【企業】 バイトダンスが日本企業に投資、事業拡大 都内に人材配置 [朝一から閉店までφ★]at BIZPLUS
【企業】 バイトダンスが日本企業に投資、事業拡大 都内に人材配置 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:15:08.40 IzMWfb9I.net
どうぜチョンだらけ

3:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:16:52.40 X7cSvZcu.net
買収しかけて技術を盗む

4:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:17:54.06 mMpCVt5j.net
属国化シェーシェー

5:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:17:57.67 uEpRTa37.net
ありがたい
我々日本人は中国に足を向けて眠れない

6:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:27:09.76 nXqrgOEF.net
日本にこの企業が欲する技術なんてあるの?

7:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:28:54.53 tvy5mbpY.net
五毛増強か。

8:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:30:23.97 oiWdQ2/X.net
>>1
個人情報抜くアプリを仕込まれるぞ

9:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:33:38.64 ZeKBi4+Z.net
>>8
顔情報を盗まれるのが最悪
FaceIDなんて無意味になるし、ファーウェイがやっているような監視カメラの顔認識で行動監視される対象になる

10:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:35:39.80 ZeKBi4+Z.net
中国共産党に通じた企業から報酬をもらうなんて、ヤクザのフロント企業から金をもらうより怖いのに、よくやるわ
家族の命の心配までするはめになるぞ

11:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:37:09.13 7llU6OwO.net
マイナンバーを狙っているよな

12:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:37:20.56 GlzmhOA+.net
>>10
国内の一般消費者は大丈夫だろうけどな

13:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:49:44.20 XVk4xui4.net
電気グルーヴ 『モノノケダンス

14:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:53:07.52 7jxmiwYa.net
キモいねん

15:名刺は切らしておりまして
21/01/21 17:58:13.04 jOWChNiC.net
関わったら負け

16:名刺は切らしておりまして
21/01/21 18:11:57.68 4Ut+b+p4.net
>>8
どうせgoogleにさんざん抜かれてるから問題ない。

17:名刺は切らしておりまして
21/01/21 18:20:09.37 n8cPEmno.net
>>9
あれ、マジだから怖いよね。
完全追跡される。

18:名刺は切らしておりまして
21/01/21 18:41:53.26 p2ndzQYn.net
日本政府は無能

19:名刺は切らしておりまして
21/01/21 18:43:07.21 TlPb6aLp.net
tiktokって米政府から使用禁止指定されてるアプリじゃん
そもそもなんでこんなスパイを経団連に入れたのよ

20:名刺は切らしておりまして
21/01/21 19:01:36.18 TF0M/E0O.net
すっかり攻守逆転だな

21:名刺は切らしておりまして
21/01/21 19:21:49.82 J/Eq2QHJ.net
>>3
盗むIT技術が無い

22:名刺は切らしておりまして
21/01/21 19:39:06.24 fdZkz351.net
支那畜だけが得をする
畜得

23:名刺は切らしておりまして
21/01/21 20:11:02.53 +/KZ5906.net
>>3
買収したなら技術を持って行ってもいいだろ、何を言ってるんだ。

24:名刺は切らしておりまして
21/01/21 20:14:12.39 P8NbWrIN.net
まだ投資する価値があると思われてるだけマシだと思うなw

25:名刺は切らしておりまして
21/01/21 20:24:58.80 9R9A6kMI.net
売国利権政党の糞馬鹿自民のおかげで大変なことになってるな

26:名刺は切らしておりまして
21/01/21 20:31:29.39 HnH7/6h3.net
中国メディア 日本企業は先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した
URLリンク(www.excite.co.jp)
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。
そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。
また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。

27:名刺は切らしておりまして
21/01/21 21:37:46.28 +uTmKo3s.net
プーさん「良きにはからえ」

28:名刺は切らしておりまして
21/01/22 00:30:14.85 Te+Ur+Ke.net
日本事業強化に黒字化していないツイキャス、ふわっち、ミラティブ、ショールームあたりが狙い目だね

29:名刺は切らしておりまして
21/01/22 01:01:37.38 o27o9U+q.net
>>1
簡単に潜入

30:名刺は切らしておりまして
21/01/22 03:59:10.53 tBdEknL0.net
人類の敵チャンコロ企業を排除しろ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch