【音楽】Spotify、ロスレスの高音質ストリーミング「Spotify HiFi」今年後半に開始 [田杉山脈★]at BIZPLUS
【音楽】Spotify、ロスレスの高音質ストリーミング「Spotify HiFi」今年後半に開始 [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch150:名刺は切らしておりまして
21/02/24 17:37:47.32 UJy5XyBc.net
ハイレゾってインチキなんだってな

151:名刺は切らしておりまして
21/02/24 19:45:55.55 /ekYKQGS.net
誰でもはっきりそれと判別できるかは正直自信はないけど
自分で楽器を演奏するとか、よくライブに行くとかで
本物の楽器がどういう感じで鳴るのかよく知ってる人ならハイレゾと圧縮音源の違いはわかるはず
もちろんハイレゾといえど2.1chのバーチャルサラウンドであり生演奏そのままとまではいかないが、
アンプやスピーカーの質によってかなりのレベルまで近づける
交響曲やビッグバンドなど音像が多い曲で一斉に鳴らすような場合


152:でもそれぞれの音の定位感や分離感はハイレゾだとあまり失われない これが圧縮音源だと合成された音のひと塊のように聴こえる 音声コーデックのアルゴリズムが一定のレベルを超えるとそれらを無駄な情報としてカットするようになっているからだ



153:名刺は切らしておりまして
21/02/24 20:09:16.76 sx9WKGQo.net
圧縮音声ってビットレートによってその瞬間瞬間で
鳴らせる音の総量みたいなものが規定されていて
キャパを超えると音を混ぜてデータ量を節約してる
単スピーカーのラジオで音楽を聴いているようなイメージ
ハイレゾもデジタルデータである以上限界はあるが
キャパが思い切り大きいから個別に丁寧に鳴らせるんだね
誰にとっても必要とは思えないけど間違いなく違いはある

154:名刺は切らしておりまして
21/02/24 21:18:50.98 kG22tJuB.net
>>147
>>132

155:名刺は切らしておりまして
21/02/24 22:26:07.45 jV0mwgoW.net
>>146
ハイレゾの良さはコレ
広音域でも解像度(音の滑らかさ)でもなくてダイナミックレンジの広さ
CD音源は結局コンプでがっつりパコパコにしてるけどハイレゾ音源だとその窮屈さがない
ある程度のアンプとスピーカーで聴けばライブ感が出る
多分可聴域外の音も多少はその空気感には影響してるのかもしれないが、
逆に言うとイヤホンとかだと正直ハイレゾ音源聴いても感動するほどの違いは感じられない

156:名刺は切らしておりまして
21/02/24 22:45:19.36 wLqTQIdN.net
このストリーミング時代にCD聴くと音の良さにビビるわ
やっぱ圧縮って糞だな

157:名刺は切らしておりまして
21/02/24 22:48:54.14 tvKCwwHl.net
こう言う求められるけど誰も利用しないサービス悲しい

158:名刺は切らしておりまして
21/02/25 01:22:01.54 f7u9fSjn.net
>>123
私はオーディオ業者だからね
あんなオカルトで音が変わるわけがないのは知ってますよ
70年代にデジタルオーディオの14ビット・16ビット論争があった
14ビットでも音質に不足は無いんですよ
90年代は音声圧縮方式の競争でしたが、これもmp3で完成の域に達してしまった
わずか128kbpsの情報量で音の専門家も認めた高品質を実現している
多くの実験結果の裏付けがあるんですが、評論家もオーディオマニアも専門誌も現実を見ようとしない

159:名刺は切らしておりまして
21/02/25 01:31:32.97 H6leQfy/.net
>>149
それは行き着くとSACD(DSD)だからなぁ

160:名刺は切らしておりまして
21/02/25 04:15:22.79 dqIZL+Pu.net
>>130
マーケティングが悪かった
聴こえない高音より
聴こえる帯域での24bitの優位性をアピールすべきだった
多分ハイレゾ対応ヘッドホンとか売りたかったんだろうな

161:名刺は切らしておりまして
21/02/25 04:21:52.63 sZR8rcYR.net
>>145
違う
人間の耳の性能が悪いだけ
でサンプリング周波数とビットレート高い方がいい
耳鼻科で耳をハイレゾアップグレードお願いしますと言えばいい

162:名刺は切らしておりまして
21/02/25 05:16:57.48 nPV7kdi+.net
何でサムネとFHD画像くらい違うのに同じだろっていうやつがいるんだろ。それってサムネ表示しかできないガラケー耳だってことだろ。さらに言えばハイレゾ音源は4K8Kレベルで高解像度なんだよ。同じ風景写真でも葉っぱが緑のかたまりか1枚1枚写ってるかってことなのにブラインドテストしたらわからないなんて言うんだろ。そんなのガラケー耳だけ。

163:名刺は切らしておりまして
21/02/25 05:24:04.21 qWHuJiNC.net
>>152
業者が一番信用できないよ。普段の行動を顧みたらw

164:名刺は切らしておりまして
21/02/25 05:25:39.55 nPV7kdi+.net
ここだけのロバの耳だけど、カミさんが朝スマホのスピーカーでYouTube音源の音楽聴くんだよな。結構な音量で。バイオリンとかピアノとかもう酷い音で、奪い取ってぶん投げたくなるんだけどグッと我慢してる。Bluetoothのスピーカーに繋いでくれその為なら買うからって言ってもめんどくさいからって聞いてくれない。カミさんの料理は出汁から丁寧に取る上品な味付けなのに、耳はコンビニ弁当レベル。

165:名刺は切らしておりまして
21/02/25 05:25:55.80 qWHuJiNC.net
>>149
結局良いスピーカー、良い部屋がない人がオーオタでも多数だからなあ。
改善はされているのだが、部屋の問題から逃げきれないレベルになったから
その辺りのケアが出来ない人にとってはオーディオは進化していないと感じるだけなんだよな。
無論、ハイレゾに合わせた適切な新譜が少ないのは事実。

166:名刺は切らしておりまして
21/02/25 05:44:43.50 /BLe+Aqs.net
バカ耳のが幸せだ

167:名刺は切らしておりまして
21/02/25 06:36:17.26 L2n3yiGf.net
信じるものは救われる

168:名刺は切らしておりまして
21/02/25 07:52:30.40 cOnQ4mhw.net
>>158
Bluetoothスピーカーってコンビニ弁当レベルじゃないの?

169:名刺は切らしておりまして
21/02/25 08:29:31.16 TFZ+ehO2.net
>>146
リマスタリング版音源なら単純にマスタリング(EQ)が変わってるだけだぞ

170:名刺は切らしておりまして
21/02/25 08:37:15.72 TFZ+ehO2.net
>>154
某○inalの講座とか参加したことあるけど、あの辺の人達すら
ハイレゾは単なるマーケティングの為の言葉と言っていたけどな
(エンジニアの人は超極稀だけどハイレゾ周波数を聞き取れる人は
 確かに存在するのでそういう人にとっては意味がある、あとS/N比が
 改善する可能性はあると言っていたが)
実際の製品作りでもハイレゾ特性は意識してないけど、ハイレゾマーク
付けてハイレゾ対応って宣伝しないと売れないからやってるって
言ってた
表でこれを言うと業界にフルボッコにされるからオフレコでって
笑いながら言ってたけどw

171:名刺は切らしておりまして
21/02/25 08:46:52.87 TFZ+ehO2.net
>>161
結論はそこなんだよね
被験者に「超高級ケーブルです」って説明してからモンスターケーブルと
ワイヤーハンガーでブラインドテストやったら、半数がワイヤーハンガー
の方が高音質と答えたみたいな実験結果もあったしw
個人的にも「直前に頻繁に何の音を聞いていたか」「体調」「気分」
みたいなもので聞いた印象がガラッと変わると感じる
音ってベンチマークみたいに絶対評価できないから、評価にプラシーボの
影響が大き過ぎるんよ
「(意味があるかは置いておいて)高級品やオカルト品を揃える」
「(それが正しいかは置いておいて)理詰めで理論的に最高の構成を組む」
どっちもそれが自分が高音質と信じられるのならそれが正解

172:名刺は切らしておりまして
21/02/25 08:49:11.98 QtZO6T7o.net
聴かずに妄想するバカ達が多すぎ

173:名刺は切らしておりまして
21/02/25 09:12:37.58 E4qUUg+c.net
適切な音源が一枚も挙がらないのが答え。
マスタリングが違ってましたってオチがバレるからね(笑)

174:名刺は切らしておりまして
21/02/25 10:29:22.01 dqIZL+Pu.net
>>162
LDAC対応のもあるからCD以上でも鳴らせるよ

175:名刺は切らしておりまして
21/02/25 10:37:11.62 fXkMhZVF.net
圧縮音源とロスレスなら適切なDACとイヤホンなら違いは分かる
BTだとLDAC対応スピーカーでもハイレゾも圧縮音源もあんま変わらん
チャンとしたオーディオセット持ってるやつが圧縮聞いてたらダメだろ

176:名刺は切らしておりまして
21/02/25 10:59:01.68 Ln6ZyeKT.net
ハイレゾ音源とCD音源の違いがわからない人は、
30fpsと60fpsの違いを認識できないゲーマーみたいなもの。
別にそれでもいいと思うyo!

177:名刺は切らしておりまして
21/02/25 11:31:26.29 uiTQdTCg.net
ツェッペリンやビートルズは昔の割にマスター音源の質がいいからハイレゾの恩恵は結構感じられると思うよ
音質はともかく楽器ごとに分離して鳴ってる感じは
誰でもわかると思う
あとデッカやグラモフォンの70年代くらいのとか

178:名刺は切らしておりまして
21/02/25 14:47:29.74 dqIZL+Pu.net
>>103
DeezerロスレスもAmazonHDも
TIDALのハイレゾもmora quqlitasも流行ってはないがデジタルオーディオヲタには需要がある。高いけど
一番いいのは今の料金のままでロスレス提供できることだな
CDより音質が悪いものが流行って機嫌の悪い山下達郎がサブスク解禁してくれるかも

179:名刺は切らしておりまして
21/02/25 17:11:44.03 cvfNELX2.net
PCDJで使えるようにして欲しい

180:名刺は切らしておりまして
21/02/25 17:41:22.26 WGB8fzaZ.net
少なくともパッシブスピーカーでクラシック聞くなら低域鳴らせた方がいいに決まってる
ソニーみたいなイヤホン屋がイヤホン売るためにハイレゾハイレゾ言ってるからおかしくなるだけで

181:名刺は切らしておりまして
21/02/25 18:56:11.25 HqfCIS3p.net
結局レコードが至高という答えに戻るというね...

182:名刺は切らしておりまして
21/02/25 22:55:00.49 cvfNELX2.net
こういうのはレコード買った事すら無い奴のただの憧れ

183:名刺は切らしておりまして
21/02/25 23:23:25.33 f7u9fSjn.net
>>157
性能が人間の聴覚を超えてしまったからね
体感できないんだよ
だから景品表示法に抵触するギリギリの商売をやって騙してきた
関係者は反省しなくてはならない
でも、ユーザー側にも責任があるんですよ
利き酒大会が出来るのに利きオーディオ大会が出来ない現状を、なぜ疑わないのか?
ブラインドテスト品評会をやらないのは何故なのか?疑問の声を上げずに黙ってる

184:名刺は切らしておりまして
21/02/25 23:26:01.95 /eZ/UHcJ.net
>>172
CDより音がいいサービスがあるのに提供してない時点でただ頭が固いだけの守旧派でしょ

185:名刺は切らしておりまして
21/02/25 23:31:19.63 f7u9fSjn.net
>>154
24bitの優位性は、ユーザーには関係ない
制作側にメリットがあるのだ
収録するときレベル設定がアバウトでもオーバーしにくい。編集で生じる歪みが蓄積しにくい。こういうメリットだね
デバイスの性能にも限界があり、20bitくらいの精度しかない。ダイナミックレンジ122dBで20bit精度になるのだ
多くのデバイスは18~19bitくらいの精度で妥協している
>>164
真実はこんなものだよねw
ダウンコンバートする前の素材をそのまま配信するだけでハイレゾ扱い
リスナーには意味がないのに

186:名刺は切らしておりまして
21/02/25 23:36:15.39 dJt2HxTF.net
海苔波形にハイレゾとか笑える
CDレベルでも無駄なくらい

187:名刺は切らしておりまして
21/02/26 00:00:16.33 OKkezvzv.net
>>136
マスターをそれ用にいじってるから当たり前だ。
マスターと比較しない限り無意味だよ。

188:名刺は切らしておりまして
21/02/26 00:01:45.96 ddE/CHi4.net
>>176
21世紀生まれはCDすら買ったことないのがゴロゴロいるんだぜ

189:名刺は切らしておりまして
21/02/26 00:06:56.06 ddE/CHi4.net
ライブ番組とかやってるスカパーの音声は256kbpsのAACとかだけどあんま不満ないよね
同じ内


190:容でブルーレイソフトの音声聴くと段違いだけど



191:名刺は切らしておりまして
21/02/26 01:19:06.14 hgpK6WFi.net
CD音源とハイレゾでマスタリングが違うのは仕方ない
44.1kHz/16bitに収めてなんとか聴けるレベルに調整するためのマスタリングのままハイレゾで出す意味がないし

192:名刺は切らしておりまして
21/02/26 01:50:16.58 Dp6BL7ta.net
周波数だけで言えばそもそもマイクの方が20kHzオーバーなんてほとんど無いし

193:名刺は切らしておりまして
21/02/26 15:02:48.95 Cz8/hotm.net
ハイレゾなんてオカルト有難がるのは日本人だけ

194:名刺は切らしておりまして
21/02/26 17:31:49.32 KewcgIdh.net
>>181
そもそもマスターがハイレゾでCD向けにダウングレード
してるから、その反論は現実を無視してるのでは

195:名刺は切らしておりまして
21/02/26 20:46:52.31 ddE/CHi4.net
>>185
でも倍音成分てのは自動生成されねえの?

196:名刺は切らしておりまして
21/02/26 20:53:08.75 ddE/CHi4.net
>>186
44.1Khz/16bitを超えたらハイレゾと規定されてるんだから
オカルトでもなんでもなく存在も販売もされてる
それよりも
Spotifyがロスレス対応しても
ほとんどのスマホは外部DACつけないといい音しない
だから私はXperia

197:名刺は切らしておりまして
21/02/26 21:17:24.49 Cz8/hotm.net
>>187
SONYなんかはミックスやり直していると公言してるじゃん

198:名刺は切らしておりまして
21/02/26 21:20:12.82 Cz8/hotm.net
>>189
2重盲検で有意な差が出たことが無いから科学的に違いなどないと言っているんだよ
実態のない物を売ってるのと同じだよ

199:名刺は切らしておりまして
21/02/27 11:38:48.05 8E124O69.net
>>189
Xperiaも今はQualcommの内蔵DACだろ
数年前にはESSやAKのDACを積むのが流行った事もあったけど
全然続かなかった
ちな、Qualcommも旧CSRの部隊が居て、DDFAみたいな
オーディオ向けチップを作っていたりする
デノンのプリメインアンプとか採用してるしな

200:名刺は切らしておりまして
21/02/27 19:39:26.64 r5hz+g8q.net
楽器に金かけるのは分かるが、再生装置に金かけるのは無駄だ

201:名刺は切らしておりまして
21/02/27 20:35:03.52 55nq08d+.net
>>179
ハイレゾといってもマスター音源以上にはできないのは当たり前じゃないの?
マスターに対してのフィデリティがハイレゾという認識なんだけど
今まではマスターとユーザーレベルのアウトプットの品質が乖離していたからハイレゾに意味があるんだよ

202:名刺は切らしておりまして
21/02/27 20:40:14.73 sLmTtLxd.net
>>190
それって本当の意味でのマスタ音源を撮り直してるわけじゃなくて複製を作る為の原盤をエンドユーザーにちょうどよく聴こえるように調整してるってだけだろ
マスターは不変だよ

203:名刺は切らしておりまして
21/02/27 21:09:42.84 W/q6HR6o.net
44.1kの完パケの前にハイレゾマスターで一度完パケ作るってそんなにメジャーなケースではないような

204:名刺は切らしておりまして
21/02/27 22:48:26.66 kR1ukwmi.net
実際全然聴き分けできていないのはあるよな
ミキシングしたマスターテープ引っ張り出してきてリマスターしてリリースされてるハイレゾ楽曲に対して、マスターテープが無いからハイレゾでリリースしても意味がないとかハイレゾに合わせてマスタリングやり直してないからクソとかってブログに書いてるのがいるし

205:名刺は切らしておりまして
21/02/28 04:29:04.47 svPUHOUJ.net
>>14
32が「なんとか」ってのは、耳悪すぎだと…

206:名刺は切らしておりまして
21/02/28 04:30:56.14 svPUHOUJ.net
>>101
自分がそうじゃないからってさあ…

207:名刺は切らしておりまして
21/02/28 04:32:56.77 svPUHOUJ.net
>>1
ロスレスだっつってんのに、ハイレゾハイレゾ言って文句言ってんのが多いけど何なの?耳も悪けりゃ読解力も無いの?

208:名刺は切らしておりまして
21/02/28 04:35:22.69 svPUHOUJ.net
>>165
そして、それを超えた、「俺全然違いなんかわかんねえ」すらも納得させるガチな機材は存在します。

209:名刺は切らしておりまして
21/02/28 04:57:57.58 Om1rVUu4.net
>>195
ミックスダウン別で全然違うのは洋盤聴く人なら常識じゃん
後、これは別の問題だけどラウドネスウォーで検索してみるとマスタリングの闇の一部が分かると思うよ

210:名刺は切らしておりまして
21/02/28 09:02:57.36 AS8eYv8b.net
>>130
高解像度って何だよ。w
SN比のことか?
それとも測定出来ないオカルトファクター?

211:名刺は切らしておりまして
21/02/28 10:06:17.47 lEbJ2mMe.net
>>199
あなたこそそういう環境ですかw

212:名刺は切らしておりまして
21/02/28 10:12:18.39 +xCIsvMs.net
>>15
そもそも>>7の質問の意味がわからないw
ストリーミングサービスの何処が良いのかわからない
→Spotifyは無くならないだろう
は?何を聞きたいのかわからん
無くならないと思うんやったら無くならない理由がストリーミングサービスの良い理由やろw

213:名刺は切らしておりまして
21/02/28 11:06:38.20 WHHJSgR+.net
>>205
>>7は、色々あるストリーミングサービスのうちどのストリーミングサービスがいいのか?だろ

214:名刺は切らしておりまして
21/02/28 11:17:46.37 r0PqaQOk.net
Spotify 専業だからもしこけたら会社ごとサービスが完全になくなっちゃう?
Amazon 他のオマケだからまずこけることないかしら?
Google (YouTube) 絶対にこける事ない会社だからここがいいの?
って聞いてると思う

215:名刺は切らしておりまして
21/02/28 15:04:45.41 TJfUD7Cm.net
>>207
正直サブスクリプションで聴くならどこでもいいよな
配信購入なら無くなると再ダウンロード出来なくなるから(データバックアップしておけば済む話ではあるが)多少は選択肢考えなきゃだけど

216:名刺は切らしておりまして
21/03/01 17:04:52.77 8mgKxL+d.net
>>155
人体改造ですね

217:名刺は切らしておりまして
21/03/01 17:08:59.57 8mgKxL+d.net
そもそも人間の耳の限界越えた音聞かされてもな

218:名刺は切らしておりまして
21/03/02 09:10:37.06 LjUQUZAd.net
マスターテープと同じ音がしますと言って売ればいいだけ

219:名刺は切らしておりまして
21/03/02 09:13:29.15 LjUQUZAd.net
iTunesで売ってる音源とかは
AAC256で圧縮されてるけど
一部はマスターから24bitで配信されてるのでこれだけでも音はよくなってる

220:名刺は切らしておりまして
21/03/02 09:16:13.42 H/Lycbow.net
すべてのファイルがハイレゾと限らないからなあ。amazonなんかそうだし。

221:名刺は切らしておりまして
21/03/02 09:16:57.39 ig65dGE2.net
耳の衰えたおじさん、おじいさんがひたすら音質にこだわり
耳の良い若者はあまり音質は気にしないという伝統

222:名刺は切らしておりまして
21/03/02 09:56:04.86 H/Lycbow.net
聞こえるだけで判断力がない人は耳がよいとは言えないよ。
こういう発想ができない時点でオーディオを理解してないのがわかる。
持っていない人がすっぱいブドウで言っているだけ。

223:名刺は切らしておりまして
21/03/02 10:08:20.09 VEmiTuCD.net
ハイレゾの良さって、EQとかで音いじっても粗が見えないってことだろ?

224:名刺は切らしておりまして
21/03/02 12:01:33.69 xWRjzpgO.net
>>140
ハイレゾ用ヘッドホンと普通のヘッドホンの使い分けがめんどい、てのはあるんだろうなと想像

225:名刺は切らしておりまして
21/03/02 12:09:34.35 50SglzDQ.net
音質はそこそこあったらいいんで、それより中身だわ
ま、高音質を得られるのにわざわざ低音質で聴こうとは思わんけど

226:名刺は切らしておりまして
21/03/02 12:29:56.28 mdIlSVYO.net
正直、音質の悪さにイラつくことなんてめったに無いからな

227:名刺は切らしておりまして
21/03/02 12:34:30.38 XeL1MBjt.net
音質を気にする性格ではないし耳が良いわけでも無いけど音質良い方を聞き続けてから音質下がると流石にわかるんだよね。
まぁ悪いまま聞き続けたらすぐ馴れるんだけど

228:名刺は切らしておりまして
21/03/02 12:59:43.16 Scqidlm3.net
今でも通用するCDの規格は優秀だな

229:名刺は切らしておりまして
21/03/02 13:00:25.49 8C3jEUYZ.net
オーディオの音質って入れ物としてのフォーマットや圧縮レートはもちろん大事だけど
音質を一番左右するのはマスタリングスタジオ設備とエンジニアの技量だよこれ豆な

230:名刺は切らしておりまして
21/03/02 13:03:23.16 26QFGl9W.net
聞こえない物を聞こえると言い張ったらキチガイですがな
まあ紙一重な人はそこそこいるのは確か

231:名刺は切らしておりまして
21/03/02 14:53:43.30 ITgDvmh6.net
>>5
よう、脳レス!

232:名刺は切らしておりまして
21/03/02 22:48:08.44 ig65dGE2.net
URLリンク(youtu.be)
いつもの

233:tree d
21/03/03 19:06:39.44 qusFU02D.net
ローファイをだら�


234:セら聴くから高音質いらんわ



235:名刺は切らしておりまして
21/03/04 02:53:49.76 hVuMpoob/
おい、生保の連中。
日本に移民のかたをもっと受け入れれば、日本に外国人労働者さんをもっと受け入れれば、生活保護費を減額されないぞ。
日本への移民増やしたほうが、減額されないぞ。

経済学的には、数学的には、
日本で移民のかたを増やし、日本で外国人労働者さんを増やしたほうが、
生活保護費は増える。

これは事実。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

おい生保の連中。
お前らには、親兄弟もいない、親戚もいない、子供もいない。お前らは、日本の将来なんぞを心配しても無駄だ。
他方で、日本にもっと移民のかたおよび外国人労働者さんを受け入れれば、生保は減額されないぞ。
「日本への、移民のかたおよび外国人労働者さん受け入れ」に賛成しろ。

ジャップの生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマをジャップに課し、ノルマを達成できないジャップは首にする」
だろ。

236:名刺は切らしておりまして
21/03/04 05:55:36.27 X1/isY2h.net
CDから変換したmp3とwavとflacの違いを聞き分けられない俺のポンコツ耳には関係無いな

237:名刺は切らしておりまして
21/03/04 09:41:53.16 aNaAghwA.net
>>220
そもそもレコーディングでわざと音質落としてるのあるし
音がクリアだったら雰囲気が出ないとかの理由で

238:名刺は切らしておりまして
21/03/04 09:43:54.60 aNaAghwA.net
>>228
でも料金そもままでロスレスだったら誰も反対はしないと思うぜ

239:名刺は切らしておりまして
21/03/04 11:07:09.50 CUEBo8gJ.net
ハイレゾは流石に音がクリアになってるのが分かる
でもあとは>>228と同じだ
ロスレスか非可逆か聞き分けられるって相当レアな人種だと思う

240:名刺は切らしておりまして
21/03/04 13:45:50.32 A50Ac2tI.net
>>231
ハイレゾだけミキシングし直してるから、違って当たり前。

241:名刺は切らしておりまして
21/03/04 16:53:30.16 iau3PFYh.net
>>232
だよなー
俺的にはリミックス盤扱い

242:名刺は切らしておりまして
21/03/05 12:31:50.48 JYJ0MSmu.net
ミキシングし直さないと、CDと全く区別できないからな。
それじゃ商売上不味いという判断でしょ。

243:名刺は切らしておりまして
21/03/05 12:39:31.04 YLVmHlV9.net
屋外で聴くなら大して変わらんの。
密閉型のヘッドホンでも使わないと。

244:名刺は切らしておりまして
21/03/05 21:46:20.94 qcHeWeHs.net
>>234
まともな神経してたらマスタリングし直すのは当たり前
CD向けに調整したマスターのまま出すとかやるのは守銭奴くらいだろ

245:名刺は切らしておりまして
21/03/06 07:16:29.56 8ICMeORD.net
またオーオタの、「俺はハイレゾを聞き分けられる」ですか。w

246:名刺は切らしておりまして
21/03/06 07:23:34.30 q4EGyJPd.net
もう15kHzすら聞こえない耳になってるのにね

247:名刺は切らしておりまして
21/03/06 07:40:50.52 IkImGKv1.net
>>1
数ヶ月数百円とか無料とかで
加入したら、辞めるのめんどくせえ
いらね

248:名刺は切らしておりまして
21/03/06 07:49:55.33 U5qmxBON.net
>>10
今SpotifyランキングでBTSが2位だもんね
日本じゃ韓国アイドル大人気

249:名刺は切らしておりまして
21/03/06 09:08:12.33 U5qmxBON.net
>>152
それはオーディオ機器が優秀で音質をハイレゾかとかしてるんだからきれいに聞こえるに決まってるだろ

250:名刺は切らしておりまして
21/03/06 09:11:39.79 7izfDsDf.net
スポーティファイ辞めてYouTubeミュージックというかYouTubeプレミアムに移行したら、こっちのほうが動画も見れて全然良かった点

251:名刺は切らしておりまして
21/03/06 19:40:58.52 QxlAS79H.net
>>239
加入した瞬間に退会しても期限まで使えるぞ

252:名刺は切らしておりまして
21/03/09 05:06:32.78 a7vq8y1M.net
>>241
日本語不自由な方ですか

253:名刺は切らしておりまして
21/03/26 15:24:57.58 1oTASD26.net
>>69
無料で、自分でアーティスト別にプレイリスト作ってて
あまりヒット曲いれてないようにしてるが、
勝手に入れてくるのがイラッとくるね

254:名刺は切らしておりまして
21/04/01 12:44:35.17 Yc6NQPTf.net
pc版、プレイリストラジオが不便になってる?

255:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch