け! パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 

704:名刺は切らしておりまして
21/05/22 13:01:22.44 EGwz+4n+.net
LINEの悪質な「韓国隠し」
LINEは韓国人が実権を握り、巧妙なロビー活動と情報操作で政界工作をしている。
URLリンク(facta.co.jp)

705:名刺は切らしておりまして
21/05/23 14:17:10.16 bCVgdrfs.net
>>572
LINEも暗号化してるのに内容見られてるから暗号化してるから見れないなんて事はない
URLリンク(official-blog-ja.line.me)
LINEでは、より安心安全にお使いいただくため、トークルーム内のやりとりを
暗号化する「Letter Sealing」を導入しております。
「Letter Sealing」とは、発信者の端末からLINEのサーバーを
経由した受信者の端末までユーザー間のメッセージ内容を暗号化し、
送信者と受信者以外にはメッセージ内容を解読できないように設計された
暗号化通信方式(End-to-end encryption, E2EE)です

706:名刺は切らしておりまして
21/05/24 23:48:42.49 +ps9pSy1.net
すっかりLINE批判は無くなった。

707:名刺は切らしておりまして
21/05/29 08:19:49.46 Yv3l5FLk.net
>>547 >682>685
2020/06/05
独仏、欧州産クラウド型プラットフォーム立ち上げ計画を始動
https:
//business.nikkei.com/atcl/global/19/london/00712/
6/9
欧州のクラウド、データインフラプロジェクト「GAIA-X」--欧州のデジタル主権重視
URLリンク(japan.zdnet.com)
2021/02/02
「データ主権」を守れ?! 独仏主導で欧州独自のクラウド「ガイアX」を開発へ
https:
//www.dwih-tokyo.org/ja/2021/02/02/gaia-x/
2021/05/28
EU、米ITのクラウド利用を調査 個人情報移転リスク
URLリンク(www.nikkei.com)

708:名刺は切らしておりまして
21/06/02 02:49:11.86 +mRw0VlV.net
>682 >690
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
スレリンク(war板:814番)

709:名刺は切らしておりまして
21/06/02 04:44:22.37 k7ywwwxr.net
ソフトバンクLINEの社員が
スレを荒らしまくっているな

710:名刺は切らしておりまして
21/06/03 03:48:58.03 usIzjGlM.net
>>585
6/2
【IT】LINE、「アルバム」データの国内移転は2024年 開示せず [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板)

711:名刺は切らしておりまして
21/06/07 11:41:45.06 6nsN9BJX.net
これから少なくとも30年間は   
日本人に見放された韓国経済が没落して
韓国人が地獄を味わうだろうね 
それを高見の見物するのも味わい深い

712:名刺は切らしておりまして
21/06/09 20:02:38.81 KnOO4brJ.net
日本人の個人情報はやっぱり中国と韓国に筒抜け
◆井上久男
週刊現代(2021-06-19), 頁:146
URLリンク(www.zasshi.jp)
複数のLINE関係者から筆者に寄せられた情報によると、「中国人技術者は、LINEの保有する情報の中から日本の警察関係者の
個人情報を探し出そうとしていた形跡がある」という。
当時、社内にいた韓国人社員は「日本を韓国のテータ植民地にする」と公言していた。
しかし経営の実態は「韓国支配が続いている」(前出・LINE関係者)という。
今もLINEの役員の多くは「大本のAHDが日韓対等の精神で設立されたのだから、ZHDの指示には従わなくていい」と考えている。

713:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:22:54.19 SHuSlqB0.net
デジタルなんとかのトップは
まだLINE使うのかね?

714:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:26:18.17 12InsfM/.net
3/26
LINE、自治体には「個人情報は日本で管理」と説明 自治体「虚偽説明といわれても仕方ない」 ネット「これは�


715:ケ害賠償訴訟」「証人喚問 [Felis silvestris catus★] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1616749738/ 3/31 LINE、プライバシーポリシーで「個人情報などを韓国に見られること」を明記へ ネット「無罪放免はおかしかろ」「もうね、アホかと [Felis silvestris catus★] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1617191772/



716:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:31:34.60 12InsfM/.net
>>695
日本人の個人情報はやっぱり中国と韓国に筒抜け
 ◆井上久男/LINE・出澤剛社長、シン・ジュンホ取締役、舛田淳取締役、総務省、行政指導、サーバー管理問題、ネイバー、ZHD、江口清貴執行役員、JILIS
週刊現代(2021-06-19), 頁:146

717:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:38:22.89 12InsfM/.net
日本人の個人情報はやっぱり中国と韓国に筒抜け
 ◆井上久男/LINE・出澤剛社長、シン・ジュンホ取締役、舛田淳取締役、総務省、行政指導、サーバー管理問題、ネイバー、ZHD、江口清貴執行役員、JILIS
週刊現代(2021-06-19), 頁:146
URLリンク(www.zasshi.jp)
複数のLINE関係者から筆者に寄せられた情報によると、「中国人技術者は、LINEの保有する情報の中から日本の警察関係者の
個人情報を探し出そうとしていた形跡がある」という。
当時、社内にいた韓国人社員は「日本を韓国のテータ植民地にする」と公言していた。
しかし経営の実態は「韓国支配が続いている」(前出・LINE関係者)という。
今もLINEの役員の多くは「大本のAHDが日韓対等の精神で設立されたのだから、ZHDの指示には従わなくていい」と考えている。

718:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:42:24.86 +6wXpgCK.net
>>32
金を簡単に送金する技術やキックバックキャンペーンがないと変えない
時間を削ってまで入れようとしないのは、
一度主流になったサービスが廃れにくいのと一緒
たとえば5chよりもTor板の方がセキュリティは高いが、
利用者は多くない

719:名刺は切らしておりまして
21/06/10 02:47:26.29 3QI5uxGt.net
>>2
そういうのじゃなくて要はレッドチームに片足突っ込んでる国にデータ保管すんのまずくね?って話しだろ

720:名刺は切らしておりまして
21/06/10 09:57:54.90 ZhwxDoBX.net
反韓・中国の保守系政治家がスキャンダルで失脚続き
やり取りはたいていLINE使用
直近では菅原元経産大臣
たかだか香典や祝儀で計100万円もいってないのに、こんなのつるし上げていたら日本終わるよ

721:名刺は切らしておりまして
21/06/10 22:05:21.26 kAtU7UBN.net
6/10
【ソシャゲ】『二ノ国 : Cross Worlds』の規約が話題に「マイナンバーや銀行口座番号などを要求」「規約は韓国の法に従って解釈」 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)

722:名刺は切らしておりまして
21/06/11 21:40:11.71 DTnOueLB.net
6/11
【企業】LINE、政府に虚偽説明 データ「日本に閉じている」実際は韓国 [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板:118番)

723:700
21/06/11 23:49:29.55 rUlnq+rw.net
700ならLINE違法化

724:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:50:11.18 Q70DaQXU.net
当時毎週買っていた。ジャンプの勢いが凄かったのは分かる。
ドラゴンボール、スラムダンクの2大連載。超名作だと思う。
だが、粒揃いで毎週読み通せるのはマガジンだった。
スポーツ、ラブコメ、ギャグ、ヤンキー、オカルトまで多彩。
マガジンを支持していたのは上記の理由、捨てページの少なさ。
個別に見るとやや小粒かもしれんが、はじめの一歩が総大将。
萌えラブコメ中心になって離れた。汗臭さが足りない。

725:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:50:34.04 Q70DaQXU.net
誤爆すいません

726:名刺は切らしておりまして
21/06/11 23:54:39.72 rbE1amI9.net
え?今さら?こんなのとっくに言われてきたじゃんw

727:名刺は切らしておりまして
21/06/12 00:05:56.00 Ye4IAJ8U.net
自衛隊のワクチン接種情報も韓国で保管されてるかしら?

728:名刺は切らしておりまして
21/06/12 00:10:26.36 9al5S/VS.net
みずほ銀行とLINEで、LINE銀行を立ち上げると聞いたけど、恐ろしいな!

729:名刺は切らしておりまして
21/06/12 00:25:05.79 s1hhiD9j.net
安全より安さで、韓国人の味方ですと言う
LINEの舛田淳・取締役最高戦略マーケティング責任者は、「サーバー構築や費用の面で(日本と比べ)韓国の方が有利だった」と説明した。

730:名刺は切らしておりまして
21/06/12 17:51:59.50 XdG6U+vu.net
>>704
6/11
LINE、実態と異なる説明 国内データの韓国保管で
個人情報保護問題 特別委「説明責任果たす姿勢欠如」
URLリンク(www.nikkei.com)

731:名刺は切らしておりまして
21/06/12 20:53:52.14 3WIYqqdj.net
 
もう韓国が何をしても、手遅れだよ!
   
日本人は韓国人みたいに大騒ぎしないけど
みんな韓国を心の底ではトコトン嫌っているよ
これからは親韓政治家が選挙で落ちるし
政府が韓国に妥協すると内閣支持率が下がる
これはもう絶対に、元には戻らないよ!
 

732:名刺は切らしておりまして
21/06/19 12:10:16.20 lGnz6KeT.net
GOOK 💩

733:名刺は切らしておりまして
21/06/20 09:36:23.18 QyZtBPzy.net
    
善良な日本人の払った貴重な血税から  
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に
高額の生活保護が支払われている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
一家族で、年間600万円である
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
2人に1人は生活保護だ
これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
生活保護になっている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
ウハウハ生活保護をもらって
毎日パチンコして遊び暮らしている
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の犯罪者も非常に多い
日本国内の暴力団員の7割は
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)だ
日本社会の寄生虫 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
日本から出て行け! パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 

734:名刺は切らしておりまして
21/06/21 13:03:12.97 An0NtZbH.net
こういう在日企業を日本から排除できないの?

735:名刺は切らしておりまして
21/06/28 13:04:57.87 0YwvDaoo.net
>>1
未だにLINE使ってる奴って創価だけだろw
金貰って宣伝した安倍も、菅も森もガラケー
政治家も官僚も誰も使って無いw
つまり創価とバカ、情弱年寄りに使わせたいが為に安倍も宣伝した訳よw
いまや禿バンクを仕方なく契約で使ってる奴さえアンインストールしてるのになwwww
スレリンク(bizplus板:391番)

736:名刺は切らしておりまして
21/06/29 08:12:29.46 O3YItPhR.net
>>619
6/8
【IT】ソフトバンク宮川社長「日本をデジタル先進国に導く」 [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板:108番)

737:名刺は切らしておりまして
21/07/05 09:57:00.31 QjIM9MVI.net
チョン・シネ

738:名刺は切らしておりまして
21/07/07 09:35:05.66 iGG+g7BT.net
LINE
ソフトバンク
ABCマート
ペッパーランチ
マルハン
ドンキホーテ

739:名刺は切らしておりまして
21/07/07 15:58:58.13 J1mdEnh0.net
>682>718
7/5
【Yahoo!】Zホールディングス、日本でのヤフーの商標権を1785億円で取得へ [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板:174番)
7/3
【ヤフー本社】月7000万円の賃料! 「赤プリ」跡地のオフィスで、デジタル庁は何をするか!? [上級国民★]
スレリンク(newsplus板)
 デジタル庁のオフィスとなるのは、東京都千代田区紀尾井町にある複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内の「紀尾井タワー」19階と20階。バブル景気を経験した世代には、「赤プリ」と呼ばれたグランドプリンスホテル赤坂があった場所、と説明したほうがわかりやすいかもしれない。
   都心の一等地にあり、国会や自民党本部、霞が関に近い。同じビルには、ヤフーを傘下に置くZホールディングスもオフィスを構えている。
6/30
ヤフー、民間初のマイナポータル連携 スマホ検索からワンストップで各種申請
https:
//www.itmedia.co.jp/news/spv/2106/30/news120.html

740:名刺は切らしておりまして
21/07/25 05:34:49.73 kRmAc0i3.net
>>1
【アジア最貧国】日本に併合される前の朝鮮の姿
スレリンク(sfe板:17番)
スレリンク(bizplus板:133番)

741:名刺は切らしておりまして
21/07/27 08:46:43.80 gX9nYC21.net
>>712
6/11
LINE、官公庁などに「データは日本に閉じている」と説明していた--特別委員会が報告
URLリンク(japan.cnet.com)
7/26
いつか起こる問題だった LINE、データ管理に甘さ
苦悩のLINE(1)
URLリンク(www.nikkei.com)
https:
//ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO74200060W1A720C2EA1000/

742:名刺は切らしておりまして
21/07/27 20:27:01 HsHZ2d45.net
以下はサイコパス(精神病質者)の特徴です
 ・自己中心的でナルシスト    
 ・良心の呵責(かしゃく)や罪悪感の欠如
 ・共感性の欠如
 ・感情が薄っぺらい
 ・異常なまでにウソをつく
 ・衝動的な行動 
 ・自分の行動をコントロールできない
 ・常に刺激を欲している
 ・責任感の欠如
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)そのものですね  

743:名刺は切らしておりまして
21/07/29 15:27:43 uAlI86zi.net
>467>593
7/28
損保ジャパン、シェアリングの紛争解決保険 LINEで調停
URLリンク(www.nikkei.com)

744:名刺は切らしておりまして
21/07/29 15:27:56 uAlI86zi.net
7/20
世界の記者の情報監視か イスラエルのスパイウエア [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板:9番)

7/28
台湾LINE、政治家・軍など100人以上の要人情報流出
URLリンク(www.nikkei.com)
7/29
LINE情報流出 国内のハッキング報告なし 官房長官
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293KU0Z20C21A7000000/

745:名刺は切らしておりまして
21/07/30 07:24:20 GnrOkOya.net
>>726
日本の場合はハッキングされても気付いてないだけだろう

746:名刺は切らしておりまして
21/08/04 01:43:06 wvYpE452.net
ゆるゆるニッポン

こいつら在日朝鮮人・帰化人のやりたい放題

747:名刺は切らしておりまして
21/08/06 08:16:08 qagr3rb9.net
>408>410>620 >593
8/6
村田製作所の情報を不正持ち出し 再委託先の中国企業社員 [きつねうどん★]
https:
//rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1628203107/
情報7万件、不正持ち出し 再委託先の中国企業社員―村田製作所 [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)
村田製作所 再委託先の中国企業社員が口座情報など持ち出し [156193805]
スレリンク(news板)
村田製作所は、会計システムの更新を日本IBMに委託していましたが、日本IBMが中国の企業に再委託していました。

748:名刺は切らしておりまして
21/08/16 02:00:30 RRa/6zUJ.net
>>717
全くだな
まあ近い内徴兵令が来るよw
ちゃんと創価の内通者やLINEでバレてるからなw

スレリンク(news4plus板:126番)

749:名刺は切らしておりまして
21/08/19 02:01:31 BmGRyvN8.net
>>9

ソフトバンクは元々有利子債務が極めて大きく、その財務状態はまさに綱わたり。何か起きたら一発でしょう。だからこそ、ジャンクボンドな訳ですけどね。

機関投資家と言われるプロの投資家に相手にされなくなると、個人投資家を狙い始める、というお決まりのコースがあるのです。
ですから、個人向け社債を発行してきたらその会社のファイナンスは相当追いつめられている、と考えなければなりません。

750:名刺は切らしておりまして
21/08/19 02:53:33 I3vUA2Ut.net
ビジョンファンドも追い詰められているんで�


751:キか?



752:名刺は切らしておりまして
21/08/19 08:27:32 0MZEMIru.net
【速報】 LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

753:名刺は切らしておりまして
21/08/20 22:07:54 SYq9Q1sG.net
>575>695
7/12
【決済】LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側のサーバに保存【サーバは韓国】 [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

754:名刺は切らしておりまして
21/08/26 20:17:44 mXnArfA3.net
8/26
【芸能】志茂田景樹「若い層のLINE離れを感じる」中高年女性には「神器的ツール」…ツイッターで私見述べる [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

755:名刺は切らしておりまして
21/09/04 19:20:08 eSxvxFH+.net
マジでLINEユーザーが周りにいなくなったわ
朝鮮企業が絡んでるかなり危険なアプリだからね

756:名刺は切らしておりまして
21/09/04 22:52:53 44Pkgp/e.net
仕事首になったのか

757:名刺は切らしておりまして
21/09/10 03:28:27 drlVfWQ2.net
メッセージが使えれば充分
動画も送れるし既読も付かない
何より、LINEのような朝鮮アプリを使わなくて済む

758:名刺は切らしておりまして
21/09/10 13:41:57 ltcOEGY/.net
こういう情報を知ってしまうと使ってはいけないアプリだとよくわかるLINE

759:名刺は切らしておりまして
21/09/10 13:47:17 +FvZTnQ1.net
BA省はLINE禁止令が出てるらしい

760:名刺は切らしておりまして
21/09/10 13:57:08 EKfs5bkC.net
5ちゃんねる(当時2ちゃんねる)の韓流押しがひどかった某スレで、必死にLINEを押していた。
それを見て以来、LINEは使っていないし、ダウンロードすらしていない。

761:名刺は切らしておりまして
21/09/10 18:54:07 ldk2YP1E.net
LINEは空気みたいなものだから
イキするなって言っても無理

762:名刺は切らしておりまして
21/09/23 20:52:38 P5nFlB42.net
>>742
実際のところ、LINEを使うような人は情弱扱いされ始めてるよ
仕事でLINEを使うようなことは全くなくなった

763:名刺は切らしておりまして
21/09/23 22:37:42 g7/5foGW.net
ネトウヨは一度として情強であったためしがない

764:名刺は切らしておりまして
21/09/23 22:59:29 g7/5foGW.net
ネトウヨって真偽も確かめられずに
余命に騙されたりトランプの陰謀にはめられたり
そんなのばっかりじゃないか?
学習すら出来てないだろう

765:名刺は切らしておりまして
21/10/05 00:08:20 0p80GPNX.net
>>717 >>1

「KPOP」と「BTS」アメリカ、イギリスでも嫌われていた

スレリンク(ms板)
スレリンク(sfe板:11番)

766:名刺は切らしておりまして
21/10/05 00:29:28 nNAGoT/U.net
ネトウヨが立てたスレだね歴然

767:名刺は切らしておりまして
21/10/05 00:35:58 nNAGoT/U.net
どうやら、三井住友カードもLINEと提携するそうだ
LINE利用者が多いんだろうね

768:名刺は切らしておりまして
21/10/05 06:00:10 MRUeo7Z2.net
     ↑
ネトチョンが暴れてらぁwwwwww

769:名刺は切らしておりまして
21/10/06 05:09:11 0hjONiio.net
ジャップはチョソに肝を握られちゃったね

770:名刺は切らしておりまして
21/10/06 16:33:39 l+1oMG2p.net
LINEの不備に切り込んだ調査報道 情報管理の危うさに警鐘ならす
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

朝日にも叩かれるLINE

771:名刺は切らしておりまして
21/10/06 17:01:11 IicsQt5L.net
こういうときは朝日を持ち上げるネトウヨ

772:名刺は切らしておりまして
21/10/06 17:46:44 l+1oMG2p.net
必死だな

773:名刺は切らしておりまして
21/10/06 17:55:01 IicsQt5L.net
> LINE公式アカウント「朝日新聞デジタル」の友だち登録者数が16日、500万人を突


774:破した。 >新聞社・通信社・テレビ局のLINEアカウントメディアとしては初めて。 > 同アカウントでは、編集部が紙面やウェブ版とは異なる視点で選んだ「ダイジェスト」を朝と >夕方に配信。2015年12月の開始以来、1日も休むことなく配信し、ダイジェストの累計発行 >号数は3800回以上に上る。大きなニュースが発生した時などには、号外も発行している。 https://digital.asahi.com/articles/ASP2J3HWHP28DIFI00G.html



775:名刺は切らしておりまして
21/10/06 17:59:18 IicsQt5L.net
> 著名人が若者へエールを送る「10代の君へ」や、読者と情報交換しながら深掘り取材する
>「#ニュース4U(#N4U)」など独自企画も掲載。LINEユーザーに最も支持されたメディアに贈
>られる「NEWS AWARDS」大賞を3回受賞している。

これにも注目

776:名刺は切らしておりまして
21/10/06 18:18:16 l+1oMG2p.net
ホントに必死だったw

777:名刺は切らしておりまして
21/10/06 18:38:30 fIcBNwei.net
仕事関係は使用禁止だけど、キャバ嬢との連絡用には必須

778:名刺は切らしておりまして
21/10/07 00:30:36 d4A5WRPa.net
朝日が調べるまで政府は何も把握せずに使用していたとは・・・
どんだけザルなんだよ

779:名刺は切らしておりまして
21/10/07 07:47:47 ewPmZst+.net
LINE株式会社の会長に、かつて韓国国家情報機関の検索システム開発を担当していた李海珍氏が就任していることが、同社が関東財務局に提出した「有価証券届出書」にある「役員の状況等」の記載から分かった。

780:名刺は切らしておりまして
21/10/07 09:25:35 d4A5WRPa.net
安部はアメリカには無条件で個人情報渡す契約しちゃってるし日本てあまりにもザルすぎるね

781:名刺は切らしておりまして
21/10/07 18:20:45 0plZh7Wa.net
>723
10/7
【歌手】野口五郎、なぜ政府や自治体がLINEを使っているのか? 個人情報が流出する恐れはないのか「公共インフラ」の自覚問う [牛丼★]
スレリンク(mnewsplus板)

782:名刺は切らしておりまして
21/10/07 18:58:54 4jsfTP5p.net
まだ生きていたことの方が不思議

783:名刺は切らしておりまして
21/10/11 02:29:31 wS1KqtfB.net
>>746 >>1

「韓国人は一度死ね」 ローマ法王の異例の発言に多くの日本人が感動 ニュースランキングトップに

スレリンク(news板)

784:名刺は切らしておりまして
21/10/18 21:23:26 K2JXTZ83.net
10/18
LINE社、中国からのサイバーセキュリティリスク「対応怠った」と認定。外部委員会が最終報告 [441978185]
スレリンク(poverty板)
LINE問題で最終報告書 “経済安全保障への配慮できていない” [香味焙煎★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634542279/
経済安保に配慮できず LINEの情報管理で最終報告 [ひよこ★]
https:
//rosie.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1634549060/

LINE、「韓国色を隠す」という社の方針があった [135853815]
スレリンク(news板)

785:名刺は切らしておりまして
21/10/23 12:22:25 fSPViZgg.net
>>761 >>1

【韓国】韓国政府、金でYouTube再生数を買っていた ★2

スレリンク(news4plus板)

786:名刺は切らしておりまして
21/10/24 11:59:13 3eMejrTJ.net
10/22
ネイバー「歴代級の実績」に自信、スマートストア世界拡張へ
URLリンク(www.kedglobal.com)

787:名刺は切らしておりまして
21/10/26 02:32:57 9Pqz9ffg.net
>>76


788:5 10/20 【企業】Netflix、「イカゲーム」大ヒットで過去最高の売上高 新規契約も復調 [ムヒタ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634702300/564-565 10/22 日本メディアが「イカゲーム」のランキング操作疑惑を主張?=韓国ネット「嫉妬だね」「評価する資格ない」 [ひよこ★] https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1634832926/23-25 10/25 韓国イカゲームで不正がバレる 2分しか見ないアカウントだらけ [144189134] https: //hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635097065/



789:名刺は切らしておりまして
21/10/26 02:35:52 Nn/1+eOw.net
寂しいなあ
もっと踊って見せてよ

790:名刺は切らしておりまして
21/10/26 02:41:03 Nn/1+eOw.net
>LINEを利用した行政サービスの再開について

> 令和3年3月に発覚したLINE社の情報管理不備問題を受けて、岐阜県が運用するLINEアカウントについては
>運用を一時停止しておりましたが、内閣官房等より発出された「政府機関・地方公共団体等における業務での
>LINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」を踏まえ、順次再開
>することといたしました。
> なお、個人情報の取り扱いについては、県民の皆様が安心してサービスを利用できるよう、ガイドラインを踏ま
>えて適切に対応しております。

URLリンク(www.pref.gifu.lg.jp)

やはり、便利なんだね

791:名刺は切らしておりまして
21/10/27 00:11:24 G4PrFFxr.net
LINEがぜんぶわかる本 最新決定版
URLリンク(tkj.jp)

792:名刺は切らしておりまして
21/10/27 00:34:21 4itS9LqM.net
移転するする詐欺だろ。ちなみに韓国のデータセンターに置く理由は地震が無いからだよ。自然災害リスクが日本より少ない。

793:名刺は切らしておりまして
21/10/27 01:14:28 giLwhYcm.net
自治体、LINE使ったサービスを再開する所が出てきたな

794:名刺は切らしておりまして
21/10/28 01:06:43 +k9qa7+j.net
日本人は三歩あるけば忘れるからケンチャナヨ
不正だらけでコンパクトとは程遠い五輪だったのに、今じゃ誰も糾弾しない

795:名刺は切らしておりまして
21/10/29 18:14:43 wK5CpYiF.net
>734>751>761
 >764

>>682
10/29
「日本のデータは国内で何とかしろ」とひろゆきさん クラウド化の保存先に米企業を選択したデジタル庁にため息 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板:296番)

796:名刺は切らしておりまして
21/10/30 09:49:39 UFtGJZGS.net
>>764
10/30
「LINE」で消費生活相談、消費者庁が実証事業 電話利用しない若年層向けに [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)

797:名刺は切らしておりまして
21/11/05 20:59:02 /iv1pG1i.net
>>763

【国籍】維新・馬場幹事長「国会議員の過去の国籍を公表させるべき」★6 [11/04]

スレリンク(news4plus板)

798:名刺は切らしておりまして
21/11/08 23:03:38 t0F+ZnnY.net
朝鮮ソフトバンク、本当に迷惑すぎる企業だよな

799:名刺は切らしておりまして
21/11/08 23:26:21 3bKeFwnn.net
ネトウヨは迷惑だから、
部屋に籠もって回線切れよ

800:名刺は切らしておりまして
21/11/14 10:32:06 Fb32d4Zy.net
赤い★プロイニャン
@akaidokuituneko
それにしても「#LINE」の前身が『韓国資本に買収された旧ライブドア(ホリエモン体制の残党)』だったとは「然もありなん」…
成る程胡散臭い訳だ。
#がっちりマンデー #朝日新聞
午前8:26 · 2021年11月14日

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

801:名刺は切らしておりまして
21/11/30 15:56:49 4wyvjlIL.net
>>763 >>1

「K-POPは『悪しき伝染病』」世界のメディアが糾弾
URLリンク(www.sankei.com)

スレリンク(wildplus板:57番)

802:名刺は切らしておりまして
21/11/30 17:23:44 Xxbubwh7.net
サンケイのようなゴミ新聞の書いた記事は信用度ゼロ

803:名刺は切らしておりまして
21/11/30 18:36:38 Xxbubwh7.net
韓流 番組一覧を見る

URLリンク(otn.fujitv.co.jp)

↑フジテレビ(*゚∀゚*)

804:名刺は切らしておりまして
21/12/03 04:15:33 ATqIRd8m.net
>>778

おまエラ韓国朝鮮人に不都合な存在は、すべて「ネトウヨ」

805:名刺は切らしておりまして
21/12/03 10:55:44 yZ03Jd4a.net
駅に行ったら、韓流ドラマの広告が延々と100mくらい続いてたな
怖くてネトウヨは外に出られない

URLリンク(www.netflix.com)

806:名刺は切らしておりまして
21/12/03 11:17:25 bcOj8/Av.net
LINEを使ってないオレは勝ち組

807:名刺は切らしておりまして
21/12/03 11:23:25 YLVH8G3r.net
>>1
もったいぶって言わなくても知ってたけど

808:名刺は切らしておりまして
21/12/03 11:24:14 YLVH8G3r.net
つーか3月のニュースじゃねえか
まだやってたのか

809:名刺は切らしておりまして
21/12/03 11:27:02 s+fvNNir.net
>>2
韓国や中国は政府機関が内容を見ることが出来る法律があるんだよ
つまりあちらの政府に筒抜け

810:名刺は切らしておりまして
21/12/03 11:57:25 yZ03Jd4a.net
日本は令状無しに警察官がアクセス出来る
個人利用するそうだ

811:名刺は切らしておりまして
21/12/04 05:26:35 6xKS49po.net
>>789
おまエラ韓国朝鮮人は、民族主義の極右思想そのものだよな

812:名刺は切らしておりまして
21/12/04 19:50:42 QTbQqFdn.net
日本赤十字社の献血予約も
LINEが使えるんだよな
これが一番ポピュラーなんだろう

813:名刺は切らしておりまして
21/12/07 22:03:06 Wvb7C+vO.net
7/29
LINE、台湾要人の情報流出
政治家・軍など100人以上
URLリンク(www.nikkei.com)
【台北=中村裕】台湾当局や政党、軍の要人など100人以上が、対話アプリのLINEを通じてハッキングされていたことが28日、分かった。台湾ではスマートフォンでLINEを利用する人が非常に多く、危機感が強まっている。当局も事実関係を認め、原因の調査を進めている。
要人らのスマホ内にあるプライバシー保護機能の一部が最近、何者かによって無効にされたことが判明した。多くの個人情報が流出した可能性がある。LI...

12/6
LINEペイ、決済関連情報13万3000件がネット上に漏洩
URLリンク(www.nikkei.com)
12/7
ペイペイに不正アクセス、最大2000万件流出の恐れ
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZASFL07HNT_X01C20A2000000/

814:名刺は切らしておりまして
21/12/07 22:11:20 Wvb7C+vO.net
10/31
【IT】Facebook、崖っぷちの社名変更 「メタバース」も難路 [HAIKI★]
スレリンク(bizplus板:104番)-105

12/2
ソフトバンクと提携したネイバー、仮想空間に日本の都市再現
http:
//www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/02/2021120280009.html
 韓国のインターネット企業ネイバーが日本のソフトバンクと提携し、メタバース(3次元仮想空間)の世界展開を急いでいる。メタバース融合技術である「アークバース」を武器に日本市場を攻略する計画だ。ネイバーの技術子会社ネイバーラブズが1日、発表した。...
ネイバーラブズのソク・サンオク代表は「ソフトバンクと共同で日本の主要都市の立体高精密地図を製作するプロジェクトを進めている。航空写真、道路走行などで収集したデータを活用し、仮想空間に実際の都市をそのまま複製するものだ」と説明した。...
宮川潤一ソフトバンク社長は「ネイバーの技術を活用した日本国内の高精密地図プロジェクトが新たなビジネスチャンスになることを期待している」と話した。...

12/1
ソフトバンク、韓国メタバースのゼペットに出資
https:
//jp.wsj.com/articles/softbank-bets-on-asian-metaverse-platform-selling-digital-gucci-dior-11638292434
ユーザーはまず、写真をスキャンして自分の分身を作り出す。その後、ユーザー同士で音声通話する、お化け屋敷や学校の教室といった仮想世界で遊ぶといったことができる。

12/3
ソフトバンクがメタバース投資強化、韓国ゼペットに170億円
https:
//forbesjapan.com/articles/detail/44701
ソフトバンクのビジョンファンド2は、ネイバーの子会社のネイバーZが運営する設立3年のZepetoの価値を10億ドル余りと評価したとWSJは報じている。KポップアーティストのBTSの所属事務所のハイブ(HYBE)も今回の調達ラウンドに参加し、4100万ドルを出資したという。

12/5
韓国のファッションメタバース「Zepeto」、ソフトバンクらから214億円を調達しユニコーンに
https:
//thebridge.jp/2021/12/naver-zs-fashion-metaverse-platform-zepeto-attracts-investment-from-softbank-hybe-pickupnews
Zepeto は元々、顔認識する画像加工カメラアプリ「SNOW」を開発していた。2016年10月には LINE から出資を受け、顔認識アバターアプリ「Zepeto」をローンチし中国でも人気を集めた。

815:名刺は切らしておりまして
21/12/08 03:50:13 smV+JWsc.net
>>792
12/7
【LINE Pay】韓国で漏えい 『GitHubアップロード騒動』解析で個人特定可能との見解 接触に注意 [645525842]
スレリンク(news板:1番)-2

816:名刺は切らしておりまして
21/12/12 13:07:03 Kya71XUT.net
12/12
個人データ保管先の公表義務化へ 総務省、LINE問題受け
URLリンク(www.nikkei.com)

817:名刺は切らしておりまして
21/12/12 13:17:49 Yi00fBg3.net
>>682>690>774
12/11
DXで経常黒字縮小 クラウド支払い、1~10月赤字1兆円超
URLリンク(www.nikkei.com)

818:名刺は切らしておりまして
21/12/26 09:56:45 jEqHF/9M.net
反日企業のSNSやゲームやスマホ本体ってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSやゲームやスマホ本体を、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

819:名刺は切らしておりまして
21/12/28 08:47:12 4tfPnO3E.net
>>312
じゃあどんなアプリ?

820:名刺は切らしておりまして
21/12/28 18:30:36 hsng2fJX.net
>>795
12/28
顧客の個人情報、管理不徹底2割
URLリンク(www.nikkei.com)
「海外で保管」5割超
URLリンク(www.nikkei.com)

821:名刺は切らしておりまして
22/01/14 14:52:32 O7XM6hkF.net
>>795 >>721
1/12
個人情報保護 サーバー設置国公表 難航…総務省規制案 IT業界反発
https:
//www.yomiuri.co.jp/economy/20220111-OYT1T50321/
1/13
〈独自〉閲覧履歴提供に本人同意 LINE問題受けIT規制案判明
URLリンク(www.sankei.com)
サイト運営者やアプリ提供者などに対して、インターネットの閲覧履歴を第三者に提供する際に閲覧者の同意を得ることを義務付けることなどが柱。

しかし、経済界から「個人を特定できない情報をどこまで保護すべきか、幅広い議論が必要」などとする反対意見が出されていた。

このため、総務省は経済界などと調整を進め、当初案を修正。閲覧履歴の第三者提供で同意を得ることについてはスタートアップ企業など小規模な事業者を例外とした。また、電気通信事業法の対象となる全ての企業に対して義務化を検討していた、情報委託先に対する監督やサイバーセキュリティー対策の組織整備などは、小規模企業の事業環境に与える影響が大きいとして見送った。

一方、LINEや携帯大手のNTTドコモなどのほかフェイスブックを運営する米メタやツイッター、グーグルなど利用者1千万人以上の国内外の大企業に対しては、情報取り扱い方針の公表や情報を統括する責任者の選任などを義務付ける。個人情報を保管するサーバーの設置国など詳細については省令改正などで規制の在り方の検討を続ける。設置国の公表については「個人情報保護法と電気通信事業法の二重規制だ」との意見が経済界から出ていた。

1/14
サーバー規制案を修正
総務省 設置国公表など見送り
URLリンク(www.nikkei.com)
総務省は、対話アプリ「LINE」の個人情報�


822:フ管理問題を受けて検討してきた規制強化案を大幅に見直す方針だ。サーバーを置く国名などの公表を義務付けようとしたが、当面結論を見送る。経済界からの反発に考慮した。 当初は1000万人以上の利用者を抱える SNS(交流サイト)大手などを対象にサーバー設置国の公表を義務付ける予定だった。 具体的な国名だけでなく、 「アジア太平洋」など地域単位での公表の容認も含め今後さらに議論を続ける。... ネットの閲覧履歴などを、企業が第三者の広告会社などに外部提供できる仕組みへの規制案も再検討する。同意の取得か利用者が拒否できる仕組みを義義務付ける予定だったが、データの外部提供の通知や公表だけでも可能にする。



823:名刺は切らしておりまして
22/01/14 15:05:02 O7XM6hkF.net
>>721
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
スレリンク(war板:482番)-489

486 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/08(水) 20:39:59.29 ID:5Tp2V/do
さらに米大使館(東京・赤坂)は国会、首相官邸、各省庁に近く、NSAの特殊収集部隊が配置されているといわれる。
米中央情報局(CIA)が代々手がけてきたような盗聴器やスパイを使う手法はリスクも高く、電子情報を大量窃取する手法へと、9・11以降の監視は移り変わっている。
日米間の場合、最も情報を盗みやすいのは国際ケーブルを使った通信、例えば外務省から米ワシントンの日本大使館へ、
東京の本社から米国内の支社へ電話するような場合だと、スノーデンはみる。

「通信が暗号化されていなければそのまま会話が聞けるし、
暗号化されていれば解読キーを扱う機関に金を払ってキーを盗む。
電話番号を打ち込むだけで、会話を楽に盗聴できる仕組みがあるのです」

 通信インフラに侵入して情報を盗み出す「特殊情報源工作(SSO)」である。

すべての情報のコピーがNSAに流れ込む

 スノーデンはこのSSOこそが「今日のスパイ活動の大半であり、問題の本当の核心」と言う。

 SSOは主に、太洋横断通信ケーブルの上陸地点に設備をつくり、
ケーブルからNSAのデータベースへと情報を転送する。これにはケーブルを管理する民間通信会社の協力が不可欠だ。
NSAの内部文書は世界中で80社以上と「戦略的パートナーシップ」を築いたと誇る。
提携相手によって「BLARNEY(ブラーニー)」「FAIRVIEW(フェアヴュー)」など異なるコード名をつけたプログラムが世界中に張り巡らされている。

824:名刺は切らしておりまして
22/01/14 15:21:26 OQDfqvYH.net
LINEを使ってもいいのは漏れてもいい情報のときだけ(´・ω・`)

825:名刺は切らしておりまして
22/01/14 18:29:24 V+gVyOyy.net
>>802
入れてるだけで凄まじいトラッキング食らってるから、使っちゃダメ
meta(Facebook)系もやばいけど

826:名刺は切らしておりまして
22/01/15 15:50:00 oU+SALtr.net
>>800
1/14
IT規制強化案まとまる 閲覧履歴、利用者に「通知」義務付け [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板:1番)-7

827:名刺は切らしておりまして
22/01/15 20:22:04 zV8T6h5r.net
1/14
IT利用者保護 議論が後退…電気通信事業法見直し
https:
//www.yomiuri.co.jp/commentar


828:y/20220114-OYT8T50094/ https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220114-OYT8I50076-1.jpg https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220114-OYT8I50077-1.jpg



829:名刺は切らしておりまして
22/01/16 12:34:15 6dJ9TgR4.net
1/12
Apple、韓国App Storeに代替決済システム導入へ 韓国の「電気通信事業法の一部改正法律案」にAppleは従うことを表明したという。 [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)
【IT】アップル、韓国で「App Store」以外の決済システムを容認へ [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板)

830:名刺は切らしておりまして
22/01/18 18:51:33 bcCmf4h6.net
1/18
韓国でプラットフォーマー規制法案
URLリンク(www.nikkei.com)

831:名刺は切らしておりまして
22/01/23 04:36:01 7oo5UmSz.net
>>774>800>801>>804
2022/01/19
文通費よりデジタル安保を議論せよ|三木谷浩史
三木谷浩史「未来」 第28回
URLリンク(bunshun.jp)

機密情報が他国に漏れる

 デジタル技術で世界の後塵を拝していると、どのようなことが起きるのか。
 デジタル庁の下に「デジタル社会構想会議」という有識者会議が設置された。僕もそのメンバーの一人なのだが、会議で「呆れている」と発言した問題がある。
 それは、先進国を自任している日本政府が、アメリカのクラウドサーバーを使おうとしているという点だ。政府が他国のサーバーを使うという発想に、なぜ官僚たちは疑問を覚えないのだろうか。例えば、GoogleやAmazonのクラウドサーバーは、普通に考えれば、アメリカ政府の情報機関に閲覧される可能性がある。日本の国家の機密情報が他国に漏れるということだ。
 ところが、こうした技術がない日本には、自らが定めたISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)の基準を満たすクラウドというものが存在しない。デジタル庁の官僚は「日本にはないのだから仕方ない」とGoogleやAmazonを使おうとしているが、それをそのままで良しとする感覚が僕には理解し難いのだ。
 コロナ禍のリモートワークで、行政機構でもニーズが高まったビデオ会議システムのZoomやTeamsも然り。国が使うソフトウェアの全てが外国製であることに、僕らはもっと真剣に危機感を覚えなければならない。今こそ、「いかに基準を満たしたクラウドサーバーやビデオ会議システムの技術を、この日本で開発していくか」ということを議論していくべき時なのだ。
 ところが、岸田政権発足以降も、そうした「デジタル安全保障」の問題をはじめ、「10年後の未来」のあり方を問うテーマが、国会の場でしっかりと議論されている様子はない。それどころか、年末から与野党が延々とやっていたのが、国会議員の文通費や給付金の問題だったのだから、僕は唖然としたわけだ。...

832:名刺は切らしておりまして
22/01/23 06:49:31 SSe5Txst.net
>>802
登録してある電話の履歴とか思わぬものが全部抜かれてないの?

833:名刺は切らしておりまして
22/01/24 16:39:25 z3KAQ4+O.net
>>804
1/24
【ステマ】TikTok運営会社が一般投稿装い動画宣伝…協力者に歩合制報酬、年500万円も [エリオット★]
スレリンク(bizplus板:25番)-27

834:名刺は切らしておりまして
22/01/25 19:10:24 BmsOFzdy.net
>>804
1/24
【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も [エリオット★]
スレリンク(bizplus板:60番)-69

835:名刺は切らしておりまして
22/02/02 21:12:27 xMvPHpxJ.net
>>811 95-96
スレリンク(bizplus板:60番)-69,95-96

2/1
【ネットサービス】ヤフージャパン、欧州経済領域と英国で利用不可に-4月6日から [朝一から閉店までφ★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643689371/
【終わりだ猫の】ヤフー、欧州で4月から日本語サイト利用不可に [961799614]
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1643697629/
ヤフージャパン、4月より欧州からのアクセス遮断…理由は「個人情報保護にコストがかかるから」 [448456117]
https:
//greta.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1643728698/

2/1
ヤフー、欧州でサービス提供中止 法令順守の採算合わず
URLリンク(www.nikkei.com)
Zホールディングス傘下のヤフーは1日、英国と欧州経済地域(EEA)で大半のサービスの提供を4月6日以降に中止すると発表した。検索サイト「ヤフージャパン」やニュースサイト「ヤフーニュース」がこれらの地域からは閲覧できなくなる。「コストの観点で、欧州の法令順守を徹底するのが難しくなったため」(ヤフー)としている。

これまでは欧州に滞在する日本人などの利用を想定して、欧州からヤフーのサービスを利用できた。約100ある同社のサービスのうち、無料のメールサービス「ヤフーメール」、クレジットカード「ヤフーカード」、電子書籍サービスを除いて提供をやめる。...

ヤフーはサービス中止の詳細な理由を明言していないが、欧州におけるデータ保護や海外プラットフォーマーに対する規制のさらなる強化を懸念したようだ。欧州連合(EU)は世界で最も厳しいとされる情報管理を企業に求める一般データ保護規則(GDPR)を2018年に施行し、違反には制裁金が科される。

「現段階でGDPRに抵触はしていないが、今後さらに厳しくなることも想定される」(ヤフー関係者)。世界のデータ法制に詳しい杉本武重弁護士は「1月に米グーグルと米メタ(旧フェイスブック)が(ウェブサイトの閲覧履歴を保存する)『クッキー』の規制違反でフランス当局から約270億円の高額の制裁金を科され、GDPRのリスクが格段に上昇したと判断するきっかけになったのでは」と指摘する。

また欧州議会で1月20日に可決された「デジタルサービス法案」は、EU人口の10%に相当する利用者を抱えるなどの条件を満たす企業に対し、違法コンテンツの削除や広告の適正な表示を義務付ける。ヤフーはこの規制の対象外とみられるが、今後さらに海外のIT(情報技術)企業への規制が強まると見て中止を決めたようだ。

規制強化に伴って必要になる可能性があるサービスの再設計、当局との交渉や情報収集にあたる社員の人件費などが膨らむとみて「採算が合わない」(ヤフー)と判断した。

(抜粋)

836:名刺は切らしておりまして
22/02/07 22:29:02 ltb3J1WZ.net
>>808
2/7
【日本製】政府、国家機密は「国産クラウド」で管理へ 23年度の運用開始目指す 「日本企業でも米ITと同等のサービスを提供可」 ★2 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)

837:名刺は切らしておりまして
22/02/11 18:01:51 qGLFuk9+.net
2/9
【文春砲】岸田内閣、経済安保法案の責任者・藤井敏彦室長「更迭」の理由は無届け兼業と朝日記者不倫 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板:78番)-79

79 あなたの1票は無駄になりました [sage] 2022/02/11(金) 04:27:34.92 ID:NjI8OVEq0
これ、裏があるんじゃないの?
女性記者は特ダネ連発してるわけで、
してる以上は藤井サイドに立って書いてる
しかし朝日本体の論調では批判モードになってる
つまり経済安保法案を曲げたい立場だ
ならどうするか?藤井を潰�


838:ケ、弱みを探れとね 朝日に限らず、 法案を不都合に考える勢力はいくつもある 例えば半導体制裁された韓国がそうだ 二人が韓国アプリのLINE使ってりゃ関係は筒抜けになってる それというのも、国策半導体DRAMのエルピーダを支援するスキームを経産省が作ってるさなかに、 担当経産役人の同社株インサイダーが発覚して逮捕、 支援策は流れて米マイクロンに身売りされてしまった その時は単純に、NSA情報使ってアメリカが潰したんだろうと見ていたが、 今度のこれで見方が広がった そもそも文春はなぜこんなマイナーなカップルを張り込んでたのか? 何者かの情報リークなしには考えられないスクープ対象ではないか



839:名刺は切らしておりまして
22/02/12 00:55:55 VanoqIJv.net
強烈な反日国家に通信の肝を握られたらまずいよね
懐柔されて工作員になればスキャンダルに晒されることもなく安泰かね
公安は仕事してくれ

840:名刺は切らしておりまして
22/02/16 21:15:36 E+5UtuMF.net
朝鮮PayPayと一緒に半島へ送り返してくれ

841:名刺は切らしておりまして
22/02/17 07:34:18 vPx6Jv0C.net
嘘ついてやってたのが悪質だよなぁ

842:名刺は切らしておりまして
22/02/26 13:56:31 qEjFq6uV.net
まだ嘘ついてるしな
あっちの人たちの神経はおかしい

843:名刺は切らしておりまして
22/02/26 14:13:30 JOclo6Ng.net
結局韓国で取り扱ってるの?頭悪いから僕にはわかりませぇん。

844:名刺は切らしておりまして
22/02/27 02:58:44 jdjGFBXU.net
>>819
韓国人も個人特定位置情報丸見え危険アプリとして使ってない
だからといってあいつらが使ってるカカオも危険アプリなのがバカチョンの間抜けな所w

845:名刺は切らしておりまして
22/03/18 02:53:08 3X7D1OJ2.net
PayPayもヤバいよ

846:名刺は切らしておりまして
22/03/25 16:50:22 0xISiDrC.net
3/24
【ロシア企業】ドイツ連邦政府情報セキュリティ庁の警告に「政治的理由で行われている」とカスペルスキーが反論 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

847:名刺は切らしておりまして
22/03/25 16:50:47 0xISiDrC.net
>>668
2020/12/10
ロシア発チャットツール「テレグラム」が犯罪に使われるワケ E2EEは両刃の剣だ
https:
//www.sbbit.jp/article/cont1/47523
2022/03/05
ロシアのテレビで24時間流れる”捏造ジェノサイド” 若者たちは「消えるSNS」で抵抗
http:
//www.dailyshincho.jp/article/2022/03050600/
2022/03/11
ロシアから脱出する起業家たちが恐れる「アプリの検閲」
URLリンク(forbesjapan.com)
FlashpointのシニアアナリストのAndras Toth-Czifraは、以前流出したテレグラムのユーザーのデータを使えば、アプリ上でニックネームを使っていたとしても、個人が特定されてしまう可能性があると指摘する。「電話番号がアカウントと関連付けられる可能性がある。当局は、人々の携帯電話をランダムにチェックし、どのグループに属し、どのようなメッセージを送っているかを確認するようになるかもしれない」と彼は話す。

テレグラムのセキュリティについても懸念が指摘されている。このアプリは、デフォルトでエンドツーエンドの暗号化がなされていない。シグナルの創業者のMoxie Marlinspikeは、テレグラムで交換されたメッセージや登録された連絡先が格納されているデータベースをロシア政府が容易に狙うことができると警鐘を鳴らした。彼は、ロシア政府がテレグラムの従業員に圧力をかけ、データベースにアクセスしようとする可能性を指摘した。

米民主党のロン・ワイデン上院議員は3月3日、テレグラムとツイッターはデフォルトで暗号化されていないにもかかわらず、ユーザーに安心であるとの誤った認識を持たせたとして両社を批判した。ワイデンの発言は、ロシアとウクライナのインスタグラムユーザーがエンドツーエンドで暗号化されたチャットを利用できるようにするという、メタの発表を受けてのものだ。

848:名刺は切らしておりまして
22/03/25 16:51:12 0xISiDrC.net
3/21
ネット匿名化ツール、ロシアで利用急増 統制に反発
URLリンク(www.nikkei.com)
 米ツィッターは9日、「ダークウェブ」と呼ばれる闇サイト群に自社ページを立ち上げた。ロシア政府が同社の通信を遮断したことへの対抗措置。ダークウェブの閲覧に用いるソフト「Tor(トーア」は利用者のネット上の身元を伏せるとができ、規制をかいぐりながらツィッター使うことができる。...
 トーアは米国の非営利団体が運営する無償ソフトで、世界中の複数のサーバーを中継点にすることで利用者のIPアドレスを匿名化する。ネット上の監視から市民を守る目的で開発されたが、近年は闇サイト上で活動する犯罪集団による利用が増えていた。ロシアが西側のメディアやSNSのネット発信を規制した結果、本来の用途に注目が集まっている。
 英BBCもロシアでのニュース閲覧ソフトとしてトーアを推奨する。
・・・ロシアでは暗号化機能を付加したトーアの利用者が、昨年11月の約1万人から今年2月未には約4万8000人に膨らんだ。
 ロシアの情報統制強化と並行し、ネット利用の匿名性を高める動きが活発だ。スイスのソフトウェア会社プロトンによると晴号化機能がついた同社のVPN(仮想私設網)は、ロシアでの1日の平均利用回数が3月は開戦前比で10倍になった。...
 メッセージを暗号化できるロシア発の アプリ「テレグラム」も利用者を増やしている。米調査会社センサータワーが米アップルのアプリ市場を調べたところ開戦後の 2日間、テレグラムはロシアでダウンロード数がランキングのトップとなった。2月のダウンロード数は約270万件で昨年11月から5割増えた。
 ロシアの独立系ニュースサイト「メドゥーサ」は政府を批判するニュースを配信。登録者は11万人となった。米ニューヨーク・タイムズも11日、テレグラムで記事が読めるサービスを新たに立ち上げた。ロシアの人権団体「OVDインフォ」は同アプリ上で反戦デモで警察に拘束された人らの相談に乗るチャットボット(自動応答システム)を運営する。開戦後の利用者は5万人に上る。
 ウクライナでも暗号SNSの需要は大きい。米国発アプリの「シグナル」がダウンロードを増やしている。IT企業に勤め
るウクライナ人男性(38))は「唯一口シア政府が侵入できないアプリはシグナルだ」と語る。...

3/21
ともに情報統制されているロシアのSNSと中国のSNS、どこが違うのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ロシアでは海外のSNSにアクセスできない状況

報道によれば、ロシアでは3月上旬にフェイスブックやツイッターなど海外のSNSが遮断され、基本的に見られない状況が続いているという。

海外のSNSにアクセスできるVPN(ヴァーチャル・プライベート・ネットワーク)を使用すればこれまでは見られていたが、現在、VPNはほとんど使用できない状態のようだ。

ロシア独自のSNSであるテレグラムなどは見られるが、政府に都合の悪い情報は検閲によりかなり削除されている。

中国でも海外のSNSは規制の対象だが…

無料や有料のものなどいろいろあり、中国では認められていないものだが、VPNが情報統制の「抜け穴」として使用されていることは、中国関係者の間では周知の事実であり、常識となっている。筆者の友人、知人も全員使用しているが、今のところ、使用することに問題はない。

しかし、中国のSNSもロシアのSNSと同じく検閲の対象となっている。

849:名刺は切らしておりまして
22/04/26 19:21:32.11 YdxMiGfj.net
>>811
4/26
日本政府、スマホOS規制へ「iOSとandroidしかないこの現状は競争に悪影響を及ぼす!」 [711178767]
スレリンク(news板)

850:名刺は切らしておりまして
22/04/26 21:47:28.92 m78q77+m.net
>>682 >774 >811
4/26
ひろゆき、デジタル庁トップ交代に皮肉… 「西村さん入庁しないの?」「ひろゆきホリエモンコンビなら日本変わりそう」期待の声 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板:164番)
昨年9月に発足したデジタル庁が、退任した事務方トップ石倉洋子デジタル監の後任に民間出身でデザイン部門最高責任者の浅沼尚さんを起用した人事に「技術のわからないおばちゃんをトップにしたのは良くないと思ってたら、次の方も技術者ではなかった」と皮肉を込めてつぶやいた。

851:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:22:32 VwCLTCYI.net
>>1
ええええええええええええええええええええええええ

852:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:30:16 9G5d3QQj.net
YAHOO出店したらLINE登録しろって死ぬほど迫られてて困ってる

853:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:49:14 iJv7e5gM.net
一時期、世の中がラインラインと言ってたから、胡散臭いなと思ってたわ。

854:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:50:55 iuWx4ihe.net
そんなことだろうと思って、写真や動画は送らないようにしてた。
送ったのは絵文字やスタンプぐらいだな。

855:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:56:42 tuvOW1wK.net
>>155
<#`Д´>韓国では常識ナノ 韓国への愛は無いニカーッ!

856:名刺は切らしておりまして
22/05/03 10:59:47 SY7eJ2U4.net
無承諾でも平気

そもそも、海外には日本の法律は適用されない。

857:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:19:00 kq77wd2K.net
日本人の特徴だね「私は大丈夫」で詐欺に引っかかるし私生活の情報も抜かれる、平和ボケここに究まる

858:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:32:48 m8YVsLYx.net
うちの会社、昔からLINE禁止
私的携帯もチェック入る
代わりに携帯手当てでるけどね

PCも更新プログラムは
本社の許可あるまで駄目

なのに親会社は
お客さん用のLINE公式アカウント
あるんやで
変な話だ

859:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:33:43 BPIFUjqN.net
>>800
総務省死ねよと思う。
泥棒に捕まえていいですかと聞くようなもの。
馬鹿は死なないと治らない。
総務省死ねよ。

860:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:35:45 m8YVsLYx.net
>>2
韓国は通信の秘密の法律が
日米みたいな法律でなく
司法の許可もなく
行政機関の権限で
勝手に閲覧できる
もちろん、意図的書き換えも

一応、戦争中って理由で
通信の秘密がないんだわ

861:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:39:44 BPIFUjqN.net
こういうのは役所に検討させるんじゃ無くて政治の責任で決めるもの
役所にやらせたら業界の意見聞くだけ
政治も業界の言うこと聞くだけだけどw

862:名刺は切らしておりまして
22/05/03 11:46:45 cgfn


863:Bc7b.net



864:名刺は切らしておりまして
22/05/03 12:03:53 2oUp11Jb.net
中共の手に渡るって日本政府は考えたこともない平和ボケ 全て抜き取られて後の祭りかもなw

865:名刺は切らしておりまして
22/05/03 13:08:59 Z0oNGggc.net
和国のカントリーリスクヘッジで個人データは我が国で保管するあるよ、安心するあるね。

866:名刺は切らしておりまして
22/05/03 15:57:18 O6soTT1B.net
莫大な石油燃やしてる航空燃料税リッター1万円にすれば需給改善してガソリンリッター100円になるしあらゆる価格が下落するぞ
URLリンク(dotup.org)

867:名刺は切らしておりまして
22/05/03 16:21:01 BxhYs0T7.net
Signalに御墨付

虫凶・ぷー露・胃乱で使用禁止

868:名刺は切らしておりまして
22/05/03 16:29:02 4ZRyI5g6.net
おまえらの男根画像も韓国のどっかで保管されてんのか

869:名刺は切らしておりまして
22/05/03 17:43:56 3QAhZukK.net
スマホハッキングが簡単なら
女が裸になった瞬間に勝手にカメラに移すとかで
全世界のスマホ持って風呂入ったり何かした人の画像が
保存されてる都市伝説

音声の場合は聞こえない音もマイクは感知するから

870:名刺は切らしておりまして
22/05/03 18:09:24 7htnnd6S.net
公立学校の連絡に必須にするのは違法にしたほうがいいよね?
なんで文科省は放置してるんだろ
使いたくない人の権利が侵害されてるよ

871:名刺は切らしておりまして
22/05/06 17:33:34 enwD2B+x.net
健常者は戦争によって世界最悪の地球破壊テロリスト日本腐敗利権政府が崩壊するほうが生活は豊かになる現実を理解しよう!
URLリンク(dotup.org)

872:名刺は切らしておりまして
22/05/06 22:28:40 /HujHz70.net
韓国人は反日活動の一貫として、会社の物品を盗んだり、
情報を盗んだり、ウイルスを入れたりする。

韓国人を雇用する会社は、反日活動の犠牲になる。

873:名刺は切らしておりまして
22/05/07 22:00:29.58 y1cd5+dX.net
こういうところで国民を守ろうと思うなら、まずSNS関連のデータは日本人ユーザーの分は日本国内のクラウドに保存することを法律で義務付けろよ。
少なくとも外国ごとにランクをつけて、一定以上の反日傾向を示す国にデータを置いてはいけないっていう法律を作るべき。
政治家が何もしてないように見えるのが一番の問題では?

874:名刺は切らしておりまして
22/05/08 11:44:29 7nkbGrl9.net
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
URLリンク(jdsc.ai) シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもしれない 2022.05.08 @DIME

URLリンク(jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com) デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502 機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表 220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS 220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419

875:名刺は切らしておりまして
22/05/08 16:17:04.99 oyXfBjAo.net
クソテロ航空機飛ばしまくって地球破壊して人殺しながら人道支援だなんだとほざく茶番、私腹を肥やすことしか興味がないのがバレバレ
URLリンク(dotup.org)

876:名刺は切らしておりまして
22/05/10 21:00:20.98 O1e7PieD.net
2022
【Mac】Zoomで「マイクが自動的にオンになって勝手に録音が始まる」という事例が公式フォーラムに多数投稿される[02/10] [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)

877:名刺は切らしておりまして
22/05/24 20:53:33 Yqtf7S6r.net
うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわああああああああああああああああああああ

878:名刺は切らしておりまして
22/05/24 20:59:56 h+95QBfM.net
何度騙されれば気がつくん?

879:名刺は切らしておりまして
22/05/30 14:03:13 F684A1Ec.net
LINE朝鮮Yahoo!ソフトバンクPayPay


ソフトバンクは、人さまの技術や企業を買い叩くだけの朝鮮系ハゲタカファンド。
汚い手口の金儲けだけで、社会に価値あるものは何ひとつ生み出さない。

白洲次郎をケセッキにしたCMを含めて、
日本にとって害悪すぎる存在。


VANKを動員して韓流スターの人気偽装をやりまくっているのもこいつら。

880:名刺は切らしておりまして
22/05/30 15:44:16 puGhOvi8.net
もういい加減日本人は、韓国を支援するのいやなんです。
【泣きついてきた韓国に日本が援助してあげたお金】

1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援 (韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)

その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、
更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子 計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して
韓国は未だ1円も返済していない。
70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、
これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、
ソウルの水曜デモ(反日デモ)で、毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。

881:名刺は切らしておりまして
22/05/30 18:07:47 JcDrd378.net
>>108
四六時中カメラとマイクで情報収集してる

882:名刺は切らしておりまして
22/06/01 10:47:44 VHseE8Kq.net
俺のエロ画像

エロ画像が朝鮮人に利用されるのか

死ね ちょん

883:名刺は切らしておりまして
22/06/01 11:58:21 FptcV0JL.net
あれ?
みんな知ってて使ってんだろ?
何が問題なんだ?

884:名刺は切らしておりまして
22/06/01 12:07:51 oADs6j2e.net
平和ボケもいいところだよなあ
シグナル使えや

885:名刺は切らしておりまして
22/06/01 14:17:08 1fx+cHEo.net
そもそも帰化したからといってイデオロギーまで変わるわけねーし
特に朝から晩まで反日してるような国の出身者はさ
つまり反日国出身者を帰化させない法律を早急に作るべき
日本は何でもかんでも甘すぎるし性善説で考えすぎ
だからナメられるし騙される
日本の土地も反日どもに買われまくってるし

886:名刺は切らしておりまして
22/06/01 21:01:40 br6mFvLA.net
いつになったらサーバー移転完了するの?

887:名刺は切らしておりまして
22/06/02 17:07:57 3Rgi+BHt.net
コロナ蔓延させて医療崩壊させて地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やさせろと
国交省に要求する殺人テロ組織JTBをぶっ潰そう!

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
://D〇TUP、〇RG/UPL〇DA/D〇TUP、〇RG2819570.jpg

888:名刺は切らしておりまして
22/06/02 18:17:25 mLI4hOv2.net
画像と動画といってもお庭の花壇と野鳥の観�


889:@記録ばかりだけど



890:名刺は切らしておりまして
22/06/03 15:53:03 XDqh74z+.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★37
スレリンク(sec2chd板)

891:名刺は切らしておりまして
22/06/05 16:19:33 FRnDh1dU.net
エネルギー価格暴騰
すべては都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテロリストを支援する
世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省が原因な

▽いやがらせ誤chに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg

892:名刺は切らしておりまして
22/06/05 16:30:59 ijfXsj+5.net
LINEとかで会社関係の話は厳禁になったな。個人間でも iメッセ使ってる。

893:名刺は切らしておりまして
22/06/05 17:04:33 v6kxzeIh.net
>>664
同盟国だから大丈夫って油断以外の何者でもない

894:名刺は切らしておりまして
22/06/05 17:50:49 VKTO5Chf.net
韓国情報機関のフロントなのに日本政府ときたら...

895:名刺は切らしておりまして
22/06/05 18:13:39 x4dDik3i.net
あれ?反省してない?

896:名刺は切らしておりまして
22/06/05 22:18:30 ZvG47aVH.net
日本人はウィンドウズ、グーグル、アップル、LINEは常識が有り善良に運営されており役所と同等と思ってる。

897:名刺は切らしておりまして
22/06/06 17:34:03 W5vuIjRr.net
エネルギー価格暴騰
すべては都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテロリストを支援する
世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省が原因な

▼いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして打ちこむハゲはフサフサになるってばよ
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821830.jpg

898:名刺は切らしておりまして
22/06/07 10:04:12.39 nrEweLOL.net
韓国人は反日活動の一貫として、
会社の物品を盗んだり、
情報を盗んだり、
ウイルスを入れたりする。
韓国人を雇用する会社は、反日活動の犠牲になる。

899:名刺は切らしておりまして
22/06/07 10:21:07.74 LOlhCKCs.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
URLリンク(jdsc.ai) シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
URLリンク(dime.jp) AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経
//www.jiji.com/jc/article?k=000000009.000082721&g=prt NSITEXE 産官学共同「AIチップ設計拠点」prtimes 0527
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517
//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追

900:名刺は切らしておりまして
22/06/07 11:29:31 Lz67wnjw.net
LINEで行政サービスだの銀行取引、ましてマイナンバーカードを登録までとかみんなヒモ付きされてぶっこ抜かれるだろによくやるわな

901:名刺は切らしておりまして
22/06/07 20:27:06 dZKwVWPP.net
回線切られたらどーすんだろなw
宗主国様は横


902:で見てるだけじゃないはずww



903:名刺は切らしておりまして
22/06/08 19:24:04 DgF0jdf0.net
怖すぎw
情報管理の大事さを政治家のトップは無知すぎるっていうか完全にスパイが政府に入り込んでるってのがこれでよく分かる

904:名刺は切らしておりまして
22/06/09 15:17:01 LmP/i1pg.net
エネルギー価格暴騰
すべては都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテロリストを支援する
世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省が原因な

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg

905:名刺は切らしておりまして
22/06/09 16:58:17.46 D3JKGMvZ.net
じゃあカカオトークならいいの? 日本だとピッコマの会社のほうがわかりやすいかな

906:名刺は切らしておりまして
22/06/09 17:13:47.08 Scm5vFk+.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
スレリンク(bizplus板)

907:名刺は切らしておりまして
22/06/10 02:22:56 mqxMY8rD.net
そのうちグローバル企業だからコスト優先で北朝鮮のサーバー使ってますとか言いそう

908:名刺は切らしておりまして
22/06/11 23:44:18 y7Yo2ZVP.net
LINEから、俺の恥ずかしい写真が流出するかも

909:名刺は切らしておりまして
22/06/12 00:03:38 xWxdWGoV.net
>>881
ズラがズレてるとかそういうのか

910:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch