【企業】JTB、資本金23億円から1億円に減資へ 業績悪化で [田杉山脈★]at BIZPLUS
【企業】JTB、資本金23億円から1億円に減資へ 業績悪化で [田杉山脈★] - 暇つぶし2ch77:名刺は切らしておりまして
21/02/25 00:13:54.59 DZHQx3kD.net
URLリンク(www.vorkers.com)
入社時はあれでもまだ高いって書き込みもあるから、
あそこから伸びないんだとしたら相当きついな…戦力になるタイミングでどんどん辞めるわ。

78:名刺は切らしておりまして
21/02/25 00:23:22.28 iZs8yvRs.net
>>1
逝ってヨシ!

79:名刺は切らしておりまして
21/02/25 00:52:02.71 6EnNPv70.net
これのデメリットって、何かあるの?
何もないんだったら、皆減資すれば税金を少なくできるじゃん。
簡単な事務手続きで何億って節約できるんだったら、みんなやるよね。
国は税金が少なくなり、破産回避に消費税を上げるかも知れないが。

80:名刺は切らしておりまして
21/02/25 01:39:49.35 QqlbcYDJ.net
>>62
四季報でみたことあるが、たしか利益率少なかったよな

81:名刺は切らしておりまして
21/02/25 01:52:23.76 t+UruXAv.net
>>1
大企業に減資による節税を認めちゃいかんだろ
元々中小企業の成長を支援するための制度なんだから

82:名刺は切らしておりまして
21/02/25 06:37:09.44 cOnQ4mhw.net
>>77
信用が無くなって資金調達しにくくなるし、債務超過に陥りやすくなる。
「やべー会社と思われてもなりふり構ってられなくなった会社」ってこと。
それに簡単な事務手続きで済まないよ。当然株価に悪影響あるから株主総会で決議されないと。
資本金取り崩すのは最後の手段よ。
どっちにしろ債務超過確定とかこれ以上株価落ちようがないくらい落ちてるとか。

83:名刺は切らしておりまして
21/02/25 11:21:26.03 1UXDqsS0.net
>>79
もう大企業面できない状況よ
赤字はまだまだ続く
巨体も崩れ落ちる

84:名刺は切らしておりまして
21/02/25 13:45:27.81 Mkzeg+4X.net
>>77
デメリットないよ
節税策として認知されたから、資本金1億円にしたところで銀行に突っ込まれない(というか今どき資本金気にする銀行なんてないw)

85:名刺は切らしておりまして
21/02/25 14:33:53.03 0v/frRa+.net
こういう脱法行為が相次ぐと税制改正されるだろうな

86:名刺は切らしておりまして
21/02/25 21:27:05.09 WmtNJm2N.net
JTBはイメージ最悪。
ネットのるるぶトラベルの個人情報流出事件で、尊大で傲慢な対応が酷くて二度と利用したくない。

87:名刺は切らしておりまして
21/02/26 20:43:19.36 +OZPKYYq.net
近鉄も600人希望退職募るって!

88:名刺は切らしておりまして
21/03/08 22:57:32.85 ajCdSG98.net
国際協力NGOセンター (内閣府NPOホームページより)
URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)
加盟団体がけっこう求人を出しているから探してみたら?
こういう方々がご活躍のようだよ。
市民社会スペース NGO アクションネットワーク
URLリンク(nancis.org)
ピースインツアー/ピースボート/創業者

89:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch